JPH11267886A - 溶接検査器具の保護装置 - Google Patents

溶接検査器具の保護装置

Info

Publication number
JPH11267886A
JPH11267886A JP7629398A JP7629398A JPH11267886A JP H11267886 A JPH11267886 A JP H11267886A JP 7629398 A JP7629398 A JP 7629398A JP 7629398 A JP7629398 A JP 7629398A JP H11267886 A JPH11267886 A JP H11267886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
cooling air
bracket member
monitoring
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7629398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3742501B2 (ja
Inventor
Yuji Hara
裕司 原
Takahiko Ohashi
孝彦 大橋
Ryuichi Nakamura
隆一 中村
Yoichiro Fukushima
洋一郎 福島
Takashi Kuroda
隆司 黒田
Kiyoshi Kanayama
潔士 金山
Isamu Yahagi
勇 矢作
Hisanori Kawazoe
尚紀 川副
Hiroyuki Tamaoki
博之 玉置
Osamu Haseo
修 馳尾
Masatoshi Kodera
昌利 小寺
Kazuyuki Saito
一幸 斎藤
Takashi Chino
孝史 千野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kokan Koji KK
JFE Engineering Corp
Osaka Gas Co Ltd
Denyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kokan Koji KK
Osaka Gas Co Ltd
Denyo Co Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Koji KK, Osaka Gas Co Ltd, Denyo Co Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Koji KK
Priority to JP07629398A priority Critical patent/JP3742501B2/ja
Publication of JPH11267886A publication Critical patent/JPH11267886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3742501B2 publication Critical patent/JP3742501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レーザ発光装置及び監視カメラ等の溶接検査器
具を、溶接作業時の輻射熱等からの防止を図ることがで
き、また、監視カメラのフィルタ等の監視、検出部位を
スパッタや溶接ヒューム等の付着を防止して保護を図る
ことができる、溶接検査器具の保護装置の提供を課題と
する。 【解決手段】既設配管の内側で、当該配管の内周面の溶
接作業の監視若しくは検査に供される溶接検査器具を、
溶接トーチに隣接して配置する溶接作業台車にあって、
前記溶接検査器具の保護を図るための冷却空気の流通路
を内設するブラケット部材と、前記溶接検査器具の監
視、検出部位に前記冷却空気の吐出口を配置する吐出機
構と、を課題を解決するための手段とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、既設配管の内側
で溶接作業を行う溶接作業台車に具備される、溶接検査
器具の保護装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ガス、石油、水道等の既設配管P
は、一般に、単管の継手部同士を突き合わせて溶接を行
ない連結状態としているが、当初の溶接時の溶け込みが
不十分な場合には、継手部に溶接不良箇所である凹部が
形成されることがある。このような溶接不良箇所の凹部
へガス等の含有成分である水分等が滞留して、長期間経
過すると腐食や錆を生ずることもある。そして、交通量
の多い箇所にこのような配管が埋設され外部からの荷重
を受けると、配管に歪みを生じたり破損したりする、と
いう重大な事故を生じかねないために、既設配管Pの内
部に図5に示す一連の作業台車群Aを走行させて定期的
に点検が行われている。
【0003】この一連の作業台車群Aには、図5に示す
点検によって発見された溶接不良箇所の補修溶接を行な
うための溶接作業台車Bが連結されている。そして、こ
の溶接作業台車Bには、補修溶接作業用の溶接装置は勿
論のこと、溶接作業の監視及び記録に使用する監視カメ
ラや、溶接個所を照らし出す照明装置や、既設配管Pの
内周面の壁面の凹部及び溶接後の状態を的確に把握する
ためのレーザ発光装置等の、いわゆる溶接検査器具も配
備されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような既設配管P
の内側で行われる補修溶接は、溶接温度に加え密閉され
た空間という環境のために、溶接トーチの周辺温度は2
000度以上の高温になる。従って、レーザ発光装置、
監視カメラ等の溶接検査器具は、溶接時の輻射熱等の影
響を受けて故障が生じたり、さらには、使用年数が短く
なる等の問題が生じていた。
【0005】また、溶接時に発生するスパッタや溶接ヒ
ュームが溶接検査器具の監視、検出部位に付着してしま
い、例えば、監視カメラにおいては、そのフィルタ部へ
のスパッタ等の付着により視野が阻害される、という状
況が発生して溶接検査器具が十分にその機能を果たせな
くなるという問題もさらに生じていた。
【0006】そこで、本発明は、レーザ発光装置及び監
視カメラ等の溶接検査器具を、溶接作業時の輻射熱等か
らの防止を図ることができ、また、監視カメラのフィル
タ等の監視、検出部位をスパッタや溶接ヒューム等の付
着を防止して保護を図ることができる等の効果を有す
る、溶接検査器具の保護装置の提供を課題とするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】これらの課題を解決する
ためにこの発明の溶接検査器具の保護装置は、既設配管
の内側で、当該配管の内周面の溶接作業の監視もしくは
検査に供される溶接検査器具を、溶接トーチに隣接して
配置する溶接作業台車にあって、前記溶接検査器具の保
護を図るための冷却空気の流通路を内設するブラケット
部材と、前記溶接検査器具の監視、検出部位に前記冷却
空気の吐出口を配置する吐出機構とからなる機構を解決
するための手段とするものである。
【0008】そして好ましくは、前記ブラケット部材
は、内装する前記溶接検査器具と同軸方向、もしくは交
差する方向に、前記冷却空気の流通路を内設する構成に
することである。
【0009】また、前記吐出機構は、一端部に冷却空気
の吐出口を形成するとともに、当該吐出口を、前記溶接
トーチと前記溶接検査器具との間に配置して、前記冷却
空気が前記溶接検査器具の監視、検出部位へ直接吐出す
る機構とすることである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る溶接検査器具
の保護装置の実施の形態を添付図面に基いて説明する。
【0011】図1 は本発明に係る溶接検査器具の保護装
置を備えた作業台車の断面図であり、図2は溶接検査器
具の保護装置の主要部を示す斜視図であり、図3の(a
1)はレーザブラケット部材の実施の形態例の正面図で
あり、同図の(a 2)は同図の(a1)のA−A線にお
ける矢視断面図であり、(b1)はカメラブラケット部
材の実施の形態例の正面図であり、同図の(b2)は同
図の(b1)のB−B線における矢視断面図であり、図
4は図1のC−C線における吐出機構の矢視断面図であ
る。
【0012】本発明の溶接検査器具の保護装置1は、既
設配管Pの内側で、この配管の内周面の溶接作業を行
い、その際に、前記溶接作業の監視もしくは検査に供さ
れる溶接検査器具を、溶接トーチ43に隣接して配置す
る溶接作業台車Bであって、前記溶接検査器具を内装す
るとともに、当該溶接検査器具の冷却空気の流通路1
1、12、21、22を内設するブラケット部材10,
20と、前記溶接検査器具の監視検出部位に当該部位を
保護するための冷却空気を吐出させる吐出口31を有す
る吐出機構30とを具備する構成とするものである。
【0013】(1)保護装置のブラケット部材の説明 本実施の形態で説明を行う保護装置のブラケット部材
は、溶接検査器具のレーザ発光装置40と監視カメラ4
1をそれぞれ内装するレーザブラケット部材10とカメ
ラブラケット部材20についてのものである(図1及び
図2を参照)。以下、レーザ発光装置40を内装するレ
ーザブラケット部材10の実施の形態(図3の(a
1)、(a2)を参照)と、監視カメラ41を内装する
カメラブラケット部材20、実施の形態(図3の(b
1)、(b2)を参照)についてそれぞれ説明を行う。
【0014】[レーザブラケット部材の実施の形態の説
明]外観形状を箱型形状とする、図3の(a1)、(a
2)に示すレーザブラケット部材10には、前述のレー
ザ発光装置40を内装するための貫通孔45が穿設され
ている。そしてこの貫通孔45の一方の開口部側の面に
は、流通路11に冷却空気を供給と吐出するための流入
口13と流出口14が穿設されている。本実施の形態例
においては、流入口13からの冷却空気の流通路11
は、レーザ発光装置40の貫通孔45と平行に穿設さ
れ、かつ、所定部位より90度の角度の屈曲部11aを
もって形成されている。そして、この屈曲部11aから
延びる流通路12は、箱型形状のレーザブラケット部材
10の一側面に貫通しているが、この貫通口はプラグ1
5が螺着されて閉塞状態となっている。また、屈曲部1
1aから延びる流通路12の所定箇所には他の屈曲部1
1bが形成されていて、この屈曲部11bから90度の
角度をもって流通路11に平行とする流出口14を有す
る流通路11が形成されている。なお、図3の(a
1)、(a 2)に示す流通路11、12内に表示する矢
印は、流体の流れを示すものである。
【0015】このような構成とすることにより流入口1
3側の流通路11と、流通路12はレーザブラケット部
材10内部で連結状態に形成され、流入口13より流入
する冷却空気はレーザブラケット部材10を全体に亘っ
て冷却し、さらにレーザブラケット部材10に内装され
るレーザ発光装置40も、結果として冷却することとな
る。なお、レーザ発光装置40の形状や冷却空気の供給
源等の配置位置によっては、流入口13や流出口14の
配置位置は自由に設定できることは勿論である。
【0016】[カメラブラケット部材の実施の形態]外
観形状を箱型形状とする、図3の(b 1)、(b 2)に
示すカメラブラケット部材20には、レーザブラケット
部材10と同様に、前述の監視カメラ41を内装するた
めの貫通孔46が穿設され、この貫通孔46の一方の開
口部側の面には、流通路21に冷却空気を供給するため
の流入口23と流出口24が穿設されている。本実施の
形態例においては、流入口23からの冷却空気の流通路
21は、監視カメラ41の貫通孔46と平行に穿設さ
れ、かつ、所定部位より90度の角度の屈曲部を持って
形成されている。そして、この屈曲部から延びる流通路
22は、箱型形状のカメラブラケット部材20の側面で
プラグ25によって閉塞されている。なお、レーザブラ
ケット部材10と同様に、図3の(b1)、(b2)に
示す流通路21、22内に表示する矢印は、流体の流れ
を示すものである。
【0017】本実施の形態例においても前述のレーザブ
ラケット部材10と同様に、流入口23と流出口24の
2ヶ所、すなわち流通路21を2本として形成し、1本
の流通路21が90度の角度により屈曲をし、この屈曲
をした流通路22に他の流通路21が連結されて流出口
24へ至る形態のものとして説明を行なった。また、監
視カメラ41の形状や冷却空気の供給源等によっては、
レーザブラケット部材10と同様に、流入口23と流出
口24の配置位置の設定は自由であることは勿論であ
る。このように、流入口23側の流通路21と流通路2
2は、カメラブラケット部材20内部で連結状態に形成
されているために、レーザブラケット部材10と同様の
効果が得られ、このカメラブラケット部材20に内装さ
れる監視カメラ41は、冷却空気によって冷却されるこ
ととなる。
【0018】(2)保護装置の吐出機構の説明 本実施の形態で示す保護装置の吐出機構30は、溶接検
査器具である監視カメラ41を内設する箱型形状のカメ
ラブラケット部材20に、止め具47によって設置され
ている(図2及び図4を参照)。 [吐出機構の構成]図2及び図4に示す保護装置の吐出
機構30は、円筒形状の冷却空気の流通路32を形成す
る本体33と、この本体33の一端部に流通路32の冷
却空気を吐出するノズル部材34と、この本体33の他
端部に冷却空気の供給を受けるための給入口35が形成
されている。この吐出機構30は、給入口35から冷却
空気の供給を受けると、流通路32を経てノズル部材3
4から吐出する機構とするものであるが、その吐出口3
1が、溶接検査器具である監視カメラ41の、監視、検
出部位である監視カメラ41のフィルタ44に直接冷却
空気を吐出可能なように、止め具47によってカメラブ
ラケット部材20に予め設置されている。このように、
冷却空気を監視カメラのフィルタ44に直接吐出するこ
とができるように構成することにより、溶接作業時に起
こるスパッタや溶接ヒュームが監視カメラのフィルタ4
4に付着するのを防止することができる。なお、図4に
示す給入口35、流通路32、吐出口31に表示する矢
印は、流体の流れを示すものである。
【0019】なお、本実施の形態では、止め具47を用
いて、カメラブラケット部材20に取り付けた円筒形状
とする吐出機構30について説明を行なったが、この吐
出機構30の形状は、本実施の形態例に示す円筒形状に
限定されるものではなく、いかなる形状のものとしても
良いのは勿論である。そしてさらに、その設置方法及び
設置位置については、冷却空気を溶接検査器具の監視、
検出部位に直接吐出可能であれば、ブラケット部材に挿
嵌する方法による等の他の方法を用いることもでき、ま
た、カメラブラケット部材20以外の部材に設置するこ
とも自由である。また、本実施の形態では、吐出機構3
0について、その機能を監視カメラ41のフィルタ44
にのみ適用しているが、レーザ発光装置40、照明装置
42(図1及び図2を参照)、他の溶接検査器具につい
ても必要に応じて1個または複数個設置することもでき
る。さらに、吐出口31を可動にした場合は、冷却空気
の吐出位置を簡単に、より有効な位置に設定することが
できるため便利であり、また、流量調節機能を付けた場
合は、冷却空気の吐出量を調節することも可能になる。
なお、以上説明においては冷却媒体を冷却空気として説
明を行ったが、水、ガス等のその他の冷却媒体を環境に
よっては用いることができるのは勿論のことである。
【0020】
【発明の効果】以上に説明した本発明に係る溶接検査器
具の保護装置によれば、次のような効果を奏する。
【0021】(1)溶接検査器具を内装したブラケット
部材に冷却空気の流通路を内設し、溶接作業時に冷却空
気を流通させることにより、溶接作業の際に、溶接検査
器具が過度に温度上昇されることがなく、それによる故
障を防止することができる。 (2)また、冷却空気を直接溶接検査器具の監視、検出
部位に吐出することにより、前記部位を溶接作業時に発
生するスパッタや溶接ヒュームの付着から保護すること
ができる。 (3)前記(1)及び(2)の効果により、溶接検査器
具の使用年数を延ばすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1 】本発明に係る溶接検査器具の保護装置を備えた
作業台車の断面図である。
【図2】溶接検査器具の保護装置の主要部を示す斜視図
である。
【図3】(a1)はレーザブラケット部材の実施の形態
例の正面図であり、同図の(a2)は同図の(a1)の
A−A線における矢視断面図であり、(b1)はカメラ
ブラケット部材の実施の形態例の正面図であり、同図の
(b2)は同図の(b1)のB−B線における矢視断面
図である。
【図4】図1のC−C線におけるに吐出機構の矢視断面
図である。
【図5】溶接作業台車を含む台車群の一般的な配置を示
す側面図である。
【符号の説明】
1・・・保護装置 10・・・レーザブラケット部材 20・・・カメラブラケット部材 11、12、21、22・・・流通路 13、23・・・流入口 14、24・・・流出口 15,25・・・プラグ 30・・・吐出機構 31・・・吐出口 32・・・流通路 33・・・本体 34・・・ノズル部材 35・・・給入口 40・・・レーザ発光装置 41・・・監視カメラ 42・・・照明 43・・・溶接トーチ 44・・・フィルタ 45・・・レーザ発光装置の嵌通孔 46・・・監視カメラの嵌通孔 47・・・止め具 A・・・作業台車群 B・・・溶接作業台車 S・・・司令室 P・・・既設配管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B23K 31/00 B23K 31/00 N K 37/00 37/00 A G01D 3/08 G01D 3/08 G01N 21/88 G01N 21/88 B (72)発明者 原 裕司 大阪府八尾市柏村町2−58 (72)発明者 大橋 孝彦 兵庫県宝塚市中州1−2−19 宝塚有信寮 303 (72)発明者 中村 隆一 大阪府豊能郡豊能町光風台1−5−9 (72)発明者 福島 洋一郎 兵庫県伊丹市寺本6丁目198番地 (72)発明者 黒田 隆司 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 金山 潔士 神奈川県横浜市鶴見区小野町88番地 日本 鋼管工事株式会社内 (72)発明者 矢作 勇 神奈川県横浜市鶴見区小野町88番地 日本 鋼管工事株式会社内 (72)発明者 川副 尚紀 神奈川県横浜市鶴見区小野町88番地 日本 鋼管工事株式会社内 (72)発明者 玉置 博之 神奈川県横浜市鶴見区小野町88番地 日本 鋼管工事株式会社内 (72)発明者 馳尾 修 神奈川県横浜市鶴見区小野町88番地 日本 鋼管工事株式会社内 (72)発明者 小寺 昌利 埼玉県川越市芳野台2−8−65 デンヨー 株式会社埼玉工場内 (72)発明者 斎藤 一幸 埼玉県川越市芳野台2−8−65 デンヨー 株式会社埼玉工場内 (72)発明者 千野 孝史 埼玉県川越市芳野台2−8−65 デンヨー 株式会社埼玉工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既設配管の内側で、当該配管の内周面の
    溶接作業の監視もしくは検査に供される溶接検査器具
    を、溶接トーチに隣接して配置する溶接作業台車にあっ
    て、 前記溶接検査器具の保護を図るための冷却空気の流通路
    を内設するブラケット部材と、前記溶接検査器具の監
    視、検出部位に前記冷却空気の吐出口を配置する吐出機
    構と、を具備することを特徴とする、溶接検査器具の保
    護装置。
  2. 【請求項2】 前記ブラケット部材は、 内装する前記溶接検査器具と同軸方向、もしくは交差す
    る方向に、前記冷却空気の流通路を内設すること、を特
    徴とする請求項1に記載の溶接検査器具の保護装置。
  3. 【請求項3】 前記吐出機構は、一端部に冷却空気の吐
    出口を形成するとともに、当該吐出口を、前記溶接トー
    チと前記溶接検査器具との間に配置して、前記冷却空気
    が前記溶接検査器具の監視、検出部位へ直接吐出する機
    構とすること、を特徴とする請求項1に記載の溶接検査
    器具の保護装置。
JP07629398A 1998-03-24 1998-03-24 溶接検査器具の保護装置 Expired - Lifetime JP3742501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07629398A JP3742501B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 溶接検査器具の保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07629398A JP3742501B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 溶接検査器具の保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11267886A true JPH11267886A (ja) 1999-10-05
JP3742501B2 JP3742501B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=13601309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07629398A Expired - Lifetime JP3742501B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 溶接検査器具の保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3742501B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247163A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Jfe Engineering Corp 固定管の内外面兼用溶接機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247163A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Jfe Engineering Corp 固定管の内外面兼用溶接機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3742501B2 (ja) 2006-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5043282B2 (ja) レーザーハイブリッド溶接工程用の装置
US8931908B2 (en) Air purge collar
JPH0780645A (ja) 溶接センサの冷却装置
US5680770A (en) Pipe freezing apparatus
JP2007296583A (ja) 連続鋳造機
EP0307236B1 (en) Adaptive welding control vision head
JPH0615545A (ja) 位置監視装置
CN106825919A (zh) 一种激光头镜片保护装置
JPH11267886A (ja) 溶接検査器具の保護装置
US5842526A (en) Sprinkler head mounting system
US20080073154A1 (en) Oil feed assembly
US4682647A (en) Indicator device for a heat exchanger
US6594017B1 (en) Measuring sensor positioning
JPH11267878A (ja) 溶接検査器具の保護シャッタ装置
JP2975525B2 (ja) 凝縮液排出装置
US20200016693A1 (en) Tool arrangement and method for accommodating an optical tool in a park position
KR200177520Y1 (ko) 스포트 웰딩건의 스페터 비산 방지장치
JP2018115369A (ja) ステーブクーラー及びステーブクーラーの補修方法
JP3314595B2 (ja) 溶接トーチ
KR101231217B1 (ko) 온도측정장치
US20040094878A1 (en) Modular lance
JP2951859B2 (ja) モニター装置等の収納ケース
JP4046036B2 (ja) 冷媒循環トーチ
JPH0416884Y2 (ja)
JPH10235485A (ja) レーザ加工機における光学部品の冷却方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term