JPH112553A - 計量カップ付き容器 - Google Patents

計量カップ付き容器

Info

Publication number
JPH112553A
JPH112553A JP17126597A JP17126597A JPH112553A JP H112553 A JPH112553 A JP H112553A JP 17126597 A JP17126597 A JP 17126597A JP 17126597 A JP17126597 A JP 17126597A JP H112553 A JPH112553 A JP H112553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring cup
container
container body
measuring
lower bottom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17126597A
Other languages
English (en)
Inventor
洋平 ▲斎▼藤
Yohei Saito
Akira Matsumoto
曄 松本
Osamu Aizawa
修 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP17126597A priority Critical patent/JPH112553A/ja
Publication of JPH112553A publication Critical patent/JPH112553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容量が大きく、かつ、取り外し自在な計量カ
ップを備えた計量カップ付き容器を提供する。 【解決手段】 容器本体1の下底胴部にアンダーカット
部3を形成し、このアンダーカット部3の上端寄り適宜
位置に嵌合用突起4を形成する。そして、このアンダー
カット部3に、アンダーカット部3とほぼ同一の径にな
る有底円筒状の計量カップ2を嵌合用凹部5によって着
脱自在に嵌着する。また、必要に応じて、計量カップ2
の内面または外面に計量目盛り6を付ける。計量カップ
2は、容器本体1から取り外すことにより、容器本体1
内に収納した液体や粉体を計量するための計量カップと
して使用するとともに、容器本体1に嵌着することによ
って、容器本体1を倒れないように立てておくための台
座として利用できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容積の大きな着脱
自在の計量カップを備えた容器に関する。
【0002】
【従来の技術】洗剤用容器などにおいては、従来より種
々の形態の計量カップ付き容器が提案されている。図4
および図5はその代表例を示すもので、図4は容器41
の口部を塞ぐキャップ42の内腔部43をそのまま計量
カップとして利用したもの、図5は容器51の口部を塞
ぐキャップ52の頂面に計量カップ53を一体に形成し
たものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の計量カップ付き容器は、キャップ自体を計量カ
ップとして利用するか、あるいはキャップの上に計量カ
ップを一体成形したものであるため、そのバランス上そ
れほど容積を大きくすることができず、大容量の計量カ
ップとすることが難しかった。このため、内容物を多量
に計量する場合などにおいては何回も量らねばならず、
面倒であるという問題があった。
【0004】本発明は、上記のような問題を解決するた
めになされたもので、容量が大きく、かつ、取り外し自
在な計量カップを備えた計量カップ付き容器を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の計量カップ付き容器は、容器本体の下底胴
部に、有底筒状の計量カップを着脱自在に取着したこと
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明の場合、計量カップを容器本体の下底胴
部に着脱自在に取着するようにしているので、計量カッ
プの大きさを容器本体の下底胴部と同程度の径とするこ
とができる。このため、大容積の計量カップとすること
ができ、従来のものに比べて1回で量ることのできる量
を格段に大きくすることができる。また、計量カップを
使用しない場合には、計量カップを容器本体の下底胴部
に嵌めたままとしておくことによって、容器立て用の台
座として利用することができ、容器をより安定に立てて
おくことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1に、本発明に係る計量
カップ付き容器の第1の実施形態を示す。図1(A)は
計量カップを嵌着した状態の容器下底部の縦断面図、図
1(B)は計量カップの斜視図である。
【0008】この第1の実施形態は、計量カップを容器
本体の下底胴部にアンダーカット嵌合によって着脱自在
に取着するように構成した場合の一例である。図におい
て、1は合成樹脂製の容器本体、2は合成樹脂製の計量
カップであって、容器本体1の下底胴部には、計量カッ
プ2を嵌め込むためのアンダーカット部3が形成されて
いるとともに、このアンダーカット部3の上端寄り適宜
位置には、嵌合用突起4が形成されている。一方、計量
カップ2は、前記アンダーカット部3とほぼ同じか、わ
ずかに大きな径の有底円筒体からなり、その内面には前
記嵌合用突起4と嵌合して計量カップ2を定位置に係止
するための嵌合用凹部5が形成されている。なお、前記
嵌合用突起4と嵌合用凹部5はその形成位置を逆にし、
嵌合用突起4を計量カップ2側に、嵌合用凹部5を容器
本体1側に形成してもよいものである。
【0009】また、図示例の場合、前記計量カップ2の
内面には、例えば図1(B)に示すように、計量目盛り
6が浮き文字あるいは印刷などによって目盛られてお
り、この計量目盛り6に合わせることによって正確な計
量を行なえるようになっている。なお、計量カップ2が
内部の透けて見える透明樹脂である場合には、前記計量
目盛り6はカップの内面あるいは外面のいずれの側であ
っても付すことができる。
【0010】この第1の実施形態において、計量カップ
2を容器本体1の下底胴部に嵌め込むには、計量カップ
2を容器本体1の下底胴部のアンダーカット部3に沿わ
せて押し込んでいけばよい。計量カップ2が所定位置ま
で押し込まれると、計量カップ2の嵌合凹部5と容器本
体1の嵌合突起4が係合し、計量カップ2は所定の位置
に係止される。
【0011】一方、前記計量カップ2を使用する場合に
は、一方の手で容器本体1を持ち、空いた方の手で計量
カップ2を持って容器本体1から引き抜けばよい。そし
て、この引き抜いた計量カップ2に容器本体1内に収納
されている洗剤などの液体あるいは粉体を注ぎ入れ、計
量目盛り6によって計量すればよい。本発明の場合、計
量カップ2は容器本体1の下底胴部とほぼ同じ程度の大
きさとすることができるので、大容積の計量カップとす
ることができ、従来のものに比べて大容量の計量が可能
となる。
【0012】また、計量キャップ2を使用しない場合に
は、計量キャップ2を容器本体1の下底胴部に嵌着して
おくことによって、計量キャップ2を容器立ての台座と
して利用することができる。一般に、合成樹脂製の容器
は、ブロー成形を利用した2軸延伸成形法で作られるた
め、図1(A)に示すように、容器の底部は強度確保を
目的として内側に向かって凹んだ球状面とされている
か、あるいは外側に向かって膨らんだ球面状とされるの
が普通であり、容器本体1を立てたときの安定感がそれ
ほど良くない。本発明の場合、計量カップ2は、容器本
体1とはまったく別に製造されるので、図1(A)に示
すように、計量カップ2の底面を完全な平面状とするこ
とができる。このため、計量キャップ2を容器立て用の
台座として利用することによって、容器本体1をより安
定に立てておくことができるようになる。
【0013】また、計量カップ2を容器本体1の下底胴
部に嵌着した場合、容器全体の重心がその分だけ下がる
ので、容器本体1内の液体や粉体が少なくなっても安定
に立てておくことができる。さらに、計量キャップ2を
容器本体1とは別の色とすることにより、デザイン的な
変化をつけることができ、より美麗で、デザイン的にも
優れた容器とすることができる。
【0014】図2に、本発明に係る計量カップ付き容器
の第2の実施形態を示す。この第2の実施形態は、計量
カップ2を容器本体1の下底胴部にスナップ嵌合によっ
て着脱自在に取着するように構成した場合の一例であっ
て、容器本体1の下底胴部にその径が下方に向かって狭
まっていくような円錐テーパ面11を形成するするとと
もに、計量カップ2の口縁部をこの円錐テーパ面11と
嵌まり合う円錐テーパ面12としたものものである。な
お、第1の実施形態(図1)と同一部分には同一の符号
を付して示した。
【0015】この第2の実施形態において、計量カップ
2を容器本体1の下底胴部に嵌め込むには、計量カップ
2を容器本体1の下底胴部に沿わせて押し込んでいけば
よい。これによって、計量カップ2の口縁部に形成した
円錐テーパ面12と容器本体1の下底胴部の円錐テーパ
面11とがその弾性によってスナップ嵌合し、計量カッ
プ2は所定の位置で係止される。
【0016】一方、前記計量カップ2を使用する場合に
は、一方の手で容器本体1を持ち、空いた方の手で計量
カップ2を持って容器本体1から引き抜けばよい。そし
て、この引き抜いた計量カップ2に容器本体1内に収納
されている洗剤などの液体あるいは粉体を注ぎ入れ、計
量カップ2の内面に表示した計量目盛り6によって計量
すればよい。なお、スナップ嵌合によって容器本体1と
計量カップ2を嵌合するようにした点を除けば、他の部
分の作用と効果は前記第1の実施形態と同じであるの
で、その説明は省略する。
【0017】図3に、本発明に係る計量カップ付き容器
の第2の実施形態を示す。この第3の実施形態は、計量
カップ2を容器本体1の下底胴部に螺着によって着脱自
在に取着するように構成した場合の一例であって、容器
本体1の下底胴部のアンダーカット部3の上端部に雄ネ
ジ21を形成するとともに、計量カップ2の口縁内部に
前記雄ネジ21と螺合する雌ネジ22を形成したもので
ある。なお、第1の実施形態(図1)と同一部分には同
一の符号を付して示した。
【0018】この第3の実施形態において、計量カップ
2を容器本体1の下底胴部に嵌め込むには、計量カップ
2を容器本体1の下底胴部に沿わせて押し込みながらネ
ジの締まる向きに回して行けばよい。これによって、容
器本体1の雌ネジ22と計量カップ2の雄ネジ22が螺
合し、計量カップ2は所定の位置で係止される。
【0019】一方、前記計量カップ2を使用する場合
は、一方の手で容器本体1を持ち、空いた方の手で計量
カップ2を持ってネジの緩む向きに回しながら容器本体
1から引き抜けばよい。そして、この引き抜いた計量カ
ップ2に容器本体1内に収納されている洗剤などの液体
あるいは粉体を注ぎ入れ、計量カップ2の内面に表示し
た計量目盛り6によって計量すればよい。なお、容器本
体1と計量カップ2をネジによって螺着するように構成
した点を除けば、他の部分の作用と効果は前記第1の実
施形態と同じであるので、その説明は省略する。
【0020】上記実施形態は、いずれも、容器本体1の
下底胴部が円形断面になる場合の例であったが、断面形
状は円形に限られるものではなく、楕円断面、矩形断
面、三角形断面、星形断面、多角形断面など、任意の断
面形状を用いることができる。このような場合には、計
量キャップ2の断面形状をこれらの断面形状に合った有
底筒状とすればよい。
【0021】また、容器本体1と計量カップ2の両方を
合成樹脂製とした場合を例示したが、アンダーカット嵌
合を利用した第1実施形態と、スナップ嵌合を利用した
第2実施形態の場合には、いずれか一方が合成樹脂製で
あればよく、一方、ネジによる螺着を利用した第3実施
形態の場合には,両方が金属製であってもよいものであ
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
容器本体の下底胴部に、有底筒状の計量カップを着脱自
在に取着したので、計量カップの大きさを容器本体の下
底胴部と同程度とすることができ、大容積の計量カップ
とすることができる。このため、従来のものに比べて1
回で量ることのできる容量を格段に大きくすることがで
き、計量操作の取り扱いに優れた計量カップ付き容器を
提供することができる。
【0023】また、計量カップを使用しない場合には、
計量カップを容器本体の下底胴部に嵌めたままとしてお
くことによって、計量カップを容器立て用の台座として
利用することができ、容器をより安定に立てておくこと
ができる。しかも、計量カップを容器本体の下底胴部に
取着することによって、容器全体の重心をその分だけ下
げることができるので、容器本体内の液体や粉体が少な
くなっても安定に立てておくことができる。
【0024】また、計量キャップを容器本体とは別の色
とすることにより、デザイン的な変化をつけることがで
き、より美麗でデザイン的にも優れた容器とすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示し、(A)は計量
カップを嵌着した状態の容器下底部の縦断面図、(B)
は計量カップの斜視図である。
【図2】本発明の第2の実施形態を示し、(A)は計量
カップを嵌着した状態の容器下底部の縦断面図、(B)
は計量カップの斜視図である。
【図3】本発明の第3の実施形態を示し、(A)は計量
カップを嵌着した状態の容器下底部の縦断面図、(B)
は計量カップの斜視図である。
【図4】従来の計量カップ付き容器の第1の例を示す図
である。
【図5】従来の計量カップ付き容器の第2の例を示す図
である。
【符号の説明】
1 容器本体 2 計量キャップ 3 アンダーカット部 4 嵌合用突起 5 嵌合用凹部 6 計量目盛り 11 円錐テーパ面 12 円錐テーパ面 21 雄ネジ 22 雌ネジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体の下底胴部に、有底筒状の計量
    カップを着脱自在に取着したことを特徴とする計量カッ
    プ付き容器。
JP17126597A 1997-06-13 1997-06-13 計量カップ付き容器 Pending JPH112553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17126597A JPH112553A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 計量カップ付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17126597A JPH112553A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 計量カップ付き容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH112553A true JPH112553A (ja) 1999-01-06

Family

ID=15920131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17126597A Pending JPH112553A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 計量カップ付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH112553A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101463927B1 (ko) * 2013-10-11 2014-11-26 윤선애 잉크 충전형 물백묵
GB2519556A (en) * 2013-10-24 2015-04-29 Rotam Agrochem Int Co Ltd Closure assembly for a container and a container comprising the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101463927B1 (ko) * 2013-10-11 2014-11-26 윤선애 잉크 충전형 물백묵
GB2519556A (en) * 2013-10-24 2015-04-29 Rotam Agrochem Int Co Ltd Closure assembly for a container and a container comprising the same
GB2519556B (en) * 2013-10-24 2018-02-14 Rotam Agrochem Int Co Ltd Closure assembly for a container and a container comprising the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5316054A (en) Self-contained package for housing, dispensing and diluting concentrated liquid
CA2327064A1 (en) Double chambered container
US6484905B1 (en) Powder dispenser
JP4662270B2 (ja) キャップ付き容器
JPH112553A (ja) 計量カップ付き容器
JP2002012242A (ja) 計量器付き容器
US6858787B1 (en) Container
JP2003252338A (ja) 詰め替え容器と、この詰め替え容器を装填する収納容器
JP2019018859A (ja) 計量キャップ
JP5213035B2 (ja) 注出栓
JP4420608B2 (ja) 計量キャップ
JP4828161B2 (ja) 計量キャップ
JPH0339402Y2 (ja)
JPH09309549A (ja) 計量カップ付き容器
JPH0621894Y2 (ja) 計量カツプ付き容器
CN217261275U (zh) 一种锥体四方瓶
JPH0427803Y2 (ja)
KR200371081Y1 (ko) 계량 용기용 컵마개
CN217576004U (zh) 一种具有分装功能的溶剂瓶
JP4407890B2 (ja) 計量キャップ
JP3413560B2 (ja) 計量カップ付容器
JPH10324342A (ja) 液体収納容器
JPH0728149Y2 (ja) 定量振出し容器
JPH0330270Y2 (ja)
JP2017013837A (ja) 計量キャップ