JPH1125366A - 避難誘導装置 - Google Patents

避難誘導装置

Info

Publication number
JPH1125366A
JPH1125366A JP17425297A JP17425297A JPH1125366A JP H1125366 A JPH1125366 A JP H1125366A JP 17425297 A JP17425297 A JP 17425297A JP 17425297 A JP17425297 A JP 17425297A JP H1125366 A JPH1125366 A JP H1125366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
evacuation guidance
evacuation
guidance device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17425297A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Hiroshi Ichiki
洋 一木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP17425297A priority Critical patent/JPH1125366A/ja
Publication of JPH1125366A publication Critical patent/JPH1125366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建造物内の火災発生時に避難者を安全に、か
つ、確実に出口(非常口)方向へ誘導できる構成が簡単
で設置も容易な避難誘導装置を提供する。 【解決手段】 発光装置2と所定温度で融解するサーモ
スタット3とを電力を供給する電線4に直列に接続して
少なくとも表面側が透光性を有する板状保護体5に内蔵
して発光ユニット1を形成する。この発光ユニット1を
複数個、建造物の通路の床面又は壁面に出口(非常口)
方向に並べて設置し、電源系統ブロックごとに電線4間
を接続して避難誘導装置を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビル等の建造物に
おいて、火災発生等の非常事態発生時に、非常口等の避
難場所に避難者を誘導する避難誘導装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ビル等の建造物における火災発生
等の非常事態発生時においては、非常放送による誘導案
内および通路誘導灯を避難者が確認して避難するのが一
般的である。
【0003】このため、ビル等の建造物の通路には、避
難誘導装置として、誘導案内用のスピーカ、通路誘導灯
が設置されており、誘導案内用のスピーカは、通路の天
井側に一定間隔を置いて埋め込んで設置し、また通路誘
導灯は、蛍光灯、電灯灯の管状、球状の照明灯が用いら
れ、この照明灯を誘光蓋板を有する保護ケースに収納
し、この保護ケースを壁面又は床面に設けた凹穴部に埋
め込むことにより設置している。
【0004】そして、誘導案内用のスピーカからは、管
理室の係員による火災発生、退避、誘導等のアナウンス
が発せられ、また、通路誘導灯は、常時点灯状態にあ
る。
【0005】また、近年、この種の避難誘導装置として
は、火災発生時に自動的に作動されるように建造物の内
部の各所に検出器を配設しておき、この検出器により、
火災発生を検出して、コンピュータ(CPUなど)で集
中制御し、火災発生状況に応じて避難誘導方向を自動的
に指示するように構成したもが提案されている(特開昭
62−32976号公報、特開平8−235466号公
報参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
一般の避難誘導装置は、火災発生時においても、通路誘
導灯は点灯したままであり、避難者は、誘導案内用のス
ピーカから避難方向がアナウンスされていたとしても、
気が動転状態になっている場合等はアナウンスを聞取り
難く、そのため、火災発生側の通路誘導灯方向に進むお
それがあり、また、通路誘導灯は、前述のように管状、
球状の照明灯であるため、熱で破損し易く、また、通路
誘導灯は、設置間隔が長いため、通路に煙が流入するこ
とにより、次の通路誘導灯が見えにくくなり、建造物の
構造に不案内な場合は、非常口方向への避難が円滑に行
えない不具合がある。
【0007】また、検出器やコンピュータ(CPUな
ど)を用いる高度な避難誘導装置においては、高度であ
るがゆえに、検出器やCPUが故障した場合は、動作不
能になって役に立たず、誘導路を誤って指示するおそれ
がある。そして、この避難誘導装置は、設置コストや保
守、修理コストもかさみ火災発生等の非常事態に常に信
頼性をもって対応するように維持することは費用を多く
必要とする問題がある。
【0008】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
で、構成が簡単で、通路の温度によって避難路を自律的
に変更可能な避難誘導装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明による避難誘導装置は、発光装置と、所定温度
を検出して開くスイッチとを電力を供給する電線に直列
に接続して、少なくとも表面側が透光性を有する板状保
護体に内蔵して成る発光ユニットを複数個、適宜組み合
わせて所要電線間を接続し、建造物の所要の床面又は壁
面に設置するように構成したものである。
【0010】また、本発明による避難誘導装置は、上記
構成の発光ユニットにおいて、上記発光装置の発光源を
発光素子により構成し、上記スイッチを所定温度で融解
する部材により構成したものである。
【0011】さらに、本発明による避難誘導装置は、上
記建造物の所要の床面又は壁面に配設される上記複数個
の発光ユニットを所要ブロックに分割して電力を供給す
るように構成したものである。
【0012】このように構成される本発明による避難誘
導装置は、平常時や火災発生等の非常事態発生の初期に
は、発光装置により避難路を示し、非常口誘導灯と同様
に、避難者を非常口方向へ誘導する。
【0013】また、避難路の一部が熱や炎により通行不
能になった場合は、その部分の発光ユニットのスイッチ
が所定温度を検出して開き、発光装置への電力の供給が
途絶されて、通行不能側ブロックの発光ユニットの発光
装置は消灯し、避難者は、向かっている非常口への通路
が閉ざされたことを早期に知ることができ、一方、通行
可能な通路の発光装置は消灯せず避難者の誘導に支障を
きたすことはない。
【0014】このように本発明による避難誘導装置は、
迅速かつ的確に非常口への通路を自律的に示すことがで
きて避難者は非常口へ安全に誘導される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0016】この実施の形態は、本発明に係る避難誘導
装置を、発光装置と、所定温度を検出して開くスイッチ
とを内蔵した発光ユニットを用い、所定温度を検出する
ことにより、発光装置を消灯させ、点灯状態を持続する
側の発光装置によって避難路を自律的に示すことができ
る装置として構成したものである。
【0017】図1において符号1は、本発明に係る避難
誘導装置に用いる一例の発光ユニットの全体を示し、こ
の発光ユニット1は、発光LED等の発光素子から成る
発光装置2と所定温度を検出して開くスイッチとしての
サーモスタット3とを電力を供給する電線4に直列に接
続し、例えば、合成樹脂材から形成される表面側が透光
性を有する板状の保護体5に内蔵して構成されている。
【0018】そして、この発光ユニット1の電線4の両
端には、保護体5の側端面に臨んでコネクタ6が取付け
られている。また、本例のサーモスタット3は、電線4
の一部を兼ねるもので、所定の温度、すなわち、火災発
生時の炎或いは熱により融解するように構成されてお
り、このサーモスタット3が融解することにより電線4
が切断される状態になって発光装置2への電力の供給が
絶たれることになる。
【0019】このように構成される発光ユニット1は、
図2に示すように、複数個並べて配置し、電気的に接続
する。すなわち、隣接する発光ユニット1の互いの電線
4間を、その端部に取付けられたコネクタ6を介して接
続する。この接続において、発光ユニット1を間隔を置
いて配置する場合、方向を変えて配置する場合には、発
光ユニット1のコネクタ6間を接続電線を介して接続す
る。
【0020】このように、複数個並べて配置し、電気的
に接続する発光ユニット1は、図3に示すように建造物
の所要の床面等に配設して避難誘導装置10を構成す
る。
【0021】図3は、この避難誘導装置10を配設する
建造物のフロアの例を概略的に示すもので、この図3に
おいて、符号20は建造物の外壁を示し、この外壁20
により囲繞されるフロア21に事務室等を形成する間仕
切壁22が形成されて外壁21と間仕切壁22との間に
通路23が形成されている。この通路23の各角部に位
置して出口(非常口)24,25,26,27が設けら
れており、また、事務室内には机28と椅子29が配置
されてこの間に室内通路30が形成されている。このよ
うな建造物のフロア21に避難誘導装置10を設置する
には、多数の発光ユニット1を通路23及び室内通路3
0の床面に通路方向に沿って各出口(非常口)24〜2
7に達するように配設し、前述のように各発光ユニット
1の電線4間を接続することにより行う。
【0022】この避難誘導装置10の設置において、各
発光ユニット1は、床面とほぼ同一面となるように配設
するが、前述のように発光ユニット1の外郭は板状であ
るから、床面に凹穴部を設けることなく、床面の発光ユ
ニット1に対応する部分の表面外装部材を削取るだけで
床面とほぼ同一面に配設することができる。また、この
ように配設される発光ユニット1は、各ブロックA〜L
別に異なる電源から電力を供給するようにしてある。す
なわち、各ブロックA〜Lにおいて電源系統を異にして
ある。
【0023】このように、建造物のフロア21に避難誘
導装置10を設置することにより、平常時や火災発生等
の非常事態発生の初期には、各発光ユニット1の発光装
置2による透光性保護体5を通しての発光により通路2
3及び室内通路30の避難方向が示されて、非常口誘導
灯と同様に、避難者は出口(非常口)24〜27へ誘導
される。また、煙等により通路23,30の視界が塞が
れた場合でも、避難者は足下の発光状態にある発光ユニ
ット1を順次たどることにより出口(非常口)24〜2
7へ誘導される。
【0024】そして、通路23又は室内通路30の一部
が熱や炎により通行不能になった場合、その部分の発光
ユニット1のスイッチであるサーモスタット3が熱によ
り融解して電線4が断線状態になり、このため、この断
線状態になった発光ユニット1の属する電源系統のブロ
ック内の発光ユニット1には電力の供給が途絶されて、
すなわち、図4に示す例においてはAブロック、Bブロ
ック及びDブロックにおいて電力の供給が途絶されて、
このA,B及びDブロック内の発光ユニット1の発光装
置2が消灯される。これにより避難者は、向かっている
出口(非常口)24及び25への通路が閉ざされたこと
を早期に知ることができる。
【0025】一方、通行可能な通路の発光ユニット1の
ブロック(図4においてC,E,F,G,H,I,J及
びKブロック)においては電力が供給されて、このブロ
ック内の発光ユニット1は発光を持続し、これにより、
避難者は、出口(非常口)25へは別の通路を誘導さ
れ、また、他の出口(非常口)26及び27方向へ誘導
される。
【0026】このように、複数の出口(非常口)へ誘導
可能で、かつ、通行可能な通路がひとつでも残っている
場合は、その通路の発光ユニット1は消灯しないため、
避難者の誘導に支障をきたすことはない。
【0027】このように構成される避難誘導装置10
は、煙により視界と方向感覚がなくなり、図5に示すよ
うに伏せながら避難することを強いられ、また、避難路
が限定されてしまっているような、極めて危険な状況に
おいても、迅速、かつ、的確に避難口への通路を、自律
的に示すことができる。
【0028】また、このように、この避難誘導装置10
は、熱に弱いコンピュータ(CPU)等を利用せず、発
光装置2、サーモスタット3、電線4及び電源により構
成するので構成が簡単であると共に、集中管理や遠隔操
作等が必要ないにもかかわらず避難者を自律的に避難路
へ誘導することができる。
【0029】さらに、この避難誘導装置10は板状に形
成される発光ユニット1を組み合わせて配置するだけで
設置できるので、床面等に凹穴部を設ける必要がなく、
設置費用、施工時間ともに低減されてコストの低廉化が
可能になり、また、一部が故障した場合も、故障個所が
判別し易く、修理、保守費用も低廉化されることにな
る。しかも、既存の建造物への設置も、内部を改装する
ことなく簡単に行える。
【0030】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明は、この実施の形態に限定されるものではなく、
本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更できるもので
ある。
【0031】例えば、発光装置2としてはLED等の発
光素子に限ることなく他の発光器を用いることができ、
また、スイッチとしてのサーモスタット3は、所定温度
で融解するものに限ることなく、バイメタル式サーモス
イッチ等の所定温度以上で開き、所定温度以下で閉じる
方式スイッチを用いることもできる。
【0032】また、保護体5は、合成樹脂に限らず透光
性を有する材料、例えば強化ガラス等によって形成して
もよく、また、表面側は全面を透光性にする必要はな
く、一部分のみに透光部を形成してもよい。この保護体
5、すなわち、発光ユニット1の外観寸法は設置個所に
応じて任意に変えることができるものであり、また、こ
の保護体5は任意に着色し、また、任意の表示を施すこ
とができるものである。
【0033】そして、この発光ユニット1の配置部面、
すなわち、本発明に係る避難誘導装置10の設置部面と
しては、建造物内の通路の床面に限ることなく、通路の
壁面でもよく、この場合は、壁面の下部側が適する。な
お、この避難誘導装置は、建造物内の通路の天井側に設
置することもできる。
【0034】さらに、この避難誘導装置の電源として
は、建造物内の照明電源を使用できるが、火災発生等の
非常事態発生により停電する場合を考慮して電池を電源
とすることが好ましい。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明に係る避難誘導装置
は、発光装置と、所定温度を検出して開くスイッチとを
電力を供給する電線に直列に接続して少なくとも表面側
が透光性を有する板状保護体に内蔵して成る発光ユニッ
トを複数個、適宜組み合わせて電線間を接続し、建造物
の通路の床面又は壁面に設置して構成するので、火災発
生等の非常事態発生時には、避難者は、発光状態にある
発光ユニットに沿って進むことにより出口側へ向かうこ
とができると共に、火災発生後に通路に煙が充満し、避
難者が低く伏せなければならなくなった場合でも、低い
位置に設置される発光ユニットに沿って進むことにより
出口側へ向かうことができる。
【0036】また、火災発生により通路が燃えていた
り、通行不可能なほど発熱している場合は、この部分の
発光ユニットが消灯し、速やかに適切な避難路が指示さ
れることになり、通行不能な避難路に向かいつつあった
避難者は、早期に避難路を変更し、安全な避難路へと向
かうことができる。
【0037】従って、本発明に係る避難誘導装置は、火
災発生により自律的に働き、火災初期に避難できなかっ
た避難者も支障のない出口側に安全に誘導することがで
きる。
【0038】また、本発明に係る避難誘導装置は、熱に
弱いコンピュータ等を利用せず、集中管理や遠隔操作等
を必要としないため、構成が簡単でまた発光ユニットは
板状に形成されているので、建造物への設置において
は、床面或いは壁面に凹穴部を形成することなく、発光
ユニットを組み合わせて敷くように配設するだけで設置
できるので、設置費用、施工時間ともに低減されてコス
トの低廉化が可能になり、さらに、一部が故障した場合
も、故障個所が判別し易く、修理、保守費用も低廉化が
可能になる。しかも、既存の建造物への設置も、内部を
改装することなく簡単に行える等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る避難誘導装置に用いる発光ユニッ
トの一例の平面図である。
【図2】図1に示す発光ユニットの接続例を示す斜視図
である。
【図3】本発明に係る避難誘導装置の設置例を示す説明
図である。
【図4】本発明に係る避難誘導装置の動作例を示す説明
図である。
【図5】本発明に係る避難誘導装置による避難状態を示
す概要図である。
【符号の説明】
1‥‥発光ユニット、2‥‥発光装置、3‥‥サーモス
タット、4‥‥電線、5‥‥保護体、6‥‥コネクタ、
10‥‥避難誘導装置、21‥‥フロア、23,30‥
‥通路、24〜27‥‥出口(非常口)、A〜L‥‥電
源系統ブロック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光装置と、所定温度を検出して開くス
    イッチとを電力を供給する電線に直列に接続して、少な
    くとも表面側が透光性を有する板状保護体に内蔵して成
    る発光ユニットを複数個、適宜組み合わせて上記所要電
    線間を接続し、建造物の所要の床面又は壁面に設置する
    ことを特徴とする避難誘導装置。
  2. 【請求項2】 上記発光ユニットは、上記発光装置の発
    光源を発光素子により構成し、上記スイッチを所定温度
    で融解する部材により構成したことを特徴とする請求項
    1に記載の避難誘導装置。
  3. 【請求項3】 上記建造物の所要の床面又は壁面に配設
    される上記複数個の発光ユニットは、所要ブロックに分
    割して電力が供給されるようにしたことを特徴とする請
    求項1に記載の避難誘導装置。
JP17425297A 1997-06-30 1997-06-30 避難誘導装置 Pending JPH1125366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17425297A JPH1125366A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 避難誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17425297A JPH1125366A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 避難誘導装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1125366A true JPH1125366A (ja) 1999-01-29

Family

ID=15975385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17425297A Pending JPH1125366A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 避難誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1125366A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003346250A (ja) * 2002-05-23 2003-12-05 Airbus 緊急避難表示灯装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003346250A (ja) * 2002-05-23 2003-12-05 Airbus 緊急避難表示灯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6646545B2 (en) Color-coded evacuation signaling system
US7619538B1 (en) Programmable, directing evacuation systems: apparatus and method
US20120092183A1 (en) Emergency Lighting System with Projected Directional Indication
KR100653604B1 (ko) 화재시 최단거리 출구를 안내하는 비상 유도등 시스템
JP6139793B2 (ja) 避難誘導報知装置およびシステム
US20110267179A1 (en) Route guidance system
US20070152808A1 (en) Intelligent directional fire alarm system
US20100013658A1 (en) Dynamic emergency escape indicator
WO2005116519A1 (en) Smoke detection and escape system
US8077017B2 (en) Laser-aid fire evacuation guidance system
JP2007156651A (ja) 誘導表示システム及び誘導表示装置
KR102121203B1 (ko) 건축물의 전기장치를 이용한 소방용 비상구 유도장치
KR102150228B1 (ko) 화재 안내 시스템
JPH1125366A (ja) 避難誘導装置
KR20170010346A (ko) 대피안내 겸용 조명장치
WO2009017628A2 (en) Programmable, progressive guiding system: apparatus and method
KR101061204B1 (ko) 대피 방향 선택 표시기능을 갖는 피난 유도선 발광장치 및 피난 유도선
KR101886700B1 (ko) 비상상황대처 기능을 갖는 led비상유도등기구
RU2760114C1 (ru) Система эвакуации и навигации в зданиях
KR20040040415A (ko) 비상탈출용 유도장치 및 그 작동방법
KR200324352Y1 (ko) 지하시설물 화재 탈출 유도난간
KR100571460B1 (ko) 지하시설물 화재 탈출 유도난간
KR102320353B1 (ko) 건축물의 전기장치를 이용한 소방용 비상구 유도장치
JPH10326382A (ja) 避難誘導装置
CN210325046U (zh) 一种声光振动三位一体闭环消防逃生疏散低位照明***