JPH11222313A - びん整列装置 - Google Patents

びん整列装置

Info

Publication number
JPH11222313A
JPH11222313A JP10128494A JP12849498A JPH11222313A JP H11222313 A JPH11222313 A JP H11222313A JP 10128494 A JP10128494 A JP 10128494A JP 12849498 A JP12849498 A JP 12849498A JP H11222313 A JPH11222313 A JP H11222313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
belt
friction
path
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10128494A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Tachibana
登志夫 橘
Noboru Takahashi
登 高橋
Junichi Yamamoto
淳一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP10128494A priority Critical patent/JPH11222313A/ja
Publication of JPH11222313A publication Critical patent/JPH11222313A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 びんに制動力を作用させる回転体をモータの
ようなアクチュエータを用いることなく回転させられる
ようにし、回転体を回転させるための機構にトラブルが
生じ難く、装置全体の構造をコンパクトにする。 【解決手段】 びん整列装置は、ベルト上側移動経路を
搬送経路15としかつ搬送経路15がその一方の縁部を他方
の縁部より低くするように傾斜させられたベルトコンベ
ヤ11と、搬送経路15の下縁部にそって設けられているび
ん摺動案内部材16と、搬送経路15の上方に搬送経路15と
平行な面内で揺動するように搬送経路15の上縁部から吊
下げられている揺動アーム22と、揺動アーム22の先端部
に揺動アーム22の揺動中心と平行な軸を中心として自由
回転するように取付けられかつ外周面をびん制動面33と
する回転体27と、上側経路を移動するベルト14と回転体
27の間に介在させられかつベルト14の移動によって回転
させられるとともに、回転体27に回転伝達する摩擦車35
とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、包装容器リサイ
クルの分野において、例えば、ガラスびんをサイズ別に
選別するに際し、一列に整列する整列装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今まで、ごみとして捨てられていたもの
のうち燃焼処理できるもの以外は埋立地に捨てられてき
た。しかし、全国のごみ埋立地の使用可能年数が数年し
か残っていないことから、資源化できるものは積極的に
選別回収してリサイクルに回し、ごみの量を減らす必要
に迫られている。(本年4月より施行された「容器包装
リサイクル法」により、ガラスびん3種とPETボトル
が事業者の再商品化義務の対象になった。)現在、リサ
イクル資源として回収されているものは、鉄、アル
ミ、ガラス、プラスチック(ペットボトル含む)、
紙などである。この中でガラスびんについては、通産
省指導により55%以上のリサイクル材の混入が目標と
されている。このため、各地のリサイクル施設ではガラ
スびんの回収が行われている。このガラスびんはリサイ
クルするために色分けして回収する必要があり、手選別
回収が主流であったが1〜2年前から色自動選別装置が
導入され始めた。
【0003】ガラスびんの色自動選別は画像処理するこ
とにより行われるが、色自動選別を精度良く行うために
は、まず、ガラスびんをサイズ別に選別し、その後、ガ
ラスびんを色別に選別しするようにしている。
【0004】上記のびんのサイズ別選別および/または
色別選別に際しては、選別時のびんを一列に整列する必
要がある。
【0005】従来、びん整列装置としては、図12に示
すように、ベルト上側移動経路を搬送経路151 としかつ
搬送経路151 がその一方の縁部を他方の縁部より低くす
るように傾斜させられたベルトコンベヤ152 と、搬送経
路151 の下縁部にそって設けられているびん摺動案内部
材153 と、搬送経路151 の上方に搬送経路151 と平行な
面内で揺動するように搬送経路151 の上縁部から吊下げ
られている揺動アーム154 と、揺動アーム154 の基部近
くおよび先端部にそれぞれ設けられている駆動軸155 お
よび従動軸156 と、駆動軸155 および従動軸156 にそれ
ぞれ取付けられている駆動スプロケット157 および従動
スプロケット158 と、駆動スプロケット157 および従動
スプロケット158 に巻き掛けられているベルト159 と、
駆動軸155 に出力軸が連結されているモータ160 とを備
えており、びんと移動させられるベルト159 の摩擦抵抗
を利用し、ベルト幅方向に重なった上下のびんW1 ,W
2のうち、上側のびんW2 をベルト58に接触させて上側
のびんW2 を下側のびんW1 よりベルト搬送方向上流側
にずらすことにより、上下に重なり合ったびんW1,W2
を一列に整列するものが知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の装置では、かな
りの速度で送られてきたびんW2 を停止させないまでも
かなりの減速またはさらなる増速が必要で、モータ160
にかかる衝撃が大きく、そのためのモータ破損(ギヤ
部)のようなトラブルが起きていた。この衝撃に耐えら
れるようにモータ159 の出力を大きくすれば解決できる
ことではあるが、装置が大きくなり過ぎたり、装置とし
てのバランスが損なわれることが危惧された。また、ベ
ルト159 がびんW2 に無理な荷重を掛けないように揺動
アーム154 のバランスをとるとともに、ベルト159 とコ
ンベヤフレームとの間に一定の隙間を保持するための機
構(図示しない)が必要であり、この機構はかなり複雑
となる。
【0007】この発明の目的は、トラブルを発生させる
ことのない簡単な機構でもってびんを確実に一列に整列
させることのできるびん整列装置を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明によるびん整列
装置は、ベルト上側移動経路を搬送経路としかつ搬送経
路がその一方の縁部を他方の縁部より低くするように傾
斜させられたベルトコンベヤと、搬送経路の下縁部にそ
って設けられているびん摺動案内部材と、搬送経路の上
方に搬送経路と平行な面内で揺動するように搬送経路の
上縁部から吊下げられている揺動アームと、揺動アーム
の先端部に揺動アームの揺動中心と平行な軸を中心とし
て自由回転するように取付けられかつ外周面をびん制動
面とする回転体と、上側経路を移動するベルトと回転体
の間に介在させられかつベルトの移動によって回転させ
られるとともに、回転体に回転伝達する摩擦車とを備え
ているものである。
【0009】この発明によるびん整列装置では、移動す
るベルトによって摩擦車が回転させられ、摩擦車によっ
て回転体が回転させられ、回転する回転体の制動面にび
んが当接して、びんに制動が掛けられることにより、び
んが整列される。したがって、回転体を回転させるため
にモータのようなアクチュエータが不要であり、回転体
を回転させるための機構にトラブルが生じ難く、装置全
体の構造がコンパクトになる。
【0010】揺動アームの揺動中心と同軸状に支持軸が
揺動アームの揺動は自由とするように設けられるととも
に、回転体の回転中心と同軸状に回転軸が設けられ、支
持軸に固定スプロケットが固定されるとともに、回転軸
に回転スプロケットが固定され、固定スプロケットおよ
び回転スプロケットにベルトが巻き掛けられ、回転軸
に、搬送経路下縁部に向かってのびかつ先端に摩擦車を
取付けた車軸が固定されていると、びんと回転体の接触
により、揺動アームを揺動させて回転体の位置が変わっ
ても、摩擦輪の向きが一定であるから、摩擦輪の向き
を、常にベルト移動方向に一致させることができ、摩擦
輪を無理な力を作用させることなく、回転させることが
でき、もって、回転体をスムースに回転させることがで
きる。
【0011】また、整列補助用エンドレス摩擦ベルト
が、その一方の直線移動経路をびん摺動案内部材の案内
面より搬送経路上縁側に突出させるように配置され、同
直線移動経路を摩擦ベルトがびん搬送方向と同方向にそ
の搬送速度より大きい速度で移動させられるように摩擦
ベルトが駆動されるようになされていることが好まし
い。
【0012】例えば、びんが搬送方向と直交してびんの
底部が摩擦ベルトに接触すると、摩擦ベルトによってび
んの底部が搬送方向下流側に引っ張られることとなっ
て、びんの向きが搬送方向と平行に変えられるし、びん
が搬送方向の巾方向に重なっていると、摩擦ベルトと接
触する下側のびんの移動速度が速くなり、上側のびんと
にズレが生じ一列化される。
【0013】さらに、摩擦ベルトの数が、複数であり、
複数の摩擦ベルトが一直線上に並べられ、隣り合う2つ
の摩擦ベルトのうち、びん搬送方向下流側の摩擦ベルト
の移動速度が大であると、びんの整列化が効率良く行え
る。
【0014】さらに、摩擦ベルトが、両面歯付ベルトよ
りなると、歯が摩擦力を強力に発揮する。
【0015】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図1〜図
11を参照してつぎに説明する。
【0016】以下の説明において、前後とは、ベルト上
を移動するびんが進む方向を前(図1に矢印で示す)、
これと反対側を後といい、左右とは、前方より見て、そ
の左右の側を前というものとする。
【0017】図1〜図3を参照すると、びん整列装置
は、ベルトコンベヤ11を有している。コンベヤ11は、所
定間隔をおいて互いに平行に前後方向にのびた左右サイ
ドフレーム12,13と、両サイドフレーム12,13間に張り
渡されているエンドレスベルト14とを備えている。ベル
ト上側移動経路が搬送経路15を形成している。搬送経路
15は、左縁部が右縁部より低くなるように傾斜させられ
ている。
【0018】搬送経路15の左縁部には搬送経路15と直交
するように前後方向にのびた帯板状びん摺動案内部材16
が設けられている。右サイドフレーム13の右側面には上
方突出状ポスト17が設けられている。ポスト17の上端面
には上方突出状支持軸18が固定されている。支持軸18に
は第1軸受21を介して揺動アーム22の基部が取付けられ
ている。揺動アーム22は搬送経路15の上方に張出してい
る。揺動アーム22の先端部には第2軸受23を介して回転
軸24が取付けられている。回転軸24は、支持軸18と平行
にのびかつ第2軸受23より下方に突出させられている。
回転軸24の下方突出部には第3軸受25および第4軸受26
を介して回転体27が取付けられている。回転体27は、搬
送経路15と平行にひろがる頂壁28と、頂壁28縁部より垂
下させられている胴壁29とよりなる。胴壁29外面にはゴ
ム製クッション材31がはめ被せられている。クッション
材31の外面には多数の突条32が同外面周方向に並んで形
成されている。クッション材31外面が、びんに対する制
動面32を形成している。回転軸24の下端部は第4軸受26
よりもさらにその下方に突出させられており、その突出
端部には、回転軸24と直交させられた車軸34の一端部が
固定されている。車軸34の他端部にはゴム製摩擦車35が
取付けられている。摩擦車35の下端は上側経路を移動す
るベルト14上面と接触させられ、その上端は回転体頂壁
28下面と接触させられている。
【0019】支持軸18の上端部は第1軸受21より上方に
突出させられており、その突出端部に固定スプロケット
41が固定されている。回転軸24の上端部は第2軸受23よ
り上方に突出させられており、その上方突出端部に回転
スプロケット42が固定されている。固定および回転スプ
ロケット41,42にはベルト43が巻き掛けられている。ベ
ルト43の長さの途中には引張りコイルばね44が介在させ
られている。
【0020】図2は、ベルト43が一定速度で前向きに移
動している状態を示している。揺動アーム22は、ベルト
移動方向に直交する状態から反時計方向にほぼ45度回
転した状態に保持されている。これは、ベルト43の移動
にともない摩擦車35を介して回転体27に作用する牽引力
と、回転体27等の重力とが釣り合っていることによるも
のである。ベルト43の移動を停止させると、回転体27等
の重力により、揺動アーム22は、ベルト移動方向に直交
するように揺動させられる。
【0021】ベルト43を移動させている状態で、びん摺
動案内部材16と回転体27の間には、1つのびんは通す
が、2つのびんは通さない間隔が設けられている。摩擦
車35は、ベルト移動方向に向けられている。
【0022】ベルト14の前向き移動により摩擦車35は、
左方から見て、反時計方向に回転させられる。その結
果、回転体27は時計方向に回転させられる。
【0023】図2に鎖線で示すように、左右2つのびん
W1 ,W2 がベルト幅方向に重なった状態で回転体27の
所まで運ばれてくると、左右2つのびんW1 ,W2 のう
ち、右側のびんW2 は回転体27の制動面33に当接し、そ
の前向きの移動速度が減じられ、左側のびんW1 はその
まま上記間隙を通過する。その結果、右側のびんW2は
左側のびんW1 の上からびん摺動案内部材16に当接する
まで滑り落ちる。これにより、2列で送られてきたびん
W1 ,W2 が1列に整列される。
【0024】びんW2 が回転体27に当接することによ
り、回転体27が前向きに押動されると、揺動アーム22が
反時計方向に揺動し、これにともない摩擦車35の向きが
変えられようとするが、揺動アーム22の揺動にともなう
ベルト43の揺動によって回転スプロケット42が同揺動に
相当する角度だけ時計方向に回転させられるため、摩擦
車35の向きはベルト移動方向と一致させられたままに保
持される。
【0025】上記において、ベルト43の移動にともなう
牽引力が回転体27等の重力より大きくなると、揺動アー
ム22が上記の45度よりさらに大きい角度となるように
揺動させられることなり、極端な場合、ベルト43上から
右側に飛び出してしまう恐れがある。これを防止するに
は、図4に示すように、平面から見て、揺動アーム22を
時計方向に揺動させるように、揺動アーム22をばね45に
よって付勢するようにすればよい。また、図5に示すよ
うに、ばね45に代えて、カウンタウェィト46によって付
勢するようにしてもよい。この場合、カウンタウェィト
46は、一端を揺動アーム22に取付けられかつ長さの中程
で滑車47に巻き掛けられた吊下げ索48の他端に取付けら
れている。図6に示すように、カウンタウェィト46を適
当な高さに設けられた受け49で受け止めるようにすれ
ば、揺動アーム22の位置決めが果たされる。
【0026】つぎに、図7〜図11を参照して、上記実
施例に整列補助用エンドレス摩擦ベルトを付加した変形
例を説明する。
【0027】図7および図8には、びん摺動案内部材16
がその全長にわたって示されている。びん摺動案内部材
16は、回転体27の配置か所を通ってびん搬送方向上流側
および下流側の双方にのびている。
【0028】びん摺動案内部材16の下縁には、後端寄り
に第1切欠51が、前後中程に第2切欠52が、前端に第3
切欠53がそれぞれ形成されている。
【0029】びん摺動案内部材16の後方にはモータ54が
適宜手段によってびん摺動案内部材16の高さ方向と同じ
向きに装備されている。モータ54の出力軸には第1駆動
プーリ61が取付けられている。
【0030】第1切欠51には第1従動プーリ71および第
2駆動プーリ62が配置されている。これらのプーリ71,
62は、後前に並んでそれぞれの右端部を第1切欠51内に
進入させている。同じように、第2切欠52には第2従動
プーリ72および第3駆動プーリ63が配置され、第3切欠
53には第3従動プーリ73だけが配置されている。
【0031】第1駆動プーリ61および第1従動プーリ71
には第1摩擦ベルト81が、第2駆動プーリ62および第2
従動プーリ72には第2摩擦ベルト82が、第3駆動プーリ
63および第3従動プーリ73には第3摩擦ベルト83がそれ
ぞれ巻き掛けられている。第1摩擦ベルト81は、その右
側直線移動経路がびん摺動案内部材16下縁の第1切欠51
より後方の部分のすぐ右側を移動するようになってい
る。第2摩擦ベルト82は、その右側直線移動経路がびん
摺動案内部材16下縁の第1切欠51と第2切欠52で挟まれ
た部分のすぐ右側を移動するようになっている。第3摩
擦ベルト83は、その右側直線移動経路がびん摺動案内部
材16下縁の第2切欠52と第3切欠53で挟まれた部分のす
ぐ右側を移動するようになっている。第1〜第3摩擦ベ
ルト81〜83は、両面歯付きタイミングベルトである。
【0032】第1従動プーリ71が第1回転軸91に、第2
駆動プーリ62が第2回転軸92に、第2従動プーリ72が第
3回転軸93に、第3駆動プーリ63が第4回転軸94に、第
3従動プーリ73が第5回転軸95にそれぞれ取付けられて
いる。これらの第1〜第5回転軸91〜95は、いずれも上
下一対の軸受101 によって支持されているが、これらを
代表するものとして、第4回転軸94が図9に示されてい
る。
【0033】第1回転軸91には第1伝達プーリ111 が、
第2回転軸91には第1被伝達プーリ121 が、第3回転軸
93には第2伝達プーリ112 が、第4回転軸94には第2被
伝達プーリ122 がそれぞれ取付けられている。第1伝達
プーリ111 およびには第1被伝達プーリ121 には第1伝
達ベルト131 が、第2伝達プーリ112 およびには第2被
伝達プーリ122 には第2伝達ベルト132 がそれぞれ巻き
掛けられている。第1131 および第2伝達ベルト132
は、片面歯付タイミングベルトである。
【0034】第1伝達プーリ111 の径より第1被伝達プ
ーリ121 の径が小さくなっており、第2伝達プーリ112
の径より第2被伝達プーリ122 の径が小さくなってい
る。したがって、第1伝達プーリ111 の回転速度が増速
されて第1被伝達プーリ121 に伝達され、第2伝達プー
リ112 の回転速度が増速されて第2被伝達プーリ122 に
伝達されるようになっている。
【0035】モータ54の出力軸を回転させると、第1摩
擦ベルト81が駆動され、その駆動力が漸次第1および第
3摩擦ベルト82,83に伝達されて、第1〜第3摩擦ベル
ト81〜83が一斉に駆動される。第1〜第3摩擦ベルト81
〜83のそれぞれの右側直線移動経路を移動するベルトの
移動方向は、びん搬送方向と同一方向である。さらに、
第1摩擦ベルト81の移動速度は、びん移動速度より大き
く設定されている。そして、第1摩擦ベルト81の移動速
度より第2摩擦ベルト82の移動速度の方が大であり、第
2摩擦ベルト82の移動速度より第3摩擦ベルト83の移動
速度の方が大となっている。
【0036】図10に示すように、図示しないシュート
からびん搬送経路上に搬送方向に対して交差するように
びんWが滑落してきた場合、びんWの底部または頭部が
摩擦ベルト81(82,83) に接した時点でびん搬送コンベヤ
11より速く運ばれだし、ある程度斜めにされると、びん
搬送コンベヤ11の搬送経路15の傾斜により簡単に搬送方
向に向きが変えられる。また、図11に示すように、び
んが搬送経路15の幅方向に重なった場合、摩擦ベルト81
(82,83) に接した方のびんWの移動速度が速くなり、2
つのびんWに搬送方向にズレが生じ一列になる。
【0037】上記の例では、摩擦ベルトは、回転体配置
か所の上流および下流の両側に配置されているが、下流
側には摩擦ベルト無くても良い。
【0038】
【発明の効果】この発明によれば、回転体を回転させる
ためにモータのようなアクチュエータが不要であり、回
転体を回転させるための機構にトラブルが生じ難く、装
置全体の構造をコンパクトにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるびん整列装置の斜視図である。
【図2】同装置のベルトと直交する斜め方向から見た平
面図である。
【図3】同装置の垂直横断面図である。
【図4】同装置の変形例を示す図2相当の平面図であ
る。
【図5】同装置の他の変形例を示す図2相当の平面図で
ある。
【図6】図5のVIーVIにそう断面図である。
【図7】同装置の他の変形例を示す図2相当の平面図で
ある。
【図8】図7のVIIIーVIII線矢視図である。
【図9】図7のIXーIX線にそう横断面図である。
【図10】びんの整列動作説明図である。
【図11】びんの他の整列動作説明図である。
【図12】従来例を示す図2相当の平面図である。
【符号の説明】
11 コンベヤ 14 ベルト 15 搬送経路 16 びん摺動案内部材 22 揺動アーム 27 回転体 33 制動面 35 摩擦車

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルト上側移動経路を搬送経路15としか
    つ搬送経路15がその一方の縁部を他方の縁部より低くす
    るように傾斜させられたベルトコンベヤ11と、搬送経路
    15の下縁部にそって設けられているびん摺動案内部材16
    と、搬送経路15の上方に搬送経路15と平行な面内で揺動
    するように搬送経路15の上縁部から吊下げられている揺
    動アーム22と、揺動アーム22の先端部に揺動アーム22の
    揺動中心と平行な軸を中心として自由回転するように取
    付けられかつ外周面をびん制動面33とする回転体27と、
    上側経路を移動するベルト14と回転体27の間に介在させ
    られかつベルト14の移動によって回転させられるととも
    に、回転体27に回転伝達する摩擦車35とを備えているび
    ん整列装置。
  2. 【請求項2】 揺動アーム22の揺動中心と同軸状に支持
    軸18が揺動アーム22の揺動は自由とするように設けられ
    るとともに、回転体27の回転中心と同軸状に回転軸24が
    設けられ、支持軸18に固定スプロケット41が固定される
    とともに、回転軸24に回転スプロケット42が固定され、
    固定スプロケット41および回転スプロケット42にベルト
    43が巻き掛けられ、回転軸24に、搬送経路15下縁部に向
    かってのびかつ先端に摩擦車35を取付けた車軸34が固定
    されている請求項1記載のびん整列装置。
  3. 【請求項3】 整列補助用エンドレス摩擦ベルト81〜83
    が、その一方の直線移動経路をびん摺動案内部材16の案
    内面より搬送経路15上縁側に突出させるように配置さ
    れ、同直線移動経路を摩擦ベルト81〜83がびん搬送方向
    と同方向にその搬送速度より大きい速度で移動させられ
    るように摩擦ベルト81〜83が駆動されるようになされて
    いる請求項1または2に記載のびん整列装置。
  4. 【請求項4】 摩擦ベルト81〜83の数が、複数であり、
    複数の摩擦ベルト81〜83が一直線上に並べられ、隣り合
    う2つの摩擦ベルト81〜83のうち、びん搬送方向下流側
    の摩擦ベルト81〜83の移動速度が大である請求項3記載
    のびん整列装置。
  5. 【請求項5】 摩擦ベルト81〜83が、両面歯付ベルトよ
    りなる請求項3または4に記載のびん整列装置。
JP10128494A 1997-12-05 1998-05-12 びん整列装置 Withdrawn JPH11222313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10128494A JPH11222313A (ja) 1997-12-05 1998-05-12 びん整列装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33547897 1997-12-05
JP9-335478 1997-12-05
JP10128494A JPH11222313A (ja) 1997-12-05 1998-05-12 びん整列装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11222313A true JPH11222313A (ja) 1999-08-17

Family

ID=26464142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10128494A Withdrawn JPH11222313A (ja) 1997-12-05 1998-05-12 びん整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11222313A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111760811A (zh) * 2020-07-07 2020-10-13 无锡传奇科技有限公司 一种全自动冻干粉针检测机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111760811A (zh) * 2020-07-07 2020-10-13 无锡传奇科技有限公司 一种全自动冻干粉针检测机
CN111760811B (zh) * 2020-07-07 2024-01-30 无锡传奇科技有限公司 一种全自动冻干粉针检测机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012344A (en) Inspection machine for containers
JP2911809B2 (ja) 仕分けトランサ
CN101795948B (zh) 孤立毗连物品的方法
US4724945A (en) Methods and apparatus for turning flat articles
JPH0388617A (ja) 自動仕分けコンベヤ装置
JPH08277029A (ja) 搬送方向転換装置
JPH0664738A (ja) パックの方向変換装置
JPH09188437A (ja) 循環する連行部材によって規則的な間隔をおいて搬送装置の鞍形載置部に跨がって搬送される印刷製品を取り出すための装置
EP0821227A1 (en) Glass container inspection machine
JP3556692B2 (ja) 物品搬送装置
JPH11222313A (ja) びん整列装置
JP3355829B2 (ja) ガラス瓶整列装置
JP3920981B2 (ja) 搬送物の仕分け装置
JPH10139141A (ja) 廃瓶類の回収設備における廃瓶類の整列装置
JPH07187358A (ja) ガラス瓶整列装置
JP2000264436A (ja) 搬送物の方向変換装置
JPH09202442A (ja) 仕分けトランサ
JP5213247B2 (ja) ローラコンベヤ装置及びこれを備えた物品仕分装置
JPH10137693A (ja) 廃瓶類の回収設備におけるカレットの除去装置
JP3354656B2 (ja) 物品移載装置
JPH1087060A (ja) 仕分けコンベヤ
JP2509002Y2 (ja) 洗壜機の容器搬送装置
CN201056413Y (zh) 链式牵引单向调偏器
JPH0776332A (ja) 採血管などの自動供給装置
JP4056810B2 (ja) 容器検査装置及びこの装置を利用した容器検査システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802