JPH11199034A - 物品供給装置 - Google Patents

物品供給装置

Info

Publication number
JPH11199034A
JPH11199034A JP2033098A JP2033098A JPH11199034A JP H11199034 A JPH11199034 A JP H11199034A JP 2033098 A JP2033098 A JP 2033098A JP 2033098 A JP2033098 A JP 2033098A JP H11199034 A JPH11199034 A JP H11199034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support rollers
vegetables
fruit
articles
fruits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2033098A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ishii
徹 石井
Susumu Ookata
進 大嘉田
Hideo Eguchi
英夫 江口
Hirotsuna Fujiwara
広綱 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishii Corp
Original Assignee
Ishii Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishii Corp filed Critical Ishii Corp
Priority to JP2033098A priority Critical patent/JPH11199034A/ja
Publication of JPH11199034A publication Critical patent/JPH11199034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】多数の物品を、所定の位置、間隔、姿勢に揃え
て供給する作業が安定して行える物品供給装置を提供す
る。 【解決手段】V字形に配列した両側部の支持ローラを搬
送方向に回転して、搬送路中央部と対応する支持ローラ
間の谷間部分に向けて果菜物を移動させながら搬送す
る。重合又は集合した状態のまま搬送される果菜物を前
後に分散し、搬送路中央部に沿って1列に整列して搬送
するので、仕分け用コンベアを構成する受けローラの中
央部に対して果菜物を正確且つ確実に移載することがで
き、多数の果菜物を、所定の位置、間隔、姿勢に揃えて
供給する作業が安定して行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、蜜柑、
林檎、トマト、西瓜、梨、柿、桃、馬鈴薯のような果菜
物、或いは、テニス、サッカー、野球、卓球のような球
技用ボール等の略球形状又は略楕円形状を有する物品を
整列供給する作業に用いられる物品供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上述例のような果菜物を供給する
装置としては、例えば、図8に示すように、V字型に架
設した分散ベルト30,30間に果菜物A…を移載し、
分散ベルト30,30により果菜物A…を前後に分散し
ながら整列して整列ベルト31に移載すると共に、整列
ベルト31から仕分け用コンベア33に果菜物A…を順
次移載する装置がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した果菜
物Aの外周面に艶出し用のワックスが塗布されている場
合、果菜物Aと分散ベルト30との接触抵抗が大きく、
分散ベルト30,30間に載置された果菜物Aを前後に
分散したり、果菜物Aの載置位置を修正したりすること
が困難である。略楕円形を有する果菜物Aは分散ベルト
30との接触面積が大きく、一方の分散ベルト30に接
触した状態のまま搬送されることがあるので、搬送路中
央部に対して果菜物Aを整列載置することができない。
【0004】且つ、整列ベルト31に載置された果菜物
Aを、両側部に架設したガイド板32によりセンタリン
グ(幅寄せ)しようとしても、接触抵抗が大きいため、
果菜物Aが傾斜又は起立するだけで、その載置位置を修
正することが困難である。仕分け用コンベア33の中央
部載置面に対して偏心した状態に果菜物Aが載置された
り、起立した状態に果菜物Aが載置されたりするので、
果菜物Aの周面全体を、例えば、作業者の目、撮像用カ
メラ等により検査することが難しく、仕分け作業が正確
に行えないという問題点を有している。
【0005】また、隣接する果菜物A…の接触抵抗又は
ガイド板32との間に生じる接触抵抗により、一部の果
菜物A…が集合した状態のまま搬送されたり、前後に載
置された果菜物Aの間隔が不規則となったりすることが
あり、果菜物Aの間隔及び個数を一定に保つことが困難
であるという問題点も有している。
【0006】他の供給方法として、図9に示すように、
搬送路下部に配設した振動発生機34により分散コンベ
ア35を振動させ、分散コンベア35に載置された果菜
物A…を前後に分散しながら整列コンベア36に移載
し、整列コンベア36から仕分け用コンベア33に順次
移載する装置を用いた場合、果菜物Aの大きさ、形状、
種類によって分散コンベア35との接触面積が異なるた
め、接触面積が大きいと送り速度が速く、接触面積が小
さいと送り速度が遅くなり、果菜物Aの供給量を一定に
保つことが困難であるという問題点を有している。
【0007】この発明は上記問題に鑑み、搬送路両側部
に配列した支持ローラ間の谷間部分に向けて物品を移動
させながら搬送するので、任意サイズの物品を前後に分
散しながら1列に整列して搬送することができ、所定の
位置、間隔、姿勢に揃えて供給する作業が安定して行え
る物品供給装置の提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
搬送路両側部に軸支した支持ローラを、該支持ローラ間
に対して物品が載置される前後間隔に隔てて搬送方向に
多数配列し、上記両側部の支持ローラを、上記搬送路の
中央部と対応する支持ローラ間の谷間部分に向けて物品
が移動される状態に配列すると共に、上記支持ローラ
を、上記搬送方向に向けて物品が移送される方向に回転
する回転手段を設けた物品供給装置であることを特徴と
する。
【0009】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の構成と併せて、上記搬送路両側部に配列した支持ロー
ラを、内端側から外端側に向けて高くなるように斜設し
た物品供給装置であることを特徴とする。
【0010】請求項3記載の発明は、上記請求項1記載
の構成と併せて、上記搬送路両側部に配列した支持ロー
ラの外周面を、内端側から外端側に向けて高くなるよう
に形成した物品供給装置であることを特徴とする。
【0011】請求項4記載の発明は、上記請求項1,2
又は3記載の構成と併せて、上記支持ローラを、上記搬
送路の始端側に配列した支持ローラを、該始端側後段に
配列した支持ローラの回転速度よりも速い速度に設定し
た物品供給装置であることを特徴とする。
【0012】請求項5記載の発明は、上記請求項1〜3
又は4記載の構成と併せて、上記搬送路の中間部に配列
した支持ローラを、上記回転手段による回転力よりも大
きな抵抗が付与されたときスリップするように設けた物
品供給装置であることを特徴とする。
【0013】請求項6記載の発明は、上記請求項1〜4
又は5記載の構成と併せて、上記搬送路の終端側に配列
した支持ローラを、該終端側前段に配列した支持ローラ
の回転速度よりも速い速度に設定した物品供給装置であ
ることを特徴とする。
【0014】請求項7記載の発明は、上記請求項1〜5
又は6記載の構成と併せて、上記搬送路終端部に配列し
た支持ローラに近接して、該支持ローラよりも小さいガ
イドローラを幅方向に複数配列すると共に、上記ガイド
ローラを上記搬送方向に向けて徐々に低くなるように複
数列配設した物品供給装置であることを特徴とする。
【0015】
【作用】請求項1記載の物品供給装置は、搬送路両側部
に配列(例えばV字形)した支持ローラを回転手段によ
り搬送方向に回転して、搬送路中央部と対応する支持ロ
ーラ間の谷間部分に向けて任意サイズ(例えば大、中、
小)の物品を移動(センタリング)させながら搬送し、
重合又は集合した状態のまま搬送される物品を前後に分
散する。且つ、物品の位置、間隔、姿勢が変位するのを
防止することができ、物品の整列状態及びセンタリング
状態が維持されるため、例えば、仕分け用コンベアの中
央部載置面に対して物品を1個ずつ正確且つ確実に移載
することができる。
【0016】請求項2記載の物品供給装置は、上記請求
項1記載の作用と併せて、搬送路両側部に配列した支持
ローラの斜面に沿って、支持ローラの谷間部分に向けて
物品を移動させながら搬送するので、物品の整列状態及
びセンタリング状態を維持することができる。
【0017】請求項3記載の物品供給装置は、上記請求
項1記載の作用と併せて、搬送路両側部に配列した支持
ローラの外周面(例えば円錐面)に沿って、支持ローラ
の谷間部分に向けて物品を移動させながら搬送するの
で、物品の整列状態及びセンタリング状態を維持するこ
とができる。且つ、支持ローラを任意角度に斜設したり
する必要が無く、装置全体の構成及び構造を簡素化する
こができる。
【0018】請求項4記載の物品供給装置は、上記請求
項1,2又は3記載の作用と併せて、始端側の支持ロー
ラを速く回転して、支持ローラと接触する物品を搬送方
向に向けて積極的に移動させ、重合又は集合した状態の
まま搬送される物品を前後に分散して搬送するので、物
品を分散及び整列する作業が能率的に行え、供給能力の
向上を図ることができる。
【0019】請求項5記載の物品供給装置は、上記請求
項1〜3又は4記載の作用と併せて、中間部の支持ロー
ラを、物品が載置されたときスリップ(空転)させ、搬
送路上に物品を一時ストックするので、後続の物品が順
次当接され、その当接時に付与される移送力により、前
後の物品を当接又は近接した状態のまま整列搬送するこ
とができ、物品の供給量(例えば間隔、個数)を一定に
保つことができる。
【0020】請求項6記載の物品供給装置は、上記請求
項1〜4又は5記載の作用と併せて、終端側の支持ロー
ラを速く回転して、1列に整列された物品を搬送方向に
向けて加速搬送するので、多数の物品を前後に離間(例
えば等間隔)して次工程(例えば、仕分け用コンベア)
に供給することができる。
【0021】請求項7記載の物品供給装置は、上記請求
項1〜5又は6記載の作用と併せて、搬送路終端部に配
列した複数のガイドローラに沿って、1列に整列された
物品をセンタリング状態のまま次工程に供給するので、
例えば、仕分け用コンベアの中央部載置面に対して物品
を確実に移載することができ、物品の外周面にワックス
が塗布されていても、ガイドローラの接触抵抗が小さい
ため、物品が停滞したりせず、物品の移載作業が円滑に
行える。
【0022】
【発明の効果】この発明によれば、搬送路両側部に配列
した支持ローラ間の谷間部分に向けて物品を移動させな
がら搬送するので、重合又は集合した状態のまま搬送さ
れる物品を前後に分散することができ、物品が確実に整
列及びセンタリングされるため、例えば、仕分け用コン
ベアの中央部載置面に対して物品を1個ずつ正確且つ確
実に移載することができ、多数の物品を、所定の位置、
間隔、姿勢に揃えて供給する作業が安定して行える。
【0023】しかも、従来例のベルトよりも支持ローラ
の方が接触抵抗が小さく、物品の位置及び姿勢を修正し
たり、センタリングしたりする作業が容易に行え、仕分
け用コンベアに対して偏心した状態又は重合した状態に
載置されたりするのを確実に防止することができ、物品
の供給作業が安定して行える。且つ、略楕円形状を有す
る物品が起立姿勢に載置されても、支持ローラの回転に
より横長姿勢に向き修正されるので、例えば、作業者の
目、撮像用カメラ等の検査手段により物品の表裏両面を
正確且つ確実に検査することができる。
【0024】さらに、支持ローラの外周面に沿って、搬
送路中央部に向けて物品を移動させながら搬送すること
で、支持ローラを任意角度に斜設したりする必要が無
く、装置全体の構成及び構造を簡素化するこができる。
【0025】さらにまた、始端側の支持ローラを速く回
転して、多数の物品を搬送方向に対して積極的に移動す
るので、物品を分散する作業及び整列する作業が能率的
に行え、供給能力の向上を図ることができる。
【0026】さらにまた、中間部の支持ローラを物品が
載置されたときスリップさせ、搬送路上にストックされ
る物品に、後続の物品を順次当接するので、前後の物品
を当接した状態のまま整列搬送することができ、従来例
のように物品の間隔が不規則になったり、供給量が変動
したりするのを確実に防止することができ、物品の供給
作業が安定して行える。
【0027】さらにまた、終端側の支持ローラにより物
品を搬送方向に向けて加速搬送し、1列に整列された物
品を前後に離間して次工程に供給するので、上述のよう
な検査手段により物品の前後周面を確実に検査すること
ができ、物品を仕分けする作業が適確に行え、仕分け能
力及び仕分け精度の向上を図ることができる。
【0028】さらにまた、終端部に配列したガイドロー
ラに沿って物品をセンタリング状態のまま移載するの
で、物品を正確且つ確実に移載することができ、物品の
外周面にワックスが塗布されていても、ガイドローラの
接触抵抗が小さいため、物品が停滞したり、移載が妨げ
られたりするのを確実に防止することができ、物品の移
載作業が円滑に行える。
【0029】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図面は物品の一例として、多数の果菜物を1個
ずつ整列供給する作業に用いられる物品供給装置を示
し、図1、図2、図3に於いて、この物品供給装置1
は、搬送路前段に配設した荷受け用コンベア2と、搬送
路後段に配設した仕分け用コンベア3との間に配設さ
れ、荷受け用コンベア2から供給される多数の果菜物A
…を前後に分散しながら搬送路中央部に整列(例えば1
列)して、仕分け用コンベア3を構成する受けローラ3
a…に順次移載する。
【0030】上述した物品供給装置1は、図4、図5に
示すように、搬送路両側部に架設した取付け枠5,5
に、中空又は中実に形成した同径の支持ローラ6を回転
可能に軸支すると共に、その支持ローラ6を、搬送方向
に対して任意サイズ(例えば大、中、小)の果菜物Aが
載置される前後間隔に隔てて多数配列している。
【0031】且つ、搬送路両側部に配列した支持ローラ
6…は、対向側端部を中心として、支持ローラ6を内端
側から外端側に向けて徐々に高くなる角度θ(例えば約
3度〜約45度)に斜設(例えばV字形)され、両側部
の支持ローラ6…に載置される果菜物Aを、搬送路中央
部と対応する支持ローラ6…の谷間部分に移動(センタ
リング)する。なお、両側部に配列した支持ローラ6を
任意の傾斜角度θに変更するもよく、また、搬送路の一
部に配列した支持ローラ6を上述した角度θに設定して
もよい。
【0032】実施例では、同一寸法の支持ローラ6を搬
送路両側部に配列しているが、例えば、長尺寸法の支持
ローラ6を搬送路一側部に配列し、短尺寸法の支持ロー
ラ6を搬送路他側部に配列してもよい。
【0033】且つ、支持ローラ6は、例えば、合成樹
脂、金属、木等の材質により形成され、その外周面を遊
端側から基端側に向けて同一外径となる形状(例えば円
筒形状、円柱形状)に形成している。
【0034】また、支持ローラ6の外周面に、例えば、
突条、突起等の接触抵抗を付与する部分を形成又は付設
するもよく、或いは、例えば、合成ゴム等の接触抵抗の
大きな部材でローラ周面を形成又は被覆してもよい。
【0035】支持ローラ6は、ローラの中心部に固定し
た支軸7の基端部を、取付け枠5に固定した軸受部8に
より回転可能に軸受し、支軸7の基端部に固定したプー
リ9と、搬送路の両側下部に軸架した回転軸10との間
に駆動ベルト11(例えば丸形ベルト)を張架(例えば
8字形に交差して張架)している。始端側下部に配設し
た減速機付き駆動モータ12は、スプロケット13,1
4及び駆動チェーン15を介して回転軸10を同期回転
すると共に、駆動ベルト11を介して支軸7に回転力を
伝達し、搬送路両側部に配列した支持ローラ6を搬送方
向に回転する。
【0036】始端部の支持ローラ6は、回転軸10の始
端側軸周面に形成した大径の軸部10aに駆動ベルト1
1を張架(図2参照)して、支持ローラ6…の谷間部分
に載置された果菜物Aが搬送される方向に速く回転す
る。
【0037】中間部の支持ローラ6は、回転軸10の中
間部軸周面に形成した小径の軸部10bに駆動ベルト1
1を張架して、始端部及び終端部に配列した支持ローラ
6の回転速度よりも低速で回転する。且つ、支持ローラ
6は、回転軸10による回転力よりも大きな抵抗が付与
されたときスリップするように設けられている。例え
ば、支持ローラ6と支軸7又は回転軸10と駆動ベルト
11をスリップさせ、果菜物Aの搬送速度を減速又は搬
送停止することより、搬送路上に果菜物Aを一時ストッ
クする。
【0038】終端部の支持ローラ6は、回転軸10の終
端側軸周面に形成した最大外径の軸部10cに駆動ベル
ト11を張架(図3参照)して、始端部及び中間部に配
列した支持ローラ6の回転速度よりも速く回転させ、支
持ローラ6…の谷間部分に載置される果菜物Aを搬送方
向に向けて加速搬送し、谷間部分に整列された果菜物A
を前後等間隔に離間して仕分け用コンベア3の受けロー
ラ3a…間に1個ずつ移載する。
【0039】なお、実施例では、回転軸10に形成した
軸部10a,10b,10cの外径差により、支持ロー
ラ6の回転速度を可変調節するが、例えば、支持ローラ
6の支軸7に固定されるプーリ9の外径寸法を変更し
て、支持ローラ6の回転速度を可変設定してもよい。
【0040】他の回転方法として、搬送路の全長又は一
部に配列した支持ローラ6を、例えば、支軸7の基端部
にスプロケットを介してチェーンを張架したり、ローラ
にモータを内蔵又は直結する等の回転手段により独立又
は連動して回転駆動するもよく、また、支持ローラ6の
周面に、例えば、ベルト、ゴムローラ等の部材を圧接し
て回転してもよい。
【0041】且つ、始端部、中間部、終端部に配列した
支持ローラ6の回転速度を異なる速度又は同一速度に設
定してもよく、速度設定時に於いて、始端部の支持ロー
ラ6は、他の部分に配列した支持ローラ6よりも速い速
度に設定する。
【0042】搬送路の終端部には、図6にも示すよう
に、例えば、菱形、球形、楕円型等の任意形状に形成し
たガイドローラ16…を多数配列している。ガイドロー
ラ16は、ローラの中心部に挿通した支軸17を、終端
側両側部に架設した支持枠18に軸架すると共に、搬送
路中央部から搬送路両側部に向けて徐々に高くなるよう
に配列し、仕分け用コンベア3を構成する受けローラ3
a…に対して果菜物Aが移載ガイドされる角度に斜設し
て、搬送路中央部に整列された果菜物Aを、受けローラ
3a…の中央部に向けて移載ガイドする。
【0043】搬送路の両側上部には、搬送路中央部に向
けて果菜物Aが幅寄せガイドされる間隔及び角度に傾斜
して搬送ガイド19を架設している。なお、搬送路の始
端側両側部のみに搬送ガイド19を架設してもよく、ま
た、搬送ガイド19を取り除いても、搬送路中央部に果
菜物Aを整列することができる。
【0044】図示実施例は上記の如く構成するものにし
て、以下、物品供給装置1により多数の果菜物A…を1
個ずつ整列供給する動作を説明する。先ず、図1、図2
に示すように、荷受け用コンベア2に放出された多数の
果菜物A…を前後及び左右に分散しながら搬送して、物
品供給装置1を構成する支持ローラ6…の谷間部分に任
意サイズ(例えば、大、中、小)の果菜物Aを順次移載
する。
【0045】続いて、図4にも示すように、V字形に配
列した支持ローラ6…の斜面に沿って、搬送路中央部と
対応する支持ローラ6…の谷間部分に向けて果菜物Aを
移動(センタリング)させながら搬送すると共に、始端
側に配列した支持ローラ6…を速く回転して、支持ロー
ラ6…と接触する果菜物Aを搬送方向に向けて積極的に
移動させ、重合又は集合した状態のまま搬送される果菜
物A…を前後に分散する。支持ローラ6…の谷間部分に
向けて移動される方向に自重が常時作用するので、果菜
物Aの位置が変位するのを確実に防止することができ、
支持ローラ6…の谷間部分に沿って果菜物A…を1列に
センタリングした状態のまま搬送することができる。
【0046】中間部に配列した支持ローラ6…に果菜物
Aが載置されたとき、果菜物Aとの接触抵抗により支持
ローラ6がスリップし、搬送路上に果菜物Aが一時スト
ックされる。一時ストックされた果菜物Aに、後続の果
菜物Aを順次当接して、その当接時に付与される移送力
により前後の果菜物A…を当接した状態のまま整列搬送
する。
【0047】次に、支持ローラ6…の谷間部分に整列載
置された果菜物Aを、仕分け用コンベア3の受けローラ
3a…に乗り移らせるとき、図3、図5、図6にも示す
ように、終端部に配列した支持ローラ6…により果菜物
Aを搬送方向に加速搬送し、1列に整列された果菜物A
…を前後等間隔に離間して仕分け用コンベア3の受けロ
ーラ3a…間に順次移載すると共に、終端部に配列した
ガイドローラ16…に沿って、1列に整列された果菜物
A…をセンタリング状態のまま移載するので、受けロー
ラ3a…の中央部に対して果菜物Aを1個ずつ正確且つ
確実に移載することができる。
【0048】以上のように、V字形に配列した支持ロー
ラ6…の斜面に沿って、搬送路中央部と対応する支持ロ
ーラ6…の谷間部分に向けて果菜物A…を移動させなが
ら搬送するので、重合又は集合した状態のまま搬送され
る果菜物A…を前後に分散することができ、果菜物Aが
確実に整列及びセンタリングされるため、仕分け用コン
ベア3を構成する受けローラ3a…の中央部に対して果
菜物Aを1個ずつ正確且つ確実に移載することができ
る。
【0049】しかも、従来例のようなベルト30,31
よりも支持ローラ6の方が接触抵抗が小さく、果菜物A
の位置及び姿勢を修正したり、センタリングしたりする
作業が容易に行え、仕分け用コンベア3の受けローラ3
a…に対して偏心した状態に果菜物Aが載置されたり、
果菜物Aが重合した状態のまま搬送されたりするのを確
実に防止することができ、果菜物Aの供給作業が安定し
て行える。
【0050】且つ、略楕円形状の果菜物Aが起立姿勢に
載置されても、支持ローラ6の回転により横長姿勢に向
き修正されるので、例えば、作業者の目、撮像用カメラ
等の検査手段により果菜物Aの表裏両面を正確且つ確実
に検査することができる。
【0051】さらに、始端側に配列した支持ローラ6…
を速く回転して、支持ローラ6と接触する果菜物Aを搬
送方向に向けて積極的に移動するので、重合又は集合し
た状態のまま搬送される果菜物Aが前後に分散され、果
菜物Aを分散及び整列する作業が能率的に行え、供給能
力の向上を図ることができる。
【0052】中間部の支持ローラ6…を果菜物Aが載置
されたときスリップさせ、搬送路上にストックされた果
菜物Aに、後続の果菜物Aを順次当接するので、前後の
果菜物Aを当接した状態のまま整列搬送することがで
き、従来例のように果菜物Aの間隔が不規則になった
り、供給量が変動したりするのを確実に防止することが
でき、果菜物Aの供給作業が安定して行える。
【0053】加えて、終端部の支持ローラ6…により果
菜物Aを加速搬送して、1列に整列された果菜物A…を
等間隔に離間して仕分け用コンベア3の受けローラ3a
…間に移載するので、上述した検査手段により果菜物A
の表裏両面を確実に検査することができ、果菜物Aを等
階級別に仕分けする作業が適確に行え、仕分け能力及び
仕分け精度の向上を図ることができる。
【0054】加えて、終端部に配列したガイドローラ1
6…により果菜物Aを移載ガイドするので、仕分け用コ
ンベア3の受けローラ3a…に対して果菜物Aをセンタ
リングした状態のまま正確且つ確実に移載することがで
き、果菜物Aの外周面にワックスが塗布されていても、
ガイドローラ16の接触抵抗が小さいため、果菜物Aが
停滞したり、移載が妨げられたりするのを確実に防止す
ることができ、果菜物Aの移載作業が円滑に行える。
【0055】図7は、搬送路両側部に配列した支持ロー
ラ6…の外周面を、内端側から外端側に向けて徐々に大
径となる形状(例えば円錐形状)に形成した物品供給装
置1の他の例を示し、この装置は、搬送路両側部に配列
した支持ローラ6…の外周面に沿って、搬送路中央部と
対応する支持ローラ6…の谷間部分に向けて果菜物A…
を移動させながら前後に整列して搬送するので、支持ロ
ーラ6…の傾斜及び回転により果菜物Aを確実にセンタ
リングすることができ、上述した実施例と同等の作用効
果を奏することができる。
【0056】且つ、上述した実施例のように支持ローラ
6を任意角度に斜設したりする必要が無く、円錐形状の
支持ローラ6を略水平に配列するだけの簡単な構造であ
るため、装置全体の構成及び構造を簡素化するこがで
き、製作コストの低減を図ることができる。
【0057】なお、支持ローラ6を、任意の外径寸法に
形成した支持ローラ6に変更してもよく、また、搬送路
全長に配列した支持ローラ6…を、搬送路の始端側から
終端側に向けて徐々に外径が小さくなるように配列して
もよい。さらにまた、搬送路の一部に上述した支持ロー
ラ6を配列してもよい。
【0058】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の物品は、実施例の果菜物Aに対応
し、以下同様に、回転手段は、支軸7、プーリ9、回転
軸10、駆動ベルト11、駆動モータ12、スプロケッ
ト13,14、駆動チェーン15に対応するも、この発
明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではな
い。
【0059】上述した実施例では、仕分け用コンベア3
を構成する受けローラ3a…に果菜物Aを1個ずつ移載
するが、例えば、例えば、鍵盤状に配列した受け板或い
はバケット、カップ、トレー等の載置部に移載する作業
にも適用することができ、実施例のような用途のみに限
定されるものではない。
【0060】また、仕分け用コンベア3の始端側上部
に、果菜物Aの上部周面に対して押付けられる状態に弛
ませて姿勢保持ベルト20を張架(図3の仮想線で示
す)し、仕分け用コンベア3の受けローラ3a…に移載
される果菜物Aに姿勢保持ベルト20を押付けながら搬
送するもよく、移載時に於いて、果菜物Aの位置、姿
勢、間隔が変位するのを確実に防止することができる。
【0061】加えて、搬送路上に配列した支持ローラ6
…の角度θを、搬送路の始端側から終端側に向けて徐々
に角度θが小さくなるように配列するもよく、また、任
意の外径(例えば大、中、小)に形成した支持ローラ6
…を、搬送路の始端側から終端側に向けて外径が小さく
なる順に配列又は交互に配列するもよく、果菜物A…を
整列及びセンタリングした状態のまま搬送することがで
き、上述した実施例と同等の作用効果を奏することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 物品供給装置による整列動作及び移載動作を
示す平面図。
【図2】 果菜物の整列動作を示す側面図。
【図3】 果菜物の移載動作を示す側面図。
【図4】 支持ローラによる整列動作を示す正面図。
【図5】 支持ローラによる移載動作を示す正面図。
【図6】 支持ローラによる整列動作及び移載動作を示
す平面図。
【図7】 物品供給装置の他の例を示す正面図。
【図8】 第1従来例の供給装置による整列動作を示す
平面図。
【図9】 第2従来例の供給装置による整列動作を示す
側面図。
【符号の説明】
A…果菜物 1…物品供給装置 2…荷受け用コンベア 3…仕分け用コンベア 3a…受けローラ 6…支持ローラ 7…支軸 9…プーリ 10…回転軸 11…駆動ベルト 12…駆動モータ 13,14…スプロケット 15…駆動チェーン 16…ガイドローラ 19…搬送ガイド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤原 広綱 愛媛県松山市高岡町66番地 石井工業株式 会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送路両側部に軸支した支持ローラを、該
    支持ローラ間に対して物品が載置される前後間隔に隔て
    て搬送方向に多数配列し、上記両側部の支持ローラを、
    上記搬送路の中央部と対応する支持ローラ間の谷間部分
    に向けて物品が移動される状態に配列すると共に、上記
    支持ローラを、上記搬送方向に向けて物品が移送される
    方向に回転する回転手段を設けた物品供給装置。
  2. 【請求項2】上記搬送路両側部に配列した支持ローラ
    を、内端側から外端側に向けて高くなるように斜設した
    請求項1記載の物品供給装置。
  3. 【請求項3】上記搬送路両側部に配列した支持ローラの
    外周面を、内端側から外端側に向けて高くなるように形
    成した請求項1記載の物品供給装置。
  4. 【請求項4】上記搬送路の始端側に配列した支持ローラ
    を、該始端側後段に配列した支持ローラの回転速度より
    も速い速度に設定した請求項1,2又は3記載の物品供
    給装置。
  5. 【請求項5】上記搬送路の中間部に配列した支持ローラ
    を、上記回転手段による回転力よりも大きな抵抗が付与
    されたときスリップするように設けた請求項1〜3又は
    4記載の物品供給装置。
  6. 【請求項6】上記搬送路の終端側に配列した支持ローラ
    を、該終端側前段に配列した支持ローラの回転速度より
    も速い速度に設定した請求項1〜4又は5記載の物品供
    給装置。
  7. 【請求項7】上記搬送路終端部に配列した支持ローラに
    近接して、該支持ローラよりも小さいガイドローラを幅
    方向に複数配列すると共に、上記ガイドローラを上記搬
    送方向に向けて徐々に低くなるように複数列配設した請
    求項1〜5又は6記載の物品供給装置。
JP2033098A 1998-01-16 1998-01-16 物品供給装置 Pending JPH11199034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033098A JPH11199034A (ja) 1998-01-16 1998-01-16 物品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033098A JPH11199034A (ja) 1998-01-16 1998-01-16 物品供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11199034A true JPH11199034A (ja) 1999-07-27

Family

ID=12024137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2033098A Pending JPH11199034A (ja) 1998-01-16 1998-01-16 物品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11199034A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294318A (ja) * 2000-04-07 2001-10-23 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd コンベア搬送物の区分装置
CN113058837A (zh) * 2021-02-06 2021-07-02 广西融安颖丰科技开发有限公司 一种自动化金桔筛选设备
EP3733567A4 (en) * 2017-12-28 2021-09-01 Itoh Denki Co., Ltd. LOAD HANDLING DEVICE AND LOAD HANDLING METHOD

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294318A (ja) * 2000-04-07 2001-10-23 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd コンベア搬送物の区分装置
JP4508349B2 (ja) * 2000-04-07 2010-07-21 日本車輌製造株式会社 コンベア搬送物の区分装置
EP3733567A4 (en) * 2017-12-28 2021-09-01 Itoh Denki Co., Ltd. LOAD HANDLING DEVICE AND LOAD HANDLING METHOD
US11365064B2 (en) 2017-12-28 2022-06-21 Itoh Denki Co., Ltd. Cargo handling device and cargo handling method
CN113058837A (zh) * 2021-02-06 2021-07-02 广西融安颖丰科技开发有限公司 一种自动化金桔筛选设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5380490B2 (ja) 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法
JPH09327667A (ja) 果菜物搬送装置
US6170637B1 (en) Article feeding apparatus
KR100659190B1 (ko) 물품공급장치
JPH1159875A (ja) 物品検査装置
JPH11199034A (ja) 物品供給装置
JPH08301435A (ja) 物品の整列供給装置
JPH1029721A (ja) 果菜物供給装置
JP4093659B2 (ja) 物品供給装置
JP4172991B2 (ja) 物品供給装置
JP2000007141A (ja) 物品供給装置
JPH11343024A (ja) 物品供給装置
JP2003176017A (ja) 物品供給装置
JPH11301840A (ja) 物品供給装置
JP2003292147A (ja) 物品供給装置
JPH10279060A (ja) 物品搬送装置
JPS61111221A (ja) 被搬送物整列装置
JP2556767B2 (ja) 供給拡散シュートを装備した搬送装置
JP2000118686A (ja) 物品供給装置
JPH0815934B2 (ja) 青果物の整列供給装置
JP3523970B2 (ja) 球塊状農産物の整列供給装置
JP2647043B2 (ja) 塊状青果物の高速整列供給装置
JP2542354Y2 (ja) 選別装置の供給装置
JP2000281213A (ja) 物品供給装置
JPH04272021A (ja) 円形偏平物品の検査用姿勢変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040824

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050125