JPH11191464A - フレキシブル基板に取り付けられる端子ピンを有す る電子装置 - Google Patents

フレキシブル基板に取り付けられる端子ピンを有す る電子装置

Info

Publication number
JPH11191464A
JPH11191464A JP10288863A JP28886398A JPH11191464A JP H11191464 A JPH11191464 A JP H11191464A JP 10288863 A JP10288863 A JP 10288863A JP 28886398 A JP28886398 A JP 28886398A JP H11191464 A JPH11191464 A JP H11191464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
diameter
round hole
flat flexible
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10288863A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Christopher Berg
クリストファー バーグ ポール
Harry N Etters
エヌ エターズ ハリー
Robert M Fuerst
エム フェースト ロバート
Todd A Hester
エイ ホスター トッド
Fred L Krehbiel
ラブ クレヒビエル フレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JPH11191464A publication Critical patent/JPH11191464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/592Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connections to contact elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端子ピンのような電気端子をフラットフレキ
シブル基板又はフレキシブル回路に取り付けるための新
規で且つ改良されたシステムを提供する。 【解決手段】 電子装置52は、厚みが0.050イン
チ未満で且つ所与の直径66の丸い穴58を有するフラ
ットフレキシブル絶縁基板56を含む。この絶縁基板5
6の丸い穴58には方形又は多角形の端子ピン62が挿
入される。端子ピン62の直径方向に対向する角の間の
差し渡し寸法64は、丸い穴58の直径66より大き
い。端子ピン62の差し渡し寸法64と丸い穴58の直
径66との間の差は、丸い穴58の直径66の7%ない
し67%程度である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、電気コネ
クタに係り、より詳細には、フラットフレキシブル回路
又は基板の穴に端子ピンが電気的に接続された電子装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】フラットフレキシブル回路と共に使用さ
れる種々の電気コネクタが設計されており、フレキシブ
ル回路は、コネクタに直接取り付けられるか又はコネク
タ上の端子ピンに回路接続される。一般に、フラットフ
レキシブル回路は、1つ以上の端子ピンを受け入れるた
めの1つ以上の穴を有するフラットフレキシブルの絶縁
基板を含む。この基板上の少なくとも穴の周りの領域に
伸延性の導電性フィルム又は他の回路トレースが配置さ
れる。端子ピンが基板の穴に挿入されて、ピンとフラッ
トフレキシブル回路との間に電気的及び機械的な接続が
確立される。通常は、各穴の直径が各ピンより小さい。
或いは、ピンをフラットフレキシブル回路に打ち込ん
で、電気的及び機械的な接続を確立することもできる。
【0003】これらの形式の電子装置又は電気コネクタ
において良好な電気的及び機械的な接続を確保するため
に、半田又は他の接着剤がしばしば使用される。例え
ば、本発明の譲受人に譲渡された1990年11月13
日付けの米国特許第4,970,624号では、フラッ
トフレキシブル回路において端子ピンが貫通する穴の周
りに単軸方向接着剤が付着される。この接着剤は、非導
電性の基材にランダムに離間された導電性粒子を組み込
んだものである。接着剤を通して端子ピンを押し込む
と、接着剤の一部分が端子ピンにより端子ピンとフラッ
トフレキシブル回路との間に運ばれる。接着剤のこの運
ばれた部分は圧縮されて導電性粒子間に接触を確立し、
ひいては、端子ピンとフラットフレキシブル回路との間
に導通を確立するが、その部分以外の接着剤は非導通状
態のままとされる。このような接着剤は、Z軸接着剤と
しばしば称される。これらの接着剤は、特定の耐高温部
品や基板を必要とする半田付け技術に取って代わるため
に開発されたものである。
【0004】導電性接着剤は、フラットフレキシブル回
路を伴う他の用途にも使用される。例えば、本発明の譲
受人に譲渡された1995年10月10日付けの米国特
許第5,456,616号では、コネクタハウジングが
マグネシウム又はアルミニウム等のダイキャスト金属材
料で形成される。フラットフレキシブル回路の伸延性フ
ィルムは、銅等の異なる金属材料で形成され、そして実
際には、スズ/鉛合金のような更に別の金属材料でメッ
キされる。フラットフレキシブル回路の導電性フィルム
は、コネクタハウジングの後面に対して接地平面として
働く。ハウジングは、フラットフレキシブル回路の穴を
経て突出する複数のピンを有する。ハウジングのピンと
フラットフレキシブル回路との間にZ軸接着剤を使用す
ることは、上記のように高価であるばかりか、異なる金
属成分間の導電性界面が加圧領域に限定される。従っ
て、上記特許は、穴の領域にわたって導電性フィルムに
付着される全方向性の導電性接着剤を教示しており、こ
の導電性接着剤は、金属ハウジングと、導電性フィルム
で画成された金属接地平面との間に導電性界面を広げ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】導電性接着剤の使用
は、接着剤がZ軸接着剤であるか全方向性接着剤である
かに関わりなく、ある用途においてそれらの意図された
目的を果たすが、接着剤のコスト及びその使用方法の両
面で比較的高価である。更に、いずれの形式の導電性接
着剤の使用も、金属粒子に関連した二次的な作業及びコ
ストについて高価であり、又、金属性粒子により接着剤
付与装置が詰まるという問題は言うまでもない。
【0006】導電性接着剤の使用に関連したこれらの問
題があるために、本発明の譲受人に譲渡された1995
年1月24日付けの米国特許第5,384,435号に
は、独特のシステムが開示されている。この特許は、端
子ピンとフラットフレキシブル基板との間の種々のパラ
メータを制御することにより端子ピンとフラットフレキ
シブル基板のフラット導体との間に直接的に電気接続を
確立することによって導電性接着剤に関連した問題を解
消する。この '435特許のシステムでは、端子ピンの
断面が丸く、この丸いピンがフラットフレキシブル基板
の丸い穴に挿入される。このシステムは、かなり有効で
あるが、更なる改善が依然必要であり、本発明はこの目
的に向けられる。
【0007】例えば、方形断面のピンは、端子ピンの支
柱強度を改善し、コネクタにおける端子ピン間のピッチ
即ち間隔を変更せずに、嵌合方向(即ちピンの軸方向)
にピンが曲がるおそれを低減することができる。換言す
れば、丸いピンの直径が方形ピンの直径方向の対向する
角の間の寸法に等しい場合に、このような大きな丸いピ
ンは、隣接するピン間のピッチ即ち間隔を増加すること
が必要で、ひいては、コネクタ全体のサイズを増加する
ことが必要となる。他方、方形ピンは、方形ピンと基板
の丸い穴との間に特定の寸法関係が存在しない限り、基
板の穴を破壊するという問題を引き起こす。本発明は、
これらの問題即ち矛盾点を解消することに向けられる。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明の目的
は、端子ピンのような電気端子をフラットフレキシブル
基板又はフレキシブル回路に取り付けるための新規で且
つ改良されたシステムを提供することである。
【0009】本発明によれば、電子装置は、厚みが0.
050インチ未満のフラットフレキシブル絶縁基板又は
回路を含む。この基板は、所与の直径の丸い穴を有す
る。この基板には少なくとも穴の周りの領域に伸延性の
導電性フィルムが付着される。基板の穴には方形の端子
ピンが挿入される。端子ピンは、その直径方向の対向す
る角の間の差し渡し寸法が穴の直径より大きい。端子ピ
ンの差し渡し寸法と穴の直径との差は、穴の直径の7%
ないし67%程度である。これらパラメータは、フレキ
シブル基板を破壊することなく方形端子ピンとフレキシ
ブル基板の導電性フィルムとの間に良好な接続を確立す
る。
【0010】基板の穴は、予め形成することができる。
基板は、ポリイミドのような材料で形成されるが、ポリ
エステル等の他の材料も適当である。伸延性の導電性フ
ィルムは、銅又は他の導電性の厚膜材料である。端子ピ
ン及び伸延性の導電性フィルムはどちらも共通のメッキ
材料でメッキすることができる。1つの実施形態ではメ
ッキ材料がスズ/鉛合金である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の好適な実施形態を詳細に説明する。添付図面の図1
には、本発明の多端子フィルタ型電気コネクタ組立体1
0が示されている。以下に詳細に述べるように、一対の
フレキシブルなキャパシタフィルタ回路20がコネクタ
12の後部に取り付けられる。複数の端子22は、フレ
キシブルなキャパシタフィルタ回路20が矢印Aの方向
にピンに押し付けられるときにフレキシブルなキャパシ
タフィルタ回路20を通してコネクタ12に組み立てら
れる。各フレキシブルなキャパシタフィルタ回路20
は、これを貫通する端子に作動的に関連した複数のチッ
プキャパシタ21を有する。各端子22は、テイル部分
22aを含む。説明上、図1は帯状ホルダ24に保持さ
れた端子22のグループを示しており、これらのホルダ
は、主として、メッキプロセス中に端子を保持するのに
使用される。16本の端子が4つのグループで示されて
いるだけであるが、コネクタ12は、80本の端子を取
り付けることができ、そして同様の構成のコネクタ設計
で200本以上の端子を取り付けることもできる。
【0012】図1と共に図2も参照すれば、コネクタ1
2は、射出成形された絶縁インサート28を有するハウ
ジング26を備えている。ハウジング26は、インサー
ト28により、端子22を受け入れるための複数の貫通
路30を含み、これにより、端子の前方嵌合端は、ハウ
ジングの空洞32に露出される。この空洞は、端子22
に相互係合する雌端子を有する相補的電気コネクタ組立
体(図示せず)を受け入れるために設けられている。ハ
ウジング26は後面34を画成し、複数の取付ピン36
が後面から突出して、フレキシブルなキャパシタフィル
タ回路20の取付穴37に挿入され、キャパシタフィル
タ回路20をハウジングの後部に取り付けて、ハウジン
グとフレキシブル回路との間に電気的接触を確立する。
ハウジング26は、ダイキャストハウジングであるのが
好ましいが、メッキされたプラスチック等で作ることも
できる。
【0013】図1及び図2を更に参照すれば、コネクタ
12、特にハウジング26は、プリント回路板38に取
り付けできる直角コネクタを形成するように作られ、端
子22は、プリント回路板に平行に貫通路30を経て延
びる。端子22は、22bにおいて直角に曲げられ、従
って、端子のテイル部分22aは、プリント回路板38
に垂直に延びて、回路板の適当な穴42に挿入され、回
路板上の回路トレース又は穴に相互接続される。又、端
子22は、まっすぐな即ち垂直向きで設けられて、プリ
ント回路板38に取り付けできるインライン即ち垂直コ
ネクタを構成してもよい。
【0014】図3を参照すれば、端子ピン22aは、フ
ラットフレキシブル回路20の穴44に挿入される。こ
のシステムは、前記米国特許第5,384,435号に
開示された公知技術に基づくもので、穴44は丸くそし
てピン22aは断面が丸い。フラットフレキシブル回路
は、伸延性の導電性フイルム48を有するフラットフレ
キシブル絶縁基板46を備えている。穴44は、回路に
予め形成される。基板46の厚みは、0.050インチ
未満である。丸い端子ピン22aは、穴44に挿入され
て、導電性フィルム48との電気的接続を確立する。
【0015】図3の公知システムは、図3に50で示さ
れた制御型凹面(controlled meniscus )と称する原理
を使用するものである。換言すれば、半田、接着剤、エ
ポキシ等の使用を排除するために、カーブした領域50
において丸い端子ピン22aとフラットフレキシブル回
路20との間に特定の干渉が確立され、カーブした領域
50は、フレキシブル回路の変形した周囲領域であり、
端子ピンが矢印Dの方向に挿入されたときに端子ピンに
矢印Cの方向に直角の力を与える。この領域及び干渉力
は、丸い端子ピン22a及び丸い穴44の相対的な直径
を制御することにより制御されることが分かっている。
実際の場合に、端子ピン22aの直径と穴44の直径と
の間の差が穴の直径の5%ないし50%程度であるとき
に良好な電気的接続を維持できると分かっている。これ
は干渉パラメータと称する。
【0016】図3の公知システムは、端子ピンをフラッ
トフレキシブル回路のフラット導体に半田付けしたり、
端子ピンとフレキシブル回路との間にエポキシ又は他の
接着剤を使用したりといった二次的な作業を完全に排除
できる上に、端子ピンとフレキシブル回路のフラット導
体(フィルム)との間に良好な電気的接続を維持できる
ことを示す。しかしながら、本発明は、図4に示すよう
に、これら概念に対する更なる改善をもたらす。
【0017】より詳細には、端子ピンの支柱強度は、断
面が方形の端子ピンを使用することにより、複数の端子
ピン間のピッチ即ち間隔を増加せずに著しく高められる
ことが分かった。しかしながら、方形ピンは、従来、穴
の直径に対するピンの幾何学的形状及びそれらの間の整
列のために、方形の角に亀裂が生じるという問題を引き
起こす。本発明は、以下に述べるシステムにおいてこの
問題を解消する。図4及び図5は、図1及び図2のコネ
クタ10のようなコネクタの端子ピンと共に適用できる
電子装置52を示す。このシステムでも、フラットフレ
キシブル回路54はフラットフレキシブル絶縁基板56
を含み、これは、丸い穴58と、伸延性の導電性フィル
ム60とを有する。基板56の穴58には方形の端子ピ
ン62が挿入されて、導電性フィルム60との電気的接
続を確立する。方形ピンは、直径方向に対向する角の間
の差し渡し寸法が穴の直径より大きい。より詳細には、
方形ピンの差し渡し寸法と丸い穴の直径との間の差は、
穴の直径の7%ないし67%程度である。
【0018】上記関係が図5に最も良く示され、方形ピ
ン62の直径方向に対向する角の間の差し渡し寸法が二
重矢印64で示されている。又、フレキシブル基板56
の丸い穴58の直径が二重矢印66で示されている。そ
れ故、直径64と直径66との間の差は、7%ないし6
7%程度である。これらのパラメータは、図4に68で
示された制御型凹面(controlled meniscus)を表し、
方形端子ピンが矢印Fの方向に挿入されたときにフレキ
シブル回路の変形された周囲領域が方形端子ピンに矢印
Eの方向に直角の力を与える。
【0019】導電性フィルム60及び端子ピン62のメ
ッキは、同様の材料であってもよいし異なる材料であっ
てもよい。例えば、導電性フィルム60は銅であり、そ
して端子ピンは、スズ又はスズ/鉛合金がメッキされ
る。銅フィルム自体にスズ/鉛合金をメッキすることが
でき、そして端子ピンに同様のスズ又はスズ/鉛合金を
メッキして同様の金属界面を形成することもできるし、
或いはピンに異なる金属をメッキすることもできる。も
ちろん、ニッケルのような他の合金を使用することもで
きる。基板56は、ポリイミドやポリエステル材料のよ
うな種々の材料でよい。又、ピン62の角を丸み付けし
て、フレキシブル回路とコネクタとの組み立てに関連し
た整列の問題による基板の破壊を更に排除することもで
きる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
により、端子ピンのような電気端子をフラットフレキシ
ブル基板又はフレキシブル回路に取り付けるための新規
で且つ改良されたシステムが提供された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の多端子フィルタ型電気コネクタ組立体
を示す分解斜視図である。
【図2】コネクタ組立体がプリント回路板に取り付けら
れた状態を示す拡大縦断面図である。
【図3】公知技術による端子ピンとフラットフレキシブ
ル回路との間の相互接続を示す拡大断面図である。
【図4】本発明による端子ピンとフラットフレキシブル
回路との間の相互接続を示す拡大断面図である。
【図5】図4の5−5線に沿った断面図である。
【符号の説明】
10 電気コネクタ組立体 12 コネクタ 20 キャパシタフィルタ回路(フラットフレキ
シブル回路) 21 チップキャパシタ 22 端子 22a テイル部分 24 帯状ホルダ 26 ハウジング 28 インサート 30 貫通路 32 空洞 36 取付ピン 37 取付穴 38 プリント回路板 52 電子装置 54 フラットフレキシブル回路 56 絶縁基板 58 穴 60 導電性フィルム 62 端子ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート エム フェースト アメリカ合衆国 イリノイ州 メープル パーク ランドローズ レーン 2エヌ 625 (72)発明者 トッド エイ ホスター アメリカ合衆国 イリノイ州 モントゴメ リー フォックス ミード サークル 1750 (72)発明者 フレッド ラブ クレヒビエル アメリカ合衆国 イリノイ州 シカゴ ユ ニット 9 ノース ラシン 2222

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚みが0.050インチ未満でありそし
    て所与の直径66の丸い穴58を有するフラットフレキ
    シブル絶縁基板56と、上記絶縁基板56の丸い穴58
    に挿入される方形端子ピン62であって、その直径方向
    に対向する角の間の差の渡し寸法64が上記丸い穴58
    の直径66より大きい方形端子ピン62とを備え、上記
    方形端子ピン62の差し渡し寸法64と上記丸い穴58
    の直径66との間の差が上記丸い穴58の直径66の7
    %ないし67%程度であることを特徴とする電子装置5
    2。
  2. 【請求項2】 上記フラットフレキシブル絶縁基板56
    において少なくとも上記穴58の周りの領域に伸延性の
    導電性フィルム60を含む請求項1に記載の電子装置。
  3. 【請求項3】 上記方形端子ピン62の角が丸み付けさ
    れる請求項1に記載の電子装置。
  4. 【請求項4】 上記方形端子ピン62は導電性材料がメ
    ッキされる請求項1に記載の電子装置。
  5. 【請求項5】 上記方形端子ピン62は、スズ/鉛合金
    がメッキされる請求項1に記載の電子装置。
  6. 【請求項6】 上記フラットフレキシブル絶縁基板56
    は、ポリイミド材料で形成される請求項1に記載の電子
    装置。
  7. 【請求項7】 上記フラットフレキシブル絶縁基板56
    は、ポリエステル材料で形成される請求項1に記載の電
    子装置。
  8. 【請求項8】 上記フラットフレキシブル絶縁基板56
    の穴58は、予め形成された穴である請求項1に記載の
    電子装置。
  9. 【請求項9】 厚みが0.050インチ未満でありそし
    て所与の直径66の丸い穴58を有するフラットフレキ
    シブル絶縁基板56と、上記絶縁基板56の丸い穴58
    に挿入される多角形の端子ピン62であって、その直径
    方向に対向する角の間の差の渡し寸法64が上記丸い穴
    58の直径66より大きい多角形の端子ピン62とを備
    え、上記多角形の端子ピン62の差し渡し寸法64と上
    記丸い穴58の直径66との間の差が上記丸い穴58の
    直径66の7%ないし67%程度であることを特徴とす
    る電子装置52。
  10. 【請求項10】 上記多角形の端子ピン62の角が丸み
    付けされる請求項9に記載の電子装置。
  11. 【請求項11】 上記フラットフレキシブル絶縁基板5
    6において少なくとも上記穴58の周りの領域に伸延性
    の導電性フィルム60を含む請求項9に記載の電子装
    置。
  12. 【請求項12】 上記伸延性の導電性フィルム60及び
    上記端子ピン62は共通の導電性メッキ材料がメッキさ
    れる請求項11に記載の電子装置。
  13. 【請求項13】 上記端子ピン62は、導電性メッキ材
    料がメッキされる請求項9に記載の電子装置。
  14. 【請求項14】 上記端子ピン62は、スズ/鉛合金が
    メッキされる請求項13に記載の電子装置。
JP10288863A 1997-09-29 1998-09-25 フレキシブル基板に取り付けられる端子ピンを有す る電子装置 Pending JPH11191464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/939,569 US6723928B1 (en) 1997-09-29 1997-09-29 Terminal pins mounted in flexible substrates
US08/939,569 1997-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11191464A true JPH11191464A (ja) 1999-07-13

Family

ID=25473390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10288863A Pending JPH11191464A (ja) 1997-09-29 1998-09-25 フレキシブル基板に取り付けられる端子ピンを有す る電子装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6723928B1 (ja)
EP (1) EP0906005B1 (ja)
JP (1) JPH11191464A (ja)
KR (1) KR100332393B1 (ja)
DE (1) DE69827453T2 (ja)
ES (1) ES2227750T3 (ja)
SG (1) SG71839A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0600273L (sv) * 2006-02-08 2007-03-20 Amc Centurion Ab Antennanordning för en bärbar radiokommunikationsanordning och bärbar radiokommunikationsanordning innefattande en sådan antennanordning
US10008797B2 (en) 2015-07-10 2018-06-26 Te Connectivity Corporation Flexible printed circuit connector and connector assembly including the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4544802A (en) * 1984-06-29 1985-10-01 Raychem Corporation Circuit change pin and circuit board assembly
US4646204A (en) * 1986-02-10 1987-02-24 Rca Corporation Hole geometry for printed circuit boards
US4909746A (en) * 1989-05-31 1990-03-20 Amp Incorporated Contact for stackable electrical connector
US4970624A (en) 1990-01-22 1990-11-13 Molex Incorporated Electronic device employing a conductive adhesive
US5141455A (en) 1991-04-08 1992-08-25 Molex Incorporated Mounting of electronic components on substrates
DE9107385U1 (de) 1991-06-14 1992-07-16 Filtec Filtertechnologie für die Elektronikindustrie GmbH, 59557 Lippstadt Mehrpoliger Steckverbinder für elektronische Signalleitungen
US5266054A (en) 1992-12-22 1993-11-30 The Whitaker Corporation Sealed and filtered header receptacle
US5384435A (en) 1994-01-28 1995-01-24 Molex Incorporated Mounting terminal pins in substrates
US5456616A (en) 1994-02-04 1995-10-10 Molex Incorporated Electrical device employing a flat flexible circuit
JP2606177B2 (ja) * 1995-04-26 1997-04-30 日本電気株式会社 印刷配線板

Also Published As

Publication number Publication date
US6723928B1 (en) 2004-04-20
SG71839A1 (en) 2000-04-18
ES2227750T3 (es) 2005-04-01
KR100332393B1 (ko) 2002-06-20
EP0906005B1 (en) 2004-11-10
DE69827453D1 (de) 2004-12-16
KR19990030208A (ko) 1999-04-26
DE69827453T2 (de) 2005-10-27
EP0906005A1 (en) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0373342B1 (en) Circuit board assembly and contact pin for use therein
US6246016B1 (en) Edge-mountable integrated circuit package and method of attaching the same to a printed wiring board
US7204730B2 (en) Circuit board inter-connection system and method
US6666693B2 (en) Surface-mounted right-angle electrical connector
US6030234A (en) Terminal pins mounted in flexible substrates
JP2003217720A (ja) ピングリッド配列電気コネクタ
US20020168883A1 (en) Connectors for circuit boards configured
JP3072629U (ja) 平型柔軟基板を使用する電気装置
JP3070359U (ja) フレキシブル基板に取り付けられる端子ピンを有する電子装置
JPH11191464A (ja) フレキシブル基板に取り付けられる端子ピンを有す る電子装置
US6203386B1 (en) Terminal blades mounted on flexible substrates
US6655018B2 (en) Technique for surface mounting electrical components to a circuit board
JPS6188471A (ja) コネクタ−
JPH1032062A (ja) 電気コネクタ
JPH09199242A (ja) プリント配線板一体型コネクタ及びその製造方法
JP2000150025A (ja) 電気コネクタ
JPH01251565A (ja) 1ピース一体型圧接コネクタ
JPH04115760U (ja) フレキシブル基板の端子構造
JPH10149862A (ja) 回路基板の接続構造
JPH06310194A (ja) コネクタ構造
JPH03141562A (ja) 印刷配線板装着用コンタクト