JPH11184272A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH11184272A
JPH11184272A JP35472897A JP35472897A JPH11184272A JP H11184272 A JPH11184272 A JP H11184272A JP 35472897 A JP35472897 A JP 35472897A JP 35472897 A JP35472897 A JP 35472897A JP H11184272 A JPH11184272 A JP H11184272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
image forming
forming apparatus
paper carrier
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35472897A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kosuge
明朗 小菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP35472897A priority Critical patent/JPH11184272A/ja
Publication of JPH11184272A publication Critical patent/JPH11184272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】像担持体と、この像担持体に対向して配置され
た転写紙担持体と、この転写紙担持体をクリーニングす
るクリーニング装置を備えた画像形成装置において、長
期にわたり安定した高画質を得るために位置ずれを検知
し、補正する位置ずれ検知パターンを転写紙担持体に形
成した場合でも、転写紙担持体のクリーニングと除電を
同時に行なうことができる画像形成装置を提供するこ
と。 【解決手段】前記転写紙担持体が搬送転写ベルト9から
なり、前記クリーニング装置30は少なくとも前記搬送
転写ベルト9を挾んで配置されたブレード状部材14
と、ローラ状部材15を含み、前記クリーニング装置3
0に電圧を印加して、搬送転写ベルト9を除電すること
とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、複写機
等の画像形成装置、より詳しくはフルカラー画像を形成
する画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】転写紙担持体に静電気力で転写紙を保持
する画像形成装置では、転写紙担持体として高抵抗材料
が用いられている。このような転写紙担持体、一例とし
て搬送転写ベルトを用いた画像形成装置では、転写紙の
吸着や画像の転写のために与えられた電荷が蓄積されて
しまうため、繰り返し良好な画像を得るには搬送転写ベ
ルトを除電する除電装置が必要となる。また、搬送転写
ベルトに付着したトナーによる転写紙の裏汚れや紙粉に
よる吸着不良を防止するために搬送転写ベルトの表面を
クリーニングするベルトクリーニング装置も必要とな
る。
【0003】このような搬送転写ベルトを除電するには
コロナ放電を利用するのが一般的であるが、オゾン等の
放電生成物が大量に発生してしまうという問題がある。
【0004】そこで、特開平7−261565号公報
に記載のように、除電装置としてブラシローラを用い、
搬送転写ベルトの除電とクリーニングを同時に行なう方
法が提案された。また、Y(イエロー)、M(マゼン
タ)、C(シアン)、Bk(ブラック)の各色毎に感光
体をもち、各色のトナー像を転写紙に順次転写するとい
うことによりフルカラー画像を形成するタンデム方式の
画像形成装置では、転写紙上で各色の位置ずれが発生す
ると画像品質を損なうため、4色のトナー像を転写紙上
で精度よく重ね合わせ、位置ずれを起さないようにする
必要あるために厳しい部品精度や組立精度が必要とされ
ている。
【0005】それでも、装置の設置環境の温湿度変動
や、経時的な変化等により微妙な位置ずれが発生してし
まうため、例えば特開平6−106779号公報には、
搬送転写ベルト上に位置ずれ検知パターンを形成し、各
色間の位置ずれを検知して補正を行なう方法が提案され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】特開平7−26156
5号公報の図1に記載されているように、ブラシローラ
を用い、搬送転写ベルトの除電とクリーニングを同時に
行なう方法は放電生成物の低減や省スペースという点で
メリットがある。しかしながら、この方法を各色の色ず
れを補正するために搬送転写ベルト上に位置ずれ検知パ
ターンを形成する画像装置に用いた場合には問題があ
る。つまり、ブラシローラには除電用のAC電圧が印加
されているため、トナーをベルトから電気的に除去する
ことができず、ブラシローラは機械的な掻き取り力も弱
いため、位置ずれ検知パターンをクリーニングしきれず
に転写紙の裏汚れが発生しやすくなるのである。そのた
め、結局は搬送転写ベルトのクリーニングと除電を同時
に行なえず、特開平7−261565号公報の図4に示
すように、別にクリーニング装置が必要になってしま
う。
【0007】本発明は、このような状況を踏まえ、長期
にわたり安定した高画質を得るために位置ずれを検知
し、補正する位置ずれ検知パターンを転写紙担持体に形
成した場合でも、転写紙担持体のクリーニングと除電を
同時に行なうことができる画像形成装置を提供するもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、以下の構成とした。
【0009】(1)像担持体と、この像担持体に対向し
て配置された転写紙担持体と、この転写紙担持体をクリ
ーニングするクリーニング装置を備えた画像形成装置に
おいて、 前記クリーニング装置は少なくとも前記転写
紙担持体の一部を挾んで配置されたブレード状部材と、
ローラ状部材を含み、前記クリーニング装置に電圧を印
加して、前記転写紙担持体を除電することとした(請求
項1)。
【0010】(2)複数の像担持体と、これらの像担持
体に対向して配置された、転写紙を担持し搬送する転写
紙担持体と、この転写紙担持体をクリーニングするベル
トクリーニング装置を備えた画像形成装置において、前
記ベルトクリーニング装置は少なくとも前記転写紙担持
体の一部を挾んで配置されたブレード部材とローラ部材
を含み、前記ベルトクリーニング装置に電圧を印加し
て、前記転写紙担持体を除電することとした(請求項
2)。
【0011】(3)(1)又は(2)記載の画像形成装
置において、前記ベルトクリーニング装置のブレード部
材が前記転写紙担持体の進行方向に対してカウンター方
向に当接させ、この当接角を5〜35度とした(請求項
3)。
【0012】(4)(2)又は(3)記載の画像形成装
置において、前記転写紙担持体上に形成された位置ずれ
検知パターンにより、位置ずれを検知する手段と、この
検知結果に基づき位置ずれを補正する手段を備えた(請
求項4)。
【0013】
【発明の実施の形態】(一)画像形成装置の概略 本発明の実施に適する画像形成装置の概略の構成を示し
た図1において、符号Bk−1、C−1,M−1,Y−
1はそれぞれ、像担持体としてのドラム状の感光体を示
す。これらの感光体Bk−1は黒トナー像、感光体C−
1はシアン、感光体M−1はマゼンタ、感光体Y−1は
イエローの各色のトナー像を担持するもので、これらの
色のトナー像を転写紙上に重ね転写することにより、フ
ルカラー画像を得る。
【0014】これらの各感光体まわりの構成は、各感光
体共同じであるので、各感光体共、同じ符号を付して説
明する。各感光体のまわりには、それぞれ、帯電装置
2、現像装置3、クリーニング装置4等が配置されてい
る。これらの感光体にそれぞれ対向するようにして転写
紙担持体としての搬送転写ベルト9が設けられている。
この搬送転写ベルト9の内側であって、各感光体と対向
した位置には、転写手段8が設けられている。搬送転写
ベルト9を介して各感光体と転写手段8とが対向してい
る部位は転写部を構成している。
【0015】画像形成に際して、各感光体はそれぞれ帯
電装置2により均一に帯電され、各色毎に用意された図
示しない半導体レーザー(LD)が画像信号に応じて光
を出射する。これらの光はポリゴンミラー5により走査
され、レンズ群Lやミラー群M等により各感光体上に結
像されて静電潜像を形成し、現像装置3により、トナー
像が形成担持される。各現像装置3はそれぞれ走査光に
対応する色のトナーで現像するものである。なお、ここ
で、図示しない半導体レーザーや、ポリゴンミラー5、
レンズ群L,ミラー群M等は書き込み装置18を構成し
ている。
【0016】画像形成装置100の下部、つまり、搬送
転写ベルト9の下方には給紙カセット6が配置されてい
る。給紙カセット6にセットされた転写紙は符号aで示
す搬送路に沿って一対のレジストローラ7に送られた
後、感光体に形成された一色目のトナー像、つまり、感
光体Y−1上のトナー像とタイミングを合わせて、感光
体Y−1における転写部に送り出される。この転写部で
は、転写手段8により形成される電界の作用でトナー像
が転写紙に転写され、転写が行なわれると同時に転写紙
は搬送転写ベルト9に静電吸着されて、該搬送転写ベル
ト9の回動とともに搬送される。
【0017】同様の転写が感光体M−1,C−1,Bk
−1について順次行なわれていき、各感光体に形成され
たトナー像が順次、転写紙上に重ね転写されていく。こ
うして、全ての色のトナー像が転写された後、転写紙は
分離装置10の働きにより、搬送転写ベルトより分離さ
れて定着装置11に送られ、該定着装置11における熱
と圧力により定着されてフルカラー画像が完成し、排紙
ローラ110を経て装置上部の排紙部20に送り出され
る。
【0018】(二)位置ずれの検知及び補正の動作 上記したようなタンデム方式の画像形成装置では出荷時
に位置合わせの調整を行なっても、使用環境の温度変動
や経時適な変化により微妙な位置ずれが発生するため、
長期にわたり良好な画像を得るためには位置ずれの検知
と補正が必要になる。
【0019】そこで、電源投入時や画像形成時や、予め
決められた所定時間毎に位置ずれの検知、補正を行な
う。各色の感光体は帯電装置により画像形成と同時に一
様に帯電され、書き込み装置18により位置ずれ検知パ
ターンの静電潜像が感光体上に形成され、現像装置3に
より現像される。
【0020】各感光体上に形成された各色の位置ずれ検
知パターンは順次搬送転写ベルト9上に転写される。搬
送転写ベルト9の矢印で示す回動方向上、感光体Bk−
1よりも下流の位置には、該搬送転写ベルト9を間にし
て一対の発光素子12と受光素子13が設けられてい
る。
【0021】発光素子13はLED等の可視光領域の発
光素子を用い、搬送転写ベルト9は可視光を透過する材
質、例えば、ポリエチレンテレフタレートやポリフッ化
ビニリデン等の高抵抗樹脂や、これらの樹脂に酸化スズ
等の透明導電性粒子を分散させた厚さが100μmのフ
ィルムから構成されている。
【0022】トナー粒子から形成されている位置ずれ検
知パターンは粒子の表面で光が散乱されるため、トナー
の色によらず、可視光を透過しない。従って、ベルトを
挾んで配置された受光素子により位置ずれ検知パターン
が検出される。
【0023】位置ずれ検知部の構成や位置ずれ検知パタ
ーンの形状については、公知技術である、特開平−10
6779号公報に開示の技術を用いることができる。こ
の位置ずれ検知部の検知結果に基づいて、各色の書き込
み開始のタイミングを変化させ、或いは書き込み光の光
路中のミラーやレンズ等を図示しない電気的、機械的補
正手段により位置ずれの補正を行なう。
【0024】その後、位置ずれ検知部を通過した位置ず
れ検知パターンは搬送転写ベルトを挾んで配置されたブ
レード14と対向ローラ15から構成されるベルトクリ
ーニング装置30により搬送転写ベルト上から除去され
る。このベルトクリーニング装置30は位置ずれ検知動
作中だけでなく、画像形成動作中も搬送転写ベルト9い
当接しており、搬送転写ベルト9に付着した紙粉やトナ
ー等を除去する。
【0025】このベルトクリーニング装置30におい
て、ポリウレタンゴムにカーボンを分散させた導電性ブ
レードと金属ローラの対向ローラを用い、両者の間に電
圧を印加することで搬送転写ベルトをクリーンニングす
ると同時に除電する。除電を行なうことで高抵抗材料か
ら構成される搬送転写ベルト9を繰り返し使用しても、
電荷が蓄積することがないので良好な画像が得られる。
【0026】ベルトクリーニング装置30を模式的に示
した図2において、ブレード14は矢印で示された搬送
転写ベルトの進行方向に対してカウンター方向で配置さ
れ、ブレードエッジで搬送転写ベルト9と当接してい
る。このとき、搬送転写ベルト9は裏面に位置する対向
ローラ15によって支持されていて、ブレード14の当
接を確実なものにしている。
【0027】搬送転写ベルト9上に付着しているトナー
16や図示しない紙粉は、ブレード14で機械的に掻き
取られ、搬送転写ベルト9上から除去される。付着物が
除去された搬送転写ベルト9はブレードエッジを通過
し、搬送転写ベルト9とブレード14、対向ローラ15
がそれぞれ互いに離間していく領域でブレード14に印
加されている電圧により放電が発生し、均一に除電され
る。
【0028】このとき図2において、θで示されている
搬送転写ベルト9とブレード14との当接角を5〜35
度に設定することで、クリーニング性能、除電性能とも
に良好な結果が得られる。ここで、ブレードの当接角と
は、ブレードエッジの当接点における対向ローラの接戦
とブレードのなす角度である。
【0029】ブレード14に印加する電圧を2.5KV
P-P、1KHzの正弦波とすることで良好な除電性能が
得られる。図2では対向ローラ15を接地し、ブレード
14に電圧を印加しているが、ブレード14を接地し、
対向ローラ15に上記の電圧を印加してもよい。
【0030】なお、特開平7−261565号公報の図
12において、ローラに代えてブレードを用いた例が開
示されている。しかしながら、この発明は、ベルトを挾
んだ除電部材の両曲面の曲率半径の比を1/2〜2の範
囲に設定することを特徴としており、この関係を満たす
ためには特開平7−261565号公報の〔0049〕
に記載されているように、「湾曲した導電性のブレー
ド」を用いる必要がある。これは、通常の平板状のブレ
ードで上記の関係を満たすためには、ブレードの当接力
を非常に強くする必要があり、ベルトの回転を妨げてし
まうためである。
【0031】湾曲したブレードは、加工や組立が行ない
にくいという不具合点がある上に、コスト面でも不利で
ある。本例によれば、平板状のブレードでも、良好な除
電性能を得ることができ、この点で大きく異なる。
【0032】本例では、タンデム方式の画像形成装置を
用いて説明したが、本発明は、タンデム方式の画像形成
装置だけでなく、転写ドラム方式の画像形成装置にも適
用することができる。また、本例では転写紙担持体が搬
送転写ベルト9の場合で説明したが、搬送転写ベルト9
に代えてドラム状の搬送転写手段、例えば転写ドラムを
用いた所謂転写ドラム方式を採用した場合も本例に準じ
た構成により発明を実施することができる。
【0033】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、転写紙担持体
をクリーニングする部材を導電性ブレードとし、このブ
レードに電圧を印加して転写紙担持体を除電すること
で、クリーニングと同時に除電が行なえるので、転写紙
の裏汚れが防止できるだけでなく、専用の除電装置を設
置する必要がなく、コストダウンや装置の小型化が可能
となる。
【0034】請求項2記載の発明では、タンデム方式の
画像形成装置に適用することで、高い生産性を保ったま
ま、装置の小型化、低コスト化を図ることができる。
【0035】請求項3記載の発明では、ブレードをカウ
ンター方向で当接させることで、クリーニング性能、除
電性能がともに良好になる。
【0036】請求項4記載の発明では、温度変動や経時
的変化により発生する位置ずれを最小限にとどめること
ができ、なおかつ、位置ずれ検知パターンも確実にクリ
ーニングできるので、安定した高画質を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の画像形成装置を説明した概略
の構成図である。
【図2】本発明の実施例のブレード周辺を拡大して示し
た図である。
【符号の説明】
4 クリーニング装置 9 搬送転写ベルト 12 発光素子 13 受光素子 14 ブレード 15 対向ローラ 30 ベルトクリーニング装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】像担持体と、この像担持体に対向して配置
    された転写紙担持体と、この転写紙担持体をクリーニン
    グするクリーニング装置を備えた画像形成装置におい
    て、 前記クリーニング装置は少なくとも前記転写紙担持体の
    一部を挾んで配置されたブレード状部材と、ローラ状部
    材を含み、前記クリーニング装置に電圧を印加して、前
    記転写紙担持体を除電することを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】複数の像担持体と、これらの像担持体に対
    向して配置された、転写紙を担持し搬送する転写紙担持
    体と、この転写紙担持体をクリーニングするベルトクリ
    ーニング装置を備えた画像形成装置において、 前記ベルトクリーニング装置は少なくとも前記転写紙担
    持体の一部を挾んで配置されたブレード部材とローラ部
    材を含み、前記ベルトクリーニング装置に電圧を印加し
    て、前記転写紙担持体を除電することを特徴とする画像
    形成装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2記載の画像形成装置
    において、 前記ベルトクリーニング装置のブレード部材が前記転写
    紙担持体の進行方向に対してカウンター方向に当接し、
    この当接角が5〜35度であることを特徴とする画像形
    成装置。
  4. 【請求項4】請求項2又は3記載の画像形成装置におい
    て、 前記転写紙担持体上に形成された位置ずれ検知パターン
    により、位置ずれを検知する手段と、この検知結果に基
    づき位置ずれを補正する手段を備えたことを特徴とする
    画像形成装置。
JP35472897A 1997-12-24 1997-12-24 画像形成装置 Pending JPH11184272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35472897A JPH11184272A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35472897A JPH11184272A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11184272A true JPH11184272A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18439513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35472897A Pending JPH11184272A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11184272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030055818A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 삼성전자주식회사 전자사진방식 화상형성장치의 전사벨트 클리닝장치
JP2014048464A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030055818A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 삼성전자주식회사 전자사진방식 화상형성장치의 전사벨트 클리닝장치
JP2014048464A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7764900B2 (en) Image forming apparatus and image forming method using patch images
JP2008224955A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US7317884B2 (en) Image forming apparatus featuring a defined relationship among an image length, transforming member length, and length of an electric field area
US6778794B2 (en) Image forming apparatus having discharging device for discharging intermediate transfer device
US6879801B2 (en) Image forming apparatus
JP3513975B2 (ja) 画像形成装置
JP2001337542A (ja) カラー画像形成装置
JPH11184272A (ja) 画像形成装置
JP4557379B2 (ja) 画像形成装置
KR20030095212A (ko) 화상 형성 장치
JPH08314296A (ja) 画像形成装置
JP3600950B2 (ja) 画像形成装置、及び、画像形成方法
JP4285118B2 (ja) 画像形成装置およびクリーニング装置
JP4147310B2 (ja) 画像形成装置
JPH07210011A (ja) 画像形成装置
JPH1195565A (ja) 画像形成装置
JP2005165218A (ja) 画像形成装置
JP3677375B2 (ja) 転写装置
JP4680586B2 (ja) 画像形成装置
JP2000321890A (ja) 画像形成装置
JPH10274891A (ja) 画像形成装置
JP3758363B2 (ja) 両面画像形成装置
JPH10340010A (ja) 画像形成装置
JP3347713B2 (ja) 画像形成装置
JPH1010876A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051004

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060214