JPH1117311A - インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法 - Google Patents

インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法

Info

Publication number
JPH1117311A
JPH1117311A JP16982197A JP16982197A JPH1117311A JP H1117311 A JPH1117311 A JP H1117311A JP 16982197 A JP16982197 A JP 16982197A JP 16982197 A JP16982197 A JP 16982197A JP H1117311 A JPH1117311 A JP H1117311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
metal material
resin molded
electronic component
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16982197A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomokazu Kitagawa
智一 北川
Satoshi Ueda
智 上田
Toshiaki Tabata
利昭 田端
Hidekazu Sato
英一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16982197A priority Critical patent/JPH1117311A/ja
Publication of JPH1117311A publication Critical patent/JPH1117311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品の実装性と挿入後の安定性が優れた
インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法を提供
することを目的とするものである。 【解決手段】 電気回路部1a、端子部1b、枠部1c
をパターン形成したインサートされる金属材1に、絞り
加工あるいはエッチング加工などにより、実装する電子
部品の挿入の案内や倒れを防止するテーパ形状でなる突
起部2aを持ち、端円部断面がR形状を有する凸形状孔
2を必要数形成し、金属材1を樹脂成形部4と一体成形
することにより回路基板3を形成するものであり、電子
部品の実装性、後工程での安定性に優れるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種電子機器に使
用される回路基板や回路ブロックなどを、回路や外部接
続用端子をパターン形成した金属材と成形用樹脂にて一
体成形するインサート樹脂成形回路基板およびその製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の金属材を一体成形してなる回路基
板や回路ブロックなどのインサート樹脂成形回路基板に
ついて、図面を用いて説明する。
【0003】図3は従来のインサート樹脂成形により形
成された回路基板の要部斜視図および構造断面図、図4
は同挿入用の孔への部品実装要部断面図、図5は同回路
基板の製作を説明する概要斜視図である。
【0004】図3、図4において10は導体材である
銅、黄銅、アルミニウム、鉄あるいはそれらの合金でな
る板状の金属材であり、所望の配線や回路の電気回路部
10a、外部と接続する端子部10bおよび枠部10c
がパターン形成されている。
【0005】11は熱硬化性樹脂などの成形用樹脂でな
る樹脂成形部、12は電子部品15の実装のために電子
部品15のリード線16を挿入する孔であり、金属材1
0の電気回路部10aの必要とする箇所に設けられてお
り、その直下の樹脂成形部11にも同じく連結して孔1
2よりやや大きい直径の孔12aがあけられている。こ
れらにより回路基板14を構成している。
【0006】回路基板14の製作は図5に示すように、
プレス加工やエッチング加工などにより、金属部材をあ
らかじめ電気回路部10a、端子部10b、枠部10c
および孔12でなるパターン形成を行って金属材10と
し、次に上型13と下型13aでなる樹脂成形金型へ挿
入して、熱硬化性樹脂などの成形用樹脂でなる樹脂成形
部11と一体成形することにより回路基板14を得てい
るものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
のインサート樹脂成形により形成された回路基板14で
は、図4(a)に示すように、電子部品15の回路基板
14への実装に対する挿入性を考えると、リード線16
の直径aに対し、孔12の直径bは大きいほど有利であ
る。
【0008】しかし直径bが大きくなるほど、図4
(b)に示すように、電気回路部10aにおけるランド
部寸法cもそれに伴って大きくなり、樹脂成形部11で
なるランド間の寸法は沿面における絶縁や耐電圧などの
ための距離確保の点から、最小tの寸法は必要であり小
さくすることができず、ランド部寸法cの大きくなった
分、回路基板14全体として大型化してしまう。
【0009】さらに、図4(c)に示すように、実装さ
れた電子部品15のリード線16と孔12,12aとの
隙間が大きくガタがあるため、電子部品15の挿入後の
安定性に欠けるなどの課題があった。
【0010】本発明では、このような前記課題を解決し
ようとするものであり、孔の大径化、回路基板の大型化
をすることなく、電子部品の実装性と挿入後の安定性を
向上させるインサート樹脂成形回路基板およびその製造
方法を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、電気回路部、端子部、枠部をパターン形成
されたインサートされる金属材に、絞り加工あるいはエ
ッチング加工などにより、実装する電子部品の挿入の案
内や倒れを防止するテーパ形状の突起部を持ち、端円部
断面がR形状の曲線でなる凸形状孔を必要数設け、前記
金属材を熱硬化性樹脂などの成形用樹脂と一体成形する
ことにより回路基板を形成するものであり、電子部品の
実装性と、後工程における安定性に優れるものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、電気回路部、端子部、取扱いや固定用の枠部をパタ
ーン形成し、また所定の箇所に突起部を持つ凸形状孔を
設けた金属材を、成形用樹脂により一体成形するインサ
ート樹脂成形回路基板としたものであり、実装する電子
部品の挿入性、安定性が向上するという作用を有する。
【0013】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、突起部がテーパ形状でなり、端円部断
面がR形状の曲線でなる凸形状孔としたものであり、実
装する電子部品の挿入時にリード線を円滑に案内すると
いう作用を有する。
【0014】請求項3に記載の発明は、請求項1あるい
は請求項2に記載の発明において、金属材を加工してな
る凸形状孔の突起部長さを、金属材の板厚の1.5〜1
0倍としたものであり、実装後の電子部品の倒れや不揃
いを防止するという作用を有する。
【0015】請求項4に記載の発明は、請求項1から3
のいずれか一つの発明において、金属材にプレス加工あ
るいはエッチング加工により、所定のパターンを形成す
るとともに、電子部品のリード線挿入用の孔を、前記金
属材に絞り加工あるいはバーリング加工により形成し、
その後、熱硬化性樹脂などの成形用樹脂により、金属板
をインサート成形して一体化する製造方法としたもので
あり、各種の基板構造を可能とし、かつ量産性に優れる
という作用を有する。
【0016】請求項5に記載の発明は、請求項1から3
のいずれか一つの発明において、凸形状孔の突起部の先
端側を、電子部品のリード線固定のための絞り加工をほ
どこしたものであり、挿入後の電子部品をあらかじめ固
定でき、安定性が向上するという作用を有する。
【0017】以下、本発明の実施の形態について、図面
を用いて説明する。図1は本発明の実施形態におけるイ
ンサート樹脂成形回路基板の構成要部斜視図、図2は同
電子部品の実装状態を説明する要部断面図である。
【0018】図1、図2において1はインサートされる
導体材である銅、黄銅、アルミニウム、鉄あるいはそれ
らの合金でなる板状の金属材であり、所望の配線や回路
の電気回路部1a、外部と接続する端子部1bおよび取
扱いや固定などのための枠部1cを、プレス加工やエッ
チング加工などによりパターン形成している。
【0019】2は片面側に突起部2aを設けた凸形状孔
であり、金属材1の電気回路部1aの所定の箇所すなわ
ち、電子部品8のリード線9が挿入される位置に必要数
設けられ電子部品8の挿入と保持を行う。
【0020】4は熱硬化性樹脂であるフェノール樹脂、
エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂などの成形用樹脂でなる
樹脂成形部であり、前記金属材1とのインサート成形に
より一体化して所望の回路基板3を形成する。
【0021】そして、凸形状孔2の片面と突起部2aの
先端を樹脂成形部4の表裏から露出および突出させてお
り、図2(a)に示すように凸形状孔2の片面側はその
端円部断面がR形状6の曲線となっており、また突起部
2aは先端にいくほどより小径となるテーパ形状5とな
っているのである。
【0022】従って、凸形状孔2と突起部2aは電子部
品8の実装挿入時にリード線9の案内の役割を果たすた
め、従来の孔よりも小径化が図れ、必要沿面距離を確保
した孔間のピッチも小さくなり、回路基板3の面積の小
型化も可能で、電子部品挿入機の必要挿入精度の緩和す
なわち高精度にする必要がなくなる。
【0023】また、凸形状孔2の突起部2aの突出長さ
すなわち挿入方向深さを、絞り加工あるいはバーリング
加工などにより金属材1の板厚の1.5〜10倍程度
で、かつテーパ形状とすることにより、実装後における
電子部品の傾斜の緩和あるいは倒れの防止を図ることが
できる。
【0024】さらに、図2(b)に示すように電子部品
8のリード線9の挿入工程あるいは挿入後の別工程で、
凸形状孔2における突起部2aの挿入方向の先で最小径
となる先端側7の部分を、クリンチ、カシメ、挟み込
み、潰しなどの絞り加工をほどこすことにより、挿入後
の電子部品8をあらかじめ固定することができ、安定性
が格段に向上し、後工程におけるハンドリング性などを
大幅に向上させることができるのである。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、凸形状孔
の形状やそれに対する後加工などにより電子部品の実装
性を向上させ、挿入後の電子部品の倒れも防止でき、電
子部品実装機における必要挿入精度の緩和も図れ、さら
に、挿入孔の小径化による回路基板自体の小型化も可能
になるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるインサート樹脂成
形回路基板の構成要部斜視図 (a)金属材の表面斜視図 (b)同裏面斜視図 (c)同回路基板の裏面斜視図
【図2】(a),(b)は同電子部品の実装状態を説明
する要部断面図
【図3】(a),(b),(c)は従来のインサート樹
脂成形により形成された回路基板の要部斜視図および構
造断面図
【図4】(a),(b),(c)は同挿入用の孔への部
品実装要部断面図
【図5】同回路基板の製作を説明する概要斜視図
【符号の説明】
1 金属材 1a 電気回路部 1b 端子部 1c 枠部 2 凸形状孔 2a 突起部 3 回路基板 4 樹脂成形部 5 テーパ形状 6 R形状 7 先端側 8 電子部品 9 リード線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 英一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気回路部、端子部、取扱いや固定用の
    枠部をパターン形成し、また所定の箇所に突起部を持つ
    凸形状孔を設けた金属材を、成形用樹脂により一体成形
    するインサート樹脂成形回路基板。
  2. 【請求項2】 突起部をテーパ形状とし、端円部断面が
    R形状の曲線でなる凸形状孔とした請求項1に記載のイ
    ンサート樹脂成形回路基板。
  3. 【請求項3】 金属材を加工してなる凸形状孔の突起部
    長さを、金属材の板厚の1.5〜10倍とした請求項1
    あるいは請求項2に記載のインサート樹脂成形回路基
    板。
  4. 【請求項4】 金属材にプレス加工あるいはエッチング
    加工により、所定のパターンを形成するとともに、電子
    部品のリード線挿入用の孔を、前記金属材に絞り加工あ
    るいはバーリング加工により形成し、その後、熱硬化性
    樹脂などの成形用樹脂により、金属板をインサート成形
    して一体化する請求項1、請求項2、あるいは請求項3
    に記載のインサート樹脂成形回路基板の製造方法。
  5. 【請求項5】 凸形状孔の突起部の先端側を、電子部品
    のリード線固定のための絞り加工をほどこした請求項
    1、請求項2、あるいは請求項3に記載のインサート樹
    脂成形回路基板。
JP16982197A 1997-06-26 1997-06-26 インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法 Pending JPH1117311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16982197A JPH1117311A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16982197A JPH1117311A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1117311A true JPH1117311A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15893533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16982197A Pending JPH1117311A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1117311A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294785A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電子回路装置
US8957678B2 (en) 2010-03-12 2015-02-17 Denso Corporation Sensor unit and magnetic flux concentrating module
JP2016118755A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 カメラモジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294785A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電子回路装置
US8957678B2 (en) 2010-03-12 2015-02-17 Denso Corporation Sensor unit and magnetic flux concentrating module
JP2016118755A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 カメラモジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1117311A (ja) インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法
JP3406257B2 (ja) 表面実装用コネクタの製造方法
JP3465482B2 (ja) 回路基板
JP3379310B2 (ja) 電子部品用ケースの製造方法
JPH08279674A (ja) 金属ベース回路基板と外部リード線との接続装置
JP4532018B2 (ja) 小型アンテナ及びその製造方法
JP3901868B2 (ja) 電子部品実装用基板及びその製造方法
JP3036107B2 (ja) スイッチ付きプリント配線板
JP2679112B2 (ja) モジュール端子
JPH0351964Y2 (ja)
JP2000022303A (ja) 金属インサート樹脂成形回路基板およびその製造方法
JP3191485B2 (ja) スピーカ用ターミナル
JP3234727B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPH0483391A (ja) モールド成形回路基板の製造方法
JP6590443B2 (ja) 基板端子構造及び基板端子台
JP3278832B2 (ja) 回路基板
JPH0758422A (ja) モールド成形回路基板
JP2002094216A (ja) 埋め込み基板とその製造方法
JP3800281B2 (ja) チップ型電子部品およびその製造方法
JP2001297943A (ja) チップ形電子部品とその製造方法ならびにこれを実装するプリント基板
JP2000331862A (ja) 電子部品
JP2810877B2 (ja) 回路基板
JP2001359221A (ja) バスバー回路体の製造方法
JPH0834342B2 (ja) 回路基板とその製造方法
JPH05206617A (ja) パワー回路配線用プリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816