JPH11142676A - 光ファイバ配列部材 - Google Patents

光ファイバ配列部材

Info

Publication number
JPH11142676A
JPH11142676A JP32393397A JP32393397A JPH11142676A JP H11142676 A JPH11142676 A JP H11142676A JP 32393397 A JP32393397 A JP 32393397A JP 32393397 A JP32393397 A JP 32393397A JP H11142676 A JPH11142676 A JP H11142676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
insertion holes
hole
optical
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32393397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Ishida
英敏 石田
Ichiro Matsuura
一郎 松浦
Kei Sunaga
圭 須永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP32393397A priority Critical patent/JPH11142676A/ja
Publication of JPH11142676A publication Critical patent/JPH11142676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 光ファイバを位置決め配列する複数
の光ファイバ挿入孔を有する光ファイバ配列部材であっ
て、複数の光ファイバ挿入孔は略一直線上に並び且つ2
水準の孔径で交互に配列されている光ファイバ配列部
材。 2水準の孔径差は5μm以上であること。
光ファイバ挿入孔の両側に光ファイバ配列部材を位置決
めするための2つのガイドピン孔が更に配列されている
こと。 光ファイバ配列部材はプラスチック成形品で
あること。 【効果】 2枚の多心光ファイバリボンを半ピッチずら
して重ねて取り付ける高密度光ファイバ配列部材におい
て、心番不良の発生を防ぐ効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信分野で用い
る光ファイバを精密に位置決め配列固定し、光ファイバ
同士又は光ファイバと光機能部品とを位置合わせ結合す
るための光ファイバ配列部材、特に光ファイバアレイ、
光コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】複数の光ファイバを配列位置決めする部
材としては、セラミックス基板等に精密に加工されたV
溝上に光ファイバを押圧固定することによって光ファイ
バを位置決めする方法と、光ファイバ挿入孔をプラスチ
ック成形等で形成したフェルールを用いる方法が一般的
であり、両者とも既に広く実用化されている。一般的に
は、後者の方が低コスト化に有利であり、前者はどちら
かと言うと特殊用途に用いられる場合が多い。これらの
光ファイバ配列部材の配列ピッチは、多心光ファイバリ
ボンの光ファイバ間ピッチと同じに設定するのが普通で
あり、一般的な石英光ファイバの場合、このピッチは通
常250μmである。
【0003】光ファイバ同士を結合させる場合には、光
ファイバ配列部材同士を位置決めするガイドピン穴を更
に形成した多心光コネクタを用い、また光導波路等の光
機能部品と結合する場合には、調心位置合わせする光フ
ァイバアレイを用いることが多い。近年、光部品のより
小型高密度化を目的として、例えば「1997年電子情
報通信学会総合大会C−3−15,高木章昭宏他発表
「PCL型高密度2連2×16スプリッタモジュールの
作製」に報告されているように、ピッチを従来品の半分
に設定し、2枚の多心光ファイバリボンを半ピッチずら
して重ねて取り付ける方法が提案されている。
【0004】図2は、従来法の光ファイバアレイ内での
光ファイバの整列状態を示す模式図である。図2におい
て、4は上側光ファイバリボン、5は下側光ファイバリ
ボン、6は光ファイバである。ここでの光ファイバ位置
決め手段としてはV溝が用いられているが、将来的に
は、より低コスト化を目指すためには、プラスチック成
形化することが考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記図2に記載される
ようにプラスチック成形化した場合、フェルール内の光
ファイバ挿入孔は光ファイバリボン中の光ファイバピッ
チの約半分のピッチで並ぶことになる。ここに光ファイ
バを取り付ける場合、始めに下段の光ファイバリボンを
各光ファイバが1孔おきになるように挿入し、続いて上
段の光ファイバリボンを残りの孔に挿入することにな
る。被覆除去した光ファイバリボンの裸光ファイバ部
は、先端に行くほど不整列になり易いため、この取り付
け工程においては、1枚目の光ファイバリボンの各光フ
ァイバが隣り合った挿入孔に入ってしまうことが起こり
易く、全光ファイバを1孔おきの所定位置に挿入する作
業は非常に困難である。
【0006】特に、この構造の場合、裸光ファイバ部に
曲がりが残るため、信頼性の観点から通常の多心光コネ
クタ等よりも被覆除去長を大きく設定する必要があるこ
とから、光ファイバ先端での位置のばらつきは更に大き
くなり、挿入作業性は一層困難になる。更に重大な問題
としては、1枚目の光ファイバリボンが正しく所定孔に
入らなかった場合でも残りの孔への2枚目の光ファイバ
リボンの挿入が可能であることから、心番不良品を発生
させる恐れが生じる。このために、不良品流出防止のた
めの製造後のチェックが不可欠となり、コスト高につな
がる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記の課題を
種々検討した結果、複数の光ファイバ挿入孔を略一直線
上に並ばせ、且つ2水準の孔径で交互に配列させること
により、正確に光ファイバを挿入孔に挿入することがで
き、信頼性の向上、心番不良品の発生の防止ができる光
ファイバ配列部材を提供できることを見出し、本発明を
発見するに至った。即ち、本発明は: 光ファイバを位置決め配列する複数の光ファイバ挿
入孔を有する光ファイバ配列部材であって、前記複数の
光ファイバ挿入孔は略一直線上に並び且つ2水準の孔径
で交互に配列されている、光ファイバ配列部材を提供す
る。また、 前記2水準の孔径差は5μm以上である点に特徴を
有する。また、 光ファイバ挿入孔が、各々の孔径に対応した裸光フ
ァイバ外径を持つ2種類の光ファイバ挿入孔であること
を特徴とする、請求項1記載の光ファイバ配列部材点に
も特徴を有する。また、 前記光ファイバ挿入孔の両側に前記光ファイバ配列
部材を位置決めするための2つのガイドピン孔が更に配
列されている点に特徴を有する。また、 前記光ファイバ配列部材はプラスチック成形品であ
る点に特徴を有する。
【0008】以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明
する。図1は、本発明の実施例を示す光ファイバ配列部
材の概略を説明する模式図である。図1において、1は
配列部材、2はガイドピン孔、3は光ファイバ挿入孔で
ある。
【0009】
【作用】 光ファイバ挿入孔が2水準の孔径で交互に
配列されているため(クレーム1)、各々の孔径に対応
した裸光ファイバ外径を持つ2種類の光ファイバリボン
を用意し(クレーム3)、最初に太径光ファイバを挿入
するようにすると、細径光ファイバ用の孔に入ることが
できないため、必ず所定の孔に挿入され、心番不良の発
生を防ぐことができる。また、1枚目の光ファイバリボ
ン挿入時に誤った孔位置に入ることはないため、挿入作
業性を改善させる効果もある。 光ファイバ挿入孔径と裸光ファイバ外径との外径差
は通常1μm程度であるが、本発明では2水準の孔径差
を5μm以上、好ましくは5〜15μmに設定しておく
と(クレーム3)、製造ばらつきを見込んでも細径孔に
太径光ファイバが誤って挿入されることがない。
【0010】また、一般的な石英系光ファイバリボンで
は、裸光ファイバ外径が125μm、光ファイバ配列ピ
ッチが250μmであるため、従来法では裸光ファイバ
外径のばらつきを考慮して配列ピッチを127μmと、
半ピッチよりも若干大きめに設定しているが、本発明で
は、例えば太径値を125μm、細径を115μm等と
すれば、丁度半ピッチである125μmで設計すること
が可能となり、部品間の整合性が良い。 光ファイバ挿入孔の両側に光ファイバ配列部材を位
置決めするための2つのガイドピン孔を更に配列させる
ことによって(クレーム4)、光コネクタとして用いる
ことができる。 光ファイバ配列部材をプラスチック成形品としたの
で(クレーム5)、低コスト化が可能となる。
【0011】
【実施例】図1に従う16心光コネクタは、エポキシ樹
脂を原料として射出成形等のプラスチック成形技術によ
り作製する。太径値を125μm、細径値を115μ
m、配列ピッチを125μmにて設計した。コネクタ外
径はMTコネクタ(F12形多心光コネクタ:JIS
C−5981)と同寸法である。光ファイバ挿入孔の両
側には2つのガイドピン孔を設け、コネクタ結合可能と
している。更に、光ファイバ孔中心をガイドピン間中心
から横に62.5μmずらすことにより、8心のみであ
れば通常の8MTコネクタとも結合可能である。本実施
例ではガイドピン孔を形成した光コネクタの形態をとっ
たが、ガイドピン孔を持たない光ファイバアレイであっ
ても勿論構わず、同様の効果を奏する。
【0012】
【発明の効果】以上の通り、本発明の光ファイバ配列部
材によると、2枚の多心光ファイバリボンを半ピッチず
らして重ねて取り付ける高密度光ファイバ配列部材にお
いて、心番不良の発生を防ぐ効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す光ファイバ配列部材の概
略を説明する模式図である。
【図2】従来法の光ファイバアレイ内での光ファイバの
整列状態を示す模式図である。
【符号の説明】
1 配列部材 2 ガイドピン孔 3 光ファイバ挿入孔 4 上側光ファイバリボン 5 下側光ファイバリボン 6 光ファイバ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバを位置決め配列する複数の光
    ファイバ挿入孔を有する光ファイバ配列部材であって、
    前記複数の光ファイバ挿入孔は略一直線上に並び且つ2
    水準の孔径で交互に配列されていることを特徴とする、
    光ファイバ配列部材。
  2. 【請求項2】 前記2水準の孔径差は5μm以上である
    ことを特徴とする、請求項1記載の光ファイバ配列部
    材。
  3. 【請求項3】 光ファイバ挿入孔が、各々の孔径に対応
    した裸光ファイバ外径を持つ2種類の光ファイバ挿入孔
    であることを特徴とする、請求項1記載の光ファイバ配
    列部材。
  4. 【請求項4】 前記光ファイバ挿入孔の両側に前記光フ
    ァイバ配列部材を位置決めするための2つのガイドピン
    孔が更に配列されていることを特徴とする、請求項1〜
    3のいずれかに記載の光ファイバ配列部材。
  5. 【請求項5】 前記光ファイバ配列部材はプラスチック
    成形品であることを特徴とする、請求項1記載の光ファ
    イバ配列部材。
JP32393397A 1997-11-11 1997-11-11 光ファイバ配列部材 Pending JPH11142676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32393397A JPH11142676A (ja) 1997-11-11 1997-11-11 光ファイバ配列部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32393397A JPH11142676A (ja) 1997-11-11 1997-11-11 光ファイバ配列部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11142676A true JPH11142676A (ja) 1999-05-28

Family

ID=18160258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32393397A Pending JPH11142676A (ja) 1997-11-11 1997-11-11 光ファイバ配列部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11142676A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11880071B2 (en) 2021-08-23 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Optical assembly for interfacing waveguide arrays, and associated methods
US11914193B2 (en) 2021-06-22 2024-02-27 Corning Research & Development Corporation Optical assembly for coupling with two-dimensionally arrayed waveguides and associated methods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11914193B2 (en) 2021-06-22 2024-02-27 Corning Research & Development Corporation Optical assembly for coupling with two-dimensionally arrayed waveguides and associated methods
US11880071B2 (en) 2021-08-23 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Optical assembly for interfacing waveguide arrays, and associated methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6045269A (en) Multicore optical connector and method of producing the connector
JP3105624B2 (ja) 多心コネクタおよびその製造法
KR100418842B1 (ko) 광 섬유용 수동 정렬 접속부
JP2000206374A (ja) 光繊維アレ―コネクタ及びその製造方法
US20030059173A1 (en) Module mounted aligning optical connector
US20040161212A1 (en) Fiber optic apparatus
US6478473B1 (en) Multiple-fiber optical connector, and method for assembling the same
JPH10246838A (ja) 光ファイバアレイ装置
US8622633B2 (en) Connector for optical fibers
JP3316718B2 (ja) 光コネクタおよび光導波回路
JPH11142676A (ja) 光ファイバ配列部材
US6010249A (en) Optical end piece and method for testing the coupling surface of an optical end piece
JPH1010368A (ja) 光コネクタ、その製造方法及び成形具
EP0564128B1 (en) Method and apparatus for connecting an optical fiber to a strip waveguide
JP3813318B2 (ja) 多心光コネクタおよびその製造方法
JP3966835B2 (ja) 多心光コネクタおよびその製造方法
US20240103234A1 (en) Ferrule of optical cable with multi cores
JP3222482U (ja) フェルール及び光コネクタ
JP3968543B2 (ja) 光ファイバアレイの製造方法
JP3236996B2 (ja) 光モジュールの製作方法
JP2001183546A (ja) 多心フェルール
JPH06331852A (ja) 光回路基板
JPH0763954A (ja) 光接続部材
JPH07159648A (ja) 光導波路モジュールと光ファイバコネクタの接続構造
JPH04194810A (ja) 多心光コネクタ