JPH11135068A - 高圧放電ランプ - Google Patents

高圧放電ランプ

Info

Publication number
JPH11135068A
JPH11135068A JP31467597A JP31467597A JPH11135068A JP H11135068 A JPH11135068 A JP H11135068A JP 31467597 A JP31467597 A JP 31467597A JP 31467597 A JP31467597 A JP 31467597A JP H11135068 A JPH11135068 A JP H11135068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
discharge lamp
pressure discharge
holding
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31467597A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Onishi
安夫 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP31467597A priority Critical patent/JPH11135068A/ja
Publication of JPH11135068A publication Critical patent/JPH11135068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保持用ガラス7を設けた高圧放電ランプにお
いて、発光空間側の端面において石英ガラスの流れ込み
によって生じるクラックの発生、ひび割れの発生、さら
にはランプの破裂を良好に抑えることである。 【解決手段】 両端に封止部12が形成され、内部に一
対の電極6を有する構造において、前記封止部12の発
光空間側には内部リード4を支持するための保持用ガラ
ス7が配設され、さらに、この保持用ガラス7の発光空
間側の端面には、その一部において発光管内面と接触す
るモリブデン製の板状筒部材20が配置されることを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は高圧放電ランプに
関する。特に、電極を支持する保持用ガラスを有する高
圧放電ランプに関する。
【0002】
【従来技術】高圧放電ランプでは、電極が大きくなる
と、内部リードの外径との差も大きくなり、このため内
部リードを保持するための発光管の当該部分における絞
り込み量が大きくなって、加熱による封止作業が難しく
なるという問題があった。このため、内部リードを覆う
保持用ガラスを別途配置させて、この保持用ガラスとそ
の外側のガラスバルブ(発光管)を溶着させることで、
当該ガラスバルブの絞り込み量を少なくさせていた。
【0003】図3はこのような従来の高圧放電ランプの
保持用ガラスの存在する部分を拡大したものである。封
止部30において、内部リード31は保持用ガラス32
の中央を貫通している。この封止部30は、その製造工
程においては石英ガラスを約1600℃で加熱させる。
このため、同図33で示すように保持用ガラス32の発
光空間側の端面において、発光管を構成する石英ガラス
が流れ込んでしまうことがある。一方、発光空間は、約
30気圧以上もの高圧状態になっているので、このよう
な石英ガラスの流れ込みは、すい込み変形によって「ひ
ずみ」を発生させて、クラックの発生、ひび割れ、さら
には、破裂の原因にもなりかねない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明が解決しよう
とする課題は、保持用ガラスを設けた高圧放電ランプに
おいて、発光空間側の端面において石英ガラスの流れ込
みによって生じるクラックの発生、ひび割れの発生、さ
らにはランプの破裂を良好に抑えることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
にこの発明にかかる高圧放電ランプは、両端に封止部が
形成され、内部に一対の電極を有する構造において、前
記封止部の発光空間側には内部リードを支持するための
保持用ガラスが配設され、さらに、この保持用ガラスの
発光空間側の端面には、その一部において発光管内面と
接触するモリブデン製の板状筒部材が配置されることを
特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1はこの発明にかかる高圧放電
ランプを示す。石英ガラス製の発光管1は発光部11と
封止部12よりなり、封止部12の中には、同じく石英
ガラス製の有底筒体2が埋設され、さらにその周囲をモ
リブデン製の金属箔3が配置する。有底筒体2の発光空
間側にはタングステン製の内部リード4が伸びており、
外部側にはタングステン製の外部リード5が伸びる。内
部リード4の先端には電極6が設けられ、後端は金属デ
ィスク41に接合する。さらに、内部リード4の周囲に
は保持用ガラス7が配置される。発光部11は略球形状
をしている。
【0007】図2は保持用ガラス7の存在する部分の拡
大図を示し、図3に対応したものである。保持用ガラス
7の発光空間側の端面には、その一部において発光管内
面と接触するようにモリブデン製の板状筒部材20が配
置される。この板状筒部材20は中央に内部リード4が
貫通するための開口を有するカップ状のものであり、そ
の厚さは、例えば0.5〜3.0mmである。そして、
この板状筒部材20は発光管を構成する石英ガラスの不
所望な盛り上がりを防止するために、その一部において
は発光管内面を接触する部分21を有することが必要と
なる。なお、モリブデンが使われる理由はモリブデンは
融点が高く、石英ガラスが溶融する温度では溶融しない
からである。この板状筒部材20が発光管内面と接触す
る部分21は、封止部12の内径にもよる。例えば、こ
の内径が16〜25mm程度であれば、接触する部分2
1は10〜15mmの長さで板状筒部材20と保持用ガ
ラス7と封止部12が交わるところは完全な溶着が可能
になり、石英ガラスの流れ込み(盛り上がり)を十分に
防止できる。このようなモリブデン製の板状筒部材20
は、封止部の製造工程における高温加熱作業において保
持用ガラス7および、発光管1に強固に付着するので、
特に特別な係止構造を用いなくても十分に保持され、ラ
ンプの点灯中において落下等することはない。
【0008】このようなモリブデン製の板状筒部材を設
けることで、石英ガラスの流れ込み(盛り上がり)を良
好に防止できるので、約20気圧の耐圧力の向上が確認
された。また、モリブデン製の板状筒部材は上記実施例
に示した構造に限定されるものではなく、保持用ガラス
の発光空間側の端面において発光管を構成する石英ガラ
スの流れ込み(盛り上がり)を良好に防止できるもので
あれば、その他の構造であっても適用できる。
【0009】この発明の高圧放電ランプは、例えば、定
格30V2KWの水銀ランプであり、安定点灯時の内圧
は30気圧であるが、この数値の限定されるものではな
い。また、本実施例では陰極、及び陽極の両電極にモリ
ブデン製の板状筒部材を配置させたが、いずれか一方の
電極にのみでも適用できることはいうまでもない。さら
には、この発明は内部リードの先端がそのまま電極とな
っている構造の放電ランプにおいても適用できる。さら
には、水銀ランプのみならず、キセノンランプ、水銀以
外の金属を封入したメタルハライドランプにおいても適
用できることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の高圧放電ランプを示す。
【図2】この発明の封止部の構造の部分拡大図を示す。
【図3】従来の封止部の部分拡大図を示す。
【符号の説明】
1 発光管 2 有底筒体 3 金属箔 4 内部リード 5 外部リード 6 電極 7 保持用ガラス 11 発光部 12 封止部 20 モリブデン製の板状筒部材 21 モリブデン製の板状筒部材であって発光管内面を
接触する部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両端に封止部が形成され、内部に一対の電
    極を有する高圧放電ランプにおいて、 前記封止部の発光空間側には内部リードを支持するため
    の保持用ガラスが配設され、さらに、この保持用ガラス
    の発光空間側の端面には、その一部において発光管内面
    と接触するモリブデン製の板状筒部材が配置されること
    を特徴とする高圧放電ランプ。
JP31467597A 1997-10-31 1997-10-31 高圧放電ランプ Pending JPH11135068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31467597A JPH11135068A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 高圧放電ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31467597A JPH11135068A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 高圧放電ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11135068A true JPH11135068A (ja) 1999-05-21

Family

ID=18056203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31467597A Pending JPH11135068A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 高圧放電ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11135068A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06318435A (ja) セラミック部品と金属部品との間の気密結合方法
US7615929B2 (en) Ceramic lamps and methods of making same
JP2597525Y2 (ja) 高圧放電ランプ
HU181520B (en) Electric discharge lamp
CN101075548B (zh) 闪光放电灯
JPH11135068A (ja) 高圧放電ランプ
JP3379438B2 (ja) 箔シール構造をもつランプ
JP2006209993A (ja) 低圧水銀蒸気放電ランプの製造方法および低圧水銀蒸気放電ランプ
JP3627370B2 (ja) セラミック放電灯
JP2007134098A (ja) 放電ランプ装置および放電ランプ装置の製造方法
JP2002519832A (ja) 高圧ガス放電ランプ
JPH09274890A (ja) セラミック放電灯
JPH1040867A (ja) 放電ランプ
JP2871499B2 (ja) 冷陰極蛍光ランプの製造方法
JP2005183267A (ja) ランプ
JP2583317Y2 (ja) ランプ
JP4878984B2 (ja) 放電ランプおよび放電ランプの製造方法
JPH10284001A (ja) 高圧放電ランプ
JP2729998B2 (ja) 放電灯
JP2004281405A (ja) ランプ構成に対する構成ユニットおよびこれに属するランプ並びに構成ユニット接続方法
JPH07240183A (ja) セラミック放電灯およびその製造方法
JP2000003695A (ja) 放電ランプ
JP3940128B2 (ja) 蛍光ランプの製造方法
JP3402465B2 (ja) 放電管の製造法
JPH1167156A (ja) 超高圧水銀放電灯