JPH11130948A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPH11130948A
JPH11130948A JP29686897A JP29686897A JPH11130948A JP H11130948 A JPH11130948 A JP H11130948A JP 29686897 A JP29686897 A JP 29686897A JP 29686897 A JP29686897 A JP 29686897A JP H11130948 A JPH11130948 A JP H11130948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
desirably
resin
resin composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29686897A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Hase
善博 長谷
Fumihiko Oda
文彦 織田
Manabu Fujitani
学 藤谷
Hiroaki Katano
弘章 片野
Sachiko Nakao
幸子 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP29686897A priority Critical patent/JPH11130948A/ja
Publication of JPH11130948A publication Critical patent/JPH11130948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無機質感の意匠性と耐衝撃強度とを同時に満
足する樹脂組成物をえることは困難であった。 【解決手段】 ポリエステル及び/又はポリカーボネー
トからなる樹脂成分100重量部に対して、炭酸カルシ
ウム5〜100重量%、硫酸バリウム0〜90重量%、
ガラス粉末0〜90重量%からなる無機充填材10〜1
00重量部を配合することを特徴とする樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種トレイ、キッチン
システム、浴槽、壁材、テーブルトップ、床材など住宅
資材、家具、室内装飾材、表示用資材などに使用される
樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、トレイ、キッチンシステム部材、
テーブルトップなどの住宅資材などには、おもにセラミ
ックなどの無機質材料、塩化ビニルを主成分とする樹脂
組成物、無機充填材を含有する熱硬化樹脂組成物が利用
されてきた。しかしながら無機質材料は、成形性に乏し
く、再生利用が困難であり、塩化ビニル系樹脂組成物は
焼却時に有毒ガスを発生する危険性があり、熱硬化性樹
脂系組成物は、加工性に乏しく、再生利用が困難である
等の問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年の環境問題などの
点から、再生利用できる材料への期待が高まっている。
そこで、ポリカーボネート、ポリエステルなどのエンジ
ニアリングプラスチックに無機充填材を配合した樹脂組
成物が提案されている。例えば、特開平6−27966
5号公報には、ポリカーボネート系樹脂に硫酸バリウム
を配合することによりセラミック様感触をもつ成形用樹
脂組成物が記載されている。特開昭62−174261
号公報には、ポリカーボネート系樹脂にガラス粉を配合
することにより光拡散性のよい材料について、また、特
開平6−212070号公報には、ポリカーボネート形
樹脂にガラス繊維を配合した透明性のよい強化樹脂組成
物が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の樹脂組成物では、無機質感の意匠性と耐衝撃強度とを
同時に満足する樹脂組成物をえることは困難であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題に
鑑み鋭意検討した結果、炭酸カルシウムを無機充填材と
して使用することによって、無機質感の意匠性と耐衝撃
強度を同時に満足する樹脂組成物が得られることを見い
だし本発明に到達した。すなわち本発明の要旨は、ポリ
エステル及び/又はポリカーボネートからなる樹脂成分
100重量部に対して、炭酸カルシウム5〜100重量
%、硫酸バリウム0〜90重量%、ガラス粉末0〜90
重量%からなる無機充填材10〜100重量部を配合す
ることを特徴とする樹脂組成物に存する。
【0006】
【発明を実施の形態】本発明の樹脂成分は、ポリエステ
ルおよび/又はポリカーボネートからなる。ポリエステ
ルとしては、ポリブチレンテレフタレート(以下「PB
T」という)、ポリエチレンテレフタレート(以下「P
ET」という)、ポリアリレート(以下「PAR」とい
う)およびこれらを主成分とした共重合体が挙げられ
る。ポリカーボネート(以下「PC」という)としては
PCおよびPCを主成分とした共重合体が用いられる。
これ等の樹脂は、単独で使用してもよいが、2種以上を
併用すると耐熱性、耐溶剤性、シート成形性、加工性な
どのバランスをとる上で好ましい。2種以上の併用する
場合としては、PCとPBTの組み合わせ、PCとPE
Tの組み合わせ、PC、PBTおよびPETの組み合わ
せ、PC,PBTおよびPARの組み合わせ等が挙げら
れる。
【0007】PCとPBTとを併用する場合、その配合
割合は、通常PC30〜70重量%、PBT30〜70
重量%、好ましくはPC40〜60重量%、PBT40
〜60重量%である。PCとPETとを併用する場合、
その配合割合は、通常PC40〜80重量%、PET2
0〜60重量%、好ましくはPC50〜80重量%、P
ET20〜50重量%である。PC、PBTおよびPE
Tを併用する場合、その配合割合は、通常PC40〜7
0重量%、PBT10〜50重量%、PET5〜30重
量%、好ましくはPC40〜60重量%、PBT20〜
40重量%、PET5〜20重量%である。PCが少な
いと耐熱性が低下し、一方、多いと耐薬品性に問題が生
じるので好ましくない。また、PBTが少ないと耐薬品
性に劣り、一方、多いと耐熱性が低下するので好ましく
ない。また、PETが少ないとシート成形性および加工
性が悪くなり、一方、多いと耐衝撃性に問題が生じるの
で好ましくない。
【0008】これらの樹脂の組み合わせのうち、PC、
PBTおよびPETの組み合わせは、成形性および加工
性が優れているので、好ましく用いられる。これらの樹
脂成分には、樹脂成分の性能を阻害しない範囲で、アク
リロニトリル・スチレン・ブタジエンゴム、ポリスチレ
ン、ポリエーテルイミド、ポリオレフィンなど他のポリ
マーを添加してもよい。本発明で用いられる無機充填材
は、炭酸カルシウム5〜100重量%、好ましくは10
〜60重量%、硫酸バリウム0〜95重量%、好ましく
は0〜50重量%、ガラス粉末0〜95重量%、好まし
くは0〜40重量%からなる。炭酸カルシウムがすくな
すぎると、耐衝撃強度の向上が見られない。
【0009】これらの無機充填材は、平均粒径が通常1
〜500μm、好ましくは2〜20μmである。平均粒
径が大きいと成形物の表面平滑性が阻害され、細かすぎ
ると表面光沢が大きくなり意匠性に問題が生じる。これ
らの充填材は予めシラン系化合物、エポキシ系化合物、
ウレタン系化合物などを用いて表面処理されたものを使
用しても良い。無機充填材の配合量は、樹脂成分100
重量部に対して10〜100重量部、好ましくは20〜
80重量部である。添加量が少ないと表面意匠性が向上
せず、また、添加量が多すぎると成形物の機械的強度が
低下するので好ましくない。
【0010】本発明の樹脂組成物は、着色剤を含有して
いてもよい。着色剤を配合することで樹脂組成物の変
色、汚染を抑制することができる。着色剤としては染
料、顔料、非分散性顔料などが挙げられる。非分散性顔
料としてはマイカ、炭素繊維などの無機質のものや、着
色された熱硬化性樹脂粉末、本発明の樹脂成分に非相溶
の熱可塑性樹脂、架橋された熱可塑性樹脂、高融点の熱
可塑性樹脂などが利用できる。非分散性顔料を配合する
ことにより斑点模様ができ、意匠性を向上させることが
できる。非分散性顔料が炭素繊維の場合は、繊維径は、
通常1〜100μm、繊維長は、1〜20mmのものが
成形の都合から好ましく使用される。炭素繊維はシラン
系表面処理剤、界面活性剤、エポキシ化合物等で表面処
理したものが好ましく使用される。炭素繊維以外の非分
散性顔料の平均粒径は、通常10μm以上、好ましくは
100μm以上のものが用いられる。顔料としては、酸
化チタン、硫化亜鉛、炭化珪素、炭化チタン、ホウ素化
チタンなどが挙げられる。顔料の平均粒径は、通常0.
1〜1μmである。着色剤の添加量は、樹脂成分100
重量部に対して、通常0.1〜15重量部、好ましくは
0.2〜10重量部である。さらに好ましくは、酸化チ
タンでは0.1〜5重量%、硫化亜鉛では0.1〜10
重量%、炭化チタンおよびホウ素化チタンでは1〜30
重量%、非分散性顔料の炭素繊維では0.1〜40重量
%、もっとも好ましくは0.5〜7重量%、炭素繊維以
外の非分散性顔料では、0.5〜10重量%である。顔
料の添加量が少ないと十分に着色されず、一方、多いと
色調に変化はないが、非分散性顔料を併用した場合に、
表面意匠性発現に悪影響を与えるので好ましくない。
【0011】本発明の樹脂組成物は、安定剤、ホスファ
イト系、ホスフェート系などの抗酸化剤、ベンゾトリア
ゾール系、ベンゾフェノン系などの紫外線吸収剤などの
添加剤を配合してもよい。本発明の樹脂組成物は、一般
の成形方法にてシート状に成形することができる。例え
ば、樹脂成分、無機充填材、顔料などの原料を、2軸押
出機等公知の混練装置を用いて溶融混練したあと、Tダ
イを備えた押出機および金属ロールからなるシート成形
機を用いてシートに成形することができる。このように
して得られた本発明の樹脂組成物は、シートとして成形
した場合、60度グロス値が通常15以下と小さく、重
厚感すなわち無機質感の意匠性がある。また、色相にお
いては、緑と赤のバランスを表すa値が通常−3〜0、
青と黄色のバランスを表すb値が通常0〜2.5、明る
さを表すL値が80以上となる。さらに、落球衝撃試験
においては、通常100cmを超え、好ましくは105
cm以上の性能が得られ、衝撃強度が大きいものであ
る。
【0012】
【実施例】本発明を実施例により説明する。 実施例1〜3、比較例1、2 表−1に示す組成を口径40mmの2軸押出機に供給し2
60℃で溶融混練したあとTダイ(面長200mm、クリ
アラス2mm 255℃)よりシート状に押出、二本の金
属ロール(60℃)間で冷却し引き取ることにより厚さ
約1mmのシートを成形した。シートの性状については、
落球衝撃試験、グロス、色相の測定を行った。結果を表
−2に示す。落球衝撃試験は、直径50mmの鋼球をシー
トに落下させ、3回のテストを行い3回ともシートが破
壊しない最高の高さを(cm)で表示した。グロスは、
Gardner 社製micro TRI gloss を用い60度グロスを測
定した。色相は、Gardner 社製ハンディーカラー色彩計
を用いて測定した。PCは三菱エンジニアリングプラス
チック社製「7030」、PBTは三菱エンジニアリン
グプラスチック社製「5040」、PETは三菱化学社
製「GS400」、ガラス粉は日本硝子繊維社製「E3
25」(平均粒径9μm)、硫酸バリウムは堺化学工業
社製「BA」(平均粒径8μm)、炭酸カルシウムは日
東粉化工業社製「沈炭3S」(平均粒径6μm)、酸化
チタンは堺化学工業社製「SR−1」(平均粒径0.2
5μm)、安定剤は旭電化工業社製「PEP−36」を
使用した。
【0013】
【表1】 なお、表−1中、*(重量部)は、樹脂成分100重量
部に対する重量部を表す。
【0014】
【表2】
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、意匠性と衝撃強度が向
上したシートを与える樹脂組成物を提供することができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 片野 弘章 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1000番地 三菱化学株式会社横浜総合研究所内 (72)発明者 中尾 幸子 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1000番地 三菱化学株式会社横浜総合研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエステル及び/又はポリカーボネー
    トからなる樹脂成分100重量部に対して、炭酸カルシ
    ウム5〜100重量%、硫酸バリウム0〜90重量%、
    ガラス粉末0〜90重量%からなる無機充填材10〜1
    00重量部を配合することを特徴とする樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 着色剤を含有する請求項1に記載の樹脂
    組成物。
  3. 【請求項3】 樹脂成分100重量部に対して着色剤を
    1〜20重量部配合する請求項2に記載の樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 着色剤が酸化チタン、硫化亜鉛、酸化亜
    鉛、マイカ、炭素繊維、熱硬化性樹脂粉、炭化珪素およ
    びホウ素化チタンから選ばれる1以上である請求項2ま
    たは3に記載の樹脂組成物。
JP29686897A 1997-10-29 1997-10-29 樹脂組成物 Pending JPH11130948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29686897A JPH11130948A (ja) 1997-10-29 1997-10-29 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29686897A JPH11130948A (ja) 1997-10-29 1997-10-29 樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11130948A true JPH11130948A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17839211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29686897A Pending JPH11130948A (ja) 1997-10-29 1997-10-29 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11130948A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405320B1 (ko) * 2000-12-21 2003-11-12 제일모직주식회사 내충격성 및 광반사율이 우수한 폴리카보네이트계 수지조성물
CN114196169A (zh) * 2021-11-30 2022-03-18 东莞市基烁实业有限公司 一种pc/pet复合材料及其制备方法
JP2022527877A (ja) * 2019-01-12 2022-06-07 エスエイチピーピー グローバル テクノロジーズ ビー.ブイ. 改善された色能力を備えた持続可能なポリブチレンテレフタレート組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405320B1 (ko) * 2000-12-21 2003-11-12 제일모직주식회사 내충격성 및 광반사율이 우수한 폴리카보네이트계 수지조성물
JP2022527877A (ja) * 2019-01-12 2022-06-07 エスエイチピーピー グローバル テクノロジーズ ビー.ブイ. 改善された色能力を備えた持続可能なポリブチレンテレフタレート組成物
CN114196169A (zh) * 2021-11-30 2022-03-18 东莞市基烁实业有限公司 一种pc/pet复合材料及其制备方法
CN114196169B (zh) * 2021-11-30 2023-05-09 广东基烁新材料股份有限公司 一种pc/pet复合材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7435462B2 (en) Thermoplastic article with a printable matte surface
AU690736B2 (en) Universal masterbatch
EP2610293B1 (en) Thermoplastic resin composition
JP3308644B2 (ja) 石目調外観を有する樹脂成形体用熱可塑性樹脂組成物
JP2003119352A (ja) 着色顔料マスターバッチ組成物及び成形方法
JPH11130948A (ja) 樹脂組成物
JP2003011294A (ja) 積層体
JP2009120637A (ja) 石目調模様
JP2003071996A (ja) 積層体
US20040192849A1 (en) Masterbatch
JPH09136990A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH11209598A (ja) 樹脂組成物
JPH11166110A (ja) 樹脂組成物
JPH10292101A (ja) 樹脂組成物
JP4088091B2 (ja) 木質繊維物質含有樹脂組成物
JPH073070A (ja) 樹脂組成物
JP4475611B2 (ja) スチレン系樹脂組成物
JP2018059004A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物及び窓枠用押出成形品
JP3741820B2 (ja) パール調の外観を持つ成形品用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH11292985A (ja) 樹脂成形体
JP3740815B2 (ja) 樹脂複合体
JP2022172961A (ja) 化粧シートの製造方法及び化粧シート
JPH09263669A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物及び管状成形体
JP2004010823A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2002113822A (ja) 外観特性に優れた樹脂成形体