JPH11115125A - 表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよび表面保護用感圧接着シート - Google Patents

表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよび表面保護用感圧接着シート

Info

Publication number
JPH11115125A
JPH11115125A JP9288271A JP28827197A JPH11115125A JP H11115125 A JPH11115125 A JP H11115125A JP 9288271 A JP9288271 A JP 9288271A JP 28827197 A JP28827197 A JP 28827197A JP H11115125 A JPH11115125 A JP H11115125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
adhesive sheet
film
pressure sensitive
density polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9288271A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Suzuki
俊隆 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP9288271A priority Critical patent/JPH11115125A/ja
Publication of JPH11115125A publication Critical patent/JPH11115125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貼付のしやすさと加工に耐えうる裂け強度有
し、且つ、特に被着体に対してしわ、気泡なく貼付でき
るという特性を有する、薄手の表面保護用感圧接着シー
トおよびかかるシート用の支持フィルムを提供すること
である。 【解決手段】 線状低密度ポリエチレン樹脂層または低
密度ポリエチレン樹脂層の両側を高密度ポリエチレン樹
脂層にてサンドイッチして三層構造のフィルムとし、こ
れらの厚みを10μm〜35μmとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は10〜35μmとい
う薄手の表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよ
び、その支持フィルムを支持体として使用した表面保護
用感圧接着シートに関する。
【0002】
【従来の技術】ポリオレフィン系フイルムの支持体の片
側に粘着剤層を設けてなる表面保護用感圧接着シート
は、表面保護用感圧接着シートという用途から、被着体
に対してしわ、気泡なく貼付できるということが重要と
なっている。
【0003】そのため、これらのしわおよび気泡をなく
して貼付しうる薄手のポリオレフィン系フィルムとして
はポリプロピレン(PP)フィルムやポリプロピレン−
ポリエチレン(PP−PE)ブレンドフィルムなどが用
いられてきている。
【0004】しかしながら、これらのPPを主成分とす
るポリオレフィン系フィルムではフィルムの結晶配向が
強いため裂けやすく、表面保護材用のフィルムとしては
十分な特性を維持できないでいた。
【0005】また、強度の比較的強い高密度ポリエチレ
ン(HDPE)を単体にて製膜すると、初期弾性率と裂
け強度は満足のいくものとなるが、HDPE結晶化の速
度が非常に速いため、製膜時に多数のしわが入り、表面
保護材用のフィルムとしては使用できないでいた。
【0006】また、低密度ポリエチレン(LDPE)や
線状低密度ポリエチレン(LLDPE)をそのまま薄手
として製膜すると初期弾性率が満足のいくものとなら
ず、貼り合わせ時の要求特性を満足することができない
でいた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】一般に、表面保護材用
のフィルムとして考えた場合、貼付のしやすさと加工に
耐えうる裂け強度の両立は重要な問題であり、これらの
問題を解決するために従来はPP系またはLDPEを用
いフィルムの厚みを厚く(40μm以上)することにて
対応してきた。
【0008】ところが、産業界全体の流れとして、良い
物をより安く生産し供給するということは各製造メーカ
ーにとっての永遠のテーマでありその一環としての薄手
のフィルム製品化というのは重要な問題となっている
が、前記問題点を解決した薄手のポリオレフィン系表面
保護材用のフィルムは実用化されていなかった。
【0009】従って、本発明の課題は、貼付のしやす
さと加工に耐えうる裂け強度有し、且つ、特に被着体
に対してしわ、気泡なく貼付できるという特性を有す
る、薄手の表面保護用感圧接着シートおよびかかるシー
ト用の支持フィルムを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記問題を解決する為に
本発明は、HDPEの強度に注目し、鋭意を重ねLLD
PEまたははLDPEとの多層構造をとることによりバ
ランスの取れた薄手フィルムを作成できることを発見
し、さらに研究を重ねて本発明を完成した。
【0011】本発明は、線状低密度ポリエチレン樹脂層
または低密度ポリエチレン樹脂層の両側を高密度ポリエ
チレン樹脂層にてサンドイッチした構造を有し、かつ厚
みが10μm〜35μmである表面保護用感圧接着シー
ト用支持フィルムである。特に、本発明はJIS K−
7127の条件にて測定した初期弾性率が、80kg/
mm2 以上、フィルムのMD方向におけるエレメンドル
フ裂け強度の値が厚み25μmにおいて30g以上であ
る上記の表面保護用感圧接着シート用支持フィルムであ
る。他の本発明は、当該支持フィルムの片側に感圧性接
着剤層を形成してなる表面保護用感圧接着シートであ
る。
【0012】
【発明の作用】従来HDPEは薄手での製膜が難しくス
ーパーの買い物袋のようなしわが多少入っていても実用
上問題無いような用途でしか適用されていなかった。
【0013】本発明は、結晶化速度の遅い(HDPEと
比較して)LLDPEと多層構造を取るということによ
りHDPEを従来使用不可能と思われていた表面保護材
用の用途に適用できたものであり、これは全く新たな知
見である。
【0014】
【発明の実施形態】本発明は、薄手(10μm〜35μ
m)の表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよ
び、そのフィルムを支持体として片側に粘着剤層を設け
てなる表面保護用感圧接着シートである。
【0015】本発明においては、ポリオレフィン系のフ
ィルムの構成は、中間層にLLDPEまたはLDPEを
設け、その両側をHDPEにて挟み込んだ構成となって
いる。HDPEの厚みは、通常5μm〜30μm、好ま
しくは15μm〜20μmである。LLDPEまたはL
DPEの厚みは、通常2μm〜15μm、好ましくは5
μm〜10μmである。
【0016】HDPEとしては密度0.94g/cm3
〜0.965g/cm3 、好ましくは0.95g/cm
3 〜0.965g/cm3 、メルトフロ−インデックス
(MI)(190℃,2kg)0.001dg/min
〜20dg/min、好ましくは0.1dg/min〜
20dg/minのものが一般的であるがこれに限定さ
れない。
【0017】また、LLDPE、は密度0.91g/c
3 〜0.925g/cm3 、好ましくは0.91g/
cm3 〜0.918g/cm3 、メルトフロ−インデッ
クス(MI)(190℃,2kg)1.0dg/min
〜4.0dg/min、好ましくは1.0dg/min
〜3.0dg/minのものが一般的であるがこれに限
定されない。LDPEは、密度0.90g/cm3
0.925g/cm3 、好ましくは0.91 g/cm
3 〜0.925g/cm3 、メルトフロ−インデック
ス(MI)(190℃,2kg)1.0dg/min〜
10dg/min、好ましくは1.0dg/min〜
5.0dg/minのものが一般的であるがこれに限定
されない。
【0018】本発明の支持フィルムは、初期弾性率(J
ISK−7127)が80kg/mm2 以上、好ましく
は100kg/mm2 以上であり、上限は200kg/
mm 2 あれば十分である。初期弾性率が80kg/mm
2 未満の場合は、テープとして用いた場合に貼り合わせ
性能が劣ってしまい、また貼り合わせ時にシワが入り易
いため好ましくない。
【0019】本発明の支持フィルムは、フィルムのMD
方向におけるエレメンドルフ裂け強度(JIS−P−8
116)が30g以上(フィルム厚み25μmにおい
て)、好ましくは50g以上であり、上限は200gあ
れば十分である。エレメンドルフ裂け強度が30g未満
であると、表面保護材に要求される加工性が著しく劣っ
てしまい、またテープとして使用した時に裂けが頻繁に
おこるため好ましくない。
【0020】本発明で規定する薄手で、且つ本発明の目
的に反しない限り、上記三層に加えて、さらに他の層を
積層してもよい。かかる層としては、例えばポリプロピ
レン−ポリエチレンのブレンド層、ポリエチレン(密度
等の異なる)ブレンド層、印刷層等が挙げられる。
【0021】本発明の支持フィルムの製造方法として
は、一般的なフィルムの製造方法であるインフレーショ
ン法、Tダイ法等が挙げられ、フィルムの量、用途等に
応じて適宜選択すれば良く、特に限定されるものではな
い。
【0022】支持体に塗布する粘着剤層は適宜なものを
使用して良く、一般的にアクリル系、天然ゴム系、合成
ゴム系、Si系等の各種粘着剤層が摘要されるがこれに
限定されない。粘着剤層の厚みとしては0.1μm〜2
5μm、就中0.1μm〜10μmの厚みのものが用い
られる。粘着剤の塗工方法としては、溶剤乾燥塗工、エ
マルション乾燥塗工、ホットメルト型押し出し塗工、U
V重合など各種塗工方式等が挙げられるがこれらに限定
されない。
【0023】
【実施例】
実施例1 密度0.96g/cm3 、MI0.1dg/minのH
DPEにて、密度0.915g/cm3 、厚さ10μ
m、MI1.0dg/minのLLDPEの中間層をサ
ンドイッチし、25μmの三層フィルムをインフレーシ
ョン型押し出し成型機にて製膜し、片側にコロナ放電処
理をし、厚さ25μmの三層フィルムを得た。
【0024】実施例2 実施例1にて作成した支持フィルムのコロナ放電処理側
に、アクリル系粘着剤(エチルアクリレート(EA)6
0重量部、2エチルヘキシルアクリレート(2EHA)
40重量部、ヒドロキシアクリレート(HEA)5重量
部、トリレンジイソシアネート(TDI)5重量部から
なる粘着剤)を厚みが5μmとなるように塗布し、巻状
の表面保護用感圧接着シートを得た。
【0025】比較例1 密度0.90g/cm3 、 MI3.0dg/minの
ホモポリマーポリプロピレン(PP)を25μmの厚さ
にてT台型押し出し成型機にて製膜し、片側にコロナ放
電処理を行いシート状とした。
【0026】比較例2 比較例1にて作成した支持フィルムのコロナ放電処理側
に、アクリル系粘着剤(エチルアクリレート(EA)6
0重量部、2エチルヘキシルアクリレート(2EHA)
40重量部、ヒドロキシアクリレート(HEA)5重量
部、トリレンジイソシアネート(TDI)5重量部から
なる粘着剤)を厚みが5μmとなるように塗布し、巻状
の表面保護用粘着シートを得た。
【0027】比較例3 密度0.92g/cm3 、MI5.0dg/minのL
DPEを25μmの厚さにてインフレーション型押し出
し成形機にて製膜し、片側にコロナ放電処理を施しシー
ト状とした。
【0028】比較例4 比較例3にて作成した支持フィルムのコロナ放電処理側
に、アクリル系粘着剤(エチルアクリレート(EA)6
0重量部、2エチルヘキシルアクリレート(2EHA)
40重量部、ヒドロキシアクリレート(HEA)5重量
部、トリレンジイソシアネート(TDI)5重量部から
なる粘着剤)を厚みが5μmとなるように塗布し、巻状
の表面保護用粘着シートを得た。
【0029】〔評価試験−1〕実施例2、比較例2、比
較例4にて作製した表面保護用感圧接着シートについ
て、以下の、の評価を行った。結果を表1に示す。 実施例2、比較例2、比較例4で作製した粘着シー
トについてベンダー加工性試験を行い、フィルムの裂け
を確認し、裂け易さについての評価を行なった。ベンダ
ー加工性試験は図1に示す装置を用い、次の手順で行な
った。 (1)粘着シートを線圧8kg/cmにて被着体となる
430BA板(厚さ0.4mm)に圧着し、無加圧にて
24時間放置する。 (2)次に、この板4を溝1が設けられた測定部2に設
置する。 (3)この設置された板4に上方よりポンチ3にて圧力
をかけ、板が曲がった時点のフィルムの裂けを確認す
る。なお、図1に示す装置の仕様は、測定部2において
は、溝1の幅Wを12mm、深さdを5mm、溝1を形
成する面と測定部の上面2aとが交わる部分のRを2m
mとしている。ポンチ3においては、幅wdを30m
m、突起部分の高さhを15mmとしている。 実施例2、比較例2、比較例4で作製した粘着シー
ト(幅:300mm)を小型ラミネーターにて430B
A板に貼付し、粘着シートのシワの発生具合を確認し、
作業性についての評価を行なった。
【0030】
【表1】
【0031】上記表1から明らかなように、および
の両方について満足する結果が得られたのは、実施例2
の表面保護用感圧接着シートのみであった。
【0032】〔評価試験−2〕実施例1、比較例1、比
較例3において製膜したフィルムをJIS K−712
7およびJIS P−8116に基づいて、初期弾性率
およびエレメンドルフ裂け強度を測定した。結果を表2
に示す。
【0033】
【表2】
【0034】上記表2から明らかなように、初期弾性率
が80kg/mm2 以上となり、且つ、エレメンドルフ
裂け強度が30g以上となるのは、実施例1で得られた
フィルムのみであった。
【0035】
【発明の効果】本発明により、薄手のPPまたはブレン
ドフィルムにて解決できなかった裂けの問題およびLD
PEやLLDPEにて解決できなかった初期弾性率の問
題、HDPEにて解決できなかったしわ、気泡の問題を
解決した薄手のポリオレフィン系フィルムを供給するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ベンダー加工性試験に用いられる装置を示す図
である。
【符号の説明】
1 溝 2 測定部 3 ポンチ 4 板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線状低密度ポリエチレン樹脂層または低
    密度ポリエチレン樹脂層の両側を高密度ポリエチレン樹
    脂層にてサンドイッチした構造を有し、かつ厚みが10
    μm〜35μmである表面保護用感圧接着シート用支持
    フィルム。
  2. 【請求項2】 初期弾性率が、80kg/mm2 以上、
    フィルムのMD方向におけるエレメンドルフ裂け強度の
    値が厚み25μmにおいて30g以上である請求項1記
    載の表面保護用感圧接着シート支持フィルム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の表面保護用感圧接
    着シート用支持フィルムの片側に感圧性接着剤層を形成
    してなる表面保護用感圧接着シート。
JP9288271A 1997-10-21 1997-10-21 表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよび表面保護用感圧接着シート Pending JPH11115125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9288271A JPH11115125A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよび表面保護用感圧接着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9288271A JPH11115125A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよび表面保護用感圧接着シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11115125A true JPH11115125A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17728027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9288271A Pending JPH11115125A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよび表面保護用感圧接着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11115125A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021098321A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社Lixil 積層体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021098321A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社Lixil 積層体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3665374B2 (ja) 一時的結合のための粘着フイルムのストリツプの使用
KR101495972B1 (ko) 롤 안정화 양면 감압성 접착 테이프 조립체
JP5676081B2 (ja) 接着テープアセンブリ及び両面感圧性接着テープの適用方法
KR100577128B1 (ko) 롤 안정용 박리 라이너
US20070116914A1 (en) Easily peelable laminated film
EP2216382A1 (en) Masking film with improved wetting properties
KR20110013435A (ko) 폴리올레핀 이형 필름, 및 이의 용도
JPH04277583A (ja) 印刷板取付テープ
WO1995020633A1 (en) Tear-resistant adhesive tape based on monoaxially oriented polyethylene
EP3160747B1 (en) Film laminated, water activated paper tape and methods of making same
JP6678239B2 (ja) 静電吸着積層シート及び表示物
KR19990063711A (ko) 투명한 단층 라벨 필름 소재
JP3342977B2 (ja) 塗膜保護用シート
JPH01168996A (ja) 剥離剤及び剥離紙の製造方法
JP3332614B2 (ja) マーキングフィルム積層シート
JP5253843B2 (ja) 配送用積層シート、その製造方法及び配送伝票
JPH11115125A (ja) 表面保護用感圧接着シート用支持フィルムおよび表面保護用感圧接着シート
JP2002113817A (ja) 易剥離性積層フィルム
JPS5851823B2 (ja) カチヤクセイヒヨウメンホゴシ−トノ セイゾウホウホウ
US20100055426A1 (en) Multilayer adhesive tape
CA2993879A1 (en) Assembly adhesive tape and use of the assembly adhesive tape for the printing industry
JPH08183134A (ja) 耐カール性及び印刷性に優れた剥離紙及びその製造方法
JPS6312792B2 (ja)
JP2002029181A (ja) 疑似接着シート及びそれを用いた情報通信体
JPS588749Y2 (ja) 粘着テ−プもしくはシ−ト