JPH1111254A - 搭乗者安全装置を必要に即してコントロールするための方法 - Google Patents

搭乗者安全装置を必要に即してコントロールするための方法

Info

Publication number
JPH1111254A
JPH1111254A JP10157890A JP15789098A JPH1111254A JP H1111254 A JPH1111254 A JP H1111254A JP 10157890 A JP10157890 A JP 10157890A JP 15789098 A JP15789098 A JP 15789098A JP H1111254 A JPH1111254 A JP H1111254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
occupant
vehicle
accident
expected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10157890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4009362B2 (ja
Inventor
Peter Bachmaier
バッハマイアー ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JPH1111254A publication Critical patent/JPH1111254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009362B2 publication Critical patent/JP4009362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0134Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to imminent contact with an obstacle, e.g. using radar systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01013Means for detecting collision, impending collision or roll-over
    • B60R2021/0102Means for detecting collision, impending collision or roll-over the monitored value being used for calculating occupant displacement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R2021/01315Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over monitoring occupant displacement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安全装置の実効性を最善の状態にする、搭乗
者安全装置を必要に即してコントロールするための方法
を提供する。 【解決手段】 車両に対して相対的な搭乗者の予期され
る運動を考慮にいれて搭乗者安全装置を必要に即してコ
ントロールするための方法において、搭乗者の予期され
る運動が、事故の進行中の車両の予期される加速挙動に
基づいて、及び現時点での搭乗者個々のパラメータに基
づいて算定され、及び、車両の予期される加速挙動がそ
れぞれの時点までに生じた加速挙動に基づいて推定され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に対して相対
的な搭乗者の予期される運動を考慮にいれて搭乗者安全
装置を必要に即してコントロールするための方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】これらの装置は、さまざまの体の部分の
ためのエアバッグ、あるいはシートベルト・テンショナ
ー、インパクト・パッド(Aufschlagpolster)等である。
必要に即したコントロールは、これまで普通に行われて
いる固定的な、且つ単に標準的な車両利用者に合わされ
たコントロールの改良である。
【0003】これに関連して、事故の重大さ、搭乗者ポ
ジション、搭乗者身長、搭乗者サイズ、並びに乗客の年
齢及び性別のようなすべての可能なファクターを考慮に
入れることによって、安全装置に付設されたコントロー
ルシステムの必要に即した反応及び状況に適合した反応
を与えることが、DE19520721から知られてい
る。事故の重大さは、適当なプレクラッシュ・センサー
技術によって算定される。さまざまなファクターについ
ての存在する値に依存して、準備されたプログラムが開
始され、安全装置がプログラムに従ってコントロールさ
れる。その際、事故の実際の経過は考慮にいれられな
い。従って、固定的なプログラム進行の結果、搭乗者安
全装置の実際に必要に即したコントロールは達成され得
ない。
【0004】ヨーロッパ特許第0636074号明細書
から、クラッシュの場合に安全装置の作動を適時に行う
ことが知られている。その際、車両搭乗者の予期される
移動あるいは車両の乗客室に関してのその予期される相
対速度が加速度センサーの出力信号を使って見積もられ
る。この方法は、クラッシュ過程の開始ののちにはじめ
て働きはじめる。その際、時間問題になり得る。なぜな
らば、加速信号は現時点の事故をもとにしてしか得られ
ず、もっぱらこの信号だけが安全装置の作動のための予
想及びプログラムコントロールされた進行のための基礎
として利用されるからである。
【0005】最後に、車両搭乗者またはその体の部分の
運動軌道を事故の前に及び事故の進行中に算定するこ
と、例えばオン・ボード・カメラを使って安全装置を相
応にコントロールすることが、米国特許第539818
5号明細書から知られている。ここで、さまざまな安全
装置の個々の使用が、それらによって乗客の効果的な保
護が達成されるように行われる。実際運動経過は、さま
ざまの安全装置が有効にされる時点を算定するという点
でだけ考慮に入れられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、安全装置の
実効性を最善の状態にする、搭乗者安全装置を必要に即
してコントロールするための方法を提供することを課題
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、この課題を請
求項1の特徴的構成によって解決する。事故の引き続い
ての進行を予想するために、事故の進行中の加速度推移
が利用される。例えば事故の開始時点に存在する、予測
される事故経過についての一つの情報は、安全装置の作
動のための所定のプログラムを固定的に進行させるため
には利用されない。それは、せいぜいのところ、第一の
選択をさしあたり標準的なプログラムにより行うのに用
いられる。それから、事故のそれぞれの局面のあいだ、
さしあたって確定されたまたは一時的なそのときどきに
有効な事故推移「曲線」が実際に有効であるかどうか、
すなわち実際の推移を再現しているかどうか検査され
る。再現していなければ、「正しい」推移曲線への交換
が行われる。
【0008】安全装置の作動のために標準的な推移曲線
の選択または交換のための基礎は、加速挙動(=加速モ
デル)である。これに基づいて、車両内室に対して相対
的な乗客の運動も予想することが可能になる。実際加速
度推移と目標加速度推移との比較によって、選択された
作動ストラテジーが実際に事故経過に適合させられてい
るかどうか、あるいはしかし、さしあたり選択された作
動ストラテジーを搭乗者をより好適に保護する作動スト
ラテジーにとって有利な結果になるように放棄すること
が必要であるかどうかが識別可能になる。
【0009】車両の予測される加速挙動は、車両の外部
で実行されるそれ自体周知のクラッシュ・シミュレーシ
ョンの場合のように、相応のオン・ライン計算によって
獲得され得る。車両の予測される加速挙動が記憶された
加速度推移から選択されるならば、計算コストがはるか
に低下させられ得る。
【0010】当該選択は、それ自体周知のプレクラッシ
ュ・センサー技術を含んでオン・ライン計算の実行も行
われ得る。それ自体ドイツ特許出願公開第195207
21号明細書から知られているように、本発明の枠内に
おいて、乗客及び車両についての情報も使用される。こ
れらは、この刊行物の場合のように、走行の開始の前に
記憶され得る。しかし、それらをより早い時点で、例え
ばそれ以前の走行のあいだに記憶し、それからそれらを
現在の走行のあいだに記憶装置から呼び出してもよい。
このことは、手での入力によって、あるいは例えばチッ
プカードを使って、相応の識別(Kennung)によって行わ
れ得る。
【0011】しかし、記憶されたデータのこの呼び出し
のために、あるいはそのうえさらに現在のデータの獲得
のために、乗客の挙動パラメータを使用してもよい。当
該挙動パラメータは、相応のセンサー技術によって自動
的に且つ乗客のあらゆる意識的な関与なしに供給され
る。そこで、運転開始または走行運転の前及び進行中の
乗客の挙動及びさまざまの走行状況へのその反応から、
乗客のパーソナル・プロフィールを獲得することが可能
であり、且つ乗客自身のあるいは基準人の記憶されたパ
ーソナル・プロフィールと一致させられ得る。このプロ
フィールについて、本発明の枠内で有意味なパラメータ
がある。
【0012】通例、事故の重大さは、プレクラッシュ・
センサー技術を使って特に速度及び別の道路使用者ある
いは固定されている障害物の衝突箇所に関して定められ
る。しかし、事故相手の「しなやかさ」についての情報
は、そこから引き出され得ない。この情報は、第一に実
際の事故経過に基づいて判明し、それから、それによっ
て間接的に定められた実際の事故の重大さを考慮に入れ
て作動ストラテジーをそのときどきの事故経過に適合さ
せるために使用され得る。それによって、目標運動経過
が精密に定められ得、作動ストラテジーが事故の進行中
にさらに最善の状態にされ得る。
【0013】
【発明の実施の形態】図面に示されたダイアグラムをも
とにして、本発明をさらに説明する。図1は、車両搭乗
者の予測される加速挙動を記述した第一の加速度推移を
得るための本発明に係る方法を示す。不図示の、例えば
光学的なあるいはレーダー・ベース(Radar-Basis)で働
くプレクラッシュ・センサー技術(Precrash-Sensorik)
によって供給されるデータ(例えばより先のドイツ特許
出願第19620886号明細書参照)及び当該車両自
体についてのデータから、第一の近似において、事故の
進行中のそれぞれの搭乗者の予期される加速度推移が獲
得される。このことは事故の開始のすぐ前に行われる。
【0014】プレクラッシュ・センサー技術(装置)の
データは、事故相手についての情報及び当該車両自体に
関してのその幾何学的/物理的なパラメータについての
情報である。これらのパラメータは、例示的に、符号1
で示された領域に記載されている。その際、衝突物体の
衝突速度、衝突箇所、及び衝突角度についてのデータ
が、衝突物体の寸法及びその重量と同様に考慮にいれら
れる。後者は見積もり量として当該物体の寸法から判明
する。
【0015】それと当該車両自体のデータが関連づけら
れる。このデータのうち最も重要なもの、すなわち剛性
推移(Steifigkeitsverlaeufe)が、符号2で示された領
域に例示的に挙げられている。そのとき、不図示のデー
タバンクから、予測される加速度推移が、そこに保管さ
れた加速度推移の束(Buendel)から選び出される。その
代わりに、オン・ボード(On-board)で算定されてもよ
い。そのように獲得された加速度推移aは、選択または
算定の基礎とするデータが詳細であればあるほど、また
完全であればあるほど、実際の推移によりよく対応す
る。
【0016】図2は、当該方法のひき続いての経過を示
す。前もって、すなわち事故の開始の前に獲得された加
速度推移が、適当なセンサー技術を用いてオン・ボード
で測定された加速度推移(4)と比較される。予測され
る加速度推移が実際の加速度推移から外れると、さしあ
たり採用された理論的な加速度推移(図1)が、実際の
加速度推移をよりよく記述する別の加速度推移にとって
有利な結果となるように放棄される。
【0017】このために記憶された(理論的な)加速度
推移が考慮にいれられるという仮定のもとで、すでに事
故開始のまえに自由になるデータに基づいて仮選択が行
われると、選択が量において及びそれによって計算時間
において減少させられ得る。すべての記憶された可能な
加速度推移の集合(Menge)(5)から、すべての有意味
な加速度推移の集合(6)が選択される。選択基準とし
て、第一選択(図1)の際のようにプレクラッシュ・デ
ータ及び動的な量(kinematische Groessen)(1及び
2、図1)並びに、事故の進行中に検知される付加的な
情報が使用され得る。集合6から、現実に対応する可能
なかぎり最適な推移が選択され、または行われる選択が
恒常的に最善の状態にされる。そのとき、予測される推
移が実際の加速度推移の精確な予想を許容する。
【0018】本発明に係る方法の働き方が、図3及び簡
単な例をもとにして説明される。事故の進行中及びt
からtまでの時間のあいだの車両加速度aの実際の
(=測定された)推移及び上述の予測される推移が、一
つの次元について且つ三つの異なる時点に対して示され
ており、且つ対比されている。
【0019】事故の開始時点(t)で、測定された実
際の加速度aは0に等しい(ダイアグラムA)。受け入
れられたセンサー信号に基づいて、A′に示された加速
度曲線が予測される。エアバッグの作動時点tは示さ
れたように位置する。例示的に採用された別の時点t
まで、Bに与えられたように加速度が推移する。この推
移に基づいて、予測された加速度推移が修正され、実際
の推移と一致させられる。ここで予測される別の推移
は、B′に示されている。作動時点tは、ここではよ
り遅くに位置する。
【0020】実際のひき続いての推移は、実際にはこれ
もまた同様に、予測されたものとは異なって展開する。
時点tZ′まで、Cに示されているように加速度が推移
する。tZ′は、従来のコントロール装置の場合に標準
的な加速度値が到達される時点である。そこから、C′
に示されているように、新たに修正されたひき続いての
推移が判明する。そこから、さらにより遅い時点に位置
する搭乗者安全装置の作動時点tが導き出される。
【0021】図示された例は、作動時点tの変位に関
して普遍性をもたない。それどころか、当該安全装置を
まだ所定の加速度値の到達のまえに作動させてもよい。
【0022】予測された、実際の推移に最適に適合させ
られた、通例多次元の車両の加速度推移から、各安全装
置について、事故の進行中の個々のストラテジー=コン
トロールが生じる。これらは、例えば作動時点、作動特
性曲線(Ausloesecharakteristik)、時間挙動等(図4)
に関連する。後者は、エアバッグの場合には、例えば流
出口(エキゾースト・ヴェント、Abstroemoeffnungen)
のコントロールを意味する。
【0023】予測された加速度推移に加えて、速度、方
向、ヨーレート(Gierrate)、重量、積荷分布等に関して
の車両の運動状態vも、このストラテジーについて決定
的である。適当なセンサー装置は、通例、車両にいずれ
にしても存在しており、車両の構成要素及びシステムを
普通の走行運転のためにコントロールするために用いら
れる。さらに、それぞれの乗客についての情報が考慮に
入れられる。身長、体重、着座姿勢、着座ポジション、
年齢、性別のようなこれらの情報は、センサー装置によ
ってオン・ボードで決定されるか、あるいはこれらのデ
ータがファイルされている記憶装置から読み取られる。
【0024】これらのデータから、乗客の保護されるべ
き体の部分の相対運動sが算出され、搭乗者安全装置の
コントロールのためのストラテジーが、これらが最適な
保護機能を発揮するように選択される。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の加速度推移の選択のための本発明に係る
措置を示す。
【図2】搭乗者安全装置のコントロールのために標準的
に予期される加速度推移を実際の推移に適合させるため
の本発明に係る措置を示す。
【図3】この適合措置の説明のためのダイアグラムであ
る。
【図4】当該加速挙動から生じる安全措置を示す。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に対して相対的な搭乗者の予期され
    る運動を考慮にいれて搭乗者安全装置を必要に即してコ
    ントロールするための方法において、搭乗者の予期され
    る運動が、事故の進行中の車両の予期される加速挙動に
    基づいて、及び現時点での搭乗者個々のパラメータに基
    づいて算定されること、及び、車両の予期される加速挙
    動がそれぞれの時点までに生じた加速挙動を基礎にして
    推定されることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 車両の予期される加速挙動が、記憶され
    ている加速度推移から選択されることを特徴とする、請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 当該加速度推移の選択が、プレクラッシ
    ュ・センサー技術を使って行われることを特徴とする、
    請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 最初に選択された加速度推移から別の加
    速度推移への交換が、内部の加速度センサー装置によっ
    て供給されるデータを使って行われることを特徴とす
    る、請求項2または請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 加速度推移の選択及び(あるいは)交換
    が事故相手についてのデータを使って行われることを特
    徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 搭乗者のパラメータが現時点で算定され
    ることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記
    載の方法。
  7. 【請求項7】 搭乗者のパラメータが記憶装置から取り
    出されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一
    項に記載の方法。
JP15789098A 1997-06-07 1998-06-05 搭乗者安全装置を必要に即してコントロールするための方法 Expired - Fee Related JP4009362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19724101:8 1997-06-07
DE19724101A DE19724101A1 (de) 1997-06-07 1997-06-07 Verfahren zur bedarfsgerechten Steuerung von Insassen-Sicherheitseinrichtungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1111254A true JPH1111254A (ja) 1999-01-19
JP4009362B2 JP4009362B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=7831816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15789098A Expired - Fee Related JP4009362B2 (ja) 1997-06-07 1998-06-05 搭乗者安全装置を必要に即してコントロールするための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6169945B1 (ja)
EP (1) EP0882624B1 (ja)
JP (1) JP4009362B2 (ja)
DE (2) DE19724101A1 (ja)
ES (1) ES2163827T3 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7481453B2 (en) * 1991-07-09 2009-01-27 Automotive Technologies International, Inc. Inflator system
US7744122B2 (en) * 1995-12-12 2010-06-29 Automotive Technologies International, Inc. Driver side aspirated airbags
DE19815002C2 (de) * 1998-04-03 2003-10-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Ermitteln von Steuerdaten für die Auslösung von Rückhaltemitteln in einem Fahrzeug
DE19840440B4 (de) * 1998-09-04 2004-09-16 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines Insassenschutzmittels eines Fahrzeugs
DE19854380A1 (de) * 1998-11-25 2000-05-31 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Erkennen der Schwere eines Fahrzeugzusammenstoßes
DE19900327C2 (de) * 1999-01-07 2003-10-16 Siemens Ag Verfahren zum Steuern der Auslösung mindestens einer Zündpille eines Insassenschutzsystems eines Kraftfahrzeugs, und entsprechend ausgelegtes Inassenschutzsystem
DE19909538A1 (de) * 1999-03-04 2000-09-14 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Auslösung eines Kraftfahrzeug-Insassenschutzsystems
DE19916954C2 (de) * 1999-04-15 2003-07-31 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung zum Messen von Verzögerungen eines Fahrzeugs, verursacht durch einen vor einem Crash erfolgten Bremsvorgang
DE19938891B4 (de) * 1999-08-17 2010-04-22 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Auslösung eines Kraftfahrzeug-Insassenschutzsystems
JP4394780B2 (ja) * 1999-10-08 2010-01-06 クラリオン株式会社 移動体情報記録装置
DE10035505A1 (de) * 2000-07-21 2002-01-31 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Erkennen der Schwere eines Fahrzeugzusammenstoßes
DE10044918B4 (de) * 2000-09-12 2008-09-11 Volkswagen Ag Verfahren zum Schutz der Insassen eines Kraftfahrzeuges bei einem Unfall
DE10049911B4 (de) * 2000-10-10 2006-08-10 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Aktivierung von Insassenschutzeinrichtungen
DE10132681C1 (de) * 2001-07-05 2002-08-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Klassifizierung von einem Hindernis anhand von Precrashsensorsignalen
US20030069677A1 (en) * 2001-10-10 2003-04-10 Boran Canice Patrick Utilization of data provided by remote sensing devices for protection device activation decisions
JP3802413B2 (ja) * 2001-12-26 2006-07-26 株式会社ケーヒン 車両用衝突判定装置
DE10245781A1 (de) 2002-10-01 2004-04-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Auslösung eines Rückhaltesystems in einem Fahrzeug
DE10246055A1 (de) * 2002-10-02 2004-04-15 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Schutz von einem Fahrzeuginsassen
DE10303147A1 (de) * 2003-01-28 2004-07-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Auslösung von Rückhaltemitteln
DE10309081A1 (de) * 2003-03-03 2004-09-16 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Ansteuerung von Rückhaltemitteln in einem Fahrzeug
DE10330954A1 (de) * 2003-07-08 2005-02-17 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Abschätzung der Schwere von Unfallereignissen
DE10337619A1 (de) * 2003-08-16 2005-03-24 Daimlerchrysler Ag Einrichtung zur Bestimmung der Masse eines Verkehrsteilnehmers
JP2005106664A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Mitsubishi Electric Corp 加速度検出装置及びこれを用いた乗員保護システム
WO2005035319A1 (de) * 2003-10-17 2005-04-21 Volkswagen Kraftfahrzeug mit einem insassenschutzsystem
DE10354035A1 (de) * 2003-11-19 2005-06-02 Conti Temic Microelectronic Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Objekterkennung für eine Kraftfahrzeug-Sicherheitseinrichtung
US7712776B2 (en) * 2004-03-05 2010-05-11 Ford Global Technologies Method and control system for predictive deployment of side-impact restraints
JP4614050B2 (ja) * 2004-04-27 2011-01-19 アイシン精機株式会社 車両の乗員保護装置
DE102004037539B4 (de) * 2004-08-03 2015-07-16 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit einem präventiv wirkenden Schutzsystem
DE102004037704B4 (de) 2004-08-04 2014-07-10 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit einem präventiv wirkenden Schutzsystem
DE102004038167B4 (de) 2004-08-06 2013-03-07 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit einem präventiv wirkenden Schutzsystem
DE102004042959A1 (de) * 2004-09-02 2006-03-09 Robert Bosch Gmbh Passagierschutzeinrichtung in einem Fahrzeug
US7522982B2 (en) * 2004-09-15 2009-04-21 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for detecting automobile rollover
DE102004046360B4 (de) * 2004-09-24 2014-03-27 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit einem präventiv wirkenden Schutzsystem
DE102005005959B4 (de) * 2005-02-10 2016-12-22 Conti Temic Microelectronic Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Steuern einer Sicherheitsvorrichtung eines Fahrzeugs
DE102006002746B4 (de) 2006-01-20 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Ansteuerung von Personenschutzmitteln
DE102006027081B4 (de) * 2006-06-10 2019-07-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Rückhaltesystem
JP2008081088A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Aisin Seiki Co Ltd ヘッドレスト調整装置及び方法
DE102009012407B8 (de) * 2009-03-10 2011-02-24 Technische Universität Graz Rückhaltesystem-Steuerung basierend auf berechneten Beschleunigungsdaten
DE102010009667B4 (de) * 2010-02-27 2013-04-04 Audi Ag Verfahren zum Bestimmen einer Schwere eines Zusammenstoßes eines Kraftfahrzeugs mit einem Objekt
DE102011012081B4 (de) * 2011-02-23 2014-11-06 Audi Ag Kraftfahrzeug
DE102011118658A1 (de) * 2011-11-15 2013-05-16 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Schutzsystems in einem Fahrzeug
DE102013003267A1 (de) * 2013-02-27 2014-08-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung, Verfahren, Computerprogamm zum Bereitstellen einer Auslösecharakteristik für ein Auslösesignal, das ein die Auslösecharakteristik berücksichtigendes Auslösen einer Sicherheitseinrichtung in einem Kraftfahrzeug bewirkt
DE102013220784B4 (de) * 2013-10-15 2022-07-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung eines Rückhaltesystems sowie ein Rückhaltesystem eines Kraftfahrzeugs
DE102014202193A1 (de) * 2014-02-06 2015-08-06 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Auslösen einer Mehrzahl von Aktoren eines Sicherheitssystems eines Kraftfahrzeugs
DE102014002146B4 (de) * 2014-02-17 2016-11-24 Audi Ag Verfahren zur Simulation eines vorausschauenden Sicherheitssystems eines Fahrzeugs
DE102015212144B4 (de) 2015-06-30 2023-11-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ansteuern einer Personenschutzeinrichtung für ein Fahrzeug
US20190299895A1 (en) * 2018-03-31 2019-10-03 Veoneer Us Inc. Snapshot of interior vehicle environment for occupant safety
DE102018118129A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Automotive Safety Technologies Gmbh Insassenschutzsystem, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Insassenschutzsystems
CN110851958B (zh) * 2019-10-16 2021-04-20 清华大学 一种面向乘员损伤风险的碰撞严重性预测方法
US20240140344A1 (en) * 2021-02-26 2024-05-02 Zf Friedrichshafen Ag System and method for estimating occupant movement in response to automatic emergency braking

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2249759C2 (de) 1972-10-11 1982-11-18 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Haltesystem für die Insassen eines Kraftfahrzeuges
EP0357225B1 (en) 1988-07-29 1993-12-15 Mazda Motor Corporation Air bag system for automobile
DE3924507A1 (de) * 1989-02-18 1990-08-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur ausloesung von rueckhaltemitteln
JP2605922B2 (ja) * 1990-04-18 1997-04-30 日産自動車株式会社 車両用安全装置
DE4042723C2 (de) * 1990-07-20 2002-11-21 Conti Temic Microelectronic Verfahren zum Erzeugen eines Warnsignals in einem Kraftfahrzeug mit Insassenschutzvorrichtungen
US5508918A (en) * 1991-06-04 1996-04-16 Automotive Systems Laboratory, Inc. Predictor/check crash discriminator
EP0546175B1 (en) * 1991-06-26 1996-09-11 Nippondenso Co., Ltd. Acceleration slip controller for vehicles
US5541842A (en) * 1991-10-08 1996-07-30 Automotive Systems Laboratory, Inc. System and method for adjusting accumulated crash-discrimination measures based on crash progress
DE4212421A1 (de) 1992-04-14 1993-10-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Einrichtung zum Schutz von Fahrzeuginsassen
JP3156390B2 (ja) 1992-09-28 2001-04-16 日産自動車株式会社 乗員拘束装置の制御装置
EP0675819B2 (de) * 1992-12-23 2000-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur steuerung eines fahrzeuginsassen-schutzsystemes
US5506775A (en) * 1993-05-20 1996-04-09 Kansei Corporation Power source circuit for an occupant protecting device of motor vehicles
US5400487A (en) * 1994-01-14 1995-03-28 Automotive Systems Laboratory, Inc. Variable inflation system for vehicle safety restraint
US5602734A (en) * 1994-09-23 1997-02-11 Advanced Safety Concepts, Inc. Automobile air bag systems
US5802479A (en) * 1994-09-23 1998-09-01 Advanced Safety Concepts, Inc. Motor vehicle occupant sensing systems
JPH08169289A (ja) 1994-12-20 1996-07-02 Mitsubishi Electric Corp 乗員監視装置、エアバッグ装置、及び車両用制御装置
DE19513555A1 (de) * 1995-04-10 1996-10-17 Bayerische Motoren Werke Ag Insassen-Sicherheitsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE19529794A1 (de) * 1995-08-12 1997-02-13 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Verfahren und Airbagsystem zum Abbau der kinetischen Energie eines Fahrzeuginsassen
JPH09159691A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Nissan Motor Co Ltd 加速度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
DE19724101A1 (de) 1998-12-10
EP0882624A1 (de) 1998-12-09
ES2163827T3 (es) 2002-02-01
DE59801423D1 (de) 2001-10-18
JP4009362B2 (ja) 2007-11-14
US6169945B1 (en) 2001-01-02
EP0882624B1 (de) 2001-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1111254A (ja) 搭乗者安全装置を必要に即してコントロールするための方法
US7469924B2 (en) Apparatus for protecting a vehicle occupant
US7299119B2 (en) Seat belt system having occupant sensing device
CN104724125B (zh) 车辆控制装置
CN101784420B (zh) 乘员保护装置
CN102227340B (zh) 乘员保护装置及其控制方法
US7617048B2 (en) Method for determining an accident risk between a first object with at least one second object
EP1591309B1 (en) Occupant protection device for vehicle
CN105339228B (zh) 静止目标识别的自适应巡航控制
US20040006427A1 (en) Method and device for influencing at least one parameter on a vehilcle
KR102041080B1 (ko) 주차 제어 방법 및 주차 제어 장치
JPH042545A (ja) 車両用安全装置
EP1748400A1 (en) Travel assistance device, method and computer program product
CN108466572B (zh) 乘员保护装置
CN102205826A (zh) 头枕装置
CN102264572B (zh) 车辆座椅控制装置及其控制方法
US20110254253A1 (en) Method for activating a restraint system in a vehicle
JP2003002255A (ja) 自動車の乗員保護装置
CN115257614B (zh) 一种智能汽车的全过程碰撞安全控制***及汽车
EP3932768B1 (en) Arithmetic operation device for automobiles
JP2008540241A (ja) 車両用の保護システム
JP3716733B2 (ja) 乗員保護装置の制御システム
KR101763523B1 (ko) 에어백 전개를 제어하기 위한 장치 및 방법
KR100187105B1 (ko) 자동차의 신경망 안전시스템
CN109823243A (zh) 基于座椅的安全防护方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees