JP4394780B2 - 移動体情報記録装置 - Google Patents

移動体情報記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4394780B2
JP4394780B2 JP28817299A JP28817299A JP4394780B2 JP 4394780 B2 JP4394780 B2 JP 4394780B2 JP 28817299 A JP28817299 A JP 28817299A JP 28817299 A JP28817299 A JP 28817299A JP 4394780 B2 JP4394780 B2 JP 4394780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body information
moving body
vehicle
acceleration
accident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28817299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001106123A (ja
Inventor
隆昭 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP28817299A priority Critical patent/JP4394780B2/ja
Priority to US09/680,174 priority patent/US6324450B1/en
Priority to AU62519/00A priority patent/AU769942B2/en
Publication of JP2001106123A publication Critical patent/JP2001106123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4394780B2 publication Critical patent/JP4394780B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/0875Registering performance data using magnetic data carriers
    • G07C5/0891Video recorder in combination with video camera
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば車両等の移動体に事故等が発生したときに、その車両に備え付けたカメラや加速度センサ等の移動体情報検出手段にて検出した映像及び車両データ等の移動体情報を、事故発生前後の移動体情報として記録する移動体情報記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、このような移動体情報記録装置としてはドライブレコーダとして知られており、車両等に備え付けられた移動体情報検出手段から映像及び車両データ等の移動体情報を常時検出し、この車両に事故が発生したときに、この事故発生前後の移動体情報をメモリの固定ファイル領域に記録するようにしている。
【0003】
前記移動体情報検出手段としては、例えば車内や車外の状況を撮像するカメラ、ブレーキ音や衝突音を抽出するマイクロホン、車両の速度を検出する車速センサ、車両の加速度を検出する加速度センサ、エンジン回転数を検出する回転数センサ、タイヤ又はハンドルの切角を検出する操舵角センサ、ブレーキ状態を検出するブレーキ状態センサ、ウインカーの操作状態を検出するウインカー操作状態センサ、車両のギヤポジションを検出する変速ギヤセンサや、走行軌跡や自車位置を検出するナビゲーションシステムの現在位置センサ等があげられる。
【0004】
このようなドライブレコーダに設けたメモリとしては、前記移動体情報検出手段にて順次検出される移動体情報を一時的に記憶するエンドレス記録領域と、事故発生時の移動体情報を記録する固定ファイル領域とを有している。
【0005】
また、前記固定ファイル領域は、例えば計10ファイルの移動体情報を記録することを可能とし、各ファイル毎に、大規模な事故を考慮して、できるだけ多くの録画時間が確保できるように、1ファイルにつき、45秒間の映像及び車両データを記録するようにしている。このため、MPEG方式では約110MBのメモリ容量を確保しなければならないことになる。
【0006】
従って、このようなドライブレコーダによれば、前記移動体情報検出手段にて移動体情報を常時検出し、この検出された移動体情報をエンドレス記録領域に一時的に記憶しておき、例えばエアバック制御用加速度センサにて車両事故を検知した場合には、この事故発生前後に関わる45秒間の移動体情報をエンドレス記録領域から読み出し、この移動体情報を45秒間の固定ファイル領域に記録するようにしていたので、ユーザーが車両事故前後の状況を認識することで車両事故発生の原因究明に大きな役割を果たしていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のドライブレコーダとしての移動体情報記録装置によれば、大規模な事故を前提として、例えば1ファイル毎に45秒間の移動体情報が記録できるようにファイル領域を固定としているため、そのファイル領域に多大なメモリ容量が必要になるといった問題点があった。
【0008】
また、上記従来の移動体情報記録装置によれば、大規模な事故を前提として、45秒間の移動体情報を記録できるようにファイル領域を固定としているため、小規模な事故が発生したとしても、大規模な事故と同様に45秒間の移動体情報がファイル領域に記録され、無駄な移動体情報までもが記録されてしまうといった問題点があった。
【0009】
さらに、上記従来の移動体情報記録装置によれば、その固定ファイル領域として使用されるメモリは、高価で、書換回数に限度のあるフラッシュメモリが使用されているため、書換回数が多いと、このフラッシュメモリを交換しなければならず、そのシステム全体のコストがかさむといった問題点があった。
【0010】
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、事故発生前後の移動体情報を記録するメモリの有効活用を図りながら、ひいては、そのシステム全体のコストを抑制することができる移動体情報記録装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の移動体情報記録装置は、移動体の状態に関わる移動体情報として、少なくとも当該移動体の加速度を検出する移動体情報検出手段と、前記移動体情報検出手段にて検出された移動体情報を順次記憶するエンドレス記録領域を含む記録領域を有する記憶手段と、予め定められた大きさ以上の加速度が前記移動体情報検出手段により検出されたことに対応して、当該加速度の検出前と検出後の移動体情報に関する記録時間を当該加速度の大きさに応じて設定するデータ量設定手段と、前記記憶手段のエンドレス記録領域に記憶された移動体情報のうち、前記予め定められた大きさ以上の加速度が検出された時点前後の、前記データ量設定手段で設定されたそれぞれの記録時間に対応する移動体情報を、前記記憶手段の前記エンドレス記録領域とは異なる記録領域に記録する記録制御手段とを有することを特徴とする。
【0012】
前記移動体情報記録装置とは、例えば車両事故が発生したときに、この車両事故発生前後の移動体情報をメモリに記録しておくことで、このメモリに記録中の移動体情報に基づいて車両事故発生前後の移動体情報を認識し、この移動体情報に基づいて車両事故の発生原因究明に大きな役割を果たす、例えばドライブレコーダに相当するものである。
【0013】
前記移動体情報検出手段は、車両等の移動体の状態に関わる移動体情報を検出する部位であり、例えば車外や車内状況を撮像するカメラ、ブレーキ音や衝突音を抽出するマイクロホン、車両の速度を検出する車速センサ、車両の加速度を検出する加速度センサ、エンジン回転数を検出する回転数センサ、タイヤ又はハンドルの切角を検出する操舵角センサ、ブレーキ状態を検出するブレーキ状態センサ、ウインカーの操作状態を検出するウインカー操作状態センサ、車両のギヤポジションを検出する変速ギヤセンサや、車両の走行軌跡や自車位置を検出するナビゲーションシステムの現在位置センサ、エアバック制御用に備えた3次元センサで構成する車両の衝突を検出する衝突センサ等があげられる。
【0014】
前記記憶手段は、前記移動体情報検出手段にて検出された移動体情報を一時的に記憶する記録領域と、例えば事故発生前後の移動体情報を記録するファイル領域とを有している。尚、この記憶手段は一つのメモリで二種類のメモリ領域を有する構成としているが、2つのメモリで構成するようにしても良いことは言うまでもない。
【0018】
また、前記データ量設定手段においては、移動体の加速度に基づいて記憶手段のエンドレス記録領域とは異なる記録領域に記憶する移動体情報の記録時間を設定するようにしており、例えば大規模な事故の場合には事故前30秒、事故後15秒の計45秒間の移動体情報を記録するデータ量、中規模な事故の場合には事故前15秒、事故後15秒の計30秒間の移動体情報を記録するデータ量、小規模な事故の場合には事故前5秒、事故後5秒の計10秒間の移動体情報を記録するデータ量を記録領域に設定するものである。尚、これら数値については適宜変更可能であることは言うまでもない。
【0019】
前記記録制御手段は、このデータ量設定手段にて設定された記録時間の移動体情報を、例えば車両事故発生前後に関わる移動体情報として記録する、例えばメモリ制御部に相当するものである。
【0020】
従って、本発明の移動体情報記録装置によれば、予め定められた大きさ以上の加速度が移動体情報検出手段により検出されたことに対応して、当該加速度に基づいて加速度の検出前後の移動体情報の記録時間を設定し、この設定された各記録時間に関わる移動体情報を記録するようにしたので、事故発生前後の移動体情報を記録するメモリの有効活用を図りながら、ひいては、そのシステム全体のコストを抑制することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて本発明の移動体情報記録装置における実施の形態を示すドライブレコーダについて説明する。図1は本実施の形態に示すドライブレコーダ内部の概略構成を示すブロック図である。
【0022】
図1に示すドライブレコーダ10は、車両外部の状況を撮像する第1カメラ11と、車両内部の状況を撮像する第2カメラ12と、これら第1カメラ11及び第2カメラ12にて撮像された画像データを合成する画像合成部13と、各種車両データを検出する各種車両用センサ14と、各種車両用センサ14にて検出された各種車両データをデータ処理するデータ処理部15と、車両の衝突を検出する衝突センサ16と、前記データ処理部15にてデータ処理された各種車両データ及び前記画像合成部13にて合成された画像データを移動体情報としてフラッシュメモリ17のエンドレス記録領域17aに一時記憶すると共に、これら記憶された各種車両データ及び画像データ中から、後述する事故発生前後に関わる移動体情報を読み出し、その移動体情報をフラッシュメモリ17のファイル領域17bに記録するレコーダ部18とを有している。
【0023】
前記各種車両用センサ14は、例えばブレーキ音や衝突音を抽出するマイクロホン、車両の速度を検出する車速センサ、車両の加速度を検出する加速度センサ、エンジン回転数を検出する回転数センサ、タイヤ又はハンドルの切角を検出する操舵角センサ、ブレーキ状態を検出するブレーキ状態センサ、ウインカーの操作状態を検出するウインカー操作状態センサ、車両のギヤポジションを検出する変速ギヤセンサや、車両の走行軌跡や自車位置を検出するナビゲーションシステムの現在位置センサ等があげられる。
【0024】
前記フラッシュメモリ17は、図2に示すように、前記各種車両用センサ14にて検出された車両データ及び、前記第1カメラ11及び第2カメラ12にて撮像された画像データを移動体情報として一時的に記憶するエンドレス記録領域17aと、事故発生前後の移動体情報を記録するファイル領域17bとを有している。尚、図2に示すフラッシュメモリ17においては、3回の衝突事故に関わる移動体情報、つまり3つのファイルが記録されている例を示している。
【0025】
また、このフラッシュメモリ17内のエンドレス記録領域17aは、移動体情報を順次記憶しており、例えばエンドレス記録領域17aを複数の領域に分割し、各領域に順次移動体情報を書き込み、全ての領域に移動体情報が書き込まれた場合、最も古いデータが書き込まれている領域へ新しいデータを上書更新するような構成としている。
【0026】
前記衝突センサ16は、エアバック制御用に車両の複数箇所に設けた加速度センサで構成し、X−Y−Z方向の加速度を検出する3次元センサ16aと、この3次元センサ16aで検出されたX−Y−Z方向の加速度に基づいて、車両の異常レベルを検出する異常レベル検出部16bとを有し、前記3次元センサ16aにて検出されたX−Y−Z方向の加速度をデータ処理部15に伝送すると共に、前記異常レベル検出部16bにて検出された異常レベルに対応する2ビット構成のトリガー信号をレコーダ部18に伝送するものである。
【0027】
前記レコーダ部18は、前記衝突センサ16からのトリガー信号を受信すると、この2ビット構成のトリガー信号に基づいて、この車両事故の規模を認識し、この車両事故の規模に対応したファイル領域17bに関わるデータ量を設定するデータ量設定部18aと、前記トリガー信号発生時点、つまり車両事故発生前後に関わる移動体情報をエンドレス記録領域17aから読み出し、前記データ量設定部18aにて設定されたデータ量に基づいて、この読み出された移動体情報をファイル領域17bに記録するメモリ制御部18bとを有している。
【0028】
では、前記衝突センサ16内の異常レベル検出部16bについて説明する。図4は一例として車両衝突発生時における衝突センサ16内の3次元センサ16aにて検出されたX−Y−Z方向の加速度と、時間軸tとの関係を示す説明図である。
【0029】
前記異常レベル検出部16bは、図4に示すように3次元センサ16aにて検出された25G以上の加速度と、時間軸tとに基づく波形の面積に基づいて異常レベルを検出する。尚、3次元センサ16aにて検出された加速度の他に時間軸tのファクタを加えたのは、パルス的な衝突も考慮に入れてのことである。
【0030】
前記レコーダ部18内のデータ量設定部18aは、前記異常レベル検出部16bにて検出された異常レベルに対応する2ビット構成のトリガー信号に応じて、「大規模な事故」、「中規模な事故」、「小規模な事故」といったようにファイル領域17bのデータ量を3段階に設定可能としている。
【0031】
つまり、前記異常レベル検出部16bは、例えば3次元センサ16aにて検出された加速度が50G以上の場合には「大規模な事故」と判断し、事故前Aを30秒、事故後Bを15秒の計45秒で構成するデータ量を前記データ量設定部18aに設定させるべく、図5に示すようにビット構成“11”のトリガー信号を、3次元センサ16aにて検出された加速度が25G以上の場合には「中規模な事故」と判断し、事故前Aを15秒、事故後Bを10秒の計25秒で構成するデータ量を前記データ量設定部18aに設定させるべく、図5に示すようにビット構成“10”のトリガー信号を、さらに3次元センサ16aにて検出された加速度が2G以上の場合には「小規模な事故」と判断し、事故前Aを5秒、事故後Bを5秒の計10秒で構成するデータ量を前記データ量設定部18aに設定させるべく、図5に示すようにビット構成“01”のトリガー信号を、さらに3次元センサ16aにて検出された加速度が2Gに満たない場合にはファイル記録をしないことを通知すべく、図5に示すようにビット構成“00”のトリガー信号を出力するようにしている。尚、小規模な事故とは、加速度が2G以上で判断されるのであるが、例えば事故にまでは至らなかった程度の急ブレーキをかけたような状態も含む。
【0032】
では、次に本実施の形態に示すドライブレコーダ10の動作について説明する。
【0033】
まず、ドライブレコーダ10の画像合成部13は、前記第1カメラ11及び第2カメラ12にて撮像された車内及び車外の状態を示す画像データを合成し、この合成した画像データをレコーダ部18に供給する。
【0034】
さらに、前記データ処理部15は、各種車両センサ14にて検出された、車両に関わる加速度、操舵角や自車位置等の様々な車両データにデータ処理を施し、この車両データをレコーダ部18に供給する。
【0035】
前記レコーダ部18のメモリ制御部18bは、前記画像データ及び車両データを同時に供給し、これら画像データ及び車両データを順次フラッシュメモリ17内部のエンドレス記録領域17aに記憶する。
【0036】
次に、このドライブレコーダ10を備えた車両に事故が発生した場合の動作について説明する。
【0037】
前記衝突センサ16は、前記エアバック制御用に配置された3次元センサ16aを通じてX−Y−Z方向の加速度を検出し、この検出した加速度を異常レベル検出部16bに供給する。この異常レベル検出部16bは、図4に示すように、前記X−Y−Z方向の加速度と、時間軸tとに基づいて異常レベルを検出し、この異常レベルに対応したトリガー信号をレコーダ部18に供給する。
【0038】
前記レコーダ部18のデータ量設定部18aは、前記異常レベルに対応したトリガー信号に応じて事故の規模を認識し、この事故の規模に対応したデータ量を設定する。
【0039】
前記メモリ制御部18bは、このデータ量設定部18aにて設定されたデータ量に基づいてフラッシュメモリ17内部のファイル領域17bを確保する。
【0040】
例えばデータ量設定部18aが“11”のトリガー信号を受信すると、図5に示すようにトリガー信号に対応したデータ量(計45秒間)を設定する。そして、メモリ制御部18bは、このデータ量(計45秒間)に基づいて45秒間のファイル領域17bを確保することになる。
【0041】
このメモリ制御部18bは、この確保されたデータ量に関わるファイル領域17bに、衝突発生時点前後、例えば大規模な事故と判断された場合には事故前Aの30秒、事故後の15秒に関わる車両データ及び映像データをフラッシュメモリ17のエンドレス記録領域17aから読み出し、これら車両データ及び映像データを移動体情報として確保されたファイル領域17bに記録する。
【0042】
本実施の形態によれば、衝突センサ16にて検出されたX−Y−Z方向の加速度等に基づいて事故の規模を把握し、この事故の規模に応じてフラッシュメモリ17内部のファイル領域17bのデータ量を可変設定するようにしたので、前記フラッシュメモリ17の有効活用を図ることができる。
【0043】
また、一般的にフラッシュメモリ17は、高価であるとはいうものの、その書換回数には限度があるといわれているが、このようなメモリの有効活用を図ることで、その書換回数を減らし、システム全体のコスト削減を図ることができる。
【0044】
尚、上記実施の形態においては、衝突センサ16にて検出されたX−Y−Z方向の加速度等に基づいて事故の規模を把握するようにしたが、前記各種車両用センサ14にて検出された移動体情報、例えばマイクロホンにて抽出される衝突音の大きさや、ブレ−キ状態、車速状態、画像認識、車間距離等に基づいて事故の規模を把握するようにしても良いことは言うまでもない。
【0045】
【発明の効果】
上記のように構成された本発明の移動体情報記録装置によれば、予め定められた大きさ以上の加速度が移動体情報検出手段により検出されたことに対応して、当該加速度の大きさに応じて加速度の検出前後の移動体情報の記録時間を設定し、この設定された各記録時間に関わる移動体情報を記録するようにしたので、事故発生前後の移動体情報を記録するメモリの有効活用を図りながら、ひいては、そのシステム全体のコストを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動体情報記録装置における実施の形態を示すドライブレコーダ内部の概略構成を示すブロック図である。
【図2】本実施の形態に示すドライブレコーダに関わるフラッシュメモリ内部の概略構成を示すメモリマップである。
【図3】本実施の形態に示すドライブレコーダに関わるファイル領域に記録する移動体情報の生成動作を端的に示す説明図である。
【図4】本実施の形態に示すドライブレコーダに関わる一例として車両衝突発生時における衝突センサ内の3次元センサにて検出されたX−Y−Z方向の加速度と、時間軸tとの関係を示す説明図である。
【図5】本実施の形態に示すドライブレコーダに関わるデータ量設定部におけるトリガー信号と設定データ量との関係を示す説明図である。
【符号の説明】
10 ドライブレコーダ(移動体情報記録装置)
11 第1カメラ(移動体情報検出手段)
12 第2カメラ(移動体情報検出手段)
14 各種車両用センサ(移動体情報検出手段)
16a 3次元センサ(移動体情報検出手段)
16b 異常レベル検出部(異常レベル検出手段)
17 フラッシュメモリ(記憶手段)
17a エンドレス記録領域(記録領域)
17b ファイル領域
18a データ量設定部(データ量設定手段)
18b メモリ制御部(記録制御手段)

Claims (1)

  1. 移動体の状態に関わる移動体情報として、少なくとも当該移動体の加速度を検出する移動体情報検出手段と、
    前記移動体情報検出手段にて検出された移動体情報を順次記憶するエンドレス記録領域を含む記録領域を有する記憶手段と、
    予め定められた大きさ以上の加速度が前記移動体情報検出手段により検出されたことに対応して、当該加速度の検出前と検出後の移動体情報に関する記録時間を当該加速度の大きさに応じて設定するデータ量設定手段と、
    前記記憶手段のエンドレス記録領域に記憶された移動体情報のうち、前記予め定められた大きさ以上の加速度が検出された時点前後の、前記データ量設定手段で設定されたそれぞれの記録時間に対応する移動体情報を、前記記憶手段の前記エンドレス記録領域とは異なる記録領域に記録する記録制御手段とを有することを特徴とする移動体情報記録装置。
JP28817299A 1999-10-08 1999-10-08 移動体情報記録装置 Expired - Fee Related JP4394780B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28817299A JP4394780B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 移動体情報記録装置
US09/680,174 US6324450B1 (en) 1999-10-08 2000-10-05 Mobile object information recording apparatus
AU62519/00A AU769942B2 (en) 1999-10-08 2000-10-06 Mobile object information recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28817299A JP4394780B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 移動体情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001106123A JP2001106123A (ja) 2001-04-17
JP4394780B2 true JP4394780B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=17726754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28817299A Expired - Fee Related JP4394780B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 移動体情報記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6324450B1 (ja)
JP (1) JP4394780B2 (ja)
AU (1) AU769942B2 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
US6822563B2 (en) 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US7655894B2 (en) 1996-03-25 2010-02-02 Donnelly Corporation Vehicular image sensing system
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
FR2823048B1 (fr) * 2001-03-30 2003-07-04 Claude Bendavid Dispositif pour la memorisation d'une sequence visuelle a la suite de l'emission d'un signal d'alarme a bord d'un vehicule
JP3783925B2 (ja) * 2001-06-20 2006-06-07 株式会社デンソー 自動車の乗員保護装置
US6882287B2 (en) 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
KR20010088965A (ko) * 2001-08-27 2001-09-29 박제상 이미지 센서와 Flash Memory를 이용한 차량 사고 판독용카메라 장치
JP2003112671A (ja) * 2001-10-04 2003-04-15 Riki Mano 走行体の運転状況記録装置
AU2002328264A1 (en) * 2002-04-29 2003-11-17 Magna Donnelly Gmbh & Co. Kg Cover module
EP1504276B1 (en) 2002-05-03 2012-08-08 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
AU2002310249A1 (en) * 2002-06-03 2004-01-19 Lee, Howard, Y. Vehicle accident recording system
JP2004280345A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Omron Corp 端子台装置
ITRM20030160A1 (it) * 2003-04-08 2004-10-09 Koroliouk Dmitri Registratore di informazione automobilistica con cella memorizzante re sistente ai fattori distruttivi.
US7983835B2 (en) 2004-11-03 2011-07-19 Lagassey Paul J Modular intelligent transportation system
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
US7188511B2 (en) * 2004-06-11 2007-03-13 Robert Bosch Gmbh Stress wave sensor
US7231803B2 (en) * 2004-06-11 2007-06-19 Robert Bosch Gmbh Hybrid impact sensor
US7881496B2 (en) 2004-09-30 2011-02-01 Donnelly Corporation Vision system for vehicle
US7348895B2 (en) * 2004-11-03 2008-03-25 Lagassey Paul J Advanced automobile accident detection, data recordation and reporting system
JP2006253847A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Fujitsu Ten Ltd 状況記録装置
JP2006273190A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置
JP2006321424A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Yazaki Corp ドライブレコーダ
US8781671B2 (en) * 2005-06-09 2014-07-15 New York Air Brake Corporation On-board brake system diagnostic and reporting system
WO2007000941A1 (ja) * 2005-06-25 2007-01-04 Horiba, Ltd. ドライビングレコーダ
EP2495701A3 (en) 2005-07-01 2014-05-28 Japan Automobile Research Institute Driving recorder
EP1914690A4 (en) * 2005-07-01 2011-11-02 Horiba Ltd TACHOGRAPH
JP2007069719A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Honda Access Corp 車両用データ記録装置
KR100698946B1 (ko) 2005-09-08 2007-03-26 주식회사 피엘케이 테크놀로지 차량 사고 정보 기록장치
US10878646B2 (en) 2005-12-08 2020-12-29 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems
US20070150138A1 (en) 2005-12-08 2007-06-28 James Plante Memory management in event recording systems
JP4664826B2 (ja) * 2006-01-26 2011-04-06 財団法人日本自動車研究所 車両挙動解析システム
US9201842B2 (en) 2006-03-16 2015-12-01 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems and networks having integrated cellular wireless communications systems
US8996240B2 (en) 2006-03-16 2015-03-31 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorders with integrated web server
KR101075615B1 (ko) * 2006-07-06 2011-10-21 포항공과대학교 산학협력단 주행 차량의 운전자 보조 정보 생성 장치 및 방법
WO2008024639A2 (en) 2006-08-11 2008-02-28 Donnelly Corporation Automatic headlamp control system
KR100796265B1 (ko) * 2006-08-16 2008-01-21 아이클루(주) 차량용 블랙박스
JP5141941B2 (ja) * 2006-08-22 2013-02-13 株式会社ジェイテクト 車載用制御装置
JP4987872B2 (ja) * 2006-09-01 2012-07-25 パイオニア株式会社 情報記録装置、情報記録方法、情報記録プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
WO2008038604A1 (fr) * 2006-09-25 2008-04-03 Pioneer Corporation Dispositif, procédé, programme d'enregistrement de données vidéo et support d'enregistrement
US8989959B2 (en) * 2006-11-07 2015-03-24 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle operator performance history recording, scoring and reporting systems
US8649933B2 (en) 2006-11-07 2014-02-11 Smartdrive Systems Inc. Power management systems for automotive video event recorders
US8868288B2 (en) 2006-11-09 2014-10-21 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle exception event management systems
JP2008140334A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Asahi Research Kk 撮影画像記録再生装置
JP2008186174A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Toyota Motor Corp 走行状況記録装置
JP4872733B2 (ja) * 2007-03-16 2012-02-08 株式会社デンソー 車載緊急通報装置
TW200842060A (en) * 2007-04-23 2008-11-01 Kreton Corp Driving recorder
US8239092B2 (en) 2007-05-08 2012-08-07 Smartdrive Systems Inc. Distributed vehicle event recorder systems having a portable memory data transfer system
KR100783123B1 (ko) * 2007-05-22 2007-12-07 아이클루(주) 차량용 블랙박스
JP2010003110A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Panasonic Corp 車載用動画像データ記録装置
US20100123779A1 (en) * 2008-11-18 2010-05-20 Dennis Michael Snyder Video recording system for a vehicle
JP2010130114A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Fujitsu Ten Ltd ドライブレコーダ
US8473143B2 (en) * 2008-12-02 2013-06-25 Caterpillar Inc. System and method for accident logging in an automated machine
JP5481082B2 (ja) * 2009-03-23 2014-04-23 カヤバ工業株式会社 ドライブレコーダ
JP5423961B2 (ja) * 2009-09-28 2014-02-19 横河電機株式会社 波形記録装置
US9083861B2 (en) 2010-04-09 2015-07-14 Wabtec Holding Corp. Visual data collection system for a train
US8907772B1 (en) * 2010-09-29 2014-12-09 Cyber Physical Systems, Inc. System and method for automatic unsafe driving determination and notification
TW201223803A (en) * 2010-12-06 2012-06-16 Aptos Technology Inc Vehicle recording apparatus and image recording method
EP2484567B1 (en) * 2011-02-08 2017-12-27 Volvo Car Corporation An onboard perception system
JP5406875B2 (ja) * 2011-04-11 2014-02-05 株式会社堀場製作所 ドライビングレコーダ
US10457209B2 (en) 2012-02-22 2019-10-29 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with multi-paned view
US9319637B2 (en) 2012-03-27 2016-04-19 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with lens pollution detection
US9728228B2 (en) 2012-08-10 2017-08-08 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9707896B2 (en) 2012-10-15 2017-07-18 Magna Electronics Inc. Vehicle camera lens dirt protection via air flow
US9445057B2 (en) 2013-02-20 2016-09-13 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with dirt detection
CN103268648A (zh) * 2013-05-30 2013-08-28 江苏科技大学 多镜头广角行车记录仪
CN103345784B (zh) * 2013-07-03 2016-04-13 深圳市航盛电子股份有限公司 一种远程多路可选视频的导航和行车记录***
US9501878B2 (en) 2013-10-16 2016-11-22 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9610955B2 (en) 2013-11-11 2017-04-04 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle fuel consumption monitor and feedback systems
US8892310B1 (en) 2014-02-21 2014-11-18 Smartdrive Systems, Inc. System and method to detect execution of driving maneuvers
KR101573744B1 (ko) * 2014-03-13 2015-12-14 재단법인 다차원 스마트 아이티 융합시스템 연구단 입력 사운드 신호에 기반한 영상 저장장치 및 방법
JP5970030B2 (ja) * 2014-07-22 2016-08-17 富士通テン株式会社 ドライブレコーダ、及び、車両逸脱判定装置
US9663127B2 (en) 2014-10-28 2017-05-30 Smartdrive Systems, Inc. Rail vehicle event detection and recording system
US11069257B2 (en) 2014-11-13 2021-07-20 Smartdrive Systems, Inc. System and method for detecting a vehicle event and generating review criteria
US9679420B2 (en) 2015-04-01 2017-06-13 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recording system and method
JP6627361B2 (ja) 2015-09-18 2020-01-08 株式会社Jvcケンウッド 運転情報記録装置、運転情報再生装置、制御装置、運転情報記録方法、及び運転情報記録プログラム
JP6853494B2 (ja) * 2016-09-05 2021-03-31 日本電気株式会社 ドライブレコーダ
JP6817531B2 (ja) * 2016-09-05 2021-01-20 日本電気株式会社 運転状況記録装置
JP6652079B2 (ja) 2017-02-01 2020-02-19 トヨタ自動車株式会社 記憶装置、移動ロボット、記憶方法及び記憶プログラム
EP3624069B1 (en) * 2017-05-10 2021-05-05 JVCKenwood Corporation Recording control device, recording control method and recording control program
JP6512243B2 (ja) * 2017-06-26 2019-05-15 株式会社Jvcケンウッド 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム
JP6512238B2 (ja) * 2017-05-10 2019-05-15 株式会社Jvcケンウッド 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム
KR102636741B1 (ko) * 2018-12-24 2024-02-16 현대자동차주식회사 자율 주행 제어 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법
JP6774611B2 (ja) * 2019-03-27 2020-10-28 株式会社Jvcケンウッド 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム
JP7056778B2 (ja) * 2021-03-08 2022-04-19 日本電気株式会社 ドライブレコーダ
CN115240290B (zh) * 2022-07-28 2024-02-13 深圳和而泰智能控制股份有限公司 考勤打卡提醒方法、智能穿戴设备以及考勤打卡***

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU667399B2 (en) * 1992-08-14 1996-03-21 Vorad Safety Systems, Inc. Recording of operational events in an automotive vehicle
IL117279A (en) * 1996-02-27 2000-01-31 Israel Aircraft Ind Ltd System for detecting obstacles on a railway track
US5815093A (en) * 1996-07-26 1998-09-29 Lextron Systems, Inc. Computerized vehicle log
JP3337197B2 (ja) * 1997-04-04 2002-10-21 富士重工業株式会社 車外監視装置
DE19724101A1 (de) * 1997-06-07 1998-12-10 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur bedarfsgerechten Steuerung von Insassen-Sicherheitseinrichtungen
US6185490B1 (en) * 1999-03-15 2001-02-06 Thomas W. Ferguson Vehicle crash data recorder

Also Published As

Publication number Publication date
US6324450B1 (en) 2001-11-27
AU769942B2 (en) 2004-02-12
AU6251900A (en) 2001-04-12
JP2001106123A (ja) 2001-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4394780B2 (ja) 移動体情報記録装置
JP2000006854A (ja) 車両用ドライブレコーダ
JP2008186174A (ja) 走行状況記録装置
JP4812659B2 (ja) データ記録装置、データ記録方法、データ記録プログラム、および記録媒体
JP2009032143A5 (ja)
US20080051988A1 (en) In-vehicle controller
JP2010130114A (ja) ドライブレコーダ
JPH08235491A (ja) 車両の走行状態記録装置及び車両の走行状態解析装置
JPH07304473A (ja) 車両周辺画像データ記録装置
CN106796284A (zh) 侧方测距传感器诊断装置
JP2020170505A (ja) 車両のブラックボックス統合制御システム
JP4914206B2 (ja) 情報記録装置
KR20100057253A (ko) 차량 주위의 이미지를 기록하는 장치 및 방법
JP5424861B2 (ja) ドライブレコーダ、記録方法及びプログラム
JP2004302902A (ja) 運転支援システム
JPH0950547A (ja) 運転記録装置
KR200279994Y1 (ko) 차량용 블랙 박스
JP2002170188A (ja) 車両の運行状況記録装置
JP2001097252A (ja) 車両の事故データレコーダの記録部を制御する方法、および車両の事故データレコーダ
JP2003134427A (ja) 車両用ドライブレコーダ
KR100996608B1 (ko) 차량용 드라이브 레코더 및 그 제어방법
WO2020179271A1 (ja) 表示制御装置、駐車支援装置、および表示制御方法
JP2007083964A (ja) ドライブレコーダ
JP5914121B2 (ja) ドライブレコーダ
JPH07296210A (ja) 車両用データ記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees