JPH11111510A - 電気部品 - Google Patents

電気部品

Info

Publication number
JPH11111510A
JPH11111510A JP9271584A JP27158497A JPH11111510A JP H11111510 A JPH11111510 A JP H11111510A JP 9271584 A JP9271584 A JP 9271584A JP 27158497 A JP27158497 A JP 27158497A JP H11111510 A JPH11111510 A JP H11111510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
holding member
base
flat surface
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9271584A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ebata
淳一 江端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP9271584A priority Critical patent/JPH11111510A/ja
Priority to US09/161,934 priority patent/US6054654A/en
Publication of JPH11111510A publication Critical patent/JPH11111510A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/02Details
    • H01H19/10Movable parts; Contacts mounted thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H11/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches
    • H01H11/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches of switch contacts
    • H01H11/06Fixing of contacts to carrier ; Fixing of contacts to insulating carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/54Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand the operating part having at least five or an unspecified number of operative positions
    • H01H19/56Angularly-movable actuating part carrying contacts, e.g. drum switch
    • H01H19/58Angularly-movable actuating part carrying contacts, e.g. drum switch having only axial contact pressure, e.g. disc switch, wafer switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の電気部品は、保持部材21には、平坦
面21bから上方に突出した膨出部21dを設け、この
膨出部21dに、摺動子22の舌片部22dが上方に折
り曲げられた状態で係止するものであるため、摺動子2
2の摺動片22bにかかる力により、舌片部22d側の
基部22aが浮き上がり、摺動子22の接触不安定を招
くという問題がある。 【解決手段】 本発明の電気部品は、保持部材1には、
平坦面1aより下方に膨出部1fを設け、摺動子2の基
部2aを平坦面1aに載置すると共に、摺動子2の舌片
部2dの端部を膨出部1fの下部に係止して、摺動子2
を保持部材1に取り付けたものであるため、摺動子2の
摺動片2bに押圧力がかかっても、舌片部2dの下方に
折り曲げられた力により、舌片部2dの根本の基部2a
側が平坦面1aから浮き上がることが無く、常に安定し
た接触の電気部品を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はロータリースイッ
チ、可変抵抗器等の電気部品に関し、特に、摺動子の保
持部材への取付に係る。
【0002】
【従来の技術】従来の電気部品は、図7〜図11に示す
ように、合成樹脂の成型品から成る回転体である保持部
材21は、平坦面21aを有する支持基部21bと、中
心部に設けられた軸孔21cと、平坦面21aから上方
に突出して設けられ、端部に円形状の膨出部21dを有
する複数個の柱状部21eを備えている。また、金属板
から成る摺動子22は、平坦状の基部22aと、基部2
2aから折り曲げられて伸びた摺動片22bと、基部2
2aに設けられた複数個の孔22cと、この孔22c内
に設けられた複数個の舌片部22dとを備えている。
【0003】そして、摺動子22の保持部材21への取
付は、図11の(A),(B)に示すように、保持部材
21の膨出部21d上に、摺動子22の舌片部22dを
載置し、この状態で摺動子22の基部22aを下方に押
し込むと、舌片部22dは、膨出部21dによって上方
に折り曲げられ、舌片部22dの先端部が膨出部21d
を越えると、図9、図10に示すように、膨出部21d
の下部に、上方に折り曲げられた舌片部22dの端部が
係止すると共に、平坦面21aに平坦状の基部22aが
載置されて、摺動子22が保持部材21に取り付けられ
る。
【0004】そして、このように、摺動子22を取り付
けた保持部材21は、ここでは図示しないが、回転可能
に軸に取り付けられ、この軸の回転で、摺動子22の摺
動片22bを抵抗体、或いは接点等に弾接した状態で摺
接させて、抵抗値の調整、或いは接点の切り換えを行う
ようになっている。また、摺動子22が抵抗体、或いは
接点等に弾接した際、図10に示すように、摺動片22
bには矢印P1方向の力がかかる。すると、摺動子22
の基部22aは、折り曲げ起点Yを支点として、舌片部
22d側に矢印P2方向の力がかかり、また、舌片部2
2dの先端が柱状部21eに食い込んでいるので、該舌
片部22dがプッシュバックを生じると、舌片部22d
の根本の基部22a側が平坦面21aから浮き上がる。
そして、この浮き上がりが摺動子22の抵抗体、或いは
接点への接触不安定を招くばかりか、その長期の繰り返
しにより、舌片部22dの膨出部21dへの係止が弱ま
り、摺動子22の取付にガタを生じるものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の電気部品は、保
持部材21には、平坦面21bから上方に突出した膨出
部21dを設け、この膨出部21dに、摺動子22の舌
片部22dが上方に折り曲げられた状態で係止するもの
であるため、摺動子22の摺動片22bにかかる力によ
り、舌片部22d側の基部22aが浮き上がり、摺動子
22の接触不安定を招くという問題がある。また、浮き
上がりの長期の繰り返しにより、舌片部22dの膨出部
21dへの係止が弱まり、摺動子22の取付にガタを生
じるという問題がある。また、摺動子22の保持部材2
1への取付時、舌片部22dを膨出部21d上に載置せ
ねばならず、このため、摺動子22を保持部材21の平
坦面21a上に載置することが出来ず、摺動子22の組
立時の保持が面倒で、組立性が悪く、コスト高に成ると
いう問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の第1の解決手段として、基部に舌片部を有する金属板
から成る摺動子と、該摺動子が取り付けられ、平坦面よ
り下方に位置して設けられた膨出部を有する保持部材と
を備え、前記保持部材の平坦面に前記摺動子の前記基部
を載置し、前記膨出部の下部に前記舌片部の端部を係止
して、前記摺動子を前記保持部材に取り付けた構成とし
た。また、第2の解決手段として、前記膨出部を、円錐
形状に形成した構成とした。また、第3の解決手段とし
て、前記摺動子には、前記膨出部を挟んで対向する一対
の前記舌片部を形成すると共に、前記舌片部の間に、対
向する一対の位置決め用突部を形成した構成とした。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の電気部品を図1〜図6に
基づいて説明すると、図1は本発明の電気部品に係る保
持部材と摺動子の分解斜視図、図2は図1のC部分にお
ける拡大平面図、図3は本発明の電気部品の要部の拡大
平面図、図4は図3のA−A線における拡大断面図、図
5は図3のB−B線における拡大断面図、図6の
(A)、(B)は本発明の電気部品に係る保持部材と摺
動子の組立を説明するための説明図である。
【0008】本発明の電気部品は、図1〜図6に示すよ
うに、合成樹脂の成型品から成る回転体である保持部材
1は、平坦面1aを有する支持基部1bと、中心部に設
けられた軸孔1cと、平坦面1aから下方に凹んで設け
られた複数個の凹部1dと、凹部1d内に設けられた柱
状部1eと、柱状部1eの上端部に設けられ、平坦面1
aより下方に位置した円錐形状の膨出部1fと、膨出部
1fの上端部に設けられ、平坦面1aより上方に突出し
た円形の凸部1gを備えている。また、金属板から成る
摺動子2は、平坦状の基部2aと、基部2aから折り曲
げられて伸びた摺動片2bと、基部2aに設けられた複
数個の孔2cと、この孔2c内に設けられた対向する一
対の舌片部2dと、この舌片部2dの間に設けられた対
向する一対の位置決め用の突部2eと、舌片部2dと突
部2eの先端部に形成された円形の隙間2fを備えてい
る。
【0009】そして、摺動子2の保持部材1への取付
は、図の(A),(B)に示すように、摺動子2の舌片
部2dと突部2eの先端部に形成された隙間2fに、保
持部材1の膨出部1f上の凸部1gを挿通して、摺動子
2の基部2aを保持部材1の平坦面1aに載置する。こ
の時、舌片部2d、及び突部2eの先端部は、凸部1g
を挟んで対向する位置にあって、舌片部2dと突部2e
によって、摺動子2の凸部1gに対する位置決めが行わ
れている。次に、この状態で、摺動子2の一対の舌片部
2dを治具(図示せず)により下方に押し込むと、舌片
部2dはそのバネ性に抗して下方に撓み、舌片部2dの
先端部が膨出部1fを越えると、図3〜図5に示すよう
に、膨出部1fの下部に、下方に折り曲げられた舌片部
2dの端部が係止すると共に、平坦面1aに平坦状の基
部2aが載置されて、摺動子2が保持部材1に取り付け
られる。この時、摺動子2の突部2eは、凸部1gの外
周部の位置を維持して、摺動子2の位置決めを行ってい
る。
【0010】そして、このように、摺動子2を取り付け
た保持部材1は、ここでは図示しないが、回転可能に軸
に取り付けられ、この軸の回転で、摺動子2の摺動片2
bを抵抗体、或いは接点等に弾接した状態で摺接させ
て、抵抗値の調整、或いは接点の切り換えを行うように
なっている。また、摺動子2が抵抗体、或いは接点等に
弾接した際、図4に示すように、摺動片2bには矢印P
1方向の力がかかる。すると、摺動子2の基部2aは、
折り曲げ起点Yを支点として、舌片部2d側に矢印P2
方向の力がかかるが、舌片部2dが下方に押し込まれ
て、舌片部2dの根本の基部2a側が矢印P3方向(下
方)に常時弾圧され、舌片部2dの根本の基部2a側が
平坦面1aから浮き上がることがない。
【0011】なお、上記実施例における舌片部2dは、
摺動子2の外周縁に設けても良く、また、位置決め用の
突部2eは、摺動子2の外形の一部で位置決めを行って
も良く、更に、保持部材1は、回転しない固定側であっ
ても良い。また、膨出部1fを加工する都合上、膨出部
1fを舌片部2dが当接する位置のみに形成して、それ
以外を削除し、該部分的に形成した膨出部1fの下側に
貫通した形状としても良い。
【0012】
【発明の効果】本発明の電気部品は、保持部材1には、
平坦面1aより下方に膨出部1fを設け、摺動子2の基
部2aを平坦面1aに載置すると共に、摺動子2の舌片
部2dの端部を膨出部1fの下部に係止して、摺動子2
を保持部材1に取り付けたものであるため、摺動子2の
摺動片2bに押圧力がかかっても、舌片部2dの下方に
折り曲げられた力により、舌片部2dの根本の基部2a
側が平坦面1aから浮き上がることが無く、常に安定し
た接触の電気部品を提供できる。また、舌片部2dの根
本の基部2a側の浮き上がりが無いため、舌片部2dの
疲労が従来に比して少なく、長期にわたって摺動子2の
取付の確実な電気部品を提供できる。また、膨出部1f
が平坦面1aより下方に形成されているため、摺動子2
の組立時、平坦面1aに基部2aを載置した状態で組立
でき、摺動子2の支持が簡単となり、生産性が良好で安
価な電気部品を提供できる。また、円錐形状の膨出部1
fを設けることにより、組立時の舌片部2dが撓み易く
なり、組立性の良好な電気部品を提供できる。また、摺
動子2には、対向する一対の舌片部2dと、舌片部2d
の間に対向する一対の位置決め用突部2eを設けたた
め、摺動子2の膨出部1fへの係止が確実で、且つ、突
部2eによる凸部1gへの位置決めが出来て、摺動子2
の保持部材1への位置決めが簡単、確実であると共に、
小スペースによる位置決めが出来て、小型の電気部品を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気部品に係る保持部材と摺動子の分
解斜視図。
【図2】図1のC部分における拡大平面図。
【図3】本発明の電気部品の要部の拡大平面図。
【図4】図3のA−A線における拡大断面図。
【図5】図3のB−B線における拡大断面図。
【図6】本発明の電気部品に係る保持部材と摺動子の組
立を説明するための説明図。
【図7】従来の電気部品に係る保持部材と摺動子の分解
斜視図。
【図8】図7のD部分における拡大平面図。
【図9】従来の電気部品の要部の拡大平面図。
【図10】図9のE−E線における拡大断面図。
【図11】従来の電気部品に係る保持部材と摺動子の組
立を説明するための説明図。
【符号の説明】
1 保持部材 1a 平坦面 1b 支持基部 1c 軸孔 1d 凹部 1e 柱状部 1f 膨出部 1g 凸部 2 摺動子 2a 基部 2b 摺動片 2c 孔 2d 舌片部 2e 突部 2f 隙間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部に舌片部を有する金属板から成る摺
    動子と、該摺動子が取り付けられ、平坦面より下方に位
    置して設けられた膨出部を有する保持部材とを備え、前
    記保持部材の平坦面に前記摺動子の前記基部を載置し、
    前記膨出部の下部に前記舌片部の端部を係止して、前記
    摺動子を前記保持部材に取り付けたことを特徴とする電
    気部品。
  2. 【請求項2】 前記膨出部を、円錐形状に形成したこと
    を特徴とする請求項1記載の電気部品。
  3. 【請求項3】 前記摺動子には、前記膨出部を挟んで対
    向する一対の前記舌片部を形成すると共に、前記舌片部
    の間に、対向する一対の位置決め用突部を形成したこと
    を特徴とする請求項1、又は2記載の電気部品。
JP9271584A 1997-10-03 1997-10-03 電気部品 Withdrawn JPH11111510A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9271584A JPH11111510A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 電気部品
US09/161,934 US6054654A (en) 1997-10-03 1998-09-28 Rotary switch or potentiometer with improved mounted movable contact

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9271584A JPH11111510A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 電気部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11111510A true JPH11111510A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17502125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9271584A Withdrawn JPH11111510A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 電気部品

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6054654A (ja)
JP (1) JPH11111510A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3941332B2 (ja) * 2000-04-13 2007-07-04 松下電器産業株式会社 プッシュスイッチ及びその製造方法
KR100607985B1 (ko) * 2004-06-12 2006-08-02 삼성전자주식회사 기록/재생 장치 및 그 정보 저장 매체
JP5113204B2 (ja) * 2010-03-10 2013-01-09 アルプス電気株式会社 摺動子の取付構造及び取付方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2866054A (en) * 1955-09-16 1958-12-23 Mallory & Co Inc P R Multiple variable volume control strip
US4131771A (en) * 1977-04-06 1978-12-26 Becton, Dickinson Electronics Company Rotary switch with spaced circuit boards and discrete contacts on rotor opposite faces electrically insulated from furthermost board
US4454396A (en) * 1982-06-03 1984-06-12 Gte Automatic Electric Inc. Electrical switch for thick/thin film circuits
US4451715A (en) * 1982-06-03 1984-05-29 Gte Automatic Electric Inc. Switching device for thick/thin film circuits
US4625084A (en) * 1984-11-29 1986-11-25 Robertshaw Controls Company Rotary switch construction and method of making the same
DE3629002A1 (de) * 1986-08-27 1988-03-10 Ruf Kg Wilhelm Potentiometer
US4884052A (en) * 1987-05-29 1989-11-28 Aisan Kogyo Kabushiki Contact structure for slider position sensor
DE4115011A1 (de) * 1991-05-08 1992-11-12 Bosch Gmbh Robert Schleifer fuer ein elektrisches drehpotentiometer

Also Published As

Publication number Publication date
US6054654A (en) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0037203B1 (en) Electrical switch
US3983341A (en) Simplified slide switch
US6506984B2 (en) Rotary switch having click mechanism
JPH11111510A (ja) 電気部品
US6791049B2 (en) Electric part with click feeling
JP3401668B2 (ja) 押釦スイッチ付き回転式電子部品
JP4065100B2 (ja) 回転型電気部品
JP2528667Y2 (ja) 電気部品の摺動子取付構造
JP3648056B2 (ja) 回転型電気部品
JP2879312B2 (ja) クリック機能付き回転式電子部品
JPS6342731Y2 (ja)
JP2566771Y2 (ja) 電子部品用スライダ
JP2536024Y2 (ja) 押釦装置
JP2515053Y2 (ja) 回転式電子部品
JP2580341Y2 (ja) 半固定可変抵抗器
JP3647327B2 (ja) 回転型電気部品
JPS5939389Y2 (ja) 押釦スイッチ
JP2004247188A (ja) 押しボタンスイッチ
JP2001068309A (ja) 回転型電気部品
JPH0322785Y2 (ja)
JPH10261501A (ja) 端子取付け構造
JPH0562380U (ja) ステアリングホイールのホーンスイッチ
JPH0322784Y2 (ja)
JP3807928B2 (ja) スイッチ装置
JP2001290590A (ja) 多方向入力装置の自動復帰構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207