JPH11105957A - 使いすて衛生用品の包装袋 - Google Patents

使いすて衛生用品の包装袋

Info

Publication number
JPH11105957A
JPH11105957A JP9271003A JP27100397A JPH11105957A JP H11105957 A JPH11105957 A JP H11105957A JP 9271003 A JP9271003 A JP 9271003A JP 27100397 A JP27100397 A JP 27100397A JP H11105957 A JPH11105957 A JP H11105957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
packaging bag
bag
sanitary goods
sanitary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9271003A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichiro Ogawa
修一郎 小川
Shigemi Iijima
茂美 飯島
理恵 ▲桑▼原
Rie Kuwabara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP9271003A priority Critical patent/JPH11105957A/ja
Publication of JPH11105957A publication Critical patent/JPH11105957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 包装袋の中の残りの使いすて衛生用品が塵埃
等により汚れることを防止し、さらに、包装袋の中の使
いすて衛生用品は適当量に小分けして持ち運ぶことが可
能である使いすて衛生用品の包装袋を提供する。 【解決手段】 使いすて衛生用品の所定枚数を並べて袋
に包装したものを包装単位とし、該包装単位を複数個連
結して包装袋を構成し、互いに隣接する前記包装単位の
間の部分に、包装単位毎に分離するための分離手段を設
け、かつ、前記包装単位の袋には、衛生用品を取り出す
ための開封手段を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、使いすて衛生用
品の包装袋に関し、さらに詳しくは、小分け開封により
包装袋の中の残りの使いすて衛生用品が塵埃等により汚
れることを防止し、さらに、前記包装袋の中の使いすて
衛生用品は小分けして持ち運ぶことが可能である使いす
て衛生用品の包装袋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】 従来、複数の使いすておむつや生理用
ナプキンを柔軟なポリエチレンフィルムなどのシート材
料を使用した包装袋によって包装する技術は周知であ
る。該包装袋は一般に開封用のミシン目切り込み線が設
けられており、そのミシン目は包装袋の上面や、前面等
の側面の一部に設けているものが多く、包装袋を開封し
た後は包装袋の中の衛生用品を使い切るまでは、開封部
から塵埃が袋に入り、残りの衛生用品の多くを汚してし
まうという問題があった。例えば、実開昭59−861
55号公報には、ミシン目の形状が引裂開始点を頂点と
して半円状や半楕円状に袋の下方に行くに従って横方向
に広がるものが開示されている。しかしながら、このミ
シン目では引裂開始点を頂点として半円状や半楕円状に
袋の下方にいくに従って横方向に広がっているため、ミ
シン目に沿って開封し難かったり、開封後持ち運ぶ際に
衛生用品が一度に大量に外へ飛び出したりする問題があ
った。また、開封後の包装袋の中へ開封部から塵埃が入
り、包装袋の中の残りの衛生用品の多くを汚してしまう
という問題があった。
【0003】また、他のミシン目として実公平4−93
47号公報には包装袋の横方向である側面にミシン目を
配置した包装袋が開示されている。しかしながら、この
ミシン目では開封すると包装袋による押さえがなくなる
ので、圧縮製品が開封口から包装袋の外へ飛び出す場合
があり、十分なものではなかった。また、開封後の包装
袋の中へ開封部から塵埃が入り、包装袋の中の残りの衛
生用品の多くを汚してしまうという問題があった。
【0004】また、他のミシン目として実開平7−24
764号公報には包装袋のコーナーを中央としてそのコ
ーナーに沿って延在するとともに包装袋の上方部位にお
いて互いに連続する並行なミシン目を互いにとなり合う
側面に設けたものが開示されている。しかしながら、こ
のミシン目も一袋に包装された衛生用品が包装袋の側面
にある開口部から入る塵埃により汚れやすい。さらに、
一度開封した袋ではそれを持ち運ぶ際には変形しやす
く、衛生用品が飛び出してしまうという問題点があっ
た。
【0005】また、衛生用品の包装袋は一般にサイズが
大きいことや、一袋に適当な量よりも多く包装されてい
る場合が多く、そのため外出等での衛生用品の持ち運び
時には適当な量を新たに小分けしなければならず、煩わ
しいものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】 本発明の目的は、前
記のような従来の使いすて衛生用品の包装袋の有する問
題点を克服して、包装袋の中の残りの使いすて衛生用品
が塵埃等により汚れることを防止し、さらに、使いすて
衛生用品を適当量に小分けして持ち運ぶことが可能であ
る使いすて衛生用品の包装袋を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】 本発明は、折り畳まれ
た使いすて衛生用品の広い面同士を重ね合わせて所定枚
数を一列あるいは複数列に並べて該衛生用品の広い面に
垂直方向の圧力を加えて圧縮し、これを袋に包装したも
のを包装単位とし、該包装単位を複数個連結してなる包
装袋であり、互いに隣接する前記包装単位の間の部分
に、包装単位毎に分離するための分離手段が設けられて
おり、かつ、前記包装単位の袋には、各々に衛生用品を
取り出すための開封手段が設けられていることを特徴と
する使いすて衛生用品の包装袋である。
【0008】
【発明の実施の形態】 本発明の使いすて衛生用品の包
装袋は、折り畳まれた使いすて衛生用品の広い面同士を
重ね合わせて、所定枚数を一列あるいは複数列に並べて
個別に包装した包装単位を、複数個連結した状態で形成
されている。
【0009】本発明の使いすて衛生用品は、主に使いす
ておむつであるが、これに限定されるものではなく、生
理用ナプキン等各種の衛生用品も含まれる。本発明の包
装袋の材質は接着線をなすヒートシール等を施すため
に、ポリエチレン、ポリプロピレン等の通常の使いすて
衛生用品の包装袋に使用される柔軟なプラスチックフィ
ルムが好ましいが特に限定するものではない。
【0010】本発明の包装単位とされる使いすて衛生用
品の枚数は、使いすて衛生用品の種類や厚さ等によって
も異なるが、持ち運びに便利な範囲であればかまわな
く、例えば、前記衛生用品が使いすておむつの場合に
は、包装単位とされる枚数としては、1〜15枚が好ま
しいが、特に限定するものではない。
【0011】本発明の包装単位の袋には、衛生用品を取
り出すための開封手段が設けられている。開封の際には
一度に包装袋全てを開封するのではなく、所定枚数を包
装した包装単位を使う度に開封することにより、包装袋
の一部に未開封の部分を設け、衛生用品が塵埃等によっ
て汚れることを防止できる。
【0012】この開封手段としては、ミシン目の切り込
み線による開封手段、引き裂き強度の大きい引き糸によ
る開封手段、再剥離再接着可能なジッパーによる開封手
段等の通常の包装袋に使用される開封手段を用いること
ができ、特に限定されない。開封手段の位置及び数も、
特に限定されない。例えば、ミシン目の切り込み線によ
る開封手段の場合には、衛生用品の包装袋の各包装単位
の上面の全体を切り取れるように、上面に交わるすべて
の面にまたがってミシン目をループ状に設けてもよい。
また別の方法としては、衛生用品の圧縮方向と平行な
面、または衛生用品の圧縮方向と垂直な面の側縁部に平
行に所定長さのミシン目を1本設けても良いし、前記ミ
シン目に対して垂直に、所定長さのミシン目を更に設け
てT字状のミシン目を形成しても良い。2本目に入れた
ミシン目の位置は、最初に入れたミシン目の左右方向の
中央付近でも良いし、端部のどちらかに寄っていてもか
まわない。
【0013】また、前記ミシン目は一面に設けても良い
が、両方の面(2面)に設けてもよく、更に前記のよう
にループ状に上面を切り取れるようにすると、取り出し
の際に便利である。このように、開封手段を設ける位置
及び数は、包装単位内の衛生用品が取り出しやすいよう
に設けられていれば、特に限定されない。ただし、圧縮
包装であるが故に、保存中に破れないだけの強度は必要
である。
【0014】本発明の隣接する前記包装単位の間の部分
には、包装単位毎に分離するための分離手段が設けられ
ている。この分離手段により、未開封の包装単位を包装
袋から分離することができ、適当な枚数を未開封の状態
で小分けすることが可能となる。例えば、使用者が外出
する場合には、必要に応じた適当枚数分の衛生用品を持
ち運びすることが可能となる。この分離手段としては、
各包装単位の袋が、隣接する包装単位の袋と同じ一枚の
シートからなる場合には、ミシン目の切り込み線による
分離、引き裂き強度の大きい引き糸による分離等が挙げ
られる。また、各包装単位の袋が、それぞれ分離したシ
ートならばヒートシール等により複数個の包装単位をひ
とつの包装袋として接合し、可逆的にその部分を分離手
段として用いることもできる。上記のように、各包装袋
を分離できる手段ならば、特に限定されるものではな
い。また、この分離によって、各包装単位が開封しない
ようなシール手段及び強度を有している必要がある。
【0015】
【実施例】 以下、図面を参照して本発明の実施例につ
いて説明するが、本発明は下記の実施例により限定され
るものではない。図1は本発明の実施例における包装袋
の斜視図である。本発明の使いすて衛生用品の包装袋1
は、包装単位2を複数個連結してなっており、各包装単
位の袋には、衛生用品を取り出すための開封手段3が設
けられている。包装袋は把手部4のほかに、互いの包装
単位の間の部分に包装単位毎に分離するための分離手段
5が設けられ、折り畳まれた使いすて衛生用品6の広い
面同士を所定枚数重ね合わして圧縮包装して包装単位と
しており、衛生用品の圧縮方向7と平行な面8および垂
直な面9にループ状に開封手段が設けられている。
【0016】図2は図1で示した本発明の実施例におけ
る使いすて衛生用品の包装袋1を分離手段5により包装
単位2に分離した状態を示す斜視図である。
【0017】図3は図2で示した本発明の使いすて衛生
用品の包装袋1を開封手段3により開封した状態を示す
斜視図である。
【0018】図4は図1とは異なる本発明の実施例にお
ける使いすて衛生用品の包装袋の斜視図である。開封手
段3の配置や衛生用品6の向き、圧縮方向7等が異なっ
たものである。
【0019】図5は図1、4とは異なる本発明の実施例
における使いすて衛生用品の包装袋の斜視図である。1
包装単位の中に、使いすて衛生用品6が2列に配置され
ている。また、使いすて衛生用品の包装袋1には把手部
4に加えて、包装単位用の把手部10を設け、包装単位
毎の持ち運びを容易にしている。
【0020】
【発明の効果】 以上説明したように、本発明は、使い
すて衛生用品の所定枚数を並べて袋に包装したものを包
装単位とし、包装単位を複数個連結して構成され、互い
に隣接する包装単位の間の部分に、包装単位毎に分離す
るための分離手段が設けられており、かつ、前記包装単
位の袋には、衛生用品を取り出すための開封手段が設け
られている使いすて衛生用品の包装袋であり、小分け開
封により包装袋の中の残りの使いすて衛生用品が塵埃等
により汚れることを防止し、さらに、包装袋の中の使い
すて衛生用品を適当量に小分けして持ち運ぶことが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の使いすて衛生用品の包装袋の斜視図。
【図2】図1に示した使いすて衛生用品の分離手段を破
き、包装単位に分離した状態を示す斜視図。
【図3】図2に示した使いすて衛生用品の包装袋におけ
る包装単位の開封手段を用いて開封した状態を示す斜視
図。
【図4】図1とは異なる本発明の使いすて衛生用品の包
装袋の斜視図。
【図5】図1、4とは異なる本発明の使いすて衛生用品
の包装袋の斜視図。
【符号の説明】 1.使いすて衛生用品の包装袋 2.包装単位 3.開封手段 4.把手部 5.分離手段 6.使いすて衛生用品 7.圧縮方向 8.圧縮方向と平行な面 9.圧縮方向と垂直な面 10.包装単位用の把手部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 折り畳まれた使いすて衛生用品の広い面
    同士を重ね合わせて所定枚数を一列あるいは複数列に並
    べて該衛生用品の広い面に垂直方向の圧力を加えて圧縮
    し、これを袋に包装したものを包装単位とし、該包装単
    位を複数個連結してなる包装袋であり、 互いに隣接する前記包装単位の間の部分に、包装単位毎
    に分離するための分離手段が設けられており、 かつ、前記包装単位の袋には、各々に衛生用品を取り出
    すための開封手段が設けられていることを特徴とする使
    いすて衛生用品の包装袋。
JP9271003A 1997-10-03 1997-10-03 使いすて衛生用品の包装袋 Pending JPH11105957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9271003A JPH11105957A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 使いすて衛生用品の包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9271003A JPH11105957A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 使いすて衛生用品の包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11105957A true JPH11105957A (ja) 1999-04-20

Family

ID=17494064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9271003A Pending JPH11105957A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 使いすて衛生用品の包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11105957A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005008164A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Daio Paper Corp 携帯用紙おむつ包装体
WO2011142427A1 (ja) * 2010-05-13 2011-11-17 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の個別包装品の包装体
JP2015097679A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 花王株式会社 吸収性物品の連続包装体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005008164A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Daio Paper Corp 携帯用紙おむつ包装体
WO2011142427A1 (ja) * 2010-05-13 2011-11-17 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の個別包装品の包装体
JP2011235954A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Unicharm Corp 吸収性物品の個別包装品の包装体
JP2015097679A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 花王株式会社 吸収性物品の連続包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5282687A (en) Flexible packaging with compression release, top opening feature
US5361905A (en) Flexible packaging with center opening feature
CA2248362C (en) Unitary pack for fastening of juxtaposed packages
US5022216A (en) Method and apparatus for making easy open flexible bag filled with compressed flexible articles
US5409115A (en) Tubular bag packaging, for bandage-like materials in particular
US4934535A (en) Easy open flexible bag filled with compressed flexible articles and method and apparatus for making same
US5054619A (en) Side opening flexible bag with longitudinally oriented carrying handle secured to side panels
JP3556221B2 (ja) 1回だけ使用され使い捨てられる折りたたまれたタオルのパッケージ
JPH0398848A (ja) 簡易開放型可撓性箱
JPH02109858A (ja) 圧縮された可撓性物品が充填された開口容易な可撓性袋
US5427245A (en) Opening device for a bag made from flexible material and packaging compressible products
US6918488B2 (en) Packaging for disposable items
JP5709428B2 (ja) 複数の物品包装体の結束システム
WO2020262379A1 (ja) 体液吸収性着用物品を収納する袋
JPH11105957A (ja) 使いすて衛生用品の包装袋
JP4220076B2 (ja) 衛生用品等の包装袋
JP2004269010A (ja) ロール製品収納用包装袋
JP3724931B2 (ja) 開封部付圧縮物品用包装袋
JP2004269009A (ja) 包装袋
JPH111240A (ja) 使いすて衛生用品の包装袋
JP3935571B2 (ja) 開封部付圧縮物品用包装袋
EP0585653A1 (en) Packaging bag with expansion force release, end opening
JPH10152182A (ja) 使いすて衛生用品の包装袋
JP4182591B2 (ja) 内容物取出し容易な容器
JP2001322653A (ja) 使いすて衛生用品包装袋