JPH1097838A - 誘導結合プラズマ質量分析装置 - Google Patents

誘導結合プラズマ質量分析装置

Info

Publication number
JPH1097838A
JPH1097838A JP8266135A JP26613596A JPH1097838A JP H1097838 A JPH1097838 A JP H1097838A JP 8266135 A JP8266135 A JP 8266135A JP 26613596 A JP26613596 A JP 26613596A JP H1097838 A JPH1097838 A JP H1097838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion beam
beam guide
inductively coupled
coupled plasma
electrode rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8266135A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Yamada
憲幸 山田
Kenichi Sakata
健一 阪田
Shigeru Nawa
繁 縄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Analytical Systems Inc
Original Assignee
Yokogawa Analytical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Analytical Systems Inc filed Critical Yokogawa Analytical Systems Inc
Priority to JP8266135A priority Critical patent/JPH1097838A/ja
Priority to US08/901,503 priority patent/US5939718A/en
Publication of JPH1097838A publication Critical patent/JPH1097838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/06Electron- or ion-optical arrangements
    • H01J49/062Ion guides
    • H01J49/063Multipole ion guides, e.g. quadrupoles, hexapoles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/10Ion sources; Ion guns
    • H01J49/105Ion sources; Ion guns using high-frequency excitation, e.g. microwave excitation, Inductively Coupled Plasma [ICP]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イオンレンズ部における、質量選択部へのイ
オン伝達効率を向上すると共に、調整を簡単化する。 【解決手段】 イオンレンズ部40の少なくとも一部
を、極数が4以上のマルチポールイオンビームガイド1
00、110、112、112B、120とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、誘導結合プラズマ
質量分析装置に係り、特に、質量分析計部分へのイオン
伝達効率が高く、調整が容易なイオンビームガイドを備
えた誘導結合プラズマ質量分析装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、発光分析の光源に用いられている
誘導結合プラズマを、質量分析計のイオン源として用い
て、溶液中の元素分析をイオンによって行う誘導結合プ
ラズマ質量分析装置が提案されている(例えば特開昭6
2−26757参照)。
【0003】この誘導結合プラズマ質量分析装置は、例
えば、図1に示す如く、溶液状の試料8を霧化してイオ
ン化部20に導入するための、試料8を常時送ると共
に、スプレーチャンバ16からの廃液を排出するペリス
タルティックポンプ12、該ペリスタルティックポンプ
12によってサンプリングされた溶液試料8を霧化する
ためのネプライザ14、及び、該ネプライザ14によっ
て霧化された粒子の中で細かい粒子だけを選別するスプ
レーチャンバ16を含む試料導入部10と、前記ネプラ
イザ14にキャリアガス(例えばArガス)を注入する
ためのガス制御部18と、前記試料導入部10からキャ
リアガスと共に運ばれてきた試料中の元素をイオン化す
るための、トーチ22及び該トーチ22の外側に巻かれ
た誘導コイル24を含むイオン化部20と、前記誘導コ
イル24に高周波電力を供給してプラズマを生成するた
めのRF電源26と、大気圧下の前記イオン化部20で
イオン化された元素をサンプリングして、高真空下のイ
オンレンズ部40に導入するための、前記トーチ22内
で発生したイオンの運動エネルギの方向を揃えるための
サンプリングコーン32、及び、該サンプリングコーン
32を通過したイオンの一部を通過させるためのスキマ
ーコーン34を含むインターフェース部30と、該イン
ターフェース部30を通過したイオンを収束し、質量分
析計部分に導くための、静電イオンレンズを用いた引出
し電極42、収束レンズ44、及び、イオンレンズ46
を含むイオンレンズ部40と、例えば4本の電極ロッド
54で構成された四重極マスフィルタ52を含む質量選
択部50と、前記四重極マスフィルタ52を駆動するた
めのマスフィルタ駆動回路56と、前記質量選択部50
を通過してきた測定質量数のイオンを計数するための、
例えば2次電子増倍管62を含むイオン検出部60とを
備えている。
【0004】図1において、70は、前記サンプリング
コーン32とスキマーコーン34によって形成されるイ
ンターフェースチャンバ38内を真空に排気するための
ロータリポンプ72、前記イオンレンズ部40のイオン
レンズチャンバ48内を高真空に排気するためのターボ
分子ポンプ74、前記四重極マスフィルタ52と2次電
子増倍管62が収められたアナライザチャンバ58内を
高真空に排気するためのターボ分子ポンプ76、及び、
前記ターボ分子ポンプ74及び76を低真空に排気する
ためのロータリポンプ78を含んで構成される真空排気
系、80は、前記試料導入部10、ガス制御部18、R
F電源26、マスフィルタ駆動回路56、検出部60、
真空排気系70等を制御するためのシステムコントロー
ラ、82は、該システムコントローラ80に指示を与え
ると共に、データ採取や分析データの解析を行うための
ワークステーションである。
【0005】この誘導結合プラズマ質量分析装置におい
ては、トーチ22にキャリアガスを流し、誘導コイル2
4に高周波電力をかけることで生成するプラズマの中
に、霧状にした試料8を導入し、試料中の元素をイオン
化する。このイオンを、サンプリングコーン32とスキ
マーコーン34から構成されるインターフェース部30
を経て、イオンレンズ部40に導入し、更に四重極マス
フィルタ52で元素を質量別に検出することによって、
殆んどの元素について、検出下限がサブng/L(pp
t )レベルまで測定できる、超高感度な元素分析が可能
になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来は、
前記イオンレンズ部40から質量選択部50へのイオン
伝達効率(静電イオンレンズあるいはイオンビームガイ
ドを含むイオンレンズ部の性能を示す指標の一つであ
り、イオンレンズ部に入射したイオン数Aと、イオンレ
ンズ部から出射し質量分析計部分へ入射するイオン数B
の割合B/Aで定義される)が低い。特にイオンレンズ
を直列に複数個配置した多段型では、多数のイオンレン
ズが必要で、調整が複雑である。更に、プラズマから検
出器に到達する真空紫外フォトン等により、連続的な白
色のバックグラウンドがスペクトル中に発生してSN比
を低下させ、検出能力を制限する等の問題点を有してい
た。
【0007】本発明は、前記従来の問題点を解消するべ
くなされたもので、イオンビームガイドを導入したイオ
ンレンズ部のイオン伝達効率を高め、且つ、調整を容易
とすることを第1の課題とする。
【0008】本発明は、又、マルチポール内壁を光が多
重反射してイオン検出器に到達してしまわないようにす
ることを第2の課題とする。
【0009】本発明は、更に、イオンビームガイドの交
換メンテナンスを容易にすることを第3の課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、誘導結合プラ
ズマ質量分析装置において、試料を霧化して、イオン化
部に導入するための試料導入部と、該試料導入部からキ
ャリアガスと共に運ばれてきた試料中の元素をイオン化
するための、トーチを含むイオン化部と、大気圧下の該
イオン化部でイオン化された元素をサンプリングして、
真空下のイオンレンズ部に導入するためのインターフェ
ース部と、該インターフェース部を通過したイオンを収
束して質量選択部に導入するための、イオンビームガイ
ドを含むイオンレンズ部と、該イオンレンズ部から導入
されるイオンを、測定質量数毎に分けるための、マスフ
ィルタを含む質量選択部と、該質量選択部を通過してき
た測定質量数のイオンを計数するイオン検出部とを備
え、前記イオンレンズ部の少なくとも一部を、電極ロッ
ド数が4本以上のマルチポールイオンビームガイドとす
ることにより、前記第1の課題を解決したものである。
【0011】特に、前記マルチポールをイオンビーム進
行方向に分割した場合には、分割したマルチポールイオ
ンビームガイドに異なるバイアス電圧を印加することに
よって、最適化することができる。
【0012】又、前記分割されたマルチポールイオンビ
ームガイドのうち、出側のマルチポールイオンビームガ
イドの電極ロッドを、イオンビーム進行方向に対して傾
けるか、曲げて配置した場合には、イオン化部の誘導結
合プラズマから発生されるフォトンが、検出部に入射す
るのを防止して、測定精度を高めることができる。
【0013】又、分割されたマルチポールイオンビーム
ガイドの両者に、ほぼ同じ高周波電圧を加える一方、直
流バイアス電圧は、入側のマルチポールイオンビームガ
イドに正電圧、出側のマルチポールイオンビームガイド
に負電圧を印加するようにした場合には、分割されたマ
ルチポールイオンビームガイドを的確に駆動することが
できる。
【0014】特に、前記マルチポールイオンビームガイ
ドを、電極ロッド数が8本のオクタポールで構成した場
合には、効率良くイオン伝達効率を高めることができ
る。なお、電極ロッド数は8本に限定されず、4本のQ
ポール(四重極)、6本のヘキサポール、12本のドデ
カポール等、4本以上の他の本数とすることができる。
【0015】又、前記マスフィルタに印加する高周波電
圧を分圧して、前記マルチポールイオンビームガイドに
印加するようにした場合には、マルチポールイオンビー
ムガイドの専用電源が不要であり、電源が簡略化できる
と共に、マスフィルタと連動して、全ての質量のイオン
に対して最適な高周波電圧を加えることができる。
【0016】特に、前記高周波電圧を、コンデンサを用
いてマスフィルタ用電源から取り出し、直流バイアス電
圧を抵抗を介し重畳して、前記マルチポールイオンビー
ムガイドに印加するようにした場合には、構成が簡略で
ある。
【0017】一方、前記高周波電圧を、コンデンサを用
いてマスフィルタ用電源から取り出し、センタータップ
付トランスを用いて直流バイアス電圧を加えて、前記マ
ルチポールイオンビームガイドに印加するようにした場
合には、非線形の負荷に対しても、全てのロッドに安定
したバイアス電圧を印加できる。従って、入側のマルチ
ポールイオンビームガイドのように、プラズマが入射し
て大電流が流れても、常に一定電圧で駆動できる。
【0018】本発明は、又、前記マルチポールイオンビ
ームガイドを、光の反射率が低いブラックポールで構成
して、前記第2の課題を解決したものである。
【0019】特に、前記ブラックポールを、電極ロッド
に、導電性を有する低反射率膜をコーティングすること
により形成するようにした場合には、ブラックポールを
容易に形成することができる。
【0020】又、前記低反射率膜をブラッククロムで形
成するようにした場合には、低反射率膜を確実に形成す
ることができる。
【0021】特に、前記低反射率膜をコーティングする
前に、電極ロッドの表面を荒すつや消し処理を施した場
合には、電極ロッド表面の光沢を減らして、反射防止効
果を高めることができる。
【0022】本発明は、更に、前記マルチポールイオン
ビームガイドを構成する電極ロッドを着脱可能として、
前記第3の課題を解決したものである。
【0023】特に、前記電極ロッドの断面形状を円形と
し、一部が電極ロッド挿入用に切り欠かれた略円形の凹
部を有するロッド支持部により該電極ロッドを保持する
ようにした場合には、単純な形状の電極ロッドを用いる
ことができる。
【0024】一方、前記電極ロッドに保持部を設け、該
保持部を保持可能なロッド支持部により前記電極ロッド
の保持部を保持するようにした場合には、ロッド支持部
による電界の乱れを少なくすることができる。
【0025】特に、前記電極ロッドの保持部を、デュア
ルロッド形状とした電極ロッドの一部とした場合には、
電極ロッドを引抜き加工や押し出し加工により容易に製
造できる。
【0026】更に、前記デュアルロッド形状の電極ロッ
ドのイオンビーム側の断面形状をできるだけ円形に近づ
ける一方、該電極ロッドの保持部の側面及びロッド支持
部の側面に、直線状部を設けた場合には、該直線状部の
線接触により、電極ロッドを確実に保持できる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して、本発明の実
施形態を詳細に説明する。
【0028】本発明の第1実施形態は、従来と同様の誘
導結合プラズマ質量分析装置において、イオンレンズ部
40に、図2(側面図)及び図3(横断面図)に示す如
く、電極ロッド102が8本、中心線に関して点対称に
配置されたオクタポールイオンビームガイド100を設
けたものである。
【0029】図2において、ICPは誘導結合プラズ
マ、103は、装置停止時に、オクタポールイオンビー
ムガイド100を含むイオンレンズチャンバ48、及
び、マスフィルタ52を含むアナライザチャンバ58を
真空に保つためのゲート弁、104は、イオンレンズチ
ャンバ48とアナライザチャンバ58の間に配設された
開口板である。
【0030】このような構成からなる第1実施形態にお
いて、霧状の試料(図示せず)が誘導結合プラズマIC
Pの中に導入されると、該試料中の元素がイオン化され
る。このイオンが、サンプリングコーン32とスキマー
コーン34から構成されるインターフェース部を経て、
オクタポールイオンビームガイド100に導入される。
このようにしてオクタポールイオンビームガイド100
に導入される粒子の中には、試料元素のイオン(荷電粒
子)のみならず、電子やArのような中性粒子も含まれ
ている。しかし、試料元素イオンはオクタポールの高周
波電界によって中心軸付近に閉じ込められながら進み、
その他の粒子は発散したり拡散したりする。このため、
オクタポールイオンビームガイド100の中を進んでき
た試料元素イオンは、開口板104を通過して質量選択
部に導入される。その後、試料元素イオン中の所望の質
量数のイオンだけが、マスタフィルタ52を通過して、
検出器で計数される。
【0031】前記オクタポールイオンビームガイド10
0に印加する電圧は、図3に例示する如く、マスフィル
タ駆動回路56から四重極マスフィルタ52の電極ロッ
ド54に加えられる電圧V1、V2を、コンデンサC
1、C2を用いて分圧してセンタータップ付トランス1
06に加え、該センタータップ付トランス106のセン
タータップに直流バイアス電圧を加えた後、オクタポー
ルイオンビームガイド100の電極ロッド102に加え
るように構成することができる。なお、四重極マスフィ
ルタ52の電極ロッド54及びオクタポールイオンビー
ムガイド100の電極ロッド102のいずれも、中心線
に関して対称な電極には同じ電圧が印加される。
【0032】ここで、マスフィルタ52の各電極ロッド
54に加える電圧V1、V2を、 V1=VRF+VDC …(1) V2=−VRF−VDC …(2) (ここで、VRFは高周波成分、VDCは直流成分)とする
と、オクタポールイオンビームガイド100の各電極ロ
ッド102に加える電圧はkVRF、−kVRFとなる。こ
の電圧kVRF、−kVRFは、前記コンデンサC1、C2
の値によって制御でき、例えば、k=0.08として、
オクタポールイオンビームガイド100の各電極ロッド
102に加える電圧kVRF、−kVRFを、マスフィルタ
52の各電極ロッド54に加える高周波成分VRF、−V
RFの8%に設定することができる。
【0033】本実施形態においては、オクタポールイオ
ンビームガイド100の電極ロッド102に加える電圧
に、センタータップ付トランス106を用いて直流バイ
アス電圧を加えるようにしているので、非線形負荷とな
るオクタポールに対しても、全てのロッドに均一なバイ
アス電圧を印加できる。例えば、プラズマが入射するス
キマーコーン34側のオクタポールイオンビームガイド
は、図4に例示する電流−電圧特性を示す。即ち、電圧
が負の時は殆んど電流は流れないが、電圧が正の時は極
めて大きな電流が流れる。このようなイオンビームガイ
ドに、後出図7に示すような2つの抵抗Rを介して直流
バイアス電圧を印加すると、一方の抵抗に電流が流れる
が他方の抵抗には流れず、高周波電圧の正負反転に応じ
てこれが切り替わる。実際に電極ロッド102に印加さ
れるバイアス電圧は、抵抗Rにおける電圧降下分だけ減
少するから、8本のロッド内の4本と他の4本で異なる
バイアス電圧が印加されてしまう。しかし、図3に示し
たように、抵抗を用いないセンタータップ付きトランス
106を使用すれば、電流の大小に拘らず、全ての電極
ロッドに所定のバイアス電圧を印加することができる。
図5は、このようなオクタポールイオンビームガイドの
駆動状態を示す等価回路である。
【0034】次に、図6を参照して、オクタポールイオ
ンビームガイド100をイオンビーム進行方向に分割
し、入側オクタポールイオンビームガイド110と出側
オクタポールイオンビームガイド112に分けた、本発
明の第2実施形態を詳細に説明する。
【0035】図6において、114は、入側オクタポー
ルイオンビームガイド110と出側オクタポールイオン
ビームガイド112の間に配設された、両者間のイオン
伝達効率を高く維持するための開口板である。
【0036】このような構成からなる第2実施形態にお
いて、霧状の試料(図示せず)が誘導結合プラズマIC
Pの中に導入されると、該試料中の元素がイオン化され
る。このイオンが、サンプリングコーン32とスキマー
コーン34から構成されるインターフェース部を経て、
入側オクタポールイオンビームガイド110に導入され
る。試料元素イオンはオクタポールの高周波電界によっ
て中心軸付近に閉じ込められながら進み、その他の粒子
は発散したり拡散したりする。入側オクタポールイオン
ビームガイド110の中を進んできた試料元素イオン
は、開口板114を通過して出側オクタポールイオンビ
ームガイド112に入射し、入側オクタポールイオンビ
ームガイト110と同様に中心軸付近に閉じ込められな
がら進行して行き、質量選択部に導入される。その後、
試料元素イオン中の所望の質量数のイオンだけが、マス
タフィルタ52を通過して、検出器で計数される。
【0037】前記入側オクタポールイオンビームガイド
110に対する電圧は、第1実施形態と同様に、図3に
示したような回路を用いて印加することができる。
【0038】一方、出側オクタポールイオンビームガイ
ド112は、入側オクタポールイオンビームガイド11
0と異なり、スキマーコーン34から離れているので、
必ずしもセンタータップ付トランスを用いる必要はな
く、図7に示すように、コンデンサC1、C2を用いて
マスフィルタ駆動回路58から取り出した電圧に、抵抗
Rを介して直流バイアス電圧を重畳することも可能であ
る。
【0039】この第2実施形態においては、入側オクタ
ポールイオンビームガイド110と出側オクタポールイ
オンビームガイド112に、同じ高周波電圧を加える
が、図8に示す如く、直流バイアス電圧は、入側オクタ
ポールイオンビームガイド110は正電圧V1、出側オ
クタポールイオンビームガイド112には負電圧V2を
印加することができる。このように、入側オクタポール
イオンビームガイドと出側オクタポールイオンビームガ
イドでバイアス電圧を変えることによって、良好なイオ
ンの伝達効率を得ることができる。
【0040】なお、図9や図10に示す如く、出側オク
タポールイオンビームガイド112の電極ロッドを、イ
オンビーム進行方向に対して傾けるか、図11や図12
に示す如く、曲げて配置することにより、誘導結合プラ
ズマから入射してくる光のフォトンが、マスフィルタ5
2に直接入射するのを防止して、直接光によるノイズを
1/104 〜1/105 に減らし、S/N比を大幅に向
上させ、測定精度を高めることができる。この際、開口
板104や114の向きは、図9や図10に実線で示す
向き、破線で示す向きのいずれとすることもできる。
【0041】図9や図10の配置で、電極ロッド102
や54をイオンビーム進行方向に対して傾ける角度は、
開口板114と104の開口径やビームガイドの長さ等
に応じて決めることができる。この傾き角度は、大であ
ると、イオンビームガイドから飛び出したり、電極ロッ
ドに衝突するイオン数が増えるので、プラズマからの光
が検出器に直接達するのを防止可能な必要最少限の角度
とすることが望ましい。
【0042】同様に、図11や図12の配線で、電極ロ
ッド102を曲げる曲率も、なるべく小さくするのが、
イオン伝達効率の点で好ましく、電極ロッド102を全
体に亘って曲げて、曲率を最少限とすることが望まし
い。なお、電極ロッド102の両端部には、ビームガイ
ドの組立や設置を考えて、直線部を設けることができ
る。
【0043】又、電極ロッド102を傾けたり曲げたり
する方向は任意である。
【0044】図9や図10の配置によれば、従来と同じ
直線状の電極ロッドを用いることができる。
【0045】図9や図11の配置によれば、イオンビー
ムを最初のロッド出入射部で1回曲げるだけであるの
で、マスフィルタ52に多くのイオンを到達させること
ができる。
【0046】図10や図12の配置によれば、入側オク
タポールイオンビームガイド110とマスフィルタ52
の電極ロッド54が平行であるため、図10や図12の
配置に比べて、装置を小さくできる。
【0047】図11や図12の配置によれば、イオンビ
ームが滑らかに曲げられるため、ロッド出入射部の損失
が少ない。
【0048】図13は、本発明の第3実施形態で用いら
れるイオンビームガイドを示したものである。この第3
実施形態では、前記電極ロッドとして、例えばステンレ
ス製ロッドの表面をショットブラストで粗して表面のつ
やを消し、次いで、例えばブラッククロムを厚み1μm
程度に薄くめっきすることにより、通電用に導電性を有
する低反射率膜をコーティング(黒色コーティングと称
する)したブラックロッド102Bを備えたブラックマ
ルチポールイオンビームガイド112Bを用いるように
している。
【0049】この第3実施形態によれば、通常、むくの
ステンレスロッド、又は、その表面に保持枠へのハンダ
付けを容易とするための金めっきが施された電極ロッド
に比べて、イオンビーム進行方向に対して傾けるか、曲
げて配置した電極ロッド表面を多重反射してイオン検出
部に到達し、バックグラウンドノイズとなる光の反射を
大幅に減らすこと(ロッドを傾ける角度やロッドの長さ
によって違うが、発明者等の実験によれば1/20程
度)ができ、イオンレンズ部に導入される光遮蔽板(フ
ォトンストッパ)やイオン軌道を曲げるためのΩ(オメ
ガ)レンズを省略して、構成を簡略化することができ
る。
【0050】特に、黒色コーティング処理前に電極ロッ
ドの表面を粗してつやを消した場合には、反射防止効果
が高い。
【0051】前記黒色コーテングとしては、前記ブラッ
ククロムめっきの他に、アルマイト処理(電極ロッドが
アルミニウム製の場合)、亜鉛ブラックコーティング、
導電性スプレー(真空中で使用しない場合)等を用いる
ことができる。
【0052】図14は、本発明の第4実施形態で用いら
れる電極ロッドの支持方法を示したものである。この第
4実施形態では、ロッド支持枠130に、一部が電極ロ
ッド挿入用に切り欠かれた略円形の凹部を有するロッド
支持部130Aが設けられ、該ロッド支持部130Aに
より、電極ロッド102や102Bをはさんで保持する
ようにしている。
【0053】前記ロッド支持枠130は、例えば、弾性
の高い、ばね用ステンレス鋼SUS304−CSPで形
成され、そのロッド支持部130Aの内径は、電極ロッ
ド102や102Bの外径よりもわずかに小さくされる
と共に、挿入を容易とするための切り欠き130Bが形
成されている。
【0054】この第4実施形態におけるオクタポールイ
オンビームガイドの組立て状態を図15に示す。ここで
電極ロッド両端近傍のロッド支持枠130が、45°ず
らして2枚ずつ設けられているのは、隣り合う電極ロッ
ドに異なる電位(図15では+VRFと−VRF)を印加す
るためである。
【0055】本実施形態においては、電極ロッド102
がロッド支持枠130に、ハンダ付けや溶接で固定され
ておらず、容易に着脱可能であるため、長期間の使用に
よって汚れる電極ロッドの交換メンテナンスが容易に行
える。
【0056】上記第4実施形態では、断面形状が円形で
ある単純形状の電極ロッドを用いることができる。
【0057】図16及び図17は、本発明の第5実施形
態で用いられる電極ロッドと、その支持方法を示したも
のである。この第5実施形態では、図16に示す如く、
電極ロッド140を2本のロッドが側面で連結されたデ
ュアルロッド形状として、その一方を保持部140Aと
している。該保持部140Aは、図17に示す如く、ロ
ッド支持枠142のロッド支持部142Aではさんで保
持される。
【0058】本実施形態によれば、ロッド支持部142
Aが、イオンビームガイドの外周側に遠ざけられ、イオ
ンビーム側電極ロッド140Bの側面に突出しなくなる
ため、イオンビームガイド内の電界分布が、電極ロッド
以外の電界形成上余分な構造物であるロッド支持部14
2Aによる影響を受け難くなり、実質的にイオンビーム
側電極ロッド140Bのみで形成される理想的な電界分
布が得られる。
【0059】本実施形態では、前記デュアルロッド形状
の電極ロッド140のイオンビーム側140Bの断面形
状をできるだけ円形に近づける一方、該電極ロッド14
0の保持部140A側の側面及びロッド支持部142A
の側面に、直線状部140Dを設けたので、電極ロッド
140の保持部140Aとロッド支持枠142のロッド
支持部142Aを線接触として、電極ロッド140を確
実に保持できる。
【0060】又、電極ロッド140の端面形状が長手方
向に同一であるので、電極ロッド140を引抜き加工や
押し出し加工により容易に製造できる。
【0061】なお、電極ロッド140のイオンビーム側
140Bの断面形状は、円形に限定されず、双曲線の一
部の形状等、他の断面形状とすることができる。又、電
極ロッド140の保持部140A側の断面形状も円形に
限定されず、菱形、三角形等、他の断面形状とすること
もできる。更に、保持部は、必ずしもロッド長手方向全
体に連続して設ける必要は無く、一部にのみ不連続的に
設けても良い。
【0062】又、前記実施形態においては、いずれも入
側オクタポールイオンビームガイド110と出側オクタ
ポールイオンビームガイド112が、全て電極ロッド数
が8本のオクタポールイオンビームガイドとされていた
が、このうち任意の数や全部のイオンビームガイドを、
図18(側面図)及び図19(横断面図)に示すよう
な、電極ロッド122の数が4本のQポール(四重極)
イオンビームガイド120としたり、6本のヘキサポー
ルや12本のドデカポール等、他の本数のマルチポール
イオンビームガイドとすることができる。
【0063】
【実施例】図7に示した回路を用いて、オクタポールイ
オンビームガイドに、マスフィルタの8%の電圧を印加
したところ、約5amu(atomic mass unit)〜250
amuの範囲で、良好なイオン伝達効率が実現されるこ
とを確認できた。
【0064】
【発明の効果】本発明によれば、イオンレンズ部におけ
る質量選択部へのイオン伝達効率を向上でき、調整が簡
単であり、バックグラウンドのノイズを低減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の誘導結合プラズマ質量分析装置の一例の
構成を示す、一部断面図を含むブロック線図
【図2】本発明の第1実施形態におけるイオンレンズ部
周辺の構成を示す側面図
【図3】本発明の第1実施形態で用いられるオクタポー
ルイオンビームガイドに電圧を印加する回路の構成を示
す、図2のIII −III 線に沿う横断面図を含む回路図
【図4】スキマーコーン側のオクタポールイオンビーム
ガイドにおける電流−電圧特性の例を示す線図
【図5】オクタポールイオンビームガイドの等価回路
【図6】本発明の第2実施形態におけるイオンレンズ部
の構成を示す側面図
【図7】前記第2実施形態で用いられている出側オクタ
ポールイオンビームガイドに電圧を印加する回路の構成
を示す回路図
【図8】同じく入側オクタポールイオンビームガイドと
出側オクタポールイオンビームガイドに、異なる直流バ
イアス電圧を印加する回路の構成を示す回路図
【図9】第2実施形態の変形例を示す側面図
【図10】同じく他の変形例を示す側面図
【図11】同じく更に他の変形例を示す側面図
【図12】同じく更に他の変形例を示す側面図
【図13】本発明の第3実施形態で用いられるイオンビ
ームガイドを示す側面図
【図14】本発明の第4実施形態で用いられるロッド支
持枠により電極ロッドを保持した状態を示す正面図
【図15】同じく斜視図
【図16】本発明の第5実施形態の要部を示す断面図
【図17】同じく電極ロッドを保持した状態を示す正面
【図18】イオンビームガイドの変形例を示す側面図
【図19】図18のXIX −XIX 線に沿う横断面図
【符号の説明】
8…試料 10…試料導入部 20…イオン化部 22…トーチ 30…インターフェース部 32…サンプリングコーン 34…スキマーコーン 40…イオンレンズ部 42…引出し電極 44…収束レンズ 50…質量選択部 52…四重極マスフィルタ 56…マスフィルタ駆動回路 60…検出部 62…2次電子増倍管 100…オクタポールイオンビームガイド 102、122、140…電極ロッド 102B…ブラックロッド 106…センタータップ付トランス 110…入側オクタポールイオンビームガイド 112…出側オクタポールイオンビームガイド 112B…ブラックマルチポールイオンビームガイド 120…Qポールイオンビームガイド 130、142…ロッド支持枠 130A、142A…ロッド支持部 140A…保持部 140A…直線状部
フロントページの続き (72)発明者 縄 繁 東京都武蔵野市中町一丁目15番5号 三鷹 高木ビル 横河アナリティカルシステムズ 株式会社内

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】試料を霧化して、イオン化部に導入するた
    めの試料導入部と、 該試料導入部からキャリアガスと共に運ばれてきた試料
    中の元素をイオン化するための、トーチを含むイオン化
    部と、 大気圧下の該イオン化部でイオン化された元素をサンプ
    リングして、真空下のイオンレンズ部に導入するための
    インターフェース部と、 該インターフェース部を通過したイオンを収束して質量
    選択部に導入するための、イオンビームガイドを含むイ
    オンレンズ部と、 該イオンレンズ部から導入されるイオンを、測定質量数
    毎に分けるための、マスフィルタを含む質量選択部と、 該質量選択部を通過してきた測定質量数のイオンを計数
    するイオン検出部とを備え、 前記イオンレンズ部の少なくとも一部を、電極ロッド数
    が4本以上のマルチポールイオンビームガイドとしたこ
    とを特徴とする誘導結合プラズマ質量分析装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記マルチポールイオ
    ンビームガイドが、イオンビーム進行方向に分割されて
    いることを特徴とする誘導結合プラズマ質量分析装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記分割されたマルチ
    ポールイオンビームガイドのうち、出側のマルチポール
    イオンビームガイドの電極ロッドを、イオンビーム進行
    方向に対して傾けて配置することを特徴とする誘導結合
    プラズマ質量分析装置。
  4. 【請求項4】請求項2において、前記分割されたマルチ
    ポールイオンビームガイドのうち、出側のマルチポール
    イオンビームガイドの電極ロッドを、イオンビーム進行
    方向に対して曲げて配置することを特徴とする誘導結合
    プラズマ質量分析装置。
  5. 【請求項5】請求項2乃至4のいずれか一項において、
    分割されたマルチポールイオンビームガイドの両者に、
    ほぼ同じ高周波電圧を加える一方、直流バイアス電圧
    は、入側のマルチポールイオンビームガイドに正電圧、
    出側のマルチポールイオンビームガイドに負電圧を印加
    することを特徴とする誘導結合プラズマ質量分析装置。
  6. 【請求項6】請求項1乃至5のいずれか一項において、
    前記マルチポールイオンビームガイドを、電極ロッド数
    が4本のQポール(四重極)で構成したことを特徴とす
    る誘導結合プラズマ質量分析装置。
  7. 【請求項7】請求項1乃至5のいずれか一項において、
    前記マルチポールイオンビームガイドを、電極ロッド数
    が8本のオクタポールで構成したことを特徴とする誘導
    結合プラズマ質量分析装置。
  8. 【請求項8】請求項1において、前記マスフィルタに印
    加する高周波電圧を分圧して、前記マルチポールイオン
    ビームガイドに印加することを特徴とする誘導結合プラ
    ズマ質量分析装置。
  9. 【請求項9】請求項8において、前記高周波電圧を、コ
    ンデンサを用いてマスフィルタ用電源から取り出し、直
    流バイアス電圧を抵抗を介し重畳して、前記マルチポー
    ルイオンビームガイドに印加することを特徴とする誘導
    結合プラズマ質量分析装置。
  10. 【請求項10】請求項8において、前記高周波電圧を、
    コンデンサを用いてマスフィルタ用電源から取り出し、
    センタータップ付トランスを用いて直流バイアス電圧を
    加えて、前記マルチポールイオンビームガイドに印加す
    ることを特徴とする誘導結合プラズマ質量分析装置。
  11. 【請求項11】請求項1において、前記マルチポールイ
    オンビームガイドを、光の反射率が低いブラックポール
    で構成したことを特徴とする誘導結合プラズマ質量分析
    装置。
  12. 【請求項12】請求項11において、前記ブラックポー
    ルを、電極ロッドに、導電性を有する低反射率膜をコー
    ティングすることにより形成したことを特徴とする誘導
    結合プラズマ質量分析装置。
  13. 【請求項13】請求項12において、前記低反射率膜を
    ブラッククロムで形成したことを特徴とする誘導結合プ
    ラズマ質量分析装置。
  14. 【請求項14】請求項12又は13において、前記低反
    射率膜をコーティングする前に、電極ロッドの表面を粗
    すつや消し処理が施されていることを特徴とする誘導結
    合プラズマ質量分析装置。
  15. 【請求項15】請求項1において、前記マルチポールイ
    オンビームガイドを構成する電極ロッドを着脱可能とし
    たことを特徴とする誘導結合プラズマ質量分析装置。
  16. 【請求項16】請求項15において、前記電極ロッドの
    断面形状を円形とし、一部が電極ロッド挿入用に切り欠
    かれた略円形の凹部を有するロッド支持部により該電極
    ロッドを保持することを特徴とする誘導結合プラズマ質
    量分析装置。
  17. 【請求項17】請求項15において、前記電極ロッドに
    保持部を設け、該保持部を保持可能なロッド支持部によ
    り前記電極ロッドの保持部を保持することを特徴とする
    誘導結合プラズマ質量分析装置。
  18. 【請求項18】請求項17において、前記電極ロッドの
    保持部を、デュアルロッド形状とした電極ロッドの一部
    としたことを特徴とする誘導結合プラズマ質量分析装
    置。
  19. 【請求項19】請求項18において、前記デュアルロッ
    ド形状の電極ロッドのイオンビーム側の断面形状をでき
    るだけ円形に近づける一方、該電極ロッドの保持部の側
    面及びロッド支持部の側面に、直線状部を設けたことを
    特徴とする誘導結合プラズマ質量分析装置。
JP8266135A 1996-07-30 1996-10-07 誘導結合プラズマ質量分析装置 Pending JPH1097838A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8266135A JPH1097838A (ja) 1996-07-30 1996-10-07 誘導結合プラズマ質量分析装置
US08/901,503 US5939718A (en) 1996-07-30 1997-07-28 Inductively coupled plasma mass spectroscopic apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20025496 1996-07-30
JP8-200254 1996-07-30
JP8266135A JPH1097838A (ja) 1996-07-30 1996-10-07 誘導結合プラズマ質量分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1097838A true JPH1097838A (ja) 1998-04-14

Family

ID=26512052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8266135A Pending JPH1097838A (ja) 1996-07-30 1996-10-07 誘導結合プラズマ質量分析装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5939718A (ja)
JP (1) JPH1097838A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001351563A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Shimadzu Corp 質量分析装置
JP2004515882A (ja) * 2001-04-27 2004-05-27 ベアリアン・オーストラリア・プロプライエタリー・リミテッド 四重極質量分析器構成を含む質量分析計
JP2005534140A (ja) * 2002-05-13 2005-11-10 サーモ・エレクトロン・コーポレーション 改良された質量分析計およびその質量フィルタ
JP2008045901A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Agilent Technol Inc 誘導結合プラズマ質量分析装置
US7977649B2 (en) 2008-04-25 2011-07-12 Agilent Technologies, Inc. Plasma ion source mass spectrometer
JP2012028336A (ja) * 2007-09-21 2012-02-09 Micromass Uk Ltd イオンガイド装置、イオン誘導方法、及び、質量分析方法
WO2012081122A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 株式会社島津製作所 イオンガイド及び質量分析装置
WO2013001604A1 (ja) * 2011-06-28 2013-01-03 株式会社島津製作所 三連四重極型質量分析装置
USRE45386E1 (en) 1998-09-16 2015-02-24 Thermo Fisher Scientific (Bremen) Gmbh Means for removing unwanted ions from an ion transport system and mass spectrometer

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6222186B1 (en) * 1998-06-25 2001-04-24 Agilent Technologies, Inc. Power-modulated inductively coupled plasma spectrometry
JP2000311650A (ja) * 1999-02-26 2000-11-07 Hitachi Ltd プラズマイオン源質量分析装置
US6911650B1 (en) * 1999-08-13 2005-06-28 Bruker Daltonics, Inc. Method and apparatus for multiple frequency multipole
EP1137046A2 (en) * 2000-03-13 2001-09-26 Agilent Technologies Inc. a Delaware Corporation Manufacturing precision multipole guides and filters
US6778724B2 (en) * 2000-11-28 2004-08-17 The Regents Of The University Of California Optical switching and sorting of biological samples and microparticles transported in a micro-fluidic device, including integrated bio-chip devices
US6627883B2 (en) * 2001-03-02 2003-09-30 Bruker Daltonics Inc. Apparatus and method for analyzing samples in a dual ion trap mass spectrometer
AU778228B2 (en) * 2001-04-27 2004-11-25 Agilent Technologies Australia (M) Pty Ltd Mass spectrometer including a quadrupole mass analyser arrangement
JP3530942B2 (ja) * 2002-03-05 2004-05-24 独立行政法人通信総合研究所 分子ビーム発生方法及び装置
US6891157B2 (en) * 2002-05-31 2005-05-10 Micromass Uk Limited Mass spectrometer
KR100532477B1 (ko) * 2003-10-24 2005-12-01 삼성전자주식회사 입력 신호의 트랜지션 구간에서 안정적으로 동작하는 패스게이트 회로와 이를 구비하는 셀프 리프레쉬 회로 및 패스게이트 회로의 제어방법
US7536266B2 (en) * 2006-04-17 2009-05-19 Lincoln Global, Inc. Universal X-ray fluorescence calibration technique for wire surface analysis
US7820944B2 (en) * 2006-05-08 2010-10-26 Lincoln Global, Inc. Spectroscopic technique for measuring the composition of cored wire electrodes
CA2590762C (en) * 2006-06-08 2013-10-22 Microsaic Systems Limited Microengineered vacuum interface for an ionization system
US7495766B2 (en) * 2006-06-22 2009-02-24 Linccln Global, Inc. Spectroscopic analysis technique for measuring the amount of surface material on wire
US8507850B2 (en) * 2007-05-31 2013-08-13 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Multipole ion guide interface for reduced background noise in mass spectrometry
US20100276063A1 (en) * 2009-05-02 2010-11-04 Henry Hoang Xuan Bui Methods of manufacturing quadrupole mass filters
GB2479190B (en) 2010-04-01 2014-03-19 Microsaic Systems Plc Microengineered multipole rod assembly
US8618473B2 (en) * 2011-07-14 2013-12-31 Bruker Daltonics, Inc. Mass spectrometer with precisely aligned ion optic assemblies
GB2497799B (en) 2011-12-21 2016-06-22 Thermo Fisher Scient (Bremen) Gmbh Collision cell multipole
US9558925B2 (en) * 2014-04-18 2017-01-31 Battelle Memorial Institute Device for separating non-ions from ions
GB202208308D0 (en) * 2022-06-07 2022-07-20 Micromass Ltd A multipole rod assembly and a method for manufacturing rod supports for the same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264546A (ja) * 1986-03-07 1987-11-17 フイニガン コ−ポレ−シヨン 質量分析器
JPS6344400U (ja) * 1986-09-09 1988-03-25
JPH03114130A (ja) * 1989-09-28 1991-05-15 Yokogawa Electric Corp 高周波誘導結合プラズマ質量分析計
JPH03100353U (ja) * 1990-01-30 1991-10-21
JPH04296699A (ja) * 1991-03-26 1992-10-21 Agency Of Ind Science & Technol 荷電粒子の捕獲方法及び装置
JPH0589826A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Shimadzu Corp 四重極質量分析計
JPH0773999A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Nissin Electric Co Ltd 高周波四重極装置
WO1995023018A1 (en) * 1994-02-28 1995-08-31 Analytica Of Branford, Inc. Multipole ion guide for mass spectrometry
JPH087827A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Jeol Ltd ビームガイド

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3410997A (en) * 1964-09-08 1968-11-12 Bell & Howell Co Multipole mass filter
US4682026A (en) * 1986-04-10 1987-07-21 Mds Health Group Limited Method and apparatus having RF biasing for sampling a plasma into a vacuum chamber
DE59204438D1 (de) * 1992-05-26 1996-01-04 Finnigan Corp Ionenfilter, insbesondere für ein Massenspektrometer, sowie Verfahren zur Herstellung desselben.
JPH06226757A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Nishikawa Kasei Co Ltd 発泡成形品のコア材およびそれを用いた発泡成形品の製造方法
US5525084A (en) * 1994-03-25 1996-06-11 Hewlett Packard Company Universal quadrupole and method of manufacture
US5576540A (en) * 1995-08-11 1996-11-19 Mds Health Group Limited Mass spectrometer with radial ejection
US5767512A (en) * 1996-01-05 1998-06-16 Battelle Memorial Institute Method for reduction of selected ion intensities in confined ion beams

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264546A (ja) * 1986-03-07 1987-11-17 フイニガン コ−ポレ−シヨン 質量分析器
JPS6344400U (ja) * 1986-09-09 1988-03-25
JPH03114130A (ja) * 1989-09-28 1991-05-15 Yokogawa Electric Corp 高周波誘導結合プラズマ質量分析計
JPH03100353U (ja) * 1990-01-30 1991-10-21
JPH04296699A (ja) * 1991-03-26 1992-10-21 Agency Of Ind Science & Technol 荷電粒子の捕獲方法及び装置
JPH0589826A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Shimadzu Corp 四重極質量分析計
JPH0773999A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Nissin Electric Co Ltd 高周波四重極装置
WO1995023018A1 (en) * 1994-02-28 1995-08-31 Analytica Of Branford, Inc. Multipole ion guide for mass spectrometry
JPH087827A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Jeol Ltd ビームガイド

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE45386E1 (en) 1998-09-16 2015-02-24 Thermo Fisher Scientific (Bremen) Gmbh Means for removing unwanted ions from an ion transport system and mass spectrometer
JP2001351563A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Shimadzu Corp 質量分析装置
JP2004515882A (ja) * 2001-04-27 2004-05-27 ベアリアン・オーストラリア・プロプライエタリー・リミテッド 四重極質量分析器構成を含む質量分析計
JP2005534140A (ja) * 2002-05-13 2005-11-10 サーモ・エレクトロン・コーポレーション 改良された質量分析計およびその質量フィルタ
USRE45553E1 (en) 2002-05-13 2015-06-09 Thermo Fisher Scientific Inc. Mass spectrometer and mass filters therefor
JP2008045901A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Agilent Technol Inc 誘導結合プラズマ質量分析装置
JP2012028336A (ja) * 2007-09-21 2012-02-09 Micromass Uk Ltd イオンガイド装置、イオン誘導方法、及び、質量分析方法
US9035241B2 (en) 2007-09-21 2015-05-19 Micromass Uk Limited Ion guiding device
US7977649B2 (en) 2008-04-25 2011-07-12 Agilent Technologies, Inc. Plasma ion source mass spectrometer
WO2012081122A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 株式会社島津製作所 イオンガイド及び質量分析装置
WO2013001604A1 (ja) * 2011-06-28 2013-01-03 株式会社島津製作所 三連四重極型質量分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5939718A (en) 1999-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1097838A (ja) 誘導結合プラズマ質量分析装置
US5825026A (en) Introduction of ions from ion sources into mass spectrometers
CA2747956C (en) Ion guide for mass spectrometers
EP2626888B1 (en) Mass spectrometer
US9916971B2 (en) Systems and methods of suppressing unwanted ions
US11270877B2 (en) Multipole ion guide
US10475633B2 (en) RF ion guide
JP2004515882A (ja) 四重極質量分析器構成を含む質量分析計
US20030062474A1 (en) Electrospray ion source for mass spectrometry with atmospheric pressure desolvating capabilities
US11031225B2 (en) Methods and systems for controlling ion contamination
US20190355565A1 (en) Discharge chambers and ionization devices, methods and systems using them
JPH09306418A (ja) プラズマイオン源質量分析装置
US11581180B2 (en) Apparatus and methods for injecting ions into an electrostatic trap
CN114245931B (zh) 电离源以及使用电离源的方法和***
CN110828286A (zh) 通过基于差分迁移率的预分离的定量通量增强
US20240162029A1 (en) Bifurcated Mass Spectrometer
US12051584B2 (en) ION interfaces and systems and methods using them
US20210242006A1 (en) Ion interfaces and systems and methods using them
JPH10289685A (ja) 誘導結合プラズマ質量分析装置
WO2022195536A1 (en) System and method for variable fft analysis windows in mass spectrometry
WO2023111850A1 (en) Method to operate a mass spectrometer to counteract space charge effects
EP4193383A1 (en) Signal-to-noise improvement in fourier transform quadrupole mass spectrometer
EP4352779A1 (en) Methods and systems for injecting ions into an electrostatic linear ion trap
GB2576813A (en) Ion guide
WO2022029650A1 (en) Identification of harmonics in rf quadrupole fourier transform mass spectra

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050628