JPH1085501A - 循環式蒸発缶 - Google Patents

循環式蒸発缶

Info

Publication number
JPH1085501A
JPH1085501A JP24976996A JP24976996A JPH1085501A JP H1085501 A JPH1085501 A JP H1085501A JP 24976996 A JP24976996 A JP 24976996A JP 24976996 A JP24976996 A JP 24976996A JP H1085501 A JPH1085501 A JP H1085501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
treated
heat exchanger
cylindrical container
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24976996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3518196B2 (ja
Inventor
Susumu Harada
原田  進
Hidekazu Nakamoto
英和 中元
Yasunari Sase
康成 佐世
Takao Suzuki
宙夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24976996A priority Critical patent/JP3518196B2/ja
Priority to TW086112331A priority patent/TW541321B/zh
Priority to US09/242,903 priority patent/US6096838A/en
Priority to CNB971976627A priority patent/CN100465208C/zh
Priority to CN2004100825710A priority patent/CN1613891B/zh
Priority to CNA2004100472244A priority patent/CN1548464A/zh
Priority to KR1019997001806A priority patent/KR100286082B1/ko
Priority to CN 200710108204 priority patent/CN101077907B/zh
Priority to PCT/JP1997/003083 priority patent/WO1998010007A1/ja
Publication of JPH1085501A publication Critical patent/JPH1085501A/ja
Priority to US09/511,158 priority patent/US7431893B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3518196B2 publication Critical patent/JP3518196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は自然循環式蒸発缶において、熱
交換器部分での被処理液の流速分布の均一性を向上させ
ることにより、均一な蒸発特性、均一な反応特性を得、
さらには被処理液がスラリーの場合でも固体粒子の沈殿
がない低沸点成分を連続的に蒸発させるに好適な装置を
提供することにある。 【解決手段】立形の蒸発缶(1)内に多管式熱交換器
(4)を内蔵し、蒸発缶の内壁と多管式熱交換器(4)
のシェルの外壁との間を自然対流により流下する被処理
液の平均流速が多管式熱交換器(4)の管内側を上昇す
る被処理液の平均流速よりも小さくするとともに多管式
熱交換器の外側のシェル下部に内部循環する被処理液を
一様に流入させるための助走空間(6)を設ける構造に
よって達成される。さらには、被処理液がスラリーの場
合には、立形の蒸発缶(1)の底部に内部循環する被処
理液を上昇させるための円錐状の部材(12)を設ける
ことによって達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低沸点揮発物を分
離する蒸発装置および方法に関し、特に自然循環式によ
り揮発物を連続して蒸発するのに好適な蒸発装置および
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自然循環式により揮発物を連続し
て蒸発させる装置として、特開昭54ー79243号公
報に示されるように、外部に熱交換器を設けた循環ルー
プをもつ立形混合槽式の蒸発缶が公知となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術は熱交換器部分での被処理液の流速分布の均一
性、すなわち均一な蒸発特性、均一な反応特性及び被処
理液がスラリーの場合の固体粒子の沈殿に対する配慮が
十分でなかった。
【0004】本発明の目的は、上記従来技術を改善し、
比較的簡単な構造の装置により被処理液を自然循環させ
ながら低沸点成分を連続的に蒸発させるに好適な蒸発装
置および方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、立形の蒸発
缶内に多管式熱交換器を内蔵し、蒸発缶の内壁と多管式
熱交換器のシェルの外壁との間を自然対流により流下す
る被処理液の平均流速が多管式熱交換器の管内側を上昇
する被処理液の平均流速よりも小さくするとともに多管
式熱交換器の外側のシェル下部に内部循環する被処理液
を一様に流入させるための助走空間を設けることによっ
て達成される。さらには、被処理液がスラリーの場合に
は、立形の蒸発缶の底部に内部循環する被処理液を上昇
させるための円錐状の部材を設けることによって達成さ
れる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に本発明の一実施例を示す。
矢印2により示された流れ方向の処理液は立形の蒸発缶
1内の下部に設けた入口3より流入し、多管式熱交換器
4の複数の伝熱管内(図示していない)側を流れ加熱さ
れ、自然対流により上昇する。ここで被処理液の低沸点
成分の一部は蒸発しベーパー管5より装置外に放出され
る。残りの被処理液は蒸発缶1の内壁と多管式熱交換器
4のシェルの外壁との間を自然対流により流下し、多管
式熱交換器4のシェル下部に設けられた円筒6の内部空
間に流入し、加速する。ここで処理液の流れは乱れの少
ない整流されたものになり、さらに多管式熱交換器4の
管内の平均流速は自然対流で流下する平均流速よりも増
速されているのでより均一な速度分布で複数の伝熱管に
流入し、各被処理液は再び均一に加熱され自然対流によ
る循環を繰り返す。この過程で徐々に低沸点成分は蒸発
し、適当な対流時間を経た後に濃縮された被処理液9は
出口10を通って系外へ導き出される。ここで、円滑な
増速流を発生させるためには、伝熱管の総流路面積(内
部空間の断面積)よりも円筒6の内部空間の流路面積
(断面積)を大きく設計し、さらに蒸発缶1の内壁と多
管式熱交換器4のシェルの外壁との間に形成されるに二
重管部分の流路面積(断面積)を円筒6の内部空間の流
路面積よりも大きくすることにより達成される。なお、
7は熱媒の入口、8は熱媒の出口を示し、蒸発缶1のま
わりは断熱材あるいはジャケットにより囲まれている
(図示していない)。従って、本発明の蒸発缶では熱交
換器の軸方向に沿って速度分布が均一なため被処理液は
より均一な蒸発あるいは反応をすることができ、より良
好な製品品質を短い滞留時間で得ることができる効果が
ある。
【0007】図2に本発明の他の実施例を示す。本実施
例で図1と同一符号のものの説明は省略する。図1と同
様に自然循環する被処理液は多管式熱交換器4のシェル
下部に設けられた広がり管11の内部空間に流入する。
この場合被処理液の流れはさらに一様なものになる。さ
らに、この広がり管11の内部空間はベルマウスの様な
形態を用いることができる。従って、本実施例では前述
の実施例と同様な効果がある。
【0008】図3に本発明の他の実施例を示す。本実施
例で図1と同一符号のものの説明は省略する。被処理液
が固体粒子と液体の混合物(以下スラリーと記述する)
の場合も、図1と同様に自然循環する被処理液2は多管
式熱交換器4のシェル下部に設けられた円筒6の内部空
間に流入するが、円錐状の部材12に沿ってより円滑に
上昇するために、固体粒子が底部に沈殿することがな
い。被処理液がスラリーの場合は蒸発缶の底部に内部循
環する被処理液を上昇させるための円錐状の部材12を
設けることにより、スラリーに含まれる固体粒子の沈殿
を防ぐことができる。ここで、円錐状の部材12はある
曲率を持っていても良い。従って、本発明の蒸発缶では
スラリーの自然循環により好適な蒸発缶を提供できる効
果があり、信頼性のある良好な品質の製品を得ることが
できる。
【0009】図4に本発明の他の実施例を示す。本実施
例で図1と同一符号のものの説明は省略する。立形の蒸
発缶1には液面計13が設けられ、液面計の指示により
被処理液9の出口10の下流に設けられた自動弁14の
開度調整が行われ、この結果液面レベルが調整される。
本構造の蒸発缶では被処理液の液面レベルを制御するこ
とにより被処理液の滞留時間を調整できるので、最適な
蒸発時間あるいは最適な反応時間を容易に設定できる。
従って、本実施例によれば被処理液は蒸発缶内で最適な
滞留時間で加熱処理されるので、より良好な製品品質を
短い滞留時間で得ることができる。
【0010】図5に本発明の蒸発缶をポリエチレンテレ
フタレート製造法に用いた場合の一実施例を示す。原料
のテレフタル酸とエチレングリコールを混合して得られ
たスラリー20は内部に多管式熱交換器4を内蔵した自
然循環式蒸発缶1に連続的に供給される。適当な滞留時
間で反応して生成された重合度の低いビスーβーヒドロ
キシエチルテレフタレートは次に例えば撹拌式の初期重
合槽21にポンプ(図示していない)を介して送られ重
合度を高められる。さらに、重合物は例えば横型の最終
重合槽22に送られ真空下で加熱、撹拌され重合度10
0程度のポリエチレンテレフタレート23が製造され
る。従って、本発明によればエステル化工程で品質の良
いエステル化反応物を短い滞留時間で製造できるので、
装置の小型化が可能でより良好な品質のポリエチレンテ
レフタレートを製造できる効果がある。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、被処理液を均一に加熱
できるのでより短い滞留時間で低沸点成分を蒸発させる
ことができ、より良好な製品品質を得ることができる。
さらに、被処理液が反応を伴って蒸発する場合でも同様
な効果がある。また、被処理液がスラリーの場合でもス
ラリーに含まれる固体粒子の沈殿を防ぐことができ、よ
り信頼性のある良好な品質の製品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による循環式蒸発装置の一実施例を示す
蒸発缶の便宜的な断面図である。
【図2】本発明による循環式蒸発装置の他の実施例を示
す蒸発缶の便宜的な断面図である。
【図3】本発明による循環式蒸発装置の他の実施例を示
す蒸発缶の便宜的な断面図である。
【図4】本発明による循環式蒸発装置の他の実施例を示
す蒸発缶の便宜的な断面図である。
【図5】本発明によるポリエチレンテレフタレート製造
法の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…蒸発缶、2…被処理液の流方向、4…多管式熱交換
器、6…円筒、11…広がり管、12…円錐状部材、1
3…液面計、14…自動弁、20…スラリー、21…初
期重合槽、22…最終重合槽、23…ポリエチレンテレ
フタレート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 宙夫 山口県下松市大字東豊井794番地 株式会 社日立製作所笠戸工場内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】立形の円筒容器本体に被処理液の入口及び
    出口を設け、上部には蒸気を排出するベーパー管を設
    け、前記円筒容器本体を熱媒ジャケットで覆い、前記円
    筒容器本体の内部に管外側を熱媒により加熱され、管内
    側に被処理液が上昇する多管式熱交換器を内蔵した自然
    循環式蒸発缶において、前記円筒容器本体の内壁と前記
    多管式熱交換器のシェルの外壁の間を自然対流により流
    下する被処理液の平均速度が前記多管式熱交換器の管内
    側を上昇する被処理液の平均流速よりも小さくし且つ前
    記多管式熱交換器の外側のシェル下部に内部循環する被
    処理液を一様に流入させるための助走空間を設けたこと
    を特徴とする自然循環式蒸発缶。
  2. 【請求項2】前記助走空間が円筒形状であることを特徴
    とする請求項1に記載の自然循環式蒸発缶。
  3. 【請求項3】前記助走空間が広がり管状であることを特
    徴とする請求項1に記載の自然循環式蒸発缶。
  4. 【請求項4】前記円筒容器本体の下部に内部循環する被
    処理液を上昇させるための円錐状の部材を設けたことを
    特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の自
    然循環式蒸発缶。
  5. 【請求項5】前記立形の円筒容器本体に液面計を設け、
    前記円筒容器本体に設けられた被処理液の出口配管に自
    動弁を有し、前記液面計の計測値に応じて前記自動弁を
    制御することを特徴とする請求項1から請求項4のいず
    れかに記載の自然循環式蒸発缶。
  6. 【請求項6】テレフタル酸を主とするジカルボン酸とエ
    チレングリコールを主とするグリコールとからなるスラ
    リーを連続的にエステル化反応させ重合度の低いビスー
    βーヒドロキシエチルテレフタレート製造し、その後に
    重縮合させポリエチレンテレフタレート製造するに際
    し、前記スラリーを請求項1から請求項5のいずれかに
    記載の自然循環式蒸発缶を用いてエステル化反応を行う
    ことを特徴とするポリエチレンテレフタレートの製造方
    法。
  7. 【請求項7】被処理液の入口及び出口を備え、上部には
    蒸気を排出するベーパー管を備えた立形の円筒容器本体
    と、前記円筒容器本体を覆った熱媒ジャケットと、前記
    円筒容器本体の内部に設けられ、管外側を熱媒により加
    熱され、管内側に被処理液が上昇する多管式熱交換器
    と、前記円筒容器本体の内壁と前記多管式熱交換器のシ
    ェルの外壁の間を流下する被処理液を前記多管式熱交換
    器の下方に向かって上昇させる流れを形成する補助部材
    とからなることを特徴とする循環式蒸発缶。
  8. 【請求項8】上記補助部材は、前記多管式熱交換器の下
    部に設けられた円筒又は広がり管であることを特徴とす
    る循環式蒸発缶。
  9. 【請求項9】被処理液の入口及び出口を備え、上部には
    蒸気を排出するベーパー管を備えた立形の円筒容器本体
    と、前記円筒容器本体を覆った熱媒ジャケットと、前記
    円筒容器本体の内部に設けられ、管外側を熱媒により加
    熱され、管内側に被処理液が上昇する多管式熱交換器と
    からなる循環式蒸発缶の前記入口に供給された被処理液
    を前記多管式熱交換器の管内空間を上昇させ、上昇され
    た被処理液を前記円筒容器本体の内壁と前記多管式熱交
    換器のシェルの外壁の間を流下させて循環する循環式蒸
    発方法において、前記処理液の上昇流の平均速度を前記
    被処理液の流下流の平均速度より小さくすることを特徴
    とする循環式蒸発方法。
  10. 【請求項10】前記多管式熱交換器の下部において前記
    処理液の流を加速することを特徴とする請求項9記載の
    循環式蒸発方法。
JP24976996A 1996-09-04 1996-09-20 循環式蒸発缶 Expired - Fee Related JP3518196B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24976996A JP3518196B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 循環式蒸発缶
TW086112331A TW541321B (en) 1996-09-04 1997-08-27 Process and apparatus for continuous polycondensation
CNB971976627A CN100465208C (zh) 1996-09-04 1997-09-03 连续缩聚方法及设备
CN2004100825710A CN1613891B (zh) 1996-09-04 1997-09-03 连续聚酯装置
CNA2004100472244A CN1548464A (zh) 1996-09-04 1997-09-03 连续生产聚酯的方法及其装置
KR1019997001806A KR100286082B1 (ko) 1996-09-04 1997-09-03 연속 중축합 방법 및 장치
US09/242,903 US6096838A (en) 1996-09-04 1997-09-03 Method and apparatus for continuous polycondensation
CN 200710108204 CN101077907B (zh) 1996-09-04 1997-09-03 连续缩聚方法及设备
PCT/JP1997/003083 WO1998010007A1 (fr) 1996-09-04 1997-09-03 Procede et dispositif de polycondensation continue
US09/511,158 US7431893B1 (en) 1996-09-04 2000-02-23 Process and apparatus for continuous polycondensation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24976996A JP3518196B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 循環式蒸発缶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1085501A true JPH1085501A (ja) 1998-04-07
JP3518196B2 JP3518196B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=17197962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24976996A Expired - Fee Related JP3518196B2 (ja) 1996-09-04 1996-09-20 循環式蒸発缶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3518196B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3518196B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6096838A (en) Method and apparatus for continuous polycondensation
KR100939494B1 (ko) 냉매 순환용 코일을 포함하는 반응기, 그 제조 방법 및 그러한 반응기의 사용 방법
RU2275236C2 (ru) Башенный реактор и его применение для непрерывного производства высокомолекулярного сложного полиэфира
KR20050002807A (ko) 고분자량 폴리에스테르의 연속제조방법 및 장치
JP5453100B2 (ja) 特定の冷却によるアセトンシアンヒドリンおよびその後続製造物の製造方法
EP2465604A1 (en) Batch reactor and method for carrying out a polymerization reaction
PL191076B1 (pl) Zbiornik do warzenia brzeczki i sposób warzenia brzeczki przy wytwarzaniu piwa
RU2126036C1 (ru) Способ непрерывной варки сусла, способ получения пива и пиво
US4579718A (en) Apparatus for continuous production of polymer beads of controlled size
US9254451B2 (en) Method and apparatus for evaporating hydrogen halide and water from biomass hydrolyzates containing halogen acid
WO2004098760A1 (fr) Reacteur-separateur, et procede d'esterification en continue au moyen de cet appareil
JPH1085501A (ja) 循環式蒸発缶
JP3503473B2 (ja) 自然循環式蒸発缶
JP3736008B2 (ja) 強制循環式蒸発缶
JP2001232101A (ja) 自然循環式蒸発缶
US20060009608A1 (en) Method and device for the continuous production of polyesters
CN105085904B (zh) 一种用于制备聚酰胺5x的装置、终聚方法及聚酰胺5x的生产设备、方法
US4432940A (en) Reactor
GB2036572A (en) Deodorising oil
JP3489382B2 (ja) 連続重縮合装置及び方法
JP3579757B2 (ja) 反応槽及びカルボン酸エステル製造方法
JPH10174862A (ja) 連続反応装置
JP3536679B2 (ja) 連続反応装置及び方法
JP3722138B2 (ja) 連続重縮合装置及び連続重縮合方法
JPH1192555A (ja) ポリエステルの製造方法及び製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees