JPH1059348A - 収納ケース - Google Patents

収納ケース

Info

Publication number
JPH1059348A
JPH1059348A JP8237183A JP23718396A JPH1059348A JP H1059348 A JPH1059348 A JP H1059348A JP 8237183 A JP8237183 A JP 8237183A JP 23718396 A JP23718396 A JP 23718396A JP H1059348 A JPH1059348 A JP H1059348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
case body
cuts
opening
corners
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8237183A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikunosuke Morita
幾之介 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daizen KK
Original Assignee
Daizen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daizen KK filed Critical Daizen KK
Priority to JP8237183A priority Critical patent/JPH1059348A/ja
Publication of JPH1059348A publication Critical patent/JPH1059348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケース本体1と蓋体2をワンタッチで簡単か
つ確実に固定できるようにする。 【解決手段】 三角形以上の角形とされたケース本体1
および蓋体2を用い、蓋体2の角部に、この角部にほぼ
直交する一対の切り目4,4を間隔をあけて形成し、ケ
ース本体1の角部には、前記切り目4,4の部分が押し
込まれることにより係合片40が形成されたとき、この
係合片40に係合する開口部30を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば切り花や
鉢植え植物その他の物品を輸送するときに使用される収
納ケースに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種収納ケースは、図5に示す
ように、上部側が開口し、有底四角筒形状とされた背の
低いケース本体5と、このケース本体5よりも背が高
く、下部側が開口された有底四角筒形状の蓋体6により
構成されている。
【0003】そして、切り花や鉢植え植物などの物品を
輸送するときには、ケース本体5の内部に物品を収納し
て上方から蓋体6を被せ、これらケース本体5と蓋体6
の下端部分を接着テープ7により固定するようにしてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上の収納ケ
ースによれば、ケース本体5と蓋体6を固定するとき、
これらを傾けながら下端部分に接着テープ7を貼り付け
る必要があるので、時間を要するばかりか面倒である。
【0005】この発明の目的は、ケース本体と蓋体をワ
ンタッチで簡単かつ確実に固定できるようにすることに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の収納ケースは、横断面形状が三角形以上
の角形とされたケース本体および蓋体を用い、蓋体の角
部に、この角部にほぼ直交する一対の切り目を間隔を存
して形成し、前記ケース本体の角部には、前記一対の切
り目の部分が押し込まれることにより係合片が形成され
たとき、この係合片に係合する開口部を形成する。
【0007】以上の収納ケースによれば、ケース本体の
内部に物品を収納して、その上方から蓋体を被せた後、
この蓋体の角部に設けた一対の切り目の部分を内方側に
押し込み、このとき各切り目の部分で形成される係合片
をケース本体に形成した開口部に係合させることによ
り、ケース本体に蓋体がワンタッチで簡単かつ確実に固
定される。また、前記一対の切り目は、角部に設けられ
ているから、これを内方へ押し込むことにより、角部が
逆に屈曲して隅部となり、その状態で安定するので、こ
うして形成された係合片は、容易に変形することがな
く、前記開口部に強固に係合する。
【0008】この発明の実施形態では、ケース本体の角
部に開口部を設けるにあたって、前記角部にほぼ直交す
る一対の切り目を間隔をあけて形成し、この一対の切り
目の部分を蓋体側の係合片で押し込むことにより形成す
るようにしている。この構成によれば、前記ケース本体
の角部に、前記係合片と対応する一対の切り目を形成す
るだけで開口部が簡単に形成される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態を図
面に基づいて説明する。図1の(A)は収納ケースの下
部側を構成するケース本体1の展開図、(B)はケース
本体1に被嵌されて収納ケースの上部側を構成する蓋体
2の展開図である。前記ケース本体1は、波形板の表裏
面にライナを貼り合わせた紙または合成樹脂製の段ボー
ルからなり、同図(A)に示す第1〜第4の折り目部1
1〜14に沿って折り曲げられて四角形の周壁を形成す
る背の低い第1〜第4の側壁1A〜1Dと、これら各側
壁1A〜1Dの下部側に連接され、第5〜第8折り目部
15〜18に沿って折り曲げられて底壁を形成する第1
〜第4の底片1E〜1Hとを有している。また、前記第
4側壁1Dの側縁には、第4折り目部14に沿って折り
曲げ可能な接合片1Jを連設している。
【0010】そして、前記各側壁1A〜1Dの上下方向
中間部で、第1および第2側壁1A,1B間の第1折り
目部11とこれを挟んだ左右両側部分、第2および第3
側壁1B,1C間の第2折り目部12とこれを挟んだ左
右両側部分、第3および第4側壁1C,1Dの第3折り
目部13とこれを挟んだ左右両側部分に、それぞれ上下
所定間隔を存して2本一対の直線状の第1切り目3,3
を各折り目部11〜13と直交状に形成する。
【0011】以上のケース本体1の組立ては、第1〜第
4側壁1A〜1Dおよび接合片1Jを第1〜第4折り目
部11〜14に沿って折り曲げ、接合片1Jを第1側壁
1Aの側縁に接着剤や止め金具により固着し、この後、
相対向する第1および第3底片1E,1Gを第5,第7
折り目部15,17に沿って内方側に折り曲げ、次いで
相対向する第2および第4底片1F,1Hを第6,第8
折り目部16,18に沿って第1および第3底片1E,
1G側に折り曲げ、第2および第4底片1F,1Hの突
合せ端部に接着テープを貼り付けるか、または、上部側
の底片1E,1Gに下部側の底片1F,1Hを止め金具
で固着する。
【0012】このようにすることにより、図2に示すよ
うに、上部側が開口し、各底片1E〜1Hにより底壁1
Kが設けられた背の低い有底四角筒状のケース本体1が
形成される。このとき、前記各側壁1A〜1Dにおける
接合片1Jの部分を除く他の3つの角部に、それぞれ各
角部と直交状に上下一対の第1切り目3,3が形成され
ている。これら切り目3,3の中間部分を後述の蓋体2
側に設ける係合片40で内方側に押し込むことにより、
この係合片40に係合可能な開口部30が形成される。
【0013】また、前記蓋体2は、ケース本体1と同じ
く段ボールからなり、図1(B)に示す第1〜第4の折
り目部21〜24に沿って折り曲げられて四角形の周壁
を形成する背の高い第1〜第4の側壁2A〜2Dと、こ
れら各側壁2A〜2Dの上部側に連接され、第5〜第8
折り目部25〜28に沿って折り曲げられて蓋壁を形成
する第1〜第4の蓋片2E〜2Hとを有している。ま
た、前記第4側壁2Dの側縁には、第4折り目部24に
沿って折り曲げ可能な接合片2Jを連設している。さら
に、相対向する第2および第4側壁2B,2Dの上部側
には、持ち運び用の手孔2Lが形成されている。
【0014】そして、前記各側壁2A〜2Dの下部側
で、第1および第2側壁2A,2B間の第1折り目部2
1を挟んだ左右両側部分、第2および第3側壁2B,2
C間の第2折り目部22とこれを挟んだ左右両側部分、
第3および第4側壁2C,2D間の第3折り目部23と
これを挟んだ左右両側部分に、前記蓋体2をケース本体
1に被せたとき、このケース本体側に設けた第1切り目
3,3と対向する2本一対の第2切り目 4,4を、上
下所定間隔を存して各折り目部21〜23と直交状に形
成する。
【0015】以上の蓋体2の組立ては、第1〜第4側壁
2A〜2Dおよび接合片2Jを第1〜第4折り目部21
〜24に沿って折り曲げ、接合片2Jを第1側壁2Aの
側縁に接着剤や止め金具により固着し、この後、相対向
する第1および第3蓋片2E,2Gを第5,第7折り目
部25,27に沿って内方側に折り曲げ、次いで相対向
する第2および第4蓋片2F,2Hを折り目部26,2
8に沿って第1および第3蓋片2E,2G上へと折り曲
げ、第2および第4蓋片2F,2Hの突合せ端部に接着
テープを貼り付けるか、または、上部側の各蓋片2F,
2Hを下部側の各蓋片2E,2Gに止め金具で固着す
る。
【0016】このようにすることにより、図2に示すよ
うに、下部側が開口し、各蓋片2E〜2Hにより蓋壁2
Kが設けられたケース本体1側よりも背の高い四角筒形
状の蓋体2が形成される。このとき、前記各側壁2A〜
2Dにおける接合片2Jの部分を除く3つの角部に、そ
れぞれケース本体1の3つの角部に形成した各第1切り
目3,3と対向する上下一対の第2切り目4,4が形成
され、これら各第2切り目4,4の中間部分を内方側へ
と押し込むことにより、平面視で三角形状(図4参照)
とされた蓋体2に連続する帯状の係合片40が形成され
る。
【0017】また、ケース本体1および蓋体2の各切り
目3,3および4,4は、それぞれ対向して形成されて
いるので、図3,図4に示すように、ケース本体1に蓋
体2を被せて、その第2切り目4,4の中間部分を内方
側に押し込んで係合片40を形成するとき、これと同時
にケース本体1側の各第1切り目3,3の中間部分が内
方側に押し込まれて開口部30が形成され、この開口部
30に係合片40が係合され、開口部30の上下の縁部
30a,30bに係合片40が引っ掛かって蓋体2がケ
ース本体1に対して上下方向に抜け止めされる。
【0018】ここで、前記第1および第2切り目3,4
は、それぞれケース本体1および蓋体2の角部に設けら
れているから、切り目の間の部分を内方へ押し込むこと
により、図4から明らかなとおり、角部が逆に屈曲して
隅部となり、その状態で安定する。従って、こうして形
成された開口部30および係合片40は、容易に変形す
ることがないので、前記係合片40が前記開口部に強固
に係合する。
【0019】次に、以上の構成による収納ケースを用い
て、例えば切り花や鉢植え植物などを輸送するときに
は、次のような手順で行う。
【0020】先ず、図2(A)のケース本体1内に鉢植
え植物などを収納した後、このケース本体1の上方か
ら、図2(B)のように、蓋体2を被せる。この状態
で、蓋体2の角部に設けた第2切り目4がケース本体1
の角部に設けた第1切り目3に合致する。次いで、蓋体
2の角部に設けた第2切り目4,4の中間部分を内方側
に押し込むことにより、図3および図4に示すように、
第2切り目4,4間に形成される係合片40でケース本
体1側の切り目3,3が内方側に押し込まれて開口部3
0が形成され、この開口部30に係合片40が係合され
て、ケース本体1に蓋体2がワンタッチで簡単かつ確実
に固定される。
【0021】以上の実施形態では、ケース本体1および
蓋体2の横断面形状を四角形状としたが、この発明で
は、三角,五角またはそれ以上の角形とすることもでき
る。また、ケース本体1および蓋体2に形成する各切り
目3,4は、3つの角部に設ける場合に限らず、例えば
相対向する2つの角部に設けてもよい。さらに、各角部
に1対の切り目を2か所以上設けてもよい。また、ケー
ス本体1に係合片40が係合する開口部30を形成する
にあたっては、以上の実施形態のように、必ずしもケー
ス本体1に上下一対の切り目3,3を設けるのではな
く、このケース本体1の角部の一部を予め切り取って、
係合片40が係合可能な開口部を形成するようにしても
よい。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明の収納ケースによ
れば、ケース本体に蓋体を被せ、この蓋体側に設けた一
対の切り目の部分を内方側に押し込み、このとき各切り
目の部分で形成される係合片をケース本体に形成した開
口部に係合させることにより、ケース本体に蓋体をワン
タッチで簡単かつ確実に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)はこの発明の一実施形態である収納ケー
スを構成するケース本体の展開図、(B)は蓋体の展開
図である。
【図2】(A)は同実施形態のケース本体と蓋体を上下
分離して示す斜視図、(B)はケース本体と蓋体の固定
状態を示す斜視図である。
【図3】同実施形態の蓋体側の係合片とケース本体側の
開口部との係合状態を示す側断面図である。
【図4】同係合状態を示す平面断面図である。
【図5】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…ケース本体、1K…底壁、2…蓋体、2K…蓋壁、
3…切り目、30…開口部、4…切り目、40…係合
片。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に物品を収納する収納ケースであっ
    て、 底壁を有し、収納ケースの下部を構成するケース本体
    と、上部開口を塞ぐ蓋壁を有し、前記ケース本体に被せ
    られて収納ケースの残部を構成する蓋体とを備え、 前記ケース本体および蓋体は、横断面形状が三角形以上
    の角形であり、 前記蓋体の角部に、この角部にほぼ直交する一対の切り
    目が間隔を存して形成され、 前記ケース本体の角部に、前記一対の切り目の部分が押
    し込まれることにより蓋体に係合片が形成されたとき、
    この係合片に係合する開口部が形成されている収納ケー
    ス。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記ケース本体の角
    部に、この角部にほぼ直交する一対の切り目が間隔をあ
    けて形成されており、 前記一対の切り目の部分が押し込まれることにより前記
    開口部が形成されている収納ケース。
JP8237183A 1996-08-19 1996-08-19 収納ケース Pending JPH1059348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8237183A JPH1059348A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8237183A JPH1059348A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1059348A true JPH1059348A (ja) 1998-03-03

Family

ID=17011609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8237183A Pending JPH1059348A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1059348A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296950A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Daikin Ind Ltd 組立式包装体および包装方法
WO2015068498A1 (ja) * 2013-11-06 2015-05-14 レンゴー株式会社 2ピース包装箱
KR102429709B1 (ko) * 2021-12-13 2022-08-05 황기찬 포장용 박스
KR102429700B1 (ko) * 2021-12-09 2022-08-05 황기찬 포장용 박스
WO2023244023A1 (ko) * 2022-06-15 2023-12-21 에코라이프패키징 주식회사 포장용 박스

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296950A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Daikin Ind Ltd 組立式包装体および包装方法
WO2015068498A1 (ja) * 2013-11-06 2015-05-14 レンゴー株式会社 2ピース包装箱
KR102429700B1 (ko) * 2021-12-09 2022-08-05 황기찬 포장용 박스
KR102429709B1 (ko) * 2021-12-13 2022-08-05 황기찬 포장용 박스
WO2023244023A1 (ko) * 2022-06-15 2023-12-21 에코라이프패키징 주식회사 포장용 박스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1059348A (ja) 収納ケース
EP0160730A1 (en) Cardboard container
JP3397868B2 (ja) 容 器
JP3082336U (ja) 簡易容器
JPS5837824Y2 (ja) 梱包用具
JPS6129619Y2 (ja)
JPH0723376Y2 (ja) 把手付紙箱
JPS6119062Y2 (ja)
JPH0544265Y2 (ja)
JPS624511Y2 (ja)
JPH0136735Y2 (ja)
JPH035549Y2 (ja)
JPH1086929A (ja) ダンボール箱
JPS621072Y2 (ja)
JP2541555Y2 (ja) ケース
JPH0646818Y2 (ja) 収容箱
JPH0547052Y2 (ja)
JPH055148Y2 (ja)
JPS6333795Y2 (ja)
JPH0420745Y2 (ja)
JPH0635937Y2 (ja) 展示台兼輸送箱
JPS624510Y2 (ja)
JP2504191Y2 (ja) 組立箱
JPH0411941Y2 (ja)
US20180305068A1 (en) Packaging