JPH1058990A - 動力出力装置 - Google Patents

動力出力装置

Info

Publication number
JPH1058990A
JPH1058990A JP23261496A JP23261496A JPH1058990A JP H1058990 A JPH1058990 A JP H1058990A JP 23261496 A JP23261496 A JP 23261496A JP 23261496 A JP23261496 A JP 23261496A JP H1058990 A JPH1058990 A JP H1058990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
power
shaft
gear
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23261496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3214368B2 (ja
Inventor
Kunio Morisawa
邦夫 森沢
Yutaka Taga
豊 多賀
Shuji Nagano
周二 永野
Hideaki Matsui
英昭 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP23261496A priority Critical patent/JP3214368B2/ja
Priority to US08/825,615 priority patent/US5904631A/en
Priority to DE19717884A priority patent/DE19717884C2/de
Publication of JPH1058990A publication Critical patent/JPH1058990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214368B2 publication Critical patent/JP3214368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/0866Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/727Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously with at least two dynamo electric machines for creating an electric power path inside the gearing, e.g. using generator and motor for a variable power torque path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/905Combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/909Gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/909Gearing
    • Y10S903/91Orbital, e.g. planetary gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/951Assembly or relative location of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両への搭載が容易で、原動機から出力され
る動力をより効率的に駆動軸に出力する動力出力装置を
提供する。 【解決手段】 動力出力装置100は、エンジン102
とダブルピニオンプラネタリギヤ110とモータMG1
とモータMG2とを備える。ダブルピニオンプラネタリ
ギヤ110のリングギヤ114にはエンジン102のク
ランクシャフト104を、プラネタリキャリア126に
は駆動軸108とモータMG2とを、サンギヤ112に
はモータMG1を各々結合する。そして車両の前部に前
方からエンジン102,モータMG2,ダブルピニオン
プラネタリギヤ110,モータMG1の順に配置する。
モータMG2はモータMG1に比して高トルクが要求さ
れることから体格が大きくなるが、エンジン102の近
傍に配置されるから、直径を大きくとることができ、装
置全体としてはコンパクトなものとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動力出力装置に関
し、詳しくは、駆動軸に動力を出力する動力出力装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、原動機から出力される動力をトル
ク変換して駆動軸に出力する動力出力装置としては、流
体を利用したトルクコンバータと変速機とを組み合わせ
てなるものが用いられていた。このトルクコンバータで
は、動力の入力軸と出力軸とが完全にロックされないた
め、両軸間に滑りが生じ、この滑りに応じたエネルギ損
失が発生していた。このエネルギ損失は、正確には、両
軸の回転数差とその時に動力の出力軸に伝達されるトル
クとの積で表わされ、熱として消費されるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、こうした
動力出力装置を動力源として搭載する車両では、発進時
や登り勾配を低速で走行するときなどのように大パワー
が要求されるときには、トルクコンバータでのエネルギ
損失が大きくなり、エネルギ効率が低いものとなってし
まうという問題があった。また、定常走行時であって
も、トルクコンバータにおける動力の伝達効率は100
パーセントにならないから、例えば、手動式のトランス
ミッションと較べて、その燃費は低くならざるを得なか
った。
【0004】本発明の動力出力装置は、上述の問題を解
決し、原動機から出力される動力を高効率に駆動軸に出
力することを第1の目的とする。
【0005】なお、出願人は、上述の問題に鑑み、流体
を用いたトルクコンバータを用いるのではなく、原動機
とプラネタリギヤと2つの電動機とバッテリとを備え、
原動機から出力される動力をプラネタリギヤと2つの電
動機とにより調整して駆動軸に出力する動力出力装置を
提案している(特開昭第50−30223号公報)。し
かし、提案した動力出力装置では、車両や船舶などに搭
載する等、限られたスペースに設置する際における各機
器の配置については考慮されていなかった。
【0006】そこで、本発明の動力出力装置は、限られ
たスペースに設置する際における各機器の配置をより効
率化することを第2の目的とする。さらに、本発明の動
力出力装置は、装置全体の小型化を図ることを第3の目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】本
発明の動力出力装置は、こうした目的の少なくとも一部
を解決するため、次の手段を採った。本発明の動力出力
装置は、駆動軸に動力を出力する動力出力装置であっ
て、出力軸を有する原動機と、第1の回転軸を有し、該
第1の回転軸に動力を入出力する第1の電動機と、前記
駆動軸に結合される第2の回転軸を有し、該第2の回転
軸に動力を入出力する第2の電動機と、前記出力軸と前
記駆動軸と前記第1の回転軸とに各々結合される3軸を
有し、該3軸のうちいずれか2軸へ入出力される動力を
決定したとき、該決定された動力に基づいて残余の1軸
へ入出力される動力が決定される3軸式動力入出力手段
とを備え、前記原動機の出力軸と前記駆動軸と前記第1
の回転軸と前記第2の回転軸とを同軸上とすると共に、
前記原動機から前記第2の電動機,前記3軸式動力入出
力手段,前記第1の電動機の順に配置してなることを要
旨とする。
【0008】この本発明の動力出力装置は、原動機の出
力軸と、駆動軸と、第1の電動機が有する第1の回転軸
と、第2の電動機が有する第2の回転軸とを、すべて同
軸上とすると共に、原動機,第2の電動機,3軸式動力
入出力手段,第1の電動機の順に配置する。こうするこ
とにより、第2の電動機が第1の電動機に比して大きい
ものであっても、第2の電動機が原動機側に配置される
から、装置全体をまとまったものとすることができ、限
られたスペースに設置しやすいものとすることができ
る。
【0009】なお、本発明の動力出力装置が備える3軸
式動力入出力手段は、原動機が有する出力軸と、駆動軸
と、第1の電動機が有する第1の回転軸とに各々結合さ
れる3軸を有し、これらの3軸のうちのいずれか2軸へ
動力が入出力されたとき、この入出力された動力に基づ
いて決定される動力を残余の1軸から入出力する。した
がって、原動機から出力する動力と第1の電動機から入
出力する動力とを調整することにより、駆動軸に入出力
する動力を調整することができる。また、第2の電動機
は、駆動軸に結合される第2の回転軸を介して駆動軸に
動力を入出力する。したがって、駆動軸に入出力される
動力は、3軸式動力入出力手段による調整に加えて、第
2の電動機による動力の入出力が行われる。
【0010】こうした本発明の動力出力装置において、
前記3軸式動力入出力手段は、サンギヤと、リングギヤ
と、該サンギヤおよび該リングギヤの一方とギヤ結合す
ると共に互いにギヤ結合する2つ1組の2組以上のピニ
オンギヤと、該2組以上のピニオンギヤを前記サンギヤ
と同軸に回転自在に軸支するキャリアとを備えるダブル
ピニオンプラネタリギヤであり、前記3軸の結合は、前
記出力軸と前記リングギヤとの結合と、前記第1の回転
軸と前記サンギヤとの結合と、前記第2の回転軸と前記
キャリアとの結合とであるものとすることもできる。
【0011】また、これら変形例を含めた本発明の動力
出力装置において、前記第2の回転軸に設置された減速
機を備えるものとすることもできる。こうすれば、減速
機により第2の電動機から出力される動力のトルク変換
が行われるから、第2の電動機として採用できる電動機
の範囲を広げることができる。
【0012】こうした減速機を備える本発明の動力出力
装置において、前記減速機は、前記第2の電動機と前記
3軸式動力入出力手段との間に配置されてなるものとす
ることもできる。こうすれば、減速機と3軸式動力入出
力手段とを隣接して配置することができるから、減速機
や3軸式入出力手段の動作に必要な潤滑剤の供給設備を
共用することができ、装置全体を小型化することができ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を実施
例に基づき説明する。図1は本発明の一実施例である動
力出力装置100を車両に搭載した際の配置図、図2は
実施例の動力出力装置100の概略構成を示すブロック
図、図3は実施例の動力出力装置100が備えるダブル
ピニオンプラネタリギヤ110の構成を例示する構成図
である。説明の都合上、まず図2および図3を用いて実
施例の動力出力装置100の構成について説明し、その
後、図1を用いて実施例の動力出力装置100を車両に
搭載する際の配置について説明する。
【0014】図2および図3に示すように、実施例の動
力出力装置100は、大きくは、ガソリンを燃料として
動作するエンジン102と、エンジン102のクランク
シャフト104にリングギヤ114が機械的に結合され
たダブルピニオンプラネタリギヤ110、ダブルピニオ
ンプラネタリギヤ110のサンギヤ112に結合された
モータMG1、ダブルピニオンプラネタリギヤ120の
プラネタリキャリア126に結合されたモータMG2お
よびエンジン102の運転を制御すると共にモータMG
1,MG2を駆動制御する制御装置150から構成され
ている。
【0015】ダブルピニオンプラネタリギヤ110は、
図3に示すように、駆動軸108に軸中心を貫通された
中空のサンギヤ軸122に結合されたサンギヤ112
と、駆動軸108と同軸のクランクシャフト104にフ
ライホイール106,ダンパ107およびリングギヤ軸
124を介して結合されたリングギヤ114と、サンギ
ヤ112とリングギヤ114との間に配置され一方はサ
ンギヤ112と他方はリングギヤ114とギヤ結合する
と共に互いにギヤ結合しサンギヤ112の外周を自転し
ながら公転する2つ1組の複数組みのプラネタリピニオ
ンギヤ116,118(以下、2つ1組のプラネタリピ
ニオンギヤ116,118を合わせて「ダブルピニオン
ギヤ115」という)と、駆動軸108の端部に結合さ
れ各組みのダブルピニオンギヤ115の回転軸を軸支す
ると共にダブルピニオンギヤ115を介してキャリア軸
128に結合されたプラネタリキャリア126とから構
成されている。このダブルピニオンプラネタリギヤ11
0では、サンギヤ112,リングギヤ114およびプラ
ネタリキャリア126にそれぞれ結合されたサンギヤ軸
122,リングギヤ軸124および駆動軸108の3軸
が動力の入出力軸とされ、3軸のうちいずれか2軸へ入
出力される動力が決定されると、残余の1軸に入出力さ
れる動力は決定された2軸へ入出力される動力に基づい
て定まる。なお、このダブルピニオンプラネタリギヤ1
10の3軸への動力の入出力についての詳細は後述す
る。
【0016】モータMG1とモータMG2は、共に同期
電動発電機として構成されており、それぞれ外周面に複
数個の永久磁石135,145を有するロータ132,
142と、回転磁界を形成する三相コイル134,14
4が巻回されたステータ133,143とを備える。モ
ータMG1のロータ132は、ダブルピニオンプラネタ
リギヤ110のサンギヤ112に結合されたサンギヤ軸
122に結合されており、モータMG2のロータ142
は、ダブルピニオンプラネタリギヤ110のプラネタリ
キャリア126に結合されたキャリア軸128に結合さ
れている。
【0017】制御装置150の詳細については図示しな
いが、制御装置150は、モータMG1およびモータM
G2の各三相コイル134,144に供給する擬似的な
正弦波電流を作り出す2つのインバータ回路と、2つの
インバータ回路を介して充放電するバッテリと、2つの
インバータ回路のスイッチングを制御するモータ制御用
CPUと、エンジン102の運転を制御するエンジン制
御用CPUとを備え、モータMG1,モータMG2およ
びエンジン102の状態を検出する各種センサから入力
される信号に基づいてモータMG1,モータMG2およ
びエンジン102の運転を制御する。この制御装置15
0による制御の詳細については、本発明の実施の形態と
しては不要であるから、その説明については省略する。
【0018】こうして構成された実施例の動力出力装置
100は、図1に例示する配置に示すように車両に搭載
される。図示するように、動力出力装置100は、車両
の前部から後方に向けてエンジン102,モータMG
2,ダブルピニオンプラネタリギヤ110,モータMG
1の順に配置されている。なお、図1では、クランクシ
ャフト104や駆動軸108の軸中心の上半分のみを記
載し、下半分については鏡像的に現れるため、その記載
は省略した。図中、モータMG2,ダブルピニオンプラ
ネタリギヤ110およびモータMG1を収納するケース
101は、従来のFR型の車両における流体式のトルク
コンバータとトランスミッションとを収納する場合の一
般的な収納スペースを表わす。したがって、このケース
101に収納可能な動力出力装置は、従来の車両にトル
クコンバータとトランスミッションとの代わりにそのま
ま搭載することができるものとなる。なお、こうした収
納スペースに配置可能か否かは、実施例の動力出力装置
100では、モータMG1およびモータMG2の大きさ
とその配置される位置によって決まる。このうちモータ
MG1およびモータMG2の大きさは各モータに要求さ
れる電動機あるいは発電機としての性能に依存し、その
配置される位置の自由度はダブルピニオンプラネタリギ
ヤ110の3軸(サンギヤ軸122,リングギヤ軸12
4および駆動軸108)への結合の仕方によって定ま
る。まず、モータMG1およびモータMG2に要求され
る性能について、ダブルピニオンプラネタリギヤ110
の動作を含めて動力出力装置100の動作と共に説明
し、その後、モータMG1およびモータMG2が配置さ
れる位置について説明する。
【0019】実施例の動力出力装置100の動作につい
て説明する。いま、エンジン102を回転数Ne,トル
クTeの運転ポイントP1で運転し、このエンジン10
2から出力されるエネルギPeと同一のエネルギである
が異なる回転数Nd,トルクTdの運転ポイントP2で
駆動軸108を運転する場合、すなわち、エンジン10
2から出力される動力をトルク変換して駆動軸108に
作用させる場合について考える。
【0020】ダブルピニオンプラネタリギヤ110の3
軸(サンギヤ軸122,リングギヤ軸124および駆動
軸108)における回転数やトルクの関係は、機構学の
教えるところによれば、図4および図5に例示する共線
図と呼ばれる図として表わすことができ、幾何学的に解
くことができる。なお、ダブルピニオンプラネタリギヤ
110における3軸の回転数やトルクの関係は、上述の
共線図を用いなくても各軸のエネルギを計算することな
どにより数式的に解析することもできる。本実施例では
説明の容易のため共線図を用いて説明する。
【0021】図4における縦軸は3軸の回転数軸であ
り、横軸は3軸の座標軸の位置の比を表わす。すなわ
ち、サンギヤ軸122とリングギヤ軸124の座標軸
S,Rに対して、駆動軸108の座標軸Cは、軸Sと軸
Rを1:ρに外分する軸として表わされるのである。こ
こで、ρは、リングギヤ114の歯数に対するサンギヤ
112の歯数の比であり、次式(1)で表わされる。
【0022】 ρ=サンギヤの歯数/リングギヤの歯数 …(1)
【0023】今、エンジン102が回転数Neで運転さ
れており、駆動軸108が回転数Ndで運転されている
場合を考えているから、エンジン102のクランクシャ
フト104が結合されているリングギヤ軸124の座標
軸Rにエンジン102の回転数Neを、駆動軸108の
座標軸Cに回転数Ndをプロットすることができる。こ
の両点を通る直線を描けば、この直線と座標軸Sとの交
点で表わされる回転数としてサンギヤ軸122の回転数
Nsを求めることができる。以下、この直線を動作共線
と呼ぶ。なお、回転数Nsは、回転数Neと回転数Nd
とを用いて比例計算式(次式(2))により求めること
ができる。このようにダブルピニオンプラネタリギヤ1
10では、サンギヤ112,リングギヤ114およびプ
ラネタリキャリア126のうちいずれか2つの回転を決
定すると、残余の1つの回転は、決定した2つの回転に
基づいて決定される。
【0024】 Ns=Nd−(Nd−Ne)/ρ …(2)
【0025】次に、描かれた動作共線に、エンジン10
2のトルクTeをリングギヤ軸124の座標軸Rを作用
線として図中下から上に作用させる。このとき動作共線
は、トルクに対してはベクトルとしての力を作用させた
ときの剛体として取り扱うことができるから、座標軸R
上に作用させたトルクTeは、向きが同じで異なる作用
線への力の分離の手法により、座標軸S上のトルクTe
sと座標軸C上のトルクTecとに分離することができ
る。このときトルクTesおよびTecの大きさは、次
式(3)および(4)によって表わされる。
【0026】Tes=Te×ρ …(3) Tec=Te×(1−ρ) …(4)
【0027】動作共線がこの状態で安定であるために
は、動作共線の力の釣り合いをとればよい。すなわち、
座標軸S上には、トルクTesと大きさが同じで向きが
反対のトルクTm1を作用させ、座標軸C上には、駆動
軸108に出力するトルクTdと同じ大きさで向きが反
対のトルクとトルクTecとの合力に対し大きさが同じ
で向きが反対のトルクTm2を作用させるのである。こ
のトルクTm1はモータMG1により、トルクTm2は
キャリア軸128にロータ142が取り付けられたモー
タMG2により作用させることができる。このとき、モ
ータMG1では回転の方向と逆向きにトルクを作用させ
るから、モータMG1は発電機として動作することにな
り、トルクTm1と回転数Nsとの積で表わされる電気
エネルギPm1をサンギヤ軸122から回生する。モー
タMG2では、回転の方向とトルクの方向とが同じであ
るから、モータMG2は電動機として動作し、トルクT
m2と回転数Ndとの積で表わされる電気エネルギPm
2を動力としてキャリア軸128およびプラネタリキャ
リア126を介して駆動軸108に出力する。
【0028】ここで、電気エネルギPm1と電気エネル
ギPm2とを等しくすれば、モータMG2で消費する電
力のすべてをモータMG1により回生して賄うことがで
きる。このためには、入力されたエネルギのすべてを出
力するものとすればよいから、エンジン102から出力
されるエネルギPeと駆動軸108に出力されるエネル
ギPdとを等しくすればよい。すなわち、トルクTeと
回転数Neとの積で表わされるエネルギPeと、トルク
Tdと回転数Ndとの積で表わされるエネルギPdとを
等しくするのである。
【0029】図4に示す共線図ではサンギヤ軸122の
回転数Nsは正であったが、エンジン102の回転数N
eと駆動軸108の回転数Ndとによっては、図5に示
す共線図のように負となる場合もある。このときには、
モータMG1では、回転の方向とトルクの作用する方向
とが同じになるから、モータMG1は電動機として動作
し、トルクTm1と回転数Nsとの積で表わされる電気
エネルギPm1を消費する。一方、モータMG2では、
回転の方向とトルクの作用する方向とが逆になるから、
モータMG2は発電機として動作し、トルクTm2と回
転数Ndとの積で表わされる電気エネルギPm2をキャ
リア軸128から回生することになる。この場合、モー
タMG1で消費する電気エネルギPm1とモータMG2
で回生する電気エネルギPm2とを等しくすれば、モー
タMG1で消費する電気エネルギPm1をモータMG2
で丁度賄うことができる。
【0030】以上、エンジン102から出力される動力
のすべてをトルク変換して駆動軸108に出力する際の
動作について説明したが、実施例の動力出力装置100
は、エンジン102から出力される動力に制御装置15
0が備える図示しないバッテリからの放電電力に基づく
動力を加えて駆動軸108に出力する動作も可能であ
る。この動作は、モータMG2のトルクTm2を図4お
よび図5を用いて説明した際の計算(Td−Tec)で
求められるトルクより大きなトルクとすることによって
行なわれる。この動作とすることにより、駆動軸108
にはエンジン102から出力される動力以上の動力が出
力されるから、エンジン102を要求される動力未満の
動力しか出力できない小型のものとすることができる。
なお、この場合のエンジン102の性能は、モータMG
2の性能とバッテリの性能とによって最も効率のよい組
み合わせを求めることにより定まる。
【0031】また、実施例の動力出力装置100は、エ
ンジン102を停止した状態でバッテリからの放電電力
に基づく動力のみを駆動軸108に出力する動作も可能
である。この動作は、モータMG2からキャリア軸12
8およびプラネタリキャリア126を介して直接駆動軸
108に動力を出力することによって行なわれる。この
とき、モータMG1のトルクTm1は値0となる。こう
した動作とすることにより、環境保全が特に必要な地域
などでの無公害走行が可能となる。
【0032】このほか、実施例の動力出力装置100
は、エンジン102から出力される動力の一部をトルク
変換して駆動軸108に出力しながら残余の動力をモー
タMG1またがモータMG2により回生してバッテリを
充電する動作や、モータMG2によりキャリア軸128
をロックした状態を維持しながらエンジン102から出
力される動力のすべてをモータMG1によって回生して
バッテリを充電する動作、あるいは、モータMG2によ
りキャリア軸128をロックした状態を維持しながらモ
ータMG1によってエンジン102をクランキングする
動作など種々の動作も可能である。
【0033】こうした各種の動作の説明から解るよう
に、モータMG2は、それのみによって車両を駆動する
ことができる性能が要求されるため、動作共線の釣り合
いを確保する程度やエンジン102をクランキングする
程度の性能でよいモータMG1に比して大きくなる。な
お、モータから出力されるトルクは、モータの軸方向の
長さに比例しモータの直径の2乗に比例するから、モー
タMG2は、できる限り径方向に余裕のある場所に配置
するのが望ましいことになる。次に、モータMG1およ
びモータMG2の配置する位置について説明する。実施
例の動力出力装置100のように、ダブルピニオンプラ
ネタリギヤ110を動力出力装置の3軸式の動力入出力
手段として用いる場合、エンジン102のクランクシャ
フト104に結合する軸としては、図4および図5を用
いて説明した動作共線の動作に、動力出力装置から駆動
軸108に出力される動力は主としてエンジン102か
ら出力される動力であること及びエンジン102は逆回
転できないことを考慮すると実施例の動力出力装置10
0のようにリングギヤ114に結合されたリングギヤ軸
124が適切な軸となる。この場合、駆動軸108,サ
ンギヤ軸122,リングギヤ軸124,キャリア軸12
8をすべて同軸とした場合の可能な配置は、実施例の動
力出力装置100に示すように、エンジン102からモ
ータMG2,ダブルピニオンプラネタリギヤ110,モ
ータMG1の順とする他に、エンジン102からダブル
ピニオンプラネタリギヤ110,モータMG2,モータ
MG1の順とするものや、エンジン102からモータM
G2,モータMG1,ダブルピニオンプラネタリギヤ1
10の順とするものが考えられる。このうち前述のモー
タMG2の性能と、ケース101の形状を考慮すれば、
図1に示すように、エンジン102からモータMG2,
ダブルピニオンプラネタリギヤ110,モータMG1の
順とする実施例の動力出力装置100の配置が有利とな
る。
【0034】一方、図6に例示する比較例の動力出力装
置200に示すように、サンギヤとリングギヤに挟持さ
れるプラネタリピニオンギヤが1つの通常のプラネタリ
ギヤ210を3軸式の動力入出力手段として用いる場合
について考える。このプラネタリキャリア210の動作
を示す共線図は、図7のように示され、各座標軸は、サ
ンギヤ軸222と駆動軸108の座標軸S,Rを両端に
とったとき、軸Sと軸Rを1:ρに内分する軸としてプ
ラネタリキャリア226に結合されるキャリア軸228
の座標軸Cが定められる。このため、エンジン102の
クランクシャフト104に結合する軸としては、キャリ
ア軸228が適切な軸となる。この場合、駆動軸10
8,サンギヤ軸222,キャリア軸228をすべて同軸
とした場合の可能な配置は、図6の比較例の動力出力装
置200に示すように、エンジン102からモータMG
1に相当するモータMG3,プラネタリギヤ210,モ
ータMG2に相当するモータMG4の順とする他に、エ
ンジン102からプラネタリギヤ210,モータMG
3,モータMG4の順とするものやエンジン102から
モータMG3,モータMG4,プラネタリギヤ210の
順とするものが考えられる。こうした通常のプラネタリ
ギヤ210を用いた比較例では、大きさの大きいモータ
MG2に相当するモータMG4が後部側となるから、ケ
ース101より後部側の収納スペースが大きなケース2
01が必要となる。なお、比較のため、比較例のプラネ
タリギヤ210のギヤ比は、実施例のダブルピニオンプ
ラネタリギヤ110のギヤ比と同一となるようにした。
【0035】以上の説明から、実施例の動力出力装置1
00にように、3軸式の動力入出力手段としてダブルピ
ニオンプラネタリギヤ110を採用し、かつ、エンジン
102からモータMG2,ダブルピニオンプラネタリギ
ヤ110,モータMG1の順の配置が有利なことが解
る。
【0036】以上説明した実施例の動力出力装置100
によれば、3軸式の動力入出力手段としてダブルピニオ
ンプラネタリギヤ110を備えることにより、2つのモ
ータMG1,MG2のうち大きなトルクの出力が必要な
大きさの大きいモータMG2を径方向の大きさを大きく
とれるエンジン102側に配置することができる。この
結果、装置全体をまとまったものとすることができ、車
両への搭載を容易にすることができる。特に、従来のF
R型の車両における流体式のトルクコンバータとトラン
スミッションとを収納する場合の一般的な収納スペース
に収まる配置とすることができるから、従来の車両にお
ける収納スペースの設計変更なしに実施例の動力出力装
置100をそのまま搭載することができる。
【0037】なお、実施例の動力出力装置100では、
モータMG1およびモータMG2にPM形(永久磁石
形;Permanent Magnet type)同期電動機を用いたが、
回生動作および力行動作の双方が可能なものであれば、
その他にも、VR形(可変リラクタンス形;Variable R
eluctance type)同期電動機や、バーニアモータや、直
流電動機や、誘導電動機や、超電導モータや、ステップ
モータなどを用いることもできる。
【0038】次に、本発明の第2の実施例である動力出
力装置300について説明する。図8は第2実施例であ
る動力出力装置300を車両に搭載した際の配置図、図
9は第2実施例の動力出力装置300の概略構成を示す
ブロック図、図10は第2実施例の動力出力装置300
が備えるダブルピニオンプラネタリギヤ110と減速機
310の構成を例示する構成図である。図示するよう
に、第2実施例の動力出力装置300は、減速機310
を備える点とモータMG2に代えてモータMG5を備え
る点を除いて第1実施例の動力出力装置100と同一の
構成をしている。したがって、第2実施例の動力出力装
置300の構成のうち第1実施例の動力出力装置100
の構成と同一の構成については同一の符号を付し、その
説明は省略する。
【0039】第2実施例の動力出力装置300が備える
減速機310は、図10に示すように、サンギヤ312
とリングギヤ314とプラネタリピニオンギヤ316と
から構成されるプラネタリギヤである。減速機310の
サンギヤ312は、サンギヤ軸322によりケース10
1に固定されており、回転できないようになっている。
減速機310のプラネタリピニオンギヤ216は、ダブ
ルピニオンプラネタリギヤ110のダブルピニオンギヤ
115を介してプラネタリキャリア126に結合された
キャリア軸128にキャリア結合されている。また、減
速機310のリングギヤ314は、リングギヤ軸324
によりモータMG5のロータ342に結合されている。
したがって、モータMG5の回転は、減速機310であ
るプラネタリギヤのギヤ比をρ(サンギヤの歯数/リン
グギヤの歯数)とすれば、1/(1+ρ)の回転として
キャリア結合されたキャリア軸128に出力されること
になり、モータMG5から出力されるトルクは、(1+
ρ)倍のトルクとしてキャリア軸128に出力されるこ
とになる。この結果、モータMG5は、第1実施例のモ
ータMG2に比して小さなものでよく、モータの直径を
同じとすれば、軸方向の長さは短くなる。したがって、
減速機310を備えるものとしても、第1実施例のケー
ス101内に第2実施例も収まる。
【0040】以上説明した第2実施例の動力出力装置3
00によれば、減速機310をモータMG5とダブルピ
ニオンプラネタリギヤ110との間に設けることにより
モータMG5の小型化を図ることができる。また、減速
機310のギヤ比を調整することによりモータMG5の
選択の自由度を上げることができる。さらに、第2実施
例の動力出力装置300によれば、減速機310をダブ
ルピニオンプラネタリギヤ110に隣接して設けたか
ら、減速機310の潤滑とダブルピニオンプラネタリギ
ヤ110の潤滑とを共用することができ、装置全体をコ
ンパクトなものとすることができる。もとより、第1実
施例の動力出力装置100が奏する効果と同様な効果を
奏する。
【0041】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内におい
て、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である動力出力装置100を
車両に搭載した際の配置図である。
【図2】実施例の動力出力装置100の概略構成を示す
ブロック図である。
【図3】実施例の動力出力装置100が備えるダブルピ
ニオンプラネタリギヤ110の構成を例示する構成図で
ある。
【図4】ダブルピニオンプラネタリギヤ110に結合さ
れた3軸の回転数とトルクの関係を示す共線図である。
【図5】ダブルピニオンプラネタリギヤ110に結合さ
れた3軸の回転数とトルクの関係を示す共線図である。
【図6】比較例の動力出力装置200を車両に搭載した
際の配置図である。
【図7】比較例の動力出力装置200が備える通常のプ
ラネタリギヤ210に結合された3軸の回転数とトルク
の関係を示す共線図である。
【図8】本発明の第2の実施例としての動力出力装置3
00を車両に搭載した際の配置図である。
【図9】第2実施例の動力出力装置300の概略構成を
示すブロック図である。
【図10】第2実施例の動力出力装置300が備えるダ
ブルピニオンプラネタリギヤ110と減速機310の構
成を例示する構成図である。
【符号の説明】
100…動力出力装置 101…ケース 102…エンジン 104…クランクシャフト 106…フライホイール 107…ダンパ 108…駆動軸 110…ダブルピニオンプラネタリギヤ 112…サンギヤ 114…リングギヤ 115…ダブルピニオンギヤ 116,118…プラネタリピニオンギヤ 120…ダブルピニオンプラネタリギヤ 122…サンギヤ軸 124…リングギヤ軸 126…プラネタリキャリア 128…キャリア軸 132,142…ロータ 133,143…ステータ 134,144…三相コイル 135,145…永久磁石 150…制御装置 200…動力出力装置 201…ケース 210…プラネタリキャリア 210…プラネタリギヤ 216…プラネタリピニオンギヤ 222…サンギヤ軸 226…プラネタリキャリア 228…キャリア軸 300…動力出力装置 310…減速機 312…サンギヤ 314…リングギヤ 316…プラネタリピニオンギヤ 322…サンギヤ軸 324…リングギヤ軸 342…ロータ MG1…モータ MG2…モータ MG3…モータ MG4…モータ MG5…モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松井 英昭 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動軸に動力を出力する動力出力装置で
    あって、 出力軸を有する原動機と、 第1の回転軸を有し、該第1の回転軸に動力を入出力す
    る第1の電動機と、 前記駆動軸に結合される第2の回転軸を有し、該第2の
    回転軸に動力を入出力する第2の電動機と、 前記出力軸と前記駆動軸と前記第1の回転軸とに各々結
    合される3軸を有し、該3軸のうちいずれか2軸へ入出
    力される動力を決定したとき、該決定された動力に基づ
    いて残余の1軸へ入出力される動力が決定される3軸式
    動力入出力手段とを備え、 前記原動機の出力軸と前記駆動軸と前記第1の回転軸と
    前記第2の回転軸とを同軸上とすると共に、前記原動機
    から前記第2の電動機,前記3軸式動力入出力手段,前
    記第1の電動機の順に配置してなる動力出力装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の動力出力装置であって、 前記3軸式動力入出力手段は、 サンギヤと、リングギヤと、該サンギヤおよび該リング
    ギヤの一方とギヤ結合すると共に互いにギヤ結合する2
    つ1組の2組以上のピニオンギヤと、該2組以上のピニ
    オンギヤを前記サンギヤと同軸に回転自在に軸支するキ
    ャリアとを備えるダブルピニオンプラネタリギヤであ
    り、 前記3軸の結合は、前記出力軸と前記リングギヤとの結
    合と、前記第1の回転軸と前記サンギヤとの結合と、前
    記駆動軸と前記キャリアとの結合とである動力出力装
    置。
  3. 【請求項3】 前記第2の回転軸に設置された減速機を
    備える請求項1または2記載の動力出力装置。
  4. 【請求項4】 前記減速機は、前記第2の電動機と前記
    3軸式動力入出力手段との間に配置されてなる請求項3
    記載の動力出力装置。
JP23261496A 1996-08-13 1996-08-13 動力出力装置 Expired - Fee Related JP3214368B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23261496A JP3214368B2 (ja) 1996-08-13 1996-08-13 動力出力装置
US08/825,615 US5904631A (en) 1996-08-13 1997-03-31 Dual electric motor drive with planetary gearing
DE19717884A DE19717884C2 (de) 1996-08-13 1997-04-28 Lastabgabeeinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23261496A JP3214368B2 (ja) 1996-08-13 1996-08-13 動力出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1058990A true JPH1058990A (ja) 1998-03-03
JP3214368B2 JP3214368B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16942107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23261496A Expired - Fee Related JP3214368B2 (ja) 1996-08-13 1996-08-13 動力出力装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5904631A (ja)
JP (1) JP3214368B2 (ja)
DE (1) DE19717884C2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003191759A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両用駆動装置
JP2004330847A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Aisin Aw Co Ltd スプリット形駆動装置
WO2005000620A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ハイブリッド駆動装置及びこれを搭載した自動車
WO2005000618A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ハイブリッド駆動装置及びこれを搭載した自動車
WO2005000619A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ハイブリッド駆動装置及びこれを搭載した自動車
JP2005132365A (ja) * 2004-12-20 2005-05-26 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置並びにそれを搭載した自動車
US7239033B2 (en) 2001-12-26 2007-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for hybrid vehicle
CN100364195C (zh) * 2003-04-09 2008-01-23 丰田自动车株式会社 混合动力车辆的高压电线布线结构
JP2008546593A (ja) * 2005-06-30 2008-12-25 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ハイブリッドギアボックス
US7766778B2 (en) 2004-09-14 2010-08-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive device for vehicle
US7942775B2 (en) 2004-09-27 2011-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for vehicle
US8231491B2 (en) 2006-09-06 2012-07-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power output apparatus and hybrid vehicle
US8360928B2 (en) 2004-09-27 2013-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for vehicle
JP2015140919A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の充電制御方法
JP2015140160A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の充電制御方法

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146302A (en) * 1997-12-26 2000-11-14 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Power transmitting system for a hybrid motor vehicle
FR2774040B1 (fr) * 1998-01-26 2000-03-24 Renault Groupe motopropulseur hybride comportant un double train epicycloidal
DE69841499D1 (de) * 1998-04-28 2010-03-25 Hitachi Automotive Systems Ltd Schaltgetriebe und dieses nutzende fahrzeug
FR2782958B1 (fr) * 1998-09-05 2005-11-04 Mannesmann Sachs Ag Systeme d'entrainement pour vehicule automobile avec moteur a combustion interne et moteur electrique
DE19841828C2 (de) * 1998-09-12 2002-05-29 Daimler Chrysler Ag Hybridantrieb, insbesondere für Fahrzeuge
DE19841829C2 (de) * 1998-09-12 2001-12-13 Daimler Chrysler Ag Hybridantrieb, insbesondere für Fahrzeuge
US5980410A (en) * 1998-09-28 1999-11-09 Caterpillar Inc. Electro-mechanical transmission
EP1126987B1 (de) * 1998-11-03 2005-08-03 Robert Bosch Gmbh Hybridgetriebe, insbesondere für kraftfahrzeuge
JP3543678B2 (ja) * 1998-12-16 2004-07-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP2002536226A (ja) * 1999-02-01 2002-10-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 自動車の少なくとも1つの付属ユニットのための駆動装置および該駆動装置を運転する方法
FR2818346B1 (fr) * 2000-12-18 2003-03-21 Renault Transmission infiniment variable a derivation de puissance
JP3578451B2 (ja) * 2001-07-23 2004-10-20 日産自動車株式会社 駆動装置
DE10140424A1 (de) * 2001-08-17 2003-02-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatisch schaltbares Fahrzeuggetriebe
US6527659B1 (en) * 2001-09-24 2003-03-04 General Motors Corporation Two-mode input-compound split electromechanical transmission for front wheel drive vehicles
US7223200B2 (en) * 2001-10-22 2007-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid-vehicle drive system and operation method with a transmission
DE10152477A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-08 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schaltgetriebe
GB0129125D0 (en) * 2001-12-05 2002-01-23 Drivetec Uk Ltd Automotive vehicle transmission systems
DE10160267A1 (de) * 2001-12-07 2003-06-26 Daimler Chrysler Ag Antriebsstrang für Kraftfahrzeuge
JP3536837B2 (ja) * 2001-12-26 2004-06-14 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
US7174978B2 (en) * 2002-03-29 2007-02-13 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive unit, and front-engine/rear-drive type automobile having the hybrid drive unit mounted thereon
JP3650089B2 (ja) * 2002-08-02 2005-05-18 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置並びにそれを搭載した自動車
DE10248715A1 (de) * 2002-10-18 2004-05-13 Compact Dynamics Gmbh Hybridantrieb für ein Kraftfahrzeug
JP3626166B2 (ja) * 2003-01-17 2005-03-02 日産自動車株式会社 ハイブリッド変速機
JP4004447B2 (ja) * 2003-09-22 2007-11-07 トヨタ自動車株式会社 オイルポンプの潤滑構造
US6945894B2 (en) * 2003-10-29 2005-09-20 General Motors Corporation Two range electrically variable power transmission
US7082850B2 (en) * 2003-12-30 2006-08-01 Eaton Corporation Hybrid powertrain system
JP4306597B2 (ja) * 2004-02-25 2009-08-05 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置の制御装置
US7465251B2 (en) * 2004-07-10 2008-12-16 Lingling Zhang Hybrid electric vehicle
JP4059876B2 (ja) * 2004-10-14 2008-03-12 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4059877B2 (ja) * 2004-10-14 2008-03-12 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4222297B2 (ja) * 2004-11-24 2009-02-12 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2006262553A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Toyota Motor Corp 駆動装置およびこれを搭載する車両
US7705501B2 (en) * 2006-07-14 2010-04-27 Tai-Her Yang Common construction of coaxial I/O dual electro-mechanical units
US7686723B2 (en) * 2006-08-15 2010-03-30 Ford Global Technologies, Llc Hybrid electric vehicle and powertrain
JP4909807B2 (ja) * 2007-05-25 2012-04-04 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の駆動装置
US8272464B2 (en) * 2008-04-04 2012-09-25 GM Global Technology Operations LLC Motor assembly for alternative fuel vehicles
IT1392278B1 (it) * 2008-12-18 2012-02-24 Ferrari Spa Veicolo stradale con propulsione ibrida
EP2473364B1 (en) 2009-08-31 2019-09-25 Multiple Electric Systems, L.L.C. Multiple induction electric motor and vehicle
US9724991B2 (en) * 2013-03-22 2017-08-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle driving apparatus
US9806587B2 (en) 2013-08-26 2017-10-31 Robert Ross System and method for stator construction of an electric motor
DE102014215092A1 (de) * 2014-07-31 2016-02-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Getriebeanordnung für ein Hybrid-Kraftfahrzeug
TWI539100B (zh) 2014-12-22 2016-06-21 財團法人工業技術研究院 一種複合動力傳動裝置
US11220171B2 (en) 2018-05-30 2022-01-11 Cecil A. Weeramantry Drivetrain architecture
US11331991B2 (en) * 2019-12-20 2022-05-17 Allison Transmission, Inc. Motor configurations for multiple motor mixed-speed continuous power transmission
US11673463B2 (en) 2021-01-07 2023-06-13 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Electric motor system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5030223A (ja) * 1973-07-20 1975-03-26
DE2500760A1 (de) * 1975-01-10 1976-07-15 Helmut Koerner Antriebsaggregat
JPH0530223A (ja) * 1991-03-29 1993-02-05 Toshiba Corp 中継交換機
DE4124479C2 (de) * 1991-07-24 2002-05-16 Bayerische Motoren Werke Ag Hybridantrieb, insbesondere für Fahrzeuge

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7582980B2 (en) 2001-12-26 2009-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for hybrid vehicle
JP2003191759A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両用駆動装置
US7239033B2 (en) 2001-12-26 2007-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for hybrid vehicle
US7343992B2 (en) 2003-04-09 2008-03-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High voltage wire routing structure of hybrid vehicle
DE102004017477B4 (de) * 2003-04-09 2008-04-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Hochspannungsdraht-Führungsstruktur für ein Hybridfahrzeug
CN100364195C (zh) * 2003-04-09 2008-01-23 丰田自动车株式会社 混合动力车辆的高压电线布线结构
JP2004330847A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Aisin Aw Co Ltd スプリット形駆動装置
JP4543304B2 (ja) * 2003-05-06 2010-09-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 スプリット形駆動装置
KR100815528B1 (ko) 2003-06-30 2008-10-27 도요타지도샤가부시키가이샤 하이브리드 구동장치 및 이를 탑재한 자동차
WO2005000620A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ハイブリッド駆動装置及びこれを搭載した自動車
KR100824257B1 (ko) * 2003-06-30 2008-04-24 도요타지도샤가부시키가이샤 하이브리드 구동장치 및 이를 탑재한 자동차
US7393296B2 (en) 2003-06-30 2008-07-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid driving unit and vehicle carrying the same
US7426971B2 (en) 2003-06-30 2008-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid driving unit and vehicle carrying the same
KR100816674B1 (ko) * 2003-06-30 2008-10-27 도요타지도샤가부시키가이샤 하이브리드 구동장치 및 이를 탑재한 자동차
WO2005000619A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ハイブリッド駆動装置及びこれを搭載した自動車
US7690455B2 (en) 2003-06-30 2010-04-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid drive device and automobile mounted with device
WO2005000618A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ハイブリッド駆動装置及びこれを搭載した自動車
US7766778B2 (en) 2004-09-14 2010-08-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive device for vehicle
US7942775B2 (en) 2004-09-27 2011-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for vehicle
US8360928B2 (en) 2004-09-27 2013-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for vehicle
JP2005132365A (ja) * 2004-12-20 2005-05-26 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置並びにそれを搭載した自動車
JP2008546593A (ja) * 2005-06-30 2008-12-25 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ハイブリッドギアボックス
US8231491B2 (en) 2006-09-06 2012-07-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power output apparatus and hybrid vehicle
JP2015140919A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の充電制御方法
JP2015140160A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の充電制御方法
WO2015115246A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の充電制御方法
WO2015115250A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の充電制御方法
US9682615B2 (en) 2014-01-30 2017-06-20 Komatsu Ltd. Work vehicle and work vehicle control method for charging
US9797115B2 (en) 2014-01-30 2017-10-24 Komatsu Ltd. Work vehicle, and work vehicle control method for charging

Also Published As

Publication number Publication date
DE19717884C2 (de) 2001-02-15
JP3214368B2 (ja) 2001-10-02
US5904631A (en) 1999-05-18
DE19717884A1 (de) 1998-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3214368B2 (ja) 動力出力装置
JP3097594B2 (ja) 動力出力装置
JP3641244B2 (ja) ハイブリッド変速機の変速制御装置
JP3614409B2 (ja) ハイブリッド変速機
JP3641245B2 (ja) ハイブリッド変速機の変速制御装置
JP4015923B2 (ja) ハイブリッドシステムのフェイル対応制御装置
JP3823949B2 (ja) ハイブリッド車のモード遷移制御装置
US7276005B2 (en) Wheel drive system for independently driving right and left wheels of vehicle
JP3586697B2 (ja) ハイブリッド変速機の制御装置
US7220200B2 (en) Electrically variable transmission arrangement with spaced-apart simple planetary gear sets
US20020142876A1 (en) Electrically variable transmission with selective input split, compound split, neutral and reverse modes
US6808468B1 (en) Composite power transmission mechanism and vehicle
JP2008179344A (ja) 動力装置
KR20150142052A (ko) 하이브리드 차량의 구동 장치
US9333964B2 (en) Hybrid powertrain and method for controlling the same
JP6445091B2 (ja) 動力装置
CN101466565B (zh) 车辆驱动机构
CN102717694A (zh) 混合动力传动装置
JP3938001B2 (ja) ハイブリッド変速機の異常時制御方法
JP4086014B2 (ja) 動力出力装置および自動車並びに動力出力装置の制御方法
JP2004015982A (ja) ハイブリッド変速機の変速制御装置
JP2007112291A (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP2006144641A (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法
JP2004132285A (ja) ハイブリッド変速機の変速制御装置
JP3815430B2 (ja) ハイブリッド車両

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees