JPH10508390A - 多機能の電子写真式のプリンタ - Google Patents

多機能の電子写真式のプリンタ

Info

Publication number
JPH10508390A
JPH10508390A JP8509788A JP50978896A JPH10508390A JP H10508390 A JPH10508390 A JP H10508390A JP 8509788 A JP8509788 A JP 8509788A JP 50978896 A JP50978896 A JP 50978896A JP H10508390 A JPH10508390 A JP H10508390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
record carrier
station
transfer station
printer
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8509788A
Other languages
English (en)
Inventor
ハウスマン ゲールハルト
Original Assignee
シーメンス ニクスドルフ インフオルマチオーンスジステーメ アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス ニクスドルフ インフオルマチオーンスジステーメ アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical シーメンス ニクスドルフ インフオルマチオーンスジステーメ アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH10508390A publication Critical patent/JPH10508390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
    • G03G15/237Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters the image receiving member being in form of a continuous web
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00417Post-fixing device
    • G03G2215/0043Refeeding path
    • G03G2215/00438Inverter of refeeding path
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00451Paper
    • G03G2215/00455Continuous web, i.e. roll
    • G03G2215/00459Fan fold, e.g. CFF, normally perforated

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 デュープレックス(両面)印刷モード及びシンプレックス(片面)印刷モードでウェブ状記録担体(10)に印刷を施すための電子写真式プリンタは、感光性ドラム(11)に対して当接・離間旋回可能な2つの転写ステーション(15/1,15/2)を有している。第1転写ステーション(15/1)は、記録担体の表面側に所属するトナー像を転写するためのものであり、また第2転写ステーション(15/2)は記録担体裏面側に所属するトナー像を転写するためのものである。両転写ステーション(15/1,15/2)間には、機械的な緩衝貯え器(29)と、閃光定着ステーション(31)の形の中間定着ステーションを前置した転回装置(28)とが配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】 多機能の電子写真式のプリンタ [技術分野] 本発明は、スタート−ストップ運転方式でウェブ状の記録担体に片面印刷又は 両面印刷を施すための多機能の電子写真式のプリンタに関するものである。 [背景技術] 最近の電子写真式印刷システムから漸増的に期待されていることは、顧客の高 い経済的活用と広範囲にわたるフレキシビリティ(融通性)である。このために は印刷材料の効果的な活用並びに印刷情報のフレキシブルな形成も重要な役割を 果たす。 市場において、プリンタの高い利用度と共に大きな印刷容量及び広い印刷材料 スペクトルが要求される処では、ウェブ状記録担体に片面印刷を施す連続的に処 理する(折畳み紙を連続処理する)電子写真式印刷システムがその地歩を確立し ている。しかしながら該印刷システムは、片面印刷と両面印刷との変換が不可能 であるという欠点を有している。その結果、使用者側では、経済的に好ましくな い状況が生じると共に、素材活用に対する時間的要求とは矛盾した関係が生じる 。従って、是が非でも両面印刷を必要とする顧客固有の幾多の適用要件(パンフ レット及び書籍などの印刷 )は満足されない。それというのも就中、電子写真式高速プリンタは、可能な限 り中断なく稼働する場合に特に経済的になるからである。 連続紙を用いて稼働する電子写真式プリンタで多色刷り及び裏面印刷を行うた めに、2基の連続紙プリンタを互いに相前後して稼働させることは欧州特許第0 154695号明細書に基づいてすでに公知であり、この場合第1のプリンタで 印刷された紙は転回(裏返し)され、次いで第2のプリンタで第2の紙面側に印 刷が施される。 従って第2のプリンタを必要とすることによって経費が著しく嵩むことになる 。 更にまた、記録担体の両面に印刷することを可能にする、ウェブ状の記録担体 に印刷を施すための電子写真式プリンタが、1979年11月刊のIBM技術社 報第22巻、第6号、第2465頁及び第2466頁収録の文献に基づいて公知 になっている。この両面印刷のために、記録担体は給紙スタック部から引き出さ れて転写ステーションへ供給され、一方の紙面側にトナー像が転写される。該ト ナー像を定着させた後、記録担体は転回され、改めて転写ステーションに供給さ れる。記録担体の裏面にトナー像で印刷を施した後に定着ステーションにおいて 定着が改めて行われる。 前掲の古い文献には、長尺(連続)記録担体によるデュープレックス(両面) 印刷法が原理的に開示され ている。しかしながら当該提案は実用化されて生産されるには至らなかった。そ ればかりか前記の電子写真式プリンタは専ら記録担体の両面印刷にのみ適するも のである。つまり運転モードの変換は考慮されていない。 1984年5月刊のXeroxジャーナル誌、第9巻第3号、第201頁〜第 203頁収録の文献「連続ウェブ紙におけるデュープレックス印刷法」(米国コ ネチカット州スタンフォード在)には、シンプレックス印刷モードとデュープレ ックス印刷モードで長尺紙に1基のプリンタによって印刷を施す可能性が原理的 に開示されている。 しかしながら前記公知の装置は、切換え可能な変向ガイド装置を有していず、 かつ運転モードの変換時には改めて定着ステーションを適合させることが必要で ある。 更にまた、プリンタの運転にとって不可欠な、個々のプリンタ構成要素の高精 度の配設関係はプリンタの安定した構造を必要とする。 長尺紙用の高速プリンタは、本来の印刷以外に紙前処理及び紙後処理、裏面印 刷及びカラー印刷が更に重要な役割を果たすことになるところの、広範なシステ ム構成へ益々発展している。それ故にシステム周辺事情にフレキシブルに適合で きるように構成することが有利である。 [発明の開示] 本発明の課題は、フレキシブルに構成されていて多種多様の使用要求に使用者 自身によって適合させることができる同一の機器によって、変換する運転モード に合わせて、ウェブ状記録担体に印刷を施す電子写真式プリンタを準備できるよ うにすることである。 前記課題を解決するための本発明の構成手段は、請求の範囲の請求項1に記載 した通り、トナー像形成装置を備えたモータ駆動式の中間担体と、転写状態でト ナー像を記録担体に転写させかつ退避状態では前記トナー像を前記中間担体面に 放置させる、制御可能な転写手段を備えた第1転写ステーションと、前記中間担 体の送り方向で見て前記第1転写ステーションに後置されていて、転写状態でト ナー像を前記記録担体に転写させる制御可能な転写手段を備えた第2転写ステー ションと、前記の第1転写ステーションと第2転写ステーションとの間に配置さ れていて、プリンタの運転モードに関連して接続される単数又は複数の緩衝貯え 器並びに記録担体用の転回装置を備えた記録担体搬送通路と、送り方向で見て前 記の第2転写ステーションに後置された定着ステーションとから成る点にある。 本発明のプリンタでは、感光性ドラムの外周に沿って2つの転写ステーション が配置されており、しかも第1転写ステーションは記録担体の表面に印刷を施す ために、また第2転写ステーションは記録担体の裏面 に印刷を施すために使用される。両方の転写ステーション間には、記録担体用の 機械的な中間貯え器並びに転回ステーションが配置されている。記録担体に両面 印刷を施すためには、先ず第1転写ステーションによって表面側に印刷が施され るが、その場合第2転写ステーションは離間旋回されており、紙は該第2転写ス テーションを通走することはない。紙は第1転写ステーションから機械的な中間 貯え器内へ走行し、次いで転回ステーションにおいて裏返しされる。表面側に転 写した後に第1転写ステーションへの紙移送はストップされ、該第1転写ステー ションは離間旋回され、次いで第2転写ステーションによって裏面側に印刷が施 される。その際に紙は前記中間貯え器から進出する。その後、ルーズなトナー像 は熱圧定着ステーションにおいて定着される。 紙ウェブの枚葉紙状のスタート−ストップ動作を伴う前記の表裏交互印刷は、 デュープレックス運転モードによる枚葉紙プリンタの印刷リズムにほぼ相応して いる。 場合によって生じることのある転回時の表面側トナー像の損傷を防止するため に、転回ステーションの手前で、閃光定着装置による中間定着を行うのが有利で ある。 熱圧定着ステーションにおける最終的な定着のために、両頁分の印刷時間が使 用され、これによって定着 は中断なくかつ半分の速度で行われる。これは高い定着品質を可能にする。 比較的長いシンプレックス印刷の場合には、スタート−ストップ運転は中止さ れ、かつ例えば第2転写ステーションを離間旋回させることによって紙には、第 1転写ステーションによって連続的に印刷が施されるか、或いは専用のシンプレ ックス記録担体用搬送通路を介して直接給紙することによって転写は第2転写ス テーションを介してのみ行われる。 本発明のプリンタを用いれば、例えば所謂スポットカラー法で1頁に有利に2 色刷りを施すことも可能である。このためには先ず第1転写ステーションを介し て第1の単色トナー像が形成され、次いで第2転写ステーションによって、第2 の重畳されるトナー像が形成される。 同じく第1のカラーで表面側に印刷を施し、また第2のカラーで裏面側に印刷 を施すことも可能である。 全体的に見て表面側に対する裏面側の文字像見当合せ精度誤差はただ1基のプ リンタによって惹起されるにすぎないので、これによって、デュープレックス印 刷を発生させるために連結された2基のプリンタを使用する従来例に対比して精 度は倍増される。 [図面の簡単な説明] 図1はデュープレックス運転モードによりウェブ状の記録担体に印刷を施すた めの電子写真式プリンタの 概略斜視図である。 図2はシンプレックス運転モードによる同一の電子写真式プリンタの概略斜視 図である。 図3は2色刷りシンプレックス運転モードによる電子写真式プリンタの概略斜 視図である。 図4は印刷速度を高めたデュープレックス運転モードによる電子写真式プリン タの概略斜視図である。 図5は印刷速度を高めたシンプレックス運転モードによる電子写真式プリンタ の概略斜視図である。 [発明を実施するための最良の形態] 次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説する。 種々異なったウェブ幅のウェブ(帯)状の記録担体10に印刷を施すための電 子写真式プリンタは中間担体11として、電動モータ駆動式の感光性(光導電体 )ドラムを有している。しかし該感光性ドラムに代えて、ベルト状の中間担体、 例えばOPC(有機感光体)ベルト又は、例えば欧州特許第0191521号明 細書に記載されているようなマグネット−スタイリ(Magneto−Styl i)ユニットを採用することも可能である。中間担体11をめぐって電子写真プ ロセスのための種々のユニットがグループを成して配列されている。前記の種々 のユニットとは実質的に、前記中間担体11を荷電するための荷電コロトロンの 形の荷電装置12と、中間担体11の使用可能な全幅にわたって延在しておりか つ文字に関連して中間担体 11を露光する発光ダイオードラインを有する文字発生器13と、一成分現像剤 又は二成分現像剤混合物によって前記中間担体11上の文字に関連した静電潜像 に着色を施すための現像ステーション14と、前記中間担体11の全幅にわたっ て延在していてトナー像を記録担体10の表面に転写させる第1転写ステーショ ン15/1と、前記中間担体11の全幅にわたって延在していてトナー像を記録 担体10の裏面に転写させる第2転写ステーション15/2である。第1転写ス テーション15/1と第2転写ステーション15/2は個々に、制御手段として のモータ式の旋回機構を介して中間担体(感光性ドラム)に対して当接・離間旋 回可能である。両転写ステーションは、制御可能な転写コロトロンを有している 。現像及び転写の後に残留トナーを除去するために、サクション装置並びに除電 装置17を配設しているクリーニングブラシを組込んだクリーニングステーショ ン16が設けられている。中間担体11は電動モータで駆動され、かつプリント 動作中では矢印方向に動かされる。 更にまた該プリンタは、記録担体の搬送方向で見て第2転写ステーション15 /2に後置されていて熱圧定着ステーションとして構成された定着ステーション 18を有し、該定着ステーションは、圧着ロール20を配設した加熱式の定着ロ ール19並びに、定着ステーションに後置されたガイドローラ21を備えており 、該ガイドローラ21は殊に、記録担体10用の排紙スタック装置22のための 送出エレメントとして働く。図示の定着ステーションに代えて、たとえば加熱式 又は非加熱式の走入サドルを装備した別の定着ステーション又は冷間定着ステー ションを採用することも可能である。 ウェブ状の記録担体10は例えば予め折畳まれた送り縁穴を有する長尺紙とし て既製されており、かつ給紙貯え域23を起点としてフィードローラ24を介し て第1転写ステーション15/1へ供給される。しかし送り縁穴を有していない 記録担体をローラフィード機構を介して給紙することも可能である。 ところで本実施例では記録担体の搬送は、送りピンを装備した搬送ベルト26 の形で第1と第2の転写ステーション15/1,15/2に配設された搬送装置 25を介して行われるのが有利であり、前記搬送ベルトは、駆動軸27を介して ガイドされて記録担体10の送り縁穴に係合する。送り縁穴を有していない記録 担体を使用する場合には、当業者には周知の適当な搬送手段、つまり例えば同期 マークを検出する制御ユニットによって制御されて記録担体を摩擦式に搬送する 搬送装置が設けられている。更にプリンタのケーシング領域内で第1転写ステー ション15/1と第2転写ステーション15/2との間には、デュープレックス 記録担体用搬送通路が設けられている。該デュープレ ックス記録担体用搬送通路には転回装置28が配設されており、該転回装置は、 記録担体表面側に印刷を施した後に記録担体を180°転回させるためのもので ある。この場合転回装置28は、互いに90°の角度で配置された2本のターニ ングロッドを有することができ、該ターニングロッドを介して記録担体はガイド される。この形式の転回装置は原理的には1984年5月刊のXeroxジャー ナル誌、第9巻第3号、第201頁〜第203頁収録の文献「連続ウェブ紙にお けるデュープレックス印刷法」(米国コネチカット州スタンフォード在)に基づ いて公知である。更に前記デュープレックス記録担体用搬送通路には、シフト可 能な変向ガイドローラ30を有するループ牽引器の形の機械的な緩衝貯え器29 並びに中間定着ステーション31が配設されており、該中間定着ステーションは 図示の実施例では、出口寄りの定着ステーション18に類似した熱圧定着ステー ションから成っている。しかし少なくとも中間定着のためには、閃光定着装置を 使用するのが有利と判った。それというのは定着装置の加熱閃光はトナーによっ て有利に吸収され、かつ、トナー処理の施されていない領域によって反射され、 これによって、紙にかかる応力が熱圧定着よりも少なくなるからである。 更にまた転回ステーション28と第2転写ステーション15/2との間の領域 並びに、出口寄りの定着ス テーション18より手前の領域に、図面では略示したにすぎないが、ループ牽引 器の形の緩衝貯え器29/2,29/3を付加的に配置しておくことも可能であ る。 プリンタは、概略的に図示したにすぎないプリンタ制御装置を介して制御され 、該プリンタ制御装置は、中央ユニットCPU、頁に関連して記憶領域に分割さ れている頁記憶ユニットSP並びにデータ制御ユニットDCから成っている。プ リンタ制御装置の全てのユニットはバス系を介して互いに接続され、かつプリン タのユニットとも接続されている。 次にプリンタの機能を個々の運転モードに基づいて説明する。 デュープレックス(両面)単色刷り運転モード 記録担体10に両面単色刷りを施すためには、先ず頁記憶ユニットSPにおい て表面頁用記憶領域VSには表面頁画像情報が、また裏面頁用記憶領域RSには 裏面頁画像情報が読込まれる。次いで、相応のトナー像系列が電子写真ユニット を介して文字に関連して発生され、その場合、記録担体の表面頁(実線矢印)側 に配設されている感光性ドラム11に第1系列のトナー像が発生される。これら 第1系列のトナー像は第1転写ステーション15/1によって記録担体10の表 面頁側に転写される。その場合第2の転写ステーション15/2は離間旋回され 、かつ該第2の転写ステー ション15/2の領域では記録担体の搬送は抑止される。表面頁に所属する第1 系列のトナー像で記録担体の表面頁側に印刷を施している間、記録担体10はル ープの形の機械的な緩衝貯え器29へ走行し、そこで中間貯えされる。記録担体 10の表面頁に表面頁トナー像が完全に転写され終わると、第1転写ステーショ ン15/1は離間旋回され、かつ紙は該第1転写ステーション15/1でストッ プされる。感光性ドラム11へ第2転写ステーション15/2を当接旋回させた 後に、第2転写ステーション15/2の領域で記録担体10の裏面側(破線矢印 )に裏面頁に所属した第2系列のトナー像の転写が行われる。この目的のために 記録担体10は機械的な緩衝貯え器29から引き出され、かつ、そこに位置して いる表面頁トナー像が中間定着ステーション31において閃光定着法によって中 間定着される。次いで記録担体10は転回ステーション28において転回され、 かつ転回した状態で裏面頁に転写を施すために第2転写ステーション15/2を 介してガイドされる。表面頁と裏面頁に、相応数の表面頁トナー像と裏面頁トナ ー像とを完全に印刷した後に、出口寄りの定着ステーション18において前記ト ナー像には熱圧定着が施され、かつウェブは排紙スタック装置22の上に卸され る。 その場合ウェブの用紙1枚分の定着時間には表裏両面のための印刷時間が利用 され、これによって中断な く半分の速度で定着を施すことが可能になり、ひいては定着品質も向上する。定 着ステーションを連続的に通走できるようにするために定着ステーションの手前 に別の機械的な緩衝貯え器29/3を配置しておくことも可能である。同等のこ とは、転回ステーション28と第2転写ステーション15/2との間の領域に、 ループ牽引器の形で別の機械的な緩衝貯え器29/2を配置することについても 当て嵌まる。該緩衝貯え器29/2は、第1の緩衝貯え器29から進出する記録 担体を、転回した形で受取って中間貯えし、次いで裏面頁に印刷を施すために第 2転写ステーション15/2が、表面頁に印刷の施された記録担体をループ牽引 器29/2から引き出す。 トナー像系列又は単一トナー像を両面に印刷した後、印刷リズムが反復される 。記録担体を各用紙区分毎にスタート−ストップさせて行う表裏交互印刷は、デ ュープレックス運転モードを有する枚葉紙プリンタの印刷リズムにほぼ相応して いる。 ミックス運転モードで、つまり一部分はデュープレックス(両面印刷)運転モ ードで、また一部分はシンプレックス(片面印刷)運転モードでの記録担体の印 刷も前記の方式で可能である。片面印刷時には、ただ表面頁用の第1転写ステー ション15/1か又は裏面頁用の第2転写ステーション15/2だけが作動され るにすぎない。 比較的長い片面印刷の場合には、スタート−ストップ動作を中止することがで き、その場合図1に示したプリンタの実施形態では、第1転写ステーション15 /1及び第2転写ステーション15/2の一方だけが働く。 図2に示したプリンタの実施形態では、給紙貯え域23と第2転写ステーショ ン15/2との間に、切換接続可能なシンプレックス記憶担体用搬送通路32が 直接配置されており、該シンプレックス記憶担体用搬送通路は、ウェブ状の記録 担体を第2転写ステーション15/2に直接供給する。トナー像の発生は、慣用 のように制御装置を配設した電子写真式印刷ユニットを介して行われる。 カラー印刷 本発明のプリンタは、多色刷り運転のためにも適している。このカラー印刷の ために、図3の図示に相応して感光性ドラムの全幅にわたって延びる2つの現像 ステーション14/1,14/2を配置することが可能である。両現像ステーシ ョンは互いに別個に制御可能であり、かつ異なったカラーのトナーを有している 。例えば現像ステーション14/2では黒色トナーが、また現像ステーション1 4/1には赤色トナーが設けられている。 従って図3の図示に相応してシンプレックス運転モードにおいて例えば2色刷 りのスポットカラー印刷を 行うことが可能である。この目的のために、頁記憶ユニットSPの記憶領域VF 1は、表面頁カラー画像、例えばカラー赤の色画像データを有し、かつ頁記憶ユ ニットSPの記憶領域VF2は、表面頁カラー画像、例えば黒の色画像データを 有している。例えば記録担体の表面頁に2色刷りスポットカラー印刷を施すため には先ず、転写ステーション15/1を介して例えば赤のトナー像が発生されか つ機械的な緩衝貯え器29において中間貯えされる。次いで前記のように転写ス テーション15/1は感光性ドラム11から離間旋回され、かつ転写ステーショ ン15/2が当接旋回される。転写ステーション15/2を介して赤のトナー像 を刷りこむために黒のトナー像は緩衝貯え器29から進出し転写ステーション1 5/2を介してガイドされる。転回ステーションは装置から引き出されるか、或 いは記録担体が、転回されずに転回ステーションを通走又は迂回してガイドされ る。 実際にはDIN A4判の幅の紙しか印刷されない場合が往々にしてある。図4及び 5に示したようにDIN A4判の2倍の構造幅を有するプリンタでは、両転写ステー ション15/1,15/2を感光性ドラム11の左右に付設することによって、 紙がDIN A4判の幅でしかないにも拘わらず、プリンタ構造の全幅を活用すること が可能である。この構成手段によって、図4の図示のような両面単色刷り運転モ ードでも、図5の図示のよ うな片面2色刷り運転モードでも、2倍の紙速度が得られる。 図4に示した実施形態によるプリンタは、二重矢印で略示した紙幅調整装置3 3を有することもでき、これによって種々異なった幅の記録担体を使用すること が可能になる。該紙幅調整装置は例えば移動調整可能なガイド機構から成ること ができる。 すでに述べたプリンタでは転写コロトロンは、文字像を間隙なく(折畳み紙印 刷)形成できるように、紙ウェブに必要なスタート−ストップ運転に調和されて いる。第1転写ステーション15/1における紙ウェブに対するオペレータ側の 設定及び調整は機能正しく電気機械式に第2転写ステーション15/2に転送さ れて、自動的に一緒に調整される。転回装置におけるウェブガイド機構の旋回は 部分的には自動的に行うことができる。前記のスポットカラー印刷運転モードに 相応した片面2色刷りの代わりに、転回装置を使用する図3の実施例に相応した プリンタによって、連続紙ウェブの表面頁を第1のカラーで、また裏面頁を第2 のカラーで印刷することも可能である。 [符号の説明] 10 記録担体、 11 中間担体、 12 荷電装置、 13 文 字発生器、 14;14/1,14/2 現像ステーション、 15/1 第1転写ステーション、 15/2 第2転写ステーション、 16 クリ ーニングステーション、 17 除電装置、 18 定着ステーション、 19 定着ロール、 20 圧着ロール、 21 ガイドローラ、 22 排紙スタック装置、 23 給紙貯え域、 24 フィードローラ、 25 搬送装置、 26 搬送ベルト、 27 駆動軸、 28 転回 装置、 29,29/2,29/3 緩衝貯え器、 30 可動の変向ガイ ドローラ、 31 中間定着ステーション、 32 シンプレックス記録担 体用搬送通路、 33 紙幅調整装置、 CPU 中央ユニット、 SP 頁記憶ユニット、 DC データ制御ユニット、 BUS データバス、 VS 表面頁用記憶領域、 RS 裏面頁用記憶領域、 VF1 カラ ー1(赤)記憶領域、 VF2 カラー2(黒)記憶領域、 HOST デ ータ源

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ウェブ状の記録担体(10)に印刷を施すための多機能の電子写真式のプリ ンタにおいて、 トナー像形成装置(12,13,14)を備えたモータ駆動式の中間担体( 11)と、 転写状態でトナー像を記録担体(10)に転写させかつ退避状態では前記ト ナー像を前記中間担体(11)面に放置させる、制御可能な転写手段を備えた第 1転写ステーション(15/1)と、 前記中間担体(11)の送り方向で見て前記第1転写ステーション(15/ 1)に後置されていて、転写状態でトナー像を前記記録担体(10)に転写させ る制御可能な転写手段を備えた第2転写ステーション(15/2)と、 前記の第1転写ステーション(15/1)と第2転写ステーション(15/ 2)との間に配置されていて、プリンタの運転モードに関連して接続される単数 又は複数の緩衝貯え器(29,29/2,29/3)並びに記録担体(10)用 の転回装置(28)を備えた記録担体搬送通路と、 送り方向で見て前記の第2転写ステーション(15/2)に後置された定着 ステーション(18)とから成ることを特徴とする、 多機能の電子写真式のプリンタ。 2.第1転写ステーションによって記録担体(10)に転写されたトナー像を少 なくとも部分的に定着する中間定着ステーション(31)を備えている、請求項 1記載のプリンタ。 3.中間定着ステーション(31)及び定着ステーション(18)又はその何れ かが閃光定着装置として構成されている、請求項2記載のプリンタ。 4.給紙貯え部(23)から記録担体を第2転写ステーション(15/2)へ直 接供給するシンプレックス記録担体用搬送通路(32)を備えている、請求項1 から3までのいずれか1項記載のプリンタ。 5.予め選定可能なカラーのトナー像を中間担体面に発生させる装置(14/1 ,14/2)を備えている、請求項1から4までのいずれか1項記載のプリンタ 。 6.記録担体の送り方向で見て定着ステーションに前置された緩衝貯え器(29 /3)を備えている、請求項1から5までのいずれか1項記載のプリンタ。 7.ループ牽引器として構成された緩衝貯え器(29,29/2,29/3)を 備えている、請求項1から5までのいずれか1項記載のプリンタ。 8.中間担体(11)に対して転写ステーション(15/1,15/2)を当接 ・離間旋回させる装置を備えている、請求項1から7までのいずれか1項記載の プリンタ。 9.多機能の電子写真式のプリンタによりウェブ状の記録担体に両面印刷を施す 方法において、 記録担体(10)の表面側に所属する第1系列のトナー像と、記録担体の裏 面側に所属する第2系列のトナー像とを、モータ駆動式中間担体(11)面に発 生させ、 第1系列のトナー像を第1転写ステーション(15/1)を介して前記記録 担体の表面側に転写し、前記第1系列のトナー像で印刷された記録担体を機械的 に中間貯えし、かつ転回させ、 前記第1転写ステーション(15/1)を不作用状態にした上で、前記中間 担体の搬送方向で見て第1転写ステーションに後置された第2転写ステーション (15/2)を介して前記記録担体の裏面側に第2系列のトナー像を転写し、か つ 搬送方向で見て前記第2転写ステーションに後置された定着ステーション( 18)を介して、前記記録担体面のトナー像を定着することを特徴とする、 多機能の電子写真式のプリンタによりウェブ状の記録担体に両面印刷を施す方 法。 10.第1系列のトナー像を転写した後に記録担体面の該トナー像に中間定着を施 す、請求項9記載の方法。
JP8509788A 1994-11-04 1995-05-08 多機能の電子写真式のプリンタ Pending JPH10508390A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4439393 1994-11-04
DE4439393.8 1994-11-04
PCT/DE1995/000602 WO1996014605A1 (de) 1994-11-04 1995-05-08 Multifunktionale elektrografische druckeinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10508390A true JPH10508390A (ja) 1998-08-18

Family

ID=6532465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8509788A Pending JPH10508390A (ja) 1994-11-04 1995-05-08 多機能の電子写真式のプリンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5713071A (ja)
EP (1) EP0789860B1 (ja)
JP (1) JPH10508390A (ja)
DE (1) DE59505607D1 (ja)
WO (1) WO1996014605A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6055408A (en) * 1995-03-24 2000-04-25 Oce Printing Systems Gmbh Device for the positionally exact synchronization of the parallel course of recording medium webs in an electrographic printer device
IL113235A (en) * 1995-04-03 2006-07-17 Hewlett Packard Indigo Bv Double sided imaging
US6108513A (en) * 1995-04-03 2000-08-22 Indigo N.V. Double sided imaging
US5878320A (en) * 1997-09-30 1999-03-02 Xerox Corporation Continuous imaging of a continuous web substrate with a single print engine with a photoreceptor belt seam
US5860053A (en) * 1997-09-30 1999-01-12 Xerox Corporation Two sided imaging of a continuous web substrate with a single print engine with alternating transfer stations
US5875383A (en) * 1997-09-30 1999-02-23 Xerox Corporation Dual mode interchangeable modules cut sheet or web printing system with a single xerographic cut sheet print engine
US5848345A (en) * 1997-09-30 1998-12-08 Xerox Corporation Two sided imaging of a continuous web substrate with moving fusers
US5970304A (en) * 1997-09-30 1999-10-19 Xerox Corporation Two sided imaging of a continuous web substrate with a single print engine with in line transfer stations
JPH11301905A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Fujitsu Ltd 用紙搬送補助機構および用紙搬送装置
DE19827254B4 (de) * 1998-06-18 2005-09-01 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Elektrografische Druckeinrichtung mit zwei Druckwerken, die auf eine umgelenkte Materialbahn drucken
DE29919094U1 (de) * 1999-10-29 1999-12-30 Oce Printing Systems Gmbh Drucksystem für Paralleldruck mit versetzten Druckseiten auf zwei Aufzeichnungsträger
DE10030739A1 (de) * 2000-06-23 2002-01-17 Oce Printing Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren für eine Druck- und/oder Kopiereinrichtung mit reduzierter Wärmebeanspruchung des Trägermaterials
WO2009108204A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods of printing to a web substrate
JP5321295B2 (ja) * 2009-07-02 2013-10-23 富士ゼロックス株式会社 媒体搬送装置、画像形成装置、及び画像形成システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3221059A1 (de) * 1982-06-04 1983-12-08 Canon K.K., Tokyo Verfahren zur erzeugung von zweiseitigen kopien sowie geraet zur durchfuehrung des verfahrens
DE3406244A1 (de) * 1984-02-21 1985-08-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Laserdrucksystem fuer mehrfarben- und rueckseitendruck
EP0343185B2 (en) * 1987-11-10 1999-01-13 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Electrostatographic method and apparatus for producing multicolor duplex reproductions
DE69014617T2 (de) * 1990-07-30 1995-04-13 Toray Industries Elektrophotographisches Druckgerät.
US5408302A (en) * 1991-02-05 1995-04-18 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Printing or copying machine with a belt-type transfer element with associated electrostatic device for transferring toner images from an intermediate image-carrier
EP0699315B1 (de) * 1993-05-19 1996-10-30 Siemens Nixdorf Informationssysteme AG Elektrografische druckeinrichtung zum bedrucken von bandförmigen aufzeichnungsträgern unterschiedlicher bandbreite

Also Published As

Publication number Publication date
US5713071A (en) 1998-01-27
EP0789860A1 (de) 1997-08-20
DE59505607D1 (de) 1999-05-12
WO1996014605A1 (de) 1996-05-17
EP0789860B1 (de) 1999-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE37511E1 (en) Printer device for printing web-shaped recording media having different web widths
JP2807477B2 (ja) 転写ドラムを有する静電複写機
US5768675A (en) On-demand narrow web electrophotographic printer
JPH11249346A (ja) 連続紙の記録装置
JP2001513910A (ja) 記録担体にモノクロ及び又はカラーの片面又は両面印刷を能力を適合させて行うための電子写真式印刷及び複写装置
JPH10508390A (ja) 多機能の電子写真式のプリンタ
US5765081A (en) Electrostatographic multi-color printer for duplex printing on a web-type toner receptor material
JPH11170637A (ja) 印刷媒体を選択可能な印刷システム
JP2002372882A (ja) 画像記録装置
US5623719A (en) Guiding or reversing roller arrangement for an electrostatographic image reproduction apparatus
JP2806956B2 (ja) 多色像形成装置の運転方法
JPH07333937A (ja) 受容体構成要素上に画像を形成する静電写真方式プリンタ
JPH0679924A (ja) 電子写真式カラー印刷方法及びその装置
EP1643316B1 (en) Image forming apparatus
JPH07253699A (ja) カラー電子写真装置
USRE37644E1 (en) Multi-functional electrographic printer device
JP4408155B2 (ja) 画像形成装置
JP2002311656A (ja) 画像形成装置
JP3174618B2 (ja) 両面印刷装置のシートしわ伸ばし機構
JPH09204116A (ja) 画像形成装置
JPH03217868A (ja) カラー画像形成方法及び装置
GB2208495A (en) Multi-colour printer
EP0671668B1 (en) An electrostatographic printer for forming a toner image onto a receptor element web
JP2005055788A (ja) 画像形成装置
JP2001159850A (ja) 画像形成装置