JPH10503103A - 潤滑性表面を有する複合体ポリエステル材料 - Google Patents

潤滑性表面を有する複合体ポリエステル材料

Info

Publication number
JPH10503103A
JPH10503103A JP8505788A JP50578896A JPH10503103A JP H10503103 A JPH10503103 A JP H10503103A JP 8505788 A JP8505788 A JP 8505788A JP 50578896 A JP50578896 A JP 50578896A JP H10503103 A JPH10503103 A JP H10503103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
lubricating
particulate material
polyester
lubricating particulate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8505788A
Other languages
English (en)
Inventor
チェン,タイ・シー
ハリントン,ダグラス・シー
エインスワース,ロバート・ディ
Original Assignee
アドバンスト・カーディオバスキュラー・システムズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドバンスト・カーディオバスキュラー・システムズ・インコーポレイテッド filed Critical アドバンスト・カーディオバスキュラー・システムズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH10503103A publication Critical patent/JPH10503103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L29/126Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/104Balloon catheters used for angioplasty

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 低摩擦脈管内カテーテル構成要素は、微粉砕潤滑性粒状物質、好適にはグラファイト、二硫化モリブデン、TiC、MoC、二フッ化グラファイトおよびフルオロポリマーからなる群から選ばれる1またはそれ以上の好適な潤滑性粒状物質を組み込んだポリエステルから形成される。ポリエステルは、好適には、多量のポリブチレンテレフタレートと少量の成分、例えばジメチルテレフタレートでエステル化したポリテトラメチレンエーテルグリコールとのコポリマーである。低摩擦材料から製造される代表的な成分には、固定ワイヤおよびオーバー・ザ・ワイヤー拡張カテーテルの内方または外方管部材が包含される。ポリシロキサン流体は、潤滑性粒状物質と共にマトリックス内に組み込むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 潤滑性表面を有する複合体ポリエステル材料 関連出願 この出願は、1993年10月12日に出願しかつ発明の名称がカテーテル用 の潤滑性表面を有する複合材料である出願第08/134863号(この出願は 、出願第07/833369号(1992年2月10日出願、発明の名称:カテ ーテル用の潤滑性表面を有する複合材料)の一部継続出願である。)の一部継続 出願である。 発明の背景 本発明は、一般に、経皮経内腔冠状血管形成法(PTCA)において使用され る誘導カテーテルおよびバルーン拡張カテーテルのような、内腔内カテーテルに 関する。 標準的なPTCA処置によれば、予め形成した抹消端を有する誘導カテーテル は、患者の心血管系内にセルディンガー(Seldinger)法によって経皮的に導入し 、次いで、誘導カテーテルの予め形成した抹消端が所望の冠状動脈の入口付近の 大動脈内に位置するまで、心血管内を進行させる。次いで、誘導カテーテルをそ の基部端からねじったり、回転させて誘導カテーテル抹消部を回転させ、これに より所望の冠状動脈の入口に誘導させることができる。オーバー・ザ・ワイヤ( over-the-wire)方法によれば、ガイドワイヤおよびバルーン拡張カテーテルを 、誘導カテーテル内に誘導してこのカテーテル内をその抹消端まで進行させると 共に、ガイドワイヤを、拡張カテーテルの内腔内に滑動自在に配置する。ガイド ワイヤは、まず誘導カテーテルの抹消端から出して進行させるが、これは、患者 の冠状大動脈入口において、ガイドワイヤの抹消端が拡張される病巣を横断する まで嵌められる。次いで、拡張カテーテルを、誘導カテーテルの抹消端から突き 出るように、予め進行させたガイドワイヤに沿って、拡張カテーテル抹消端のバ ルーンが病巣を横断して適切に位置するまで進行させる。バルーンは、一旦適切 に位置すると、比較的高圧(例えば、一般に4〜12気圧)にて放射線不透過 性液体によって所定の寸法に膨張させ、これにより病変動脈の狭窄部位を拡張す る。狭窄部位を効果的に拡張するには、1またはそれ以上の膨張が必要である。 付加的な狭窄は、同じカテーテルによって拡張してもよい。拡張が完了すると、 バルーンを収縮させ、これにより拡張カテーテルを拡張した狭窄部位から取り出 すことでき、また血液の流動が拡張した動脈を介して再開することができる。 誘導カテーテル、拡張カテーテル、ガイドワイヤおよび他の血管形成法用の器 具についての詳細は、米国特許第4323071号(Simson−Rober t);第4439185号(Lundquist)、第4468224号(En zmann et al.)、第4516972号(Samson)、第443862 2号(Samson et al.)、第4554929号(Samson et al.) 、第4582185号(Samson)、第4616652号(Simpson )、第4638805号(Powell)、第4748986号(Morris on et al.)、第4898577号(Badger et al.)、および第48 27943号(Taylor et al.)にみられ、これらの開示全体をもって本 明細書の記載とする。 冠状血管形成用の固定ワイヤ拡張カテーテルは、初めて米国特許第42521 81号(Samson)(現在、再発行特許第33166号)に開示されたもの であが、このカテーテルは、ガイドワイヤとカテーテルの間において長手方向の 動きないことを除き、同様に用いられる。固定ワイヤ拡張カテーテルは、狭窄部 位を拡張可能な抹消セクション膨張性バルーンを持つ外方管部材、および患者の 脈管系内の所望の位置にカテーテルを進行させる際に補助する、バルーンの抹消 端からこの抹消端を介して延在する誘導部材を一般に備える。それらは、また通 常内方管部材を有しないため、同じ膨張バルーン寸法を有するオーバー・ザ・ワ イヤ拡張カテーテルよりもより小さい輪郭、例えば横断寸法しか有しない。さら に、固定ワイヤカテーテルは、固定されているため少なくとも長手方向の動きに 関し制限されているガイドワイヤまたは誘導部材を有しているので、これらのカ テーテルは、一般に、米国特許第4323071号(Simpson、Robe rt)に開示し権利主張しているように、オーバー・ザ・ワイヤ形式のカテーテ ルよりも、より大きな押込特性を有する。固定ワイヤ拡張カテーテルのより小さ な輪郭およびより大きな押込特性は、それらが、匹敵する寸法のオーバー・ザ・ ワイヤ拡張カテーテルよりもより緊密に病巣を横断すると共に、患者の冠状組織 内により深く進行することを可能にさせる。 血管形成および他の脈管内処置に使用される脈管内カテーテルについて、種々 の改善がなされている。とくに注目すべきは、迅速交換形式のカテーテルである (米国特許第5040548号(Yock)、第4748982号および第47 48982号(Horzewski et al.)に開示、権利主張しており、これ らの開示全体をもって本明細書の記載とする。)。迅速交換形式の拡張カテーテ ルは、血管形成処置の間に患者の冠状動脈内に誘導カテーテルから突き出て伸長 するカテーテルのフレキシブル抹消端を介し延在するスリーブまたは内方内腔に 入る短いガイドワイヤを有する。スリーブは、カテーテル抹消端の第1ガイドワ イヤ口部から、カテーテルの膨張性バルーンから基部方向に間隔をおいたカテー テルの第2ガイドワイヤ口部まで、少なくとも約10cm、通常は約50cm以下の 距離だけ基部方向に延在する。好適には、第2ガイドワイヤ口部から抹消端方向 に、好適には膨張性バルーンの基部端部に対し基部方向に延在するカテーテル壁 において、スリット(Horzewski et al.)を設け、これによりカテー テルをガイドワイヤから外す際に補助する。このカテーテル構造は、交換ワイヤ の使用やガイドワイヤの基部端部に対するガイドワイヤの延長部分の付加を要す ることなく、カテーテルの迅速な交換が可能である。このカテーテルの設計は、 医学関係者から広範に称賛され、その特長ある設計のため、市場での大きな商業 的成功に適合している。 前記したような迅速交換形式の拡張カテーテルに関し、Mclnnesらによ って実質的な改善がなされ、これは、対応する出願第07/476056号(1 990年2月7日出願)および第07/541264号(1990年7月19日 出願)(以上両出願の名称:容易に交換可能な灌流拡張カテーテル)によって開 示されており、この開示をもって本明細書の記載とする。これら迅速交換形式の 拡張カテーテルによれば、灌流口部をバルーンに対し基部および抹消部のカテー テ ルシャフトに設けているが、この口部は、内方内腔に入るガイドワイヤと流体連 通しており、これによりバルーンを膨張させた際に血液をカテーテルの抹消方向 に灌流させることができる。 また潤滑性被膜を、誘導カテーテル、拡張カテーテルおよび他の内腔内カテー テルの表面に適用して、これらのカテーテル表面と、脈管内処置の間にカテーテ ルが使用されるカテーテルシステムの他の構成要素との間の摩擦を減少させる。 例えば、フルオロポリマー・ライニング、例えばテフロン(登録商標)は、誘導 カテーテルの内方ライニングとガイドワイヤおよび誘導カテーテルの内腔を介し て進行しうるカテーテルとの間の摩擦を減少させるため、誘導カテーテルの内方 ライニングとして非常にしばしば使用されている。また潤滑性シリコーン被膜を ガイドワイヤおよび拡張カテーテルの表面に適用して、同様にこれら装置の摩擦 特性を減少させている。しかしながら、これらの潤滑性被膜およびライニングの 適用は、たいてい複雑な製造工程を伴う。加えて非常にしばしば、これら被膜お よびライニングは、耐久性が非常に悪く、内腔内または脈管内処置の間にその著 しい部分の潤滑性が喪失する。 かくして、長期間持続する潤滑性を有し、かつ複雑な製造工程を要しない耐久 性で高強度のプラスチック表面が必要であり、このようなプラスチック表面はこ れまで入手できなかったものである。本発明は、この要請および他の要請を満た すものである。 発明の概要 本発明は、非常に耐久性の高い潤滑性表面を有する複合体プラスチック材料、 とくにこの複合体材料から製造したヒト患者内の内腔内カテーテル処置用の管物 体に向けられている。 本発明の材料は、一般にマトリックス内に組み込んだ微粉砕潤滑性粒状物質を 有する生体適合性ポリマーを含有する。 ポリマーマトリックスは、熱可塑性材料から形成することができるが、とく に熱可塑性ポリエステルは、最終生成物が管形態を有する場合に好適である。な ぜなら、熱可塑性ポリエステルは常法で容易に押出成形または他の方法で容易に 形成でき、他の構成要素に容易に連結することができるからである。潤滑性粒状 物質を、押出成形または他の溶融処理の前またはその間にポリマーマトリックス 内に充分に分散させる場合、生成物形成に要する押出成形圧力または他の力は、 実質的に低下すると共に、マトリックス内に組み込んだ潤滑性粒状物質を用いな い同じプラスチック材料の場合よりもより良好な寸法制御が押出工程の間で得ら れる。潤滑性粒状物質の組み込みによって、摩擦特性の減少に加え、強度の増加 が得られる。この材料の摩擦係数は、約0.03〜約0.20の範囲である。 本発明の管物体は、常法によって、血管形成処置用のバルーン拡張カテーテル のような内腔内カテーテル用のシャフトとして形成することができる。 現時点で好適なポリエステルマトリックスは、市販のポリエステル、商標名H YTREL(DuPont)、とくにグレイド7246および8238である。 HYTRELは、多量のポリブチレンテレフタレートと少量のジメチルテレフタ レートでエステル化したポリテトラメチレンエーテルグリコールとのコポリマー であると考えられる。他の少量の成分を含んでもよい。 これらのおよび他の本発明の利点は、添付の例示的図面を参照しながら本発明 を詳細に説明する以下の記載によって一層明らかにする。 図面の簡単な説明 図1は、本発明の特徴を具体化するバルーン拡張カテーテルの部分的断面を示 す正面図である。 図2は、線2-2に沿った、図1に示したカテーテルの横断断面図である。 図3は、線3-3に沿った、図1に示したカテーテルの横断断面図である。 発明の詳細な説明 図1〜3は、本発明の特徴を具体化した拡張バルーンカテーテルを示す。拡張 カテーテルは、一般に外方管部材10、外方部材10末梢部分の拡張バルーン1 1、外方管部材およびバルーン内に配置した内方部材12、および内方および外 方管部材の基部端に載置したマルチアーム・アダプター13を含む。バルーン1 1の基部端は、内方管部材12の基部端周囲を密封し、これによりバルーン内部 に対し管状内腔14を介する、実質的に加圧での膨張流体の注入がその膨張をも たらすことができる。ガイドワイヤ15は、内方管部材12の内方内腔16内に 滑動自在に配置される。カテーテルの末梢端は、米国特許第4638805号( Powell)に記載のような自己通気手段を備える。 放射線不透過性マーカー17は、バルーン11の中央地点において内方管部材 12の周囲に配置し、これにより血管形成処置の間に透視検査による観察を促進 する。腕マーカー20および大腿マーカー21を内方管部材12の基部端に設け る。 本発明によれば、一般にポリマーマトリックス、好適には容易に押出成形可能 な熱可塑性ポリエステルを含む複合体材料から、内方管部材12を形成し、次い でこのポリエステル内に、最大寸法方向に平均粒径約0.1〜約100μm、好 適には約0.5〜20μmを有する微粉砕潤滑性粒状物質を組み込む。ポリマー マトリックス中の粒状物質の量は、その予め硬化させた混合物の約0.5〜約5 0%、好適には約2〜約20%の範囲とすることができる。本明細に用いる全て の割合は、特に断らない限り、全て重量%を意味する。レシチン、シリコーン油 、植物油、ポリエチレンワックスまたはそれらの混合物のような分散剤の約1% までを、前記混合物中に組み込んで、粒状物質のポリエステル樹脂内での有効な 混合を促進することができる。しかしながら、HYTRELを用い、グラファイ ト粒子をHYTRELと共に押出成形機内にHYTRELと共に供給すれば効果 的な分散が得られることが判明した。 特に適した潤滑性粒状材料には、グラファイト、テフロンのようなフルオロポ リマー、二硫化モリブデン、炭化チタン、炭化モリブデン、二フッ化グラファイ トまたはそれらの混合物が包含される。現時点で好適な潤滑性粒状物質には、M icro850およびMicro250グラファイト(Asbury Grap hite Mills、Asbury County,New Jerseyか ら入手)が包含される。このグラファイトは最大寸法方向に平均最大粒径約3〜 約10μmの範囲を有する。加えて、粘度約300〜100000センチポイズ 、好適には約1000〜30000センチポイズのジメチルシロキサンのような シリコーン油を、10%まで、好適には約0.5〜約4%の量の固体潤滑性粒状 物 質と共に組み込むことができる。 本発明の生成物の処方は、代表的には硬化生成物のマトリックスを形成する硬 化または部分的に硬化したポリマー樹脂内に潤滑性粒状物質を緊密に混合するこ とを包含する。要すれば、分散剤をまず潤滑性粒状物質と混合して、未硬化樹脂 中の粒状物質のより均一な分散を促進してもよい。有利には分散剤を潤滑性粒状 物質に、イソプロピルアルコールまたは他の好適な溶媒の溶液として添加して、 その組み込みを促進することができる。微粉砕潤滑性粒状物質は凝集化の傾向を 示し、粒状物質のポリマーマトリックス内での均一な混合物は、分散剤なしに得 ることが非常に困難となりうる。 次いで、好適にはポリマー粒状混合物を常法で所望の寸法を有する管状生成物 に押出成形する。押出成形ののち、管状生成物を次いで硬化させる。 現時点で好適な具体例を説明するため、HYTREL(グレイド7246)9 6%およびグラファイト粉末4%を含む混合物を製造し、ペレットに押出成形し た。このペレットを管状生成物に押出成形した。次いで、管部材を所定の長さに 切断して、図1〜3に示すような原型拡張カテーテルの製造に用いる。管部材は 低摩擦係数を有することができる。 本明細書において、同心円設計のオーバー・ザ・ワイヤー形式の拡張カテーテ ルのための内方管部材に関し、主として説明しているが、本発明の複合体材料は 広範に種々の内腔内カテーテル構成要素に使用することができる。例えば、この 複合体材料を用いて、オーバー・ザ・ワイヤー拡張カテーテルまたは固定ワイヤ 拡張カテーテルの外方管部材を形成することができる。外方部材の全てまたは部 分は、ポリマーマトリックス-微粉砕潤滑性粒状物質から形成することができる 。また複合体材料を用いて、拡張カテーテルの膨張性部材またはバルーンを形成 することができる。YockおよびHorzewski et al.の特許に記載の ような(この開示をもって本明細書の記載とする。)内方管部材に入るガイドワ イヤは、ポリマーおよび低摩擦粒状物質から形成した複合体材料を用い、製造す ることができる。別の用途として、複合体材料を少なくともカテーテルの内面ラ イナーの製造に用いてこの形式の内腔内カテーテルに必要な潤滑性内方内腔を得 る ことができるような誘導カテーテルを形成することである。他の用途には、尿道 拡張カテーテルおよびフォリー(Foley)形式カテーテルのシャフトおよび膨張 性部材が包含される。 以上、現時点で好適なある種の具体例に関して本発明を説明してきたが、当業 者ならば、本発明の種々の変形および改善を本発明の範囲を逸脱することなくな すことができることを認識している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C08K 3/30 9272−4J C08K 3/30 5/00 9272−4J 5/00 C08L 67/02 9042−4J C08L 67/02 83/04 7729−4J 83/04 (72)発明者 ハリントン,ダグラス・シー アメリカ合衆国95124カリフォルニア州 サンノゼ、ラ・ジョラ・アベニュー2813番 (72)発明者 エインスワース,ロバート・ディ アメリカ合衆国95066カリフォルニア州 スコッツ・バリー、ツウィン・パインズ・ ドライブ 400番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.1またはそれ以上の熱可塑性ポリエステルから本質的になるポリマーマト リックスおよび微粉砕潤滑性粒状材料を含む複合材料。 2.ポリエステルマトリックスは生体適合材料である請求項1記載の複合材料 。 3.潤滑性粒状材料は、グラファイト、二硫化モリブデン、TiC、MoC、 二フッ化グラファイト、フルオロポリマーおよびそれらの混合物からなる群から 選ばれる請求項1記載の複合材料。 4.潤滑性粒状材料は、最大寸法方向に平均粒径約0.1〜約100μmを有 する請求項1記載の複合材料。 5.潤滑性粒状材料は、最大寸法方向に平均粒径約0.5〜約20μmを有す る請求項1記載の複合材料。 6.マトリックス中に組み込んだシリコーン油を含む請求項1記載の複合材料 。 7.約1〜約50%の潤滑性粒状物質を含む請求項1記載の複合材料。 8.約2〜約20%の潤滑性粒状物質を含む請求項1記載の複合材料。 9.ポリエステル、潤滑性粒状物質および約0.01〜約5%の分散剤の混合 物から形成される請求項1記載の複合材料。 10.ポリエステル、潤滑性粒状物質および約0.05〜約1%の分散剤の混 合物から形成される請求項1記載の複合材料。 11.分散剤は、レシチン、シリコーン油、植物油、ポリエチレンワックスお よびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項10記載の複合材料。 12.摩擦係数約0.03〜約0.2を有する請求項1記載の複合材料。 13.ポリエステルは、ポリブチレンテレフタレートを主成分とするコポリマ ーである請求項1記載の複合材料。 14.コポリマーは、ジメチルテレフタレートでエステル化したポリテトラメ チレンエーテルグリコールを少量含む請求項13記載の複合材料。 15.上記エステルは、分子量約600〜約3000を有する請求項14記載 の複合材料。 16.耐久性潤滑被膜を有する脈管内カテーテル用の構成要素を製造する方法 において、 a)生体適合性熱可塑性ポリエステルと潤滑性粒状物質とを混合し、次いで b)得られたポリエステル/粒状物質混合物を、所望形態の構成要素に形成す る ことを含んでなる方法。 17.ポリエステル/粒状物質混合物を押出成形して所望の形態を形成する請 求項16記載の方法。 18.所望の形態は、中空管である請求項17記載の方法。 19.潤滑性粒状物質は、グラファイト、二硫化モリブデン、TiC、MoC 、二フッ化グラファイト、フルオロポリマーおよびそれらの混合物からなる群か ら選ばれる請求項16記載の方法。 20.潤滑性粒状物質は、最大寸法方向に平均粒径約0.1〜約100μmを 有する請求項19記載の方法。 21.潤滑性粒状物質は、最大寸法方向に平均粒径約0.5〜約20μmを有 する請求項19記載の方法。 22.潤滑性粒状物質の量は、約0.5〜約50%の範囲である請求項19記 載の方法。 23.潤滑性粒状物質の量は、約1〜約25%の範囲である請求項19記載の 方法。 24.約0.05〜約1%の分散剤と、ポリエステルおよび潤滑性粒状物質と を混合する請求項19記載の方法。 25.分散剤は、レシチン、シリコーン油、植物油、ポリエチレンワックスお よびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項24記載の方法。 26.熱可塑性ポリエステルマトリックスおよびこのマトリックス内に充分に 分散させた微粉砕潤滑性粒状材料を有する、長尺の管状構成要素を含んでなる脈 管内カテーテル。 27.管状構成要素は、第1内方管部材を第2外方管部材内に配置したもので ある請求項26記載の脈管内カテーテル。 28.管状構成要素は、外方管部材である請求項26記載の脈管内カテーテル 。 29.熱可塑性ポリエステルマトリックスは、ポリブチレンテレフタレートを 主成分として含むコポリマーを含んでなる請求項26記載の脈管内カテーテル。 30.潤滑性粒状物質は、グラファイト、二硫化モリブデン、TiC、MoC 、二フッ化グラファイト、フルオロポリマーおよびそれらの混合物からなる群か ら選ばれる請求項26記載の脈管内カテーテル。 31.潤滑性粒状物質は、最大寸法方向に平均粒径約0.1〜約100μmを 有する請求項30記載の脈管内カテーテル。 32.潤滑性粒状物質は、最大寸法方向に平均粒径約0.5〜約20μmを有 する請求項30記載の脈管内カテーテル。 33.潤滑性粒状物質の量は、約0.5〜約50%の範囲である請求項30記 載の方法。 34.潤滑性粒状物質の量は、約1〜約25%の範囲である請求項30記載の 方法。 35.管部材は、約0.01〜約5%の分散剤を含む請求項30記載の脈管内 カテーテル。 36.管部材は、約0.05〜約1%の分散剤を含む請求項30記載の脈管内 カテーテル。 37.分散剤は、レシチン、シリコーン油、植物油、ポリエチレンワックスお よびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項36記載の脈管内カテーテル 。 38.管状構成要素は、容易に交換可能な拡張カテーテルの内方内腔に入る、 短いガイドワイヤを有する請求項30記載の脈管内カテーテル。 39.a)カテーテルシャフト内を延在する内方膨張内腔を有する長尺のカテ ーテルシャフト、および b)カテーテルシャフト内を延在する内方膨張内腔と流体連通する内部を有す る長尺のカテーテルシャフトの抹消部の膨張性拡張部材 を備え、 上記カテーテルシャフトは第1管部材を有し、この第1管部材はその内部を延 在する内方内腔に入りガイドワイヤを有し、 第1管部材は、マトリックス内に分散した粒径100μmよりも小さいグラフ ァイト粒子を本質的に含む微粉砕固体潤滑性粒状物質約0.5〜約20%を有す る熱可塑性ポリエステルポリマーマトリックスから形成する ことを特徴とする拡張カテーテル。 40.ポリエステルは、ポリブチレンテレフタレート/ジメチルテレフタレー トでエステル化したポリテトラメチレンエーテルグリコールのコポリマーである 請求項39記載の拡張カテーテル。
JP8505788A 1994-07-25 1995-07-17 潤滑性表面を有する複合体ポリエステル材料 Pending JPH10503103A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28029194A 1994-07-25 1994-07-25
US08/280,291 1994-07-25
PCT/US1995/008836 WO1996003163A1 (en) 1994-07-25 1995-07-17 Composite polyester material having a lubricous surface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10503103A true JPH10503103A (ja) 1998-03-24

Family

ID=23072457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8505788A Pending JPH10503103A (ja) 1994-07-25 1995-07-17 潤滑性表面を有する複合体ポリエステル材料

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0773803A1 (ja)
JP (1) JPH10503103A (ja)
CA (1) CA2195948A1 (ja)
WO (1) WO1996003163A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512560A (ja) * 2004-09-03 2008-04-24 イーストマン ケミカル カンパニー 金属モリブデン粒子を含むポリエステルポリマー及びコポリマー組成物
JP2008519883A (ja) * 2004-11-12 2008-06-12 イーストマン ケミカル カンパニー 炭化チタン粒子を含むポリエステルポリマー及びコポリマー組成物
JP2009247727A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Olympus Corp 医療用チューブ
JP2010005293A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Olympus Corp 複合材料および医療用チューブ
JP2011056028A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Junkosha Co Ltd 医療用チューブ

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996034635A2 (en) 1995-05-05 1996-11-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intraluminal device with lubricious surface
US6217547B1 (en) 1996-01-16 2001-04-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Lubricous and readily bondable catheter shaft
WO1997026027A1 (en) * 1996-01-16 1997-07-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Lubricous and readily bondable catheter shaft
US6042578A (en) 1996-05-13 2000-03-28 Schneider (Usa) Inc. Catheter reinforcing braids
US5824359A (en) * 1997-06-30 1998-10-20 Becton Dickinson And Company Medical device lubricant containing lecithin
US6086970A (en) * 1998-04-28 2000-07-11 Scimed Life Systems, Inc. Lubricious surface extruded tubular members for medical devices
JP4617070B2 (ja) * 2003-07-29 2011-01-19 テルモ株式会社 拡張体付カテーテル
US7582793B2 (en) 2004-09-02 2009-09-01 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7692037B2 (en) 2004-09-02 2010-04-06 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7741515B2 (en) 2004-09-02 2010-06-22 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7572936B2 (en) 2004-09-02 2009-08-11 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7381836B2 (en) 2004-09-02 2008-06-03 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7507857B2 (en) 2004-09-02 2009-03-24 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7692036B2 (en) 2004-11-29 2010-04-06 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7504535B2 (en) 2004-09-02 2009-03-17 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7568361B2 (en) 2004-09-02 2009-08-04 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7589231B2 (en) 2004-09-02 2009-09-15 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7662880B2 (en) 2004-09-03 2010-02-16 Eastman Chemical Company Polyester polymer and copolymer compositions containing metallic nickel particles
US20060165926A1 (en) * 2005-01-27 2006-07-27 Jan Weber Medical devices including nanocomposites
US20060222795A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Howell Earl E Jr Polyester polymer and copolymer compositions containing particles of one or more transition metal compounds
US8557950B2 (en) 2005-06-16 2013-10-15 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. High intrinsic viscosity melt phase polyester polymers with acceptable acetaldehyde generation rates
US7884232B2 (en) 2005-06-16 2011-02-08 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US8734362B2 (en) 2005-07-26 2014-05-27 Edward M. Boyle, JR. Minimally invasive methods and apparatus
US7745512B2 (en) 2005-09-16 2010-06-29 Eastman Chemical Company Polyester polymer and copolymer compositions containing carbon-coated iron particles
US9267007B2 (en) 2005-09-16 2016-02-23 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Method for addition of additives into a polymer melt
US7776942B2 (en) 2005-09-16 2010-08-17 Eastman Chemical Company Polyester polymer and copolymer compositions containing particles of titanium nitride and carbon-coated iron
CA2659281A1 (en) 2006-07-28 2008-01-31 Taylor Medical, Inc. Catheter components formed of a compound of polymer with particles or fibers
US8901272B2 (en) 2007-02-02 2014-12-02 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Polyester polymers with low acetaldehyde generation rates and high vinyl ends concentration
KR20190112314A (ko) 2017-02-02 2019-10-04 프리시즌 토라식, 엘엘씨 표적 조직 적출을 위한 최소 침습 방법과 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589806A (en) * 1978-12-27 1980-07-07 Canon Inc Optical making method of diffusion plate
JPH025723B2 (ja) * 1976-11-15 1990-02-05 Sybron Corp

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3468892D1 (en) * 1983-02-14 1988-02-25 Beatrice Foods Co Polyolefin lubricant systems and polymer composites containing such lubricants
US5073365A (en) * 1989-06-01 1991-12-17 Advanced Polymer Systems Clinical and personal care articles enhanced by lubricants and adjuvants
JPH06507106A (ja) * 1992-02-10 1994-08-11 アドヴァンスト・カーディオヴァスキュラー・システムズ・インコーポレイテッド カテーテル使用のための平滑表面を有する複合材料
WO1994000176A1 (en) * 1992-06-26 1994-01-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Composite material having a lubricous surface for catheter use

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025723B2 (ja) * 1976-11-15 1990-02-05 Sybron Corp
JPS5589806A (en) * 1978-12-27 1980-07-07 Canon Inc Optical making method of diffusion plate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512560A (ja) * 2004-09-03 2008-04-24 イーストマン ケミカル カンパニー 金属モリブデン粒子を含むポリエステルポリマー及びコポリマー組成物
JP2008519883A (ja) * 2004-11-12 2008-06-12 イーストマン ケミカル カンパニー 炭化チタン粒子を含むポリエステルポリマー及びコポリマー組成物
JP2009247727A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Olympus Corp 医療用チューブ
JP2010005293A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Olympus Corp 複合材料および医療用チューブ
JP2011056028A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Junkosha Co Ltd 医療用チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0773803A1 (en) 1997-05-21
WO1996003163A1 (en) 1996-02-08
CA2195948A1 (en) 1996-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503103A (ja) 潤滑性表面を有する複合体ポリエステル材料
US6277093B1 (en) Lubricious and readily bondable catheter shaft
US6010521A (en) Catheter member with bondable layer
US8048352B2 (en) Medical devices
US6663614B1 (en) Catheter shaft having variable thickness layers and method of making
EP0773802B1 (en) Intraluminal catheter with high strength proximal shaft
EP0540858B1 (en) Inflatable member having elastic expansion with limited range
EP1663335B1 (en) Polymeric marker with high radiopacity for use in medical devices
US5290230A (en) Intraluminal catheter with a composite shaft
US5154725A (en) Easily exchangeable catheter system
US5824173A (en) Method for making a balloon catheter
US5879324A (en) Low profile catheter shaft
WO1993015781A1 (en) Composite material having a lubricous surface for catheter use
US6746424B2 (en) Shaftless balloon
US5569196A (en) Trackable intravascular catheter
US6589464B1 (en) Lubricious catheter shaft
WO1994000176A1 (en) Composite material having a lubricous surface for catheter use
EP1706165B1 (en) Medical Devices with Nano-materials
CA2243277A1 (en) Lubricous and readily bondable catheter shaft