JPH10501679A - 電力インバータ用の改良されたemiフィルタ形状 - Google Patents

電力インバータ用の改良されたemiフィルタ形状

Info

Publication number
JPH10501679A
JPH10501679A JP8502244A JP50224495A JPH10501679A JP H10501679 A JPH10501679 A JP H10501679A JP 8502244 A JP8502244 A JP 8502244A JP 50224495 A JP50224495 A JP 50224495A JP H10501679 A JPH10501679 A JP H10501679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emi filter
capacitance
terminals
electrically connected
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8502244A
Other languages
English (en)
Inventor
シャンツ,デイビッド,エル.,ジュニア
ムンロ,ジェームス,エル.
Original Assignee
ノースロップ グラマン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノースロップ グラマン コーポレーション filed Critical ノースロップ グラマン コーポレーション
Publication of JPH10501679A publication Critical patent/JPH10501679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/005Interference suppression
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/538Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a push-pull configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第1および第2電力伝導体(power conductors)(130,132)に並列に電気的に接続された第1および第2容量素子(62,72)と、第1電力伝導体(130)に電気的に直列に接続され第1および第2容量素子(62,72)を分離する誘導素子(106)と、第2容量素子(72)を電子スイッチ(68)に電気的に接続する第1および第2接続部(junctions)(134,136)からなる電気乗物推進システム用のEMIフィルタであって、第1および第2接続部(134,136)の内部インダクタンス(135,137)の和が、第2容量素子(72)の内部インダクタンス(75)よりも小さいことを特徴とする電気乗物推進システム用のEMIフィルタ。

Description

【発明の詳細な説明】 電力インバータ用の改良されたEMIフィルタ形状 関連出願 次に記載する米国特許出願は、この出願と同日に出願されたものであり、この 出願と関連するとともに、参照して導入される。 代理人受付番号第58,295号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「フラットトッピング概念」、 代理人受付番号第58,332号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気誘導モータおよび関連冷却方法」、 代理人受付番号第58,333号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物のための自動車用[2ボルトシステム」、 代理人受付番号第58,334号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物推進システムのための直接冷却スイッチングモジュール」、 代理人受付番号第58,335号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物推進システム」、 代理人受付番号第58,336号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「高電圧モータ制御のための速度制御 およびブートストラップ技術」、 代理人受付番号第58,337号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物推進システムモータコントローラのためのベクトル制御盤」、 代理人受付番号第58,338号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「テストおよび制御を統合したデジタルパルス幅モジュレータ」、 代理人受付番号第58,339号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物のための制御機構」、 代理人受付番号第58,341号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電源とシャーシの間の遺漏電流を検知するための漏電検出回路」、 代理人受付番号第58,342号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物リレーアセンブリ」、 代理人受付番号第58,343号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「三相電力ブリッジアセンブリ」、 代理人受付番号第58,344号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「組込み式(built-in)テスト手段を有する電気乗物推進システム電力ブ リッジ」、 代理人受付番号第58,345号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物推進システムのための電力ブリッジをテストする方法」、 代理人受付番号第58,346号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物電力分配モジュール」、 代理人受付番号第58,347号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物シャーシコントローラ」、 代理人受付番号第58,348号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物システム制御ユニットハウジング」、 代理人受付番号第58,349号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物システム制御ユニットのための低コスト流体冷却ハウジング」 、 代理人受付番号第58,350号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物冷却剤(coolant)ポンプアセンブリ」、 代理人受付番号第58,351号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「熱放散変圧器コイル」、 代理人受付番号第58,352号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物バッテリ充電器」。 発明の背景 発明の分野 本発明は、EMIフィルタに関する。特に本発明は電気乗物推進システムのた めに用いるEMIフィルタに関する。本発明は広い範囲の応用に付されるが、特 にバッテリあるいはバッテリと他の電力源、例えば電源として交流発電器(alte rnator) に接続された熱機関などとの組合せを利用する電気乗物における用途に適し、そ れらとの関連において特に記載される。 関連技術の説明 電気乗物が商業的に成立するためには、そのコストおよびパフォーマンスが、 ガソリンを動力源とするその対応物のものに対抗できるものでなければならない 。通常、乗物の推進システムとバッテリが、乗物のコストおよびパーフォーマン スの競争力に貢献する主要な要因である。 一般に、商業的に受容されるためには、電気乗物推進システムは次の特徴、す なわち(1)通常のガソリンを動力源とする推進システムに匹敵する乗物パーフ ォーマンス、(2)乗物推進のスムーズな制御、(3)再生的ブレーキング、( 4)高い効率、(5)低コスト、(6)自己冷却、(7)電磁干渉(EMI)封 じ込め、(8)漏電検出と自己保護、(9)自己テストおよび診断能力、(10 )外界のシステムとの制御および状態インターフェース、(11)安全な操作お よびメンテナンス、(12)柔軟なバッテリ充電能力、および(13)主バッテ リからの補助12ボルト電力、を備えているべきである。しかしながら、従来技 術においては、電気乗物推進システム設計は主に、モータおよびコントローラを 乗物のパフォーマンスの一組の目標に調和させることからなり、実用的なモータ およびコントローラ設計を得るために、しばしばパフォーマンスが犠牲に なっていた。さらに商業的受容を高める前述の特徴に対する注意がほとんど払わ れていなかった。 例えば、典型的な従来型の電気乗物推進システムは、とりわけ、モータの巻線 に電流を供給する、高電力スイッチングトランジスタを含む電力ブリッジからな っている。動作において、電力ブリッジは電力源からの高電流を高速にスイッチ ングし、例えば電圧棘波(voltage spikes)や調和電流や寄生振動のような実質 的EMIを発生する。この伝導性EMIは、電力ブリッジとその他の部品を相互 接続する電力伝導体を放射体として作用させ、コンピュータやラジオ受信機など の盤上電子装置に干渉し得る放射EMIを出射する。同様に電気乗物のための電 気推進システムなどの高電圧システムにおいては、伝導性EMIはまたシステム 動作を妨げシステム部品を損傷したり劣化させたりする。 しかも、活性緩衝器(active snubber)コンデンサアセンブリなどの従来の電 子フィルタ素子は、一般にフィルタ回路における漂遊(stray)インダクタンス を補償するために抵抗性素子を含んでいる。そのような抵抗性素子は、システム 効率を損ない、熱エネルギーをさらに発生させる。このように、高い効率と自己 冷却が非常に望まれる電気乗物推進システムにおいては、そのような抵抗性素子 は不利である。 発明の概要 従って、本発明は、関連技術の制限と短所に起因する1つ以上の問題を実質的 に除去する、電気乗物推進システムにおいて用いられるEMIフィルタに関する ものである。 本発明の特徴と利点が、以後の記載において規定され、部分的に記載から明ら かになるかあるいは、本発明の実施により学習することができるであろう。本発 明の目的およびその他の利点は、添付の図面と、その記述した記載および請求項 において特に指摘された装置により、実現され達成されるであろう。 これらおよびその他の利点を達成するため、そして具体例に挙げられ広く記載 された本発明の目的にそって、本発明は、第1および第2電力伝導体(power co nductors)と電気的に並列に接続された第1容量素子と、第1および第2端子と 内部誘導要素を有する第2容量素子とを備えてなる電気乗物推進システム用のE MIフィルタを提供する。第2容量素子の第1および第2端子は、第1および第 2電力伝導体に電気的に接続される。 EMIフィルタはさらに、第1および第2の容量素子を分離するように、第1 電力伝導体に直列に電気的に接続された誘導素子を備える。EMIフィルタはま た、第2の容量素子の第1および第2端子を電子スイッチの第1および第2端子 に電気的に接続する第1および第2接続部(junctions)を備える。第1および 第2接続部は第1および第2内部誘導要素を有し、第1および第2接続部の第1 および第2内部誘導要素のインダクタンスの和は、第2容量素子の内部誘導要素 のインダクタンスよりも小さい。 前述の一般的記載と後述の詳細な記載は共に、例示的で説明的であり、請求に かかる本発明を更に説明するものとして意図されていることを理解するべきであ る。 図面の簡単な説明 添付の図面は、本発明の理解を深めるために包含され、この明細書に組入れら てその一部分を構成するものであるが、本発明の現在の好ましい実施態様を図示 し、記載と共に本発明の原理を説明する役割を果たす。図面において、 図1は電気乗物推進システムのブロック図である。 図2は図1の電気乗物推進システムのモータの概略図である。 図3は図1の電気乗物推進システムのモータコントローラの機能図である。 図4は電気乗物推進システムのための第1電力ブリッジアセンブリの概略図で ある。 図5は電気乗物推進システムのための第2電力ブリッジアセンブリの概略図で ある。 図6は図3のモータコントローラの入力フィルタおよびDCリレー制御ユニッ トの概略図である。 図7は本発明の好ましい実施態様に沿った図6の入力フィルタおよびリレー制 御ユニットのEMIフィルタの概略図である。 図8は電気乗物推進システムのための双対(dual)電力ブリッジアセンブリの 一部分の分解図である。 好ましい実施態様の説明 さて、本発明の現在の好ましい実施態様を詳細に参照するが、その例は添付の 図面に図示されている。 本発明は、電気乗物アセンブリに関するものであるが、図1に示される電気乗 物推進システム10に関して記述される。電気乗物推進システム10は、システ ム制御ユニット12と、モータアセンブリ24と、冷却システム32と、バッテ リ40と、DC/DC変換器38とからなる。システム制御ユニット12は、冷 プレート14と、バッテリ充電器16と、モータコントローラ18と、電力分配 モジュール20と、シャーシコントローラ22を備える。モータアセンブリ24 は、レゾルバ(resolver)26と、モータ28と、フィルタ30を備える。冷却 システム32は、オイルポンプユニット34とラジエータ/ファン36を備える 。 バッテリ40は、電気推進システム10のための一次電源としての役目を果た す。バッテリ40は、例えば密封した鉛酸バッテリや、単極硫化リチウム金属バ ッテリや、二極硫化リチウム金属バッテリなどからなり、320ボルトの出力を 供給する。電気乗物推進システム10は、例えば120ボルトから400ボルト まで等の広い範囲の電圧で働き、負荷あるいは放電の深さに起因する、バッテリ 40の出力電圧における変化に対応できることが好ましい。しかしながら、電気 乗物推進システ ム10は、約320ボルトの名目バッテリ電圧に対して最適化されていることが 好ましい。 図2に示すように、モータ28は、従来の内燃機関に匹敵するパフォーマンス を得るために、零速度で高いトルクを発生するための2つの同型の電気的に絶縁 された位相毎の巻線(巻線A1およびA2は「A」位相用であり、巻線B1およ びB2は「B」位相用であり、巻線C1およびC2は「C」位相用である)を有 する、三相のAC誘導モータである。モータ28の各相における2つの巻線は、 実質的に互いの上に(積み重なるように)整列していて、電気的にそれぞれの巻 線が位相の全電力の約半分を提供するような位相にあることが好ましい。 図3に示すように、入力フィルタと、DCリレー制御ユニット44は、本発明 のEMIフィルタのいくつかの部品を含むものであるが、モータコントローラ1 8に包含されている。モータコントローラ18はまた、低電圧電源42と、ベク トル制御盤46と、第1および第2電力ブリッジ48および50をそれぞれ備え ている。 低電圧電源42は、DC/DC変換器38からの12ボルトの出力を変換し、 入力フィルタおよびDCリレー制御ユニット44と、ベクトル制御盤46と、第 1電力ブリッジ48と、第2電力ブリッジ50に、+5V、+/−15V、およ び+20Vの出力を提供する。低電圧電源42は、技術分野において知られる市 販の電源からなっていてもよい。 ベクトル制御盤46は、マイクロプロセッサをベースとする デジタルおよびアナログの電子システムからなる。ベクトル制御盤46は、その 第1次の機能として、シャーシコントローラ22からの、運転者に始まる加速お よびブレーキング要求を受け取る。次に、ベクトル制御盤46は、レゾルバ26 からローター位置の測定値を取得し、第1および第2電力ブリッジ48および5 0からそれぞれ電流測定値を取得して、これらの測定値を使用することによりそ れぞれ第1および第2電力ブリッジ48および50を駆動するためのパルス幅変 調(PWM)した電圧波形を発生させ、モータ28に所望の加速あるいはブレー キング効果を生成する。PWM電圧波形は、要求されたトルク出力を生成するよ うに設計された制御プログラムに従って発生させる。ベクトル制御盤46はまた 、入力フィルタおよびDCリレー制御ユニット44と、オイルポンプユニット3 4と、ラジエータ/ファン36と、バッテリ充電器16と、入力フィルタおよび DCリレー制御ユニット44と、組込み式(built-in)テスト回路と、乗物連通 (vehicle communication)および、漏電検出(fault detection)を制御する機 能を有する。 第1電力ブリッジ48の概略図が図4に示され、第2電力ブリッジ50の概略 図が図5に示されている。第1および第2電力ブリッジ48および50は、直流 入力電流を三相の出力交流に変換する。第1電力ブリッジ48は、好ましくは3 40ボルトであるバッテリ40から高電圧入力電流を受取り、端子A1、B1、 およびC1に交流を出力する。第2電力ブリッジ50もまた、好ましくは340 ボルトであるバッテリ40から高電圧 入力電流を受取り、端子A2、B2、およびC2に交流を出力する。 第1電力ブリッジ48は、3つの絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGB T)回路52a、52b、52cを有し、第2電力ブリッジ50は、3つの同じ IGBT回路54a、54b、54cを有する。3つのIGBT回路52a、5 2b、52cと、3つのIGBT回路54a、54b、54cは、三相の交流を 6つの出力に発生することが好ましい。それぞれのIGBT回路52a−54c において、2つのIGBT68は直列に接続されている。ダイオード70がそれ ぞれのIGBT68の電流路の両端に接続されており、第2容量素子72が、直 列に接続されたIGBT68の結合した(combined)電流路の両端に接続されて いる。 特にIGBT回路52aを例に取ると、IGBT68aのコレクタ69aはバ ッテリ40の正極に電気的に接続され、IGBT68aのエミッタ71aはIG BT68bのコレクタ69bに電気的に接続され、IGBT68bのエミッタ7 1bはバッテリ40の負極に電気的に接続されている。出力端子A1は、IGB T68aのエミッタ71aとIGBT68bのコレクタ69bに電気的に接続さ れている。ダイオード70は、IGBT68aおよび68bの電流路の両端に接 続されている。 第1電力ブリッジ48におけるIGBT68のゲート73はゲート駆動回路5 6a、56b、および56cに接続され、第2電力ブリッジ50におけるIGB T68のゲート73はゲー ト駆動回路58a、58b、および58cに接続されている。ゲート駆動回路5 6a、56b、56c、58a、58b、および58cは、選択的にIGBT6 8をスイッチングするためIGBT68のゲート73に供給されるパルスを発生 する。このように、ゲート駆動回路56a、56b、および56cは、第1電力 ブリッジ48におけるスイッチングのタイミングを制御し、ゲート駆動回路58 a、58b、および58cは、第2電力ブリッジ50におけるスイッチングのタ イミングを制御する。 本発明のEMIフィルタの部品を含んでいる、入力フィルタおよびDCリレー 制御ユニット44は、電力分配モジュール20の320ボルトの出力を、第1お よび第2の電力ブリッジ48および50にそれぞれ接続するための電気的接続部 を備える。入力フィルタおよびDCリレー制御ユニット44は、さらに、電力分 配モジュール20の320ボルトの出力を、第1、および第2の電力ブリッジ4 8および50のそれぞれと電圧検知回路およびシャーシ接地漏電回路を含む種々 のBIT回路どにつなぐ接続を切断するリレー回路を備える。入力フィルタおよ びDCリレー制御ユニット44は、ベクトル制御盤46から制御信号を受取り、 そこへ状態信号、例えばBIT信号、を送出することが好ましい。 図6は入力フィルタおよびDCリレー制御ユニット44を含む回路の電気的ダ イヤグラムである。上述のように、回路は、電力分配モジュール20の320ボ ルトの出力を第1および第 2電力ブリッジ48および50に接続する、入力フィルタおよびDCリレー制御 ユニット44は、漏電検出回路152、第1および第2電圧検出器154および 156、主リレー回路158および、予備充電/放電リレー回路60を備える。 漏電検出回路152は、乗物シャーシへの遺漏電流を検知し、ベクトル制御盤4 6から制御信号を受取り、そこへ状態信号を送出する。第1電圧検出器154は 、入力フィルタおよびDCリレー制御ユニット44への入力電圧を検知し、ベク トル制御盤46に状態信号を送出する。第2電圧検出器156は、主リレー回路 158と予備充電/放電リレー回路60から第1容量素子62に供給される電圧 を検知する。第2電圧検出器156はまた、ベクトル制御盤46に状態信号を送 出する。ベクトル制御盤46からの制御信号に応答して、主リレー回路158は 、電力分配モジュール20の320ボルトの出力を、それぞれ第1および第2電 力ブリッジ48および50に選択的に接続したり切断したりする。入力フィルタ およびDCリレー制御ユニット44はさらに、誘導素子106と、第1容量素子 62と、共通モードのチョークコイル142を含む、本発明のEMIフィルタの 部品を有している。 図7はそれぞれ第1および第2電力ブリッジ48および50の直列に接続した IGBT68への接続部を含む、本発明のEMIフィルタの実施態様の概略図で ある。本発明のEMIフィルタは、第1および第2電力伝導体130および13 2にそれぞれ並列に電気的に接続した第1容量素子62を備える。第1 容量素子62は、約3500マイクロファラッドの静電容量を有する電解コンデ ンサなどの極性コンデンサであることが好ましい。第1および第2電力伝導体1 30および132はそれぞれ、電気乗物推進システム10のバッテリ40への電 気的接続のための電力分配モジュール20への電気的接続部を提供する。第1お よび第2電力伝導体130および132は、絶縁した電力ケーブルと、積層した バスバー部と、入力端子(以下に記載)の組合せを備えることが好ましい。 本発明のEMIフィルタはさらに、6つの第2容量素子72を備える。1つの 第2容量素子72は、IGBT回路52a、52b、52c、54a、54b、 および54cのそれぞれに付随している。それぞれの第2容量素子72は、それ ぞれ第1および第2端子74aおよび74bを備える。それぞれの第2容量素子 72は、ポリプロピレンフィルムコンデンサなどのように複数のフィルムコンデ ンサからなることが好ましい。それぞれの第2容量素子72は、内部誘導要素7 5を有している。第2容量素子72の内部誘導要素75は、構成要素の漂遊ある いは内在インダクタンスである。第2容量素子72のフィルムコンデンサは、第 2容量素子72の内部誘導要素75のインダクタンスを減少させるために電気的 に相互接続され物理的に配置される。それぞれの第2容量素子72の内部誘導要 素75のインダクタンスは10ナノヘンリよりも小さく、かつ第2容量素子72 の静電容量は約45マイクロファラッドであることが好ましい。ニュージャージ ー州イートンタウンの「Electronic Concepts,Inc.」からの要素モデル第MP9−11049K号は、第2容量素 子72として用いるのに好適である。 それぞれの第2容量素子72の第1および第2端子74aおよび74bは、付 随する第1および第2接続部134および136によってそれぞれ、付随する直 列に接続したIGBT68に電気的に接続される。第1および第2接続部の13 4および136のそれぞれは、第1および第2内部誘導要素135および137 をそれぞれ有している。第1および第2接続部134および136のそれぞれの 第1および第2内部誘導要素135および137は、これらの構成要素の漂遊あ るいは内在インダクタンスである。第1および第2接続部134および136は それぞれ、それらの付随する内部誘導要素を減少させるように構成される。第1 および第2接続部134および136のそれぞれの対の第1および第2内部誘導 要素135および137のインダクタンスの和は、それぞれの付随する第2容量 素子72の内部誘導要素75のインダクタンスよりも小さいことが好ましい。例 えは、第1および第2接続部134および136のそれぞれの対の第1および第 2内部誘導要素135および137のインダクタンスの和は、約10ナノヘンリ よりも小さい。 第1および第2接続部134および136のそれぞれの対の第1および第2内 部誘導要素135および137のインダクタンスを減少させるため、第1および 第2接続部134および136のそれぞれの対に付随する第2容量素子72は、 図8に示すようにそれらの付随する直列に接続したIGBT68に連結 されることが好ましい。 図8は双対(dual)電力ブリッジ48の分解図であり、6つのIGBT回路5 2の1つが示されている。コンデンサ72を含むこのアセンブリの説明が以下に 記載され、代理人受付番号第58,343号を有し本出願と同日に出願された共 係属米国特許出願「三相電力ブリッジアセンブリ」にも記載されている。双対電 力ブリッジ48は、積層バスバー82上に組み立てられる。バスバー82の上方 プレート84は、入力端子90を通して電力分配モジュール20に電気的に接続 し、バスバーの下方プレート86もまた、入力端子92を通して電力分配モジュ ール20に電気的に接続し、それによって、上方プレート84と入力端子90は 第2電力伝導体132の一部分を形成し、下方プレート86と入力端子92は第 1電力伝導体130の一部分を形成する。絶縁層88は、上方および下方プレー トの間に挟持される。電気的スイッチとコンデンサは、積層したバスバー82を 挟持する。この構造において、1つは正電圧用であり1つは負電圧用である2つ のファスナーは、バスバー82と、コンデンサと、スイッチを電気的にかつ機械 的に接続することができる。 図8に示すように、バスバー82は、第2容量素子72と、IGBT68およ びダイオード70を含むIGBTパッケージ96の間に挟持される。2つの直列 に接続したIGBT68および付随するダイオード70は、プラスチックなどの 電気的絶縁性注封材料(potting compound)に覆われてIGBTパッ ケージ96を形成する。図8は双対電力ブリッジの実施態様において好適に用い られるU字形状のバスバー82を示す。バスバーのそれぞれの側は3つのIGB Tパッケージ96を、それらの付随する第2容量素子72に接続する。また別の 、単一電力ブリッジの実施態様においては、直線のバスバーが、3つのIGBT パッケージ96を、それらの付随する第2容量素子72に接続するために用いら れることが好ましい。双対電力ブリッジの実施態様においては、東芝部品(part )第 MG300J2YS45号によって製造されたIGBTパッケージを用いることができ 、単一電力ブリッジの実施態様においては、パワーレックス(Powerex)部品(p art)第 CM400DY-12E号によって製造されたIGBTパッケージを用いることが できる。 伝導性ベースプレート118がIGBTパッケージ96の1つの側に取り付け られ、電気的端子122,124、および126がIGBTパッケージ96の反 対側に取り付けられる。電気的および熱的に伝導性のガスケット131が、IG BTパッケージ96と冷却プレート(図示せず)の間に挿入される。 図4に示されるIGBT回路52aを例にとると、電気的端子122はIGB T68bのエミッタに接続され、電気的端子124はIGBT68aのコレクタ に接続され、電気的端子126は、IGBT68aのエミッタとIGBT68b のコレクタに接続される。孔114および116が電気的端子122および12 4にそれぞれ形成される。孔114および116は、例えば穿孔(drilling)あ るいは鋳型成形(molding)により 形成することができる。ゲート駆動(図4)回路56aは、端子128および1 29に接続する。 第2容量素子72は、孔110および112を備え、それらの孔110および 112は第2容量素子72の第1および第2端子74aおよび74b(図7)に それぞれ露出される。第2容量素子72、バスバー82、およびIGBTパッケ ージ96は、電気的伝導性コネクタ98および100(図8)に共に接続される 。コネクタ98は孔110、下方プレート孔107および孔116にはめこまれ る。コネクタ100は孔112、上方プレート孔108および孔114にはめこ まれる。ロッド、クリップ、ボルト、リベット、あるいはネジなどのコネクタを 用いることができるが、ネジが好ましい。図8に示すように、もしネジが用いら れるならば、孔114および116はネジ切りされている。 このように、第1および第2接続点134および136は、IGBTパッケー ジ96がそれらの付随する第2容量素子72に隣接(abut)するように配列され る。このことは放射ループの長さを最小にし、放射EMIを低減する。 本発明のEMIフィルタは、さらに第1電力伝導体130に並列に、誘導素子 106を有する。誘導素子106は、当該技術分野で知られているように、フェ ライトコアを有するコイル誘導子からなる。誘導子素子106のインダクタンス は、約10マイクロヘンリであることが好ましい。誘導素子106は第1容量素 子62を第2容量素子72から分離する。第1容量素 子62を第2容量素子72から誘導的に絶縁することにより、第1および第2電 力ブリッジ48および50はそれぞれ、スイッチングの際、付随する第2容量素 子72から大部分の電流を引き出し、大部分の電流が相対的に小さな漂遊インダ クタンスを有する小さな放射ループから引き出されることを確実にし、これによ り例えば寄生振動によって引き起こされる放射EMIおよび伝導EMIの両方を 低減する。 本発明のEMIフィルタはさらに、共通モードチョークコイル142(図7) と、第1および第2貫通コンデンサ138および140のそれぞれを備える。共 通モードチョークコイル142は、第1および第2電力伝導体130および13 2にそれぞれ並列に電気的に接続され、約10マイクロヘンリのインダクタンス を有している。第1および第2電力伝導体130および132をフェライト材料 の円環体(toroidal)コアに通すことにより形成される共通モードチョークコイ ル142は、第1および第2電力伝導体からの共通モードの雑音(noise)を濾 過(filter)するために用いられる。第1および第2貫通コンデンサ138およ び140は、それぞれ第1および第2電力伝導体130および132と、回路共 通接続部141の間に電気的に接続される。それぞれのフィルムコンデンサは約 0.4マイクロファラッドの静電容量を有し、第1および第2電力伝導体130 および132からの高周波雑音を濾過する役割を果たす。第1および第2貫通コ ンデンサ138および140はそれぞれモータコントローラ(図示せず)の接地 した囲いの境界の 近くに載置され、高周波雑音がそれぞれ第1および第2電力伝導体130および 132の他の部分に放射されることを防ぐことか好ましい。 本発明の精神あるいは範囲から逸脱することなく、本発明に種々の修正や変更 をなすことができることは、当業者にとって明らかであろう。したがって、本発 明の修正や変更は、それらが添付の請求項およびそれらの均等物の範囲に入る限 り、本発明によってカバーされることが意図されている。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月1日 【補正内容】 明細書 電力インバータ用の改良されたEMIフィルタ形状 関連出願 次の文献か、技術の状態として、承認される。 英国特許第GB−A−2−242 580号、「改良されたバスプレート配置 を有するインバータユニット」、 EPE’91vol.2.1991、フローレンス、「IGBTを有する高電 力PWMインバータの設計様相(design aspects)」。 次に記載する米国特許出願は、この出願と同日に出願されたものであり、ここ において技術の状態として参照される。 代理人受付番号第58,295号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「フラットトッピング概念」、 代理人受付番号第58,332号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気誘導モータおよび関連冷却方法」、 代理人受付番号第58,333号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物のための自動車用12ボルトシステム」、 代理人受付番号第58,334号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物推進システムのための直接 冷却スイッチングモジュール」、 代理人受付番号第58,335号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「電気乗物推進システム」、 代理人受付番号第58,336号を有し、本出願と同日に出願された、米国特 許出願「高電圧モータ制御のための速度制御 請求の範囲 1.電源と、第1および第2端子を有する電子スイッチと、第1および第2端子 を電源にそれぞれ電気的に接続する第1および第2電力伝導体とを含む電気乗物 推進システム用のEMIフィルタであって、 第1および第2電力伝導体(130,132)と電気的に並列に接続された第 1容量素子(62)と、 第1および第2端子(74a,74b)と内部誘導要素(75)とを有し、そ の第1および第2端子(74a,74b)が第1および第2電力伝導体(130 ,132) にそれぞれ電気的に接続された第2容量素子(72)と、 第1電力伝導体(130)と電気的に直列に接続され、第1および第2容量素 子(62,72)を分離する誘導素子(106)と、 第2容量素子(72)の第1および第2端子(74a,74b)を電子スイッ チ(68)の第1および第2端子にそれぞれ電気的に接続し、それぞれ第1およ び第2内部誘導要素(135,137)を有する第1および第2接続部(134 ,136) とを備え、 第1および第2接続部(134,136)の第1および第2内部誘導要素(1 35,137) のインダクタンスの和が、第2容量素子(72)の内部誘導要素 のインダクタンスよりも小さい電気乗物推進システム用のEMIフィルタ。 2.第2容量素子(72)の内部誘導要素(75)のインダクタンスが10ナノ ヘンリーよりも小さい請求項1記載のEMIフィルタ。 3.第2容量素子(72)が電子スイッチ(68)に隣接している請求項1記載 のEMIフィルタ。 4.第1容量素子(62)か電解コンデンサからなる請求項2記載のEMIフィ ルタ。 5.第2容量素子(72)がフィルムコンデンサからる請求項4記載のEMIフ ィルタ。 6.第2容量素子(72)がポリプロピレンフィルムコンデンサからなる請求項 5記載のEMIフィルタ。 7.第2容量素子(72)が複数のフィルムコンデンサからなる請求項4記載の EMIフィルタ。 8.第1容量素子(62)が約3500のマイクロファラッドの静電容量を持ち 、 第2容量素子(72)が約45マイクロファラッドの静電容量を持ち、 誘電素子(106)が約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ請求項 5記載のEMIフィルタ。 9.第1電力伝導体(130)と回路共通接続部(141)との間に電気的に接 続された第1貫通コンデンサ(138)と、 第2電力伝導体(132)と回路共通接続部(141)との間に電気的に接続 された第2貫通コンデンサ(140)と、 第1および第2電力伝導体(130,132)と直列に接続 された共通モードチョークコイル(142)とをさらに備えてなる請求項2記載 のEMIフィルタ。 10.第1電力伝導体(130)と回路共通接続部(141)との間に電気的に 接続された第1貫通コンデンサ(138)と、 第2電力伝導体(132)と回路共通接続部(141)との間に電気的に接続 された第2貫通コンデンサ(140)と、 第1および第2電力伝導体(130,132)と直列に接続された共通モード チョークコイル(142)とをさらに備えてなる請求項8記載のEMIフィルタ 。 11.第1貫通コンデンサ(138)が約0.4マイクロファラッドの静電容量 を持つフィルムコンデンサからなり、 第2貫通コンデンサ(140)が約0.4マイクロファラッドの静電容量を持 つフィルムコンデンサからなり、 共通モードチョークコイル(142)が約10マイクロヘンリーのインダクタ ンスを持つ請求項10記載のEMIフィルタ。 12.電源と、第1および第2端子を有する電子スイッチと、第1および第2端 子を電源にそれぞれ電気的に接続する第1および第2電力伝導体とを含む電気乗 物推進システム用のEMIフィルタであって、 第1および第2電力伝導体(130,132)と電気的に並列に接続され、約 3500マイクロファラッドの静電容量を持つ電解コンデンサからなる第1容量 素子(62)と、 複数のフィルムコンデンサと、第1および第2端子(74a,74b)と、内 部誘導要素(75)と、内部容量要素とを有し、 その第1および第2端子(74a,74b)が第1および第2電力伝導体(13 0,132) にそれぞれ電気的に接続された第2容量素子(72)と、 第1電力伝導体(130)と電気的に直列に接続され、第1および第2容量素 子(62,72)を分離するとともに、約10マイクロヘンリーのインダクタン スを持つ誘導素子(106)と、 第2容量素子(72)の第1および第2端子(74a,74b)を電子スイッ チ(68)の第1および第2端子にそれぞれ電気的に接続し、それぞれ第1およ び第2内部誘導要素(135,137)を有する第1および第2接続部(134 ,136) とを備え、 第1および第2接続部(134,136)の第1および第2内部誘導要素(1 35,137) のインダクタンスの和が10ナノヘンリーよりも小さく、第2容 量素子(72)の内部誘導要素(75)のインダクタンスが10ナノヘンリーよ りも小さく、内部容量要素(72)の静電容量が約45マイクロファラッドであ る電気乗物推進システム用のEMIフィルタ。 13.第2容量素子(72)が電子スイッチ(68)に隣接している請求項12 記載のEMIフィルタ。 14.第1電力伝導体(130)と回路共通接続部(141)との間に電気的に 接続された第1貫通コンデンサ(138)と、 第2電力伝導体(132)と回路共通接続部(141)との間に電気的に接続 された第2貫通コンデンサ(140)と、 第1および第2電力伝導体(130,132)と直列に接続された共通モード チョークコイル(142)とをさらに備え、 第1貫通コンデンサ(138)が約0.4マイクロファラッドの静電容量を持 つフィルムコンデンサからなり、 第2貫通コンデンサ(140)が約0.4マイクロファラッドの静電容量を持 つフィルムコンデンサからなり、 共通モードチョークコイル(142)が約10マイクロヘンリーのインダクタ ンスを持つ請求項13記載のEMIフィルタ。 15.電源と、第1および第2端子を有する複数の電子スイッチと、複数の電子 スイッチの第1および第2端子を電源にそれぞれ電気的に接続する第1および第 2電力伝導体とを含む多相電気乗物推進システム用のEMIフィルタであって、 第1および第2電力伝導体(130,132)と電気的に並列に接続された第 1容量素子(62)と、 複数の電子スイッチにそれぞれ連結され、それぞれ第1および第2端子(74 a,74b) と内部誘導要素(75)とを有し、その第1および第2端子(74 a,74b) が第1および第2電力伝導体(130,132)にそれぞれ電気的 に接続された第2容量素子(72)と、 第1電力伝導体(130)と電気的に直列に接続され、第1容量素子(62) と複数の第2容量素子(72)とを分離する第1誘導素子と(106)、 第2容量素子(72)にそれぞれ連結され、連結された第2容量素子(72) の第1および第2端子(74a,74b)を、 連結された電子スイッチ(68)の第1および第2端子にそれぞれ接続し、それ ぞれ第1および第2内部誘導要素(135,137)を有した第1および第2接 続部(134,136)とを備え、 第1および第2接続部(134,136)にそれぞれ連結された第1および第 2内部誘導要素(135,137)のインダクタンスの和が、連結された第2容 量素子(72)の内部誘導要素(75)のインダクタンスよりも小さい多相電気 乗物推進システム用のEMIフィルタ。 16.各第2容量素子(72)の内部誘導要素のインダクタンス(75)が10 ナノヘンリーよりも小さい請求項1記載のEMIフィルタ。 17.各電子スイッチ(68)が、連結された第2容量素子(72)にそれぞれ 隣接している請求項1記載のEMIフィルタ。 18.第1容量素子(62)が電解コンデンサからなる請求項16記載のEMI フィルタ。 19.各第2容量素子(72)がフィルムコンデンサからなる請求項17記載の EMIフィルタ。 20.各第2容量素子(72)がポリプロピレンフィルムコンデンサからなる請 求項17記載のEMIフィルタ。 21.各第2容量素子(72)が複数のフィルムコンデンサからなる請求項17 記載のEMIフィルタ。 22.第1容量素子(62)が約3500マイクロファラッド の静電容量を持ち、 各第2容量素子(72)が約45マイクロファラッドの静電容量を持ち、 誘導要素(106)が約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ請求項 17記載のEMIフィルタ。 23.第1電力伝導体(130)と回路共通接続部(141)との間に電気的に 接続された第1貫通コンデンサ(138)と、 第2電力伝導体(132)と回路共通接続部(141)との間に電気的に接続 された第2貫通コンデンサ(140)と、 第1および第2電力伝導体(130,132)と直列に接続された共通モード チョークコイル(142)とをさらに備えてなる請求項15記載のEMIフィル タ。 24.第1電力伝導体(130)と回路共通接続部(141)との間に電気的に 接続された第1貫通コンデンサ(138)と、 第2電力伝導体(132)と回路共通接続部(141)との間に電気的に接続 された第2貫通コンデンサ(140)と、 第1および第2電力伝導体(130,132)と直列に接続された共通モード チョークコイル(142)とをさらに備えてなる請求項22記載のEMIフィル タ。 25.第1貫通コンデンサ(138)がフィルムコンデンサからなるとともに約 0.4マイクロファラッドの静電容量を持ち、 第2貫通コンデンサ(140)がフィルムコンデンサからなるとともに約0. 4マイクロファラッドの静電容量を持ち、 共通モードチョークコイル(142)が約10マイクロヘン リーのインダクタンスを持つ請求項24記載のEMIフィルタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.電源と、第1および第2端子を有する電子スイッチと、第1および第2端子 を電源にそれぞれ電気的に接続する第1および第2電力伝導体とを含む電気乗物 推進システム用のEMIフィルタであって、 第1および第2電力伝導体と電気的に並列に接続された第1容量素子と、 第1および第2端子と内部誘導要素とを有し、その第1および第2端子が第1 および第2電力伝導体にそれぞれ電気的に接続された第2容量素子と、 第1電力伝導体と電気的に直列に接続され、第1および第2容量素子を分離す る誘導素子と、 第2容量素子の第1および第2端子を電子スイッチの第1および第2端子にそ れぞれ電気的に接続し、それぞれ第1および第2内部誘導要素を有する第1およ び第2接続部とを備え、 第1および第2接続部の第1および第2内部誘導要素のインダクタンスの和が 、第2容量素子の内部誘導要素のインダクタンスよりも小さい電気乗物推進シス テム用のEMIフィルタ。 2.第2容量素子の内部誘導要素のインダクタンスが10ナノヘンリーよりも小 さい請求項1記載のEMIフィルタ。 3.第2容量素子が電子スイッチに隣接している請求項1記載のEMIフィルタ 。 4.第1容量素子が電解コンデンサからなる請求項2記載のE MIフィルタ。 5.第2容量素子がフィルムコンデンサからる請求項4記載のEMIフィルタ。 6.第2容量素子がポリプロピレンフィルムコンデンサからなる請求項5記載の EMIフィルタ。 7.第2容量素子が複数のフィルムコンデンサからなる請求項4記載のEMIフ ィルタ。 8.第1容量素子が約3500のマイクロファラッドの静電容量を持ち、 第2容量素子が約45マイクロファラッドの静電容量を持ち 誘電素子が約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ請求項5記載のE MIフィルタ。 9.第1電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第1貫通コン デンサと、 第2電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第2貫通コンデ ンサと、 第1および第2電力伝導体と直列に接続された共通モードチョークコイルとを さらに備えてなる請求項2記載のEMIフィルタ。 10.第1電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第1貫通コ ンデンサと、 第2電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第2貫通コンデ ンサと、 第1および第2電力伝導体と直列に接続された共通モード チョークコイルとをさらに備えてなる請求項8記載のEMIフィルタ。 11.第1貫通コンデンサが約0.4マイクロファラッドの静電容量を持つフィ ルムコンデンサからなり、 第2貫通コンデンサが約0.4マイクロファラッドの静電容量を持つフィルム コンデンサからなり、 共通モードチョークコイルが約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ 請求項10記載のEMIフィルタ。 12.電源と、第1および第2端子を有する電子スイッチと、第1および第2端 子を電源にそれぞれ電気的に接続する第1および第2電力伝導体とを含む電気乗 物推進システム用のEMIフィルタであって、 第1および第2電力伝導体と電気的に並列に接続され、約3500マイクロフ ァラッドの静電容量を持つ電解コンデンサからなる第1容量素子と、 複数のフィルムコンデンサと、第1および第2端子と、内部誘導要素と、内部 容量要素とを有し、その第1および第2端子が第1および第2電力伝導体にそれ ぞれ電気的に接続された第2容量素子と、 第1電力伝導体と電気的に直列に接続され、第1および第2容量素子を分離す るとともに、約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ誘導素子と、 第2容量素子の第1および第2端子を電子スイッチの第1および第2端子にそ れぞれ電気的に接続し、それぞれ第1および 第2内部誘導要素を有する第1および第2接続部とを備え、 第1および第2接続部の第1および第2内部誘導要素のインダクタンスの和が 10ナノヘンリーよりも小さく、第2容量素子の内部誘導要素のインダクタンス が10ナノヘンリーよりも小さく、内部容量要素の静電容量が約45マイクロフ ァラッドである電気乗物推進システム用のEMIフィルタ。 13.第2容量素子が電子スイッチに隣接している請求項12記載のEMIフィ ルタ。 14.第1電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第1貫通コ ンデンサと、 第2電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第2貫通コンデ ンサと、 第1および第2電力伝導体と直列に接続された共通モードチョークコイルとを さらに備え、 第1貫通コンデンサが約0.4マイクロファラッドの静電容量を持つフィルム コンデンサからなり、 第2貫通コンデンサが約0.4マイクロファラッドの静電容量を持つフィルム コンデンサからなり、 共通モードチョークコイルが約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ 請求項13記載のEMIフィルタ。 15.電源と、第1および第2端子を有する複数の電子スイッチと、複数の電子 スイッチの第1および第2端子を電源にそれぞれ電気的に接続する第1および第 2電力伝導体とを含む多相電気乗物推進システム用のEMIフィルタであって、 第1および第2電力伝導体と電気的に並列に接続された第1容量素子と、 複数の電子スイッチにそれぞれ連結され、それぞれ第1および第2端子と内部 誘導要素とを有し、その第1および第2端子が第1および第2電力伝導体にそれ ぞれ電気的に接続された第2容量素子と、 第1電力伝導体と電気的に直列に接続され、第1容量素子と複数の第2容量素 子とを分離する第1誘導素子と、 第2容量素子にそれぞれ連結され、連結された第2容量素子の第1および第2 端子を、連結された電子スイッチの第1および第2端子にそれぞれ接続し、それ ぞれ第1および第2内部誘導要素を有した第1および第2接続部とを備え、 第1および第2接続部にそれぞれ連結された第1および第2内部誘導要素のイ ンダクタンスの和が、連結された第2容量素子の内部誘導要素のインダクタンス よりも小さい多相電気乗物推進システム用のEMIフィルタ。 16.各第2容量素子の内部誘導要素のインダクタンスが10ナノヘンリーより も小さい請求項1記載のEMIフィルタ。 17.各電子スイッチが、連結された第2容量素子にそれぞれ隣接している請求 項1記載のEMIフィルタ。 18.第1容量素子が電解コンデンサからなる請求項16記載のEMIフィルタ 。 19.各第2容量素子がフィルムコンデンサからなる請求項17記載のEMIフ ィルタ。 20.各第2容量素子がポリプロピレンフィルムコンデンサからなる請求項17 記載のEMIフィルタ。 21.各第2容量素子が複数のフィルムコンデンサからなる請求項17記載のE MIフィルタ。 22.第1容量素子が約3500マイクロファラッドの静電容量を持ち、 各第2容量素子が約45マイクロファラッドの静電容量を持ち、 誘導要素が約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ請求項17記載の EMIフィルタ。 23.第1電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第1貫通コ ンデンサと、 第2電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第2貫通コンデ ンサと、 第1および第2電力伝導体と直列に接続された共通モードチョークコイルとを さらに備えてなる請求項15記載のEMIフィルタ。 24.第1電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第1貫通コ ンデンサと、 第2電力伝導体と回路共通接続部との間に電気的に接続された第2貫通コンデ ンサと、 第1および第2電力伝導体と直列に接続された共通モードチョークコイルとを さらに備えてなる請求項22記載のEMIフィルタ。 25.第1貫通コンデンサがフィルムコンデンサからなるとともに約0.4マイ クロファラッドの静電容量を持ち、 第2貫通コンデンサがフィルムコンデンサからなるとともに約0.4マイクロ ファラッドの静電容量を持ち、 共通モードチョークコイルが約10マイクロヘンリーのインダクタンスを持つ 請求項24記載のEMIフィルタ。
JP8502244A 1994-06-10 1995-06-01 電力インバータ用の改良されたemiフィルタ形状 Pending JPH10501679A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/258,153 US5552976A (en) 1994-06-10 1994-06-10 EMI filter topology for power inverters
US08/258,153 1994-06-10
PCT/US1995/006968 WO1995034940A1 (en) 1994-06-10 1995-06-01 Improved emi filter topology for power inverters

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10501679A true JPH10501679A (ja) 1998-02-10

Family

ID=22979314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8502244A Pending JPH10501679A (ja) 1994-06-10 1995-06-01 電力インバータ用の改良されたemiフィルタ形状

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5552976A (ja)
EP (1) EP0764359B1 (ja)
JP (1) JPH10501679A (ja)
KR (1) KR970704263A (ja)
CN (1) CN1075277C (ja)
AT (1) ATE197361T1 (ja)
CA (1) CA2192465A1 (ja)
DE (1) DE69519294T2 (ja)
MY (1) MY130640A (ja)
TW (1) TW361007B (ja)
WO (1) WO1995034940A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531461A (ja) * 2010-06-29 2013-08-01 エーシー プロパルジョン, インコーポレッド 一体型充電を用いたオープンデルタモータ駆動装置
JP2018011400A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 富士電機株式会社 単相インバータユニット

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781419A (en) * 1996-04-12 1998-07-14 Soft Switching Technologies, Inc. Soft switching DC-to-DC converter with coupled inductors
US6055164A (en) * 1997-11-13 2000-04-25 Lucent Technologies Inc. System and method for attenuating induced EMI and power converter employing the same
DE19782247T1 (de) * 1997-11-25 2000-02-10 Mitsubishi Electric Corp Energieumrichter
US6738239B2 (en) * 2001-02-26 2004-05-18 Woodward Governor Company Active snubber circuit for electrical rotary actuator
US6987372B1 (en) 2001-04-11 2006-01-17 Rockwell Automation Technologies, Inc. Integrated DC link choke and method for suppressing common-mode voltage in a motor drive
US7132812B1 (en) 2001-04-11 2006-11-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Integrated DC link choke and method for suppressing common-mode voltage in a motor drive
US6617814B1 (en) 2001-04-11 2003-09-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Integrated DC link choke and method for suppressing common-mode voltage in a motor drive
US6614668B2 (en) 2002-01-10 2003-09-02 Adc Telecommunications, Inc. Method and system for limiting in rush current of a power supply filter
FR2842042A1 (fr) * 2002-07-04 2004-01-09 Valeo Equip Electr Moteur Module de controle et de puissance d'un alterno-demarreur integrale
FR2867323B1 (fr) * 2004-03-05 2006-10-20 Valeo Climatisation Systeme de commande de vitesse d'un moteur de groupe moto-ventilateur, notamment pour une installation de chauffage et/ou de climatisation de vehicule automobile
US7095636B2 (en) 2004-09-15 2006-08-22 Honeywell International Inc. Electromagnetic interference filter for an autotransformer
FR2881016B1 (fr) * 2005-01-17 2007-03-16 Valeo Vision Sa Ballast de lampe a decharge notamment pour projecteur de vehicule
US7525825B2 (en) * 2005-09-02 2009-04-28 Gm Global Technology Operations, Inc. Snap in high power, high current connector with integrated EMI filtering
FR2895593B1 (fr) * 2005-12-23 2008-03-07 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante a phases decouplees
JP4987495B2 (ja) * 2007-01-25 2012-07-25 株式会社東芝 鉄道車両駆動用モータドライブシステム
US8053920B2 (en) * 2007-07-30 2011-11-08 GM Global Technology Operations LLC Compact terminal assembly for power converters
US20090284213A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Gm Global Technology Operations, Inc. Power module layout for automotive power converters
US8462529B2 (en) * 2007-07-30 2013-06-11 GM Global Technology Operations LLC Power converter assembly with symmetrical layout of power modules
US8559149B2 (en) * 2008-05-05 2013-10-15 Hamilton Sundstrand Corporation Modular primary distribution contact board
US8773864B2 (en) * 2008-06-18 2014-07-08 Lockheed Martin Corporation Enclosure assembly housing at least one electronic board assembly and systems using same
US8189345B2 (en) * 2008-06-18 2012-05-29 Lockheed Martin Corporation Electronics module, enclosure assembly housing same, and related systems and methods
US8576022B2 (en) * 2009-12-02 2013-11-05 International Business Machines Corporation Tuning a programmable power line filter
DE102011013884A1 (de) * 2011-03-04 2012-09-06 C. & E. Fein Gmbh Steuereinheit
US8523576B2 (en) 2011-10-24 2013-09-03 GM Global Technology Operations LLC Connector for coupling an electric motor to a power source
CN102780388A (zh) * 2012-07-24 2012-11-14 华为技术有限公司 一种直流母线电容混用电路及功率变换器
US9178485B2 (en) 2013-03-06 2015-11-03 Regal Beloit America, Inc. Methods and systems for reducing conducted electromagnetic interference
US9455645B1 (en) 2013-03-13 2016-09-27 The Florida State University Research Foundation, Inc. System and method for leakage current suppression in a photovoltaic cascaded multilevel inverter
KR101768256B1 (ko) * 2013-08-29 2017-08-14 엘에스산전 주식회사 듀얼 구조의 파워 셀을 구비하는 인버터
DE102014203899B4 (de) 2014-03-04 2024-03-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und elektrische Baugruppe zum Wandeln einer Gleichspannung in eine Wechselspannung
DE102015111882B4 (de) * 2015-07-22 2017-02-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Leitung und System zur Versorgung von elektrischen Aggregaten mit einer Leistung von mehr als 3 kW in Fahrzeugen und Fahrzeug mit einem solchen System
DE102015215898A1 (de) 2015-08-20 2017-02-23 Robert Bosch Gmbh Spannungsumrichter, elektrisches Antriebssystem und Verfahren zum Reduzieren von Störspannungen
US9974201B1 (en) 2016-10-28 2018-05-15 General Electric Company High power feedthrough for use with a high frequency power converter
US10218262B1 (en) 2017-09-25 2019-02-26 Otis Elevator Company Hybrid direct current link system for a regenerative drive
CN110311549B (zh) * 2019-07-15 2020-08-04 华中科技大学 一种基于分相浮地的共模emi无源抑制方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4199807A (en) * 1978-04-24 1980-04-22 Gould Advance Limited Regulated power supply apparatus
US4901216A (en) * 1987-12-10 1990-02-13 Boschert Incorporated Power supply regulated by modulating the inductance in a resonant LC circuit
US4922397A (en) * 1988-02-16 1990-05-01 Digital Equipment Corporation Apparatus and method for a quasi-resonant DC to DC bridge converter
US4904918A (en) * 1989-03-13 1990-02-27 General Electric Company Power conversion system including an improved filter for attenuating harmonics
GB2242580B (en) * 1990-03-30 1994-06-15 Mitsubishi Electric Corp Inverter unit with improved bus-plate configuration
DE4230510C1 (ja) * 1992-09-11 1993-09-02 Gruendl Und Hoffmann Gesellschaft Fuer Elektrotechnische Entwicklungen Mbh, 82319 Starnberg, De

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531461A (ja) * 2010-06-29 2013-08-01 エーシー プロパルジョン, インコーポレッド 一体型充電を用いたオープンデルタモータ駆動装置
JP2018011400A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 富士電機株式会社 単相インバータユニット

Also Published As

Publication number Publication date
MY130640A (en) 2007-07-31
TW361007B (en) 1999-06-11
DE69519294D1 (de) 2000-12-07
EP0764359B1 (en) 2000-11-02
KR970704263A (ko) 1997-08-09
US5552976A (en) 1996-09-03
DE69519294T2 (de) 2001-04-26
CA2192465A1 (en) 1995-12-21
ATE197361T1 (de) 2000-11-15
CN1075277C (zh) 2001-11-21
WO1995034940A1 (en) 1995-12-21
MX9606301A (es) 1998-06-30
CN1156522A (zh) 1997-08-06
EP0764359A1 (en) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5552976A (en) EMI filter topology for power inverters
US5517063A (en) Three phase power bridge assembly
US11264871B2 (en) Inverter drive system, bus bar and assembly
JP4859443B2 (ja) 電力変換装置
JP4859939B2 (ja) 電力変換装置
US8279620B2 (en) Low inductance power electronics assembly
US9722531B2 (en) Electronic inverter assembly with an integral snubber capacitor
JP2013031250A (ja) 電力変換装置
US9117789B2 (en) Semiconductor device
US8054660B2 (en) Inverter module with thermally separated semiconductor devices
EP0630777B1 (en) Power converting device for reducing induction trouble
EP3288357B1 (en) Electronic inverter assembly with an integral snubber capacitor
JPH10304680A (ja) 電力変換装置
CN218228714U (zh) 一种基于变压器的电池加热电路及电动车辆
US11462997B2 (en) DC to DC converter for a vehicle alternator
JP4424918B2 (ja) 電力変換装置
JP2019062739A (ja) 電力変換装置
MXPA96006301A (en) Improved topology of emi filter for ener inversers
US11742770B2 (en) Power converter busbar for use across a range of frequencies
EP4345897A1 (en) Switching module and inverter
JP2001128467A (ja) 電力変換装置
Wang et al. Auxiliary power supply for hybrid electric vehicles
WO2018223484A1 (zh) 电力电子控制器和电动汽车
JP2021015911A (ja) 電気機器