JPH10500142A - 共生生物組成物 - Google Patents

共生生物組成物

Info

Publication number
JPH10500142A
JPH10500142A JP8509769A JP50976996A JPH10500142A JP H10500142 A JPH10500142 A JP H10500142A JP 8509769 A JP8509769 A JP 8509769A JP 50976996 A JP50976996 A JP 50976996A JP H10500142 A JPH10500142 A JP H10500142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistant starch
starch
composition
microorganisms
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8509769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3037435B2 (ja
Inventor
エル. ブラウン,イアン
ジェイ. マックノート,ケニス
エヌ. ガンリー,ロバート
リン コンウェイ,パトリシア
ジョン エバンズ,アンソニイ
ロイド トッピング,デイビッド
ワング,サイクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Burns Philp and Co Ltd
University of New South Wales
Burns Philp Research and Development Pty Ltd
Goodman Fielder Ingredients Ltd
Arnotts Biscuits Ltd
Original Assignee
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Burns Philp and Co Ltd
University of New South Wales
Burns Philp Research and Development Pty Ltd
Goodman Fielder Ingredients Ltd
Arnotts Biscuits Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3782750&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10500142(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO, Burns Philp and Co Ltd, University of New South Wales , Burns Philp Research and Development Pty Ltd, Goodman Fielder Ingredients Ltd, Arnotts Biscuits Ltd filed Critical Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Publication of JPH10500142A publication Critical patent/JPH10500142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037435B2 publication Critical patent/JP3037435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/062Ascomycota
    • A61K36/064Saccharomycetales, e.g. baker's yeast
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • A23K10/18Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions of live microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/065Microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/212Starch; Modified starch; Starch derivatives, e.g. esters or ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • A23L29/35Degradation products of starch, e.g. hydrolysates, dextrins; Enzymatically modified starches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/899Poaceae or Gramineae (Grass family), e.g. bamboo, corn or sugar cane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/51Bifidobacterium

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 食品に混合し、その栄養価を高めるために特に有用な共生生物組成物が開示されている。組成物には、ビフィドバクテリウムといった1または2以上の共生微生物、及び大腸又は胃腸管のその他の領域に対して微生物を輸送する担体が含まれている。担体は、大腸又は胃腸管のその他の領域内で微生物の成長又は維持培地として作用する改変又は非改変耐性デンプン、特に高アミロースデンプン、である。

Description

【発明の詳細な説明】 共生生物組成物 発明の分野 本発明は、栄養組成物、特に、胃腸管特に大腸への及びこれらの中での共生微 生物の送達及び維持のための組成物に関する。本明細書中、共生生物(probioti cs)又は共生微生物(Probiotic microorganisms)とは、その腸内微生物平衡を 改善することによって宿主動物に有利な影響を及ぼす生きた微生物飼料補足物の ことである。これはR.Fuller(AFRC Institute of Food Research 、Reading Laboratory、イギリス)がJournal of Applied Bacteriology 1989, 66,365-378、「ヒト及び動物における共生生物−その考察(Probiotics in Man and Animals - A Reriew)」の中で提供した定義である。 発明の背景 ヒトの健康及び体調が、胃腸管特に大腸に宿る微生物によって正にも負にも影 響を受ける、というのが多くの科学者の主張するところである。これらの微生物 は、毒素、代謝副産物、短鎖脂肪酸などの産生を通して、宿主の生理学的条件に 影響を及ぼす。消化管微生物相の構成及び数量は、疾病、ライフスタイル、旅行 及びその他の要因によって誘発される条件又はストレスによって影響され得る。 個体の健康及び体調に対し正の影響を及ぼす微生物が大腸内で棲息するのを促進 できれば、宿主の生理学的体調が改善されるはずである。 有益な微生物又は共生生物の導入は、通常生体が大腸内に生存可能な状態で到 達するように飲料、ヨーグルト、カプセル及びその他の形で生体を経口摂取する ことによって達成される。 Englyst H.N.et al.(1987)の「ヒトの便内細菌の混合個体群による多糖類分 解」EMS Microbiology Ecol 95:163-71によって、大腸内の耐性デンプンの細菌 による発酵が高いレベルの短鎖脂肪酸、特にプロピオネート及びブチレートとい ったような有益なタイプのものを産生することが実証された。本発明者は、大腸 に対して共生微生物を送達することだけではなく、大腸に微生物が達した時点で その成長を促進するように機能するような培地を提供することが望ましい、とい うことを認識した。 驚くべきことに、改変又は非改変耐性デンプンが、大腸へ共生微生物を輸送す るための手段としてだけでなく、同時に大腸の標的領域に送り込まれた微生物の ための成長培地としても機能することが解った。本明細書で使用する「耐性デン プン」という語には、RS1、RS2、RS3及びRS4として定義されている デンプンが含まれる。 発明の概要 従って、本発明は、1または2以上の共生微生物と、大腸又は胃腸管のその他 の領域にこの1または2以上の共生微生物を輸送する機能を有する担体とを含ん で成る共生組成物であって、該担体が、改変又は非改変耐性デンプン又はその混 合物を含み、大腸又は胃腸管のその他の領域内においての微生物の成長又は維持 培地として作用する、共生生物組成物を提供する。 もう1つの形態において本発明はさらに、1または2以上の共生微生物を内含 する第一の部分と、担体を含む第二の部分とを含んで成る二部分共生生物組成物 であって、該担体が、改変又は非改変耐性デンプン又はその混合物を含み、大腸 又は胃腸管のその他の領域内において微生物の成長又は維持培地として作用する 、二部分共生生物組成物を提供する。 1つの広義の形態において、耐性デンプンは、大腸へ共生微生物を輸送するた めの担体として機能する。大腸内へのこれらの微生物の導入は、前述のとおり有 益なことである。さらに、耐性デンプンは、大腸内に存在するとき、すでに大腸 内に存在する微生物のための栄養供給源として機能することになる。 さらに狭義の形態においては、耐性デンプンを栄養供給源として利用できるよ うな形でいくつかの共生微生物を選択することができる。かくして、耐性デンプ ンは、これらの共生微生物のための担体としてと同時に栄養供給源としても機能 することになる。 本発明において使用するのに適したさまざまな共生微生物が存在し、酵母、例 えば、サッカロミセス(Saccharomyces )、及びビフィドバクテリウム属(Bifi dobacterium )、バクテロイド属(Bacteroides )、クロストリジウム属(Clos tridium )、フソバクテリウム属(Fusobacterium )、プロピオニバクテリウム 属(Propionibacterium )、ストレプトコッカス属(Streptococcus )、エンテ ロコッカス属(Enterococcus)、ラクトコッカス属(Lactococcus )、スタフィ ロコッカス属(Staphylococcus)、ペプトストレプトコッカス属(Peptostrepto coccus )及びラクトバシラス属(Lactobacillus )が挙げられる。しかしながら 、本発明はこれらの特定の微生物に制限されるわけではない。当業者であれば、 本発明の組成物の中に含んでいてもよい微生物を理解し、認識することだろう。 試験され本発明における使用に適していることがわかった特定的菌株を下記表 1に記す。 共生微生物は、本発明において濃縮物、凍結濃縮物及び凍結乾燥材料を含むさ まざまな形態で使用可能である。 1つの好ましい形態において、共生微生物は、耐性デンプンとの懸濁液として 凍結乾燥させることができる。 標準的には、耐性デンプンを2−20%w/w(重量%)のレベルで取り込むこ とが可能である。添加される耐性デンプンの量に応じて、乾燥速度及び最終製品 の粘稠度及び再水和特性が影響を受けることになる。標準的には、約5%という 合計乾燥固形物レベルが使用されるが、乾燥ケークの特性を改善するためにさら に高い濃度を用いることもできる。 もう1つの形態では、粒状生成物を形成するべく押し出し加工プロセスにおい て耐性デンプンと共に、凍結乾燥材料として共生微生物を使用することが可能で ある。この形の組成物を調整するためには、微生物の生存可能性に不利な影響を 及ぼすことがないように押し出し加工の温度がさほど高くないようにすることが 重要である。これを達成する1つの方法としては、材料を融解状態に維持するの に充分高い温度に保たれたゾーンをもつ押し出し機の中に、より高い融点の脂肪 と共に耐性デンプンを補給することが挙げられる。次いで、押し出し機のより低 温のゾーン中には、より低い融点の脂肪と共に共生微生物の懸濁液が補給される 。その結果、脂肪と耐性デンプンの配合物との効果的な混合が得られる。このと き、適当なチルドダイ(chilled die)を通して抽出し加工が行われる。融解脂 肪は、50℃以上の融点を有するが、約35℃〜40℃の領域内で高い可塑性を もつ、例えば椰子油のような、硬化植物油又は硬化植物油と非硬化植物油の配合 物であってよい。油は安定し非酸化性であるものが好ましい。 押し出し機内への低融点脂肪又は油の配合率は、0〜10%の範囲内であって よい。特定の性質、例えば、食物マトリクスを通しての改善された分布、が必要 とされる場合には、さらに多い量を使用することができる。 配合物を安定化するために、その他の材料を添加することもできる。 共生微生物に対する耐性デンプンの混合は、いかなる比率であってもよいが、 好ましくは少なくとも1:1:1(耐性デンプン:凍結乾燥された形態の細菌: 油脂)である。耐性デンプン:油脂の比率を変えることにより、配合物の流動性 を改善することができる。 もう1つの形態においては、共生微生物は耐性デンプンでミクロカプセル化さ れる。ミクロカプセル化の標準的プロセスには、低融点油を、その融点よりも 50℃未満、好ましくは40℃未満だけ高い温度で予め加熱することが必要であ る。低せん断条件の下では、例えば10%といった量の凍結乾燥した共生微生物 が添加され分散される。ゼラチン及びガムのような結合剤及びその他の材料と共 に、例えば油の20%の量の耐性デンプンが添加される。 次に、分散は冷却塔の頭部の中に噴霧されて、標準的に20〜200ミクロン (利用分野に応じて)の範囲内にある平均粒度をもつ均等な粒子が形成され硬化 され得るようにする。 最終ミクロカプセル化生成物の中で生存可能な細胞の計数は、1グラム当たり の微生物数が約108〜1012であると考えられる。以上で検討した形態に加え て、共生微生物は、配合、噴霧冷却、エントラップメント及び接着を含むその他 の形態で提供されてもよい。 一般的には、共生微生物は、耐性デンプン1グラム当たり約102cfu 以上好 ましくは約105cfu 以上、最も好ましくは約107cfu以上の比率で耐性デンプ ンと共に内含されることになる。最大量としては、一般に、耐性デンプン1 グラ ム当たり約1012cfuを上回らない量が用いられる。 本発明では、改変耐性デンプン又は非改変耐性デンプン又はその混合物が使用 される。共生生物組成物内の耐性デンプンの利点は、それが大腸に達するまで消 化されないという点にある。従って、これは、大腸内に到着すると直ちに共生微 生物による発酵のための容易に利用可能な基質を提供する。両方の場合において 、耐性デンプンの好ましい形は、高アミロースデンプン、特に、本明細書にその 内容が引用されているWO94/03049及びWO94/14342内で開示 され教示されているような高アミロースデンプンである。 WO94/03049及びWO94/14342では、耐性デンプンであるア ミロースデンプンが開示されており、これには、50%w/w 以上特に80%w/w 以上のアミロース含有量をもつトウモロコシデンプン、27%w/w 以上のアミロ ース含有率をもつ米デンプン、特に、50%以上のアミロース含有量及び増大し た耐性デンプン含有量をもつ特定の粒度範囲のデンプンが含まれる。これらデン プンには、トウモロコシ、大麦、小麦、及び豆果(legumes )が含まれる。しか しながら本発明は、これらの耐性デンプンの形態に制限されるものではない。例 えば、バナナ及びじゃがいもといった供給源からその他の形の耐性デンプンが誘 導される。 本発明の組成物は、共生微生物と担体とを組合わせて提供することによって調 製できる。あるいは、共生微生物と担体を2つの分離した各々の部分として提供 することもできる。この形態では、共生微生物を含有する部分又は担体を含有す る部分のいずれかがまず最初に消費され、そのすぐ後にもう一方の部分が消費さ れ得る。 非改変の形態では、耐性デンプンは、組成物が大腸に達した時点で共生微生物 による発酵のための基質として用いられる。 例えば、微生物と耐性デンプンの間の付着の相容性を高めるよう顆粒及び/又 は顆粒表面の電荷密度又は疎水性を変えるべくデンプンを化学的に改変すること も有利であろう。エーテル化、エステル化、酸性化などといった化学的改変は、 この技術分野において適当な化学処理として良く知られている。 デンプンの立体配座又は構造を変えることによって耐性デンプンの酵素感受性 の度合いを改変することも同様に有用であろう。例えば、二官能性試薬を用いた 架橋結合及び酸及び酵素による希薄化(thinning)がある。 有用な1つの改変は、顆粒の表面から内部へのピット(pits)又は侵食(eros ions)によって特徴づけられるデンプン顆粒を得るための高アミロースデンプン の分解である。これらのピットは、可溶化されているデンプン顆粒のより高い酵 素感受性をもつコアへの酵素の侵入を可能にする。 侵食を受けたデンプン顆粒は、微生物の付着のための増大した表面積をもつだ けではなく、顆粒の内部での微生物のカプセル化及びエントラップメントをも可 能にする。この後者の特性は、微生物を保護し、従って大腸への輸送を容易にす る。 酵素的に処理された耐性デンプンを上述のような化学的改変に付することも本 発明の範囲内に入る。 耐性デンプンに対して行うことのできる上述のような化学的、酵素及び酵素化 学的改変に加えて、二官能性試薬又は多官能性試薬といった材料を用いて共生微 生物を耐性デンプンに化学的に付着させることも可能である。これらのタイプの 試薬の例としては、それぞれ、グルタルアルデヒド及びトリメタリン酸ナトリウ ムが挙げられる。 この後者の試薬は、食品と結び付けて添加物として使用したり直接経口摂取し たりすることができるが、ヨーグルト、アイスクリーム、チーズ、パン、ビスケ ット及びケーキといった焼き上げ製品、乳製品及び乳製品代用食品、菓子類製品 、食用油組成物、スプレッド類、朝食用シリアル、ジュースなどを含む(ただし これらに制限されるわけではない)さまざまな食品及び飲物の中にこれらを取り 込むことも可能であるということが理解されるであろう。「食物」という語の範 囲には、機能的食物すなわち「外見上従来の食物に類似し通常の食餌の一部とし て消費されるが、単なる栄養分所要量の供給を越えて生理学的役割を担うよう改 変された食物」として分類される可能性の高い食物が内含されるべきである。( NFA政策論述レポート7/94)。 同様にして、本発明の組成物は、カプセルといった投薬形態の体裁をとること ができる。 一般的に、共生微生物と組み合わせた耐性デンプンは、乾燥した形の体裁をと る。適切な乾燥手段としては、噴霧乾燥、凍結乾燥及び中空床乾燥があるが、こ れらに制限されるものではない。 図面の簡単な説明 図1は、37℃での嫌気性インキュベーションに先立って耐性デンプン(高ア ミロースデンプン顆粒)の供給源と結び付けられたビフィドバクテリウムの光学 顕微鏡写真である。 図2は、インキュベーション後の図1の光学顕微鏡写真である。 図3は、インキュベーション中の分解後の図1の光学顕微鏡写真である。 図4は、無傷の耐性デンプン(高アミロースデンプン顆粒)を示す走査型電子 顕微鏡写真である。 図5は、熱安定性菌のアルファアミラーゼ及びプルラナーゼで処理した結果得 られたデンプン顆粒の外部侵食を示す走査型電子顕微鏡写真である。 図6は、ピットのまわりで破砕している酵素処理したデンプン顆粒の走査型電 子顕微鏡写真である。 図7は、中空のコア領域を示す、破砕した酵素処理済み顆粒の走査型電子顕微 鏡写真である。 図8は、一定数の細菌で発酵した場合の、耐性デンプン(Hi−maizeデ ンプン)とシグマアミロースについての揮発性脂肪酸産生を示す図である。 図9は、一定数の耐性デンプン基質を用いた。経時的ビフィドバクテリアの成 育の概要を示した図である。 図10は、一定数の耐性デンプン基質を用いたB.bifidum及びCl. butyricumの経時的成育の概要を示した図である。 発明の具体的説明 本発明の耐性デンプンが取り得る1つの形態としては、侵食又は穿孔(pitted) されたものが挙げられる。このようなデンプンの調製例について、以下、図4〜 図7を参考にして説明する: 高アミローストウモロコシデンプン顆粒の調製 2000グラムの高アミローストウモロコシデンプン(Starch Aus tralasia Ltdから入手、商標Hi−maize)(水分12.5% )と水(7000mL)を含むスラリーを、水酸化ナトリウム溶液(0.65M) を用いてpH6.0まで調整した。このスラリーを水溶中で85℃まで加熱した 。実験2、5及び6中のこの時点で、熱安定性細菌アルファアミラーゼTerm amy1を添加した。実験の詳細は表2に示されている。 60分後、スラリーの温度を60℃まで低下させ、(i)真菌グルコアミラ ーゼ及び細菌ブルラナーゼの配合物Dextrozymeを添加する前に塩酸( 10M)を用いてpHを4.5に調整するか、又は(ii)細菌プルラナーゼPr omozymeの封入の前にpHを5.0に調整した(表2)。両方の場合にお いて、スラリーと20分間60℃で維持した。 その後pHを、水酸化ナトリウム溶液(0.65M)を用いてpH6.0まで 上昇させ、Whatman54濾紙がはめ込まれたBuchner漏斗を用いて 不可溶性部分を回収した。回収した材料を、精製水7リットルで洗浄し、次に5 0℃の温風オーブン内で乾燥させた。 注: Termamyl − Bacillus licheniformis 由来の熱安定性エンドアルファアミ ラーゼ Pullalanase − Bacillus sp.由来の熱安定性プルラナーゼ Glucoamylase − Aspergillus niger 由来 (すべての酵素は、Novo Nordisk Bioindustrial Pty Limitedより入手) 食物繊維及び耐性デンプンのレベルを、これらの実験の各々のデンプンについ て決定し、その結果を表3に示した。 各々の場合において、酵素処理の結果として、食物繊維レベルが本質的に維持 されている一方で耐性デンプン含有率が実質的に高くなるということが明らかで ある。 このような酵素処理の結果は、特に図4の未処理デンプン顆粒と比べた場合、 添付の図5、6及び7の中に明確に示されている。 このようにして調製された改変デンプンは、共生微生物と容易に組み合わせる ことができ、本発明の組成物を形成する。 ここで、本発明の組成物の押し出し加工された形態の調製例について記述する 。 装置の概要 5FS、3FP(30°)、2RP(30°)、2FS、5FP(60°)、3 FS、3FP(30°)、2RP(30°)、2FS、3FP(30°)、2R P(30°)、3SLSの押し出し機スクリュープロフィール。 温度の概要 ゾーン1(70°)、 ゾーン2(70°)、 ゾーン3(70°)、 ゾーン4(50°)、 ゾーン5(50°)、 ゾーン6(35°)、 ゾーン7(35°)、 ゾーン8(35°)、 ダイ 20 方 法 融点が50℃を上回る融解脂肪と合わせて、例えば20kg/時という補給速度 で、APV MPF50.20押し出し機の中に耐性デンプンを補給する。脂肪 を、再循環された熱湯により液状に保ち、2kg/時の速度で第2の射出ポート内 で押し出し機内へと送り込む。特にBifidobacterium bifi dum又はBif.Longumのような凍結乾燥させた細菌の懸濁液を、35 〜37℃の融点をもつ硬化トウモロコシ油のような低融点脂肪を用いて調製した 。脂肪がその融点の直ぐ上にただし過度にではなく加熱されるようにし、凍結乾 燥した細菌を添付し徹底的に混合する。この懸濁液を次に、押し出し機のゾーン 7に補給し、ここでこれを脂肪/デンプン配合物と混合させ、その後、直径2mm のオリフィスの備わったチルドダイの中に強制的に通す。材料を粒状化し、 その後は使用するまでその形状を維持するよう深冷させる。 本発明の組成物の凍結乾燥した形態の一例についてここで記述する。 細胞培養、特に Bifidobacterium longum Bifidobacterium bif1dum 又はCl.buryricum の細胞培養を従来の手段によって生成し、濃縮細胞懸濁液を、膜濾 過、好ましくは限外濾過及び/又は遠心分離によって調製する。耐性デンプンを 、細胞懸濁液(0.10〜0.50gm/ml )の中で、もう1 つの凍結保護物質ス クロース(0.07gm/ml)と共に穏やかに撹拌する。生成物を次に−40 ℃まで急冷させ、最適な安定性を得るため0.01以下の水分活性awに至るま で凍結乾燥させる。その後、乾燥器から培養を取り出し、微粉化し、気密容器の 中に包装し、使用するまで4℃で貯蔵する。 本発明の組成物を取り込んだ食品のいくつかの例を以下に記す: カンキツ類の着香剤を含む飲料のドライミックス 材料 重量% 耐性デンプン 9.00 凍結乾燥共生生物 1.00 スクロース 68.00 Fieldose 17 Maltodextrin 13,83 デキストロース 1.72 無水クエン酸 1.00 着香剤 0.20 アラビアゴム 0.20 リン酸トリカルシウム 0.10 着色料 適量 100.00 方 法 1、 材料をすべて徹底的に配合する。 調製 撹拌しながら、337mls の水に30グラムのドライミックスを添加す る。 材料供給業者 耐性デンプン(Hi maize)及びFieldose17はオーストラリ アのStarch Australasia Limitedにより供給されて いる。 ヨーグルト ソフト(撹拌)又はハード(凝固)ヨーグルトの製造のための出発材料として 以下の処方が提案される。 材料 % 耐性デンプン 10.0 全乳 33.0 砂糖 10.5 脱脂粉乳 9.0 MAPS449 0.5 安定剤 0.5 カルチャー(共生生物) 1.0 水 100 になるまで適量 方 法 1. カルチャー以外のすべての材料を組み合わせ、安定剤が充分に分散したこ とを確認する。 2. 混合物を88〜93℃まで加熱し、30分間この温度に保つ。 3. 38〜45℃まで冷却する。 4. 耐性デンプン分画を添加する。 5. 培養を接種し、42℃インキュベートする。 6. 培養にヨーグルトを4.0〜4.2のpHまで発酵させる。 7. 5℃で冷蔵する。注: 1. ゼラチン、ゼラチンとゴムの配合物又はゴム配合物からなる様々な安定剤 が利用可能である。推奨される安定剤は、a)Leiner Davis Ge latin(オーストラリア)Co.,から入手可能なGelatine、b) Germantown Australia Co.,から入手可能なSta− Rite及びStabilizer Gemcol ADQである。 2. 安定剤とMAPS449の組合せは、最終混合物の1%w/w とする。これ 以上の濃度はある種の状況下において不利な効果をもたらし得る。 3. ソフトヨーグルトについては、段階6と7の間で、容器への圧送及び充填 が行われる。 4. ハードヨーグルトについては、容器への充填は段階5と6の間で行われる 。 5. 全乳は、それが与える固形分と同等の固形分を与えるレベルにて全乳製粉 乳で置換することができる。水の所要量もそれに応じて調製することができる。 6. フルーツ味のヨーグルトについては、充填に先立ち、市販のフルーツベー スをヨーグルトに組み合わせる。標準的比率はヨーグルト85部に対してフルー ツベース15部である。 7. “きめ”(textural)を目的として均質化が必要とされる場合、段階2の 後で冷却前に200〜250psiで軽く均質化することが好ましい。低温での 均質化は、安定剤成分に損傷を与える結果となり得る。材料供給業者 耐性デンプン(Hi maize)及びMAPS449は、Starch A ustralasia Limited、(オーストラリア)から供給されたも のである。 インスタント・ムース 材料 重量割合 耐性デンプン分画、共生生物、 コーンシロップ固形物 15部 Fieldose30 75部 砂糖 50部 インスタントゼラチン800 4部 予備ゼラチン化された インスタントFDT176デンプン 10部 水 150部 着色料及び着香料 適量 方 法 − 乾燥材料をすべて配合する。 − 攪拌しながら、ドライミックスを冷水に添加する。 材料供給業者 インスタントFTD176、Fieldose30及び耐性デンプン(Hi maize)は、Starch Australasia Limited(オ ーストラリア)から供給されている。 インスタントゼラチン800は、Leiner Davis Gelatin (オーストラリア)Co.から供給されている。 本発明の理解を更に助けるため、ここで有用性を実証する一連の実験について 記述する。 実験1 この実験では、カルチャーコレクションから入手したある範囲の結腸細菌及び ヒトの便由来の分離株が、発酵基質として供給源耐性デンプンを利用する能力に ついて調べた。すべての場合において、供給源耐性デンプンは高アミローストウ モロコシ(Starch Australasia Ltd.から入手したHi −maize−TM)又はその誘導体であった。 表4では、ある範囲の耐性デンプンの種類及び細菌について得られた発酵性の 結果が示されている。試験は、全炭水化物残渣(mg/mL)に関して行われた。 図8には、一定数の細菌で発酵させた場合のSigma社のアミロース及びH i−maizeデンプンについての揮発性脂肪酸産生(VFA)に関して得られ た結果が示されている。 図9では、一定数の耐性デンプン基質を用いた経時的ビフィドバクテリウム菌 株X8及びX13の成長の概要が示されている。 図10では、図9の耐性デンプン基質を用いた経時的B.bifidum及び Cl.butyricumの成長の概要が示されている。 観察事項 幾つかの菌株、特にビフィドバクテリウム(Bifidobacterium )、バクテロイ ド(Bacteroide)、ユウバクテリウム(Eubacterium )及びクロストリジウム属 (Clostridium )からの菌株は粒状デンプンを分解させる能力を立証した。 これらのインビトロ発酵の産物は、腸及び体の維持及び保護において重要であ る酢酸エステル、プロピオン酸エステル及びブチル酸エステルといった短鎖脂肪 酸(VFA)を内含していた。 図9から解るように、各々の細菌菌株は、デンプン又は化学的に誘導されたデ ンプンが発酵のための基質として用いられることを実証する個々の成長の概要を 示す。 ビフィドバクテリウム菌株X8が示すような幾つかのケースにおいて、ヒドロ キシプロピル化された高アミローストウモロコシデンプンを利用する能力は、ビ フィドバクテリウム菌株X8個体群が10時間後に約4.2log/mlから6.2l og/mlまで増加したインキューベーションの開始後約8時間まではビフィドバク テリウム菌株X8個体群の増加の中に反映されていなかった。 従って耐性デンプンの改変の種類又は程度は、胃腸管内の耐性デンプンの発酵 の速度又は部位のいずれかを制御するための手段として使用することができる。 このことは更に図10に示された成長速度の図によって実証されている。 こうして胃腸管の1つの領域内の細菌成長のグラフを選択的にターゲティング するべく改変耐性デンプンの種類を選択することが可能となる。 実験2 この実験においては、輸送又は発酵を目的とした未変性及び誘導体化された高 アミローストウモロコシデンプン顆粒に付着する例えばビフィドバクテリウムな どの能力が検討された。表5に示した結果は、改変デンプンのタイプに基づく幾 分かの差異を示している。 実験3 耐性デンプンが大腸まで通過し、共生微生物の成長を促進し得るということを 実証するために、2つの栄養補給試験を行った。 第1の試験は、表6に示されているようなビフィドバクテリウム菌株を含む食 餌を用いて、未変性盲腸内ビフィドバクテリウムが存在しないことが分かってい るマウスに栄養補給することに関する。 耐性デンプンの消費の結果、表7に示されるとおり糞***量及び糞乾燥物質が 増加し、同時にマウスの糞内に検出されたデンプンの量が著しく増加した。 表8に示されているように実験の投薬期間中のマウスの糞内の平均的な生存可 能な細菌計数を比較することにより、非改変高アミローストウモロコシデンプン 及び改変(カルボキシメチル化)トウモロコシデンプンの形での耐性デンプンを 消費したマウスによって排出されているビフィドバクテリウムの数が著しく増加 することが分かった。 高アミローストウモロコシデンプンの場合と比べて更に少ないカルボキシメチ ル化トウモロコシデンプンが糞内に存在することが分かったいうこともして指摘 しておきたい。このことは更に、インビボで、表4及び図9及び10に示した結 果に関係して言及したとおりの改変耐性デンプンと非改変耐性デンプンの間の利 用の差異を実証している。 第2の試験は、表9に示されているとおりの食餌で豚に栄養補給することが関 する。 これらの食餌の製剤は、細菌に対する損傷をことごとく最小限にするべく約6 0秒間低速でHobartミキサー内で材料を配合することによって調製された 。 この試験(交差設計)は、12匹の雄豚を用いて行われ、まず一週間にわたり 2つの共生生物 Bifidobacterium longum含有実験食餌のうちの1つが与えられ 、その後、清浄化期間で抗生物質(グラム陽性及びグラム陰性の両方について広 域スペクトルを示すOlaquindox)食餌が消費された。 Bifidobacterium longum1941は、5.48×109 cfumgから1.02×1010cfu/mgの間の生存可能性を持つ凍結乾燥粉末と して消費された。 実験は、表10に示されているとおり個々のブタの糞中に存在するビフィドバ クテリウム数で0.92(log10)の増加を示した。 糞内短鎖脂肪酸(酢酸、プロピオン酸及びブチル酸エステル)のレベルは、食 餌に耐性デンプンが含まれた場合に上昇し、共生生物が添加された時点では更に 上昇しなかった。しかしながら、糞について行ったデンプン分析によると、対照 食餌(容易に消化できる蝋状トウモロコシデンプンを含有するもの)に比べ耐性 デンプンで栄養補給を受けたブタにおいてより高い百分率のデンプンが存在する ことが観察された。しかし、より重要なことには、耐性デンプンをBif.lo ngumと合わせて補給した場合に、存在するデンプンの百分率の著しい低下が 観察された。このことは即ち、Bif.longumが恐らくは基質として 耐性デンプンを用いていたということを表している。 最後のローテーションの終了時にも、実験用食餌が維持された。共生生物の補 足は停止された。4日間にわたり糞を観察したところ、Bif.longumの レベルは最初の2日間急速に下降し、その後平衡に達したように思われる。この ことは、この食餌が、腸内のビフィドバクテリウムのコロニー化を促進しうるこ とを示唆している。耐性デンプンを含まないその他の報告された実験では、実験 用食餌を維持した後でさえ、ビフィドバクテリウムのレベルが2日以内に完全に 低下することが分かった。 当業者であれば、後半に記述された発明の精神又は範囲から逸脱することなく 、特定の実施形態内に示された本発明に対し、多くの変更及び/又は修正を加え ることができる、ということが分かるだろう。従って、これらの実施形態はすべ ての視点において非制限的な例示的なものとして見なされる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年7月22日 【補正内容】 請求の範囲 1. 1または2以上の共生微生物と、大腸又は胃腸管のその他の領域にこの 1または2以上の共生微生物を輸送する機能を有する担体とを含んで成る共生組 成物であって、該担体が、改変又は非改変耐性デンプン又はその混合物を含み、 大腸又は胃腸管のその他の領域内において微生物の成長又は維持培地として作用 する、共生組成物。 2. 1または2以上の共生微生物を含む第1の部分と、担体を含む第2の部 分とを含んで成る二部分共生組成物であって、該担体が、改変又は非改変耐性デ ンプン又はその混合物を含み、大腸又は胃腸管のその他の領域内において微生物 の成長又は維持培地として作用する、二部分共生組成物。 3. デンブンが、RS1、RS2、RS3、又はRS4タイプである、請求 の範囲第1項又は第2項に記載の組成物。 4. 耐性デンブンが、高アミローストウモロコシ、米、大麦、小麦、及び豆 果からなる群から選択されるか、又はジャガイモ及びバナナを含む供給源から誘 導される、請求の範囲第3項に記載の組成物。 5. アミロース含有率が、50%w/w 以上、好ましくは80%w/w 以上であ るか、あるいは、米デンプンについては27%w/w 以上である、請求の範囲第4 項に記載の組成物。 6. 耐性デンプンがトウモロコシデンプンである、請求の範囲第5項に記載 の組成物。 7. 耐性デンプンが改変されている、請求の範囲第1項〜第6項のいずれか 一項に記載の組成物。 8. 耐性デンプンが、ヒドロキシプロピル化、アセチル化、コハク酸オクチ ニル化、カルボキシメチル化、又はコハク酸エステル化されている、請求の範囲 第7項に記載の組成物。 9. 共生微生物が、凍結乾燥形態、濃縮形態又は凍結濃縮形態である、請求 の範囲第1項〜第8項のいずれか一項に記載の組成物。 10. 耐性デンプンが共生微生物と共に凍結乾燥されている、請求項1に従 属する、請求の範囲第9項に記載の組成物。 11. 耐性デンプンが2〜20%w/w の濃度である、請求の範囲第10項に 記載の組成物。 12. 耐性デンプンが侵食又は穿孔されたものである、請求の範囲第1項〜 第11項のいずれか1項に記載の組成物。 13. 共生微生物がサッカロミセス属(Saccharomyces )、ビフィドバクテ リウム属(Bifidobacterium )、バクテロイド属(Bacteroides )、エウバクテ リウム属(Eubacterium )、クロストリジウム属(Clostridium )、ラクトバシ ルス属(Lactobacillus )、フソバクテリウム属(Fusobacterium )、プロピオ ニバクテリウム属(Propionibacterium )、ストレプトコッカス属(Streptococ cus )、エンテロコッカス属(Enterococcus)、ラクトコッカス属(Lactococcu s )、スタフィロコッカス属(Staphylococcus)、およびペプトストレプトコッ カス属(Peptostreptococcus)から成る群から選択される、請求の範囲第1項〜 第12項のいずれか一項に記載の組成物。 14. 1または2以上の共生微生物及び改変耐性デンプンが、細菌の成長が 胃腸管の選択された領域において促進されるように選択された、請求の範囲第1 項〜第13項のいずれか一項に記載の組成物。 15. 請求の範囲第1項〜第14項のいずれか一項に記載の共生組成物を有 効量含む食物組成物。 16. 改変又は非改変耐性デンプン又はその混合物と共に1または2以上の 共生微生物を乾燥、混合、同時押し出し、噴霧冷却、エントラップメント、接着 、 又は微小カプセル化する段階を含んで成る、共生組成物の形成方法。 17. 乾燥が、凍結乾燥、中空床乾燥又は噴霧乾燥によって行われる、請求 の範囲第16項に記載の方法。 18. 乾燥が、凍結乾燥によって行われる、請求の範囲第17項に記載の方 法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 バーンズ、フィルプ、リサーチ、エンド、 ディベロップメント、プロプライエタリ、 リミテッド オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、シドニー、ブリッジ、ストリー ト、7 (71)出願人 ギスト−ブロウケイズ、オーストラリア、 プロプライエタリ、リミテッド オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、ムアバンク、ムアバンク、アベニ ュ、9 (71)出願人 コモンウェルス、サイエンティフィク、エ ンド、インダストリアル、リサーチ、オー ガナイゼーション オーストラリア連邦ビクトリア、パークビ ル、ロイヤル、パレイド、407 (71)出願人 アーノッツ、ビスキッツ、リミテッド オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、ホームブッシュ、ジョージ、スト リート、11 (71)出願人 グッドマン、フィールダー、イングレディ エンツ、リミテッド オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、グレイズビル、ビクトリア、ロー ド、230、レベル、4 (71)出願人 グッドマン、フィールダー、リミテッド オーストラリア連邦 ニューサウスウェー ルズ州、シドニー、グローブナー、プレイ ス、ポスト、オフィス、ロックド、バッ グ、7 (72)発明者 ブラウン,イアン エル. オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、タムワース、メリッサ、アベニ ュ、2 (72)発明者 マックノート,ケニス ジェイ. オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、コティッジ、ポイント、コティッ ジ、ポイント、ロード、10 (72)発明者 ガンリー,ロバート エヌ. オーストラリア連邦ビクトリア州、キュ ー、ハイ、ストリート、585 (72)発明者 コンウェイ,パトリシア リン オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、ラ、ペールズ、ゴーラワール、ア ベニュ、22 (72)発明者 エバンズ,アンソニイ ジョン オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、ペナント、ヒルズ、ブラックバッ ト、アベニュ、75 (72)発明者 トッピング,デイビッド ロイド オーストラリア連邦 サウスオーストラリ ア州、グレネルグ、ノース、フィッシャ ー、テラス、5 (72)発明者 ワング,サイクス オーストラリア連邦 ニューサウスウェイ ルズ州、ランドウィック、アボウカ、スト リート、13/211

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 1または2以上の共生微生物と、大腸又は胃腸管のその他の領域にこの 1または2以上の共生微生物を輸送する機能を有する担体とを含んで成る共生生 物組成物であって、該担体が、改変又は非改変耐性デンプン又はその混合物を含 み、大腸又は胃腸管のその他の領域内において微生物の成長又は維持培地として 作用する、共生生物組成物。 2. 1または2以上の共生微生物を含む第1の部分と、担体を含む第2の部 分とを含んで成る二部分共生生物組成物であって、該担体が、改変又は非改変耐 性デンプン又はその混合物を含み、大腸又は胃腸管のその他の領域内において微 生物の成長又は維持培地として作用する、二部分共生生物組成物。 3. デンプンが、RS1、RS2、RS3、又はRS4タイプである、請求 の範囲第1項又は第2項に記載の組成物。 4. 耐性デンプンが、高アミローストウモロコシ、米、大麦、小麦、及び豆 果からなる群から選択されるか、又はジャガイモ及びバナナを含む供給源から誘 導される、請求の範囲第3項に記載の組成物。 5. アミロース含有率が、50%w/w 以上、好ましくは80%w/w 以上であ るか、あるいは、米、デンプンについては27%w/w 以上である、請求の範囲第 4項に記載の組成物。 6. 耐性デンプンがトウモロコシデンプンである、請求の範囲第5項に記載 の組成物。 7. 耐性デンプンが改変されている、請求の範囲第1項〜第6項のいずれか 一項に記載の組成物。 8. 耐性デンプンが、ヒドロキシプロピル化、アセチル化、コハク酸オクチ ニル化、カルボキシメチル化、又はコハク酸エステル化されている、請求の範囲 第7項に記載の組成物。 9. 共生微生物が、凍結乾燥形態、濃縮形態又は凍結濃縮形態である、請求 の範囲第1項〜第8項のいずれか一項に記載の組成物。 10. 耐性デンプンが共生微生物と共に凍結乾燥されている、請求項1に従 属する、請求の範囲第9項に記載の組成物。 11. 耐性デンプンが2〜20%w/w の濃度である、請求の範囲第10項に 記載の組成物。 12. 耐性デンプンが侵食又は穿孔されたものである、請求の範囲第1項〜 第11項のいずれか1項に記載の組成物。 13. 共生微生物がサッカロミセス属(Saccharomyces )、ビフィドバクテ リウム属(Bifidobacterium )、バクテロイド属(Bacteroides )、エウバクテ リウム属(Eubacterium )、クロストリジウム属(Clostridium )、ラクトバシ ルス属(Lactobacillus )、フソバクテリウム属(Fusobacterium )、プロピオ ニバクテリウム属(Propionibacterium )、ストレプトコッカス属(Streptococ cus )、エンテロコッカス属(Enterococcus)、ラクトコッカス属(Lactococcu s )、スタフィロコッカス属(Staphylococcus)、およびペプトストレプトコッ カス属(Peptostreptococcus)から成る群から選択される、請求の範囲第1項〜 第12項のいずれか一項に記載の組成物。 14. 1または2以上の共生微生物及び改変耐性デンプンが、細菌の成長が 胃腸管の選択された領域において促進されるように選択された、請求の範囲第1 項〜第13項のいずれか一項に記載の組成物。 15. 請求の範囲第1項〜第14項のいずれか一項に記載の共生生物組成物 を有効量含む食物組成物。 16. 改変又は非改変耐性デンプン又はその混合物と共に1または2以上の 共生微生物を乾燥、混合、同時押し出し、噴霧冷却、エントラップメント、接着 、 又は微小カプセル化する段階を含んで成る、共生生物組成物の形成方法。 17. 乾燥が、凍結乾燥、中空床乾燥又は噴霧乾燥によって行われる、請求 の範囲第16項に記載の方法。 18. 乾燥が、凍結乾燥によって行われる、請求の範囲第17項に記載の方 法。
JP08509769A 1994-09-16 1995-09-18 共生生物組成物 Expired - Fee Related JP3037435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU8230 1986-09-29
AUPM8230A AUPM823094A0 (en) 1994-09-16 1994-09-16 Probiotic compositions
PCT/AU1995/000613 WO1996008261A1 (en) 1994-09-16 1995-09-18 Probiotic compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10500142A true JPH10500142A (ja) 1998-01-06
JP3037435B2 JP3037435B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=3782750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08509769A Expired - Fee Related JP3037435B2 (ja) 1994-09-16 1995-09-18 共生生物組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6060050A (ja)
EP (1) EP0778778B2 (ja)
JP (1) JP3037435B2 (ja)
KR (1) KR100282925B1 (ja)
AT (1) ATE214611T1 (ja)
AU (1) AUPM823094A0 (ja)
CA (1) CA2199140C (ja)
DE (1) DE69525947T3 (ja)
DK (1) DK0778778T3 (ja)
ES (1) ES2176338T5 (ja)
NZ (1) NZ293195A (ja)
PT (1) PT778778E (ja)
WO (1) WO1996008261A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533107A (ja) * 1998-12-28 2002-10-08 セラニーズ ベンチャーズ ゲー・エム・ベー・ハー 食品および薬剤製造用α−アミラーゼ耐性デンプン
JP2003503463A (ja) * 1999-07-01 2003-01-28 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション 経鼻投与経腸栄養配合物
JP2005247780A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Masakazu Maruyama ウイルス性肝炎治療剤
JP2007507209A (ja) * 2003-10-01 2007-03-29 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション プロバイオティクスの保存と送達
JP2007515182A (ja) * 2003-12-23 2007-06-14 コンパニー ジェルヴェ ダノン 乳酸菌顆粒を含有する食品
JP2010505823A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 エスコーラ スペリール デ ビオテクノロジア カプセル化プロバイオティクスを有する穀類の懸濁液に基づく前発酵シンバイオティクスマトリクス、その製造方法及び使用方法
JP2010512755A (ja) * 2006-12-18 2010-04-30 アドバンスド バイオニュートリション コーポレーション 生きたプロバイオティクスを含む乾燥食物製品
JP2010536360A (ja) * 2007-08-21 2010-12-02 プラトス ナームローズ フェノートサップ インスタント活性乾燥酵母の放出および保護のための組成物
JP2014506463A (ja) * 2011-02-09 2014-03-17 ラヴィヴォ・アーベー 腸管内微生物叢の回復および再構成のためのシンバイオティクス組成物

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0826061T3 (da) 1995-05-05 2007-09-24 Nat Starch Chem Invest Forbedringer af eller relaterede til plantestivelsessammensætninger
HU229777B1 (en) 1995-09-19 2014-07-28 Bayer Cropscience Ag Plants which synthesise a modified starch, process for the production thereof and modified starch
JP4282763B2 (ja) 1996-03-20 2009-06-24 ザ、ユニバーシティ、オブ、ニュー、サウス、ウェイルズ 消化管内の微生物個体数の変更
AUPN880996A0 (en) 1996-03-20 1996-04-18 Arnott's Biscuits Limited Selection and/or enhancement of resident microorganisms in the gastrointestinal tract
AUPN881396A0 (en) 1996-03-20 1996-04-18 Arnott's Biscuits Limited Enhancement of microbial colonization of the gastrointestinal tract
EP0941669B1 (de) * 1996-12-02 2003-11-19 Evgeny Anatolievich Gutkevich Mischung zur bereitung von eiscreme
PT862863E (pt) * 1997-01-09 2002-04-29 Nestle Sa Produto cerealifero contendo probioticos
AUPO824397A0 (en) * 1997-07-25 1997-08-21 Arnott's Biscuits Limited Improved food products
FR2776167B1 (fr) * 1998-03-18 2000-05-26 Vedial Sa Emulsion alimentaire eau dans l'huile comprenant dans la phase aqueuse des bacteries vivantes probiotiques, procedes de fabrication
CA2322641C (en) * 1998-03-23 2010-02-16 General Mills, Inc. Encapsulation of components into edible products
AUPP816899A0 (en) * 1999-01-14 1999-02-11 Food Technology Innovations Pty Limited Improved microbial products
CA2378426C (en) * 1999-08-05 2010-03-23 Societe Des Produits Nestle S.A. Bifidobacteria capable of preventing diarrhea
US6283294B1 (en) * 1999-09-01 2001-09-04 Biogaia Biologics Ab Enclosed living cell dispensing tube
US6641808B1 (en) 1999-09-22 2003-11-04 Lacpro Industries, Llc Composition for treatment of obesity
US20040166101A1 (en) * 1999-09-22 2004-08-26 Bojrab Gregory G. Enchanced composition for treatment of gastrointestinal disorders and hyperlipidemia
DE19962427A1 (de) 1999-12-22 2001-07-12 Nutrinova Gmbh Verkapselte multifunktionelle, biologisch aktive Nahrungsmittelkomponente, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Anwendung
WO2001068893A2 (en) * 2000-03-13 2001-09-20 Feed Energy Company Soapstock hydrolysis and acidulation by acidogenic bacteria
FR2808689B1 (fr) 2000-05-11 2004-09-03 Agronomique Inst Nat Rech Utilisation de souches acetogenes hydrogenotrophes pour la prevention ou le traitement de troubles digestifs
EP1541673B1 (en) 2000-05-25 2007-04-04 Société des Produits Nestlé S.A. Probiotics for pet food applications
CZ301663B6 (cs) * 2000-07-19 2010-05-19 Kraft Foods Global Brands Llc Probiotický výrobek
FR2812794B1 (fr) * 2000-08-09 2005-02-18 Gervais Danone Sa Produits alimentaires cuits renfermant des levures vivantes et leur procede de preparation
SE518097C2 (sv) 2000-10-03 2002-08-27 Ellen Ab Förfarande för framställning av en absorberande sanitetsartikel som innefattar mjölksyraproducerande bakterier samt sådant alster
KR20020043078A (ko) * 2000-12-01 2002-06-08 한인규 올리고당이 포함된 복합생균제
US7214370B2 (en) 2000-12-18 2007-05-08 Probiohealth, Llc Prebiotic and preservative uses of oil-emulsified probiotic encapsulations
CA2442602A1 (en) 2000-12-18 2002-08-01 Probio Health, Llc Probiotic compounds derived from lactobacillus casei strain ke01
EP1287745A1 (en) 2001-08-24 2003-03-05 The Procter & Gamble Company Chewable compositions with probiotic agents
US7101565B2 (en) 2002-02-05 2006-09-05 Corpak Medsystems, Inc. Probiotic/prebiotic composition and delivery method
JP2005517419A (ja) * 2002-02-21 2005-06-16 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム 皮膚の光防護に適するペットフード組成物
US20030228642A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-11 Ira Shafran Crohn's disease treatment and efficacy prediction methods
CA2493121C (en) * 2002-07-22 2015-02-17 Agtech Products, Inc. Lactobacillus strains and uses therefor
JP2006501281A (ja) * 2002-09-26 2006-01-12 プロバイオヘルス・エルエルシー 油乳化プロバイオティックカプセル封入物のプレバイオティックおよび保存的使用
US7252836B2 (en) * 2003-01-13 2007-08-07 Penwest, Ltd. Food and feed compositions including resistant starch
WO2004069156A2 (en) * 2003-01-30 2004-08-19 The Regents Of The University Of California Inactivated probiotic bacteria and methods of use thereof
WO2005000034A2 (en) * 2003-06-23 2005-01-06 Agtech Products, Inc. Lactic bacteria and its use in direct-fed microbials
RU2377303C2 (ru) 2003-06-30 2009-12-27 Коммонвелт Сайентифик Энд Индастриал Рисерч Организейшн Пшеница с модифицированной активностью ветвящего фермента, а также полученные из нее крахмал и крахмалсодержащие продукты
US20050100559A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 The Procter & Gamble Company Stabilized compositions comprising a probiotic
US20080286253A1 (en) * 2004-02-09 2008-11-20 Transfert Plus Societe En Commandite Composition Comprising Polymeric Material And Uses Thereof
AU2005224162A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-29 Danisco A/S Emulsifier composition for shortening
US7189288B2 (en) 2004-10-08 2007-03-13 Tate & Lyle Ingredients Americas, Inc. Enzyme-resistant starch and method for its production
US7276126B2 (en) 2005-06-03 2007-10-02 Tate And Lyle Ingredients Americas, Inc. Production of enzyme-resistant starch by extrusion
US7674897B2 (en) 2005-09-09 2010-03-09 Tate & Lyle Ingredients Americas, Inc. Production of crystalline short chain amylose
BRPI0617479A2 (pt) * 2005-10-19 2016-11-08 Hills Pet Nutrition Inc método e composição útil para manter ou melhorar a saúde gastrintestiinal de um animal, kit, meio para comunicação de informações ou instruções, e, uso de uma composição
US7803413B2 (en) 2005-10-31 2010-09-28 General Mills Ip Holdings Ii, Llc. Encapsulation of readily oxidizable components
US7601416B2 (en) * 2005-12-06 2009-10-13 Honeywell International Inc. Fragment and stab resistant flexible material with reduced trauma effect
US8968721B2 (en) 2005-12-28 2015-03-03 Advanced Bionutrition Corporation Delivery vehicle for probiotic bacteria comprising a dry matrix of polysaccharides, saccharides and polyols in a glass form and methods of making same
DK1973406T3 (da) 2005-12-28 2014-06-23 Advanced Bionutrition Corp Fremføringsmiddel til probiotiske bakerier omfattende en tør blanding af polysaccharider, saccharider, polyoler i glasform
US7608436B2 (en) 2006-01-25 2009-10-27 Tate & Lyle Ingredients Americas, Inc. Process for producing saccharide oligomers
US8993039B2 (en) 2006-01-25 2015-03-31 Tate & Lyle Ingredients Americas Llc Fiber-containing carbohydrate composition
US8057840B2 (en) 2006-01-25 2011-11-15 Tate & Lyle Ingredients Americas Llc Food products comprising a slowly digestible or digestion resistant carbohydrate composition
HUE028879T2 (en) * 2006-07-13 2017-01-30 Dsm Ip Assets Bv Use of bacterial amylases in feed for bovine animals
US20080069861A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Probiotic/Non-Probiotic Combinations
MX2009012010A (es) * 2007-05-09 2010-01-14 Nestec Sa Composiciones de vegetal o fruta aireadas, liofilizadas y metodos para elaboracion de las mismas.
TW200904340A (en) * 2007-05-11 2009-02-01 Mannatech Inc Processing of natural polysaccharides by selected non-pathogenic microorganisms and methods of making and using the same
ES2473625T3 (es) 2007-10-26 2014-07-07 Brenda E. Moore Composición probi�tica y métodos para inducir y mantener la pérdida de peso
IL199781A0 (en) 2009-07-09 2010-05-17 Yohai Zorea Heat resistant probiotic compositions and healthy food comprising them
IL187645A (en) * 2007-11-26 2013-10-31 Degama Probiotics Ltd A process for making probiotic foods that can be baked
CN102170791B (zh) * 2008-08-04 2015-09-09 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 包含益生菌复合物的珠粒的制备
CN101347139B (zh) * 2008-09-04 2011-03-23 上海瑞莱新侨食品有限公司 含益生菌的奶油蛋糕及其制作工艺
CA2756042A1 (en) 2009-03-26 2010-09-30 Moobella, Inc. Food compositions compromising dried probiotics, methods of manufacture and uses thereof
WO2010111565A2 (en) 2009-03-27 2010-09-30 Advanced Bionutrition Corporation Microparticulated vaccines for the oral or nasal vaccination and boostering of animals including fish
CN106987525B (zh) 2009-05-26 2020-10-27 先进生物营养公司 包含生物活性微生物和/或生物活性材料的稳定干粉组合物及其制造方法
US8834853B2 (en) 2009-08-14 2014-09-16 DuPont Nutrition BioScience ApS Coated dehydrated microorganisms with enhanced stability and viability
EP3260126A1 (en) * 2009-10-09 2017-12-27 Prothera, Inc. Compositions and methods comprising pediococcus for reducing at least one symptom associated with autism spectrum disease in a person diagnosed with an autism spectrum disease
US20110123677A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 Pepsico, Inc. High acid beverage products and methods to extend probiotic stability
DK2338350T3 (en) * 2009-12-24 2016-06-06 Csk Food Enrichment Bv Fermented milk product
WO2011094469A2 (en) 2010-01-28 2011-08-04 Advanced Bionutrition Corporation Dry glassy composition comprising a bioactive material
US9504750B2 (en) 2010-01-28 2016-11-29 Advanced Bionutrition Corporation Stabilizing composition for biological materials
JP5727611B2 (ja) 2010-08-13 2015-06-03 アドバンスド バイオニュートリション コーポレイション 生体物質用の乾燥貯蔵安定化組成物
CL2010001124A1 (es) * 2010-10-14 2011-01-21 Univ De Concepcion 50% Ma Loreto Ormeno 50% Alimento funcional probiotico que comprende cepas viables de lactobacillus sp.; uso de dicho alimento funcional para contrarestar los efectos colaterales de la quimioterapia.
CA2820178A1 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Degama Berrier Ltd. Composition and method for improving stability and extending shelf life of probiotic bacteria and food products thereof
GB201112091D0 (en) 2011-07-14 2011-08-31 Gt Biolog Ltd Bacterial strains isolated from pigs
US9113653B2 (en) 2011-08-19 2015-08-25 Steven J Maranz Methods of administering probiotic organisms that synthesize carotenoid compounds in situ to enhance human health and nutrition
BR112014003950B1 (pt) 2011-08-24 2022-01-11 Dupont Nutrition Biosciences Aps. Uso de cepas de bacillus isoladas produtoras de enzima e alimentação de um animal
GB201117313D0 (en) 2011-10-07 2011-11-16 Gt Biolog Ltd Bacterium for use in medicine
GB201306536D0 (en) 2013-04-10 2013-05-22 Gt Biolog Ltd Polypeptide and immune modulation
US10543175B1 (en) 2013-05-17 2020-01-28 Degama Berrier Ltd. Film composition and methods for producing the same
HUE037476T2 (hu) 2014-12-23 2018-08-28 4D Pharma Res Ltd Pirin polipeptid és immunmodulálás
LT3065748T (lt) 2014-12-23 2018-03-12 4D Pharma Research Limited Bacteroides thetaiotaomicron padermė ir jos panaudojimas uždegimo sumažinimui
EP3636272A1 (en) 2015-06-15 2020-04-15 4D Pharma Research Limited Compositions comprising bacterial strains
MA41060B1 (fr) 2015-06-15 2019-11-29 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
LT3650033T (lt) 2015-06-15 2022-04-11 4D Pharma Research Limited Kompozicijos, apimančios bakterinius kamienus
RS59308B1 (sr) 2015-06-15 2019-10-31 4D Pharma Res Ltd Kompozicije koje sadrže bakterijske sojeve
MA41010B1 (fr) 2015-06-15 2020-01-31 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
CN108347982A (zh) 2015-07-29 2018-07-31 高级生物营养公司 用于特殊饮食用途的稳定的干燥益生菌组合物
GB201520497D0 (en) 2015-11-20 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB2561748B (en) 2015-11-20 2019-05-08 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520638D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520631D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201612191D0 (en) 2016-07-13 2016-08-24 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
TW201733601A (zh) 2016-03-04 2017-10-01 4D製藥有限公司 包含細菌菌株之組合物
TWI802545B (zh) 2016-07-13 2023-05-21 英商4D製藥有限公司 包含細菌菌株之組合物
CA3024201C (en) * 2016-07-15 2022-02-01 Mcpharma Biotech Inc. Use of resistant starch as a prebiotic to modify microbiota
GB201621123D0 (en) 2016-12-12 2017-01-25 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
MA48940A (fr) 2017-05-22 2020-04-08 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
EP3630942B1 (en) 2017-05-24 2022-11-30 4D Pharma Research Limited Compositions comprising bacterial strain
DK3804737T3 (da) 2017-06-14 2022-07-25 4D Pharma Res Ltd Sammensætninger omfattende bakteriestammer
MD3638271T2 (ro) 2017-06-14 2021-03-31 4D Pharma Res Ltd Compoziții cuprizând tulpini bacteriene
US11540549B2 (en) 2019-11-28 2023-01-03 Tate & Lyle Solutions Usa Llc High-fiber, low-sugar soluble dietary fibers, products including them and methods for using them
CN113243458B (zh) * 2021-06-03 2022-02-11 云南省畜牧兽医科学院 一种新型的益生元及其在畜禽养殖中的应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1190386A (en) * 1966-06-28 1970-05-06 Green Cross Corp Process for producing the Lactic Acid Bacteria Drugs
SE463598B (sv) * 1984-11-08 1990-12-17 Chemical Dynamics Sweden Ab Preparat, avsett att oeka vidhaeftningen av bakterier till mag-tarmkanalen hos maenniskor och djur, samt ett framstaellningsfoerfarande foer detta
EP0202409A3 (en) 1985-03-25 1989-02-01 Miles Inc. A process for the production of viable and stable dry microorganisms for food and agricultural purposes
EP0203586A3 (en) * 1985-05-29 1988-03-09 Pioneer Hi-Bred International A composition for treating gastrointestinal disease in animals
JPS63209580A (ja) * 1987-02-25 1988-08-31 Karupisu Shokuhin Kogyo Kk バチルス・ズブチリスc−3102
DE3727946A1 (de) * 1987-08-21 1989-03-02 Werner Georg Munk Rekonstituierbares trockenprodukt zum direktverzehr, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
AU5817590A (en) 1989-06-06 1991-01-07 Washington State University Research Foundation, Inc. Purified resistant starch products and their preparation
FI88856C (fi) 1990-05-18 1997-07-01 Alko Yhtioet Oy Foerfarande foer framstaellning av ett fermenterat, huvudsakligen pao havrekli baserat, levande mikroorganismer innehaollande livsmedel
WO1992012639A1 (en) 1991-01-28 1992-08-06 Biogaia Biologics Ab Feed additive and method
US5268367A (en) 1991-12-30 1993-12-07 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Composition and method for lowering blood level of LDL-cholesterol
US5308615A (en) 1992-01-17 1994-05-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Probiotic for control of Salmonella
US5409542A (en) 1992-03-25 1995-04-25 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Amylase resistant starch product form debranched high amylose starch
CA2147117C (en) 1992-12-24 2002-08-20 Kenneth J. Mcnaught Food compositions including resistant starch
JP3559790B2 (ja) * 1993-12-20 2004-09-02 松谷化学工業株式会社 食品にビフィズス菌の増殖促進作用を付与する方法
US5849090A (en) 1996-03-27 1998-12-15 Opta Food Ingredients, Inc. Granular resistant starch and method of making

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533107A (ja) * 1998-12-28 2002-10-08 セラニーズ ベンチャーズ ゲー・エム・ベー・ハー 食品および薬剤製造用α−アミラーゼ耐性デンプン
JP2003503463A (ja) * 1999-07-01 2003-01-28 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション 経鼻投与経腸栄養配合物
JP2007507209A (ja) * 2003-10-01 2007-03-29 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション プロバイオティクスの保存と送達
JP2010187670A (ja) * 2003-10-01 2010-09-02 Commonwealth Scientific & Industrial Research Organisation プロバイオティクスの保存と送達
JP2007515182A (ja) * 2003-12-23 2007-06-14 コンパニー ジェルヴェ ダノン 乳酸菌顆粒を含有する食品
JP2005247780A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Masakazu Maruyama ウイルス性肝炎治療剤
JP2010505823A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 エスコーラ スペリール デ ビオテクノロジア カプセル化プロバイオティクスを有する穀類の懸濁液に基づく前発酵シンバイオティクスマトリクス、その製造方法及び使用方法
JP2010512755A (ja) * 2006-12-18 2010-04-30 アドバンスド バイオニュートリション コーポレーション 生きたプロバイオティクスを含む乾燥食物製品
JP2010536360A (ja) * 2007-08-21 2010-12-02 プラトス ナームローズ フェノートサップ インスタント活性乾燥酵母の放出および保護のための組成物
JP2014506463A (ja) * 2011-02-09 2014-03-17 ラヴィヴォ・アーベー 腸管内微生物叢の回復および再構成のためのシンバイオティクス組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AUPM823094A0 (en) 1994-10-13
WO1996008261A1 (en) 1996-03-21
EP0778778B1 (en) 2002-03-20
DE69525947T2 (de) 2002-11-14
EP0778778A4 (en) 1999-02-10
KR970706010A (ko) 1997-11-03
DK0778778T3 (da) 2002-07-15
JP3037435B2 (ja) 2000-04-24
CA2199140A1 (en) 1996-03-21
PT778778E (pt) 2002-09-30
EP0778778A1 (en) 1997-06-18
ES2176338T3 (es) 2002-12-01
NZ293195A (en) 1999-01-28
DE69525947D1 (de) 2002-04-25
DE69525947T3 (de) 2009-04-16
KR100282925B1 (ko) 2001-04-02
US6060050A (en) 2000-05-09
EP0778778B2 (en) 2008-08-06
CA2199140C (en) 2006-11-21
ES2176338T5 (es) 2009-02-16
ATE214611T1 (de) 2002-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10500142A (ja) 共生生物組成物
KR100632718B1 (ko) 개선된 미생물 제제
JP4416841B2 (ja) 胃腸管の微生物の定着の増進
AU2010295508B2 (en) Probiotic stabilization
JP6033998B2 (ja) プロバイオティクスの保存と送達
US6841181B2 (en) Encapsulated multifunctional biologically active food component, process for its production and its use
CN101148642A (zh) 益生菌/非益生菌组合
JP2001503016A (ja) 消化管内の微生物個体数の変更
Ismail et al. The production of stirred yogurt fortified with prebiotic xylooligosaccharide, probiotic and synbiotic microcapsules
Harel et al. Protection and delivery of probiotics for use in foods
AU687253C (en) Probiotic compositions
EP4361280A1 (en) Food in controlled dynamic fermentation for bacteriostasis of beneficial microorganisms, keeping them alive and metabolically active for human consumption
KR102224547B1 (ko) 저항 전분 분해능을 가진 신규한 균주 및 이의 용도
WO2020203667A1 (ja) 有用微生物の菌体の保護方法
AU2004275438A1 (en) Probiotic storage and delivery

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees