JPH1039171A - プラグコネクタ - Google Patents

プラグコネクタ

Info

Publication number
JPH1039171A
JPH1039171A JP9114512A JP11451297A JPH1039171A JP H1039171 A JPH1039171 A JP H1039171A JP 9114512 A JP9114512 A JP 9114512A JP 11451297 A JP11451297 A JP 11451297A JP H1039171 A JPH1039171 A JP H1039171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug connector
plug
support
locking
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9114512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3062115B2 (ja
Inventor
Dietmar Harting
ハルティング ディートマール
Jean-Marri Vanssay
ドゥ ヴァンサ ジャン−メリ
Jean-Francois Bernat
ブルナ ジャン−フランソワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harting Stiftung and Co KG
Original Assignee
Harting AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE29607793U external-priority patent/DE29607793U1/de
Application filed by Harting AG and Co KG filed Critical Harting AG and Co KG
Publication of JPH1039171A publication Critical patent/JPH1039171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062115B2 publication Critical patent/JP3062115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3825Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/635Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only by mechanical pressure, e.g. spring force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラグコネクタの種々の挿入深さが補償され
て、差込端部の端面が常に一定の圧力で互いに押し付け
られるようにしたプラグコネクタを提供する。 【解決手段】 支持枠に挿入可能なプリント基板上に電
気プラグコネクタと一緒に配置したプラグコネクタ、有
利には光導波路19のためのプラグコネクタで、電気プ
ラグコネクタに基づく差込方向における公差を補償する
ために、支持枠内に配置された光導波路19のためのプ
ラグコネクタ半分1,4が支持体内に保持および係止さ
れた差込部8を有しており、プラグコネクタ半分1,4
を接合するとこの係止が解除してプリント基板のプラグ
コネクタ半分との係止が行われ、支持体6との係止が解
除することによって差込部8が支持体6内を移動できる
ように保持されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラグコネクタ、
有利には光導波路のためのプラグコネクタであって、接
合すると互いに係止する2つのプラグコネクタ半分から
なり、該プラグコネクタ半分にそれぞれ少なくとも1つ
の差込部もしくは接触部が保持されており、前記プラグ
コネクタ半分を接合すると前記差込部もしくは接触部が
互いにばね弾性的に押し付けられる形式のものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】このようなプラグコネクタは、いわゆる
後壁システムに光導波路を結合するために用いられる。
この際に、支持枠の後壁はプリント基板を収容するため
にプリント基板として構成されていて光導波路プラグコ
ネクタ半分を備えており、このプラグコネクタ半分は、
支持枠に挿入可能なプリント基板上に設けられた相補的
なプラグコネクタ半分と接合できる。この際に、挿入可
能なプリント基板は、光導波路プラグコネクタ半分のほ
かに、電気信号を伝送するためのそれ自体公知の規格化
されたプラグコネクタを有していなければならない。場
合によっては、この支持枠内に設けたプラグコネクタ半
分がプリント基板上に配置されずに、支持枠の枠構造に
固定されるようにすることもできる。
【0003】このような装置においては、規格化された
種々の電気プラグコネクタを使用することに基づく差込
方向における差込公差を、光導波路プラグコネクタでも
補償して、光導波路の端部が常に密接して互いに上下に
重ね合わされるようにする必要がある。この際に、光導
波路プラグコネクタが差し込まれたときに、このプラグ
コネクタによって後壁プリント基板にできるだけ力が及
ぼされないようにしなければならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、冒頭で述べた形式のプラグコネクタを改良して、
極めて種々の規格化された種類の電気プラグコネクタ
(例えば:IEC1076−4−100またはIEC1
076−4−101)に基づく公差、すなわち電気プラ
グコネクタに対してそれ自体許容されたプラグコネクタ
の一様でない挿入深さが、差込方向でプラグコネクタに
よって補償されて、光導波路もしくはプッシュバットコ
ンタクトの差込端部の端面が常に一定の圧力によって互
いに押し付けられ、かつプラグコネクタによって後壁プ
リント基板に力が及ぼされないようにしたプラグコネク
タを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、第1のプラグコネクタ半分が支持
体を有し、該支持体に差込部が挿入されると最初に係止
されるようになっていて、このとき前記差込部に光導波
路もしくはプッシュバットコンタクト(Stirn-druckkon
takt)の差込端部がばねの力に抗して縦方向に移動でき
るように保持されており、第2のプラグコネクタ半分が
前記光導波路もしくはプッシュバットコンタクトの差込
端部を包含しており、第2のプラグコネクタ半分には第
1のプラグコネクタ半分の差込部と係止するための係止
手段が設けられており、前記プラグコネクタ半分を接合
すると前記差込部と前記支持体との間の係止が解除する
ようになっており、該係止が解除する前に前記差込部と
第2のプラグコネクタ半分との係止が行われ、このとき
前記差込部は前記支持体内で縦方向に移動できるように
保持されており、前記プラグコネクタ半分を分離すると
きは最初に前記差込部と前記支持体との係止が行われ、
次に前記差込部と第2のプラグコネクタ半分との間の係
止が解除されるようにした。
【0006】請求項2から6には、本発明の有利な別の
構成が記載されている。
【0007】本発明によって得られた利点は特に、本発
明のプラグコネクタによって差込方向における非常に大
きい差込公差が補償され、しかも様々な係止機能および
保持機能に対して、差込部における唯一のばねアームと
保持部における係止アームを用いることによってプラグ
コネクタを極めて小さく形成できるという点にある。シ
ステムのこの小型化は、種々の操作傾斜面が並行して互
いに別個に作用することによって達成される。これによ
り、傾斜面を配置するためにプラグコネクタ半分の長さ
を基準にしてわずかなスペースしか必要でなく、保持部
に係止する差込部が支持体内部で自由に動くための比較
的大きい遊びスペースが存在する。
【0008】場合によっては唯一のばねアームしか設け
られていない場合でも、係止は極めて確実である。なぜ
ならば、その中心軸を基準にして対称的なばねアームは
すべての係止用ストッパと操作用ストッパを二重に有し
ているからである。そのうえ、種々の部材はそれらの傾
斜面およびストッパと一緒に従来の射出成形法によって
簡単に製造できるので、プラグコネクタは極めて安価に
製造できる。別の長所は、プラグコネクタが差し込まれ
た状態でも差し込まれていない状態でも係止に用いられ
るばねアームは常に負荷されていない、つまり偏向して
いないことである。それにより、材料の老化による疲労
現象があらかじめ排除されている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明する。
【0010】図1および図2に示された光導波路のため
のプラグコネクタは主として、それぞれプリント基板上
に固定された、2つの方形のプラグコネクタ半分から成
っている。この際に、第1のプラグコネクタ半分1は、
プリント基板の挿入、保持および電気的接触のための差
込型支持枠(詳しく図示しない)の後壁を形成している
第1のプリント基板3の穴2に通して組み立てられる。
別の第2のプラグコネクタ半分4は、第2のプリント基
板5の縁部範囲に配置されている。この第2のプリント
基板は支持枠に差し込まれるように形成されており、次
いで両方のプラグコネクタ半分が互いに差し込まれる。
【0011】第1のプラグコネクタ半分は、穴2の前側
で第1のプリント基板3にプラグ7によって固定された
支持体6から成っている。差込部8は、プリント基板の
裏側から支持体に挿入されている。差込部は、差込方向
に延びて一体的に成形された2つの縦長のばねアーム9
を有している。このばねアームの前端部は、傾斜面とス
トッパとを備えている。これらの作用方式を以下に詳し
く説明する。
【0012】ここでは前端部はほぼT字形に形成されて
おり、後部ストッパ10が係止部として設けられてい
る。このT字形の横棒中央には、上方に向いた傾斜面1
1が成形されており、これによって形成されたT字形の
側部はその前側に、下方に向いた傾斜面12を備えてい
る。
【0013】支持体6は差込部18に適合した保持中空
部13を有しており、これに差込部が挿入されている。
挿入するときは、ばねアーム9は最初に下方に押され、
その前端部が最後に支持体の上側もしくは下側壁15内
の矩形開口部14にばね弾性的に嵌まる。このとき、ス
トッパ10として作用するばねアームの直角のショルダ
ー部は、開口部14の、ストッパ16として作用する内
側壁の後ろに達して、差込部が支持体から引き抜かれる
のを妨げる。開口部14は、ストッパ16と向き合う側
には上方に向いた傾斜面17を備えており、これはプラ
グコネクタを分離するときに作用する。さらに、壁15
の内側には、前方に延びた溝40が一体成形されてお
り、この溝40内で第2のプラグコネクタ半分の保持部
の係止アームの突起35が滑動する。
【0014】差込部内には、差込端部18を備えた2本
の光導波路19が配置されており、差込端部の光学的前
面は第1のプラグコネクタ半部の差込側20に向いてい
る。しかしまた、場合によっては、単数または複数の差
込端部もしくは光導波路を設けることもできる。差込端
部は差込部内で縦方向に移動できるように保持されてお
り、ばね21の力に抗して前方の差込側に向かって内側
のストッパに押し当てられる。
【0015】第2のプラグコネクタ半分4は、プラグ2
3によって第2のプリント基板5に固定された保持部2
2から成る。この保持部内には、やはり差込端部24を
備えた光導波路25が配置されており、差込端部の光学
的前面は管状開口部26で終わっている。
【0016】ここで指摘しておくと、開口部26の寸法
は、両方のプラグコネクタ半分を接合するときに、第1
のプラグコネクタ半分1の差込端部18が開口部26内
に正確に案内されて挿入されることができるように選択
されている。
【0017】光導波路の差込端部は、保持部内で縦方向
に移動できるように保持されており、ばね27はこの差
込端部を常に前方位置へ押している。さらに、保持部は
差込方向に突き出した、一体的に成形された平らな上部
係止アームと下部係止アーム28を有している。これは
図7に拡大して示されている。これらの係止アームはそ
れらの前端部に前方が開いた凹部29を備えている。こ
の際に、突出部31が形成されていて、開口部30は前
方に向かって凹部それ自体の幅よりも狭くなっている。
【0018】これらの突出部は前側に向かって斜めに切
断されており、その結果として傾斜面32が形成されて
いる。突出部の凹部29に向いた後側の面は、係止アー
ムの前側に対して直角に延びており、ストッパ33を形
成している。これらのストッパ33に向き合う、凹部2
9の側では、凹部内に突き出た突起35が係止アームに
形成されている。この突起35は下方に斜めに切断され
ており、その結果としてここでは傾斜面36が存在して
いる。この突起の両側にはスリット34が成形されてい
る。これらのスリット34の幅の寸法は、傾斜面17の
下側の平板状の***部41が収まるように選択されてい
る。
【0019】図1および図2には、それぞれ2つのばね
アームと、これと対応して協働する係止アームとを有す
るプラグコネクタが示されている。しかし、プラグコネ
クタは1つのばねアームと1つの係止アームしか備えて
いないようにすることもできる。
【0020】このプラグコネクタの基本原理は、差込部
8が最初に第1のプラグコネクタ半分1の支持体6と係
止され、プラグコネクタ1、4を接合すると、この係止
が解除して、差込部8が第2のプラグコネクタ半分4と
係合するというものである。その後では、差込部8は支
持体6内を移動でき、支持体6のみによって案内され
る。プラグコネクタ半分を分離するときは、最初に再び
差込部8とプラグコネクタ半分1の支持体6とが係止さ
れ、次にプラグコネクタ半分4と差込部8との係止が解
除する。
【0021】以下に、プラグコネクタ半分1、2の接合
とそれらの錠止の手順ならびに種々のストッパと傾斜面
の協働形式を、図3のaから図3のcと併せ、図7から
図11に基づき説明する。
【0022】差込部8は第1のプリント基板3に固定さ
れた支持体6に差し込まれて、ばねアーム9のストッパ
10が支持体の開口部14内内に係止されていることか
ら出発して、光導波路の差込端部18は軸方向に整合さ
れている。
【0023】プリント基板5を支持枠に差し込むと、プ
リント基板上に組み付けた第2のプラグコネクタ半分4
の係止アーム28は第1のプラグコネクタ半分1に差し
込まれる。このとき、支持体の側部スリット内に入り込
む係止アームによって保持部の最適な案内および整合が
行われる。最初に差し込むと係止アームの前端部の傾斜
面32がばねアームの傾斜面12を押し付け(図3の
a)、差し込み続けるとばねアームは上に動き、支持体
の開口部14内に入る。この際に、開口部の寸法はもち
ろん相応に選択されている(図3のb)。この場合、互
いに係合している支持体のストッパ16と差込部のスト
ッパ10は、支持体から差込部が抜け出るのを妨げる。
【0024】さらに差し込むと、ばねアームの前端部は
係止アームの凹部29/開口部30の区域に入り、スト
ッパ33はストッパ10の縁面上に来ると、ばねアーム
は水平位置に弾性的に戻る。このときばねアームの前端
部は凹部29内にある(図3のc)。
【0025】さらに差し込み続けると、凹部29におけ
る傾斜面36はばねアームの傾斜面11に達してその上
を滑る。このとき、ばねアーム9は下方に押されてスト
ッパ10と16の係止が解除する(図4のa)。突起3
5は全体が係止アームのその他の上側よりも高いので、
傾斜面36の始点は係止アームの上側の上方にある。そ
うすることによって、分離過程が先行した後でばねアー
ムが内部摩擦力によって水平位置に戻らないことがあれ
ば、必ず突起35の傾斜面36が傾斜面11に当たるよ
うにされる。差込部内の予荷重を与えたばね21が差込
部を押し戻して、ばねアームのストッパ10が係止アー
ムのストッパ33に当たる。この際に、弾性力が非常に
大きいので、差し込むときに第2のプラグコネクタ半分
4の保持部22の管状開口部26に挿入された、第1の
プラグコネクタ半分1の差込部に保持された光導波路の
差込端部18の前端部が他方の光導波路の差込端部24
に十分な力で押されて、不都合のない光学的信号伝送を
確保できる。
【0026】次に、ばねアーム9は再び上昇して、その
水平位置に達する。このとき、ばねアームはゼロ位置に
ある。すなわち、ばねアームは偏向していない(図4の
b)。
【0027】差し込む過程で差込部と支持体との間の係
止が解除し、プラグコネクタを完全に差し込むと差込部
は保持部22とその係止アーム28を介して結合・係止
する。それゆえ、差込部は係止が解除することによって
もはや支持体と結合しなくなり、支持体内で案内されて
いるだけで、差込力は第1のプリント基板3に伝達され
ない。この位置ではばねアーム9は支持体の上部壁15
と差込部8の部材との間につかまれるので、ストッパ3
3とストッパ10との間の解錠は不可能である。それゆ
え、錠止は全体として極めて確実である(図4のc)。
【0028】以下に、プラグコネクタの分離の過程を図
7から図11と併せ、図5のaから図6のbに基づき説
明する。支持枠からプリント基板5を抜くと、保持部2
2の係止アーム28は右方向に動く。このとき、係止ア
ームのストッパ33は差込部におけるばねアームのスト
ッパ10を押し付け(図5のa)、最後にばねアームの
傾斜面12の前部上縁面42は傾斜面37に当たり、ば
ねアームは下方に、係止アーム内に切り抜かれた凹部2
9に押し入れられる(図5のb)。
【0029】次に、ばねアームのストッパ10は再び支
持体のストッパ16に達するが、他方、係止アームのス
トッパ33はまだばねアームのストッパ10に当てられ
ている。このとき、ばねアームは水平位置に戻ることが
できる(図5のc)。ストッパ10と16との間の摩擦
力によってこれが行われない場合は、係止アームの突出
部31の上側の下方にある傾斜面17の下端部は、ばね
アームの傾斜面12の上端部に当たってばねアーム12
を水平位置に押す。
【0030】最後に、ばねアームの傾斜面12は支持体
の傾斜面17に当たり、ばねアームは再び上方に押され
(図6のa)、ストッパ10と33の係止は解除する。
このときバイアスを加えたばね21が作用して差込部を
押し戻すと、差込部はストッパ10がストッパ16に当
たることによって止められる(図6のb)。2つのプラ
グコネクタ半分の間もしくは差込部と保持部との間の結
合が解かれ、プリント基板5を支持枠から抜き出すこと
ができる。
【0031】両方の位置、すなわちプラグコネクタが差
し込まれた状態でも差し込まれていない状態でも支持体
のばねアームは常に偏向していない位置にある。つまり
ばねアームは負荷されていない 以下に、係止システムの変化実施例を図12のa、図1
2のb、図13および図14に基づいて説明する。ばね
アーム9の前端部の各々の側で、上方に向いた短い傾斜
面38と、下方に向いた傾斜面43が形成されている。
傾斜面38、43は互いに当たり、空間的に傾斜面12
の後ろにある先端部で終わっている。差込過程で、両方
の傾斜面43が保持部22の係止アーム28の傾斜面3
2に作用する。
【0032】この変化実施例の利点は、プラグコネクタ
を同じ差込手順で接合するときの保持部22と差込部8
の相対的位置を示した図3のaと図13とを比較すると
明らかになる。このとき、保持部22、すなわちその係
止アーム28は支持体6内により深く差し込まれるの
で、図13に示す態様は全体として図3のaより短い係
止・錠止機構を有する。これは間隔Xが異なることによ
って分かる。
【0033】プラグコネクタを分離するときに2つの傾
斜面38は支持体の上部壁の傾斜面37に当たるが、そ
の作用方式を以下に説明する。
【0034】プリント基板5を支持枠の前側に向かって
引くと、係止アームの凹部内でストッパ33はばねアー
ムのストッパ10に当たり、ばねアームの傾斜面38は
支持体の傾斜面37に押し付けられる。さらに引くと、
これらの傾斜面によって、ばねアームは下方に押し付け
られる。これらの傾斜面と、それらの幾何的配置によ
り、支持体の全長を拡大する必要なしに、差込方向にお
ける差込公差を拡大できる。
【0035】この変化実施例の利点は、プラグコネクタ
を分離するときの差込部8と支持体6の相対的位置を示
した図5のaと図14とを比較すると明らかである。こ
の際に、差込部8は支持体6内により深く差し込まれて
保持部22、すなわちその係止アーム28がばねアーム
9に作用するので、図14に示す変化実施例は図5のa
より公差が大きい。これは間隔Yが異なることによって
分かる。
【0036】ばねアームがこのように動くと、互いに接
するストッパ10とストッパ33との間に摩擦が生じ
て、ばねアームは偏向する。
【0037】それからばねアームのストッパ10は支持
体のストッパ16に当たって止まるが、ストッパ33は
まだばねアームのストッパ10を押している。ばねアー
ムはその水平の無負荷位置に戻るが、ばねアームのスト
ッパ10とストッパ33との間にはまだ摩擦力が生じ
る。
【0038】それから、ばねアームの傾斜面12は支持
体の傾斜面17を押し、ばねアームは再び押し上げら
れ、ストッパ10と係止アームのストッパ33との間の
係止が解除される。
【0039】ばねアームが完全にその元の水平位置(無
負荷位置)に戻っていない場合や、係止アームの傾斜面
32が差込過程でばねアームを上方に押した後で、ばね
アームが持ち上げられた位置に止まっているときのみ係
止アームの傾斜面36がばねアームの傾斜面11に作用
する場合は、支持体の傾斜面17とばねアームの傾斜面
12は常に互いに作用している。このようなことは、錠
止システムの作用部材に老化、摩擦力、汚れまたはバリ
が生じてばねアームが塑性変形を起こすと発生すること
がある。
【0040】さらに、ばねアームにおける追加の傾斜面
38および43の主要な利点は、傾斜面12が支持体の
傾斜面17にのみ作用する第1の構成と比べて、分離方
向もしくは差込方向におけるばねアームの運動余地を縮
小できることである。たとえば、追加の傾斜面によっ
て、後壁プリント基板の裏側で結合システムの必要な長
さが約3mm減少する。係止が動かなくなるリスク同様
にも少なくなり、ばねアームはより簡単にその無負荷位
置に戻る。
【0041】以上の記述は本発明のプラグコネクタを光
導波路プラグコネクタとして用いる場合について説明し
ている。同じ原理を用いて、プラグコネクタの差込部が
いわゆるプッシュバットコンタクトとして形成されてい
るようにすることもできる。この際に、プラグコネクタ
を接合すると、接触部材の端面は互いに押し付けられて
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光導波路に対するプラグコネクタの分解した斜
視図である。
【図2】接合する前のプラグコネクタの断面図である。
【図3】a〜cは、接合の種々の段階におけるプラグコ
ネクタの係止・錠止部材の断面図である。
【図4】a〜cは、図3に対応する、さらに別の接合の
種々の段階におけるプラグコネクタの係止・錠止部材の
断面図である。
【図5】a〜cは、分離の種々の段階におけるプラグコ
ネクタの係止・錠止部材の断面図である。
【図6】a,bは、図5に対応する、さらに別の、分離
の種々の段階におけるプラグコネクタの係止・錠止部材
の断面図である。
【図7】第2のプラグコネクタ半分の係止アームの拡大
図である。
【図8】aおよびbは、支持体の上部壁の部分の断面図
である。
【図9】aおよびbは、支持体のばねアームの拡大図で
ある。
【図10】係止アームとばねアームとの協働形式を拡大
して示した図である。
【図11】図10を上から見た図である。
【図12】aおよびbは、修正したばねアームの拡大図
である。
【図13】プラグコネクタを修正したばねアームと接合
したときの係止・錠止部材を示す図である。
【図14】プラグコネクタと修正したばねアームとを分
離した状態での係止・錠止部材を示す図である。
【符号の説明】
1 プラグコネクタ半分、 2 穴、 3 後壁プリン
ト基板、 4 プラグコネクタ半分、 5 プリント基
板、 6 支持体、 7 プラグ、 8 差込部、 9
ばねアーム、 10 ストッパ、 11 傾斜面、
12 傾斜面、13 保持中空部、 14 開口部、
15 壁、 16 ストッパ、 17傾斜面、 18
差込端部、 19 光導波路、 20 差込側、21
ばね、22 保持部、24 差込端部、25 光導波
路、27 ばね、28 係止アーム、29 凹部、32
傾斜面、33 ストッパ、35 傾斜面、 37 傾
斜面、38 傾斜面、 43 傾斜面
フロントページの続き (72)発明者 ジャン−メリ ドゥ ヴァンサ フランス国 パリ リュ シャノワネス 12 (72)発明者 ジャン−フランソワ ブルナ フランス国 サルトルヴィユ リュ ガリ レ 54

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグコネクタであって、接合すると互
    いに係止する2つのプラグコネクタ半分からなり、該プ
    ラグコネクタ半分にそれぞれ少なくとも1つの差込部も
    しくは接触部が保持されており、前記プラグコネクタ半
    分を接合すると前記差込部もしくは接触部が互いにばね
    弾性的に押し付けられる形式のものにおいて、 第1のプラグコネクタ半分(1)が支持体(6)を有
    し、該支持体(6)に差込部(8)が挿入されると最初
    に係止されるようになっていて、このとき光導波路(1
    9)もしくはプッシュバットコンタクトの差込端部(1
    8)がばね(21)の力に抗して縦方向に移動できるよ
    うに前記差込部(8)に保持されており、 第2のプラグコネクタ半分(4)が前記光導波路(2
    5)もしくはプッシュバットコンタクトの差込端部(2
    4)を包含しており、第2のプラグコネクタ半分(4)
    には第1のプラグコネクタ半分(1)の差込部(8)と
    係止するための係止手段が設けられており、 前記プラグコネクタ半分(1、4)を接合すると前記差
    込部(8)と前記支持体(6)との間の係止が解除する
    ようになっており、 該係止が解除する前に前記差込部(8)と第2のプラグ
    コネクタ半分(4)との係止が行われ、このとき前記差
    込部が前記支持体内で縦方向に移動できるように保持さ
    れており、 前記プラグコネクタ半分(1、4)を分離するときは最
    初に前記差込部(8)と前記支持体(6)との係止が行
    われ、次に前記差込部(8)と第2のプラグコネクタ半
    分(4)との間の係止が解除されるようになっているこ
    とを特徴とするプラグコネクタ。
  2. 【請求項2】 前記支持体(6)が方形の開口部(1
    4)を有しており、前記差込部(8)が少なくとも1つ
    のばねアーム(9)を備え、その端部がT字形に形成さ
    れてストッパ(10)と傾斜面(11、12)とを備え
    ており、 前記差込部(8)は、前記ばねアームの端部が前記開口
    部(14)に係合するように前記支持体(6)に挿入さ
    れており、このとき前記差込部はストッパ(10)の係
    止により、前記開口部によって形成された前記ストッパ
    (10)の後ろに保持されており、 第2のプラグコネクタ半分(4)は保持部(22)を有
    しており、該保持部(22)内に光導波路(25)もし
    くはプッシュバットコンタクトの差込端部(24)が設
    けられており、前記差込端部がばね(27)の力に抗し
    て縦方向に移動できるように保持されており、 前記保持部(22)には差込方向に延びている少なくと
    も1つの係止アーム(28)が形成されており、 前記係止アーム(28)はその前端部に傾斜面(32、
    35)とストッパ(33)とを有する凹部(29)を備
    えており、 前記係止アーム(28)の前端部とその凹部(29)と
    の配置構成は、プラグコネクタ半分(1、4)を接合す
    ると前記差込部(8)のばねアームの前端部が最初に持
    ち上げられて前記支持体(6)内の開口部(14)から
    外れ、次に前記係止アーム(28)内の凹部(29)と
    係合して該凹部(29)内で固定して保持されようにな
    っており、このとき光導波路(19、25)もしくはプ
    ッシュバットコンタクトの差込端部(18、24)が互
    いにばね弾性的に押し付けられている、請求項1記載の
    プラグコネクタ。
  3. 【請求項3】 第1のプラグコネクタ半分(1)が、プ
    リント基板(5)を収容する支持枠の後壁プリント基板
    (3)上に設けられている、請求項1または2記載のプ
    ラグコネクタ。
  4. 【請求項4】 第2のプラグコネクタ半分(4)の保持
    部(22)が、前記支持枠に挿入可能な前記プリント基
    板(5)に設けられている、請求項1から3までのいず
    れか1項記載のプラグコネクタ。
  5. 【請求項5】 前記ばねアーム(9)の前端部が追加の
    2つの傾斜面(38)を備えており、該傾斜面(38)
    が前記支持体(6)の壁(15)における傾斜面(3
    7)と協働する、請求項1から4までのいずれか1項記
    載のプラグコネクタ。
  6. 【請求項6】 ばねアーム(9)の前端部の各々の側
    で、上方に向いた傾斜面(38)と下方に向いた傾斜面
    (43)とが形成されていて、これらの傾斜面が互いに
    乗り上げて傾斜面(12)の空間的に後ろにある先端で
    終わっている、請求項1から5までのいずれか1項記載
    のプラグコネクタ。
JP9114512A 1996-05-02 1997-05-02 プラグコネクタ Expired - Lifetime JP3062115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29607793U DE29607793U1 (de) 1996-05-02 1996-05-02 Steckverbindung
DE19619374.5 1996-05-14
DE29607793.3 1996-05-14
DE19619374A DE19619374C1 (de) 1996-05-02 1996-05-14 Steckverbindung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1039171A true JPH1039171A (ja) 1998-02-13
JP3062115B2 JP3062115B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=26025678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9114512A Expired - Lifetime JP3062115B2 (ja) 1996-05-02 1997-05-02 プラグコネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5930426A (ja)
EP (1) EP0805366A1 (ja)
JP (1) JP3062115B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005338473A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続構造及び光学接続構造の作製方法
CN1302305C (zh) * 2000-03-30 2007-02-28 莫列斯公司 浮动式连接器组件
JP2014112218A (ja) * 2012-11-09 2014-06-19 Fujikura Ltd 光コネクタ
JP2015227938A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社フジクラ 光コネクタ
WO2020059208A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社フジクラ 光コネクタシステム
JP2020046494A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社フジクラ 光コネクタシステム

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1003147C2 (nl) * 1996-05-17 1997-11-18 Framatome Connectors Belgium Backpanel connectorsysteem.
SE516303C2 (sv) * 1997-03-20 2001-12-17 Ericsson Telefon Ab L M Kontaktdon för minst en optofiber
EP0991969B1 (de) * 1997-06-24 2001-08-01 Tyco Electronics Logistics AG Ferrulencontainer und verbindungsanordnung für eine optische mehrfachfaser
DE19728960C1 (de) * 1997-06-30 2000-07-06 Siemens Ag Optischer Mehrfachverbinder
DE59713003D1 (de) * 1997-11-13 2009-06-04 Diamond Sa Steckeranordnung für eine optische Einschub-Steckverbindung
DE19843627C2 (de) 1998-09-23 2000-09-28 Siemens Ag Lösbare Verbindungsanordnung
US6076975A (en) * 1998-10-15 2000-06-20 Molex Incorporated Fiber optic connector assembly
US6240229B1 (en) * 1998-12-21 2001-05-29 Molex Incorporated Connector assembly
AU2261899A (en) 1999-02-12 2000-08-29 Huber & Suhner Ag Optical connector
JP3654051B2 (ja) * 1999-06-01 2005-06-02 モレックス インコーポレーテッド リセプタクル型光コネクタ
WO2001033273A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-10 The Furukawa Electric Co., Ltd. Corps de connecteur optique, connecteur optique utilisant ce corps et structure de connexion entre un connecteur optique et un composant optique utilisant le corps
US6371657B1 (en) * 1999-12-07 2002-04-16 Molex Incorporated Alignment system for mating connectors
US6315590B1 (en) * 2000-04-03 2001-11-13 Molex Incorporated Floating panel mounted connector assembly
DE50003105D1 (de) * 2000-06-15 2003-09-04 Diamond Sa Steckeranordnung für eine optische Einschub-Steckverbindung
US6695485B1 (en) * 2000-07-28 2004-02-24 Tellabs Operations, Inc. Bezel for fiber optic components
US7073953B2 (en) 2001-08-31 2006-07-11 Amphenol Corporation Modular fiber optic connection system
US6744963B2 (en) * 2002-02-20 2004-06-01 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Optoelectrical transceiver module with de-latching mechanism
US6893165B2 (en) * 2002-03-01 2005-05-17 Fci Americas Technology, Inc. Optic fiber connectors and coupling sleeve
US6764225B2 (en) * 2002-03-01 2004-07-20 Fci Americas Technology, Inc. Optic fiber connectors
TW528232U (en) * 2002-04-12 2003-04-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Small form-factor pluggable module with de-latching mechanism
US6786653B1 (en) * 2003-04-16 2004-09-07 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Pluggable transceiver module having release mechanism
US7274845B2 (en) * 2004-09-21 2007-09-25 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Low-cost method and apparatus for establishing fiber optic connections
DE202006005177U1 (de) * 2006-03-31 2006-06-08 Harting Electronics Gmbh & Co. Kg Metallischer Steckverbinder
CN101657749B (zh) 2007-04-20 2014-01-01 胡贝尔和茹纳股份公司 光连接器
FR3048310B1 (fr) * 2016-02-26 2020-10-09 Tyco Electronics France Sas Dispositif d'assurance de verrouillage et systeme de connecteur electrique
CN106971910B (zh) * 2017-04-13 2019-01-22 滁州胜利电器有限公司 一种用于扒炉的液胀式温度控制器
US11822133B2 (en) 2017-07-14 2023-11-21 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connector and adapter
US12001064B2 (en) 2017-07-14 2024-06-04 Senko Advanced Components, Inc. Small form factor fiber optic connector with multi-purpose boot
US10718911B2 (en) 2017-08-24 2020-07-21 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connectors using a push-pull boot receptacle release
US10281669B2 (en) 2017-07-14 2019-05-07 Senko Advance Components, Inc. Ultra-small form factor optical connectors
US11002923B2 (en) 2017-11-21 2021-05-11 Senko Advanced Components, Inc. Fiber optic connector with cable boot release having a two-piece clip assembly
CN115933066A (zh) * 2017-12-19 2023-04-07 美国康涅克有限公司 具有推拉极性机构和载体的微型双工连接器
EP3776038B1 (en) 2018-03-28 2024-07-03 Senko Advanced Components Inc. Small form factor fiber optic connector with multi-purpose boot
WO2020036992A1 (en) 2018-08-13 2020-02-20 Senko Advanced Components, Inc A cable boot assembly for releasing fiber optic connector from a receptacle
US10921531B2 (en) 2018-09-12 2021-02-16 Senko Advanced Components, Inc. LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot
US10921530B2 (en) 2018-09-12 2021-02-16 Senko Advanced Components, Inc. LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot
CN112955797B (zh) 2018-09-12 2022-11-11 扇港元器件股份有限公司 具有用于利用缆线护套将连接器从插座释放的夹式推/拉舌片的lc型连接器
US11340406B2 (en) 2019-04-19 2022-05-24 Senko Advanced Components, Inc. Small form factor fiber optic connector with resilient latching mechanism for securing within a hook-less receptacle
CN114026480B (zh) 2019-06-13 2023-05-26 扇港元器件有限公司 用于从插座端口释放光纤连接器的杆驱动闩锁臂和使用方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3539988A1 (de) * 1985-11-11 1987-05-14 Siemens Ag Verriegelungsvorrichtung fuer steckverbinder
US5121454A (en) * 1989-11-24 1992-06-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical connector
US5082344A (en) * 1990-03-09 1992-01-21 Mulholland Denis G Adapter assembly with improved receptacle for a push-pull coupling type of optical fiber connector
US5123071A (en) * 1990-03-09 1992-06-16 Amp Incorporated Overconnector assembly for a pair of push-pull coupling type optical fiber connectors
US5091991A (en) * 1991-02-25 1992-02-25 Amp Incorporated Optical fiber connector with alignment feature
US5329604A (en) * 1993-02-11 1994-07-12 International Business Machines Corporation Optical fiber coupling device and optoelectronic system utilizing same
DE69430876T2 (de) * 1993-03-31 2002-12-19 Sumitomo Electric Industries Optisches Faserarray und Methode zu seiner Herstellung
GB9307488D0 (en) * 1993-04-08 1993-06-02 Amp Holland Optical fibre connector latching mechanism
US5506922A (en) * 1994-08-01 1996-04-09 Molex Incorporated Fiber optic component assembly with a movable protective shield
JP3483221B2 (ja) * 1994-08-18 2004-01-06 日本板硝子株式会社 光モジュール

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1302305C (zh) * 2000-03-30 2007-02-28 莫列斯公司 浮动式连接器组件
JP2005338473A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続構造及び光学接続構造の作製方法
JP4542824B2 (ja) * 2004-05-27 2010-09-15 株式会社巴川製紙所 光学接続構造及び光学接続構造の作製方法
JP2014112218A (ja) * 2012-11-09 2014-06-19 Fujikura Ltd 光コネクタ
JP2015227938A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社フジクラ 光コネクタ
JP2020046495A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社フジクラ 光コネクタシステム
WO2020059208A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社フジクラ 光コネクタシステム
JP2020046494A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社フジクラ 光コネクタシステム
WO2020059209A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社フジクラ 光コネクタシステム
CN112368619A (zh) * 2018-09-18 2021-02-12 株式会社藤仓 光连接器***
CN112368619B (zh) * 2018-09-18 2022-04-05 株式会社藤仓 光连接器***
EP3855225A4 (en) * 2018-09-18 2022-06-29 Fujikura Ltd. Optical connector system
US11422315B2 (en) 2018-09-18 2022-08-23 Fujikura Ltd. Optical connector system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3062115B2 (ja) 2000-07-10
EP0805366A1 (de) 1997-11-05
US5930426A (en) 1999-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062115B2 (ja) プラグコネクタ
EP1369964B1 (en) Connector Position Assurance Device
US5605472A (en) Connector fitting detection mechanism
US6241542B1 (en) Connector with shorting terminal
JP3200546B2 (ja) 可動コネクタ
JP2771870B2 (ja) 光コネクタ
KR100321627B1 (ko) 광섬유 커넥터 조립체
US7699641B2 (en) Electrical connector assembly having a release mechanism
US6976865B2 (en) Cable end connector assembly having pull mechanism
KR19990083451A (ko) 전기커넥터위치보증시스템
US6878018B2 (en) Electrical connector
JPH11273787A (ja) コネクタ
WO2008029850A1 (en) Optical connector
JP2001023729A (ja) コネクタ
GB2260658A (en) Electrical connector with module holder
EP1001289B1 (en) Fail-safe optical connector
US6341974B1 (en) Connector with a partial connection preventing function
KR100716512B1 (ko) 플랫케이블용 전기커넥터
CN112612087B (zh) 一种插头壳体组件、推拉连接器及其适配器
KR100381573B1 (ko) 캠부재를가지는전기커넥터
JPH07249454A (ja) コネクタ
JP2000188151A (ja) コネクタのロック構造
JP2000241671A (ja) 誤嵌合防止キーを備えたプラグイン光コネクタ
JPS5851391B2 (ja) コネクタ
JP4398559B2 (ja) 筐体の結合と共に嵌合されるコネクタ装置