JPH10323589A - 縦形ポンプ式の液体噴出器 - Google Patents

縦形ポンプ式の液体噴出器

Info

Publication number
JPH10323589A
JPH10323589A JP9150271A JP15027197A JPH10323589A JP H10323589 A JPH10323589 A JP H10323589A JP 9150271 A JP9150271 A JP 9150271A JP 15027197 A JP15027197 A JP 15027197A JP H10323589 A JPH10323589 A JP H10323589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
groove
guide
fitted
stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9150271A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Iizuka
茂雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP9150271A priority Critical patent/JPH10323589A/ja
Publication of JPH10323589A publication Critical patent/JPH10323589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1059Means for locking a pump or its actuation means in a fixed position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1043Sealing or attachment arrangements between pump and container
    • B05B11/1046Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container
    • B05B11/1047Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container the pump being preassembled as an independent unit before being mounted on the container

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シリンダ内から上方付勢して起立する作動部
材の上下動で容器体内液体をシリンダを介して作動部材
上端押下げヘッドのノズルから噴出するよう設けた縦形
ポンプ式液体噴出器に安全装置を設けた。 【解決手段】 容器体口頸部外面へ嵌合させる装着筒1
上端のフランジ内周部からガイド筒3を起立して該ガイ
ド筒上部を、押下げヘッド23から垂下してステム21上部
へ回動不能に嵌着させたステム嵌合筒24の下部外面へ遊
嵌させ、ガイド筒3内面とステム嵌合筒24外面とのいず
れかの一方に、縦溝4と該縦溝の上端ないし下端に連続
する横溝5とからなるガイド溝6を、他方にそのガイド
溝内へ摺動自在に嵌合する突部26を設け、突部26が横溝
内に位置する状態では作動部材25の押下げが不能とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は縦形ポンプ式の液体
噴出器に関する。
【0002】
【従来の技術】容器体口頸部外面へ嵌合させる装着筒の
上端部からフランジを介して容器体内へシリンダを垂下
し、かつ該シリンダ内から、ステム下端に筒状ピストン
を有し、かつステムの上端部外面へ、前方突出するノズ
ル付きの押下げヘッドを、該ヘッドから垂下するステム
嵌合筒を介して回動不能に嵌着させた作動部材を、シリ
ンダに対して回動可能に、かつ上方付勢させて起立し、
該作動部材の上下動で容器体内液体をシリンダ内へ吸上
げ、かつ該シリンダ内液体を上記ノズルから噴出するよ
う設けた、縦形ポンプ式の液体噴出器は広く一般に使用
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記液体噴出器は容器
体に取付けた状態において誤って押下げヘッドを押下げ
たような場合にも容器体内液体を噴出し、周囲を汚すお
それがあった。請求項1記載の本発明は、作動部材の押
下げを不能とする安全装置を設けたものであり、請求項
2記載の発明は、その安全装置が施してあるかどうか
が、液体噴出器に付設した目印の位置によって一見して
判明するよう設けたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】第1の手段として、容器
体口頸部外面へ嵌合させる装着筒1の上端部からフラン
ジを介して容器体内へシリンダ11を垂下し、かつ該シリ
ンダ内から、ステム21下端に筒状ピストンを有しかつス
テムの上端部外面へ、ノズル付きの押下げヘッド23を、
該ヘッドから垂下するステム嵌合筒24を介して回動不能
に嵌着させた作動部材25を、シリンダに対して回動可能
に、かつ上方付勢させて起立する縦形ポンプ式の液体噴
出器において、上記フランジの内周部から、上記ステム
嵌合筒24の下部外面へ上端部を遊嵌させてガイド筒3を
起立し、該ガイド筒内面とステム嵌合筒外面とのいずれ
かの一方に、縦溝4と該縦溝の上端ないし下端に連続す
る横溝5とからなるガイド溝6を、かつ他方に、そのガ
イド溝内へ摺動自在に嵌合する突部26を設け、突部26が
縦溝4内に位置する状態では突部が縦溝内を上下動する
ことでシリンダ11に対して作動部材25が上下動自在に、
かつ突部26が横溝5内に位置する状態では、該横溝の下
面ないし上面へ突部26が係合して、シリンダ11に対して
作動部材25の下降が不能に形成した。
【0005】第2の手段として、上記第1の手段を有す
ると共に、押下げヘッド23から、ステム嵌合筒24を囲み
かつガイド筒3の上部外面へ下端筒部を遊嵌させて外筒
27を垂下して、該外筒の外面一部に第1目印30を付設す
ると共に、該第1目印を有する外筒部分下方よりも外方
のフランジ外縁部分から表示板7を起立して、該表示板
外面上部の左右両部に第2目印28と第3目印29とを、そ
れぞれ付設し突部26が縦溝4内に位置するときは、第1
目印30下方に第2目印29が、又突部26が横溝5内に位置
するときは第1目印下方に第3目印29が、それぞれ位置
するよう設けた。
【0006】
【発明の実施の形態】1は容器体口頸部外面へ螺合させ
る装着筒で、該装着筒上端には内向きフランジ2が付設
してあり、かつ該フランジの内周部からはガイド筒3を
起立する。該ガイド筒は図3が示すように前後対向位置
に縦溝4,4をその上端から下方まで縦設すると共に、
その縦溝上端から横方向へ横溝5,5を横設し、それ等
縦溝と横溝とでガイド溝6を形成している。図示のよう
に縦溝を複数設けたときは、図5が示すように同一の回
動方向に向けて突設する。又上記内向きフランジ2の外
縁部分から表示板7を起立している。
【0007】11は上記装着筒1の上端部内面へ外向きフ
ランジ12を嵌着させて容器体内へ垂下させるシリンダ
で、図示例では装着筒の内向きフランジ2とシリンダ上
端の外向きフランジ12とを別に設けているが、それ等装
着筒とシリンダとを内向きないし外向きのフランジで連
続させて一体成形する場合もある。該シリンダは底部内
に吸込み弁を有し、該吸込み弁に連通させて、シリンダ
下端から吸上げパイプ13を垂下する。
【0008】上記シリンダ内からは、ステム21下端に筒
状ピストンを有し、かつステム上端部外面に、前方突出
するノズル22付きの押下げヘッド23を、該ヘッドから垂
下するステム嵌合筒24を介して回動不能に嵌着させた作
動部材25を、シリンダ11に対して回動可能に、かつ上方
へ付勢させて起立する。そのステム嵌合筒24の外面へは
既述ガイド溝6内へ摺動自在に嵌合させた突部26,26を
付設する。図示例では突部を長く縦設し、図1および図
5が示す状態で突部26,26下端部は縦溝4,4の上部内
に位置させて作動部材25の押下げが可能としてあり、又
該状態から反時計回り方向へ回動させると、突部下端部
が図6のように横溝5,5内へ移動し、該位置では突部
26,26下端面が横溝5,5の下面に接して押下げ不能と
なるよう設けている。
【0009】既述ガイド溝6と突部26とは、図示例とは
逆に、ガイド溝6をステム嵌合筒24に、突部26をガイド
筒3に形成することが出来る。この場合はステム嵌合筒
24外面へ穿設した縦溝下端に横溝を連通させて設け、又
ガイド筒3の上部内面へ、上記ガイド溝内へ摺動自在に
嵌合させて突部26を付設することとなる。この場合も突
部が横溝内に位置する状態では突部が横溝上面に接する
ことで押下げヘッド23の押下げが不能で、作動部材25を
回動させて縦溝下部内に突部26を移動させることで押下
げヘッドを介して作動部材の押下げが可能となる。
【0010】図示例の押下げヘッド23は、ステム嵌合筒
24を囲み、かつガイド筒3の上部外面へ下端筒部を遊嵌
させて、更にガイド筒3と表示板7との間隙内へ下端筒
部を遊嵌させて外筒27を垂下している。その表示板7上
部の左右両部には、第2目印28と第3目印29とが設けて
あり、又突部26が縦溝4内に位置する状態で、第2目印
上方の外筒部分外面に第1目印30が設けてあり、突部26
を横溝5内へ移動させたとき、第3目印29上方に第1目
印30が位置するよう設けている。
【0011】
【発明の効果】本発明は既述構成とするものであり、請
求項1記載の場合は、ガイド筒3内面とステム嵌合筒24
外面とのいずれかの一方に、縦溝4と、該縦溝の上端な
いし下端に連続する横溝5とからなるガイド溝6を、か
つ他方に、そのガイド溝内へ摺動自在に嵌合する突部26
を設け、突部26が縦溝4内に位置する状態ではシリンダ
11に対して作動部材25が上下動自在に、かつ突部26が横
溝5内へ位置する状態では横溝5の下面ないし上面へ突
部26が係合して、シリンダ11に対して作動部材25の下降
が不能に形成したから、作動部材上下動による液体噴出
操作の後、押下げヘッド23を介して作動部材25を回動さ
せ、突部26を横溝5内へ嵌合させておくことで、作動部
材が押下げられるおそれは全くなく、よって該作動部材
が不用意に押下げられて噴出液体が周囲を汚すことがな
い。
【0012】請求項2記載の場合は、上記請求項1記載
発明が有する効果を併せ有すると共に、外筒27に第1目
印30を、又その外筒27よりも外方の装着筒フランジ外縁
部分から起立する表示板7上部の左右両部に第2目印28
と第3目印29とを、それぞれ設け、突部26が縦溝4内に
位置する状態では、第1目印30下方に第2目印28が、又
突部26が横溝5内に位置する状態では第1目印下方に第
3目印が、それぞれ位置するよう設けたから、それ等各
目印の位置を見るだけで作動部材を押下げ可能かどうか
を確認することが出来る便利がある。
【0013】又押下げヘッドから垂下する外筒27下部を
装着筒1のフランジから起立するガイド筒3の上部外面
へ遊嵌させたから、液体噴出器を装着させた容器を例え
ば浴室等で使用する際、シャワーの湯水等が押下げヘッ
ド23外面にかかっても、その湯水は上記外筒27外面に沿
って流下し、装着筒1のガイド筒3下端よりも外方のフ
ランジ部分上面へ滴下し、更に装着筒1外面を伝わって
容器外面を流下することとなり、よってステム嵌合筒24
およびステム21の各外面とガイド筒3との間を通って容
器体内へ上記湯水が入り、容器体内液体を希薄化するこ
とがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明液体噴出器主要部の断面図である。
【図2】 液体噴出器の正面図である。
【図3】 液体噴出器主要部材の縦断面図である。
【図4】 液体噴出器の平面図である。
【図5】 図1X−X線の横断面図である。
【図6】 図5の状態から押下げ不能位置まで作動部材
を回動させて示す横断面図である。
【符号の説明】
1…装着筒 3…ガイド筒 4…縦溝 5…横溝 6…ガイド溝 21…ステム 24…ステム嵌合筒

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器体口頸部外面へ嵌合させる装着筒1
    の上端部からフランジを介して容器体内へシリンダ11を
    垂下し、かつ該シリンダ内から、ステム21下端に筒状ピ
    ストンを有しかつステムの上端部外面へ、ノズル付きの
    押下げヘッド23を、該ヘッドから垂下するステム嵌合筒
    24を介して回動不能に嵌着させた作動部材25を、シリン
    ダに対して回動可能に、かつ上方付勢させて起立する縦
    形ポンプ式の液体噴出器において、 上記フランジの内周部から、上記ステム嵌合筒24の下部
    外面へ上端部を遊嵌させてガイド筒3を起立し、該ガイ
    ド筒内面とステム嵌合筒外面とのいずれかの一方に、縦
    溝4と該縦溝の上端ないし下端に連続する横溝5とから
    なるガイド溝6を、かつ他方に、そのガイド溝内へ摺動
    自在に嵌合する突部26を設け、 突部26が縦溝4内に位置する状態では突部が縦溝内を上
    下動することでシリンダ11に対して作動部材25が上下動
    自在に、かつ突部26が横溝5内に位置する状態では、該
    横溝の下面ないし上面へ突部26が係合して、シリンダ11
    に対して作動部材25の下降が不能に形成したことを特徴
    とする縦形ポンプ式の液体噴出器。
  2. 【請求項2】 押下げヘッド23から、ステム嵌合筒24を
    囲みかつガイド筒3の上部外面へ下端筒部を遊嵌させて
    外筒27を垂下して、該外筒の外面一部に第1目印30を付
    設すると共に、 該第1目印を有する外筒部分下方よりも外方のフランジ
    外縁部分から表示板7を起立して、該表示板外面上部の
    左右両部に第2目印28と第3目印29とを、それぞれ付設
    し突部26が縦溝4内に位置するときは、第1目印30下方
    に第2目印29が、又突部26が横溝5内に位置するときは
    第1目印下方に第3目印29が、それぞれ位置するよう設
    けたことを特徴とする、請求項1記載の縦形ポンプ式の
    液体噴出器。
JP9150271A 1997-05-23 1997-05-23 縦形ポンプ式の液体噴出器 Pending JPH10323589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150271A JPH10323589A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 縦形ポンプ式の液体噴出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150271A JPH10323589A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 縦形ポンプ式の液体噴出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10323589A true JPH10323589A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15493310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9150271A Pending JPH10323589A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 縦形ポンプ式の液体噴出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10323589A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010052824A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd ノズルカバー付き押下げヘッド容器。
JP2011140330A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Toppan Printing Co Ltd 詰め替え容器
JP2012520212A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 バルワー エス.アー.エス. 流体ディスペンサヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010052824A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd ノズルカバー付き押下げヘッド容器。
JP2012520212A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 バルワー エス.アー.エス. 流体ディスペンサヘッド
JP2011140330A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Toppan Printing Co Ltd 詰め替え容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10323589A (ja) 縦形ポンプ式の液体噴出器
JP4582581B2 (ja) ポンプ式液体噴出容器
CA2338369C (en) Vessel equipped with a manual pump
JP2006282228A (ja) ポンプ式液体噴出容器
JP5008022B2 (ja) トリガー式ディスペンサー
JP3883164B2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JPH07237678A (ja) トリガー式液体噴出器
JPH0513414Y2 (ja)
JPH10194317A (ja) ポンプ式液体噴出器
JP2008247448A (ja) 液体噴出器
JPH10323588A (ja) 縦形ポンプ式の液体噴出器
JP3628795B2 (ja) ポンプ式液体注出器の押下げヘッド
JPH0425238Y2 (ja)
JP2561378Y2 (ja) 液体注出ポンプ
JPH0323318Y2 (ja)
JP4169953B2 (ja) 縦形手動式ポンプ付き容器
JP4930988B2 (ja) トリガー式ディスペンサー
JP2560218Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0718612Y2 (ja) 液体噴出容器
JP4341766B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JPH0717409Y2 (ja) 液体噴出容器
JPS60128Y2 (ja) エアゾ−ル式噴霧器
JPH11240556A (ja) 液体噴出容器
JP2529503Y2 (ja) 液体噴出容器
JP3487958B2 (ja) 液体吐出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051101