JPH10322217A - データ格納機器のrllコードの生成方法及びそれに適した装置 - Google Patents

データ格納機器のrllコードの生成方法及びそれに適した装置

Info

Publication number
JPH10322217A
JPH10322217A JP9301142A JP30114297A JPH10322217A JP H10322217 A JPH10322217 A JP H10322217A JP 9301142 A JP9301142 A JP 9301142A JP 30114297 A JP30114297 A JP 30114297A JP H10322217 A JPH10322217 A JP H10322217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
sequence
rll
generating
predetermined number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9301142A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinshuku Kin
眞淑 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10322217A publication Critical patent/JPH10322217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データ格納機器のRLLコード生成方法及び
それに適した装置を提供する。 【解決手段】 所定ビット数の符号語を生成するRLL
コード生成方法において、16ビットデータシーケンス
を入力する過程と、17ビットコードワードシーケンス
を生成する過程とを含み、17ビットコードワードシー
ケンスは第1所定数の連続するゼロを最大ラン長さで有
し、17ビットコードワードシーケンスはそれぞれ第2
所定数の連続するゼロを最大ラン長さで有する二つのサ
ブシーケンスから構成されることにより、既存のレート
8/ 9(0, 4/ 4) 符号化方法よりさらに高い記録密
度と共に高レートの信号伝送等が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はディジタルデータ磁
気記録に用いられるRLL符号化方法に係り、特に既存
のレート8/ 9(0, 4/ 4) 符号化方法より高い記録
密度を提供するRLLコード生成方法及びそれに適した
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、膨大な情報をより効率よく用いよ
うとする研究かつ開発が行われつつあり、格納機器分野
において最大の研究目的となっている。格納機器分野に
おけるかかる努力の目的は、与えられたサイズの格納機
器に記録するデータ量(記録密度) を増大させながら高
速で信頼できる情報を伝達することである。このような
目的を達成するために提案されたものとしては、格納デ
ィスクの物理的特性を改善したものや機器の精度を向上
させたもの等の物性的な側面を考えた方法が挙げられ
る。かつ、高効率の符号化を通して格納機器の記録密度
を向上させたものや信号処理技術を用いてデータの検出
誤差を縮めたもの等の信号処理側面を考えた方法があ
る。
【0003】一般に、格納機器に記録されるデータはR
LL(Run Length Limited)コードでエンコーディングさ
れる。RLLコードはサンプリングクロックのタイミン
グ調節と適宜な信号検出のために記録される特定ビット
パターンが連続的につながるのを制限する、すなわち
‘1' と‘1' の間の連続する‘0' の数を最小d個、
最大k個に制限するコードである。
【0004】RLLコードを用いた符号化方法のうち最
近用いられているものとしては、レート1/ 2(2,
7) 変調符号、レート2/ 3(1, 7) 変調符号、レー
ト8/9(0, 3) 変調符号、レート8/ 9(0, 4/
4) 変調符号等が挙げられる。レート1/ 2(2, 7)
変調符号及びレート2/ 3(1, 7) 変調符号はそれぞ
れ‘1' と‘2' の‘d' 値を有するので信号間の干渉
が縮められる反面、低コードレートに起因して冗長度が
大きく、レート8/ 9(0, 3) 変調符号及びレート8
/ 9(0, 4/ 4) 変調符号に比べて‘k' の値が比較
的大きいため、PLL(Phase Locked Loop) が動作する
に役立つタイミング情報があまり含まれていない。
【0005】レート8/ 9(0, 3) 符号化方法及びレ
ート8/ 9(0, 4/ 4) 符号化方法は小さい冗長度を
有するので高記録密度を提供し、‘k' の値が小さくて
多量のタイミング情報が含まれている。その反面、
‘d' の値が‘0' なので相互間の干渉が増える。PR
ML(Partial Response Maximum Likelihood) 方式は、
入力信号をプリコーディングして現在のデータと以前の
データとの間に制御されたISI(Inter-Symbol Interf
erence) を有するようにした後、目標応答dk =ak
k-1(又はdk =ak −ak-2)に変形し、ビタビデコー
ダにてデータを検出する。PRML方法はn=1のチャ
ンネルで非常に優れた検出性能を表す。
【0006】PRMLチャンネルにおいて‘0' より大
きいd条件値を有するRLL符号化方法は必要ではな
い。何故ならば、ISIに対する補償がML検出器で相
続されるため、d条件値を有するコーディングにより干
渉を減らす必要がない。従って、このような信号間の干
渉を用いるPRML方式にレート8/ 9(0,3) 符号
化方法及びレート8/ 9(0, 4/ 4) 符号化方法を導
入して高記録密度とタイミング情報を保持しながら性能
を向上させる。
【0007】かつ、レート8/ 9(0, 3) 符号化方法
及びレート8/ 9(0, 4/ 4) 符号化方法はコードレ
ートが高いため、レート1/ 2(2, 7) 符号化方法又
はレート2/ 3(1, 7) の符号化方法に比べて与えら
れた部分応答クラス(PartialResponse Class)に対して
イコライザに良い影響を及ぼす。もし、入力信号のデー
タシーケンスが偶数ビットサブシーケンスと奇数ビット
サブシーケンスとに分けられると、MLの検出はそれぞ
れのサブシーケンスに独立的に適用される。各シーケン
スで連続する実質的にゼロであるサンプルの数に対する
拘束長は適切に検出器の遅延とハードウエアのサイズを
制限する。各サブシーケンスに要求される‘1' と
‘1' の間の連続する‘0' の最大値をk1と呼ぶ。各
サブシーケンスに要求される条件k1はML検出器に必
要なパスメモリのサイズを縮める。このような特性を充
足させるRLL(0, k/ k1)変調符号がレート8/ 9
(0, 4/ 4) 変調符号である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の問題を
解決するために案出されたものであり、既存のレート8
/ 9(0, 4/ 4) 符号化方法より非常に高い記録密度
を提供するデータ格納機器のRLLコード生成方法及び
その装置を提供するにその目的がある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明のデータ格納機器のRLLコード生成方法は、
所定ビット数の符号語を生成するRLLコード生成方法
において、16ビットデータシーケンスを入力する過程
と、17ビットコードワードシーケンスを生成する過程
とを含み、ここで、前記17ビットコードワードシーケ
ンスは第1所定数の連続するゼロを最大ラン長さで有
し、前記17ビットコードワードシーケンスはそれぞれ
第2所定数の連続するゼロを最大ラン長さで有する二つ
のサブシーケンスから構成されることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を添付した
図面に基づき更に詳細に説明する。図1は本発明による
RLL符号生成方法を適用したディジタル格納機器の構
成を示したブロック図である。図1に示した装置におい
て、使用者データは圧縮符号化器1 及びエラー訂正符号
化器2 を経てノイズやその外の色んな信号歪曲を起こす
要因に対する免疫性を有するようになり、その後に格納
機器のチャンネル特性に適したRLL変調符号化器3 に
より符号化され信号発生器4 及び記録イコライザ5 を通
して記録される。再生時には、再生イコライザ6 及び検
出器7 を通してエラー確率を最小化するように信号が検
出され、前述したRLL変調符号化器3 、エラー訂正符
号化器2 及び圧縮符号化器1 に相応するRLL変調復号
化器8、エラー訂正復号化器9 及び圧縮復号化器10を経
て使用者データが復元される。
【0011】図2は図1において、16/ 17RLL
(0, 5/ 5) 変調コードを用いる符号化/ 復号化シス
テムを詳細に説明したブロック図である。図2に示した
装置において、入力データがRLL16/ 17(0, 5
/ 5) 符号化器30を通して符号化され、プリコーダ40及
びイコライザ50を通して格納機器に記録され、信号検出
を容易にするためのイコライザ60により処理された後、
偶数ビット及び奇数ビットサブシーケンスがそれぞれM
L検出器70及びML検出器72、RLL16/ 17(0,
5/ 5) 符号化器30に相応するRLL16/ 17(0,
5/ 5) 復号化器80により再生される。
【0012】このようなシステムは与えられたバンド幅
でフル応答(full response) 信号より更に高いレートで
伝送することができ、タイミング復旧を行うPLL(pha
se locked loop) に多量のタイミング情報を提供し、簡
単な構造のビタビ検出器70,72 にて確実に検出すること
ができる。本発明による変調コードは三つのd, k, k
1パラメータにより表現される。d, kパラメータはそ
れぞれ出力されるシーケンスに含まれるゼロの最小ラン
長さと最大ラン長さのことを示し、パラメータk1はす
べて偶数ビット又は奇数ビットサブシーケンスに含まれ
るゼロの最大ラン長さのことを示す。本発明のコードに
おいて、d拘束長(constraint)は‘0' である。小さい
値のkはタイミングと利得制御の正確性のために要求さ
れ、小さい値のk1はML検出器に必要なパスメモリの
サイズを縮める。
【0013】本発明によるk, k1パラメータの値はレ
ート16/ 17、(0, k/ k1)ブロックに対してそ
れぞれ5である。本発明はこのようなパラメータを有す
るレート16/ 17ブロックコードの符号化/ 復号化に
対するルックアップテーブルを提供する。図3は本発明
による16/ 17(0, 5/ 5) 符号語の生成方法を示
した流れ図である。その動作原理を説明すると次の通り
である。パラメータk, k1が(0, 5/ 5) 拘束長を
有するレート16/ 17RLLコードは16ビットデー
タから17ビットコードワードへ一対一で対応できるコ
ードワード72750個を提供する。従って、16ビッ
トのすべてのデータの組合を17ビットのコードワード
でエンコーディングすることができ、かつデコーディン
グすることができる。
【0014】本発明では2バイトの分割(partition) の
ために17ビットコードワードが16ビットデータと類
似な構造を有する。2バイトの分割は16ビットデータ
と17ビットコードワードとの対応を簡単にするための
ものである。Yがレート16/ 17(0, k/ k1) の
17ビットコードワードのことを表すと仮定すると、Y
は下記の式1のように示される。
【0015】
【数1】 図3のステップ100において、パラメータk= 5の拘
束長を充足させるコードワードのシーケンスは、217個
の17ビットコードワードシーケンスのうちで、一端に
連続するゼロの数が3以上でもう一端に連続するゼロの
数が2以上であるものと5以上のラン長さを有するもの
を取り除くことにより得られる。
【0016】このような拘束長は下記の式2のブール関
係式により示される。
【0017】
【数2】 これと類似に、k1拘束長を充足させるコードワードシ
ーケンスは、kの拘束を充足させる17ビットコードワ
ードシーケンスのうち、奇数ビットサブシーケンスと偶
数ビットサブシーケンスに対して一端に連続するゼロの
数が3以上でもう一端に連続するゼロの数が2以上であ
るか5以上のランレングスを有するコードワードシーケ
ンスを取り除くことにより得られる。
【0018】このような拘束長は下記の式3及び4のブ
ール関係式により示される。
【0019】
【数3】
【0020】
【数4】 72750個のコードワードシーケンスは前記数学式
2、3、4を充足させる。従って、7214(7275
0−65536) 個の残りのコードワードシーケンスは
所望しないコードワードを取り除くための手段かその他
の特別な目的のために用いることができる。
【0021】ステップ200では、17ビットコードワ
ードと16ビットデータとの間に規則性を与えるために
分割という方法を用いる。まず、16ビットデータのシ
ーケンスとステップ100で選定された17ビットコー
ドワードシーケンスのうち同一なビットパターンを有す
るものがマッピングされる。
【0022】すなわち、式2、3、4を充足させる17
ビットコードワードのシーケンスのうちコードワードの
中間ビットが‘1' の値を有するシーケンスは前方の8
ビットと後方の8ビットからなるビットパターンと同一
なビットパターンを有する16ビットデータのシーケン
スとマッピングされる。このような分割によりマッピン
グされる16ビットデータシーケンスと17ビットコー
ドワードの対は37849個である。
【0023】ところが、コーディングされたシーケンス
がすべて‘1' を有することを防止するために、すべて
‘1' の値を有する17ビットコードワードシーケンス
の中間ビットを‘0' に変える。ステップ300では、
ステップ200で取り除かれた残りの16ビットデータ
のシーケンスがマッピングされる。すなわち、(727
50−37849) 個の17ビットコードワードシーケ
ンスを(216−37849) 個の16ビットデータシー
ケンスとマッピングさせる過程である。
【0024】27687個の17ビットコードワードは
グルーピングされ、より少ないゼロを有するコードワー
ドが適切に選択される。ここで、PLLとML検出に対
して悪影響を及ぼすコードワードはタイミング情報を保
ちML検出器に対する悪影響を減少させるために取り除
かれ得る。かつ、符号化器/ 復号化器の性能を減少させ
ることができる。
【0025】図4 は入力16ビットシーケンス0000−FFFF
に対した17ビットコードワードをhexadecimal formで示
したものである。
【0026】
【発明の効果】以上、述べたように本発明によると、
(1−D)(1+dn) n=1, 2,,,,,で示されML検
出器を用いるPRチャンネルに適した変調コードが提供
され、このような変調コードはたくさんのノンゼロサン
プルを提供してチャンネルのタイミングと利得制御回路
の性能を向上させる。
【0027】かつ、ビタビデコーダのパスを強制的に合
併することにより、パスメモリを減少させると共にML
検出器の複雑度を制限する。なお、格納ディスクにさら
に多くのデータを記録するために、更に小さい冗長を提
供し、信号の自己時刻(self-clocking) を保持しながら
信号の検出を容易にさせる。かつ、ML検出器に必要な
パスメモリのサイズを縮めて検出遅延とハードウエアの
複雑度を減少させることができる。
【0028】更に、本発明はレート16/ 17(0, 5
/ 5) ブロックコードの符号化及び復号化に対する最適
化された入力と出力のルックアップテーブル及び簡略化
させた入力と出力の関係式を提供する。特に、本発明は
ディスクメモリ装置のディジタルデータ磁気記録におい
て、既存のレート8/ 9(0, 4/ 4) 符号化方法より
さらに高い記録密度と共に高レートの信号伝送等を提供
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるRLL符号生成方法を適用したデ
ィジタル格納及び再生機器の構成を示したブロック図で
ある。
【図2】図1に示された装置において、本発明によるR
LL符号生成方法に関わる部分を更に詳細に説明するた
めのブロック図である。
【図3】本発明によるRLL符号生成方法を示した流れ
図である。
【図4】入力16ビットシーケンス0000−FFFFに対した17
ビットコードワードのうち一部をhexadecimal formで示
したものである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定ビット数の符号語を生成するRLL
    コード生成方法において、 16ビットデータシーケンスを入力する過程と、 17ビットコードワードシーケンスを生成する過程とを
    含み、 ここで、前記17ビットコードワードシーケンスは第1
    所定数の連続するゼロを最大ラン長さで有し、前記17
    ビットコードワードシーケンスはそれぞれ第2所定数の
    連続するゼロを最大ラン長さで有する二つのサブシーケ
    ンスから構成されることを特徴とするRLLコードの生
    成方法。
  2. 【請求項2】 前記第1所定数と前記第2所定数は同じ
    であることを特徴とする請求項1に記載のRLLコード
    の生成方法。
  3. 【請求項3】 前記第1所定数と前記第2所定数はすべ
    て5であることを特徴とする請求項1に記載のRLLコ
    ードの生成方法。
  4. 【請求項4】 所定ビット数の符号語を生成するRLL
    コード生成装置において、 16ビットデータシーケンスを入力する入力手段と、 17ビットコードワードシーケンスを発生する発生手段
    とを含み、 ここで、前記第17ビットコードワードシーケンスは第
    1所定数の連続するゼロを最大ラン長さで有し、前記1
    7ビットコードワードシーケンスはそれぞれ第2所定数
    の連続するゼロを最大ラン長さで有する二つのサブシー
    ケンスから構成されることを特徴とするRLLコードの
    生成装置。
  5. 【請求項5】 所定ビット数の符号語を生成するRLL
    コードの生成装置において、 16ビットデータシーケンスを入力する入力手段と、 17ビットコードワードシーケンスを生成する生成手段
    とを含み、 ここで、前記生成手段は、 (a) 前記コードワードシーケンスのうちで連続するゼ
    ロの数が第1所定数以下である条件を充足するコードワ
    ードシーケンスを選択する過程と、 (b) 前記(a) 段階で選択されたコードワードシーケ
    ンスから奇数番号ビットシーケンス又は偶数番号ビット
    シーケンスが連続するゼロの数が第2所定数以下である
    条件を充足するコードワードシーケンスを選択する過程
    と、 (c) 前記(b) 段階で選択されたコードワードの中間
    ビットを‘1' と比較し、中間ビットが‘1' であれば
    下記の(d) 過程を行い、中間ビットが‘1'でないと
    下記の(e) 過程及び(f) 過程を行う過程と、 (d) コードワードシーケンスをデータシーケンスにマ
    ッピングする過程と、 (e) 類似なコードワードシーケンスをグルーピング
    し、適切なコードワードシーケンスを選択する過程と、 (f) 前記(e) 過程で選択されたコードワードシーケ
    ンスをマッピングする過程とを含む方法により得られた
    ルックアップテーブルを用いることを特徴とするRLL
    コードの生成装置。
JP9301142A 1996-10-31 1997-10-31 データ格納機器のrllコードの生成方法及びそれに適した装置 Pending JPH10322217A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1996P51854 1996-10-31
KR1019960051854A KR100408532B1 (ko) 1996-10-31 1996-10-31 데이타저장기기의prml코드생성방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10322217A true JPH10322217A (ja) 1998-12-04

Family

ID=19480729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9301142A Pending JPH10322217A (ja) 1996-10-31 1997-10-31 データ格納機器のrllコードの生成方法及びそれに適した装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5933103A (ja)
JP (1) JPH10322217A (ja)
KR (1) KR100408532B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100506070B1 (ko) * 1997-10-07 2005-09-30 삼성전자주식회사 고밀도데이터의기록/재생을위한부호화/복호화방법
JP4058153B2 (ja) * 1998-02-25 2008-03-05 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 符号化方法およびそれを用いた記録再生装置
US6046691A (en) * 1998-04-13 2000-04-04 Lucent Technologies Inc. Rate 16/17 (0,5) modulation code apparatus and method for partial response magnetic recording channels
US6400288B1 (en) * 1998-09-22 2002-06-04 Seagate Technology Llc Method and apparatus for generating code words with shifted tribit error protection
US6241778B1 (en) * 1999-06-18 2001-06-05 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for implementing run-length limited and maximum transition run codes
JP2001127640A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Sony Corp 光学式回転記録媒体、データ記録方法、記録装置、再生装置
US6504493B1 (en) 2000-10-31 2003-01-07 Marvell International, Ltd. Method and apparatus for encoding/decoding data
TW565829B (en) * 2002-03-19 2003-12-11 Via Tech Inc Method and device for recovering decoded data
US7436331B1 (en) * 2006-04-12 2008-10-14 Marvell International Ltd. Rate-28/30 DC-free RLL code
TWI420830B (zh) * 2010-12-31 2013-12-21 Ind Tech Res Inst 動態解碼查詢表之產生方法與應用其之電子裝置
WO2015116084A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storing in memory arrays

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644564A (en) * 1983-08-05 1987-02-17 International Business Machines Corporation Decoding the output signal of a partial-response class-IV communication or recording device channel
US4707681A (en) * 1986-04-24 1987-11-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for implementing optimum PRML codes
DE68920739T2 (de) * 1989-08-16 1995-06-29 Ibm Daten-Kodierung für den Sofortstart von PRML-Empfängern.
US5243605A (en) * 1991-07-11 1993-09-07 Storage Technology Corporation Modified viterbi detector with run-length code constraint
JPH07176148A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Fujitsu Ltd 磁気記録復調装置
US5537112A (en) * 1994-01-12 1996-07-16 Seagate Technology, Inc. Method and apparatus for implementing run length limited codes in partial response channels
JPH0877726A (ja) * 1994-09-06 1996-03-22 Hitachi Ltd ディジタル信号処理装置、誤り検出方法および記録媒体再生装置
JPH08204573A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 符号変換方法
US5635933A (en) * 1995-06-30 1997-06-03 Quantum Corporation Rate 16/17 (d=0,G=6/I=7) modulation code for a magnetic recording channel
US5757822A (en) * 1995-08-24 1998-05-26 Quantum Corporation Bit-interleaved rate 16/17 modulation code with three-way byte-interleaved ECC
US5822143A (en) * 1996-06-11 1998-10-13 Western Digital Corporation Decision feedback equalization implementation of partial-response signaling in a magnetic recording channel
US5717395A (en) * 1996-07-29 1998-02-10 Cirrus Logic, Inc. Rate 16/17 ENDEC with independent high/low byte decoding
US5784010A (en) * 1997-02-03 1998-07-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for implementing a set rate code for data channels with alternate 9-bit code words and 8-bit code words

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980031982A (ko) 1998-07-25
US5933103A (en) 1999-08-03
KR100408532B1 (ko) 2004-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4707681A (en) Method and apparatus for implementing optimum PRML codes
KR100370416B1 (ko) 고밀도 데이터의 기록/재생을 위한 부호화/복호화 방법 및 그에 따른 장치
US6246346B1 (en) Storage system employing high-rate code with constraint on run length between occurrences of an influential pattern
US7516392B2 (en) Recording apparatus, reproducing apparatus and recording medium
JP3533315B2 (ja) 信号処理回路
KR100658382B1 (ko) 채널 코드 제한에 정합된 트렐리스 시퀀스 검출기 및 신호 샘플들과 에러 신드롬을 사용하여 검출 이진수 시퀀스에서 에러들을 정정하기 위한 포스트 프로세서를 사용하는 샘플링 진폭 판독 채널
US6744580B2 (en) Method and apparatus for reproducing data and method and apparatus for recording and/or reproducing data
JP3477106B2 (ja) 部分応答磁気記録チャネルのためのレート16/17(0,5)変調コードの装置および方法
KR100506070B1 (ko) 고밀도데이터의기록/재생을위한부호화/복호화방법
US7719444B2 (en) Modulation coding
US6791777B2 (en) Data synchronizing signal detector, signal processing device using the detector, information recording and reproducing apparatus having the detector and the device, data synchronizing signal detecting method, and information recording medium for using in the method
JP2003504778A (ja) Mtr拘束及びパリティ拘束の組み合わせを有するパーシャル・レスポンス・チャネル
JPH10322217A (ja) データ格納機器のrllコードの生成方法及びそれに適した装置
US6622280B1 (en) Information processing apparatus and method and distribution medium
US6347390B1 (en) Data encoding method and device, data decoding method and device, and data supply medium
KR100450782B1 (ko) 고밀도 데이타 저장기기를 위한 피알엠엘 코드의 부호화 및복호화 방법
JP3976343B2 (ja) デジタル情報信号の送信、記録及び再生
JP3858392B2 (ja) 符号化回路、符号化方法、ディジタル信号伝送装置およびディジタル磁気記録装置
JP3646684B2 (ja) パーシャルレスポンス復調方法を用いたデータ記録再生装置
JP3498333B2 (ja) データ伝送系におけるタイミング信号再生回路およびディジタルビデオ信号処理装置
JP2573067B2 (ja) 情報変換装置
Despotovic et al. Distance spectrum of channel trellis codes on precoded partial-response 1-D channel
JP2002157828A (ja) パーシャルレスポンス復調方法を用いたデータ記録再生装置
JP2002044664A (ja) ランレングスリミテッド(rll)符号化方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040720

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517