JPH10313819A - 甘味食品 - Google Patents

甘味食品

Info

Publication number
JPH10313819A
JPH10313819A JP9124162A JP12416297A JPH10313819A JP H10313819 A JPH10313819 A JP H10313819A JP 9124162 A JP9124162 A JP 9124162A JP 12416297 A JP12416297 A JP 12416297A JP H10313819 A JPH10313819 A JP H10313819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
sweetness
sweet food
menthyl
sweetener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9124162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3869071B2 (ja
Inventor
Masanobu Yoshiya
正信 吉屋
Masahiro Shimoizumi
雅宥 下泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANEI GEN F F I Inc
San Ei Gen FFI Inc
Original Assignee
SANEI GEN F F I Inc
San Ei Gen FFI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANEI GEN F F I Inc, San Ei Gen FFI Inc filed Critical SANEI GEN F F I Inc
Priority to JP12416297A priority Critical patent/JP3869071B2/ja
Publication of JPH10313819A publication Critical patent/JPH10313819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3869071B2 publication Critical patent/JP3869071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】食した後にいつまでも残るくどい甘味が感じら
れず、さっぱりとした後味を有する高甘味度甘味料を用
いた食品を提供する。 【解決手段】甘味付与に高甘味度甘味料を用いた際、閾
値以下量のp−メンタン骨格を持つ誘導体から選ばれる
1種又は2種以上を含ませる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、甘味食品に関する
ものであり、詳細には、食した後に苦味や渋味が少な
く、後引きのくどい甘味が感じられず、さっぱりとした
後味を有する高甘味度甘味料を用いた甘味食品に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、食品や歯磨き剤等の口腔に含
ませるものの甘味料として砂糖の数十倍以上の甘味を持
つ高甘味度甘味料が用いられている。しかし、高甘味度
甘味料をこれら食品等に添加した場合、口にした後に高
甘味度甘味料由来のくどい甘味が残り、後味が悪くなる
という問題があった。
【0003】その改善策として、特開昭56−6581
3号公報には、アンモニア化グリチルリジンとメントー
ルとからなる着香料が記載されており、甘味値を抑制す
ることなく、不快な甘草様後味を押さえるとされてい
る。しかし、アンモニア化グリチルリジンの甘草味を押
さえるためにアンモニア化グリチルリジンの重量に基づ
いて約60〜70%のメントールを含有するため、メン
トールそのものの清涼感によりマスキングし、不快な後
味を感じられなくするものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる事情
に鑑みて開発されたものであり、食した後に高甘味度甘
味料由来のくどい甘味が残らず、さっぱりとした後味を
有する甘味食品を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記従来
技術の問題点に鑑みて鋭意研究を重ねていたところ、偶
然にも甘味付与に高甘味度甘味料を用いた際、閾値以下
量のp−メンタン骨格を持つ誘導体から選ばれる1種又
は2種以上を含ませることにより、食した後にくどい甘
味が感じられず、さっぱりとした後味の有する甘味食品
を提供できることを見いだし、本発明を完成させるに至
った。
【0006】従来、食品等にメントール等のp−メンタ
ン骨格を持つ誘導体を閾値以下量添加すると、単独では
全く味には影響しないものであったが、高甘味度甘味料
と併用する際、偶然にも不快な後味を改善する効果があ
ることを発見し、本発明に至ったものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明において甘味食品とは、主
に高甘味度甘味料により甘味を付与された食品であり、
例えば、コーヒー飲料、紅茶飲料、炭酸飲料等の清涼飲
料、ゼリー、プリン等のデザート食品、チューインガ
ム、キャンデー、錠菓、キャラメル等の菓子類、アイス
クリーム、ラクトアイス、アイスミルク、シャーベッ
ト、等の冷菓が挙げられる。
【0008】本発明において用いられる成分(a)の高
甘味度甘味料は、天然甘味料非糖質であるステビア甘味
料、グリチルリチン、ソーマチン、モネリン、アマチャ
抽出物、羅漢果抽出物、アミノ酸系甘味料であるアスパ
ルテーム、アリテーム、合成甘味料であるアセスルファ
ムK、スクラロース、ネオヘスペリジンヒドロカルコ
ン、サッカリンナトリウム等であり、これらは1種又は
2種以上を使用することができる。
【0009】これら高甘味度甘味料の砂糖に対する甘味
度は、砂糖を1として、ステビア甘味料200〜35
0、グリチルリチン200〜300、ソーマチン750
〜3000、モネリン3,000程度、アスパルテーム
180〜200、スクラロース400〜800、サッカ
リンナトリウム300〜500、アリテーム2000程
度、アセスルファムK130〜150、ネオヘスペリジ
ンジヒドロカルコン1500〜1800であるとされて
いる。
【0010】本発明において、成分(b)のp−メンタ
ン骨格を持つ誘導体は、閾値以下量の添加で成分(a)
に由来する好ましくない後味(くどい後味)を改良し、
さっぱりとした後味を付与する。このような成分(b)
のp−メンタン骨格を持つ誘導体は、化1に示す骨格を
持つ化合物であり、好ましくは、p−メンタン骨格を持
つエステル誘導体、エーテル誘導体、アルコール誘導
体、アミド誘導体及びケトン誘導体であり、例えばそれ
ぞれ、化2、化3、化4、化5、化6に示すものである
が、これに限られるものではない。
【0011】
【化1】
【0012】
【化2】
【0013】
【化3】
【0014】
【化4】
【0015】
【化5】
【0016】
【化6】
【0017】成分(b)は、特に、p−メンタン骨格を
持つ誘導体の中でも、l−メンチル−3−ヒドロキシブ
チレート、l−メンチルアセテート、l−メンチルラク
テート、3−l−メンチルオキシ−1,2−プロパンジ
オールから選ばれる1種又は2種以上が好ましい。
【0018】本発明で閾値とは、味を感じるに必要な最
低の濃度であり、年齢20才代の男女10人の官能評価
により、5人以上が味を感じるようになる最低濃度の値
をいう。本発明において、成分(b)の食品への添加量
は、成分(b)が少なすぎるとそのマスキング効果が充
分でなく、多すぎると成分(b)のメントール本来の清
涼感のある味がでてしまうので、最終食品中において、
成分(b)の閾値を超えない量で適宜調節すればよく、
特に制限はない。例えば、甘味食品が飲料の場合、最終
食品中に含まれる成分(b)は0.015〜10ppmで
あることが好ましい。なお、閾値はl−メンチルアセテ
ート3ppm、d−メンチルアセテート25ppm、l−メン
トン0.3〜0.6ppm、l−イソメントール30ppm、
d−ネオイソメントール70ppm等であり成分によって
ばらつきがあるので、閾値を超えない範囲で適宜調節す
る。
【0019】本発明に係る甘味食品は、成分(a)及び
(b)が結果的に含まれていればよく、成分(a)及び
(b)は、あらかじめ製剤化して食品に添加してもよい
し、食品中に別々に添加してもよい。
【0020】
【実施例】以下、本発明の内容及び本発明の効果を以下
の実施例、比較例等を用いて具体的に説明するが、本発
明はこれらに何ら限定されるものではない。なお、官能
評価を行うパネラーは、年齢20才代の男女5人ずつ計
10名で行った。
【0021】実施例1 高甘味度甘味料糖液の調製 下記処方に示す組成で常法に従い高甘味度甘味料糖液実
施例1を調製した。また、下記処方のうち5を含まない
比較例1を調製し、比較官能評価を行った。各試料温度
は20℃であった。結果を表1に記す。
【0022】 処方 重量部 1.マルチトールシロップ 2.4 2.果糖 0.9 3.ソーマチン 0.0003 4.酵素処理ステビア 0.05 5.l−メンチルアセテート 0.0001 ───────────────────────── 清水にて全量を100重量部とする。
【0023】
【表1】
【0024】表1の結果から、実施例1の高甘味度甘味
料糖液は、くどい後味はなく良好であった。それに対し
て、比較例1の高甘味度甘味料糖液はくどい後味がかな
り認められた。
【0025】 実施例2 シュガーレスコーヒー飲料の調製 処方 重量部 1.10%コーヒー抽出液 52 2.牛乳 7.5 3.生クリーム(乳脂45%) 3 4.還元デンプン加水分解物 5.7 5.乳化剤 0.1 6.ソーマチン 0.000001 7.ステビア抽出物 0.007 8.コーヒー香料 0.1 9.l−メンチルラクテート 0.0003 ───────────────────────── 清水にて全量を100重量部とする。 上記処方で得られたコーヒー溶液を容器に充填し、12
1℃20分間殺菌してコーヒー飲料を調製した。得られ
たコーヒー飲料は、飲用した後も後味はすっきりとして
おり、いやな後味はなかった。
【0026】 実施例3 ローカロリー紅茶飲料の調製 処方 重量部 1.紅茶抽出物 30 2.グリチルリチン 0.001 3.スクラロース 0.0025 4.マルチトール 3 5.L-アスコルビン酸ナトリウム 0.07 6.紅茶香料 0.15 7.l−メンチルアセテート 0.00005 8.l−メンチルー3ーヒドロキシブチレート 0.0002 ────────────────────────────── 清水にて全量を100重量部とする。 上記処方で得られた紅茶溶液を容器に充填し、121℃
10分間殺菌して、紅茶飲料を調製した。得られた紅茶
飲料は、飲用した後も後味はくどくなくさっぱりとして
いた。
【0027】 実施例4 炭酸飲料の調製 処方 重量部 1.マルチトールシロップ 8 2.アスパルテーム 0.01 3.ポリデキストロースシロップ 6.3 5.白桃1/5濃縮果汁 0.7 6.クエン酸(結晶) 0.1 8.赤色色素 0.02 9.フルーツ香料 0.2 10.3−l−メンチルオキシー1,2−プロパンジオール 0.00005 ─────────────────────────────────── 清水を加え60重量部としてシロップを調製する。 上記処方のシロップ6重量部に対し炭酸水4部を加えて
炭酸飲料を調製した。得られた炭酸飲料は、飲用後の後
味はくどい甘味もなくさっぱりとしていた。
【0028】 実施例5 ストロベリーゼリーの調製 処方 重量部 1.エリスリトール 10 2.ガラクトオリゴ糖 8 3.ポリデキストロース 7 4.ゲル化剤 0.8 5.クエン酸(結晶) 0.18 6.1/5イチゴ濃縮透明果汁 2 7.アスパルテーム 0.024 8.赤色色素 0.07 9.フルーツ香料 0.3 10.l−メンチルラクテート 0.0001 ───────────────────────────── 清水にて全量を100重量部とする。 上記処方のゼリー液を80℃で10分間攪拌溶解して容
器に充填後、85℃30分間殺菌し、水冷して、ストロ
ベリーゼリーを調製した。得られたストロベリーゼリー
は、食した後も後味はさっぱりとしていた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A23L 2/00 A23L 2/00 T 2/60 C

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下の成分(a)及び(b) (a)高甘味度甘味料 (b)p−メンタン骨格を持つ誘導体から選ばれる1種
    又は2種以上 を含有する食品であって、かつ、(b)の成分の添加量
    が食品において閾値以下量であることを特徴とすること
    を特徴とする甘味食品。
  2. 【請求項2】成分(b)が、p−メンタン骨格を持つエ
    ステル誘導体、エーテル誘導体、アルコール誘導体、ア
    ミド誘導体及びケトン誘導体である請求項1記載の甘味
    食品。
  3. 【請求項3】成分(b)が、l−メンチル−3−ヒドロ
    キシブチレート、l−メンチルアセテート、l−メンチ
    ルラクテート、3−l−メンチルオキシ−1,2−プロ
    パンジオールから選ばれる1種又は2種以上である請求
    項1記載の甘味食品。
JP12416297A 1997-05-14 1997-05-14 甘味食品 Expired - Lifetime JP3869071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12416297A JP3869071B2 (ja) 1997-05-14 1997-05-14 甘味食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12416297A JP3869071B2 (ja) 1997-05-14 1997-05-14 甘味食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10313819A true JPH10313819A (ja) 1998-12-02
JP3869071B2 JP3869071B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=14878484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12416297A Expired - Lifetime JP3869071B2 (ja) 1997-05-14 1997-05-14 甘味食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3869071B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002088391A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Takasago Internatl Corp 香料の香り立ち及び持続性の強化方法及び強化剤
WO2005048743A1 (en) 2003-11-19 2005-06-02 Takasago International Corporation Food products containing a fruit component
WO2006132057A1 (ja) * 2005-06-08 2006-12-14 Sansei Foods Co., Ltd. 甘味に優れたキャンディ組成物およびそれを用いたキャンディ
JP2007117087A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Asahi Soft Drinks Co Ltd 紅茶飲料
JP2010521164A (ja) * 2007-03-14 2010-06-24 ザ コンセントレイト マニュファクチャリング カンパニー オブ アイルランド 甘味付けされた飲料
JP2010528631A (ja) * 2007-06-06 2010-08-26 ジボダン エス エー 塩味増強
JP2011019463A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Kao Corp 容器詰飲料
US8017168B2 (en) 2006-11-02 2011-09-13 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with rubisco protein, rubiscolin, rubiscolin derivatives, ace inhibitory peptides, and combinations thereof, and compositions sweetened therewith
JP2012131823A (ja) * 2012-03-12 2012-07-12 Lotte Co Ltd 線毛運動活性化剤及びそれを含む飲食品
JP2013520454A (ja) * 2010-02-22 2013-06-06 ティーデルタエス リミテッド 栄養組成物
US9101160B2 (en) 2005-11-23 2015-08-11 The Coca-Cola Company Condiments with high-potency sweetener
JP2017023017A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 長谷川香料株式会社 高甘味度甘味料の呈味改善剤
JP2018050591A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 サントリーホールディングス株式会社 甘味後引き改善用組成物およびその製造方法
US10051880B2 (en) 2008-08-21 2018-08-21 Oxford University Innovation Limited Hydroxybutyrate ester and medical use thereof
WO2019039490A1 (ja) * 2017-08-23 2019-02-28 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 タンパク臭抑制剤
US10478415B2 (en) 2012-11-05 2019-11-19 Tdeltas Limited Ketone bodies to protect tissues from damage by ionizing radiation
US10821062B2 (en) 2013-03-12 2020-11-03 Tdeltas Limited Compound for use in protecting skin
US11230722B2 (en) 2003-06-03 2022-01-25 Oxford University Innovation Limited Nutritional supplements and therapeutic compositions comprising (r)-3-hydroxybutyrate derivatives
US11566268B2 (en) 2013-03-14 2023-01-31 Government Of The Usa, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Process for producing (R)-3-hydroxybutyl (R)-3-hydroxybutyrate

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1186289A3 (en) * 2000-09-12 2003-04-23 Takasago International Corporation Method and agent for enhancing diffusivity and long-lasting property of fragrance.
US7538081B2 (en) 2000-09-12 2009-05-26 Takasago International Corporation Method and agent for enhancing diffusivity and long-lasting property of fragrance
JP2002088391A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Takasago Internatl Corp 香料の香り立ち及び持続性の強化方法及び強化剤
US11230722B2 (en) 2003-06-03 2022-01-25 Oxford University Innovation Limited Nutritional supplements and therapeutic compositions comprising (r)-3-hydroxybutyrate derivatives
WO2005048743A1 (en) 2003-11-19 2005-06-02 Takasago International Corporation Food products containing a fruit component
US8545925B2 (en) 2005-06-08 2013-10-01 Sensei Foods Co., Ltd. Candy composition with excellent sweetness and candy using the same
WO2006132057A1 (ja) * 2005-06-08 2006-12-14 Sansei Foods Co., Ltd. 甘味に優れたキャンディ組成物およびそれを用いたキャンディ
JP2006340650A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Sansei Foods Co Ltd 甘味に優れたキャンディ組成物およびそれを用いたキャンディ
JP2007117087A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Asahi Soft Drinks Co Ltd 紅茶飲料
US9101160B2 (en) 2005-11-23 2015-08-11 The Coca-Cola Company Condiments with high-potency sweetener
US8017168B2 (en) 2006-11-02 2011-09-13 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with rubisco protein, rubiscolin, rubiscolin derivatives, ace inhibitory peptides, and combinations thereof, and compositions sweetened therewith
JP2010521164A (ja) * 2007-03-14 2010-06-24 ザ コンセントレイト マニュファクチャリング カンパニー オブ アイルランド 甘味付けされた飲料
JP2012147802A (ja) * 2007-03-14 2012-08-09 Concentrate Manufacturing Co Of Ireland 甘味付けされた飲料
JP2010528631A (ja) * 2007-06-06 2010-08-26 ジボダン エス エー 塩味増強
US10051880B2 (en) 2008-08-21 2018-08-21 Oxford University Innovation Limited Hydroxybutyrate ester and medical use thereof
JP2011019463A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Kao Corp 容器詰飲料
JP2021014467A (ja) * 2010-02-22 2021-02-12 ティーデルタエス リミテッド 栄養組成物
JP2013520454A (ja) * 2010-02-22 2013-06-06 ティーデルタエス リミテッド 栄養組成物
JP2017071644A (ja) * 2010-02-22 2017-04-13 ティーデルタエス リミテッド 栄養組成物
JP2012131823A (ja) * 2012-03-12 2012-07-12 Lotte Co Ltd 線毛運動活性化剤及びそれを含む飲食品
US11234953B2 (en) 2012-11-05 2022-02-01 Tdeltas Limited Ketone bodies to protect tissues from damage by ionizing radiation
US10478415B2 (en) 2012-11-05 2019-11-19 Tdeltas Limited Ketone bodies to protect tissues from damage by ionizing radiation
US10821062B2 (en) 2013-03-12 2020-11-03 Tdeltas Limited Compound for use in protecting skin
US11566268B2 (en) 2013-03-14 2023-01-31 Government Of The Usa, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Process for producing (R)-3-hydroxybutyl (R)-3-hydroxybutyrate
JP2017023017A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 長谷川香料株式会社 高甘味度甘味料の呈味改善剤
JP2018050591A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 サントリーホールディングス株式会社 甘味後引き改善用組成物およびその製造方法
JPWO2019039490A1 (ja) * 2017-08-23 2020-07-30 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 タンパク臭抑制剤
WO2019039490A1 (ja) * 2017-08-23 2019-02-28 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 タンパク臭抑制剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3869071B2 (ja) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101531202B1 (ko) 스테비아 추출물의 감미질 개선
EP2866585B1 (en) Taste-masking compositions, sweetener compositions and consumable product compositions containing the same
JP3869071B2 (ja) 甘味食品
ES2256508T3 (es) Composicines que mejoran el sabor y aplicacion de las mismas.
US20130136836A1 (en) Taste-Masking Compositions, Sweetener Compositions and Consumable Product Compositions Containing the Same
EP2340719B1 (en) Aroma composition comprising o-coumaric acid to reduce or suppress undesirable taste impressions of sweeteners
BRPI0613854B1 (pt) Uso de hesperetina para reforçar o sabor doce, preparação e processo para reforçar sabor doce
JPS62232362A (ja) 炭酸飲料
JP2004073197A (ja) 甘味組成物およびそれを含有する食品
US20100285197A1 (en) Sweetener Compositions
US20100285195A1 (en) Methods of Making Sweetener Compositions
US11700870B2 (en) Use of tri- and tetra-saccharides as taste modulators
JP2001258502A (ja) 甘味料組成物、甘味付与方法およびその利用
US20110158919A1 (en) Aroma composition comprising o-coumaric acid to reduce or suppress undesirable taste impressions of sweeteners
JP2000175648A (ja) 乳清ミネラルを含有する甘味組成物
JP2010279350A (ja) 高甘味度甘味料の味質改善方法
JP2000197462A (ja) ビ―トオリゴ糖による甘味質の改善
JP3518201B2 (ja) ゼリー
JP2004033226A (ja) 甘味料組成物、甘味付与方法およびその利用
WO2013062015A1 (ja) 苦味を有する甘味料の苦味が抑制された甘味組成物、および苦味の抑制方法、ならびに苦味の抑制された飲食品、医薬品もしくは医薬部外品
WO2001028362A1 (en) Use of n-`n-(3,3 dimethylbutyl)-l-alpha-aspartyl-l-phenylalanine 1-methyl ester (neotame) to modify mouthfeel perception
Marie Sweeteners
JP2000175649A (ja) ギムネマ酸を含有する甘味組成物
JP2002142710A (ja) アセスルファムカリウムと転化型液糖よりなる甘味組成物
JP2016106628A (ja) 飲料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term