JPH10303582A - Cooing device of circuit module and portable information equipment mounting circuit module - Google Patents

Cooing device of circuit module and portable information equipment mounting circuit module

Info

Publication number
JPH10303582A
JPH10303582A JP9104746A JP10474697A JPH10303582A JP H10303582 A JPH10303582 A JP H10303582A JP 9104746 A JP9104746 A JP 9104746A JP 10474697 A JP10474697 A JP 10474697A JP H10303582 A JPH10303582 A JP H10303582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
circuit board
fan case
circuit
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9104746A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kentaro Tomioka
健太郎 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9104746A priority Critical patent/JPH10303582A/en
Publication of JPH10303582A publication Critical patent/JPH10303582A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cooling device of a circuit module that fully secures the cooling performance of a circuit element, at the same time, compactly forms a cooling member including a fan unit, and can reduce the occupation area of the cooling member for a circuit board. SOLUTION: A circuit module 19 has a circuit board 20 with a reverse side 20a and a surface 20b, a TCP(tape carrier package) 25 that is packaged to the reverse side of the circuit board, a heat reception part 37 for escaping the heat of the TCP in the direction of the surface of the circuit board, a cold plate 35 that is arranged on the surface of the circuit board and receives the heat of the TCP via the heat reception part, and a fan unit 55 with a rotor 57 and a fan case 58 for accommodating the rotor. The fan case 58 is in contact with a cold plate 35 in a posture for arranging the rotary shaft of the rotor along the thickness direction of the circuit board and has a channel path 64 where a cool wind is circulated when the rotor 57 rotates.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、発熱する回路素子
を備えた回路モジュールの冷却装置およびこの回路モジ
ュールが収容された筐体を有するポータブルコンピュー
タのような携帯形情報機器に係り、特にその回路素子の
放熱を促進させるための構造に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cooling device for a circuit module having a circuit element that generates heat and a portable information device such as a portable computer having a housing in which the circuit module is housed, and more particularly to a circuit for the device. The present invention relates to a structure for promoting heat radiation of an element.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ブック形あるいはノート形のポー
タブルコンピュータの性能は飛躍的に進歩し、特にコン
ピュータに搭載されるCPUについては、その処理速度
が一段と高速化する傾向にある。この種のCPUは、多
数の入・出力ピンを有する半導体パッケージにて構成さ
れている。この多ピンの半導体パッケージは、回路基板
に実装されており、この回路基板は、ハードディスク駆
動装置あるいはCD−ROM駆動装置のようなパック状
機器と共にポータブルコンピュータの筐体に収容されて
いる。
2. Description of the Related Art In recent years, the performance of book-type or notebook-type portable computers has been remarkably improved, and in particular, the processing speed of CPUs mounted on computers tends to be further increased. This type of CPU is composed of a semiconductor package having a number of input / output pins. The multi-pin semiconductor package is mounted on a circuit board, and the circuit board is housed in a portable computer housing together with a pack-like device such as a hard disk drive or a CD-ROM drive.

【0003】ところで、小型軽量化が進む最近のポータ
ブルコンピュータでは、上記CPUとして、小さな実装
スペースで多極の接続が可能な、いわゆるTCP(Tape
Carrier Package )と称する半導体パッケージが採用さ
れている。このTCPは、柔軟な樹脂フィルムからなる
キャリアと、このキャリアに支持されたICチップと、
このICチップに半田付けされた多数のリードとを備え
ている。リードは、銅箔のような薄い金属にて構成さ
れ、これらリードの先端が回路基板上のパッドに半田付
けされている。
In recent portable computers that are becoming smaller and lighter, a so-called TCP (Tape) capable of connecting multiple poles in a small mounting space is used as the CPU.
A semiconductor package called Carrier Package is used. This TCP includes a carrier made of a flexible resin film, an IC chip supported by the carrier,
And a large number of leads soldered to the IC chip. The leads are made of a thin metal such as a copper foil, and the tips of these leads are soldered to pads on a circuit board.

【0004】この種のTCPは、ICチップが樹脂モー
ルドされることなく外方に露出されている。そのため、
PGAのような樹脂モールドされたパッケージに比べて
機械的強度が弱く、TCP自体にヒートシンクを直接取
り付けることができない。このことから、発熱量の大き
なTCPをポータブルコンピュータの筐体に収容するに
当たっては、この筐体の内部でのTCPの放熱性能を高
めることが必要となってくる。
[0004] This kind of TCP is exposed to the outside without the IC chip being resin-molded. for that reason,
Since the mechanical strength is lower than that of a resin-molded package such as PGA, a heat sink cannot be directly attached to TCP itself. For this reason, when housing a TCP having a large heat value in a housing of a portable computer, it is necessary to enhance the heat radiation performance of the TCP inside the housing.

【0005】このTCPの放熱を促進させる方式とし
て、従来、TCPが実装された回路基板に、ICチップ
に連なる通孔を形成するとともに、この回路基板のTC
Pとは反対側の面に、コールドプレートと称する放熱部
材と、この放熱部材を強制空冷するファンユニットとを
取り付けたものが知られている。
As a method of promoting the heat radiation of the TCP, conventionally, a through-hole connected to an IC chip is formed in a circuit board on which the TCP is mounted, and a TC of the circuit board is formed.
There is known a device in which a heat radiating member called a cold plate and a fan unit for forcibly cooling the heat radiating member are attached to a surface opposite to P.

【0006】放熱部材は、銅あるいは真鍮のような熱伝
導性に優れた金属材料にて構成され、上記通孔に入り込
む凸状の受熱部を有している。この受熱部は、ICチッ
プに接着されており、これにより、ICチップの熱が受
熱部を通じて放熱部材に逃がされるようになっている。
The heat dissipating member is made of a metal material having excellent thermal conductivity, such as copper or brass, and has a convex heat receiving portion that enters the through hole. The heat receiving portion is bonded to the IC chip, so that the heat of the IC chip is released to the heat radiating member through the heat receiving portion.

【0007】また、放熱部材は、放熱面積を確保するた
め多数のフィンを備えている。フィンは、筐体の内部に
露出されている。そのため、放熱部材に逃がされたIC
チップの熱の一部は、フィンを介して筐体の内部に自然
放熱されるようになっている。
The heat dissipating member is provided with a large number of fins for securing a heat dissipating area. The fin is exposed inside the housing. Therefore, the IC escaped to the heat dissipation member
Part of the heat of the chip is naturally radiated into the housing via the fins.

【0008】上記ファンユニットは、回転駆動されるロ
ータと、このロータを支持するファンフレームとを有し
ている。ファンフレームは、ロータの回転軸を水平とし
た姿勢で上記放熱部材の端部にねじ止めされており、こ
のロータと向かい合う位置に上記フィンが位置されてい
る。そのため、ファンユニットのロータが回転駆動され
ると、このロータに向けて流れる冷却風の送風経路上に
放熱部材やフィンが位置され、これら放熱部材やフィン
の放熱性が促進されるようになっている。
The fan unit has a rotor that is driven to rotate, and a fan frame that supports the rotor. The fan frame is screwed to an end of the heat radiating member with the rotation axis of the rotor being horizontal, and the fin is located at a position facing the rotor. Therefore, when the rotor of the fan unit is driven to rotate, the heat dissipating members and fins are located on the path of the cooling air flowing toward the rotor, and the heat dissipating properties of these heat dissipating members and fins are promoted. I have.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
構成によると、放熱部材は、筐体の内部に露出される多
数のフィンを有するので、これらフィンの分だけ放熱部
材が重く大きくなる。また、このフィンと向かい合う位
置に強制空冷用のファンユニットを取り付けるサポート
部を形成しなくてはならず、このサポート部の分だけ放
熱部材が大きくなる。
However, according to the above-mentioned conventional structure, since the heat dissipating member has a large number of fins exposed inside the housing, the heat dissipating member becomes heavier and larger by these fins. In addition, a support portion for mounting a fan unit for forced air cooling must be formed at a position facing the fins, and the size of the heat radiation member is increased by the amount of the support portion.

【0010】したがって、回路基板上での放熱部材の占
有面積が増大することになり、この回路基板上に上記パ
ック状機器やその他の回路部品を実装するためのエリア
を充分に確保することができなくなるといった問題があ
る。
Therefore, the area occupied by the heat dissipating member on the circuit board increases, and a sufficient area for mounting the above-mentioned pack-like device and other circuit components on the circuit board can be secured. There is a problem that it disappears.

【0011】また、上記構成によると、放熱部材が重く
大きくなるので、その分、筐体の重量の増大を招く恐れ
があり得る。それとともに、ファンユニットが回路基板
上において起立した姿勢で配置されるので、このファン
ユニットが回路基板の厚み方向に大きく突出する。その
ため、筐体の内部にファンユニットを収容し得る広いス
ペースを確保しなくてはならず、筐体の厚み寸法が増大
する。
Further, according to the above configuration, since the heat radiating member becomes heavy and large, the weight of the housing may be increased accordingly. At the same time, since the fan unit is arranged in an upright posture on the circuit board, the fan unit protrudes largely in the thickness direction of the circuit board. For this reason, a wide space for accommodating the fan unit must be secured inside the housing, and the thickness of the housing increases.

【0012】よって、筐体が重く大きなものとなり、ポ
ータブルコンピュータを軽量化したいといった近年の要
請に逆行することになる。本発明の第1の目的は、回路
素子の放熱性能を充分に確保しつつ、ファンユニットを
含む放熱部材をコンパクトに形成することができ、回路
基板に対する放熱部材の占有面積を減らすことができる
回路モジュールの冷却装置を得ることにある。
Therefore, the housing becomes heavy and large, which goes against the recent demand for reducing the weight of the portable computer. A first object of the present invention is to provide a circuit capable of forming a heat radiating member including a fan unit compact while sufficiently securing the heat radiating performance of a circuit element, and reducing the area occupied by the heat radiating member with respect to a circuit board. It is to obtain a cooling device for a module.

【0013】本発明の第2の目的は、回路素子の放熱性
能を充分に確保しつつ、ファンユニットを含む放熱部材
をコンパクトに形成することができ、筐体の小型軽量化
が可能となる携帯形情報機器を得ることにある。
A second object of the present invention is to make it possible to form the heat radiating member including the fan unit in a compact form while sufficiently securing the heat radiating performance of the circuit element, and to reduce the size and weight of the housing. It is to obtain a shape information device.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、請求項1に記載された回路モジュールの冷却装
置は、第1の面と、この第1の面とは反対側に位置され
た第2の面と、を有する回路基板と;この回路基板の第
1の面に実装された発熱する回路素子と;この回路素子
の熱を上記回路基板の第2の面の方向に逃がす伝達手段
と;上記回路基板の第2の面に配置され、上記伝達手段
を介して上記回路素子の熱を受ける熱伝導性の放熱部材
と;回転駆動されるロータと、このロータを収容するフ
ァンケースとを有し、このファンケースが上記放熱部材
に取り付けられたファンユニットと;を備えている。そ
して、上記ファンユニットのファンケースは、上記ロー
タの回転軸を上記回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢で
上記放熱部材に接しており、このファンケースは、上記
ロータの回転時に冷却風が流通する流通路を備えている
ことを特徴としている。
In order to achieve the first object, a cooling device for a circuit module according to claim 1 is provided on a first surface and on a side opposite to the first surface. A circuit board having a second surface; a heat-generating circuit element mounted on the first surface of the circuit board; and dissipating heat of the circuit element in the direction of the second surface of the circuit board. A transmitting means; a heat-conductive radiating member disposed on the second surface of the circuit board and receiving heat of the circuit element via the transmitting means; a rotor driven to rotate; and a fan accommodating the rotor And a fan unit attached to the heat radiating member. The fan case of the fan unit is in contact with the heat radiating member in such a manner that the rotation axis of the rotor extends along the thickness direction of the circuit board, and the fan case allows cooling air to flow when the rotor rotates. It is characterized in that it has a flow passage that communicates.

【0015】このような構成において、回路素子が発熱
すると、この回路素子の熱は、伝達手段を介して放熱部
材に逃がされる。この放熱部材には、ファンユニットの
ファンケースが取り付けられているので、放熱部材に逃
がされた熱の一部は、そのままファンケースに伝えられ
る。
In such a configuration, when the circuit element generates heat, the heat of the circuit element is released to the heat radiating member via the transmission means. Since the fan case of the fan unit is attached to the heat radiating member, a part of the heat released to the heat radiating member is directly transmitted to the fan case.

【0016】ファンユニットのロータが駆動されると、
ファンケースの内部の流通路を冷却風が流通し、ファン
ケースが強制的に冷却される。そのため、ファンケース
に伝えられた回路素子の熱は、流通路を流れる冷却風に
乗じて持ち去られることになり、放熱部材ひいては回路
素子の放熱が積極的に行なわれる。
When the fan unit rotor is driven,
Cooling air flows through the flow passage inside the fan case, and the fan case is forcibly cooled. Therefore, the heat of the circuit element transmitted to the fan case is removed by being multiplied by the cooling air flowing through the flow passage, and the heat radiating member and thus the circuit element are radiated positively.

【0017】この場合、冷却風が流通するファンケース
は、放熱部材に取り付けられているので、この放熱部材
からファンケースへの熱伝達が良好となり、放熱部材を
効率良く冷却することができる。このため、従来の如き
格別なフィンを用いることなく、放熱部材に逃がされた
熱を外部に効率良く放出することができ、フィンが不要
となる分だけ放熱部材を小型化することができる。した
がって、回路基板に対する放熱部材の占有面積を少なく
抑えることができる。
In this case, since the fan case through which the cooling air flows is attached to the heat radiating member, the heat transfer from the heat radiating member to the fan case becomes good, and the heat radiating member can be efficiently cooled. For this reason, the heat released to the heat radiating member can be efficiently released to the outside without using a special fin as in the related art, and the heat radiating member can be reduced in size by eliminating the need for the fin. Therefore, the area occupied by the heat radiating member with respect to the circuit board can be reduced.

【0018】しかも、ファンユニットのロータは、その
回転軸を回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢でファンケ
ースに収容されているので、ファンケースにしても回路
基板の第2の面に沿うような姿勢で配置されることにな
る。そのため、ファンユニットが回路基板の厚み方向に
大きく突出することはなく、ファンユニットを含む回路
モジュール全体の厚み寸法を薄くすることができる。
In addition, since the rotor of the fan unit is housed in the fan case with its rotation axis extending along the thickness direction of the circuit board, the fan case is arranged along the second surface of the circuit board. Will be arranged in a proper posture. Therefore, the fan unit does not protrude greatly in the thickness direction of the circuit board, and the thickness of the entire circuit module including the fan unit can be reduced.

【0019】上記第1の目的を達成するため、請求項1
3に記載された回路モジュールの冷却装置は、第1の面
と、この第1の面とは反対側に位置された第2の面と、
これら第1および第2の面に開口された通孔と、を有す
る回路基板と;この回路基板の第1の面に実装され、動
作中に発熱するとともに、上記通孔と向かい合う回路素
子と;上記回路基板の第2の面に配置され、上記通孔に
入り込んで上記回路素子の熱を受ける受熱部を含む熱伝
導性の放熱部材と;回転駆動されるロータと、このロー
タを収容するファンケースとを有し、このファンケース
が上記放熱部材に取り付けられたファンユニットと;を
備えている。そして、上記ファンユニットのファンケー
スは、上記ロータの回転軸を上記回路基板の厚み方向に
沿わせた姿勢で上記放熱部材に接しており、このファン
ケースは、上記放熱部材とは反対側の面に開口された吸
込口と、この吸込口に隣接する周面に開口された吐出口
とを備え、上記ロータの回転時に上記ファンケースの内
部を冷却風が流通することを特徴としている。
In order to achieve the first object, a first aspect is provided.
3. The cooling device for a circuit module according to 3 includes a first surface, a second surface located on the opposite side to the first surface,
A circuit board having through holes opened in the first and second surfaces; and a circuit element mounted on the first surface of the circuit board and generating heat during operation and facing the through holes; A heat-conductive heat-dissipating member disposed on the second surface of the circuit board and including a heat-receiving portion that enters the through-hole and receives heat of the circuit element; a rotor that is driven to rotate; and a fan that houses the rotor And a fan unit attached to the heat radiating member. The fan case of the fan unit is in contact with the heat radiating member in a posture in which the rotation axis of the rotor is along the thickness direction of the circuit board, and the fan case has a surface opposite to the heat radiating member. And a discharge port opened on the peripheral surface adjacent to the suction port, and cooling air flows through the inside of the fan case when the rotor rotates.

【0020】このような構成において、回路素子が発熱
すると、この回路素子の熱は、受熱部を通じて放熱部材
に逃がされる。この放熱部材には、ファンユニットのフ
ァンケースが取り付けられているので、放熱部材に逃が
された熱の一部は、そのままファンケースに伝えられ
る。
In such a configuration, when the circuit element generates heat, the heat of the circuit element is released to the heat radiating member through the heat receiving portion. Since the fan case of the fan unit is attached to the heat radiating member, a part of the heat released to the heat radiating member is directly transmitted to the fan case.

【0021】ファンユニットのロータが駆動されると、
吸込口を通じてファンケースの内部に冷却風が取り入れ
られ、この冷却風はファンケースの内部を吐出口に向け
て流れる。このため、ファンケースに伝えられた回路素
子の熱は、ファンケースの内部を流れる冷却風に乗じて
外部に持ち去られることになり、放熱部材ひいては回路
素子の冷却が積極的に行なわれる。
When the rotor of the fan unit is driven,
Cooling air is taken into the fan case through the suction port, and the cooling air flows inside the fan case toward the discharge port. For this reason, the heat of the circuit element transmitted to the fan case is multiplied by the cooling air flowing through the inside of the fan case and taken out to the outside, so that the heat radiating member and thus the circuit element are actively cooled.

【0022】この場合、冷却風が流通するファンケース
は、放熱部材に取り付けられているので、この放熱部材
からファンケースへの熱伝達が良好となり、放熱部材を
効率良く冷却することができる。このため、従来の如き
格別なフィンを用いることなく、放熱部材に逃がされた
熱を外部に効率良く放出することができ、フィンが不要
となる分だけ放熱部材を小型化することができる。した
がって、回路基板に対する放熱部材の占有面積を少なく
抑えることができる。
In this case, since the fan case through which the cooling air flows is attached to the heat radiating member, the heat transfer from the heat radiating member to the fan case becomes good, and the heat radiating member can be efficiently cooled. For this reason, the heat released to the heat radiating member can be efficiently released to the outside without using a special fin as in the related art, and the heat radiating member can be reduced in size by eliminating the need for the fin. Therefore, the area occupied by the heat radiating member with respect to the circuit board can be reduced.

【0023】しかも、ファンユニットのロータは、その
回転軸を回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢でファンケ
ースに収容されているので、ファンケースにしても回路
基板の第2の面に沿うような姿勢で配置されることにな
る。そのため、ファンユニットが回路基板の厚み方向に
大きく突出することはなく、ファンユニットを含む回路
モジュール全体の厚み寸法を薄くすることができる。
In addition, since the rotor of the fan unit is housed in the fan case with the rotation axis thereof oriented along the thickness direction of the circuit board, the fan case may be arranged along the second surface of the circuit board. Will be arranged in a proper posture. Therefore, the fan unit does not protrude greatly in the thickness direction of the circuit board, and the thickness of the entire circuit module including the fan unit can be reduced.

【0024】上記第1の目的を達成するため、請求項1
6に記載された回路モジュールの冷却装置は、第1の面
と、この第1の面とは反対側に位置された第2の面とを
有する回路基板と;この回路基板の第1の面に実装され
た発熱する回路素子と;この回路素子に対応した位置に
おいて上記回路基板を厚み方向に貫通して配置され、上
記回路素子の熱を上記回路基板の第2の面の方向に逃が
す多数のサーマル・ビアと;上記回路基板の第2の面に
配置され、上記サーマル・ビアを介して上記回路素子の
熱を受ける熱伝導性の放熱部材と;回転駆動されるロー
タと、このロータを収容するファンケースとを有し、こ
のファンケースが上記放熱部材に取り付けられたファン
ユニットと;を備えている。そして、上記ファンユニッ
トのファンケースは、上記ロータの回転軸を上記回路基
板の厚み方向に沿わせた姿勢で上記放熱部材に接してお
り、このファンケースは、上記放熱部材とは反対側の面
に開口された吸込口と、この吸込口に隣接する周面に開
口された吐出口と、上記ロータの回転時に上記吸込口か
ら吸い込んだ冷却風を上記吐出口に導く導風路と、を備
えていることを特徴としている。
In order to achieve the first object, a first aspect is provided.
6. A cooling device for a circuit module according to claim 6, wherein the circuit board has a first surface and a second surface located on an opposite side to the first surface; and a first surface of the circuit board. A heat-generating circuit element mounted on the circuit board; and a number of heat-dissipating circuit elements disposed at positions corresponding to the circuit element so as to penetrate the circuit board in the thickness direction and dissipate heat of the circuit element in the direction of the second surface of the circuit board A thermal via; a thermal conductive heat dissipating member disposed on the second surface of the circuit board and receiving heat of the circuit element via the thermal via; a rotor driven to rotate; And a fan unit attached to the heat radiating member. The fan case of the fan unit is in contact with the heat radiating member in a posture in which the rotation axis of the rotor is along the thickness direction of the circuit board, and the fan case has a surface opposite to the heat radiating member. A suction port, a discharge port opened on a peripheral surface adjacent to the suction port, and an air guide path for guiding cooling air sucked from the suction port to the discharge port when the rotor rotates. It is characterized by having.

【0025】このような構成において、回路素子が発熱
すると、この回路素子の熱は、サーマル・ビアを通じて
放熱部材に逃がされる。この放熱部材には、ファンユニ
ットのファンケースが取り付けられているので、放熱部
材に逃がされた熱の一部は、そのままファンケースに伝
えられる。
In such a configuration, when the circuit element generates heat, the heat of the circuit element is released to the heat radiating member through the thermal via. Since the fan case of the fan unit is attached to the heat radiating member, a part of the heat released to the heat radiating member is directly transmitted to the fan case.

【0026】ファンユニットのロータが駆動されると、
吸込口を通じてファンケースの内部の流通路に冷却風が
取り入れられ、この冷却風は上記流通路を吐出口に向け
て流れる。このため、ファンケースに伝えられた回路素
子の熱は、流通路を流れる冷却風に乗じて外部に持ち去
られることになり、放熱部材ひいては回路素子の冷却が
積極的に行なわれる。
When the rotor of the fan unit is driven,
Cooling air is taken into the flow passage inside the fan case through the suction port, and the cooling air flows through the flow passage toward the discharge port. Therefore, the heat of the circuit element transmitted to the fan case is multiplied by the cooling air flowing through the flow passage and taken out to the outside, so that the heat radiating member and thus the circuit element are actively cooled.

【0027】この場合、冷却風が流通するファンケース
は、放熱部材に取り付けられているので、この放熱部材
からファンケースへの熱伝達が良好となり、放熱部材を
効率良く冷却することができる。このため、従来の如き
格別なフィンを用いることなく、放熱部材に逃がされた
熱を外部に効率良く放出することができ、フィンが不要
となる分だけ放熱部材を小型化することができる。した
がって、回路基板に対する放熱部材の占有面積を少なく
抑えることができる。
In this case, since the fan case through which the cooling air flows is attached to the heat radiating member, the heat transfer from the heat radiating member to the fan case becomes good, and the heat radiating member can be efficiently cooled. For this reason, the heat released to the heat radiating member can be efficiently released to the outside without using a special fin as in the related art, and the heat radiating member can be reduced in size by eliminating the need for the fin. Therefore, the area occupied by the heat radiating member with respect to the circuit board can be reduced.

【0028】しかも、ファンユニットのロータは、その
回転軸を回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢でファンケ
ースに収容されているので、ファンケースにしても回路
基板の第2の面に沿うような姿勢で配置されることにな
る。そのため、ファンユニットが回路基板の厚み方向に
大きく突出することはなく、ファンユニットを含む回路
モジュール全体の厚み寸法を薄くすることができる。
In addition, since the rotor of the fan unit is accommodated in the fan case with the rotation axis thereof oriented along the thickness direction of the circuit board, the fan case may be arranged along the second surface of the circuit board. Will be arranged in a proper posture. Therefore, the fan unit does not protrude greatly in the thickness direction of the circuit board, and the thickness of the entire circuit module including the fan unit can be reduced.

【0029】上記第2の目的を達成するため、請求項2
0に記載された携帯形情報機器は、第1の面およびこの
第1の面とは反対側に位置された第2の面を有する回路
基板と、この回路基板の第1の面に実装された発熱する
回路素子と、を含む回路モジュールと;上記回路素子の
熱を上記回路基板の第2の面の方向に逃がす伝達手段
と;上記回路基板の第2の面に配置され、上記伝達手段
を介して上記回路素子の熱を受ける熱伝導性の放熱部材
と;この放熱部材に取り付けられたファンユニットと;
上記放熱部材および伝達手段を含む回路モジュールと上
記ファンユニットとを収容する箱形の筐体と;を備えて
いる。そして、上記ファンユニットは、回転駆動される
ロータと、このロータを収容するファンケースとを有
し、このファンケースは、上記ロータの回転軸を上記回
路基板の厚み方向に沿わせた姿勢で上記放熱部材に接し
ているとともに、上記ロータの回転時に冷却風が流通す
る流通路を備えていることを特徴としている。
[0029] To achieve the second object, a second aspect is provided.
The portable information device described in No. 0 is a circuit board having a first surface and a second surface located on a side opposite to the first surface, and is mounted on the first surface of the circuit board. A circuit module including a circuit element that generates heat; a transmission unit for dissipating heat of the circuit element in a direction of a second surface of the circuit board; and a transmission unit disposed on the second surface of the circuit board. A heat-conducting heat-dissipating member that receives the heat of the circuit element through the heat-dissipating member; a fan unit attached to the heat-dissipating member;
A box-shaped housing for housing the circuit module including the heat dissipating member and the transmitting means and the fan unit; The fan unit includes a rotor that is driven to rotate and a fan case that houses the rotor. The fan case is configured such that the rotation axis of the rotor is aligned with a thickness direction of the circuit board. It is characterized in that it has a flow passage in contact with the heat radiation member and through which the cooling air flows when the rotor rotates.

【0030】このような構成において、回路素子が発熱
すると、この回路素子の熱は、伝達手段を介して放熱部
材に逃がされる。この放熱部材には、ファンユニットの
ファンケースが取り付けられているので、放熱部材に逃
がされた熱の一部は、そのままファンケースに伝えられ
る。
In such a configuration, when the circuit element generates heat, the heat of the circuit element is released to the heat radiating member via the transmission means. Since the fan case of the fan unit is attached to the heat radiating member, a part of the heat released to the heat radiating member is directly transmitted to the fan case.

【0031】ファンユニットのロータが駆動されると、
ファンケースの内部の流通路を冷却風が流通し、ファン
ケースが強制的に冷やされる。このため、ファンケース
に伝えられた回路素子の熱は、流通路を流れる冷却風に
乗じて外部に持ち去られることになり、放熱部材ひいて
は回路素子の冷却が積極的に行なわれる。
When the rotor of the fan unit is driven,
Cooling air flows through the flow passage inside the fan case, and the fan case is forcibly cooled. Therefore, the heat of the circuit element transmitted to the fan case is multiplied by the cooling air flowing through the flow passage and taken out to the outside, so that the heat radiating member and thus the circuit element are actively cooled.

【0032】この場合、冷却風が流通するファンケース
は、放熱部材に取り付けられているので、この放熱部材
からファンケースへの熱伝達が良好となり、放熱部材を
効率良く冷却することができる。このため、従来の如き
格別なフィンを用いることなく、放熱部材に逃がされた
熱を外部に効率良く放出することができ、フィンが不要
となる分だけ放熱部材を小型化することができる。した
がって、回路基板に対する放熱部材の占有面積を少なく
抑えることができる。
In this case, since the fan case through which the cooling air flows is attached to the heat radiating member, the heat transfer from the heat radiating member to the fan case becomes good, and the heat radiating member can be efficiently cooled. For this reason, the heat released to the heat radiating member can be efficiently released to the outside without using a special fin as in the related art, and the heat radiating member can be reduced in size by eliminating the need for the fin. Therefore, the area occupied by the heat radiating member with respect to the circuit board can be reduced.

【0033】しかも、ファンユニットのロータは、その
回転軸を回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢でファンケ
ースに収容されているので、ファンケースにしても回路
基板の第2の面に沿うような姿勢で配置されることにな
る。そのため、ファンユニットが筐体の厚み方向に大き
く突出することはなく、ファンユニットを含む回路モジ
ュールの厚み寸法を薄くすることができる。よって、筐
体の内部に広いスペースを確保する必要はなく、従来に
比べて筐体を薄くコンパクトに形成することができる。
In addition, since the rotor of the fan unit is accommodated in the fan case with the rotation axis thereof oriented along the thickness direction of the circuit board, the fan case can be arranged along the second surface of the circuit board. Will be arranged in a proper posture. Therefore, the fan unit does not protrude greatly in the thickness direction of the housing, and the thickness of the circuit module including the fan unit can be reduced. Therefore, it is not necessary to secure a large space inside the housing, and the housing can be formed thinner and more compact than before.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】以下本発明の第1の実施の形態
を、ポータブルコンピュータに適用した図1ないし図6
にもとづいて説明する。図1は、ブック形のポータブル
コンピュータ1を開示している。このポータブルコンピ
ュータ1は、本体ユニット2と、この本体ユニット2に
支持された表示ユニット3とで構成されている。
FIG. 1 to FIG. 6 in which a first embodiment of the present invention is applied to a portable computer.
It will be described based on the following. FIG. 1 discloses a book-type portable computer 1. The portable computer 1 includes a main unit 2 and a display unit 3 supported by the main unit 2.

【0035】本体ユニット2は、合成樹脂製の筐体4を
備えている。この筐体4は、底壁4a、左右の側壁4
b,4c、前壁4d、後壁4eおよび上壁4fを有する
偏平な箱状をなしている。この筐体4は、ロアハウジン
グ5と、このロアハウジング5に取り外し可能に連結さ
れたアッパハウジング6とに分割されている。ロアハウ
ジング5は、上記底壁4aと、この底壁4aの周縁から
上向きに延びる四つの周壁5aとを有している。アッパ
ハウジング6は、上記上壁4fと、この上壁4fの周縁
から下向きに延びる四つの周壁6aとを有している。ロ
アハウジング5の周壁5aとアッパハウジング6の周壁
6aとは、互いに協働して上記筐体4の側壁4b,4
c、前壁4dおよび後壁4eを構成している。
The main unit 2 has a housing 4 made of synthetic resin. The housing 4 includes a bottom wall 4a, left and right side walls 4
b, 4c, a front wall 4d, a rear wall 4e, and an upper wall 4f. The housing 4 is divided into a lower housing 5 and an upper housing 6 detachably connected to the lower housing 5. The lower housing 5 has the bottom wall 4a and four peripheral walls 5a extending upward from the peripheral edge of the bottom wall 4a. The upper housing 6 has the upper wall 4f and four peripheral walls 6a extending downward from the peripheral edge of the upper wall 4f. The peripheral wall 5a of the lower housing 5 and the peripheral wall 6a of the upper housing 6 cooperate with each other to form the side walls 4b, 4
c, a front wall 4d and a rear wall 4e.

【0036】筐体4の上壁4fは、パームレスト8と、
キーボード装着部9とを有している。パームレスト8
は、筐体4の前端部に位置されている。キーボード装着
部9は、パームレスト8の後方に位置されている。図5
に示すように、キーボード装着部9は、筐体4の内部に
向けて凹むような窪みにて構成され、このキーボード装
着部9の底部には、筐体4の内部に連なる開口部10が
形成されている。
The upper wall 4f of the housing 4 has a palm rest 8,
And a keyboard mounting portion 9. Palm rest 8
Is located at the front end of the housing 4. The keyboard mounting section 9 is located behind the palm rest 8. FIG.
As shown in FIG. 2, the keyboard mounting portion 9 is formed of a depression that is recessed toward the inside of the housing 4, and an opening 10 that is continuous with the inside of the housing 4 is formed at the bottom of the keyboard mounting portion 9. Have been.

【0037】キーボード装着部9には、キーボード11
が設置されている。キーボード11は、多数のキートッ
プ12を有するキーボードパネル13と、このキーボー
ドパネル13の裏面に重ねられた金属製の補強板14と
を有している。キーボードパネル13および補強板14
は、キーボード装着部9の内側にきっちりと嵌まり込む
ような大きさを有している。補強板14は、上記開口部
10を通じて筐体4の内部に露出されている。
The keyboard 11 is provided with a keyboard 11.
Is installed. The keyboard 11 has a keyboard panel 13 having many key tops 12 and a metal reinforcing plate 14 stacked on the back surface of the keyboard panel 13. Keyboard panel 13 and reinforcing plate 14
Has a size such that it fits tightly inside the keyboard mounting portion 9. The reinforcing plate 14 is exposed inside the housing 4 through the opening 10.

【0038】図1に示すように、上記表示ユニット3
は、偏平な箱状をなすディスプレイハウジング16と、
このディスプレイハウジング16に収容された液晶表示
装置17とを有している。ディスプレイハウジング16
は、表示窓18が開口された前面を有し、この表示窓1
8を通じて液晶表示装置17の表示画面17aが外方に
露出されている。
As shown in FIG. 1, the display unit 3
Is a display housing 16 having a flat box shape,
And a liquid crystal display device 17 housed in the display housing 16. Display housing 16
Has a front surface on which a display window 18 is opened.
8, the display screen 17a of the liquid crystal display device 17 is exposed to the outside.

【0039】表示ユニット3は、図示しないヒンジ装置
を介して筐体4の後端部に連結されている。そのため、
表示ユニット3は、パームレスト8やキーボード11を
覆い隠す閉じ位置と、パームレスト8やキーボード11
を露出させる開き位置とに亘って回動可能となってい
る。
The display unit 3 is connected to the rear end of the housing 4 via a hinge device (not shown). for that reason,
The display unit 3 includes a closed position that covers and hides the palm rest 8 and the keyboard 11, and the palm rest 8 and the keyboard 11.
Is rotatable over an open position where the image is exposed.

【0040】図5に示すように、筐体4の内部には、回
路モジュール19およびCD−ROM駆動装置のような
図示しないパック状機器が収容されている。回路モジュ
ール19は、回路基板20を有している。この回路基板
20は、ロアハウジング5の底壁4aにねじ止めされ、
上記底壁4aと平行をなすように水平に配置されてい
る。
As shown in FIG. 5, a pack-like device (not shown) such as a circuit module 19 and a CD-ROM drive is accommodated in the housing 4. The circuit module 19 has a circuit board 20. The circuit board 20 is screwed to the bottom wall 4a of the lower housing 5,
It is arranged horizontally so as to be parallel to the bottom wall 4a.

【0041】回路基板20は、第1の面としての裏面2
0aと、第2の面としての表面20bとを備えている。
回路基板20の裏面20aは、筐体4の底壁4aと向か
い合っている。回路基板20の表面20bは、上記キー
ボード11の補強板14と向かい合っている。この回路
基板20の裏面20aおよび表面20bには、DRAM
のような各種の回路部品21が実装されている。
The circuit board 20 has a back surface 2 as a first surface.
0a and a surface 20b as a second surface.
The back surface 20 a of the circuit board 20 faces the bottom wall 4 a of the housing 4. The surface 20 b of the circuit board 20 faces the reinforcing plate 14 of the keyboard 11. The back surface 20a and the front surface 20b of the circuit board 20 have a DRAM
Various circuit components 21 are mounted.

【0042】回路基板20の表面20bの後端部には、
周辺機器あるいは電源コードを接続するための複数のコ
ネクタ22が実装されている。これらコネクタ22は、
筐体4の幅方向に一列に並べて配置されているととも
に、後壁4eを貫通して筐体4の外方に露出されてい
る。
At the rear end of the surface 20b of the circuit board 20,
A plurality of connectors 22 for connecting peripheral devices or power cords are mounted. These connectors 22
They are arranged in a line in the width direction of the housing 4 and are exposed to the outside of the housing 4 through the rear wall 4e.

【0043】図3ないし図5に示すように、回路基板2
0の裏面20aには、発熱する回路素子としてのTCP
(Tape Carrier Package)25が実装されている。TC
P25は、ポータブルコンピュータ1のCPUを構成す
るもので、上記筐体4の後部に位置されている。このT
CP25は、ポータブルコンピュータ1の処理速度の高
速化に対応して動作中の消費電力が大きくなっており、
それに伴いTCP25の発熱量も非常に大きなものとな
っている。
As shown in FIGS. 3 to 5, the circuit board 2
0 is provided with a TCP as a circuit element that generates heat.
(Tape Carrier Package) 25 is mounted. TC
P25 constitutes the CPU of the portable computer 1, and is located at the rear of the housing 4. This T
The power consumption during operation of the CP 25 increases in response to the increase in the processing speed of the portable computer 1.
Accordingly, the calorific value of the TCP 25 is also very large.

【0044】TCP25は、柔軟な樹脂フィルムからな
るキャリア26と、このキャリア26の中央部に支持さ
れ、動作中に発熱するICチップ27と、上記キャリア
26に形成された多数のリード28とを備えている。キ
ャリア26は、四つの縁部を有する正方形状をなしてい
る。上記リード28は銅箔にて構成され、隣り合うリー
ド28は、狭ピッチを存して互いに平行に配置されてい
る。
The TCP 25 includes a carrier 26 made of a flexible resin film, an IC chip 27 supported at the center of the carrier 26 and generating heat during operation, and a number of leads 28 formed on the carrier 26. ing. The carrier 26 has a square shape with four edges. The leads 28 are made of copper foil, and adjacent leads 28 are arranged in parallel with a narrow pitch.

【0045】リード28は、第1の端部28aと第2の
端部28bとを有している。リード28の第1の端部2
8aは、ICチップ27のバンプに半田付けされてい
る。これらリード28とICチップ27との半田付け部
は、ポッティング樹脂29によって覆われている。ま
た、リード28の第2の端部28bは、キャリア26の
縁部から外方に導出されている。
The lead 28 has a first end 28a and a second end 28b. First end 2 of lead 28
8a is soldered to a bump of the IC chip 27. The soldered portions between the leads 28 and the IC chip 27 are covered with a potting resin 29. The second end 28 b of the lead 28 extends outward from the edge of the carrier 26.

【0046】TCP25は、リード28とICチップ2
7との半田付け部を回路基板20とは反対側に向けた、
いわゆるフェースアップの姿勢で回路基板20の裏面2
0aに実装されている。この回路基板20の裏面20a
には、多数のパッド30が配置されており、これらパッ
ド30にリード28の第2の端部28bが半田付けされ
ている。
The TCP 25 comprises the lead 28 and the IC chip 2
7 with the soldering part facing away from the circuit board 20;
The back surface 2 of the circuit board 20 in a so-called face-up posture
0a. Back surface 20a of this circuit board 20
, A large number of pads 30 are arranged, and the second ends 28 b of the leads 28 are soldered to these pads 30.

【0047】図3の(A)や図4に示すように、回路基
板20は、TCP25の実装部分に対応した位置に、正
方形状の通孔33を有している。通孔33は、ICチッ
プ27の平面形状よりも大きな開口形状を有し、上記回
路基板20を厚み方向に貫通している。この通孔33
は、ICチップ27と向かい合っている。また、回路基
板20は、四つの貫通孔34を有している。貫通孔34
は、上記通孔33の周囲において四角形の対角位置に配
置され、上記TCP25の実装領域の外側に位置されて
いる。
As shown in FIGS. 3A and 4, the circuit board 20 has a square through hole 33 at a position corresponding to the mounting portion of the TCP 25. The through hole 33 has an opening shape larger than the planar shape of the IC chip 27 and penetrates the circuit board 20 in the thickness direction. This through hole 33
Faces the IC chip 27. The circuit board 20 has four through holes 34. Through hole 34
Are arranged at diagonal positions of a square around the through hole 33, and are located outside the mounting area of the TCP 25.

【0048】回路基板20の表面20bには、放熱部材
としてのコールドプレート35が配置されている。コー
ルドプレート35は、平坦なプレート本体36を有して
いる。プレート本体36は、熱伝導性に優れた銅系合金
材料にて構成され、上記通孔33の開口形状およびTC
P25の平面形状よりも大きな正方形の板状をなしてい
る。
On the surface 20b of the circuit board 20, a cold plate 35 as a heat radiating member is arranged. The cold plate 35 has a flat plate main body 36. The plate body 36 is made of a copper-based alloy material having excellent heat conductivity, and has an opening shape of the through-hole 33 and TC
It has a square plate shape larger than the plane shape of P25.

【0049】プレート本体36は、回路基板20と向か
い合う下面36aと、回路基板20とは反対側に位置さ
れた放熱面としての上面36bとを有している。プレー
ト本体36の下面36aの中央部には、下向きに突出す
る受熱部37が一体に形成されている。受熱部37は、
回路基板20の通孔33に嵌め込まれており、この受熱
部37の下面は、平坦な受熱面38となっている。受熱
面38は、熱伝導性の銀ペースト又は接着剤39を介し
てICチップ27の上面に接着されている。
The plate body 36 has a lower surface 36 a facing the circuit board 20 and an upper surface 36 b as a heat radiating surface located on the opposite side to the circuit board 20. At the center of the lower surface 36a of the plate body 36, a heat receiving portion 37 projecting downward is integrally formed. The heat receiving section 37
The heat receiving portion 37 is fitted into the through hole 33 of the circuit board 20, and the lower surface of the heat receiving portion 37 is a flat heat receiving surface 38. The heat receiving surface 38 is bonded to the upper surface of the IC chip 27 via a heat conductive silver paste or an adhesive 39.

【0050】そのため、ICチップ27が発熱すると、
このICチップ27の熱は、主に受熱部37を伝わって
回路基板20の表面20bの方向に逃がされるようにな
っている。よって、本実施形態の場合は、コールドプレ
ート35の受熱部37および回路基板20の通孔33が
ICチップ27の熱を逃がす伝達手段を構成している。
When the IC chip 27 generates heat,
The heat of the IC chip 27 is mainly transmitted to the heat receiving portion 37 and is released in the direction of the surface 20b of the circuit board 20. Therefore, in the case of the present embodiment, the heat receiving portion 37 of the cold plate 35 and the through hole 33 of the circuit board 20 constitute a transmission means for releasing the heat of the IC chip 27.

【0051】プレート本体36は、その四隅部に挿通孔
41が開口されたボス部42を有している。挿通孔41
は、夫々プレート本体36の下面36aおよび上面36
bに開口されており、これら挿通孔41は、回路基板2
0の貫通孔34に連なっている。
The plate body 36 has bosses 42 having insertion holes 41 at four corners. Insertion hole 41
Are the lower surface 36a and the upper surface 36 of the plate body 36, respectively.
b, and these insertion holes 41 are
0 through hole 34.

【0052】回路基板20の裏面20aには、TCPカ
バー44が配置されている。TCPカバー44は、IC
チップ27を始めとして、TCP25のリード28と回
路基板20のパッド30との半田付け部を覆って保護す
るためのものである。TCPカバー44は、真鍮あるい
はアルミニウム合金のような熱伝導性を有する金属材料
にて構成されている。TCPカバー44は、上記プレー
ト本体36と略同じ大きさを有する正方形状をなしてお
り、このTCPカバー44の上面中央部が上記ICチッ
プ27と向かい合っている。
A TCP cover 44 is disposed on the back surface 20a of the circuit board 20. The TCP cover 44 is an IC
This is for covering and protecting the soldered portions of the chip 27 and the leads 28 of the TCP 25 and the pads 30 of the circuit board 20. The TCP cover 44 is made of a thermally conductive metal material such as brass or an aluminum alloy. The TCP cover 44 has a square shape having substantially the same size as the plate main body 36, and the center of the upper surface of the TCP cover 44 faces the IC chip 27.

【0053】TCPカバー44は、その上面の四隅部に
ボス部45を備えている。ボス部45は、夫々ねじ孔4
6を有している。ねじ孔46は、回路基板20の貫通孔
34を介して上記プレート本体36の挿通孔41に連な
っている。
The TCP cover 44 has bosses 45 at four corners on the upper surface. The boss portions 45 are respectively provided with screw holes 4
6. The screw hole 46 is connected to the insertion hole 41 of the plate body 36 via the through hole 34 of the circuit board 20.

【0054】図3の(A)に示すように、プレート本体
36の挿通孔41には、夫々回路基板20の上方からね
じ48が挿通されている。ねじ48は、挿通孔41およ
び貫通孔34を貫通してTCPカバー44のねじ孔46
にねじ込まれている。このねじ込みにより、上記コール
ドプレート35とTCPカバー44とが回路基板20を
挟んで互いに近接する方向に締め付けられ、この回路基
板20に保持されている。
As shown in FIG. 3A, screws 48 are inserted into the insertion holes 41 of the plate body 36 from above the circuit board 20, respectively. The screw 48 penetrates through the insertion hole 41 and the through-hole 34 and the screw hole 46 of the TCP cover 44.
Screwed into. By this screwing, the cold plate 35 and the TCP cover 44 are tightened in a direction approaching each other with the circuit board 20 interposed therebetween, and are held by the circuit board 20.

【0055】TCPカバー44の上面中央部には、熱伝
導性を有する弾性シート50が接着されている。弾性シ
ート50は、シリコーン樹脂にアルミナを添加してなる
ゴム状の弾性体であり、上記TCPカバー44とICチ
ップ27との間で挟み込まれている。そのため、ICチ
ップ27が発熱すると、このICチップ27の熱の一部
は、弾性シート50を介してTCPカバー44に逃がさ
れるようになっている。
At the center of the upper surface of the TCP cover 44, an elastic sheet 50 having thermal conductivity is adhered. The elastic sheet 50 is a rubber-like elastic body obtained by adding alumina to a silicone resin, and is sandwiched between the TCP cover 44 and the IC chip 27. Therefore, when the IC chip 27 generates heat, part of the heat of the IC chip 27 is released to the TCP cover 44 via the elastic sheet 50.

【0056】図4に示すように、TCPカバー44は、
ICチップ27の雰囲気温度を測定するためのサーミス
タ51を備えている。サーミスタ51は、フレキシブル
な配線基板52に支持されている。このサーミスタ51
は、上記弾性シート50に埋め込まれて、上記TCPカ
バー44の中央部と向かい合っている。そのため、サー
ミスタ51は、主にICチップ27の熱が伝わるTCP
カバー44の温度を測定するようになっている。
As shown in FIG. 4, the TCP cover 44
A thermistor 51 for measuring the ambient temperature of the IC chip 27 is provided. The thermistor 51 is supported by a flexible wiring board 52. This thermistor 51
Is embedded in the elastic sheet 50 and faces the center of the TCP cover 44. Therefore, the thermistor 51 is mainly a TCP that transmits heat of the IC chip 27.
The temperature of the cover 44 is measured.

【0057】また、配線基板52は、TCPカバー44
の外方に導出されている。この配線基板52の導出端
は、回路基板20に接続されている。そのため、サーミ
スタ51によって測定されたTCPカバー44の温度情
報は、回路基板20上の制御回路に入力されるようにな
っている。
The wiring board 52 is provided with a TCP cover 44.
Is derived outside. The lead-out end of the wiring board 52 is connected to the circuit board 20. Therefore, temperature information of the TCP cover 44 measured by the thermistor 51 is input to a control circuit on the circuit board 20.

【0058】図3ないし図6に示すように、上記プレー
ト本体36の上面36bには、電動式のファンユニット
55が支持されている。ファンユニット55は、上記キ
ーボード11の下方において、上記筐体4の左側の側壁
4bに隣接した位置に配置されている。
As shown in FIGS. 3 to 6, an electric fan unit 55 is supported on the upper surface 36b of the plate body 36. The fan unit 55 is arranged below the keyboard 11 at a position adjacent to the left side wall 4 b of the housing 4.

【0059】図3の(B)に示すように、ファンユニッ
ト55は、複数のファンブレード56を有するロータ5
7と、このロータ57を回転自在に収容するファンケー
ス58とを備えている。ファンケース58は、ケース本
体60と、このケース本体60に連結されたロータカバ
ー61とを有している。これらケース本体60およびロ
ータカバー61は、アルミニウム合金のような熱伝導性
に優れた金属材料にて構成されている。
As shown in FIG. 3B, the fan unit 55 includes a rotor 5 having a plurality of fan blades 56.
7 and a fan case 58 that rotatably accommodates the rotor 57. The fan case 58 has a case body 60 and a rotor cover 61 connected to the case body 60. The case body 60 and the rotor cover 61 are made of a metal material having excellent thermal conductivity, such as an aluminum alloy.

【0060】ケース本体60は、底面60a、上面60
bおよびこれら底面60a,上面60bに連なる四つの
周面60cを有している。ケース本体60の底面60a
および上面60bは、上記プレート本体36の上面36
aと略同じ大きさを有する平坦な正方形状をなしてい
る。
The case body 60 includes a bottom surface 60a and an upper surface 60.
b and four peripheral surfaces 60c connected to the bottom surface 60a and the upper surface 60b. Bottom surface 60a of case body 60
And the upper surface 60b is provided on the upper surface 36 of the plate body 36.
It has a flat square shape having substantially the same size as a.

【0061】ケース本体60の上面60bの中央部に
は、凹部62が形成されている。凹部62は、上記ロー
タ57を収容するためのもので、このロータ57は、凹
部62の底に偏平なブラシレスモータ63を介して回転
自在に支持されている。このロータ57の回転軸R1
は、上記ケース本体60の底面60aと直交する方向に
延びている。
A recess 62 is formed in the center of the upper surface 60b of the case body 60. The concave portion 62 is for accommodating the rotor 57, and the rotor 57 is rotatably supported at the bottom of the concave portion 62 via a flat brushless motor 63. The rotation axis R1 of the rotor 57
Extends in a direction orthogonal to the bottom surface 60a of the case main body 60.

【0062】そのため、ケース本体60は、図3の
(A)に示すように、上記ロータ57の回転軸R1 の方
向に沿う高さ寸法Hが、奥行き寸法Dおよび幅寸法Wに
比べて格段に小さく定められた偏平な箱状をなしてお
り、このケース本体60の底面60aが上記プレート本
体36の上面36bに重ねられるようになっている。
Therefore, as shown in FIG. 3A, the height H of the case body 60 along the direction of the rotation axis R1 of the rotor 57 is much smaller than the depth D and the width W. The case body 60 has a small flat box shape, and the bottom surface 60 a of the case body 60 is overlapped with the upper surface 36 b of the plate body 36.

【0063】ロータカバー61は、平坦な板状をなして
いる。ロータカバー61は、ケース本体60の上面60
bに固定されている。このロータカバー61は、上記凹
部62と協働して冷却風の流通路64を構成しており、
この流通路64に上記ロータ57が位置されている。
The rotor cover 61 has a flat plate shape. The rotor cover 61 is provided on the upper surface 60 of the case body 60.
b. The rotor cover 61 cooperates with the recess 62 to form a cooling air flow passage 64.
The rotor 57 is located in the flow passage 64.

【0064】ロータカバー61は、冷却風の吸込口65
を有している。吸込口65は、上記ロータ57と同軸状
に位置されており、この吸込口65は、上記流通路63
に連なっている。また、上記ケース本体60の一つの周
面60cには、冷却風の吐出口66が形成されている。
吐出口66は、上記流通路64に連なるとともに、上記
ロータ57の周面と向かい合っている。
The rotor cover 61 is provided with a cooling air suction port 65.
have. The suction port 65 is positioned coaxially with the rotor 57, and the suction port 65 is
It is connected to. A cooling air outlet 66 is formed on one peripheral surface 60c of the case main body 60.
The discharge port 66 continues to the flow passage 64 and faces the peripheral surface of the rotor 57.

【0065】ロータ57の駆動源となる上記モータ63
は、リード線68(図6に示す)を介して回路基板20
に接続されている。そして、このモータ63は、上記サ
ーミスタ51で測定されたTCPカバー44の温度が例
えば80°Cを上回った時に、回路基板20の制御部か
ら送られる信号に基づいて駆動されるようになってい
る。
The above-mentioned motor 63 serving as a drive source of the rotor 57
Is connected to the circuit board 20 via a lead wire 68 (shown in FIG. 6).
It is connected to the. The motor 63 is driven based on a signal sent from the control unit of the circuit board 20 when the temperature of the TCP cover 44 measured by the thermistor 51 exceeds, for example, 80 ° C. .

【0066】したがって、モータ63を介してロータ5
7が回転駆動されると、吸込口65を介してファンケー
ス58の内部の流通路63に冷却風が導入され、この冷
却風は、凹部62の底に沿って流れた後、吐出口66を
通じてファンケース58の外方に排出されるようになっ
ている。
Therefore, the rotor 5 is connected via the motor 63.
When the fan 7 is driven to rotate, cooling air is introduced into the flow passage 63 inside the fan case 58 through the suction port 65, and the cooling air flows along the bottom of the recess 62, and then flows through the discharge port 66. The air is discharged to the outside of the fan case 58.

【0067】図3の(A)(B)に示すように、ファン
ケース58のケース本体60は、一対のボス部70を有
している。ボス部70は、ケース本体60の対角線上の
角部に位置されている。ボス部70は、夫々上記ねじ4
8が挿通されるねじ挿通孔71を有し、これらねじ挿通
孔71は、上記回路基板20の貫通孔34に連なってい
る。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the case body 60 of the fan case 58 has a pair of bosses 70. The boss 70 is located at a diagonal corner of the case body 60. The boss portions 70 are respectively provided with the screws 4
8 have screw insertion holes 71, which are connected to the through holes 34 of the circuit board 20.

【0068】このため、ファンケース58は、上記ねじ
48を利用してプレート本体36に固定されており、こ
のファンケース58と上記TCP25のICチップ27
とは、上記コールドプレート35を挟んで互いに向かい
合っている。
For this reason, the fan case 58 is fixed to the plate body 36 using the screws 48, and the fan case 58 and the IC chip 27 of the TCP 25 are fixed.
Are opposed to each other with the cold plate 35 interposed therebetween.

【0069】図4に示すように、プレート本体36の上
面36bとファンケース58の底面60aとの間には、
熱伝導性を有する弾性シート73が介在されている。弾
性シート73は、シリコーン樹脂にアルミナを添加して
なるゴム状の弾性体であり、上記ねじ48の締め付けに
伴って上記プレート本体36の上面36bとファンケー
ス58の底面60aとの間で挟み込まれている。そのた
め、ファンケース58は、弾性シート73を介してコー
ルドプレート35に隙間なく接しており、コールドプレ
ート35からファンケース58への熱伝達が効率良く行
なわれるようになっている。
As shown in FIG. 4, between the upper surface 36b of the plate body 36 and the bottom surface 60a of the fan case 58,
An elastic sheet 73 having thermal conductivity is interposed. The elastic sheet 73 is a rubber-like elastic body obtained by adding alumina to a silicone resin, and is sandwiched between the upper surface 36b of the plate body 36 and the bottom surface 60a of the fan case 58 with the tightening of the screws 48. ing. Therefore, the fan case 58 is in contact with the cold plate 35 via the elastic sheet 73 without any gap, so that heat can be efficiently transmitted from the cold plate 35 to the fan case 58.

【0070】図4に示すように、ファンユニット55
は、上記ロータ57の回転軸R1 を上記回路基板20の
厚み方向に沿わせた姿勢、つまり回路基板20とは直交
する姿勢でコールドプレート35上に設置されている。
すなわち、偏平なファンユニット55は、回路基板20
と平行をなすように略水平に寝かせた姿勢で配置されて
おり、回路基板20の上方への突出量が少なく抑えられ
ている。
As shown in FIG. 4, the fan unit 55
Is mounted on the cold plate 35 in a posture in which the rotation axis R1 of the rotor 57 is along the thickness direction of the circuit board 20, that is, in a posture orthogonal to the circuit board 20.
That is, the flat fan unit 55 is connected to the circuit board 20.
It is arranged in a posture lying substantially horizontally so as to be parallel to the above, and the amount of upward projection of the circuit board 20 is suppressed to be small.

【0071】図5に示すように、ファンケース58のロ
ータカバー61は、上記キーボード11の補強板14と
平行に配置されている。これらロータカバー61と補強
板14との間には、導風通路75が形成されており、こ
の導風通路75に上記吸込口65が開口されている。
As shown in FIG. 5, the rotor cover 61 of the fan case 58 is arranged in parallel with the reinforcing plate 14 of the keyboard 11. A wind guide passage 75 is formed between the rotor cover 61 and the reinforcing plate 14, and the suction port 65 is opened in the wind guide passage 75.

【0072】吐出口66が開口されたケース本体60の
周面60cは、上記筐体4の左側の側壁4bと向かい合
っている。この側壁4bは、図2や図6に示すような複
数の排気口76を有し、これら排気口76と上記ケース
本体60の吐出口66とは、互いに向かい合っている。
The peripheral surface 60 c of the case body 60 with the discharge port 66 opened is opposed to the left side wall 4 b of the housing 4. The side wall 4b has a plurality of exhaust ports 76 as shown in FIGS. 2 and 6, and the exhaust ports 76 and the discharge ports 66 of the case main body 60 face each other.

【0073】ファンケース58のロータカバー61に
は、合成樹脂製の導風ガイド77が接着されている。導
風ガイド77は、ファンケース58の吐出口66から側
壁4bに向かって延びており、この吐出口66と排気口
76との間を結んでいる。
A wind guide 77 made of synthetic resin is adhered to the rotor cover 61 of the fan case 58. The air guide 77 extends from the discharge port 66 of the fan case 58 toward the side wall 4b, and connects the discharge port 66 and the exhaust port 76.

【0074】このような構成において、ポータブルコン
ピュータ1の動作中は、TCP25の電力消費に伴いI
Cチップ27が発熱する。このICチップ27は、コー
ルドプレート35の受熱部37に熱伝導性の接着剤39
を介して接着されているので、ICチップ27の熱は、
主に受熱部37に逃がされる。そして、この受熱部37
に逃がされたICチップ27の熱は、回路基板20の表
面20bのプレート本体36に拡散される。
In such a configuration, while the portable computer 1 is operating, the power consumption of the TCP 25 causes
The C chip 27 generates heat. The IC chip 27 is attached to the heat receiving portion 37 of the cold plate 35 by a heat conductive adhesive 39.
, The heat of the IC chip 27 is
It is mainly escaped to the heat receiving section 37. And this heat receiving section 37
The heat of the IC chip 27 released to the circuit board 20 is diffused to the plate body 36 on the surface 20b of the circuit board 20.

【0075】プレート本体36の上面36bには、弾性
シート73を介して熱伝導性を有するファンケース58
が取り付けられているので、上記プレート本体36に拡
散された熱の一部は、そのままファンケース58に伝え
られる。
A fan case 58 having thermal conductivity is provided on the upper surface 36 b of the plate body 36 via an elastic sheet 73.
Is attached, a part of the heat diffused to the plate body 36 is transmitted to the fan case 58 as it is.

【0076】ICチップ27の雰囲気温度が80°Cを
上回ると、モータ63を介してロータ57が回転駆動さ
れる。このロータ57の回転により、吸込口65を通じ
て筐体4の内部の空気が吸引され、この空気は冷却風と
なってファンケース58の内部の流通路64を流れる。
この冷却風の流通により、ファンケース58が強制的に
冷却される。この結果、ファンケース58に伝えられた
ICチップ27の熱は、流通路64を流れる冷却風に乗
じて持ち去られることになり、コールドプレート35お
よびICチップ27の放熱が積極的に行なわれることに
なる。
When the ambient temperature of the IC chip 27 exceeds 80 ° C., the rotor 57 is driven to rotate via the motor 63. By the rotation of the rotor 57, air inside the housing 4 is sucked through the suction port 65, and the air becomes cooling air and flows through the flow passage 64 inside the fan case 58.
The fan case 58 is forcibly cooled by the flow of the cooling air. As a result, the heat of the IC chip 27 transmitted to the fan case 58 is removed by being multiplied by the cooling air flowing through the flow passage 64, and the cold plate 35 and the IC chip 27 are actively radiated. Become.

【0077】また、回路基板20の裏面20aに配置さ
れたTCPカバー44は、熱伝導性を有する弾性シート
50を介してICチップ27に接しているので、ICチ
ップ27の熱の一部は、TCPカバー44にも逃がされ
る。このTCPカバー44は、回路基板20を貫通する
四本のねじ48を介してコールドプレート35のプレー
ト本体36に連結されているので、TCPカバー44に
逃がされたICチップ27の熱は、上記ねじ48を通じ
てプレート本体36に伝えられる。
Further, since the TCP cover 44 disposed on the back surface 20a of the circuit board 20 is in contact with the IC chip 27 via the heat conductive elastic sheet 50, a part of the heat of the IC chip 27 is It is also escaped to the TCP cover 44. Since the TCP cover 44 is connected to the plate body 36 of the cold plate 35 via four screws 48 penetrating the circuit board 20, the heat of the IC chip 27 released to the TCP cover 44 is It is transmitted to the plate body 36 through the screw 48.

【0078】そのため、上記ファンケース58の流通路
64を流れる冷却風によってTCPカバー44の放熱性
も高めることができ、TCPカバー44と回路基板20
との間にICチップ27の熱が籠り難くなる。
Therefore, the heat radiation of the TCP cover 44 can be enhanced by the cooling air flowing through the flow passage 64 of the fan case 58, and the TCP cover 44 and the circuit board 20
The heat of the IC chip 27 hardly stays in between.

【0079】流通路64を流れる過程で熱交換された冷
却風は、ファンケース58の吐出口66に導かれた後、
導風ガイド77を介して排気口76に導かれ、この排気
口76から筐体4の外部に排出される。このため、上記
熱交換により加熱された冷却風が筐体4の内部に放出さ
れることはなく、この筐体4の内部の温度上昇を防止す
ることができる。
The cooling air exchanged in the process of flowing through the flow passage 64 is guided to the discharge port 66 of the fan case 58,
The air is guided to the exhaust port 76 through the air guide 77, and is discharged to the outside of the housing 4 from the exhaust port 76. For this reason, the cooling air heated by the heat exchange is not released into the inside of the housing 4, and the temperature inside the housing 4 can be prevented from rising.

【0080】また、冷却風は、筐体4の内部から区画さ
れた流通路64を流れるので、筐体4の内部での冷却風
の流れ経路が一箇所に集約され、発熱するTCP25を
集中的に冷却することができる。そのため、TCP25
の周囲に位置する他の回路部品やパック状機器に対する
熱影響を少なく抑えることができ、筐体4の内部におい
て発熱する部品の位置が一箇所に集約されているポータ
ブルコンピュータ1において好都合となる。
Further, since the cooling air flows through the flow passage 64 partitioned from the inside of the housing 4, the flow path of the cooling air inside the housing 4 is concentrated at one location, and the TCP 25 that generates heat is concentrated. Can be cooled. Therefore, TCP25
The influence of heat on other circuit components and the pack-shaped device located around the device can be reduced, which is convenient in the portable computer 1 in which the positions of the heat-generating components in the housing 4 are integrated in one place.

【0081】このような構成のポータブルコンピュータ
1によれば、流通路64を流れる冷却風により強制空冷
されるファンケース58は、コールドプレート35の上
面36bに弾性シート73を介して重ね合わされている
ので、コールドプレート35からファンケース58への
熱伝達が良好となり、コールドプレート35を効率良く
冷却することができる。
According to the portable computer 1 having such a configuration, the fan case 58 forcedly cooled by the cooling air flowing through the flow passage 64 is superposed on the upper surface 36 b of the cold plate 35 via the elastic sheet 73. Thus, heat transfer from the cold plate 35 to the fan case 58 is improved, and the cold plate 35 can be efficiently cooled.

【0082】しかも、このファンケース58は、コール
ドプレート35を挟んでICチップ27と向かい合って
いるので、ICチップ27からファンケース58に至る
伝熱経路が短くなる。そのため、ICチップ27の熱を
効率良くファンケース58に伝えて、その流通路64を
流れる冷却風により筐体4の外部に放出することができ
る。
Further, since the fan case 58 faces the IC chip 27 with the cold plate 35 interposed therebetween, the heat transfer path from the IC chip 27 to the fan case 58 is shortened. Therefore, the heat of the IC chip 27 can be efficiently transmitted to the fan case 58 and released to the outside of the housing 4 by the cooling air flowing through the flow passage 64.

【0083】この結果、コールドプレート35の放熱面
積を確保するための格別なフィンが不要となるととも
に、このコールドプレート35の端部にファンユニット
55を支持するサポート部を形成する必要もなくなり、
その分、コールドプレート35を小型化することができ
る。よって、コールドプレート35およびファンユニッ
ト55を回路基板20に組み込んだ状態において、この
回路基板20に対するコールドプレート35の占有面積
を少なく抑えることができ、回路基板20を大型化する
ことなく、この回路基板20上の実装面積を増やすこと
ができる。
As a result, a special fin for securing the heat radiation area of the cold plate 35 is not required, and it is not necessary to form a support portion for supporting the fan unit 55 at the end of the cold plate 35.
Accordingly, the size of the cold plate 35 can be reduced. Therefore, in a state where the cold plate 35 and the fan unit 55 are incorporated in the circuit board 20, the area occupied by the cold plate 35 with respect to the circuit board 20 can be reduced, and the size of the circuit board 20 can be reduced without increasing the size of the circuit board 20. 20 can be increased.

【0084】さらに、ファンユニット55は、そのロー
タ57の回転軸R1 を回路基板20と直交させた姿勢で
コールドプレート35の上面36bに重ねられているの
で、偏平なファンケース58が回路基板20の表面20
bに沿うような姿勢で配置される。そのため、ファンユ
ニット55が回路基板10の上方に向けて大きく突出す
ることはなく、このファンユニット55を含む回路モジ
ュール19の厚み寸法を薄くコンパクトに形成すること
ができる。
Further, since the fan unit 55 is superposed on the upper surface 36b of the cold plate 35 with the rotation axis R1 of the rotor 57 orthogonal to the circuit board 20, the flat fan case 58 Surface 20
b. Therefore, the fan unit 55 does not protrude significantly above the circuit board 10, and the thickness of the circuit module 19 including the fan unit 55 can be made thin and compact.

【0085】したがって、筐体4の内部に広いスペース
を確保する必要はなく、従来に比べて筐体4を薄くコン
パクトに形成することができる。なお、本発明は、上記
第1の実施の形態に特定されるものではなく、図7の
(A)(B)に本発明の第2の実施の形態を示す。
Therefore, it is not necessary to secure a large space inside the housing 4, and the housing 4 can be formed thinner and more compact than before. Note that the present invention is not limited to the first embodiment, and FIGS. 7A and 7B show a second embodiment of the present invention.

【0086】この第2の実施の形態は、主にICチップ
27の熱を回路基板20の表面20bの方向に逃がすた
めの構成が上記第1の実施の形態と相違しており、それ
以外の構成は上記第1の実施の形態と同様である。その
ため、第2の実施の形態において、上記第1の実施の形
態と同一の構成部分については同一の参照符号を付し
て、その説明を省略する。
The second embodiment is different from the first embodiment in the configuration for mainly releasing the heat of the IC chip 27 in the direction of the surface 20b of the circuit board 20. The configuration is the same as that of the first embodiment. Therefore, in the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0087】図7の(A)に示すように、回路基板20
は、この回路基板20を厚み方向に貫通する多数のサー
マル・ビア81を有している。サーマル・ビア81は、
TCP25の実装部分に対応した位置において、マトリ
クス状に並べて配置されている。
As shown in FIG. 7A, the circuit board 20
Has a large number of thermal vias 81 penetrating the circuit board 20 in the thickness direction. Thermal via 81
At a position corresponding to the mounting portion of the TCP 25, they are arranged in a matrix.

【0088】これらサーマル・ビア81は、回路基板2
0の裏面20aに開口された第1の開口端81aと、回
路基板20の表面20bに開口された第2の開口端81
bとを有している。サーマル・ビア81の内面は、夫々
熱伝導性を有するメッキ層82によって覆われている。
このメッキ層82は、第1および第2の開口端81a,
81bにまで達している。
The thermal vias 81 are connected to the circuit board 2
0, a first opening end 81a opened on the back surface 20a, and a second opening end 81 opened on the front surface 20b of the circuit board 20.
b. The inner surfaces of the thermal vias 81 are covered with plated layers 82 each having thermal conductivity.
The plating layer 82 has first and second opening ends 81a,
It has reached 81b.

【0089】TCP25のICチップ27は、接着剤3
9を介して回路基板20の裏面20aに接着されてい
る。この接着剤39は、ICチップ27とサーマル・ビ
ア81の第1の開口端81aとの間に介在されている。
The IC chip 27 of the TCP 25 is
9 is adhered to the back surface 20 a of the circuit board 20. The adhesive 39 is interposed between the IC chip 27 and the first opening end 81a of the thermal via 81.

【0090】コールドプレート35のプレート本体36
は、平坦な板状をなしている。このプレート本体36の
下面36aは、弾性シート73を介して回路基板20の
表面20bに重ねられており、この弾性シート73にサ
ーマル・ビア81の第2の開口端81bが接している。
そのため、本実施形態のプレート本体36は、その下面
36aがICチップ27の熱を受ける受熱面となってい
る。
Plate body 36 of cold plate 35
Has a flat plate shape. The lower surface 36a of the plate body 36 is overlaid on the front surface 20b of the circuit board 20 via the elastic sheet 73, and the second open end 81b of the thermal via 81 is in contact with the elastic sheet 73.
Therefore, the lower surface 36 a of the plate body 36 of the present embodiment is a heat receiving surface that receives the heat of the IC chip 27.

【0091】このような構成によると、発熱するICチ
ップ27は、接着剤39を介して回路基板20の裏面2
0aに接しており、この裏面20aには、サーマル・ビ
ア81の第1の開口端81aが開口されているので、I
Cチップ27の熱は、主にサーマル・ビア81を通じて
回路基板20の表面20bに逃がされる。
According to such a configuration, the IC chip 27 that generates heat is attached to the back surface 2 of the circuit board 20 via the adhesive 39.
0a, and a first opening end 81a of the thermal via 81 is opened on the back surface 20a.
The heat of the C chip 27 is mainly released to the surface 20 b of the circuit board 20 through the thermal via 81.

【0092】この回路基板20の表面20bには、弾性
シート73を介してコールドプレート35のプレート本
体36が重ねられているので、サーマル・ビア81を通
じて逃がされるICチップ27の熱は、その第2の開口
端81bからプレート本体36に拡散される。そして、
このプレート本体36に拡散されたICチップ27の熱
は、上記第1の実施の形態と同様に、ファンケース58
に伝えられ、このファンケース58の内部の流通路64
を流れる冷却風との熱交換により、筐体4の外方に放出
される。
Since the plate body 36 of the cold plate 35 is overlaid on the front surface 20b of the circuit board 20 with the elastic sheet 73 interposed therebetween, the heat of the IC chip 27 released through the thermal via 81 is reduced by the second heat. From the opening end 81b of the plate body 36. And
The heat of the IC chip 27 diffused into the plate body 36 is transmitted to the fan case 58 similarly to the first embodiment.
The flow path 64 inside the fan case 58
Is discharged to the outside of the housing 4 by heat exchange with cooling air flowing through the housing 4.

【0093】したがって、この第2の実施の形態におい
ても、ICチップ27の熱をコールドプレート35を介
して効率良くファンケース58に逃がすことができ、上
記第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
Therefore, also in the second embodiment, the heat of the IC chip 27 can be efficiently released to the fan case 58 via the cold plate 35, and the same effect as in the first embodiment can be obtained. Obtainable.

【0094】また、図8は、本発明の第3の実施の形態
を開示している。この第3の実施の形態は、主にコール
ドプレート91の構成が上記第1の実施の形態と相違し
ており、それ以外のTCP25やファンユニット55の
構成は、上記第1の実施の形態と同様である。そのた
め、第3の実施の形態において、第1の形態の形態と同
一の構成部分については同一の参照符号を付して、その
説明を省略する。
FIG. 8 discloses a third embodiment of the present invention. The third embodiment differs from the first embodiment mainly in the configuration of the cold plate 91, and the other configurations of the TCP 25 and the fan unit 55 are the same as those in the first embodiment. The same is true. Therefore, in the third embodiment, the same components as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0095】図8に示すように、回路基板20の裏面2
0aには、一対のTCP25a,25bが実装されてい
る。これらTCP25a,25bは、互いに隣り合って
いる。また、回路基板20の表面20bには、ベアチッ
プと称する樹脂モールドされていない裸の半導体チップ
92が実装されている。この半導体チップ92は、上記
一方のTCP25aの近傍に位置されている。
As shown in FIG. 8, the back surface 2 of the circuit board 20
A pair of TCPs 25a and 25b are mounted on 0a. These TCPs 25a and 25b are adjacent to each other. On the surface 20b of the circuit board 20, a bare semiconductor chip 92 that is not resin-molded and is called a bare chip is mounted. The semiconductor chip 92 is located near the one TCP 25a.

【0096】回路基板20は、一対の通孔93a,93
bを有している。通孔93a,93bは、上記TCP2
5a,25bに対応した位置に配置されている。これら
通孔93a,93bは、TCP25a,25bのICチ
ップ27よりも大きな開口形状を有し、夫々発熱するI
Cチップ27と向かい合っている。
The circuit board 20 has a pair of through holes 93a, 93
b. The through holes 93a and 93b are provided in the TCP2.
They are arranged at positions corresponding to 5a and 25b. These through holes 93a and 93b have openings larger than the IC chip 27 of the TCPs 25a and 25b, and each of the through holes 93a and 93b generates heat.
It faces the C chip 27.

【0097】上記コールドプレート91は、回路基板2
0の表面20bに配置されている。コールドプレート9
1は、平坦なプレート本体95を有している。プレート
本体95は、熱伝導性に優れた銅系合金材料にて構成さ
れ、上記一対のTCP25a,25bの実装部分に亘る
ような大きさを有する平坦な板状をなしている。
The cold plate 91 is mounted on the circuit board 2
0 on the surface 20b. Cold plate 9
1 has a flat plate body 95. The plate body 95 is made of a copper-based alloy material having excellent thermal conductivity, and has a flat plate shape having a size covering the mounting portions of the pair of TCPs 25a and 25b.

【0098】プレート本体95は、回路基板20と向か
い合う下面95aと、回路基板20とは反対側に位置さ
れた放熱面としての上面95bとを有している。プレー
ト本体95の下面95aには、下向きに突出する一対の
受熱部96a,96bが一体に形成されている。受熱部
96a,96bは、回路基板20の通孔93a,93b
に嵌め込まれており、これら受熱部96a,96bの下
面は、平坦な受熱面97となっている。受熱面97は、
熱伝導性の銀ペースト又は接着剤98を介してICチッ
プ27の上面に接している。
The plate body 95 has a lower surface 95a facing the circuit board 20, and an upper surface 95b as a heat radiating surface located on the opposite side of the circuit board 20. On the lower surface 95a of the plate body 95, a pair of heat receiving portions 96a and 96b projecting downward are integrally formed. The heat receiving portions 96a, 96b are provided with through holes 93a, 93b of the circuit board 20.
The lower surfaces of these heat receiving portions 96a and 96b are flat heat receiving surfaces 97. The heat receiving surface 97
It is in contact with the upper surface of IC chip 27 via a thermally conductive silver paste or adhesive 98.

【0099】そのため、TCP25a,25bのICチ
ップ27が発熱すると、このICチップ27の熱は、主
に受熱部96a,96bを伝わって回路基板20の表面
20bの方向に逃がされるようになっている。
Therefore, when the IC chips 27 of the TCPs 25a and 25b generate heat, the heat of the IC chips 27 is transmitted mainly to the heat receiving portions 96a and 96b and is released in the direction of the surface 20b of the circuit board 20. .

【0100】プレート本体95は、上記半導体チップ9
2を覆うように延長された延長部100を一体に備えて
いる。延長部100は、半導体チップ92に接する接触
面101を有し、この接触により、半導体チップ92の
熱が延長部100に伝えられるようになっている。この
延長部100を含むプレート本体95の外周部には、複
数の取り付け座102が形成されている。これら取り付
け座102は、ねじ103を介して回路基板20に支持
されている。
The plate body 95 is provided with the semiconductor chip 9.
2 is provided integrally with the extension portion 100 extended so as to cover the second portion. The extension 100 has a contact surface 101 that is in contact with the semiconductor chip 92, and the heat of the semiconductor chip 92 is transmitted to the extension 100 by this contact. A plurality of mounting seats 102 are formed on the outer peripheral portion of the plate body 95 including the extension portion 100. These mounting seats 102 are supported on the circuit board 20 via screws 103.

【0101】また、プレート本体95の上面95bに
は、ファンユニット55が配置されている。このファン
ユニット55は、一方のTCP25aに対応した位置に
設置されており、このTCP25aを覆うTCPカバー
44と共に回路基板20に支持されている。そのため、
他方のTCP25bは、TCPカバー44で覆われるこ
となく回路基板20の外方に露出されている。
The fan unit 55 is disposed on the upper surface 95b of the plate body 95. The fan unit 55 is installed at a position corresponding to one TCP 25a, and is supported by the circuit board 20 together with the TCP cover 44 that covers the TCP 25a. for that reason,
The other TCP 25 b is exposed outside the circuit board 20 without being covered by the TCP cover 44.

【0102】このような構成によると、発熱する複数の
ICチップ27は、接着剤98を介してコールドプレー
ト91の受熱部96a,96bに接着されているため、
ICチップ27の熱は、主に受熱部96a,96bを通
じてコールドプレート91のプレート本体95に逃がさ
れる。また、裸の半導体チップ92が発熱した場合に、
この半導体チップ92の熱は、延長部100の接触面1
01を通じてプレート本体95に逃がされる。
According to such a configuration, since the plurality of IC chips 27 that generate heat are bonded to the heat receiving portions 96a and 96b of the cold plate 91 via the adhesive 98,
The heat of the IC chip 27 is released mainly to the plate body 95 of the cold plate 91 through the heat receiving portions 96a and 96b. Also, when the bare semiconductor chip 92 generates heat,
The heat of the semiconductor chip 92 is applied to the contact surface 1 of the extension 100.
01 to the plate body 95.

【0103】このプレート本体95に伝えられた熱は、
上記第1の実施の形態と同様に、ファンケース58に伝
えられ、このファンケース58の内部の流通路64を流
れる冷却風との熱交換により、筐体4の外方に放出され
る。
The heat transmitted to the plate body 95 is
Similarly to the first embodiment, the heat is transmitted to the fan case 58 and is discharged to the outside of the housing 4 by heat exchange with cooling air flowing through the flow passage 64 inside the fan case 58.

【0104】したがって、この第3の実施の形態におい
ても、一対のTCP25a,25bおよび半導体チップ
92のような複数の発熱源からの熱を、一つのコールド
プレート91を介して効率良くファンケース58に逃が
すことができ、これらTCP25a,25bおよび半導
体チップ92の放熱性を高めることができる。
Therefore, also in the third embodiment, heat from a plurality of heat sources such as a pair of TCPs 25a and 25b and a semiconductor chip 92 is efficiently transferred to fan case 58 via one cold plate 91. The heat can be released, and the heat radiation of the TCPs 25a and 25b and the semiconductor chip 92 can be improved.

【0105】なお、本発明に係る携帯形情報機器は、ノ
ート形のポータブルコンピュータに制約されるものでは
なく、例えば文章作成装置のようなその他の携帯形情報
機器にも同様に実施可能である。
Note that the portable information device according to the present invention is not limited to a notebook-type portable computer, but can be similarly applied to other portable information devices such as a text creation device.

【0106】[0106]

【発明の効果】請求項1、13および16に記載された
発明によれば、放熱部材に逃がされた回路素子の熱は、
そのままファンケースに伝えられ、このファンケースの
内部を流通する冷却風に乗じて持ち去られるので、放熱
部材ひいては回路素子の放熱を積極的に行なうことがで
きる。それとともに、放熱部材からファンケースへの熱
伝達が良好となり、この放熱部材を効率良く冷却できる
ので、従来の如き格別なフィンを用いることなく、放熱
部材に逃がされた熱を外部に効率良く放出することがで
きる。したがって、フィンが不要となる分だけ放熱部材
を小型化することができ、回路基板に対する放熱部材の
占有面積を少なく抑えることができる。
According to the first, thirteenth and sixteenth aspects of the present invention, the heat of the circuit element released to the heat radiating member is:
Since the heat is transmitted to the fan case as it is and is removed by multiplying the cooling air flowing through the inside of the fan case, the heat radiating member and thus the heat of the circuit element can be actively radiated. At the same time, the heat transfer from the heat dissipating member to the fan case becomes good, and the heat dissipating member can be efficiently cooled, so that the heat dissipated to the heat dissipating member can be efficiently discharged to the outside without using a special fin as in the conventional case. Can be released. Therefore, the heat dissipating member can be reduced in size by eliminating the need for the fin, and the area occupied by the heat dissipating member on the circuit board can be reduced.

【0107】しかも、ファンケースは、回路基板の第2
の面に沿うような姿勢で配置されるので、ファンユニッ
トが回路基板の厚み方向に大きく突出することはなく、
ファンユニットを含む回路モジュールの厚み寸法を薄く
できるといった利点がある。
In addition, the fan case is provided on the second side of the circuit board.
The fan unit does not protrude significantly in the thickness direction of the circuit board,
There is an advantage that the thickness of the circuit module including the fan unit can be reduced.

【0108】請求項20に記載された発明によれば、放
熱部材に逃がされた回路素子の熱は、そのままファンケ
ースに伝えられ、このファンケースの内部を流通する冷
却風に乗じて持ち去られるので、放熱部材ひいては回路
素子の放熱を積極的に行なうことができる。それととも
に、放熱部材からファンケースへの熱伝達が良好とな
り、この放熱部材を効率良く冷却できるので、従来の如
き格別なフィンを用いることなく、放熱部材に逃がされ
た熱を外部に効率良く放出することができる。したがっ
て、フィンが不要となる分だけ放熱部材を小型化するこ
とができ、回路基板に対する放熱部材の占有面積を少な
く抑えて、回路基板上の実装面積を増やすことができ
る。
According to the twentieth aspect, the heat of the circuit element released to the heat radiating member is transmitted to the fan case as it is, and is removed by multiplying the cooling air flowing inside the fan case. Therefore, heat radiation of the heat radiating member and thus the circuit element can be positively performed. At the same time, the heat transfer from the heat dissipating member to the fan case becomes good, and the heat dissipating member can be efficiently cooled, so that the heat dissipated to the heat dissipating member can be efficiently discharged to the outside without using a special fin as in the conventional case. Can be released. Therefore, the heat dissipating member can be reduced in size by eliminating the need for the fin, the area occupied by the heat dissipating member on the circuit board can be reduced, and the mounting area on the circuit board can be increased.

【0109】しかも、ファンケースは、回路基板の第2
の面に沿うような姿勢で配置されるので、ファンユニッ
トが筐体の厚み方向に大きく突出することはなく、ファ
ンユニットを含む回路モジュールの厚み寸法を薄くする
ことができる。よって、筐体の内部に広いスペースを確
保する必要はなく、その分、筐体を薄くコンパクトに形
成することができる。
In addition, the fan case is provided on the second circuit board.
Therefore, the fan unit does not protrude greatly in the thickness direction of the housing, and the thickness of the circuit module including the fan unit can be reduced. Therefore, it is not necessary to secure a large space inside the housing, and the housing can be made thin and compact accordingly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係るポータブルコ
ンピュータの斜視図。
FIG. 1 is an exemplary perspective view of a portable computer according to a first embodiment of the present invention;

【図2】排気口が開口された筐体の左端部を示すポータ
ブルコンピュータの斜視図。
FIG. 2 is an exemplary perspective view of a portable computer showing a left end portion of a housing having an exhaust port opened;

【図3】(A)は、回路基板に対するTCP、コールド
プレート、TCPカバーおよびファンユニットの位置関
係を分解して示す斜視図。(B)は、ファンユニットを
分解して示す斜視図。
FIG. 3A is an exploded perspective view showing a positional relationship between a TCP, a cold plate, a TCP cover, and a fan unit with respect to a circuit board. (B) is an exploded perspective view showing the fan unit.

【図4】TCPの実装部分の断面図。FIG. 4 is a sectional view of a TCP mounting portion.

【図5】筐体の内部に回路モジュールを収容した状態を
示すポータブルコンピュータの断面図。
FIG. 5 is an exemplary cross-sectional view of the portable computer illustrating a state in which a circuit module is housed in a housing;

【図6】ファンユニットの吐出口と筐体の排気口との位
置関係を示すポータブルコンピュータの断面図。
FIG. 6 is a cross-sectional view of the portable computer illustrating a positional relationship between a discharge port of the fan unit and an exhaust port of the housing.

【図7】(A)は、本発明の第2の実施の形態における
TCPの実装部分の断面図。(B)は、回路基板のサー
マル・ビアの断面図。
FIG. 7A is a sectional view of a mounting portion of a TCP according to a second embodiment of the present invention. (B) is a sectional view of a thermal via on a circuit board.

【図8】本発明の第3の実施の形態に係る回路モジュー
ルの断面図。
FIG. 8 is a sectional view of a circuit module according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4…筐体 19…回路モジュール 20…回路基板 20a…第1の面(裏面) 20b…第2の面(表面) 25…回路素子(TCP) 33,37,81…伝達手段(通孔、受熱部、サーマル
・ビア) 55…ファンユニット 57…ロータ 58…ファンケース 64…流通路 65…吸込口 66…吐出口 R1 …回転
DESCRIPTION OF SYMBOLS 4 ... Housing 19 ... Circuit module 20 ... Circuit board 20a ... 1st surface (back surface) 20b ... 2nd surface (front surface) 25 ... Circuit element (TCP) 33, 37, 81 ... Transmission means (through hole, heat reception) 55, fan unit 57, rotor 58, fan case 64, flow path 65, suction port 66, discharge port R1, rotation

Claims (27)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1の面と、この第1の面とは反対側に
位置された第2の面と、を有する回路基板と;この回路
基板の第1の面に実装された発熱する回路素子と;この
回路素子の熱を上記回路基板の第2の面の方向に逃がす
伝達手段と;上記回路基板の第2の面に配置され、上記
伝達手段を介して上記回路素子の熱を受ける熱伝導性の
放熱部材と;回転駆動されるロータと、このロータを収
容するファンケースと、を有し、このファンケースが上
記放熱部材に取り付けられたファンユニットと;を備え
ており、 上記ファンユニットのファンケースは、上記ロータの回
転軸を上記回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢で上記放
熱部材に接しており、このファンケースは、上記ロータ
の回転時に冷却風が流通する流通路を備えていることを
特徴とする回路モジュールの冷却装置。
1. A circuit board having a first surface and a second surface opposite to the first surface; and a heat generating device mounted on the first surface of the circuit board. A circuit element; transmission means for radiating heat of the circuit element in the direction of the second surface of the circuit board; and heat transfer means disposed on the second surface of the circuit board for transferring heat of the circuit element through the transmission means. A heat-conducting heat-dissipating member that receives the rotor; a rotor that is driven to rotate; and a fan case that houses the rotor. The fan case has a fan unit attached to the heat-dissipating member. The fan case of the fan unit is in contact with the heat radiating member in a posture in which the rotation axis of the rotor is along the thickness direction of the circuit board. The fan case has a flow passage through which cooling air flows when the rotor rotates. Characterized by having Cooling device of the circuit module.
【請求項2】 請求項1の記載において、上記ファンケ
ースは、上記ロータの回転軸の方向に偏平な箱形をなし
ていることを特徴とする回路モジュールの冷却装置。
2. The cooling device for a circuit module according to claim 1, wherein the fan case has a box shape that is flat in the direction of the rotation axis of the rotor.
【請求項3】 請求項1又は2の記載において、上記回
路素子と上記ファンユニットとは、上記放熱部材を挟ん
で互いに向かい合っていることを特徴とする回路モジュ
ールの冷却装置。
3. The cooling device for a circuit module according to claim 1, wherein the circuit element and the fan unit face each other with the heat radiation member interposed therebetween.
【請求項4】 請求項2の記載において、上記ファンケ
ースは、上記放熱部材とは反対側の面に開口された吸込
口と、この吸込口に隣接する周面に開口された吐出口
と、を備えていることを特徴とする回路モジュールの冷
却装置。
4. The fan case according to claim 2, wherein the fan case includes a suction port opened on a surface opposite to the heat radiation member, a discharge port opened on a peripheral surface adjacent to the suction port, A cooling device for a circuit module, comprising:
【請求項5】 請求項1の記載において、上記ファンケ
ースは、熱伝導性を有する金属材料にて構成されている
ことを特徴とする回路モジュールの冷却装置。
5. The cooling device for a circuit module according to claim 1, wherein the fan case is made of a metal material having thermal conductivity.
【請求項6】 請求項5の記載において、上記放熱部材
は、上記回路基板の第2の面と平行をなす平坦な放熱面
を有するとともに、上記ファンケースは、上記放熱面と
向かい合う平坦な底面を有し、これら放熱面と底面と
は、熱伝導性を兼ね備えた軟質な弾性シートを介して互
いに接していることを特徴とする回路モジュールの冷却
装置。
6. The heat radiation member according to claim 5, wherein the heat radiation member has a flat heat radiation surface parallel to the second surface of the circuit board, and the fan case has a flat bottom surface facing the heat radiation surface. Wherein the heat radiating surface and the bottom surface are in contact with each other via a soft elastic sheet having thermal conductivity.
【請求項7】 請求項1の記載において、上記伝達手段
は、上記回路素子に対応した位置において上記回路基板
を厚み方向に貫通する通孔と、上記放熱部材に一体に突
設され、上記通孔に入り込むとともに、上記回路素子と
向かい合う受熱部とで構成されることを特徴とする回路
モジュールの冷却装置。
7. The communication device according to claim 1, wherein the transmitting means is provided at a position corresponding to the circuit element, through a through-hole penetrating the circuit board in a thickness direction, and integrally projecting from the heat radiating member. A cooling device for a circuit module, comprising: a heat receiving portion that enters a hole and faces the circuit element.
【請求項8】 請求項7の記載において、上記通孔は、
上記回路素子の平面形状よりも大きな開口形状を有し、
また、上記受熱部は、熱伝導性の接着剤を介して上記回
路素子に接着された受熱面を有していることを特徴とす
る回路モジュールの冷却装置。
8. The method according to claim 7, wherein the through hole is
Having an opening shape larger than the planar shape of the circuit element,
The cooling device for a circuit module, wherein the heat receiving portion has a heat receiving surface adhered to the circuit element via a thermally conductive adhesive.
【請求項9】 請求項7の記載において、上記回路素子
は、柔軟な樹脂フィルムからなるキャリアと、このキャ
リアに支持された発熱するICチップと、上記キャリア
に形成され、上記ICチップに電気的に接続された多数
のリードと、を備えているテープキャリアパッケージ
(Tape Carrier Package)であり、このテープキャリア
パッケージは、上記ICチップとリードとの接続部を上
記回路基板とは反対側に向けた姿勢で上記回路基板の第
1の面に実装され、上記ICチップが上記回路基板の通
孔と向かい合っていることを特徴とする回路モジュール
の冷却装置。
9. The circuit element according to claim 7, wherein the circuit element is formed of a flexible resin film carrier, a heat-generating IC chip supported by the carrier, and an electric chip formed on the carrier. And a number of leads connected to the tape carrier package. The tape carrier package has a connection portion between the IC chip and the lead facing away from the circuit board. A cooling device for a circuit module, wherein the cooling device is mounted on a first surface of the circuit board in an attitude, and the IC chip faces a through hole of the circuit board.
【請求項10】 請求項1の記載において、上記伝達手
段は、上記回路素子に対応した位置において上記回路基
板を厚み方向に貫通する複数のサーマル・ビアにて構成
され、これらサーマル・ビアは、上記回路素子と向かい
合う第1の開口端と、上記放熱部材と向かい合う第2の
開口端とを有し、これら第2の開口端と上記放熱部材と
の間に、熱伝導性を有する軟質な弾性シートが介在され
ていることを特徴とする回路モジュールの冷却装置。
10. The transmission device according to claim 1, wherein the transmission unit includes a plurality of thermal vias penetrating the circuit board in a thickness direction at positions corresponding to the circuit elements. It has a first open end facing the circuit element and a second open end facing the heat radiating member, and a soft elastic material having thermal conductivity is provided between the second open end and the heat radiating member. A cooling device for a circuit module, wherein a sheet is interposed.
【請求項11】 請求項1の記載において、上記回路素
子は、熱伝導性を有するカバーによって覆われており、
このカバーは、上記回路基板の第1の面に配置されてい
るとともに、上記回路基板を貫通するねじを介して上記
放熱部材に連結されていることを特徴とする回路モジュ
ールの冷却装置。
11. The device according to claim 1, wherein the circuit element is covered with a cover having thermal conductivity.
The circuit module cooling device, wherein the cover is disposed on the first surface of the circuit board, and is connected to the heat radiating member via a screw penetrating the circuit board.
【請求項12】 請求項11の記載において、上記カバ
ーと上記回路素子とは、熱伝導性を有する弾性シートを
介して互いに接していることを特徴とする回路モジュー
ルの冷却装置。
12. The circuit module cooling device according to claim 11, wherein the cover and the circuit element are in contact with each other via an elastic sheet having thermal conductivity.
【請求項13】 第1の面と、この第1の面とは反対側
に位置された第2の面と、これら第1および第2の面に
開口された通孔と、を有する回路基板と;この回路基板
の第1の面に実装され、動作中に発熱するとともに、上
記通孔と向かい合う回路素子と;上記回路基板の第2の
面に配置され、上記通孔に入り込んで上記回路素子の熱
を受ける受熱部を含む熱伝導性の放熱部材と;回転駆動
されるロータと、このロータを収容するファンケースと
を有し、このファンケースが上記放熱部材に取り付けら
れたファンユニットと;を備えており、 上記ファンユニットのファンケースは、上記ロータの回
転軸を上記回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢で上記放
熱部材に接しており、このファンケースは、上記放熱部
材とは反対側の面に開口された吸込口と、この吸込口に
隣接する周面に開口された吐出口とを備え、上記ロータ
の回転時に上記ファンケースの内部を冷却風が流通する
ことを特徴とする回路モジュールの冷却装置。
13. A circuit board having a first surface, a second surface located on the opposite side of the first surface, and a through-hole opened in the first and second surfaces. A circuit element mounted on the first surface of the circuit board and generating heat during operation and facing the through hole; and a circuit element disposed on the second surface of the circuit board and entering the through hole to form the circuit. A heat-conducting heat-dissipating member including a heat-receiving portion that receives heat of the element; a rotor unit that includes a rotor that is driven to rotate and a fan case that accommodates the rotor, the fan case being attached to the heat-dissipating member; A fan case of the fan unit is in contact with the heat radiating member in a posture in which a rotation axis of the rotor is aligned with a thickness direction of the circuit board, and the fan case is different from the heat radiating member. A suction opening on the opposite side Mouth and provided with a discharge port opened in the circumferential surface adjacent to the suction port, a cooling device of a circuit module, characterized in that the internal cooling air of the fan case during rotation of the rotor flows.
【請求項14】 請求項13の記載において、上記ファ
ンケースは、熱伝導性を有する金属材料にて構成され、
このファンケースと上記放熱部材とは、熱伝導性を兼ね
備えた軟質な弾性シートを介して互いに接していること
を特徴とする回路モジュールの冷却装置。
14. The fan case according to claim 13, wherein the fan case is made of a metal material having thermal conductivity.
The cooling device for a circuit module, wherein the fan case and the heat radiating member are in contact with each other via a soft elastic sheet having thermal conductivity.
【請求項15】 請求項14の記載において、上記ファ
ンケースは、上記吸込口および吐出口に連なる冷却風の
流通路を有し、このファンケースと上記回路素子とは、
上記放熱部材を挟んで互いに向かい合っていることを特
徴とする回路モジュールの冷却装置。
15. The fan case according to claim 14, wherein the fan case has a cooling air flow passage connected to the suction port and the discharge port.
A cooling device for a circuit module, wherein said cooling device faces each other with said heat radiating member interposed therebetween.
【請求項16】 第1の面と、この第1の面とは反対側
に位置された第2の面と、を有する回路基板と;この回
路基板の第1の面に実装された発熱する回路素子と;こ
の回路素子に対応した位置において上記回路基板を厚み
方向に貫通して配置され、上記回路素子の熱を上記回路
基板の第2の面の方向に逃がす多数のサーマル・ビア
と;上記回路基板の第2の面に配置され、上記サーマル
・ビアを介して上記回路素子の熱を受ける熱伝導性の放
熱部材と;回転駆動されるロータと、このロータを収容
するファンケースとを有し、このファンケースが上記放
熱部材に取り付けられたファンユニットと;を備えてお
り、 上記ファンユニットのファンケースは、上記ロータの回
転軸を上記回路基板の厚み方向に沿わせた姿勢で上記放
熱部材に接しており、このファンケースは、上記放熱部
材とは反対側の面に開口された吸込口と、この吸込口に
隣接する周面に開口された吐出口と、上記ロータの回転
時に上記吸込口から吸い込んだ冷却風を上記吐出口に導
く流通路と、を備えていることを特徴とする回路モジュ
ールの冷却装置。
16. A circuit board having a first surface and a second surface located on a side opposite to the first surface; and a heat generator mounted on the first surface of the circuit board. A circuit element; and a number of thermal vias disposed through the circuit board in a thickness direction at positions corresponding to the circuit element, and dissipating heat of the circuit element in the direction of the second surface of the circuit board; A heat conductive heat dissipating member disposed on the second surface of the circuit board and receiving heat of the circuit element via the thermal via; a rotor driven to rotate; and a fan case accommodating the rotor. And a fan unit attached to the heat radiating member. The fan case of the fan unit is arranged so that a rotation axis of the rotor is aligned with a thickness direction of the circuit board. In contact with the heat dissipating member The fan case has a suction port opened on a surface opposite to the heat radiating member, a discharge port opened on a peripheral surface adjacent to the suction port, and a suction port which is sucked from the suction port when the rotor rotates. A cooling passage for guiding cooling air to the discharge port.
【請求項17】 請求項16の記載において、上記サー
マル・ビアは、上記回路素子と向かい合う第1の開口端
と、上記放熱部材と向かい合う第2の開口端と、を有
し、上記サーマル・ビアの第1の開口端は、熱伝導性を
有する接着剤を介して上記回路素子に接着されていると
ともに、上記サーマル・ビアの第2の開口端は、熱伝導
性を有する軟質な弾性シートを介して上記放熱部材に接
していることを特徴とする回路モジュールの冷却装置。
17. The thermal via according to claim 16, wherein the thermal via has a first opening end facing the circuit element and a second opening end facing the heat dissipation member. The first open end of the thermal via is adhered to the circuit element via an adhesive having thermal conductivity, and the second open end of the thermal via is formed of a soft elastic sheet having thermal conductivity. A cooling device for a circuit module, wherein said cooling device is in contact with said heat radiating member through said heat radiating member.
【請求項18】 請求項17の記載において、上記ファ
ンケースは、熱伝導性を有する金属材料にて構成され、
このファンケースと上記放熱部材とは、熱伝導性を兼ね
備えた軟質な弾性シートを介して互いに接していること
を特徴とする回路モジュールの冷却装置。
18. The fan case according to claim 17, wherein the fan case is made of a metal material having thermal conductivity.
The cooling device for a circuit module, wherein the fan case and the heat radiating member are in contact with each other via a soft elastic sheet having thermal conductivity.
【請求項19】 請求項18の記載において、上記ファ
ンケースと上記回路素子とは、上記放熱部材を挟んで互
いに向かい合っていることを特徴とする回路モジュール
の冷却装置。
19. The cooling device for a circuit module according to claim 18, wherein the fan case and the circuit element face each other with the heat radiation member interposed therebetween.
【請求項20】 第1の面およびこの第1の面とは反対
側に位置された第2の面を有する回路基板と、この回路
基板の第1の面に実装された発熱する回路素子と、を含
む回路モジュールと;上記回路素子の熱を上記回路基板
の第2の面の方向に逃がす伝達手段と;上記回路基板の
第2の面に配置され、上記伝達手段を介して上記回路素
子の熱を受ける熱伝導性の放熱部材と;この放熱部材に
取り付けられたファンユニットと;上記放熱部材および
伝達手段を含む回路モジュールと上記ファンユニットと
を収容する箱形の筐体と;を備えている携帯形情報機器
において、 上記ファンユニットは、回転駆動されるロータと、この
ロータを収容するファンケースとを有し、このファンケ
ースは、上記ロータの回転軸を上記回路基板の厚み方向
に沿わせた姿勢で上記放熱部材に接しているとともに、
上記ロータの回転時に冷却風が流通する流通路を備えて
いることを特徴とする携帯形情報機器。
20. A circuit board having a first surface and a second surface located on a side opposite to the first surface, and a circuit element generating heat mounted on the first surface of the circuit board. A transmission module for dissipating heat of the circuit element in the direction of the second surface of the circuit board; and a circuit module disposed on the second surface of the circuit board and via the transmission means. A heat-conducting heat-dissipating member that receives the heat of the heat-dissipating member; a fan unit attached to the heat-dissipating member; and a box-shaped housing that houses the circuit module including the heat-dissipating member and the transmitting means and the fan unit. In the portable information device, the fan unit includes a rotor that is driven to rotate, and a fan case that houses the rotor, and the fan case has a rotation axis of the rotor in a thickness direction of the circuit board. Along Together we are in contact with the heat radiation member in posture,
A portable information device comprising a flow passage through which cooling air flows when the rotor rotates.
【請求項21】 請求項20の記載において、上記筐体
は、底壁と、この底壁に連なる周壁とを有し、また、上
記回路モジュールの回路基板は、その第1の面を上記底
壁に向けた姿勢で上記底壁と平行に配置されていること
を特徴とする携帯形情報機器。
21. The device according to claim 20, wherein the housing has a bottom wall and a peripheral wall connected to the bottom wall, and the circuit board of the circuit module has a first surface formed by the bottom surface. A portable information device which is arranged in a posture facing a wall in parallel with the bottom wall.
【請求項22】 請求項20の記載において、上記ファ
ンユニットのファンケースは、上記ロータの軸方向に偏
平な箱状をなしており、このファンケースと上記回路素
子とは、上記筐体の内部において上記放熱部材を挟んで
互いに向かい合っていることを特徴とする携帯形情報機
器。
22. The fan unit according to claim 20, wherein the fan case of the fan unit has a box shape that is flat in the axial direction of the rotor, and the fan case and the circuit element are provided inside the housing. 3. The portable information device according to claim 1, wherein the portable information device faces each other with the heat radiation member interposed therebetween.
【請求項23】 請求項22の記載において、上記ファ
ンケースは、熱伝導性を有する金属材料にて構成され、
このファンケースは、上記放熱部材とは反対側の面に開
口された吸込口と、この吸込口に隣接する周面に開口さ
れた吐出口とを有していることを特徴とする携帯形情報
機器。
23. The method according to claim 22, wherein the fan case is made of a metal material having thermal conductivity.
This fan case has a suction port opened on a surface opposite to the heat dissipation member, and a discharge port opened on a peripheral surface adjacent to the suction port. machine.
【請求項24】 請求項23の記載において、上記筐体
の周壁は、この筐体の内部に連なる排気口を有するとと
もに、上記ファンケースの吐出口は、上記排気口と向か
い合っていることを特徴とする携帯形情報機器。
24. The device according to claim 23, wherein the peripheral wall of the housing has an exhaust port connected to the inside of the housing, and the discharge port of the fan case faces the exhaust port. Portable information equipment.
【請求項25】 請求項24の記載において、上記筐体
の排気口と上記ファンケースの吐出口とは、導風ガイド
を介して互いに接続されていることを特徴とする携帯形
情報機器。
25. The portable information device according to claim 24, wherein the exhaust port of the housing and the discharge port of the fan case are connected to each other via a wind guide.
【請求項26】 請求項21の記載において、上記回路
素子は、熱伝導性を有するカバーにて覆われており、こ
のカバーは、上記回路基板の第1の面と上記筐体の底壁
との間に配置されているとともに、上記回路基板を貫通
するねじを介して上記放熱部材に連結されていることを
特徴とする携帯形情報機器。
26. The circuit device according to claim 21, wherein the circuit element is covered with a cover having thermal conductivity, and the cover includes a first surface of the circuit board and a bottom wall of the housing. A portable information device, wherein the portable information device is disposed between the heat dissipation member and a screw that penetrates the circuit board.
【請求項27】 請求項20の記載において、上記回路
素子は、柔軟な樹脂フィルムからなるキャリアと、この
キャリアに支持された発熱するICチップと、上記キャ
リアに形成され、上記ICチップに電気的に接続された
多数のリードと、を有するテープキャリアパッケージ
(Tape Carrier Package)であり、このテープキャリア
パッケージは、上記ICチップとリードとの接続部を上
記回路基板とは反対側に向けた姿勢で上記回路基板の第
1の面に実装されていることを特徴とする携帯形情報機
器。
27. The circuit element according to claim 20, wherein the circuit element is formed of a carrier made of a flexible resin film, a heat-producing IC chip supported by the carrier, and the carrier. And a plurality of leads connected to the tape carrier package. The tape carrier package has a connection part between the IC chip and the lead facing away from the circuit board. A portable information device mounted on a first surface of the circuit board.
JP9104746A 1997-04-22 1997-04-22 Cooing device of circuit module and portable information equipment mounting circuit module Pending JPH10303582A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9104746A JPH10303582A (en) 1997-04-22 1997-04-22 Cooing device of circuit module and portable information equipment mounting circuit module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9104746A JPH10303582A (en) 1997-04-22 1997-04-22 Cooing device of circuit module and portable information equipment mounting circuit module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10303582A true JPH10303582A (en) 1998-11-13

Family

ID=14389069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9104746A Pending JPH10303582A (en) 1997-04-22 1997-04-22 Cooing device of circuit module and portable information equipment mounting circuit module

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10303582A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100462318B1 (en) * 2000-04-21 2004-12-17 선온웰스 일렉트릭 머신 인더스트리 컴퍼니 리미티드 Mounting Devices For A Heat-Generating Element And A Heat-Dissipating Device
KR100654872B1 (en) * 1999-02-04 2006-12-08 후지쯔 가부시끼가이샤 Method of controlling cooling device in portable electronic and cooling device therefor
US7170750B2 (en) 2003-11-28 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus
US7203062B2 (en) 2003-09-30 2007-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus with air cooling unit
US7215546B2 (en) 2004-04-28 2007-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Pump, electronic apparatus, and cooling system
US7301771B2 (en) 2004-04-28 2007-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Heat-receiving apparatus and electronic equipment
CN100373294C (en) * 2004-04-28 2008-03-05 株式会社东芝 Electronic device
CN100377633C (en) * 2004-04-30 2008-03-26 株式会社东芝 Electronic apparatus incorporating a cooling unit
JP2009123231A (en) * 2009-01-14 2009-06-04 Toshiba Corp Electronic device
JP2010251780A (en) * 2010-06-11 2010-11-04 Toshiba Corp Electronic apparatus
WO2018016162A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 Semiconductor device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100654872B1 (en) * 1999-02-04 2006-12-08 후지쯔 가부시끼가이샤 Method of controlling cooling device in portable electronic and cooling device therefor
KR100462318B1 (en) * 2000-04-21 2004-12-17 선온웰스 일렉트릭 머신 인더스트리 컴퍼니 리미티드 Mounting Devices For A Heat-Generating Element And A Heat-Dissipating Device
US7203062B2 (en) 2003-09-30 2007-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus with air cooling unit
US7170750B2 (en) 2003-11-28 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus
US7215546B2 (en) 2004-04-28 2007-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Pump, electronic apparatus, and cooling system
US7301771B2 (en) 2004-04-28 2007-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Heat-receiving apparatus and electronic equipment
CN100373294C (en) * 2004-04-28 2008-03-05 株式会社东芝 Electronic device
CN100377633C (en) * 2004-04-30 2008-03-26 株式会社东芝 Electronic apparatus incorporating a cooling unit
JP2009123231A (en) * 2009-01-14 2009-06-04 Toshiba Corp Electronic device
JP4734427B2 (en) * 2009-01-14 2011-07-27 株式会社東芝 Electronics
JP2010251780A (en) * 2010-06-11 2010-11-04 Toshiba Corp Electronic apparatus
WO2018016162A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5581443A (en) Structure for cooling a circuit module having a circuit board and a heat-generating IC chip mounted on the board, and portable electronic apparatus incorporating the structure
US5784256A (en) Portable computer having a circuit board including a heat-generating IC chip and a metal frame supporting the circuit board
JP3786446B2 (en) Blower
US6049455A (en) Cooling unit for cooling a heat-generating components and electronic apparatus having the cooling unit
US6650540B2 (en) Cooling unit having a heat-receiving section and a cooling fan, and electronic apparatus incorporating the cooling unit
US20080130234A1 (en) Electronic Apparatus
JP3657714B2 (en) Information processing device
JP4119008B2 (en) Circuit component cooling device and electronic device
JP2001159931A (en) Computer
JPH08222671A (en) Cooler for circuit module
JP3583762B2 (en) Electronics
JP2003289191A (en) Electronic control device
JP3230978B2 (en) IC card and IC card cooling tray
JP2008186291A (en) Portable electronic equipment
TW200425825A (en) Cooling part, substrate, and electronic machine
JPH10303582A (en) Cooing device of circuit module and portable information equipment mounting circuit module
TW200427395A (en) Electronic apparatus including printed wiring board provided with heat generating component
JPH11112174A (en) Circuit module having heat dissipating means of circuit component and portable type information apparatus mounting the same
JPWO2003067949A1 (en) Cooling mechanism and information processing apparatus using the cooling mechanism
JPH0887348A (en) Portable electronic equipment
JPH1098287A (en) Cooler for circuit board module and portable electronic equipment having the cooler
JP3014371B1 (en) Electronics
JP2000349482A (en) Electronic apparatus
JP2000252657A (en) Heat dissipation unit for control apparatus
JPH08286783A (en) Heat radiating structure for electronic parts in information unit

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040713