JPH10299605A - フューエルインジェクタ - Google Patents

フューエルインジェクタ

Info

Publication number
JPH10299605A
JPH10299605A JP11654097A JP11654097A JPH10299605A JP H10299605 A JPH10299605 A JP H10299605A JP 11654097 A JP11654097 A JP 11654097A JP 11654097 A JP11654097 A JP 11654097A JP H10299605 A JPH10299605 A JP H10299605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
valve seat
nozzle
injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11654097A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukemichi Kamibayashi
資陸 上林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP11654097A priority Critical patent/JPH10299605A/ja
Publication of JPH10299605A publication Critical patent/JPH10299605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弁部材が噴射ノズルに対して回動して位置が
変化したときでも、噴射孔から噴射される燃料の噴射パ
ターンを一定にすることができる。 【解決手段】 噴射ノズル31を、ノズルボディ32、
ノズルプレート33、弁座部材34から構成する。弁座
部材34の弁体案内孔35の内壁面には、弁座37近傍
まで軸方向に延びる燃料流入通路39を5箇所穿設す
る。この燃料流入通路39によって弁座37近傍まで燃
料を供給する。これにより、弁部材40が弁座部材34
に対して回動しても、各燃料流入通路39から各噴射孔
33Aに供給される燃料は変化せず、噴射パターンの形
状を一定に保持することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車用エ
ンジン等の電子制御式燃料噴射装置に用いて好適なフュ
ーエルインジェクタに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来技術によるフューエルイン
ジェクタは、コントロールユニットからの噴射信号によ
って制御され、該噴射信号に対応した燃料を吸気マニュ
ホールド内に向けて噴射するものである。
【0003】ここで、従来技術によるフューエルインジ
ェクタを、図6ないし図12を参照しつつ説明する。
【0004】1は段付筒状に形成されたインジェクタ本
体を示し、該インジェクタ本体1は、大径筒部1Aと、
該大径筒部1Aを縮径することにより形成された小径筒
部1Bと、該小径筒部1Bと大径筒部1Aとの間に位置
して内周側に向けて突出した環状な段部1Cとから形成
されている。
【0005】2は前記インジェクタ本体1の先端側に設
けられた噴射ノズルで、該噴射ノズル2は、インジェク
タ本体1の先端側に設けられた後述するノズルボディ3
と、該ノズルボディ3の開口部を施蓋するようにレーザ
溶接等の手段により固着され、4個の噴射孔4Aを有す
るノズルプレート4と、前記ノズルボディ3内に位置し
て、該ノズルプレート4に溶接等の手段により固着され
た弁座部材5とから構成されている。
【0006】3は段付筒状に形成されたノズルボディ
で、該ノズルボディ3は、その内周面のうち基端側に
は、後述する弁部材10の弁軸10Aが遊嵌される小径
な遊嵌孔3Aが形成され、先端側には弁座部材5を収容
する大径な収容孔3Bが形成されている。また、該収容
孔3Bの開口部内周面には、前記ノズルプレート4の外
周面を、レーザ溶接等の手段により固着することによっ
て、該開口部を施蓋している。
【0007】4はノズルボディ3の先端側の開口を閉塞
した状態で溶接手段により固着されたノズルプレート
で、該ノズルプレート4は、その中央には弁座部材5の
燃料流出孔7と連通する、例えば4個の噴射孔4Aがノ
ズルプレート4の中心に対して90度ずつずれた位置に
穿設されている。この際、該各噴射孔4Aは、噴射され
る燃料が互いに異なる方向を向くように、外側に向けて
それぞれ傾斜して穿設されている。
【0008】5は円柱をなした弁座部材で、該弁座部材
5には、その内周が軸方向に穿設された弁体案内孔6と
燃料流出孔7との間に弁座8が形成されている。また、
前記弁体案内孔6内には弁部材10のボール弁体10D
が摺動可能に案内され、ボール弁体10Dは弁座8に離
着座する。さらに、図8に示すように、前記弁座部材5
をノズルプレート4上に固着するときに、4個の噴射孔
4Aは燃料流出孔7内に開口している。
【0009】9はノズルボディ3内に設けられた燃料溜
を示し、該燃料溜9はノズルボディ3の収容孔3Bと弁
座部材5との間に環状な部分を有して画成されている。
そして、該燃料溜9には、後述する燃料ホース20、燃
料パイプ18を介して燃料が供給される。
【0010】10は噴射ノズル2内に軸方向に摺動可能
に設けられた弁部材で、該弁部材10は、前記遊嵌孔3
A内を挿通する弁軸10Aと、該弁軸10Aの上端側に
形成され、後述のアンカ17に嵌着される大径部10B
と、該大径部10Bより下側に位置して弁軸10Aの途
中に鍔状に形成され、後述のストッパプレート13に当
接するストッパ部10Cと、前記弁軸10Aの下端側に
形成され、前記弁座8に離着座する球形状のボール弁体
10Dとからなり、該ボール弁体10Dにはその外周面
の5箇所を均等に面取りすることにより形成される切欠
き面11が形成されている。
【0011】ここで、各切欠き面11は、図8に示すよ
うに、ボール弁体10Dの横断面が略正五角形状となる
五面カットとなっている。さらに、弁軸10Aと弁体案
内孔6との隙間は、燃料溜9に燃料を供給する燃料通路
の一部を構成し、各切欠き面11と弁体案内孔6との隙
間は、燃料溜9内の燃料を弁座8近傍に供給する5箇所
の燃料流入通路12を形成している。
【0012】13は板体によって略U字状またはC字状
に形成されたストッパプレートで、該ストッパプレート
13は弁部材10のストッパ部10Cが当接することに
より開弁位置を規制するもので、該ストッパプレート1
3は噴射ノズル2と共にインジェクタ本体1の先端側で
かしめ固定されている。
【0013】14はインジェクタ本体1の大径筒部1A
内に配設された電磁アクチュエータで、該電磁アクチュ
エータ14は、後述するコア部材15、電磁コイル16
等から構成され、該電磁コイル16に外部から噴射パル
スを給電することにより、前記弁部材10をリフトさせ
て開弁させるものである。ここで、コア部材15は電磁
ステンレス鋼等の磁性材料によって段付筒状に形成さ
れ、インジェクタ本体1の大径筒部1Aにかしめ固定さ
れるフランジ部15Aと、該フランジ部15Aから上向
きに突出した筒状の突出部15Bと、前記フランジ部1
5Aから下向きに伸長した筒状のコア部15Cとから構
成されている。
【0014】17はコア部材15と弁部材10との間に
位置し、インジェクタ本体1内に摺動可能に配設された
アンカで、該アンカ17はコア部材15と同様に磁性材
料によって有蓋筒状に形成され、その先端側内周には弁
部材10の大径部10Bがかしめ等の手段によって固着
されている。そして、該アンカ17の基端面はコア部1
5Cの先端面と所定隙間を介して対面され、電磁コイル
16に給電を行うと、磁化したコア部15Cから発生す
る磁力によって上向きに吸引される。
【0015】18はコア部材15内に軸方向に嵌挿して
固着された燃料パイプ、19は該燃料パイプ18の先端
とアンカ17の端面との間に配設された弁ばねを示し、
該弁ばね19はアンカ17を下向きに押圧することによ
って、弁部材10を常時閉弁方向に付勢している。ま
た、該弁ばね19のばね荷重は燃料パイプ18によって
調整され、該燃料パイプ18はばね荷重の調整後にかし
め等の手段でコア部材15に固着されている。
【0016】20はコア部材15の突出部15Bに接続
された燃料ホースで、該燃料ホース20は燃料ポンプ
(図示せず)から圧送される燃料をフィルタ21を介し
て燃料パイプ18内に供給するものである。
【0017】22はインジェクタ本体1の基端側に位置
して突出部15B外周に一体化されたコネクタを示し、
該コネクタ22は外部から入力される噴射パルスを電磁
コイル16に伝達する。これにより、コア部15Cの先
端側には、磁力が発生する。
【0018】従来技術によるフューエルインジェクタ
は、上述の如き構成を有するもので、燃料ポンプ(図示
せず)から吐出される燃料は、燃料ホース20、燃料パ
イプ18等を介してインジェクタ本体1内へと所定の燃
圧をもって流入し、ノズルボディ3の燃料溜9に供給さ
れる。これにより、燃料溜9内の燃料は、弁体案内孔6
と各切欠き面11との間に形成された各燃料流入通路1
2を介して弁座8近傍に供給される。
【0019】この状態で、外部から噴射パルスをコネク
タ22から電磁コイル16に給電すると、コア部15C
の先端側に磁力が発生してアンカ17を弁ばね19に抗
して吸引し、弁部材10はリフトする。これにより、噴
射ノズル2の各噴射孔4Aからは燃料が噴射される。
【0020】一方、電磁コイル16への給電を停止する
と、弁ばね19によってアンカ17が押圧され、弁部材
10のボール弁体10Dは弁座8に着座して、燃料の噴
射を停止する。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来技術によるフューエルインジェクタでは、弁部材10
とノズルプレート4との相対位置は、フューエルインジ
ェクタの組立時に任意に設定されている。このため、弁
部材10に形成した5個の切欠き面11と、ノズルプレ
ート4に穿設した4個の噴射孔4Aとの相対位置により
噴射パターンの形状が異なるという問題がある。
【0022】即ち、弁部材10とノズルプレート4との
位置関係が、図9に示すような場合、図9中の下側に位
置した2個の噴射孔4Aに注目すると、弁部材10をリ
フトさせたときには、同じ量の燃料が各噴射孔4Aに供
給され、図10のように左,右の噴射孔4Aから同程度
の燃料が噴射される。
【0023】一方、図11に示すように、図9の弁部材
10の位置から矢示方向(反時計方向)に約20度回動
した状態で、弁部材10がノズルプレート4に対して配
置された場合、同じく図11中の下側に位置した2個の
噴射孔4Aに注目すると、弁部材10をリフトさせたと
きには、右側の噴射孔4Aの方に多く燃料が供給され、
図12のように右側の噴射孔4Aから噴射される燃料が
多く噴射される。
【0024】このように、フューエルインジェクタの組
立時に、任意に決定される弁部材10とノズルプレート
4との位置により、フューエルインジェクタから噴射さ
れる燃料の噴射パターンは、製品毎にばらつきが発生す
るという問題がある。
【0025】なお、弁部材10とノズルプレート4との
位置の変化は、フューエルインジェクタの製品毎にそれ
ぞれ異なるだけではなく、経時変化によっても弁部材1
0が回動して、新品時の位置から変わることもある。
【0026】一方、この噴射パターンの偏りをなくすた
めに、弁部材10のリフト量を増加させることも考えら
れるが、この場合には、噴射流量が増加するためノズル
プレート4に穿設した噴射孔4Aの穴径を縮小しなけれ
ばならず、また開弁電圧特性が悪化するため、イグニッ
ションコイル等の設計変更を行う必要があり、容易に実
現することができない。
【0027】本発明は上述した従来技術の問題に鑑みな
されたもので、本発明は製品毎または経時変化による噴
射パターンのばらつきをなくすことのできるフューエル
インジェクタを提供することを目的としている。
【0028】
【課題を解決するための手段】本発明に用いられるフュ
ーエルインジェクタは、内部に燃料を供給するインジェ
クタ本体と、該インジェクタ本体に設けられた筒状のノ
ズルボディと、該ノズルボディの開口側を施蓋して設け
られ、複数個の噴射孔が穿設されたノズルプレートと、
前記ノズルボディ内に位置して該ノズルプレートに設け
られ、軸方向に穿設された弁体案内孔と燃料流出孔との
間に弁座が形成された弁座部材と、前記ノズルボディ内
を軸方向に可動に設けられ、弁体が前記弁座部材の弁体
案内孔内に摺動可能に案内されると共に該弁体が弁座に
離着座する弁部材と、前記インジェクタ本体内に設けら
れ、外部から給電することによって該弁部材を開弁させ
る電磁アクチュエータとから構成したことにある。
【0029】そして、請求項1の発明が採用する構成の
特徴は、弁座部材には、弁体案内孔の内壁面を弁座近傍
まで軸方向に延びる燃料流入通路を設けたことにある。
【0030】このように、燃料流入通路によってノズル
ボディ内の燃料を弁座近傍に供給することにより、弁座
から弁部材が離座したときには、弁座部材の弁座、燃料
流出孔を介してノズルプレートの噴射孔から燃料は噴射
される。この際、燃料流入通路と噴射孔との相対位置は
固定されているから、弁部材が弁座部材に対して回動し
てノズルプレートとの位置が変化したとしても、ノズル
プレートに設けた噴射孔から噴射される燃料の噴射パタ
ーンは常に一定となる。
【0031】請求項2の発明は、弁座部材には、径方向
に穿設され弁座近傍に開口する燃料流入通路を設けたこ
とにある。
【0032】このように、ノズルプレートに弁座部材を
設けることにより、燃料流入通路と噴射孔との相対位置
は固定されているから、弁部材が弁座部材に対して位置
が変化しても、噴射パターンを一定にできる。
【0033】請求項3の発明は、弁座部材の径方向に燃
料流入通路を穿設するに際し、該燃料流入通路を弁座に
対して接線方向に開口させたことにある。
【0034】このように、弁座部材はノズルプレートに
設けられており、燃料流入通路と噴射孔との相対位置は
固定されているから、弁部材がノズルプレートに対して
位置が変化しても、噴射パターンは常に一定となる。し
かも、燃料の流れを旋回流とすることにより、噴射され
る燃料の微粒化を促進できる。
【0035】請求項4の発明は、弁部材の弁体を、ボー
ル弁体として形成したことにより、開弁するときに、燃
料流入通路によって弁座近傍に供給された燃料を噴射孔
から噴射でき、この噴射パターンの偏りを規制できる。
【0036】
【発明の実施の形態】以下、本発明による実施の形態
を、図1ないし図5を参照しつつ、詳細に説明する。な
お、本実施例では、前述した従来技術と同一の構成要素
に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
【0037】まず、図1、図2により、本発明に係る第
1の実施例について説明する。31は従来技術による噴
射ノズル2の代わりに用いられる噴射ノズルを示し、該
噴射ノズル31は、従来技術による噴射ノズル2とほぼ
同様に、インジェクタ本体1の先端側に設けられた後述
のノズルボディ32と、該ノズルボディ32の開口部を
施蓋するようにレーザ溶接等の手段により固着されたノ
ズルプレート33と、前記ノズルボディ32内に位置し
て該ノズルプレート33に溶接等の手段により固着され
た弁座部材34とから構成されている。
【0038】32は本実施例に用いられる筒状のノズル
ボディで、該ノズルボディ32は、その内周面のうち基
端側には弁部材40の弁軸40Aが遊嵌される小径な遊
嵌孔32Aが形成され、先端側には弁座部材34を収容
する大径な収容孔32Bが形成されている。
【0039】33はノズルプレートで、該ノズルプレー
ト33は、その中央には弁座部材34の燃料流出孔36
と連通する、例えば4個の噴射孔33Aが、ノズルプレ
ート33の中心に対して90度ずつずれた位置に穿設さ
れている。そして、各噴射孔33Aは、噴射される燃料
が互いに異なる方向を向くように、外側に向けてそれぞ
れ傾斜して穿設されている。
【0040】34は筒状に形成された弁座部材で、該弁
座部材34は、その内周が軸方向に穿設された弁体案内
孔35と燃料流出孔36との間に弁座37が形成され、
弁体案内孔35には後述する弁部材40のボール弁体4
0Dが摺動可能に案内され、該ボール弁体40Dは弁座
37に離着座する。さらに、図2に示すように、弁座部
材34をノズルプレート33上に固着するとき、4個の
噴射孔33Aは燃料流出孔36内に開口している。
【0041】38はノズルボディ32内に設けられた燃
料溜を示し、該燃料溜38はノズルボディ32の収容孔
32Bと弁座部材34との間に環状の隙間を有して画成
され、該燃料溜38には、燃料ホース20、燃料パイプ
18を介して燃料が供給される。
【0042】39,39,…は弁座部材34に設けられ
た本実施例による燃料流入通路を示し、該各燃料流入通
路39は弁座部材34の弁体案内孔35の内壁面に位置
して弁座37近傍まで延びる軸方向溝によって形成され
ている。そして、本実施例の場合には、各燃料流入通路
39は、弁体案内孔35の内壁面に例えば72度毎に5
箇所形成される。
【0043】40は噴射ノズル2内に軸方向に摺動可能
に設けられた弁部材で、該弁部材40は、弁軸40A
と、該弁軸40Aの上端側に形成され、アンカ17に嵌
着される大径部40Bと、該大径部40Bより下側に位
置して弁軸40Aの途中に鍔状に形成され、ストッパプ
レート13に当接するストッパ部40Cと、弁軸40A
の下端側に形成され、前記弁座37に離着座する球状の
ボール弁体40Dとから構成されている。
【0044】本実施例によるフューエルインジェクタ
は、上述の如き構成を有するもので、その基本的作動に
ついては従来技術によるものとほぼ同様となる。即ち、
燃料ポンプ(図示せず)から吐出される燃料は、燃料ホ
ース20、燃料パイプ18を介して燃料溜38に供給さ
れる。該燃料溜38内の燃料は各燃料流入通路39を介
して弁座37近傍に供給される。この状態で、外部から
噴射パルスを電磁コイル16に給電すると、弁部材40
はリフトし、噴射ノズル31の各噴射孔33Aからは燃
料が噴射される。
【0045】然るに、本実施例によるフューエルインジ
ェクタは、弁座部材34の弁体案内孔35の内壁面に軸
方向溝となる燃料流入通路39を5箇所にわたって形成
した上で、該弁座部材34をノズルプレート33に固着
しているから、燃料流入通路39と噴射孔33Aとの相
対位置は常に固定した状態となる。
【0046】このため、弁部材40が弁座部材34に対
して回動してノズルプレート33に対して位置が変化し
たとしても、燃料流入通路39から噴射孔33Aに流れ
る燃料の量は変化しないから、常に変化しない噴射パタ
ーンで燃料を噴射することができる。
【0047】これにより、組立時に弁部材40がノズル
プレート33に対して任意の位置で組立てられたとして
も、弁部材40の位置に拘らず、一定の噴射パターンと
なるフューエルインジェクタを実現することができる。
【0048】さらに、フューエルインジェクタの経時変
化によって弁部材40が弁座部材34に対して回動した
場合でも、燃料流入通路39と噴射孔33Aとの相対位
置は変化しないから、燃料の噴射パターンが変化するの
を規制し、常に一定にすることができる。
【0049】従って、本実施例によるフューエルインジ
ェクタは、弁座部材34に軸方向溝となる燃料流入通路
39を形成したから、弁座部材34とノズルプレート3
3とを固着することにより、燃料流入通路39と噴射孔
33Aとの位置を常に固定した状態とすることができ
る。これにより、弁部材40が、組立時に、または経時
変化等によって、弁座部材34(ノズルプレート33)
に対して回動した場合でも、燃料流入通路39と噴射孔
33Aとの相対位置を一定にでき、噴射孔33Aから噴
射される燃料の噴射パターンの形状を常に一定に保持す
ることができ、フューエルインジェクタの信頼性を高め
ることができる。
【0050】また、従来技術のように、噴射パターンを
一定に保持するために、弁部材40のリフト量を増加さ
せるという処理を行う必要もなく、従来技術によるイグ
ニッションコイル等を用いることができ、コスト低減を
図ることができる。
【0051】さらに、従来技術のように、ボール弁体1
0Dに5箇所の切欠き面11を形成する必要がなくな
り、その形成工程を省略することができ、フューエルイ
ンジェクタの生産性を高めることができる。
【0052】次に、図3、図4に基づき、本発明に係る
第2の実施例について説明するに、本実施例の特徴は、
燃料流入通路を、弁座部材の挿通孔と隙間とを連通すべ
く、該弁座部材の径方向に穿設した連通穴により形成し
たことにある。なお、本実施例では、前述した第1の実
施例と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を
省略するものとする。
【0053】41は本実施例に用いる噴射ノズルを示
し、該噴射ノズル41は、第1の実施例による噴射ノズ
ル31とほぼ同様に、インジェクタ本体1の先端側に設
けられたノズルボディ32と、該ノズルボディ32の開
口部を施蓋するようにレーザ溶接等の手段により固着さ
れたノズルプレート33と、該ノズルプレート33に溶
接等の手段により固着された後述する弁座部材42とか
ら構成されている。
【0054】42は本実施例に用いる弁座部材を示し、
該弁座部材42は、その内周が軸方向に穿設された弁体
案内孔43と燃料流出孔44との間に弁座45が形成さ
れ、弁体案内孔43内には弁部材40のボール弁体40
Dが摺動可能に案内され、ボール弁体40Dは弁座45
に離着座する。また、図4に示すように、弁座部材42
はノズルプレート33上に固着するときに、4個の噴射
孔33Aは燃料流出孔44内に開口している。
【0055】46はノズルボディ32内に設けられた燃
料溜で、該燃料溜46はノズルボディ32の収容孔32
Bと弁座部材42との間に環状の隙間を有して画成さ
れ、該燃料溜46には、燃料ホース20、燃料パイプ1
8を介して燃料が供給される。
【0056】47,47,…は弁座部材42に径方向に
穿設された本実施例の燃料流入通路を示し、該各燃料流
入通路47は90度毎に4箇所に形成され、該各燃料流
入通路47は、弁座45近傍とノズルボディ32内の燃
料溜46とを連通させるものである。
【0057】本実施例によるフューエルインジェクタは
このように構成されるが、本実施例においても、前述し
た第1の実施例と同様に、弁座部材42の径方向に4箇
所の燃料流入通路47を形成した上で、該弁座部材42
をノズルプレート33に固着しているから、燃料流入通
路47と噴射孔33Aとの相対位置は常に固定した状態
となる。
【0058】このため、弁部材40が弁座部材42に対
して回動してノズルプレート33に対して位置が変化し
たとしても、燃料流入通路47から噴射孔33Aに流れ
る燃料の量は変化しないから、常に変化しない噴射パタ
ーンを形成することができる。
【0059】これにより、組立時に弁部材40がノズル
プレート33に対して任意の位置で組立てられたとして
も、また経時変化によって弁部材40が回動したとして
も、燃料流入通路47と噴射孔33Aとの関係は変化し
ないから、噴射パターンの形状が変化するのを規制する
ことができ、フューエルインジェクタの信頼性を高める
ことができる。
【0060】さらに、図5に基づき、本発明に係る第3
の実施例を説明するに、本実施例の特徴は、燃料流入通
路47′を、弁座45近傍をノズルボディ32内の燃料
溜46に連通すべく、該弁座45の接線方向に開口させ
て形成したことにある。なお、本実施例では、前述した
第2の実施例と同一の構成要素に同一の符号を付してそ
の説明を省略し、さらに本実施例による特徴部分にはダ
ッシュ(′)を付す。
【0061】このように構成される本実施例によるフュ
ーエルインジェクタにおいても、前述した第1の実施例
と同様に、4箇所の燃料流入通路47′を弁座45に対
して接線方向に開口させ形成した上で、該弁座部材42
をノズルプレート33に固着しているから、燃料流入通
路47′と噴射孔33Aとの相対位置は常に固定した状
態となる。このため、弁部材40がノズルプレート33
に対して位置が変化したとしても、燃料流入通路47か
ら噴射孔33Aに流れる燃料の流量は変化しないから、
常に変化しない噴射パターンで燃料を噴射することがで
きる。
【0062】しかも、燃料流入通路47′は、弁座45
に対して接線方向に開口するように形成しているから、
燃料溜46から供給される燃料は、弁座45に向けて旋
回流(図5参照)を発生する。これにより、弁部材40
が開弁したときには、各噴射孔4Aから噴射される燃料
の微粒化を促進することができる。
【0063】なお、前述した各実施例では、弁部材40
の弁体をボール弁体40Dとしたものについて述べた
が、これに替えて、弁体を円錐状に形成してもよい。
【0064】また、前記第1の実施例では、燃料流入通
路39となる縦溝を、弁体案内孔35の内壁面に5箇所
形成するようにしたが、本発明はこれに限らず、3,
4,6…箇所に形成してもよい。
【0065】さらに、第2、第3の実施例では、燃料流
入通路47,47′を、弁座部材42の径方向に4箇所
形成したが、本発明はこれに限らず、3,5,6…箇所
に形成してもよいことは勿論である。
【0066】
【発明の効果】以上詳述した如く、請求項1に係る発明
によれば、弁座部材の弁体案内孔の内壁面に弁座近傍ま
で軸方向延びる燃料流入通路を形成したから、電磁アク
チュエータによって弁部材の弁体を弁座から離座したと
きには、該燃料流入通路によって弁座側に供給されたノ
ズルボディ内の燃料を、ノズルプレートの各噴射孔から
噴射する。この際、燃料流入通路と噴射孔との相対位置
は固定されているから、弁部材が弁座部材に対して回動
して位置が変化したときでも、各噴射孔から噴射される
燃料の噴射パターンを常に一定とし、フューエルインジ
ェクタの信頼性を高めることができる。
【0067】請求項2に係る発明では、弁座部材の径方
向に燃料流入通路を形成したから、該燃料流入通路と噴
射孔との相対位置は固定され、弁部材が回動して位置が
変化したときでも、噴射パターンの形状は常に一定とす
ることができる。
【0068】請求項3の発明では、弁座の径方向に燃料
流入通路を形成するに際し、この燃料流入通路は弁座に
対して接線方向に開口させて形成したから、該燃料流入
通路と噴射孔との相対位置は固定され、弁部材が回動し
て位置が変化したときでも、噴射パターンは常に一定と
なる。しかも、弁座側に供給される燃料に旋回流を与え
ることにより、燃料が微粒化されるのを促進できる。
【0069】請求項4の発明では、弁部材の弁体をボー
ル弁体としたから、弁座部材に形成した燃料流入通路に
よって供給される燃料は、弁座近傍に供給でき、燃料の
噴射パターンの偏りを規制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例によるフューエルインジェクタを
示す要部縦断面図である。
【図2】図1中の矢示II−II方向からみた横断面図であ
る。
【図3】第2の実施例によるフューエルインジェクタを
示す要部縦断面図である。
【図4】図3中の矢示IV−IV方向からみた横断面図であ
る。
【図5】第3の実施例によるフューエルインジェクタを
示す図4と同様位置からみた横断面図である。
【図6】従来技術によるフューエルインジェクタを示す
縦断面図である。
【図7】図6中のフューエルインジェクタの先端部分を
拡大して示す要部縦断面図である。
【図8】図7中の矢示VIII−VIII方向からみた横断面図
である。
【図9】弁座部材と弁部材との取付状態を示す説明図で
ある。
【図10】図9中の矢示X−X方向からみたノズルプレ
ートの噴射孔から噴射される燃料の状態を示す説明図で
ある。
【図11】弁座部材と弁部材との図9と異なる取付状態
を示す説明図である。
【図12】図11中の矢示XII −XII 方向からみたノズ
ルプレートの噴射孔から噴射される燃料の状態を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 インジェクタ本体 14 電磁アクチュエータ 31,41 噴射ノズル 32 ノズルボディ 33 ノズルプレート 33A 噴射孔 34,42 弁座部材 35,43 弁体案内孔 36,44 燃料流出孔 37,45 弁座 39,47,47′ 燃料流入通路 40 弁部材 40A 弁軸 40D ボール弁体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に燃料を供給するインジェクタ本体
    と、該インジェクタ本体に設けられた筒状のノズルボデ
    ィと、該ノズルボディの開口側を施蓋して設けられ、複
    数個の噴射孔が穿設されたノズルプレートと、前記ノズ
    ルボディ内に位置して該ノズルプレートに設けられ、軸
    方向に穿設された弁体案内孔と燃料流出孔との間に弁座
    が形成された弁座部材と、前記ノズルボディ内を軸方向
    に可動に設けられ、弁体が前記弁座部材の弁体案内孔内
    に摺動可能に案内されると共に該弁体が弁座に離着座す
    る弁部材と、前記インジェクタ本体内に設けられ、外部
    から給電することによって該弁部材を開弁させる電磁ア
    クチュエータとからなるフューエルインジェクタにおい
    て、 前記弁座部材には、前記弁体案内孔の内壁面を弁座近傍
    まで軸方向に延びる燃料流入通路を設けたことを特徴と
    するフューエルインジェクタ。
  2. 【請求項2】 内部に燃料を供給するインジェクタ本体
    と、該インジェクタ本体に設けられた筒状のノズルボデ
    ィと、該ノズルボディの開口側を施蓋して設けられ、複
    数個の噴射孔が穿設されたノズルプレートと、前記ノズ
    ルボディ内に位置して該ノズルプレートに設けられ、軸
    方向に穿設された弁体案内孔と燃料流出孔との間に弁座
    が形成された弁座部材と、前記ノズルボディ内を軸方向
    に可動に設けられ、弁体が前記弁座部材の弁体案内孔内
    に摺動可能に案内されると共に該弁体が弁座に離着座す
    る弁部材と、前記インジェクタ本体内に設けられ、外部
    から給電することによって該弁部材を開弁させる電磁ア
    クチュエータとからなるフューエルインジェクタにおい
    て、 前記弁座部材には、径方向に穿設され弁座近傍に開口す
    る燃料流入通路を設けたことを特徴とするフューエルイ
    ンジェクタ。
  3. 【請求項3】 前記燃料流入通路は、前記弁座に対して
    接線方向に開口させてなる請求項2記載のフューエルイ
    ンジェクタ。
  4. 【請求項4】 前記弁部材の弁体は、ボール弁体として
    形成してなる請求項1,2または3記載のフューエルイ
    ンジェクタ。
JP11654097A 1997-04-18 1997-04-18 フューエルインジェクタ Pending JPH10299605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11654097A JPH10299605A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 フューエルインジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11654097A JPH10299605A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 フューエルインジェクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10299605A true JPH10299605A (ja) 1998-11-10

Family

ID=14689657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11654097A Pending JPH10299605A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 フューエルインジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10299605A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106656A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Nikki Co Ltd 燃料噴射弁
JP2008531927A (ja) * 2005-03-07 2008-08-14 シーメンス ヴィディーオー オートモティヴ コーポレイション 内燃機関用の燃料噴射器
WO2018155092A1 (ja) * 2017-02-24 2018-08-30 株式会社日立製作所 燃料噴射装置
US11898526B2 (en) 2018-04-25 2024-02-13 Robert Bosch Gmbh Fuel injector valve seat assembly including insert locating and retention features

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531927A (ja) * 2005-03-07 2008-08-14 シーメンス ヴィディーオー オートモティヴ コーポレイション 内燃機関用の燃料噴射器
JP2008106656A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Nikki Co Ltd 燃料噴射弁
WO2018155092A1 (ja) * 2017-02-24 2018-08-30 株式会社日立製作所 燃料噴射装置
JP2018135864A (ja) * 2017-02-24 2018-08-30 株式会社日立製作所 燃料噴射装置
US11898526B2 (en) 2018-04-25 2024-02-13 Robert Bosch Gmbh Fuel injector valve seat assembly including insert locating and retention features

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6974095B2 (en) Fluid injection nozzle
US3241768A (en) Fuel injection valves
JP2002538358A (ja) 燃料噴射弁
US5769328A (en) Fuel interconnect for fuel injector
JP2001003831A (ja) 管状下部ニードルガイドを備えた燃料インジェクタ
US4634055A (en) Injection valve with upstream internal metering
KR20010052203A (ko) 연료 분사 장치
US6209806B1 (en) Pulsed air assist fuel injector
JPH07197867A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2002364496A (ja) フューエルインジェクタ
US6357676B1 (en) Fuel injection valve
JP3182057B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH10299605A (ja) フューエルインジェクタ
US6279841B1 (en) Fuel injection valve
JP2009127446A (ja) 燃料噴射弁
JP2002115625A (ja) 燃料噴射弁
WO1988004727A1 (en) Fuel injector
US6966504B2 (en) Fuel injector
JPH10311264A (ja) フューエルインジェクタ
JP2003003932A (ja) 燃料噴射弁
JP3936138B2 (ja) 流体噴射弁
JPH09273458A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP3539309B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2005264757A (ja) 燃料噴射弁
WO2019216329A1 (ja) 燃料噴射装置