JPH10255884A - 端子台 - Google Patents

端子台

Info

Publication number
JPH10255884A
JPH10255884A JP9074484A JP7448497A JPH10255884A JP H10255884 A JPH10255884 A JP H10255884A JP 9074484 A JP9074484 A JP 9074484A JP 7448497 A JP7448497 A JP 7448497A JP H10255884 A JPH10255884 A JP H10255884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
terminal
terminal block
case body
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9074484A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Hayashi
孝晴 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP9074484A priority Critical patent/JPH10255884A/ja
Publication of JPH10255884A publication Critical patent/JPH10255884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接続作業が容易かつ接触性が良好で、塑性変
形や破損のおそれなく、小型化する。 【構成】 端子孔1aを有するケース本体1と、このケ
ース本体にヒンジ部3を介し連結されて上記ケース本体
の開口部1bを開閉可能に閉塞するカバー2と、上記ケ
ース本体に装着された挟持片7,8からなる接触片9
と、上記端子孔に挿通された上記接触片の端子5とを具
備し、ヒンジ部を支点に折り返されたカバーで上記挟持
片をケース本体側へ押圧して被接続用リ−ド体Cを挟持
するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば信号電送ラ
インにおける電気ケーブルのリ−ド線を着脱可能に圧接
してプリント配線基板の電子回路に電気的に接続する端
子台に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の端子台として、たとえば
実開平6−21157号公報に開示されているように、
ケース本体に端子片を装着するとともに、上記端子片に
接触片の一端部を固定し、上記ケース本体の開口部をこ
れとは別体に形成されたカバーで閉塞し、上記ケース本
体のリ−ド線挿入孔に挿入されたリ−ド線を上記接触片
と端子片とで挟持して電気的に接続するように構成した
ものが知られている。すなわち、上記端子台は、ケース
本体に形成された治具挿入孔からドライバなどの治具を
挿入して上記接触片をばね力に抗して変位させた状態
で、リ−ド線を上記ケース本体のリ−ド線挿入孔から上
記接触片と端子片との間に挿入して挟持することにより
電気的に接続するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記構成に
よれば、治具を使用してリ−ド線を接続しなければなら
ず、その接続作業がきわめて面倒であるばかりでなく、
上記接触片に無理な応力が付勢されて塑性変形や破損な
どのおそれがある。また、端子台の小型化のために接触
片を短寸に形成すると、リ−ド線との圧接力が強大とな
って接触性が良好である反面、上記接触片にばね性をも
たせることができず、また、外部から視認できない閉塞
されたケースの内部で上記リ−ド線を接続しなければな
らず、その接続作業がきわめて困難である。さらに、上
記ケース本体とカバー、および接触片と端子片とはそれ
ぞれ別体に構成されて部品点数が多いため、これら小型
部品の電気接続および組立作業能率が悪いなどの課題が
ある。
【0004】したがって、この発明は接続作業が容易か
つ接触性が良好であり、塑性変形や破損のおそれのない
小型化された端子台を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明による端
子台は、端子孔を有するケース本体と、このケース本体
にヒンジ部を介し連結されて上記ケース本体の開口部を
開閉可能に閉塞するカバーと、上記ケース本体に装着さ
れた挟持片からなる接触片と、上記端子孔に挿通された
上記接触片の端子とを具備したことを特徴とする。
【0006】請求項2の発明による端子台は、上記接触
片に端子を一体形成したことを特徴とする。請求項3の
発明による端子台は、ヒンジ部を支点に折り返されたカ
バーをケース本体に係止させる係止部を上記カバーおよ
びケース本体に設けたことを特徴とする。請求項4の発
明による端子台は、上記カバーの係止を解除する係止解
除突片を上記カバーに突設したことを特徴とする。
【0007】
【作用】請求項1の発明によれば、ヒンジ部を支点にカ
バーを折り返して挟持片をケース本体側へ押圧すれば、
治具を使用することなく被接続用リ−ド体を上記挟持片
で挟持してその接続作業がきわめて容易であるばかりで
なく、上記接触片に無理な応力が付勢されないで塑性変
形や破損などのおそれがない。また、端子台を小型化し
ても、接触片をカバーで押圧しながらリ−ド体に圧接で
きるために、リ−ド体との圧接力を強大にして接触性が
良好であるとともに、ケース本体が開放されて外部から
視認できる状態で上記リ−ド体を接続するために、その
接続作業がきわめて容易である。さらに、上記ケース本
体とカバーとをヒンジ部で一体に連結したから、部品点
数を低減して取り扱い安く、電気接続および組立作業能
率が向上する。
【0008】請求項2の発明によれば、接触片に端子を
一体形成したから、部品点数を一層低減して作業能率が
さらに向上する。請求項3および4の発明によれば、ヒ
ンジ部を支点に折り返されたカバーをケース本体に係止
部を介してワンタッチで係止させることができ、電気接
続および組立作業が容易であり、上記カバーの係止は係
止解除突片を押圧操作すれば容易に解除することができ
る。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面にしたがって
説明する。図1はこの発明による端子台の一例を示す分
解断面図である。同図において、端子台はケースAと接
触端子部Bとを備え、上記ケースAはたとえば合成樹脂
製のケース本体1とカバー2とから構成されている。す
なわち、上記ケースAは、底部に端子孔1aを有するケ
ース本体1にヒンジ部3を介してカバー2を一体に連結
して構成され、上記ケース本体1およびカバー2にはリ
−ド体を嵌挿するための切欠孔4a,4bが形成され、
上記ヒンジ部3を支点に折り返されたカバー2をケース
本体1に係止させる係止部1c,2aと、上記カバー2
の係止を解除する係止解除突片2bとを備え、上記ケー
ス本体1の開口部1bをカバー2で閉塞した際、上記各
係止部1c,2aで係止されるとともに、上記係止解除
突片2bを押圧操作してカバー2の係止を解除するよう
に構成されている。
【0010】また、上記接触端子部Bは、たとえば銅合
金からなる端子5をもった端子片6と、リ−ド体の挟持
片7,8からなる接触片9とを具備し、上記接触片9を
端子片9の両端部に突設して一体形成されている。上記
接触端子部Bは、図2で示すようにケース本体1の端子
孔1aに端子5を挿通して接触片9の係止突起10をケ
ース本体1の係止孔11に係合させて固定される。な
お、12は導通検出用電極(図示せず)の電極挿入孔で
ある。
【0011】上記構成において、カバー2がヒンジ部3
を支点に実線から仮想線(図2)で示す状態を経過し
て、ケース本体1側に折り返し(図3)、上記各係止部
1c,2aを係止させると、上記切欠孔4a,4bでも
ってほぼ円形のリ−ド体挿通孔4(図4)が形成される
とともに、上記ケース本体1の開口部1bが閉塞された
ケースAを構成することができる。その際、カバー2側
の挟持片8の先端部8aがテーパ状のガイド面8dに案
内されながら係合溝2cに係合され、上記挟持片8をカ
バー2でもってケース本体1側の挟持片7に圧接させる
ことができる。
【0012】したがって、図5で示すようにケース本体
1の切欠孔4aに被接続用リ−ド体Cを嵌挿し、被覆C
2を剥離したリ−ド部C1を上記ケース本体1側の挟持
片7に接触させた状態で、上記カバー2をケース本体1
側に折り返し、図6で示すように上記ケース本体1の開
口部1bを閉塞すると、上記ケース本体1とカバー2と
で挟持片7,8を押圧して上記リ−ド部C1をばね力で
挟持して端子5に電気的に接続することができる。
【0013】上記構成によれば、ヒンジ部3を支点にカ
バー2を折り返して上記挟持片7,8をケース本体1側
へ押圧すれば、治具を使用することなく被接続用リ−ド
体Cを上記挟持片7,8で挟持し、その接続作業がきわ
めて容易であるばかりでなく、上記接触片9に無理な応
力が付勢されないで塑性変形や破損などのおそれがな
い。また、端子台を小型化しても、接触片9をカバー2
で押圧しながらリ−ド体Cに圧接できるために、リ−ド
体Cとの圧接力を強大にして接触性が良好であるととも
に、ケース本体1の開口部1bが開放されて外部から視
認できる状態で上記リ−ド体Cを接続するために、その
接続作業がきわめて容易である。さらに、上記ケース本
体1とカバー2とをヒンジ部3で一体に連結したから、
部品点数を低減して取り扱い安く、電気接続および組立
作業能率が向上する。
【0014】しかも、接触片9を端子5と一体に形成す
ることにより、部品点数を一層低減して作業能率がさら
に向上する。また、ヒンジ部3を支点に折り返されたカ
バー2は、ケース本体1に係止部1C,2aを介してワ
ンタッチで係止されるために、電気接続および組立作業
が容易であり、上記カバー2の係止は係止解除突片2b
を押圧操作すれば容易に解除することができる。
【0015】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、接続
作業が容易かつ接触性が良好であり、塑性変形や破損の
おそれのない小型化された端子台を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による端子台の一例を示す分解断面図
である。
【図2】開放された同端子台の組立断面図である。
【図3】閉塞された同端子台の組立断面図である。
【図4】閉塞された同端子台の組立正面図である。
【図5】同端子台の接続動作を説明する組立断面図であ
る。
【図6】同端子台の接続状態を説明する組立断面図であ
る。
【符号の説明】
A ケース B 接触端子部 C 被接続用リ−ド体 1 ケース本体 1a 端子孔 1b 開口部 1c 係止部 2 カバー 2a 係止部 2b 係止解除突片 3 ヒンジ部 5 端子 6 端子片 7 挟持片 8 挟持片 9 接触片

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端子孔を有するケース本体と、このケー
    ス本体にヒンジ部を介し連結されて上記ケース本体の開
    口部を開閉可能に閉塞するカバーと、上記ケース本体に
    装着された挟持片からなる接触片と、上記端子孔に挿通
    された上記接触片の端子とを具備し、ヒンジ部を支点に
    折り返されたカバーで上記挟持片をケース本体側へ押圧
    して被接続用リ−ド体を挟持するように構成したことを
    特徴とする端子台。
  2. 【請求項2】 上記接触片に端子を一体形成したことを
    特徴とする請求項1に記載の端子台。
  3. 【請求項3】 ヒンジ部を支点に折り返されたカバーを
    ケース本体に係止させる係止部を上記カバーおよびケー
    ス本体に設けたことを特徴とする請求項1または2に記
    載の端子台。
  4. 【請求項4】 上記カバーの係止を解除する係止解除突
    片を上記カバーに突設したことを特徴とする請求項3に
    記載の端子台。
JP9074484A 1997-03-10 1997-03-10 端子台 Pending JPH10255884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9074484A JPH10255884A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9074484A JPH10255884A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 端子台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10255884A true JPH10255884A (ja) 1998-09-25

Family

ID=13548612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9074484A Pending JPH10255884A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10255884A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2339199A1 (es) * 2007-03-08 2010-05-17 Ls Industrial Systems Co., Ltd. Caja para interruptor o disyuntor con puerta monolitica.
DE102012100166A1 (de) * 2012-01-10 2013-07-11 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Klemmanschlusselement
JP2017117652A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ヒロセ電機株式会社 端子着脱装置
DE102017116550B4 (de) * 2016-12-13 2020-08-13 Excel Cell Electronic Co., Ltd. Anschlussklemmenblock
JP2021128893A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 日本圧着端子製造株式会社 端子台

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2339199A1 (es) * 2007-03-08 2010-05-17 Ls Industrial Systems Co., Ltd. Caja para interruptor o disyuntor con puerta monolitica.
DE102012100166A1 (de) * 2012-01-10 2013-07-11 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Klemmanschlusselement
JP2017117652A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ヒロセ電機株式会社 端子着脱装置
DE102017116550B4 (de) * 2016-12-13 2020-08-13 Excel Cell Electronic Co., Ltd. Anschlussklemmenblock
JP2021128893A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 日本圧着端子製造株式会社 端子台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0632529B1 (en) Spring clamp connector
EP1737074B1 (en) Electrical connecting device
JPH0652672B2 (ja) 電気導体用接続端子
JP2010528411A (ja) 電気接続端子
JP2003223952A (ja) 合体式コネクタにおける電線保持構造
JPH05217610A (ja) コネクタ
JPH10255884A (ja) 端子台
JP3697231B2 (ja) プラグコネクタ
JP3269367B2 (ja) ケーブル接続用コネクタ
JP2007103270A (ja) 電気機器の配線用接続端子金具
JPH0755822Y2 (ja) 電線接続用端子器具
JP2601193Y2 (ja) 差込形接続端子
JP4569031B2 (ja) グロースタータソケット
JPH097579A (ja) バッテリの電極ポスト用接続装置
JPH08130041A (ja) 端子装置
JPH081562Y2 (ja) 電線速結端子
JPH0529029A (ja) 端子装置
JPH0668914A (ja) 速結端子装置
JPH01130481A (ja) 速結端子
JP2003317871A (ja) ケーブル線と端子台の接続構造
JPH0359924A (ja) 端子装置
KR20220130929A (ko) 커넥터 및 커넥터조립체
JP2000133337A (ja) 電気接続箱
JPH11354181A (ja) 配線接続装置
JP2000299153A (ja) ケーブルコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term