JPH10234157A - モータ - Google Patents

モータ

Info

Publication number
JPH10234157A
JPH10234157A JP3475097A JP3475097A JPH10234157A JP H10234157 A JPH10234157 A JP H10234157A JP 3475097 A JP3475097 A JP 3475097A JP 3475097 A JP3475097 A JP 3475097A JP H10234157 A JPH10234157 A JP H10234157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
cooling air
frame
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3475097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Ito
弘記 伊藤
Mikio Umeda
幹男 梅田
Isao Kishimoto
功 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3475097A priority Critical patent/JPH10234157A/ja
Publication of JPH10234157A publication Critical patent/JPH10234157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転子付近に流通する冷却風の風量を増加さ
せ、回転子の冷却性能の向上を図る。 【解決手段】 モータのフレーム21を、固定子枠22
と、この固定子枠22の両端部を塞ぐ軸受ブラケット2
3,24とから構成する。回転軸32のうち左側の軸受
ブラケット23から外側に突出した端部に外扇35を固
定する。外扇35と対向する軸受ブラケット23に、前
記外扇35からの送風された冷却風をフレーム21内に
取入れるための流入口37を設け、この流入口37の内
側に冷却風を固定子27と回転子31との間隙に導くた
めの誘導板39を設ける。また、固定子枠22の右側端
部に、流出口38を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、冷却性能の向上を
図ったモータに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】図17は、外扇形モー
タと称されるモータの従来構成を示している。ここで、
モータのフレーム1は、円筒状をなす固定子枠2と、こ
の固定子枠2の両端部に装着された軸受ブラケット3,
4とから構成されている。そして、前記軸受ブラケット
3,4に支持された回転軸7aの反負荷側の端部(図で
左端部)には、モータの各部を冷却するための外扇5が
設けられている。
【0003】一方、前記フレーム1内には固定子6と回
転子7が収納されており、このうち固定子6の固定子鉄
心8は、固定子枠2の内周部に突設された軸方向に延び
るリブ9の内周に圧入によって取付けられている。この
ことにより固定子鉄心8と固定子枠2との間にリブ9に
よって仕切られた通風路10が形成される。
【0004】前記回転子7の回転に伴い外扇5が回転す
ると、冷却風が軸受ブラケット3に周方向に沿って全周
に亘って形成された流入口11からフレーム1内に流入
する。フレーム1内に流入した冷却風の大部分は、固定
子枠2と固定子コイル12との間の空間Aに向かい、通
風路10内に流入する。そして、通風路10内を図12
中右側に向かって流通し、固定子枠2の負荷側端部に設
けられた流出口13から外部に排出される。
【0005】したがって、モータの運転に伴い固定子鉄
心8で発生する熱は、外扇5からの冷却風が通風路10
内を流通する際に、この冷却風との間で熱交換されるこ
とにより放熱される。
【0006】一方、モータの運転に伴い、回転子7にお
いても熱が発生する。しかしながら、上記構成のモータ
の場合、フレーム1内に流入する空気のほとんどが通風
路10内に流入し、軸受ブラケット3と固定子コイル1
2及び回転子7に囲まれた空間Bに流入する空気はわず
かであるため、回転子7において発生する熱を十分放熱
することができなかった。
【0007】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、回転子付近に流通する冷却風の風量を
増加させ、回転子の冷却性能の向上を図り得るモータを
提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1のモー
タは、筒状の固定子枠の内周部に突設された軸方向に延
びる複数個のリブと、これらリブの内側に嵌合され固定
子コイルを巻装してなる固定子と、この固定子の内側に
若干の空隙を介して配置された回転子とを有し、冷却フ
ァンにより前記固定子枠の端面を塞ぐ軸受ブラケットの
一方に形成された流入口から冷却風を取入れると共に流
出口から排出するようにしたものであって、前記流入口
の内側に、前記冷却風を前記固定子と回転子との間隙に
導く誘導板を設けたことを特徴とするものである。
【0009】この構成によれば、冷却ファンの回転に伴
い冷却風が流入口からフレーム内に流入する際に、その
冷却風が誘導板により回転子と軸受ブラケットとの間の
空間に流入し、回転子と固定子との間隙に導かれるよう
になる。この回転子と固定子との間隙に流入した冷却風
により、回転子において発生した熱を放熱することがで
きるので、回転子の冷却性能が向上する。
【0010】この場合、誘導板を、軸方向内側に向かっ
て中心側に傾けることにより冷却風を固定子と回転子と
の間隙に導くことができるが、このとき、誘導板を外面
側にふくらみをもった曲面状とすると、誘導板にぶつか
った冷却風が滑らかに案内されて回転子付近に向かうよ
うになり、圧力損失を抑えることができる(請求項
2)。
【0011】また、請求項3記載のモータのように、誘
導板を冷却ファンの回転方向に向かって中心側に傾斜さ
せると、冷却ファンの回転方向に回転する成分をもって
流入口に流入する冷却風が、大きな圧力損失を生じるこ
となく誘導板によって固定子と回転子との間隙に向かう
ようになる。
【0012】また、固定子の固定子鉄心に、固定子コイ
ルが収納されない空きスロットを設けると、誘導板によ
り回転子付近に流れてきた冷却風は空きスロット内を流
通して流出口側に向かうようになるので、回転子と固定
子との間の冷却風の流通量が増え、より一層、回転子の
冷却効率が上がる(請求項4)。
【0013】この場合、固定子コイルの相数がm相であ
るとき、m×n個(nは自然数)の空きスロットを設け
るようにすると、各相に対して同数の空きスロットを均
等に配置することができ、モータ駆動時のバランスを損
なうことなく空きスロットを設けることができる(請求
項5)。
【0014】また、冷却ファンとして、固定子枠内に位
置して回転子の回転軸に取付けられた遠心ファンとする
ことができる(請求項6)。この場合、遠心ファンの送
風作用により固定子枠内の空気が枠外に排出されること
に伴い、冷却風が流入口から流入するようになる。この
とき、遠心ファンを、固定子コイルの内周部に位置する
ように設けると、モータの軸方向寸法を大きくすること
なく、回転子や固定子との間隙に冷却風を流すことがで
きる。
【0015】さらに、冷却ファンとしては、回転子の回
転軸に取付けられた外扇とすることができる(請求項
7)。これによると、冷却ファンの送風作用により、冷
却風が強制的に固定子枠内に流入するようになる。ま
た、冷却ファンとして、固定子枠内に設けられた遠心フ
ァンと外扇とを設けるようにすると、固定子枠内に取入
れられる冷却風量が増加するので、モータ全体としての
冷却性能が向上する。
【0016】さらにまた、スロット内周部に段差を設
け、冷却風の風路を形成するように構成すると(請求項
8)、固定子鉄心及び固定子コイルを効率良く冷却する
ことができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明を3相モータである
永久磁石形モータに適用したいくつかの実施例について
図1ないし図11を参照して説明する。まず、本発明の
第1実施例(請求項1,7に対応)について図1ないし
図3を参照して説明する。全体構成を示す図1におい
て、モータのフレーム21は、筒状をなす固定子枠22
と、この固定子枠22の両端部に設けられた軸受ブラケ
ット23,24とから構成され、これら軸受ブラケット
23,24の中心部内側には軸受25,25が装着され
ている。
【0018】上記固定子枠22の内周部には、軸方向に
延びる複数個のリブ26が周方向に等間隔且つ間欠的に
突設されている。これらリブ26の突設端面に内接する
ように固定子27が配設されている。この固定子27
は、リブ26に嵌着された環状をなす固定子鉄心28
と、この固定子鉄心28に巻装された固定子コイル29
とから構成されている。このように固定子鉄心28がリ
ブ26の突出端面に圧入等により取付けられていること
により、固定子枠22と固定子鉄心28との間に複数本
の通風路(図示せず)が形成される。
【0019】また、前記固定子27の内側には、固定子
鉄心28とわずかな間隙を存するように対向して回転子
31が配設されている。この回転子31は、前記軸受2
5,25に支持された回転軸32の外周に回転子鉄心3
3を設けると共に、この回転子鉄心33の外周に界磁用
永久磁石34を設けることにより構成されている。
【0020】そして、前記回転軸32の反負荷側(図1
で左側)の端部は、軸受ブラケット23から外側に突出
しており、この突出端部に外扇35が固定されている。
また、軸受ブラケット23の内面部には、前記外扇35
を収納するようにファンケーシング36が設けられてい
る。
【0021】さらに、図2,図3にも示すように、反負
荷側の軸受ブラケット23には、前記外扇35からの送
風された冷却風をフレーム21内に取入れるための複数
個の流入口37が周方向に沿って全周に亘って間欠的に
形成されている。そして、フレーム21の負荷側つまり
外扇35と反対側の部位、この場合固定子枠22の図1
中右側端部には、複数個の流出口38が前記リブ26相
互間に対応位置するように周方向に沿って間欠的に設け
られている。
【0022】さて、前記各流入口37の内側には、図
2,図3にも示すように、外扇35からの冷却風を前記
固定子27と前記回転子31との間隙に導くための薄板
状の誘導板39が設けられている。この誘導板39は、
図2に示すように各流入口37の内側に周方向に延びる
と共に、図1,3に示すように、基端部(左端部)が流
入口37の中間部に該流入口37を内外周に仕切るよう
に位置し、先端側が軸方向内側に向かって中心側に傾斜
しつつ固定子コイル29のコイルエンドの近傍まで延び
るように設けられている。この場合、軸受ブラケット2
3は例えば鋳造により製造され、前記誘導板39は、こ
の軸受ブラケット23に一体に設けられるようになって
いる。
【0023】次に上記構成の作用について述べる。上記
構成のモータ(固定子コイル29)に通電されると、固
定子鉄心28に磁界が生じ、この磁界に伴って回転子3
1が回転すると共に外扇35が例えば矢印C方向に回転
する。そして、外扇35の送風作用により、冷却風が強
制的に流入口37からフレーム21内に流入する。この
とき、流入口37に誘導板39が設けられているため、
冷却風は、流入口37のうち誘導板39より外周部分と
内周部分とに分かれてフレーム21内に流入する。流入
口37のうち誘導板39より外周部分を通過した冷却風
は、固定子コイル29と固定子枠22との間の空間Dに
流入して通風路内に向かう。通風路内に流入した冷却風
は、固定子鉄心28との間で熱交換を行いながら負荷側
に向かって流れ、流出口38から排出される。
【0024】一方、流入口37のうち誘導板39より内
周部分を通過した冷却風は、誘導板39が中心側に向か
って傾斜しているため、固定子コイル29と軸受ブラケ
ット23及び回転子31とに囲まれた空間Eに流入して
回転子31の反負荷側端面近傍に到達し、回転子31と
の間で熱交換される。回転子31との間で熱交換された
冷却風は、誘導板39に導かれて継続的に空間Eに流入
する冷却風により、かきまぜられながら固定子コイル2
9と誘導板39或いは固定子コイル29と軸受ブラケッ
ト23との間を通って空間Dに流入したり、或いは押し
出されるように固定子27と回転子31との間隙を負荷
側に向かって流通するようになる。このため、回転子3
1の反負荷側端面近傍に冷却風の流れが生じ、この冷却
風により回転子31を十分に冷却することができる。
【0025】このように本実施例によれば、流入口37
の内側に誘導板39を設けたことにより、従来、冷却風
が流入しにくかった空間E内に流入する冷却風の量が増
加し、回転子31の反負荷側端面近傍を冷却風が流通す
るようになるので、回転子31の冷却性能の向上を図る
ことができるものである。
【0026】図4及び図5は本発明の第2実施例(請求
項2に対応)を示したものであり、上記した第1実施例
と異なる点は、誘導板41が、外側にふくらみをもった
曲面状とされていることである。これによれば、冷却風
は流入口37のうち誘導板41より内周部分を通過する
際に、誘導板41にぶつかって空間Eに向かうことにな
るが、このとき、冷却風は比較的小さい角度で誘導板4
1にぶつかると共に、ぶつかった後、滑らかに案内され
て空間Eに向かうようになる。そのため、圧力損失が小
さくなり、冷却性能が向上する。
【0027】図6及び図7は本発明の第3実施例(請求
項3に対応)を示したものであり、上記第1実施例と異
なる点は、誘導板51が、外扇35の回転方向に向かっ
て中心側に傾斜していることである。これによると、外
扇35の回転により外扇35の回転方向と同方向に回転
する成分をもって流入口37から流入する冷却風が、大
きな圧力損失を生じることなく空間Eに向かうようにな
るので、一層、冷却性能が向上する。
【0028】図8は本発明の第4実施例(請求項4,5
に対応)を示したものであり、上記第1実施例と異なる
点は、固定子鉄心28の内周面に形成された複数個のス
ロット61に、固定子コイル29が収納されない空きス
ロット62が設けられていることである。この空きスロ
ット62は、モータ駆動時の騒音や振動低減のために設
けられたもので、その数は、固定子コイル29の相数を
mとすると、m×n個(nは自然数)とされている。本
実施例では、固定子コイル29の相数が3相であること
から、3×n個、例えば3個とされており、これら3個
の空きスロット62が等間隔に設けられている。
【0029】このように固定子鉄心28に空きスロット
62が設けられていることにより、空間E(図1参照)
に流入し、回転子31の反負荷側端面に到達した冷却風
は、回転子31で発生する熱との間で熱交換を行った
後、空きスロット62を通って負荷側へ向かう。そのた
め、回転子31の反負荷側端面において、回転子31と
熱交換された冷却風が良好に排出されて、流入口37か
ら新たに取入れられる冷却風と入れ換わるので、冷却性
能が向上する。また、空きスロット62内を流通する冷
却風により、固定子鉄心28及び回転子31が内部から
冷却されるため、より一層冷却性能が向上する。さら
に、本実施例では、3個の空きスロット62が設けられ
ているため、各相に対し均等に空きスロット62が配分
されることになり、モータ駆動時のバランスが悪くなる
ことがない。
【0030】図9及び図10は本発明の第5実施例(請
求項6に対応)を示したものであり、本実施例において
は、図9に示すように、上記第1実施例で示した外扇3
5に代えて、フレーム21内の回転軸32の負荷側部分
に遠心ファン71を設けるようにしている。この場合、
遠心ファン71は、固定子コイル29のコイルエンド2
9aの内周部に位置して回転軸32に取付けられてい
る。
【0031】この遠心ファン71は、図7に示すよう
に、回転軸32に嵌合固定されるボス部72を有する主
板73の表面(回転子側の面)に等間隔に突設された複
数枚の翼74を有して構成されている。このとき、前記
主板73は、前記ボス部72から外周側に向けて軸方向
外側に向けて傾斜するように構成されている。また、前
記複数枚の翼74は、前記ボス部72から外周に向け
て、回転軸32の回転方向(図10中矢印Cで示す)に
対して後方に傾斜するように形成されている。
【0032】上記構成のモータに通電されると、回転子
31の回転と共に遠心ファン71が矢印C方向に回転す
る。遠心ファン71の回転により該遠心ファン71の表
面内周側、つまり図9の右側のコイルエンド29aの内
周部の空気が矢印Fで示すように外周側へ送り出され、
流出口38から排出されるようになり、これによりフレ
ーム21外側の空気が冷却風として流入口37からフレ
ーム21内に取入れられるようになる。このとき、流入
口37に誘導板39が設けられているため、冷却風は、
空間D(通風路)へ向かうものと、空間Eに向かうもの
とに分かれてフレーム21内に流入する。
【0033】また、遠心ファン71が右側のコイルエン
ド29aの内周部分に設けられていることから、遠心フ
ァン71の送風作用により、回転子31と固定子27と
の間隙に連なる部分が負圧となる。そのため、空間Eに
流入し回転子31の反負荷側端面近傍に到達した冷却風
が、固定子27と回転子31との間隙を通って流通する
ようになる。そして、通風路内を流入口37側から流通
してきた空気と共に、遠心ファン71の送風作用によっ
て矢印Fで示すように流出口38から外部に排出される
ようになる。
【0034】このように外扇35に代えフレーム21内
に遠心ファン71を設けた本実施例においても、遠心フ
ァン71の送風作用によりフレーム21内に冷却風が取
入れられ、この際、冷却風が誘導板39により空間E内
に導かれるので、従来、比較的冷却風が流入しにくかっ
た回転子31の反負荷側端面近傍に冷却風が到達し、回
転子31を冷却することができる。しかも、遠心ファン
71を右側のコイルエンド29aの内周部分に設け、当
該コイルエンド29aの内周部分が負圧になるように構
成したため、固定子27と回転子31との間隙を冷却風
が流通するようになり、固定子27および回転子31を
内側から冷却することができる。また、遠心ファン71
をコイルエンド29aの内周部分に位置するように設け
たため、遠心ファン27を設けてもモータの軸方向寸法
を大きくせずとも済むという効果を得ることもできる。
【0035】図11は本発明の第6実施例(請求項6,
7に対応)を示したものであり、本実施例においては、
上記第1実施例及び第5実施例を合わせた構成、即ち、
回転軸32に、フレーム21外に位置して外扇35を取
付けると共に、フレーム21内に位置して遠心ファン7
1を取付けた構成とされている。
【0036】このような構成のモータに通電されて回転
子31が回転すると、これに伴い外扇35および遠心フ
ァン71が矢印C方向に回転する。外扇35の回転によ
り、冷却風が強制的に流入口37からフレーム21内に
流入する。このとき、流入口37のうち誘導板39より
外周部分を通過した冷却風は、空間Dに流入すると共に
通風路内に流入し、固定子鉄心28を冷却しながら負荷
側に向かって流れ、流出口38から排出される。また、
流入口37のうち誘導板39より内周部分を通過した冷
却風は、空間Eに流入し回転子31の反負荷側端面近傍
に到達する。
【0037】一方、遠心ファン71の回転により該遠心
ファン71の表面内周側、つまり図8中右側のコイルエ
ンド29aの内周部の空気を、矢印Fで示すように外周
部へ送り出す送風作用を呈し、当該コイルエンド29a
の内周部分が負圧となる。この結果、誘導板39により
回転子31の反負荷側端面近傍に到達した外扇35から
の冷却風が、固定子27と回転子31との間隙を通って
流通するようになる。そして、通風路内を流入口37側
から流通してきた空気と共に、遠心ファン71の送風作
用によって矢印Fで示すように流出口38から外部に排
出されるようになる。
【0038】このように本実施例によれば、流入口37
に誘導板39を設け、外扇35からの冷却風を回転子3
1の反負荷側端面近傍に到達させることにより回転子3
1との間で熱交換するように構成すると共に、遠心ファ
ン71により、回転子31と固定子27との間隙部分に
も冷却風を良好に流通させるように構成したので、回転
子31の冷却を、反負荷側端面からだけでなく、中心部
分および負荷側端面からも行うことができる。
【0039】また、固定子27は、通風路を流通する冷
却風および回転子31と固定子27との間隙を流通する
冷却風により冷却されるため、固定子27も一層効率良
く冷却することができる。そして、外扇35と遠心ファ
ン71との作用によりフレーム21内を流通する冷却風
量が増大し、その結果、モータ各部において効率良く熱
交換が行われるので、より一層モータの冷却性能が向上
する。
【0040】図12は本発明の第7の実施例(請求項8
に対応)を示したものであり、上記第1実施例と異なる
点は、固定子鉄心28の内周面に形成された複数個のス
ロット81の内周面に溝状をなす複数個の風路82が設
けられていることである。
【0041】このような構成によれば、空間D及びE
(図1参照)内に流入して、固定子鉄心28の反負荷側
端面に到達した冷却風は、固定子鉄心28で発生する熱
及び固定子コイル29で発生する熱との間で熱交換を行
った後、風路82を通って負荷側へ向かう。そのため、
回転子31の反負荷側において固定子鉄心28及び固定
子コイル29と熱交換された冷却風が良好に排出され
て、流入口37から新たに取り入れられる冷却風と入れ
換わるので、冷却性能が向上する。
【0042】尚、前記風路82に代えて、図13に示す
ように各風路83を設ける位置の位相をずらしても良
い。また、隣接するスロット81間が狭くて強度を確保
することができない場合には、図14に示すように、ス
ロット81の奥側にのみ風路84を設けるようにしても
良く、或いは、図15に示すように、スロット81の開
口部側の風路85aの幅を狭く、奥側の風路85bの幅
を広く形成しても良い。さらに、図16に示すように、
スロット81の開口部近傍に突起86を設け、スロット
81内のうち突起86よりも奥側(図16中、破線で示
す位置よりも奥側)に固定子コイル29を巻回すること
により、スロット81の開口部付近を風路86とするこ
ともできる。
【0043】また、本発明は上記し且つ図面に示す実施
例に限定されるものではなく、例えば、全ての実施例に
空きスロット62を設けるようにしても良い。また、か
ご形誘導モータなどの誘導モータにも適用できる。
【0044】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明の
モータによれば、流入口の内側に、冷却風を固定子と回
転子との間隙に導く誘導板を設けたことにより、回転子
の反負荷側端面近傍に冷却風が到達して回転子を冷却
し、さらに、冷却風が固定子と回転子との間隙を流通す
ることにより、モータ全体としての冷却性能の向上を図
ることができるという優れた実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すもので、上半分を縦
断面にて示す全体構成の側面図
【図2】外扇及びファンケーシングを取除いた状態の反
負荷側の軸受ブラケットの流入口側から見た正面図
【図3】図2のa−a線に沿う軸受ブラケット部分の縦
断側面図
【図4】本発明の第2実施例を示す図2相当図
【図5】図4のb−b線に沿う軸受ブラケット部分の縦
断側面図
【図6】本発明の第3実施例を示す図2相当図
【図7】図6のc−c線に沿う軸受ブラケット部分の縦
断側面図
【図8】本発明の第4実施例を示し、固定子鉄心の平面
【図9】本発明の第5実施例を示す図1相当図
【図10】遠心ファンの正面図(a)と縦断側面図
(b)とを並べて示す図
【図11】本発明の第6実施例を示す図1相当図
【図12】本発明の第7実施例を示す固定子鉄心の部分
平面図(a)、スロット部分の拡大平面図
【図13】変形例を示す図12(b)相当図
【図14】他の変形例を示す図12(b)相当図
【図15】他の変形例を示す図12(b)相当図
【図16】他の変形例を示す図12(b)相当図
【図17】従来例を示す図1相当図
【符号の説明】
図中、22は固定子枠、23,24は軸受ブラケット、
26はリブ、27は固定子、29は固定子コイル、31
は回転子、35は外扇(冷却ファン)、37は流入口、
38は流出口、39,41,51は誘導板、61,81
はスロット、62は空きスロット、71は遠心ファン
(冷却ファン)、82,83,84,85a,85b,
87は風路を示す。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年4月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図12
【補正方法】変更
【補正内容】
【図12】本発明の第7実施例を示す固定子鉄心の部分
平面図(a)、スロット部分の拡大平面図(b)
フロントページの続き (72)発明者 梅田 幹男 愛知県名古屋市西区名西二丁目33番10号 東芝エー・ブイ・イー株式会社名古屋事業 所内 (72)発明者 岸本 功 愛知県瀬戸市穴田町991番地 株式会社東 芝愛知工場内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の固定子枠の内周部に突設された軸
    方向に延びる複数個のリブと、 これらリブの内側に嵌合され、固定子コイルを巻装して
    なる固定子と、 この固定子の内側に若干の空隙を介して配置された回転
    子とを有し、 冷却ファンにより前記固定子枠の端面を塞ぐ軸受ブラケ
    ットの一方に形成された流入口から冷却風を取入れると
    共に流出口から排出するようにしたモータにおいて、 前記流入口の内側に、前記冷却風を前記固定子と回転子
    との間隙に導く誘導板を設けたことを特徴とするモー
    タ。
  2. 【請求項2】 誘導板は、軸方向内側に向かって中心側
    に傾くと共に、外面側にふくらみをもった曲面状とされ
    ていることを特徴とする請求項1記載のモータ。
  3. 【請求項3】 誘導板は、冷却ファンの回転方向側に向
    かって中心側に傾斜していることを特徴とする請求項1
    または2記載のモータ。
  4. 【請求項4】 固定子の固定子鉄心には、固定子コイル
    が収納されない空きスロットがあることを特徴とする請
    求項1ないし3のいずれかに記載のモータ。
  5. 【請求項5】 空きスロットは、固定子コイルの相数が
    m相であるとき、m×n個(nは自然数)設けられるこ
    とを特徴とする請求項4記載のモータ。
  6. 【請求項6】 冷却ファンは、固定子枠内に位置して回
    転子の回転軸に取付けられた遠心ファンからなることを
    特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のモー
    タ。
  7. 【請求項7】 冷却ファンは、回転子の回転軸に取付け
    られた外扇からなることを特徴とする請求項1ないし6
    のいずれかに記載のモータ。
  8. 【請求項8】 スロット内周部に段差を設け、冷却風の
    風路を形成したことを特徴とする請求項1ないし7のい
    ずれかに記載のモータ。
JP3475097A 1997-02-19 1997-02-19 モータ Pending JPH10234157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3475097A JPH10234157A (ja) 1997-02-19 1997-02-19 モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3475097A JPH10234157A (ja) 1997-02-19 1997-02-19 モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10234157A true JPH10234157A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12423012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3475097A Pending JPH10234157A (ja) 1997-02-19 1997-02-19 モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10234157A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002254337A (ja) * 2001-03-02 2002-09-10 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2006271081A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Corp 全閉外扇形電動機
US20110221286A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Nippon Soken, Inc. Electric rotating machine
WO2012047491A2 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Remy Technologies, Llc Internal cooling of stator assembly in an electric machine
US8456046B2 (en) 2010-06-08 2013-06-04 Remy Technologies, Llc Gravity fed oil cooling for an electric machine
CN103143463A (zh) * 2013-03-15 2013-06-12 浙江奥利达气动工具股份有限公司 连体式电动喷枪
US8692425B2 (en) 2011-05-10 2014-04-08 Remy Technologies, Llc Cooling combinations for electric machines
US8975792B2 (en) 2011-09-13 2015-03-10 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US9041260B2 (en) 2011-07-08 2015-05-26 Remy Technologies, Llc Cooling system and method for an electronic machine
US9048710B2 (en) 2011-08-29 2015-06-02 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US9054565B2 (en) 2010-06-04 2015-06-09 Remy Technologies, Llc Electric machine cooling system and method
US9099900B2 (en) 2011-12-06 2015-08-04 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US9331543B2 (en) 2012-04-05 2016-05-03 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US10069375B2 (en) 2012-05-02 2018-09-04 Borgwarner Inc. Electric machine module cooling system and method
JP2018196283A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 株式会社東芝 回転電機の回転子
WO2021229888A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 株式会社Ihi 電動機の固定子、及び、電動機
JP7154445B1 (ja) * 2021-08-18 2022-10-17 三菱電機株式会社 回転電機
WO2022255084A1 (ja) * 2021-06-04 2022-12-08 株式会社日立製作所 回転電機

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002254337A (ja) * 2001-03-02 2002-09-10 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2006271081A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Corp 全閉外扇形電動機
JP4686228B2 (ja) * 2005-03-23 2011-05-25 株式会社東芝 全閉外扇形電動機
US20110221286A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Nippon Soken, Inc. Electric rotating machine
US9054565B2 (en) 2010-06-04 2015-06-09 Remy Technologies, Llc Electric machine cooling system and method
US8456046B2 (en) 2010-06-08 2013-06-04 Remy Technologies, Llc Gravity fed oil cooling for an electric machine
WO2012047491A2 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Remy Technologies, Llc Internal cooling of stator assembly in an electric machine
WO2012047491A3 (en) * 2010-10-04 2012-06-14 Remy Technologies, Llc Internal cooling of stator assembly in an electric machine
CN103155382A (zh) * 2010-10-04 2013-06-12 瑞美技术有限责任公司 电机中的定子组件的内部冷却
US8692425B2 (en) 2011-05-10 2014-04-08 Remy Technologies, Llc Cooling combinations for electric machines
US9041260B2 (en) 2011-07-08 2015-05-26 Remy Technologies, Llc Cooling system and method for an electronic machine
US9048710B2 (en) 2011-08-29 2015-06-02 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US8975792B2 (en) 2011-09-13 2015-03-10 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US9099900B2 (en) 2011-12-06 2015-08-04 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US9331543B2 (en) 2012-04-05 2016-05-03 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
US10069375B2 (en) 2012-05-02 2018-09-04 Borgwarner Inc. Electric machine module cooling system and method
CN103143463A (zh) * 2013-03-15 2013-06-12 浙江奥利达气动工具股份有限公司 连体式电动喷枪
JP2018196283A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 株式会社東芝 回転電機の回転子
WO2021229888A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 株式会社Ihi 電動機の固定子、及び、電動機
WO2022255084A1 (ja) * 2021-06-04 2022-12-08 株式会社日立製作所 回転電機
JP7154445B1 (ja) * 2021-08-18 2022-10-17 三菱電機株式会社 回転電機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10234157A (ja) モータ
JP7078360B2 (ja) ロータコア
EP1876687B1 (en) Brushless fan motor
JP4187606B2 (ja) 電動機
JP2000333409A (ja) 誘導電動機
JP2013539348A (ja) 冷却促進用の内設型ブリッジ部を備えた磁気回転子
JP4082359B2 (ja) 回転電機の冷却構造
JP3465157B2 (ja) 永久磁石付回転子の冷却構造
JP6638427B2 (ja) アウターロータ型回転電機
RU2291545C2 (ru) Вентиляция ротора динамоэлектрической машины
JP2004312898A (ja) 回転子、固定子および回転機
JP2020156264A (ja) 回転電機およびロータシャフト
JP2001078390A (ja) 回転電機
JP4897587B2 (ja) 回転電機
JPH08205438A (ja) モータ
JP5050538B2 (ja) モータの冷却構造
CN111628589A (zh) 旋转电机
WO2019181208A1 (ja) 送風機
JP4532964B2 (ja) 二重回転子電動機
JP2001078391A (ja) 回転電機
JPH07241059A (ja) 回転電機
JP6421610B2 (ja) 送風機
JPH09322480A (ja) モータ
KR102605219B1 (ko) 회전 전기 기기
JPH10290551A (ja) モーター