JPH10233986A - 映像信号記録装置 - Google Patents

映像信号記録装置

Info

Publication number
JPH10233986A
JPH10233986A JP9037381A JP3738197A JPH10233986A JP H10233986 A JPH10233986 A JP H10233986A JP 9037381 A JP9037381 A JP 9037381A JP 3738197 A JP3738197 A JP 3738197A JP H10233986 A JPH10233986 A JP H10233986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
recording
recording medium
card
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9037381A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kitade
武志 北出
Hiroshi Chiba
浩 千葉
Toshiro Kinugasa
敏郎 衣笠
Fumishige Yatsugi
富美繁 矢次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9037381A priority Critical patent/JPH10233986A/ja
Priority to US09/026,207 priority patent/US6590609B1/en
Publication of JPH10233986A publication Critical patent/JPH10233986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】PCカードを記録媒体として、映像信号を圧縮
して記録する映像信号記録装置において、PCカードの記
録速度が遅いと、動画の記録ができなくなり、装置が異
常停止する。転送速度が早い専用カードのみを使用した
装置はあったが、一般のPCカードを対象とした装置は
なかった。 【解決手段】PCカード11の転送速度を検出すること
によって、検出した転送速度により、動画の記録を禁止
したり、動画のデータ転送速度を低減したりし、少なく
とも装置が異常停止することのないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像信号を少なく
とも動画あるいは静止画として、着脱可能な記録媒体に
記録する映像信号記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】映像信号を動画像あるいは静止画像とし
て記録する映像信号装置が、たとえば、IEEE Transacti
on on Consumer Electronics, Vol. 42, No.3, August
1996,p776-p779に記載されている。上記文献によれば、
画像センサを介して獲得した映像信号あるいは、VCRな
どの外部映像信号源からの映像信号をディジタル信号に
変換し、画像サイズ、垂直ライン数を補正したのち、動
画像あるいは静止画像として、記録する装置が開示され
ている。
【0003】さらには、特開平6-253251号公報には、ラ
インメモリとフレームメモリを活用し、小型な回路で、
動画像と静止画像の圧縮を行い、着脱可能なメモリカー
ドに記録するディジタルカメラが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】着脱可能なメモリカー
ドとしてはPC Card Specificationに記載されるPCカー
ドがあり、記録媒体として利用できるものにハードディ
スク、SRAMカード、フラッシュメモリカードなどがあ
る。
【0005】たとえば、動画像の圧縮方式としては、MP
EG1やMPEG2が規格化されている。データ転送速度が遅い
MPEG1でも、一般的には1.5Mbit/s程度が使用される。リ
アルタイムの記録を行うためには、映像信号のデータ転
送速度より、記録媒体の転送速度が十分に早いことが必
要である。
【0006】上記PCカードのハードディスクやSRAMカー
ドはその転送速度が16Mbit/s程度あり、問題ないが、AT
Aインターフェースを持つ多くのフラッシュメモリカー
ドはその転送速度が1Mnit/sに満たないものが多く、動
画像の記録に適さない。静止画でも、連写を行う場合、
記録媒体の転送速度で、連写間隔が制限されるなどの不
便が生じる。
【0007】ところが、上記従来技術では、汎用な記録
媒体にたいして、記録媒体の転送速度には言及されてい
ない。
【0008】本発明の目的は、このような問題点を解決
し、記録媒体の転送速度にあわせた動画、静止画の最適
な記録設定を行う映像信号記録再生装置を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では記録媒体の転送速度を検出する手段設定
指示手段と、該検出した記録媒体の転送速度から、該記
録媒体に最適な記録モードを選択する記録モード設定手
段を設ける。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
図面を用いて説明する。
【0011】図1は、本発明による映像信号記録装置の
基本構成を示すブロック図であり、1は映像信号記録装
置の全体、2はレンズ、3は撮像素子、4はカメラ信号
処理回路、5は映像信号の圧縮回路、6は記録モードの
設定回路、7はカード情報の判別回路、8はシステムコ
ントローラ、9はモニタ画面、10はカードソケット、
11はPCカード、12は基準情報記録回路である。
【0012】レンズ2によって集光された信号は撮像素
子3上で結像し、電気信号に変換される。ホワイトバラ
ンスなど周知のカメラ信号処理回路4を経て、圧縮回路
5で、静止画あるいは動画として圧縮され、ソケット1
0を介してPCカード11に記録される。撮影中の画像は
モニタ9にも表示され、映像信号記録装置1の操作者は
撮影画面をモニタすることができる。
【0013】次に、記録モードの設定手順を図2を併用
して説明する。
【0014】記録媒体として、PCカードを使用する場合
を説明する。PC カードでは、そのコネクタピンにカー
ドがソケットに装着されたことを検出するためのピン
が、設けられている。そのピンをモニタすることによ
り、カードがソケットに装着されたことを検出する(S
2)。
【0015】次にカードの属性情報が格納されている属
性メモリ(CIS)の内容を検証する(S3)。PCカードには
記録媒体として使用できるハードディスクカードやメモ
リカードのほかに、モデムカードやLANカードなどがあ
る。CISには、そのカードがどのような機能を有するか
の情報が記載されているので、記録媒体として不適切な
カードをまず除外することができる。さらには、CISに
はそのカードの情報として、製造者とカード名などを格
納した場所、CISTPL_VER_1があり、その情報からカード
の製造者と型式の情報を得る。
【0016】あらかじめ、調査しておいたPCカードの記
録転送速度をその製造者、型式とともに記録してある基
準情報記録回路12の内容を参照することにより、上記装
着されたPCカードの記録転送速度を得ることができる。
(S4) 図1に示す映像信号記録装置において、動画の記録転送
速度が固定の場合について説明する。カードの転送速度
が、動画データの転送速度より十分速ければ動画記録記
録が可能となるし、動画記録をおこなうのに必要な転送
速度より遅ければ、静止画のみ記録可能となる。あるい
は、上述したように記録媒体として不適切なカードに対
しては、無効なカードとして、判定する。(S5) これらの判定結果を図1に示す記録モード設定回路6に
出力する。(S6) 記録モード設定回路6では、該判定結果を元に、動画、
静止画ともに許可するか、静止画のみ許可するか、ある
いは記録カードとして不適切なため映像信号の圧縮動作
を禁止するか、のいずれかを示す制御信号を映像信号圧
縮回路5にたいし出力するとともに、図示しないが、映
像信号記録装置の操作者にいずれの記録モードが設定可
能か知らせることもできる。
【0017】本実施例では、わかりやすくするため、図
1において記録モード設定回路6、カード判別回路7を
別に設けたが、通常は、シスコン8に含めて実現される
ものである。
【0018】以上本実施例によれば、映像信号記録装置
の操作者は、使用するPCカードが動画、静止画、いずれ
の記録モードに適しているかを 記憶したり、対照表を
参照する必要なく、記録装置1に装着するだけで、判定
をさせることができる。
【0019】また、本装置の基準情報を作成した後に、
登場した記録媒体として使用できるPCカードなど、基準
情報回路12にないPCカードにたいしては、動画、静止
画ともに記録できるように設定しておいてもよいし、静
止画のみに固定するようにしておいてもよい。該PCカー
ドの記録転送速度が十分速ければ、動画が記録できる。
記録速度が十分でないときは、動画記録は途中で中断す
るが、基準情報回路12をその場で更新するように設定
てしおけば、その様は不都合は一度発生するだけであ
る。
【0020】本実施例で説明した映像信号記録装置は、
市場に投入後は、基準情報回路12はソフトウェアなの
で、簡単に更新することができる。
【0021】更に、本実施例ではPCカード型のメモリカ
ード、ハードディスクについて説明したが、PCカードイ
ンターフェースを介した他の記録媒体にも適用可能であ
る。
【0022】図3は、図2に示した実施例とは異なる一
実施例を示すフローチャートである。図2の実施例と異
なる点は、ハードウェア構成は図1に示すものと同一で
あるが、動画の転送速度が可変な映像信号記録装置につ
いてである。
【0023】カードの挿入検出(S11)、CIS読み取り(S
12)、基準情報との比較(S13)の動作は、図2に実施例と
同一なので、説明を省略する。
【0024】上記基準情報との比較(S13)により、あら
かじめ設定した転送速度の早い高画質動画記録に対応可
能なカードか、高画質動画記録はできないが転送速度を
下げた低画質動画は記録できるカードか、転送速度が遅
く静止画記録のみ対応できるカードか、モデムカードの
ように記録に不適切なカードか、いずれのカードである
かの判定をおこなう。その結果を記録モード設定回路6
に出力する。(S15) 記録モード設定回路6では、該判定結果を元に、高画質
動画記録、低画質動画記録、静止画記録の全て許可する
か、低画質動画記録と静止画記録を許可するか、静止画
記録のみ許可するか、あるいは記録カードとして不適切
なため映像信号の圧縮動作を禁止するか、いずれかの信
号を映像信号圧縮回路5にたいし出力するとともに、図
示しないが、映像信号記録装置の操作者にいずれの記録
モードが設定可能か知らせることもできる。
【0025】本実施例では、映像信号記録装置1が、あ
らかじめ高画質動画、低画質動画の2種類の記録転送速
度を持つ場合について説明したが、記録転送速度の設定
は2種類に限るものではない。
【0026】図4は、本発明によるさらに他の実施例を
示すフローチャートである。
【0027】図2、3の実施例と異なる点は、映像信号
記録装置1において、装着されたPCカード11の記録転送
速度を直接測定するようにした点である。ハードウェア
構成は図1と同一であるので、図示、説明を省略し、記
録転送速度の測定部分のみ図4を用いて説明する。
【0028】カード検出(S21)、CIS読み取り(S22)、基
準情報回路12内のデータとの比較(S23)は、図2、図3
の例と同一であるので説明を省略する。基準情報との比
較(S24)で、既に登録されたPCカード(S24-No)であれ
ば、記録転送速度を測定する必要はないので、そのま
ま、カードの情報を出力する(S30)。
【0029】装着されたPCカードが過去に記録転送速度
情報を蓄積していない新規カードである場合(S24-ye
s)、図1には図示しないタイマー回路をスタートさせる
(S25)。ついで、転送速度を検出するためのデータをPC
カードにたいして書き込み(S26)、書き込みが終了する
と、上記タイマーを停止させる(S27)。書き込みをおこ
なったデータ量を上記計測した時間で割れば、そのカー
ド固有の書き込み転送速度が求められる。求めた書き込
み速度には、映像信号処理装置1とPCカード間の命令処
理時間、いわゆるコマンドオーバーヘッドも含まれる。
実際に動画データを書き込み際にも同様のコマンドオー
バーヘッドが含まれるから、計算した書き込み速度は、
PCそのものの純粋な書き込み速度より、より実使用状態
に近いものである。
【0030】以上の計測結果を元に、動画、静止画いず
れの記録モードに適するかを判定し(S28)、記録モード
設定回路6に出力する。更に、図示しないが、その結果
を基準情報記録回路12に記録し、その内容を更新する。
【0031】本実施例では、動画記録モードは、1モー
ドしかない構成について説明したが、図3の実施例に示
したように、高画質モードと低画質モードを設けれもか
まわない。
【0032】更に、映像信号圧縮回路5でその圧縮率を
自由に設定できるようにしておくと、判定処理S28で
は、単純に転送速度のみを記録モード設定回路6に出力
し、設定回路6では、装着されたPCカード11に最適な動
画転送速度を設定することもできる。
【0033】また、本実施例では基準情報記憶回路12を
有する場合について説明したが、本実施例では、装着さ
れたPCカードの記録転送速度を測定できるので、映像
信号記録装置のコストを低減するため、基準情報記録回
路12を削除する構成も可能である。
【0034】以上、本実施例によれば、情報のない新規
なPCカードにたいしてもその場で該PCカードの記録転送
速度を測定することができるので、その汎用性は著しく
向上する。
【0035】
【発明の効果】以上本発明によれば、記録媒体であるPC
カードを限定することなく、記録媒体の転送速度にあわ
せた動画、静止画の最適な記録設定を行う映像信号記録
再生装置動を実現できる。また、本発明は、PCカードを
使用する装置で必ず行われるカードの検出、CISの読み
取りにソフトウェアによる僅かな追加をおこなうだけで
実現でき、実現のための追加コストは非常に低い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施例の一部の動作を説明する
フローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施例の一部の動作を説明する
フローチャートである。
【図4】本発明の第3の実施例の一部の動作を説明する
フローチャートである。
【符号の説明】
5…映像信号圧縮回路、6…記録モード設定回路、7…カ
ード判別回路、8…シスコン、11…PCカード、S4…基
準情報との比較処理、S5…PCカードの判定処理、S14…P
Cカードの判定処理、S24…新規カードの判定処理、S25
…タイマー回路開始処理、S26…検査データ書き込み処
理、S26…タイマー回路停止処理、S28…判定処理。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 衣笠 敏郎 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所マルチメディアシステム開 発本部内 (72)発明者 矢次 富美繁 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所映像情報メディア事業部内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号をディジタル信号として記録する
    映像信号記録装置において、 該映像信号を少なくとも静止画あるいは動画として圧縮
    する映像信号圧縮手段と、 該圧縮手段の出力を記録し、その製造者と型式に関する
    情報を有する着脱可能な記録媒体と、 該記録媒体のデータ転送速度に関する情報を検出する転
    送速度検出手段と、 該検出手段の出力に応じて、上記映像信号圧縮手段の圧
    縮率を可変する映像信号圧縮率指示手段と、 を有することを特徴とする映像信号記録装置。
  2. 【請求項2】映像信号をディジタル信号として記録する
    映像信号記録装置において、 該映像信号を静止画あるいは動画として圧縮する映像信
    号圧縮手段と、 該圧縮手段の出力を記録し、その製造者と型式に関する
    情報を有する着脱可能な記録媒体と、 該記録媒体のデータ転送速度に関する情報を検出する転
    送速度検出手段と、 該検出手段の出力に応じて、上記映像信号圧縮手段に対
    して、映像信号を動画像としての圧縮を禁止する圧縮方
    式指示手段と、 を有することを特徴とする映像信号記録装置。
  3. 【請求項3】上記転送速度検出手段は、 上記記録媒体からその製造者とその型式に関する情報を
    識別する回路と、 記録媒体の製造者とその型式および記録データ転送速度
    に関する情報を記憶してある基準情報記憶回路と、 該基準情報記憶回路内の情報と上記記録媒体から識別し
    た情報とを比較して転送速度を出力する回路と、 を備えることを特徴とする請求項1または2記載の映像
    信号記録装置。
  4. 【請求項4】上記転送速度検出手段は、 所定量の基準データを上記記録媒体に書き込む回路と、 上記基準データを書き込む時間を計測するタイマー回路
    と、 上記基準データ量と、該タイマー回路で計測された時間
    から転送速度を算出する手段と、 上記基準情報記憶回路内の情報と上記記録媒体から識別
    した情報とを比較して転送速度を出力する回路と、 を備えることを特徴とする請求項1または2記載の映像
    信号記録装置。
  5. 【請求項5】さらに、上記記録媒体から識別した製造者
    と型式に関する情報と、算出した転送速度を記憶する転
    送速度記憶回路とを有することを特徴とする請求項4記
    載の映像信号記録装置。
  6. 【請求項6】上記着脱可能な記録媒体はPC Card Specif
    icationに記載のPCカードであることを特徴とする請求
    項3乃至5何れかに記載の映像信号記録装置。
  7. 【請求項7】上記着脱可能な記録媒体はPC Card Specif
    icationに記載されるPCカードの物理的、電気的接続を
    介する記録媒体であることを特徴とする請求項3乃至5
    何れかに記載の映像信号記録装置。
JP9037381A 1997-02-21 1997-02-21 映像信号記録装置 Pending JPH10233986A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9037381A JPH10233986A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 映像信号記録装置
US09/026,207 US6590609B1 (en) 1997-02-21 1998-02-19 Image signal recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9037381A JPH10233986A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 映像信号記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10233986A true JPH10233986A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12495958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9037381A Pending JPH10233986A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 映像信号記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6590609B1 (ja)
JP (1) JPH10233986A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005252499A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Casio Comput Co Ltd 電子カメラ装置
JP2006048369A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Ricoh Co Ltd カード型メモリのインターフェイス回路、その回路を搭載したasic、及びそのasicを搭載した画像形成装置
JP2006146401A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2006325148A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法
JP2007180879A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
KR100787710B1 (ko) 2000-02-14 2007-12-21 산요덴키가부시키가이샤 메모리 액세스 회로, 메모리 액세스 제어 회로 및 데이터 처리 장치
JP2008159167A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Fujitsu Ten Ltd データ処理装置、データ処理システム、及び周辺装置
US7583299B2 (en) 2004-01-14 2009-09-01 Casio Computer Co., Ltd. Moving image recording apparatus with a stream recording function of a moving image
JP2010119152A (ja) * 2010-03-05 2010-05-27 Casio Computer Co Ltd 電子カメラ装置
JP2012029075A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取装置および画像読取装置の制御プログラム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624761B2 (en) 1998-12-11 2003-09-23 Realtime Data, Llc Content independent data compression method and system
US6604158B1 (en) * 1999-03-11 2003-08-05 Realtime Data, Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
US6601104B1 (en) 1999-03-11 2003-07-29 Realtime Data Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
US6748457B2 (en) 2000-02-03 2004-06-08 Realtime Data, Llc Data storewidth accelerator
US7136110B2 (en) * 2000-06-14 2006-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Image signal processing apparatus
US7417568B2 (en) 2000-10-03 2008-08-26 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
US9143546B2 (en) 2000-10-03 2015-09-22 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
US8692695B2 (en) 2000-10-03 2014-04-08 Realtime Data, Llc Methods for encoding and decoding data
US7386046B2 (en) 2001-02-13 2008-06-10 Realtime Data Llc Bandwidth sensitive data compression and decompression
JP2003209749A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
US7075586B2 (en) * 2002-04-03 2006-07-11 Thomson Licensing Power-on detection of DVI receiver IC
US20040135903A1 (en) * 2002-10-11 2004-07-15 Brooks Lane C. In-stream lossless compression of digital image sensor data
JP4570532B2 (ja) * 2005-08-02 2010-10-27 パナソニック株式会社 動き検出装置、動き検出方法、集積回路およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5153729A (en) * 1988-10-24 1992-10-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Digital electronic still camera automatically determining conditions of a memory cartridge
JP3438205B2 (ja) 1993-02-25 2003-08-18 株式会社リコー デジタル電子カメラ装置
US5563655A (en) * 1994-02-28 1996-10-08 Eastman Kodak Company Intelligent digital image storage for an electronic camera
US5477264A (en) * 1994-03-29 1995-12-19 Eastman Kodak Company Electronic imaging system using a removable software-enhanced storage device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100787710B1 (ko) 2000-02-14 2007-12-21 산요덴키가부시키가이샤 메모리 액세스 회로, 메모리 액세스 제어 회로 및 데이터 처리 장치
US7583299B2 (en) 2004-01-14 2009-09-01 Casio Computer Co., Ltd. Moving image recording apparatus with a stream recording function of a moving image
US7903151B2 (en) 2004-01-14 2011-03-08 Casio Computer Co., Ltd. Moving image recording apparatus with a stream recording function of a moving image
JP2005252499A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Casio Comput Co Ltd 電子カメラ装置
JP2006048369A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Ricoh Co Ltd カード型メモリのインターフェイス回路、その回路を搭載したasic、及びそのasicを搭載した画像形成装置
JP2006146401A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2006325148A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法
JP4681937B2 (ja) * 2005-05-20 2011-05-11 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP2007180879A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008159167A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Fujitsu Ten Ltd データ処理装置、データ処理システム、及び周辺装置
JP2010119152A (ja) * 2010-03-05 2010-05-27 Casio Computer Co Ltd 電子カメラ装置
JP2012029075A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取装置および画像読取装置の制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US6590609B1 (en) 2003-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10233986A (ja) 映像信号記録装置
US5576758A (en) Electric still camera having a display for displaying an image compression ratio
US5436657A (en) Electronic still camera for recording and regenerating image data and sound data
US7286178B2 (en) Digital camera having inclination sensor
US7421134B2 (en) Image processing apparatus and method for moving object-adaptive compression
JPH06217254A (ja) 画像記録装置
US5452022A (en) Image signal storage device for a still video apparatus
JP2003346418A (ja) データ記録装置、データ記録方法およびデータ記録プログラム
JPH10185626A (ja) 信号記録再生装置
JP2003189228A (ja) 画像記録装置
US6351600B1 (en) Electronic image recording/reproducing apparatus and method
JPH09163293A (ja) ディジタルスチルカメラ
JP3520001B2 (ja) 画像表示装置
US20020003946A1 (en) Portable image playback apparatus, method of controlling operation of same, portable image pick-up apparatus and method of controlling operation of same
JP4766896B2 (ja) 監視映像処理装置
JP4112688B2 (ja) 画像撮像機器ならびに同機器の機器設定方法およびメディア情報記録方法
KR101253718B1 (ko) 동화상 기록장치
JPH05110976A (ja) 静止画記録再生装置
JP2001309222A (ja) 携帯型撮像装置およびその動作制御方法
JP4347715B2 (ja) 電子撮像装置
KR100309984B1 (ko) 폐쇄회로 텔레비전의 레코딩 방법
JP3743056B2 (ja) 信号記録装置
JP3957775B2 (ja) デジタルカメラ及びその記録方法
JP2005026807A (ja) 複数記録メディアスロット搭載動画記録装置
JP2001024978A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302