JPH10227395A - フロ―ト式ドレントラップ - Google Patents

フロ―ト式ドレントラップ

Info

Publication number
JPH10227395A
JPH10227395A JP4741197A JP4741197A JPH10227395A JP H10227395 A JPH10227395 A JP H10227395A JP 4741197 A JP4741197 A JP 4741197A JP 4741197 A JP4741197 A JP 4741197A JP H10227395 A JPH10227395 A JP H10227395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
float
valve body
outlet
valve chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4741197A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fukuda
福田  剛士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP4741197A priority Critical patent/JPH10227395A/ja
Publication of JPH10227395A publication Critical patent/JPH10227395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弁体と弁口の間に異物を噛み込み難いと共
に、低圧から高圧まで同一のフロ―トを用いて開閉作動
できるフロ―ト式ドレントラップを提供する。 【解決手段】 本体1と底蓋2で入口4と弁室3と出口
5を形成し、弁室3と出口5を連通する弁口8を設け、
弁体12を連結したフロ―ト10を弁室3内に配置して
フロ―ト10の浮上降下により弁体12で弁口8を開閉
するものにおいて、フロ―ト10を筒状に形成し、筒状
フロ―ト10の上端を入口4の弁室3側開口下端よりも
上方に延ばし、弁口8の弁室3側開口端を筒状フロ―ト
10の内側に位置させると共に、弁体12を筒状フロ―
ト10の内側に連結し、弁口8の開口面積と同一の受圧
面積を有し弁体12とは逆向きに入口4と出口5の流体
圧力が作用するダイヤフラム18を筒状フロ―ト10の
下方に連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、気体と液体の比重
差を利用して、弁室内に収容したフロ―トで弁体を駆動
し、蒸気や圧縮空気及びガス配管系に発生する復水や凝
縮水等のドレンを自動的に排出するフロ―ト式ドレント
ラップに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のフロ―ト式ドレントラップは、例
えば特公平7−92195号公報に示されている。当該
公報から理解されるように、ケ―シングで入口と弁室と
出口を形成し、弁室と出口を連通する弁口を弁室低部に
設け、弁口を開閉する弁体を連結したフロ―トを弁室内
に配置したものであり、入口から弁室へ流入するドレン
により液面が上がると、フロ―トが浮上して弁体が弁口
を開くことによりドレンを外部に排出せしめ、ドレンの
排出により弁室内の液面が下がると、フロ―トが降下し
て弁体が弁口を閉じることにより気体の流出(漏れ)を
防止する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のフロ―ト式
ドレントラップは、流体に混在して弁室内に流入したゴ
ミやスケ―ル等の異物を弁体と弁口の間に噛み込み易
く、完全閉弁できなくなって漏れを生じ易いという問題
点があった、これは、弁室低部に弁体と弁口が位置する
ために、弁室底部に流下する異物が弁体や弁口の表面に
付着し易く、弁室底部に溜った異物が排出ドレンと共に
弁口に流れ込み易いためである。
【0004】また上記従来のフロ―ト式ドレントラップ
においては、排出できるドレン量は弁口面積の大きさに
よって決まり、弁口面積の大きさと弁口前後の圧力差に
よって作動するために必要なフロ―トの浮力が決められ
るのであるが、低圧から高圧まで同じフロ―トを用いる
と、低圧では大きな弁口面積が得られ、高圧では小さな
弁口面積とならざるを得ず、圧力範囲に応じて多種類の
弁口を有した弁座を揃えて取り替え交換しなければなら
ないという問題点があった。
【0005】従って、本発明の技術的課題は、弁体と弁
口の間に異物を噛み込み難いと共に、低圧から高圧まで
同一のフロ―トを用いて開閉作動できるフロ―ト式ドレ
ントラップを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために講じた本発明の技術的手段は、ケ―シングで
入口と弁室と出口を形成し、弁室と出口を連通する弁口
を設け、弁体を連結したフロ―トを弁室内に配置してフ
ロ―トの浮上降下により弁体で弁口を開閉するものにお
いて、フロ―トを筒状に形成し、筒状フロ―トの上端を
入口の弁室側開口下端よりも上方に延ばし、弁口の弁室
側開口端を筒状フロ―トの内側に位置させると共に、弁
体を筒状フロ―トの内側に連結し、弁口の開口面積と同
一の受圧面積を有し弁体とは逆向きに入口と出口の流体
圧力が作用する受圧応動部材を筒状フロ―トの下方に連
結したことを特徴とするフロ―ト式ドレントラップにあ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のフロ―ト式ドレントラッ
プは、筒状フロ―トの上端を入口の弁室側開口下端より
も上方に延ばし、弁口の弁室側開口端を筒状フロ―トの
内側に位置させると共に、弁体を筒状フロ―トの内側に
連結している。そのため、弁室内に流入した異物の殆ど
を筒状フロ―トの外側を流下させることができ、弁体と
弁口の位置を高くして弁室底部から離すことができる。
そのため、弁体と弁口の間に異物を噛み込み難くなる。
【0008】また本発明のフロ―ト式ドレントラップ
は、弁口の開口面積と同一の受圧面積を有し弁体とは逆
向きに入口と出口の流体圧力が作用する受圧応動部材を
筒状フロ―トの下方に連結している。そのため、弁体に
作用する流体圧力を受圧応動部材に作用する流体圧力に
よって打ち消すことができる。そのため、低圧から高圧
まで同一のフロ―トを用いて開閉作動を行うことができ
る。
【0009】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図1参照)。本実施例はフロ―ト式スチ―ムト
ラップに適用したものである。
【0010】本体1に底蓋2を締結して内部に弁室3を
有するケ―シングを形成する。本体1の上部に入口4と
出口5を同一軸上に形成する。入口4は弁室3の上部に
連通する。本体1に頂壁から弁室3のほぼ中央まで延び
る仕切壁6を設け、仕切壁6に出口5に連通する出口通
路7を形成する。仕切壁6の底壁に弁口8を有する弁座
9を固着する。弁室3は弁口8から出口通路7を通して
出口5に連通する。
【0011】仕切壁6の外側に有底円筒形状のフロ―ト
10を配置する。フロ―ト10の内側に弁口8が位置す
る。フロ―ト10の上端は入口4の弁室3側開口下端よ
りも上方に延ばす。フロ―ト10の底壁に内側と下方を
連通する連通孔11を複数個開ける。フロ―ト10の底
壁上面に弁口8を開閉する弁体12を固着する。弁体1
2はフロ―ト10の内側に位置し、入口4の流体圧力が
開弁方向に作用し、出口5の流体圧力が閉弁方向に作用
する。弁体12に上方に延びる弁棒部13を形成し、仕
切壁6の案内孔14に上下動自在に嵌合する。
【0012】フロ―ト10の底壁下面に案内棒15を固
着し、案内棒15の下部を底蓋2の案内孔16に上下動
自在に嵌合する。案内棒15の中部に受圧応動部材とし
てのダイヤフラム18を連結する。ダイヤフラム18は
内周縁を案内棒15に固着し、外周縁を底壁2に固着し
た取付部材19に固着する。ダイヤフラム18の有効受
圧面積は弁口8の開口面積と同一に形成し、ダイヤフラ
ム18の上面には入口4の流体圧力が弁体12を閉弁さ
せる方向に作用し、下面には出口圧導入路20を介して
出口5の流体圧力が弁体12を開弁させる方向に作用す
る。フロ―ト10の外側に入口4から弁室3に流入する
異物を捕捉する円筒形状のスクリ―ン17を配置する。
【0013】次に本実施例のフロ―ト式スチ―ムトラッ
プの作動を説明する。図1に示す状態は、フロ―ト10
が降下して弁体12が弁口8を閉じた状態を示してい
る。復水と蒸気が入口4からスクリ―ン17を通して弁
室3に流入し、復水が下部に蒸気が上部に分離して溜
る。復水の流入によって液面が上がるとフロ―ト10は
浮力が大きくなるので浮上し、弁体12が弁口8を開
く。これにより、弁室3の復水が弁口8から出口通路7
を通して出口5に排出される。弁体12とダイヤフラム
18に作用する流体圧力を互いに逆向きに等しくしてい
るので、低圧から高圧まで同一のフロ―トを用いて開閉
作動を行うことができる。復水の排出により弁室3内の
液面が下がると、それと共にフロ―ト10が降下し、弁
体12が弁口8を閉じる。これにより、蒸気の流出を防
止する。
【0014】スクリ―ン17のメッシュより大きな異物
はスクリ―ン17で捕捉され、小さな異物がスクリ―ン
17を通過する。スクリ―ン17を通過した小さな異物
は、フロ―ト10の上端を越えて内側に流入し難く、殆
どがフロ―ト10の外側を流下して弁室3の底部に溜る
ので、弁体12や弁口8の表面に付着し難くなる。また
弁室底部に溜った小さな異物は、上方に位置するフロ―
ト10の内側の弁口に流れ込み難くなる。これにより、
弁体と弁口の間に異物を噛み込むことが少なくなる。
【0015】
【発明の効果】本発明は下記の特有の効果を生じる。上
記のように本発明によるフロ―ト式ドレントラップは、
弁体と弁口の間に異物を噛み込み難いので、漏れのない
初期の良好な作動を長期に渡って維持することが可能と
なる。また低圧から高圧まで同一のフロ―トを用いて開
閉作動を行うことができるので、多種類の弁口を有した
弁座を揃えておく必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のフロ―ト式スチ―ムトラップ
の断面図である。
【符号の説明】
1 本体 2 底蓋 3 弁室 4 入口 5 出口 8 弁口 10 フロ―ト 12 弁体 18 スクリ―ン 20 出口圧導入路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケ―シングで入口と弁室と出口を形成
    し、弁室と出口を連通する弁口を設け、弁体を連結した
    フロ―トを弁室内に配置してフロ―トの浮上降下により
    弁体で弁口を開閉するものにおいて、フロ―トを筒状に
    形成し、筒状フロ―トの上端を入口の弁室側開口下端よ
    りも上方に延ばし、弁口の弁室側開口端を筒状フロ―ト
    の内側に位置させると共に、弁体を筒状フロ―トの内側
    に連結し、弁口の開口面積と同一の受圧面積を有し弁体
    とは逆向きに入口と出口の流体圧力が作用する受圧応動
    部材を筒状フロ―トの下方に連結したことを特徴とする
    フロ―ト式ドレントラップ。
JP4741197A 1997-02-14 1997-02-14 フロ―ト式ドレントラップ Pending JPH10227395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4741197A JPH10227395A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 フロ―ト式ドレントラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4741197A JPH10227395A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 フロ―ト式ドレントラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10227395A true JPH10227395A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12774401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4741197A Pending JPH10227395A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 フロ―ト式ドレントラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10227395A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10227395A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH1182885A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JP3878271B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JP3444564B2 (ja) フロ―ト式トラップ
JPH10227397A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JP3476254B2 (ja) フロ―ト式トラップ
JP3030530B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP2764228B2 (ja) 差圧弁付トラップ
JP2884293B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
JPH0663599B2 (ja) パイロット式スチームトラップ
JP2001050490A (ja) フロート式ドレントラップ
JPH01308800A (ja) 気液分離室
JP2928897B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP3443613B2 (ja) 大容量スチ―ムトラップ
JPH0740800Y2 (ja) フリーバケットフロート式スチームトラップ
JPH074598A (ja) フロ―ト弁
JPH0513368Y2 (ja)
JP3641057B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP2884302B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
JP2000028094A (ja) 下向バケット型スチームトラップ
JPH01308798A (ja) 気液分離室
JP2704973B2 (ja) 空気弁
JPH06265098A (ja) フロ―ト弁
JP2961343B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
JPH071078B2 (ja) パイロット式スチームトラップ