JPH10210533A - ワイアレスコンピュータネットワークシステム - Google Patents

ワイアレスコンピュータネットワークシステム

Info

Publication number
JPH10210533A
JPH10210533A JP9346219A JP34621997A JPH10210533A JP H10210533 A JPH10210533 A JP H10210533A JP 9346219 A JP9346219 A JP 9346219A JP 34621997 A JP34621997 A JP 34621997A JP H10210533 A JPH10210533 A JP H10210533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
message
mobile station
handover
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9346219A
Other languages
English (en)
Inventor
Leo Monteban
モンテバン レオ
Hendrik Moelard
モーラード ヘンドリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH10210533A publication Critical patent/JPH10210533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/02Buffering or recovering information during reselection ; Modification of the traffic flow during hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0033Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 第1の古いAPから第2の新しいAPにハン
ドオーバを実行した直後のMSにネットワークメッセー
ジを順に分配するシステムと方法を提供する。 【解決手段】 本発明は、第1の(現行の)アクセスポ
イントではなく第2の(後続の,新たな)アクセスポイ
ント内に移動局向けのメッセージを蓄積する。このメッ
セージは第2のアクセスポイント内に蓄積されるため
に、メッセージは適宜順番づけられ、移動局はメッセー
ジを蓄積する必要がなく、メッセージを従来技術で必要
とされるように再度送信する。そのため移動局が常にそ
の場所を変えるにつれて、あるアクセスポイントから別
のアクセスポイントにスムーズにハンドオーバすること
ができる。実施例によればトランシーバはハンドオーバ
の準備メッセージの送信後、蓄積されたメッセージを移
動局に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイアレスコンピ
ュータネットワークに関し、特に後続のアクセスポイン
トにデータを蓄積することによりワイアレスLAN内で
ハンドオーバを実行するシステムと方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ローカルエリアネットワーク(LAN)
として構成されたコンピュータシステムは、ここ20年
で一般的なものとなり、ビジネス用,教育用の幅広い分
野で使用されている。最も一般的なLANは、有線で接
続された複数の処理用デバイスとサーバとを有してい
る。しかし、1990年以来ワイアレスLANは、市場
でより一般的になっている。
【0003】ワイアレスLANの背景にあるコンセプト
は、10年以上も前に描かれていたものであるが、LA
Nの関心は2.4GHzの未許可のバンドが産業用,科
学用,医療用(industrial, scientific and medical
(ISM))として許可されるまでは限られたものであ
った。ワイアレスLANの製品は、直接シーケンス拡散
スペクトラム(direct sequence spread spectrum(D
SSS)) とあるいは周波数ホッピング拡散スペクト
ラム(frequency-hopping spread spectrum(FHS
S))のいずれかの技術を採用し、移動局とネットワー
クアクセスポイントとの間で通信している。
【0004】通常のワイアレスコンピュータネットワー
ク環境では、LANの「バックボーン」は、有線接続を
介して複数のネットワークアクセスポイント(access p
oint(AP))と通信する1つあるいは複数の中央サー
バの形態をとる。ある種の構成においては、このLAN
バックボーンは、透明なブリッジで相互に接続された複
数のLANセグメントを有している。各基地局あるいは
APは、少なくとも1つの移動局(mobile station(M
S))と通信するトランシーバを有している。この移動
局は、ポイントオブセールス端末(電子キャッシュレジ
スタ),バーコドリーダあるいは他の走査デバイスある
いはノート型デスクトップ型あるいはラップトップ型の
コンピュータである。
【0005】各MSは、利用可能なAPを見いだすため
にISMバンドを走査することによりAPとの通信リン
クを確立している。一旦リンクが設定されると、MSは
他の移動局あるいはサーバあるいはその両方と相互通信
をする。これによりMSのユーザは、オフィス内,工場
内,病院内あるいはワイアレスLANが設置されている
設備内を自由に動き回ることができる。即ち、MSユー
ザの移動を制限するようなLANへの有線接続の長さと
は無関係になる。
【0006】MSが現在のAPのカバー領域外に移動し
て第2のAPのカバー領域内に移動する場合がある。M
Sが現在のAPとの通信リンクが受け入れ難いほど弱く
なったことを検出すると、このMSは「ハンドオーバ」
の指示を出して、現在のAPとの通信リンクを切断し、
第2のAPとの新たな通信リンクを確立する。ハンドオ
ーバを実行するために、このMSは現在のAPに対して
新たなAPを探し出す間、メッセージを蓄積するよう指
示する。新たなAPが見いだされると、このMSは現在
のAPに対し蓄積したメッセージを新たなAPにLAN
バックボーンを介して送信するよう指示を送る。その後
このMSは、そのトランシーバを新たなAPの周波数に
合わせ、いずれかのAPにより蓄積されたメッセージを
新たなAPに分配するよう要求し、そしてMSに記憶さ
れた出力メッセージを新たなAPに送信する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このようなワイアレス
LANシステムにおける共通の問題は、ハンドオーバを
実行した後の「クリーンナップ」である。古いAPから
新たなAPにバックボーンネットワークを介して送信す
る蓄積されたメッセージを、古いAPがこの蓄積された
メッセージを受信したのと同一順序でもって分配するこ
とは困難である。
【0008】したがって本発明の目的は、第1の古いA
Pから第2の新しいAPにハンドオーバを実行した直
後、MSにネットワークメッセージを順番に分配する確
実なシステムと方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明はワイアレスLA
Nの第1の(現行の)アクセスポイントにおいて、第1
アクセスポイントから第2アクセスポイントに移動局を
ハンドオーバするシステムを提供する。さらにまた本発
明は、ハンドオーバを達成する第1のアクセスポイント
と、ワイアレスコンピュータネットワークを動作する方
法を提供する。本発明のシステムは、請求項1に記載の
通りである。
【0010】本発明は、第1の(現行の)アクセスポイ
ントではなく第2の(後続の,新たな)アクセスポイン
ト内に移動局向けのメッセージを蓄積する概念を含む。
このメッセージは、第2のアクセスポイント内に蓄積さ
れるために、メッセージは適宜順番づけられ、 移動局
はメッセージを蓄積する必要がなく、メッセージを従来
技術で必要とされるように再度送信する。そのため本発
明は移動局が常にその場所を変えるにつれて、あるアク
セスポイントから別のアクセスポイントにスムーズにハ
ンドオーバすることができる。
【0011】本発明の一実施例によれば、トランシーバ
はハンドオーバの準備指令メッセージ(handover prepa
ration message)の送信後、蓄積されたメッセージを移
動局に送信する。本発明の一実施例によれば、第1アク
セスポイントは、移動局向けのメッセージをLANから
受信し続け、これは第2のアクセスポイントがメッセー
ジを受信し、蓄積を開始したことを表す受領確認メッセ
ージを第2アクセスポイントから受信するまで行う。こ
の実施例においては、第1アクセスポイントは、移動局
が第1アクセスポイントから離れる前に、移動局に対す
る第1アクセスポイントのバッファを空にする機会があ
る。
【0012】本発明の一実施例によれば、第2アクセス
ポイントは、「ハンドオーバ準備完了(handover prepa
red)」 メッセージを第1アクセスポイントにLANを
介して送信することにより、このプロセスを開始する。
このハンドオーバ準備完了メッセージによりLANは移
動局向けのメッセージを第1アクセスポイントから第2
アクセスポイントに向けなおす。このハンドオーバ準備
完了メッセージは、理想的には2つの目的を実行する。
【0013】第1の目的は、ハンドオーバ準備完了メッ
セージがLANを介して配布されると、LAN内のノー
ド(例、ブリッジ,ルータ,再生機等)は、それぞれの
ブリッジフィルタテーブルを更新してメッセージを第2
アクセスポイントに向けなおす。これは、移動局のMA
Cアドレスのハンドオーバ準備完了メッセージ内のソー
スアドレスとして用い、これによりブリッジフィルタテ
ーブルの自動更新を行うことにより達成される。第2の
目的は、ハンドオーバ準備完了メッセージは第1アクセ
スポイントに対し、第2アクセスポイントは既に移動局
向けのメッセージの受信と蓄積を開始したことを表す受
領確認通知として機能する。これにより第1アクセスポ
イントは、移動局から切り離されて自由になる。
【0014】本発明の一実施例によれば、本発明は請求
項4に記載した特徴を有する。このブリッジあるいは他
のLANノードは、埋め込まれた学習機能によりその関
連ブリッジフィルタテーブルを自動的に更新することが
できる。本発明は第2アクセスポイントが適切なメッセ
ージをLANを介して送信することによりこの既存の機
能を利用できる。
【0015】本発明の一実施例によれば、ネットワーク
インタフェースがハンドオーバ準備指令メッセージを送
信した後、トランシーバ回路はLAN向けのメッセージ
を移動局から受信する。この実施例においては、移動局
は、第2アクセスポイントが移動局向けのメッセージの
受信と蓄積を開始するまで第1アクセスポイントから切
り離されることはない。したがって、切り離しが行われ
るまで第1アクセスポイントは移動局との間でメッセー
ジのやり取りを継続する。
【0016】本発明の一実施例によれば、トランシーバ
は切り離しメッセージを移動局に送信して、移動局を第
1アクセスポイントから切り離す。この切り離しメッセ
ージにより移動局は、第2アクセスポイントにの周波数
を切り換え、これにより移動局は、第2のアクセスポイ
ントに再接続される(re-associate)即ちハンドオーバ
が達成される。
【0017】本発明の一実施例によれば、移動局が第2
アクセスポイントと接続した後、アクセスポイントは受
信し、蓄積したメッセージを移動局に送る。これにより
移動局は、ハンドオーバが行われている間、第2アクセ
スポイントに蓄積されたメッセージをキャッチアップす
ることができる。移動局は、第1アクセスポイントに蓄
積されたメッセージを受信した後、第2アクセスポイン
トに蓄積されたメッセージを受信するので、移動局がメ
ッセージを受信する順序は、元の送信順序に近くなる。
これにより移動局は適切なメッセージ順序を再構成する
ようなメッセージの蓄積および再順序付けの手間を省く
ことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1にワイアレスコンピュータネ
ットワーク100を示す。このワイアレスコンピュータ
ネットワーク100のサーバ105は、アクセスポイン
ト110−112とバス106を介して双方向通信をす
る。通常このバス106は、有線である。他の実施例に
おいては、サーバ105はアクセスポイント110−1
12とワイアレスリンク(無線)で通信することも可能
である。AP110−112は、移動局(MS)120
−123と130−132とワイアレスリンクで通信す
る。
【0019】各アクセスポイントは、このアクセスポイ
ントの通信範囲内にある移動局とデータを送受信する。
例えば、AP110とAP111はそれぞれ信号到達範
囲140と141とを有する。AP111は、MS13
0,MS131,MS132,MS122と通信する。
AP110は、MS120とMS121とMS122と
直接通信する。
【0020】AP110とAP111の通信カバー領域
は、円形で示してあるが他の形状、例えば六角形をとる
ことも可能である。アクセスポイントのカバー領域の形
状と大きさは、アクセスポイントと移動局との間の信号
の伝送を阻止するような障害物によって決定される。
【0021】一実施例においては、ワイアレスコンピュ
ータネットワーク100はオフィスビル内のワイアレス
LANでもよい。移動局120−122と130−13
2とは、デスクトップ型コンピュータおよび/またはノ
ートブック型コンピュータで、サーバ105のようなド
キュメントサーバあるいはこのサーバに接続されている
ペイロールあるいはスプリットシートを駆動するような
ものである。別の例としては、ワイアレスコンピュータ
ネットワーク100は倉庫の設備あるいは製造プラント
の動作を行うワイレスLANでもよい。
【0022】倉庫あるいは工場内を移動する作業者ある
いは工場の外を移動する作業者も中央サーバと様々な移
動局を用いて通信することができる。例えば、作業者は
バーコードスキャナを用いてサーバ105とAP110
−112を介してデータを送受信することもできる。さ
らにまた作業者は、ノードパット型のデバイスを用いて
設備内を移動し、サーバ105内の在庫目録を更新でき
る。さらにまた別の実施例においては、ワイアレスコン
ピュータネットワーク100は大きなデパート内のワイ
アレスLANでもよく、移動局120−122と130
−132は、電子キャッシュレジスタおよび/またはバ
ーコードリーダでもよい。より大きなシステムにおいて
は、ワイアレスコンピュータネットワーク100のバッ
クボーンは、透明なブリッジあるいはIEEE標準80
2.1(d)と(e)による媒体アクセス制御(Medium
Access Control(MAC))により接続された2個以
上のLANセグメントを有する。ワイアレスコンピュー
タネットワーク内の透明なブリッジとアクセスポイント
は、ダイナミックなフィルタテーブルを保持し、ネット
ワーク内の移動局と、各移動局とインタフェースする特
定のアクセスポイントとを認定する。埋め込まれた学習
機能により、ブリッジあるいはアクセスポイントのイン
タフェースで受信した各メッセージのソース(発信人)
アドレスを用いてメッセージを受信し、それを最終的な
宛先に送信する各アクセスポイントあるいはブリッジの
ダイナミックなフィルタデータベースを更新する。
【0023】移動局120−122と130−132
は、ワイアレスLAN環境内を移動すると、移動局は別
のアクセスポイントの無線カバー領域に入ったりあるい
はそこから出たりする。例えば、MS122はAP11
0からAP111の方向に移動すると、MS122は現
在のアクセスポイント(AP110)の無線カバー領域
から出て新たなアクセスポイント111に入る。
【0024】この移動中のある点で、MS122は現在
のAP110とのリンクの信号の品質が許容可能なしき
い値レベル以下に劣化する(あるいはそれに近付く)と
決定する。このようなことが発生すると、AP110は
「ハンドオーバ」を設定するために、別のAPの走査を
開始する。
【0025】第1基地局(またはアクセスポイント)か
ら第2基地局へのハンドオーバを実行するシステムと方
法は米国特許第5,371,738号(発明者 Moelard
etal. )に開示されている。このハンドオーバにより
現在のアクセスポイントとの通信リンクを切断し、将来
のアクセスポイントとの新たな通信リンクを確立する。
理想的には、ハンドオーバは移動局のユーザに対し、シ
ームレスでなければならない。
【0026】本発明は、ハンドオーバ手順の前に古い
(現行の)APから新たなAPへメッセージ蓄積機能を
シフトすることによりハンドオーバ後のメッセージの順
序どうり(in-sequence) の分配を確実にすることによ
り従来技術の問題点を回避するものである。これを行う
ためにLANバックボーン内のMACレベルのブリッジ
のルーティング機能を更新して移動局向けのメッセージ
は、移動局が実際に新たなアクセスポイントへのハンド
オーバを開始する前に、新たなアクセスポイントに配布
するよう指示する。この新たなアクセスポイントは、移
動局が新たなアクセスポイントと通信する前に移動局用
のメッセージの受信と蓄積を開始する。
【0027】本発明の一実施例によれば、この機能はL
ANの中間ブリッジ(intermediatebridges)を介して
ハンドオーバ準備完了(HANDOVER PREPARED)メッセー
ジを送信することにより行う。このハンドオーバ準備完
了メッセージは、将来のアクセスポイントから現在のア
クセスポイントに送信されるが、移動局のMACアドレ
スをハンドオーバ準備完了メッセージのソースとして
(アクセスポイントのソースアドレスとしてではなく)
用いる。これにより中間ブリッジは、移動局が新たな
(将来の)アクセスポイントと関係することを反映する
ために、フィルタテーブルを自動的に更新することにな
る。実際には移動局は、古い(現在の)アクセスポイン
トと依然として通信している。
【0028】本発明は以下に述べる方法によりハンドオ
ーバ手順を実行する。説明を簡単にするために、次のこ
とを仮定する。MS122は現在のアクセスポイントで
あるAP110から出て行き、そしてより強い信号と比
較的低い負荷の別の(将来の)アクセスポイントを探し
出す走査プロセスを開始する。この将来のアクセスポイ
ントは、AP111とする。本発明の方法は、次の通り
である。
【0029】1) MS122は、AP110との通信
リンクが受け入れ難いほど弱くなったと決定する。 2) MS122はAP110に信号を送り、MS12
2向けのメッセージの蓄積を開始させ、MS122はA
P110に送信されるべき出力メッセージを蓄積する
(自分自身の出力蓄積機能の実行を開始する)。 3) MS122は、より良好なアクセスポイントを走
査し、AP111との強い信号パスを確立する。
【0030】4) MS122は、AP110の周波数
チャネルにそのトランシーバを合わせる。 5) MS122は、選択的事項として出力蓄積機能か
らの全てのメッセージをAP110に送り、その後出力
蓄積機能を再開する。あるいは、MS122は、ハンド
オーバが完了するまで出力蓄積機能を活性状態に維持
し、蓄積されたメッセージをAP111に送る。 6) ハンドオーバ切迫(HANDOVER IMMINENT) メッセ
ージをAP110に送る。このメッセージはAP111
のアドレス情報を含む。
【0031】7) AP110は、ハンドオーバ準備指
令(HANDOVER PREPARATION)メッセージをAP111に
バックボーンネットワークを介して送る。このメッセー
ジは、MS122のアドレス情報を含む。AP110
は、MS122が新たなAPを走査している間、蓄積さ
れた全てのメッセージをMS122に送る。 8) AP111がハンドオーバ準備指令(HANDOVER P
REPARATION)メッセージを受信すると、AP111は、
MS122に向けられた全てのメッセージ用にハンドオ
ーバ蓄積機能の実行を開始する。
【0032】9) AP111は、ハンドオーバ準備完
了(HANDOVER PREPARED) メッセージをAP110に送
る。このメッセージは、MS122のMACアドレスを
ソースアドレスとして用いる。そのためメッセージがバ
ックボーンネットワークを流れると、AP110とAP
111との間の全てのMACレベルブリッジは、埋め込
まれた学習機能を用いてMS122の新たなアドレスを
反映するために、そのブリッジフィルタテーブルエント
リを修正する。これにより、MS122向けの新たメッ
セージは、AP110ではなくAP111に送られる。
【0033】10) AP110がハンドオーバ準備完
了メッセージを受信すると、AP110は、MS122
向けのこれ以上のメッセージはないことを知る。AP1
10は、全ての残りの蓄積されたメッセージをMS12
2に送り、そして最終的に標準の切り離し(DISASSOCIA
TE)メッセージをMS122に送る。 11) MS122がこの切り離しメッセージを受信す
ると、MS122はAP111の周波数に合わせてそれ
自身のトランシーバを再構成し、標準の再接続((RE)AS
SOCIATE) メッセージをAP111に送る。
【0034】12) AP111は、直ちに再接続((R
E)ASSOCIATE) メッセージを受け入れ、ハンドオーバの
間、受信したMS122向けの入力メッセージを蓄積す
るために用いるハンドオーバ蓄積機能を開放する。MS
122とAP111とはその後通常の通信を再開する。
この時点で、MS122は古いアクセスポイントである
AP110から、新たなアクセスポイントであるAP1
11にうまく切り替わる。
【0035】図2は、IEEE標準802.1に従った
メッセージプロトコールの交換を表すフローチャート
で、第1アクセスポイントから第2アクセスポイントに
上述した方法によりハンドオーバを実行する方法を表
す。同図においては、枠内のメッセージの番号は、デー
タメッセージのシーケンスと各メッセージが発信された
ポイントを表す(即ち、MS122,AP110,AP
111)。
【0036】メッセージ1A,1BはMS122,AP
110間で転送される出力データを表す。MS122
は、AP110との通信リンクの質を連続的にモニタす
る。リンクの質が所定しきい値以下に劣化すると、MS
122はよりよいアクセスポイントを見いだすために走
査プロセスに入る。MS122は走査蓄積開始メッセー
ジ(メッセージ2)により走査プロセスを行っている間
にメッセージを蓄積するようAP110に指示して走査
プロセスを開始する。同時にMS122は、それ自身の
出力メッセージの蓄積を開始する。
【0037】次にMS122は検査要求(メッセージ
3)を送信して、他の周波数チャネルで動作しているア
クセスポイントを含む他のアクセスポイントのリンク品
質を測定する。AP111(と可能ならば他のアクセス
ポイントも)は、検査応答(メッセージ4)をMS12
2に戻すことにより応答する。MS122はAP111
とのリンク品質が得られる中で最高のものであり、さら
にAP110からAP111へのハンドオーバを実行す
ることを決定する。AP111がハンドオーバを受け入
れることを認証するためにMS122は、認証要求(メ
ッセージ5A)をAP111に送信する。AP111
は、認証応答(メッセージ5B)を送信することにより
応答して、ハンドオーバの後はMS122を受け入れる
ことを示す。
【0038】ハンドオーバを実行する前にMS122は
AP110から蓄積されたメッセージを取り出す。この
ことを実行する為にMS122は自分のトランシーバを
AP110の周波数に設定し、そして出力用の蓄積され
たメッセージをAP110に送信する(メッセージ
6)。このステップは選択的なもので、MS122はそ
の代わりにメッセージの蓄積を継続し、ハンドオーバの
後、メッセージをAP111に送信してもよい。AP1
10がMS122からデータメッセージを受信すると、
AP110はMS122が走査プロセスから戻り、AP
110がスキャンバッファに蓄積したメッセージ(メッ
セージ7)をMS122に送信すると決定する。
【0039】ハンドオーバが行われる前のある時点で、
MS122は、その出力用蓄積機能を再活性化し、ハン
ドオーバ切迫メッセージ(メッセージ8)をAP110
に送る。このメッセージ8は、AP111のアドレスを
含む。その間AP110は、蓄積されたメッセージ(メ
ッセージ10)をMS122に送信し続け、かつMS1
22宛の新たに送達したメッセージも送信し続ける。ハ
ンドオーバ切迫メッセージを受信した後、AP110は
ハンドオーバ準備指令メッセージ(メッセージ9)をA
P111に送信する。
【0040】これによりAP111は、ハンドオーバ蓄
積機能の実行を開始する。AP111は、ハンドオーバ
準備完了メッセージ(メッセージ11)をAP110に
送信することにより応答する。このメッセージ11はM
S122のMACレベルアドレスをソースアドレスとし
て含んでいる。上述したように全てのLANブリッジ
は、MS122は既にAP111と通信していると判断
する。この時点でMS122向けの全ての将来のメッセ
ージは、AP111に送られることになる。
【0041】全ての走査バッファに入れられたメッセー
ジ(メッセージ10)とその後に到着したメッセージ
は、最終的にAP110からMS122に転送されると
AP111は、標準の切り離しメッセージ(メッセージ
12)をMS122に送信する。これに応答してMS1
22は、それ自身の送信機をAP111の周波数チャネ
ルに戻して再接続要求(メッセージ13)をAP111
に送る。AP111は、ハンドオーバを予測してメッセ
ージを蓄積しており、再接続応答(メッセージ14)を
送信する。新たな通信リンクが確立されると、AP11
1とMS122はハンドオーバの間蓄積されたデータ
(メッセージ15,16)を送信する。
【0042】ワイアレスネットワークがハンドオーバの
間、将来のアクセスポイントで移動局に向けられたメッ
セージを蓄積する別の方法がある。上記の方法と装置
は、AP111からAP110へのハンドオーバ準備完
了メッセージを用いてブリッジフィルタテーブルを更新
している。本発明の他の実施例においては、ブリッジと
アクセスポイントの埋め込まれた学習機能を修正してメ
ッセージの宛先とソース(発信地)とを見いだしてフィ
ルタテーブルの内容の更新を開始している。
【0043】例えば、AP110はハンドオーバ準備指
令メッセージをMS122とメッセージの最終的宛先の
アドレスを用いてAP111へ送信することもできる。
AP111は、MS122の近付きつつあるハンドオー
バに関する認証要求/認証応答交換により既に知らされ
ているので、ハンドオーバ準備指令メッセージを受領し
(未だMS122とは接続していなくても)、MS12
2向けの別のメッセージの蓄積を開始する。その後MS
122とAP110とは互いに蓄積されたメッセージを
送信して、切り離しを実行する。
【0044】本発明の他の実施例によれば、ワイアレス
ネットワークのブリッジフィルタテーブルは、例えば認
証応答メッセージを用いて更新される。AP111がM
S122から認証要求メッセージを受信すると、AP1
11はMS122からAP111へのハンドオーバが迫
っていることを認識する。その後AP111は、MS1
22のアドレスをメッセージのソースとして用いて認証
応答メッセージをMS122に戻す。これによりブリッ
ジフィルタテーブルの更新を可能にする。
【0045】本発明のさらに別の実施例においては、ブ
リッジとアクセスポイントの埋め込み学習機能が引き金
になって、特殊目的メッセージ(その主な機能はハンド
オーバの予測の際に将来のアクセスポイントへのメッセ
ージの蓄積を切り換えることであるが)によりフィルタ
テーブルの内容を更新する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ワイアレスコンピュータネットワークを表すブ
ロック図
【図2】本発明により第1アクセスポイントから第2ア
クセスポイントへのハンドオーバを実行するためにIE
EE標準802.1に従ったメッセージプロトコール交
換のフローチャートを表す図
【図3】本発明により第1アクセスポイントから第2ア
クセスポイントへのハンドオーバを実行するためにIE
EE標準802.1に従ったメッセージプロトコール交
換のフローチャートを表す図
【符号の説明】
100 ワイアレスコンピュータネットワーク 105 サーバ 106 バス 110−112 アクセスポイント 120−122,130−132 MS移動局 140,141 信号到達範囲 2 走査蓄積開始 3 検査要求 4 検査応答 5 認証要求 認証応答 6 MS122の蓄積データ 7 AP110の蓄積データ 8 ハンドオーバ切迫 9 ハンドオーバ準備指令 10 出力用データ 11 ハンドオーバ準備完了 12 切り離し 13 再接続要求 14 再接続応答 15 AP111の蓄積データ 16 MS122の蓄積データ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04Q 7/30 (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 ヘンドリック モーラード オランダ、3607 ジーティ、マーセン、ポ ーウェンカンプ 250

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動局とワイアレスで通信する複数のア
    クセスポイントと、前記アクセスポイントに接続され、
    それらの間でメッセージを転送するワイアレスコンピュ
    ータネットワークシステムにおいて、 前記システムは、前記複数のアクセスポイントの内の第
    1のアクセスポイントから第2のアクセスポイントに移
    動局のハンドオーバを実行し、 (A)前記移動局は前記第1アクセスポイントから近い
    将来切り離されて、前記第2アクセスポイントと接続さ
    れることを表す第1メッセージを前記移動局から受信す
    るワイアレストランシーバ回路と、 (B)前記移動局の識別子を含む第2メッセージを前記
    ワイアレスコンピュータネットワークのバックボーン部
    分の間で送信するネットワークインタフェースと を有
    し、 前記第2メッセージにより前記ワイアレスコンピュータ
    ネットワークは、前記移動局向けの将来のメッセージを
    前記第2アクセスポイントに配送し、 前記第2アクセスポイントは、前記移動局向けのメッセ
    ージを受信し蓄積することを開始し、 前記移動局は、その後前記第1アクセスポイントから切
    り離され、前記第2アクセスポイントと接続して前記ハ
    ンドオーバを実行することを特徴とするワイアレスコン
    ピュータネットワークシステム。
  2. 【請求項2】 前記第1アクセスポイントは、前記第1
    メッセージの転送後、蓄積されたメッセージを前記移動
    局に送信することを特徴とする請求項1のシステム。
  3. 【請求項3】 前記第2アクセスポイントは、前記第2
    メッセージを前記ネットワークインタフェースを介して
    前記第1アクセスポイントに送信することを特徴とする
    請求項1のシステム。
  4. 【請求項4】 前記ワイアレスコンピュータネットワー
    クは、 (C)ブリッジフィルタテーブルを含む少なくとも1個
    のブリッジをさらに有し、 前記第2メッセージにより前記ブリッジは、前記識別子
    に応答して前記ブリッジフィルタテーブル内のエントリ
    を更新することを特徴とする請求項3のシステム。
  5. 【請求項5】 前記識別子は、前記移動局が前記第2メ
    ッセージのソースであることを表すことを特徴とする請
    求項3のシステム。
  6. 【請求項6】 前記第1アクセスポイントは、前記第2
    メッセージを前記ネットワークインタフェースを介して
    前記第2アクセスポイントに送信することを特徴とする
    請求項1のシステム。
  7. 【請求項7】 前記ワイアレスコンピュータネットワー
    クは、 (C)ブリッジフィルタテーブルを含む少なくとも1個
    のブリッジをさらに有し、 前記第2メッセージにより前記ブリッジは、前記識別子
    に応答して前記ブリッジフィルタテーブル内のエントリ
    を更新することを特徴とする請求項6のシステム。
  8. 【請求項8】 前記識別子は、前記移動局が前記第2メ
    ッセージの宛先であることを表すことを特徴とする請求
    項7のシステム。
  9. 【請求項9】 前記トランシーバは、切り離しメッセー
    ジを前記移動局に送信し、これにより移動局が前記第1
    アクセスポイントから切り離されることを特徴とする請
    求項1のシステム。
  10. 【請求項10】 前記移動局が、前記第2アクセスポイ
    ントと接続した後、前記第2アクセスポイントは前記受
    信し蓄積したメッセージを前記移動局に送信することを
    特徴とする請求項1のシステム。
  11. 【請求項11】 第1アクセスポイントから第2アクセ
    スポイントに移動局のハンドオーバを実行するワイアレ
    スコンピュータネットワークの動作方法において、 (A)前記移動局は前記第1アクセスポイントから近い
    将来切り離されて、前記移動局から前記第2アクセスポ
    イントと接続されるということを表す第1メッセージを
    ワイアレストランシーバ回路が受信するステップと、 (B)前記移動局の識別子を含む第2メッセージを前記
    ワイアレスコンピュータネットワークのバックボーン部
    分の間で送信するステップと、 前記第2メッセージにより前記ワイアレスコンピュータ
    ネットワークは、前記移動局向けの将来のメッセージを
    前記第2アクセスポイントに配送し、 前記第2アクセスポイントは、前記移動局向けのメッセ
    ージを受信し蓄積することを開始し、 (C)前記移動局を前記第1アクセスポイントからその
    後切り離し、前記第2アクセスポイントに接続させ前記
    ハンドオーバを達成するステップとからなることを特徴
    とするワイアレスコンピュータネットワークの動作方
    法。
  12. 【請求項12】 (D)前記第1メッセージの転送後、
    蓄積されたメッセージを前記移動局に送信するステップ
    をさらに含むことを特徴とする請求項11の方法。
  13. 【請求項13】 前記(B)のステップは、第2アクセ
    スポイントからの第2メッセージを前記第1アクセスポ
    イントに送信するステップを含むことを特徴とする請求
    項11の方法。
  14. 【請求項14】 前記ワイアレスコンピュータネットワ
    ークは、 ブリッジフィルタテーブルを含む少なくとも1個のブリ
    ッジをさらに有し、 前記(B)のステップが、前記識別子に応答して前記ブ
    リッジフィルタテーブル内のエントリを更新することを
    特徴とする請求項13の方法。
  15. 【請求項15】 前記識別子は、前記移動局が前記第2
    メッセージのソースであることを表すことを特徴とする
    請求項14のシステム。
  16. 【請求項16】 前記(B)のステップは、前記第1ア
    クセスポイントからの第2メッセージを前記第2アクセ
    スポイントに送信するステップを含むことを特徴とする
    請求項11の方法。
  17. 【請求項17】 前記ワイアレスコンピュータネットワ
    ークは、 ブリッジフィルタテーブルを含む少なくとも1個のブリ
    ッジをさらに有し、 前記(B)のステップにより前記ブリッジは、前記識別
    子に応答して前記ブリッジフィルタテーブル内のエント
    リを更新することを特徴とする請求項16の方法。
  18. 【請求項18】 前記識別子は、前記移動局が前記第2
    メッセージの宛先であることを表すことを特徴とする請
    求項17のシステム。
  19. 【請求項19】 (E)前記ネットワークインタフェー
    スが前記第2メッセージを送信した後、前記ワイアレス
    コンピュータネットワーク向けのメッセージを前記移動
    局から受信するステップをさらに有することを特徴とす
    る請求項11の方法。
  20. 【請求項20】 (F)前記移動局が、前記第1アクセ
    スポイントから切り離されるようにするために、切り離
    しメッセージを前記移動局に送信するステップをさらに
    有することを特徴とする請求項11の方法。
  21. 【請求項21】 サーバとバックボーンとを有する有線
    のローカルエリアネットワーク(LAN)と、 前記バックボーンに接続された複数のブリッジと、前記
    LAN内でメッセージの更新ができる複数のアクセスポ
    イントと、複数のワイアレス移動局と、 前記複数のアクセスポイントの各々に接続され、前記移
    動局の現在のアクセスポイントから次のアクセスポイン
    トへ移動局のハンドオーバを実行するシステムとからな
    るワイアレスコンピュータネットワークにおいて、 前記システムは、 (A)前記移動局は現行のアクセスポイントから近い将
    来切り離されて、次のアクセスポイントと接続されると
    いうことを表す第1メッセージを前記移動局から受信す
    るワイアレストランシーバ回路と、 (B)前記移動局に関連する識別子を含む第2メッセー
    ジを前記LANのバックボーン部分を介して、前記次の
    アクセスポイントが前記移動局向けのメッセージを受信
    し、蓄積するのを開始し、その後移動局が前記現在のア
    クセスポイントから切り離され、次のアクセスポイント
    と接続されてハンドオーバを達成するネットワークイン
    タフェースとを含むことを特徴とするワイアレスコンピ
    ュータネットワーク。
  22. 【請求項22】 前記トランシーバは、前記第1メッセ
    ージの転送後、蓄積されたメッセージを前記移動局に送
    信することを特徴とする請求項21のネットワーク。
  23. 【請求項23】 前記次のアクセスポイントは、前記第
    2メッセージを前記現在のアクセスポイントに前記LA
    Nを介して送信することにより、前記プロセスを開始
    し、 前記第2メッセージにより前記複数のブリッジは、前記
    移動局向けのメッセージを、前記現在のアクセスポイン
    トから次のアクセスポイントに向けなおすことを特徴と
    する請求項21のネットワーク。
  24. 【請求項24】 前記複数のブリッジは、ブリッジフィ
    ルタテーブルを有し、 前記第2メッセージにより前記複数のブリッジは前記識
    別子に対応して前記ブリッジフィルタテーブル内のエン
    トリを更新することを特徴とする請求項21のネットワ
    ーク。
  25. 【請求項25】 前記ネットワークインタフェースが前
    記第1メッセージを送信した後、前記トランシーバ回路
    は前記LAN向けのメッセージを前記移動局から受信す
    ることを特徴とする請求項21のネットワーク。
  26. 【請求項26】 前記移動局を、前記現在のアクセスポ
    イントから切り離すために、前記トランシーバは切り離
    しメッセージを前記移動局に送信することを特徴とする
    請求項21のネットワーク。
  27. 【請求項27】 前記移動局が、前記次のアクセスポイ
    ントは、前記受信し蓄積したメッセージを前記移動局に
    送信することを特徴とする請求項21のネットワーク。
JP9346219A 1996-12-30 1997-12-16 ワイアレスコンピュータネットワークシステム Pending JPH10210533A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77511596A 1996-12-30 1996-12-30
US08/775115 1996-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10210533A true JPH10210533A (ja) 1998-08-07

Family

ID=25103373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9346219A Pending JPH10210533A (ja) 1996-12-30 1997-12-16 ワイアレスコンピュータネットワークシステム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0851633A3 (ja)
JP (1) JPH10210533A (ja)
KR (1) KR19980064801A (ja)
CA (1) CA2221948A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002003617A1 (fr) * 2000-07-04 2002-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de transmission par paquets a vitesse elevee
WO2005081428A1 (ja) * 2004-02-25 2005-09-01 Nec Corporation 移動通信システム及び移動通信方法
US7039434B1 (en) 1999-10-28 2006-05-02 Nec Corporation Mobile wireless communication system carrying out communication of a portable terminal, an information source server apparatus and a wireless communication gateway server apparatus
CN1314236C (zh) * 2001-11-05 2007-05-02 松下电器产业株式会社 在视频传输***中使用的服务器装置和终端单元
JP2010502037A (ja) * 2006-08-22 2010-01-21 日本電気株式会社 移動通信装置のハンドオーバを容易にする方法
US8374148B2 (en) 2003-01-23 2013-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Handoff method in wireless LAN, and access point and mobile station performing handoff method

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1033896A3 (en) * 1999-03-04 2000-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Method and device for communicating a message on a network and systems using them.
US6072790A (en) * 1999-05-13 2000-06-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing distribution in a communication system
US8041359B1 (en) * 1999-08-02 2011-10-18 Alcatel Lucent Method for maintaining a communication link in wireless network groups
CN1754400A (zh) * 1999-10-18 2006-03-29 艾利森电话股份有限公司 丢失敏感数据的无线发射方法和***
US7333451B1 (en) 1999-10-18 2008-02-19 Nortel Networks Limited Buffer management for mobile internet protocol
AU5684100A (en) 2000-06-20 2002-01-02 Nokia Networks Oy A method for performing a mobile user terminal route update in a telecommunication network operated based on the internet protocol
US6633761B1 (en) 2000-08-11 2003-10-14 Reefedge, Inc. Enabling seamless user mobility in a short-range wireless networking environment
US6691227B1 (en) 2000-09-08 2004-02-10 Reefedge, Inc. Location-independent packet routing and secure access in a short-range wireless networking environment
US7224979B2 (en) 2001-05-03 2007-05-29 Symantec Corporation Location-aware service proxies in a short-range wireless environment
US7009952B1 (en) 2001-05-24 2006-03-07 3Com Corporation Method and apparatus for seamless mobility with layer two assistance
US6826154B2 (en) * 2001-05-24 2004-11-30 3Com Corporation Method and apparatus for seamless mobility between different access technologies
US6775533B2 (en) * 2001-07-27 2004-08-10 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for transferring data between a first target entity and a second target entity of a mobile radio communication system
KR100388421B1 (ko) * 2001-08-09 2003-06-25 (주)이니티움 블루투스 기반의 근거리 무선 네트워크에서의핸드오프/로밍 지원 시스템
KR100431471B1 (ko) * 2001-09-04 2004-05-14 아이피원(주) 섹터화된 무선 lan을 이용한 인터넷 서비스 장치와그의 섹터간 핸드오버 및 로밍 방법
US7065359B2 (en) * 2001-10-09 2006-06-20 Lucent Technologies Inc. System and method for switching between base stations in a wireless communications system
KR100594947B1 (ko) * 2001-10-12 2006-06-30 한국전자통신연구원 무선 통신망에서 이동성 지원을 위한 끊임없는 패킷시퀀스 제어 방법
KR100438443B1 (ko) * 2001-12-12 2004-07-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 핸드오프 수행방법
CN1204700C (zh) * 2001-12-29 2005-06-01 联想(北京)有限公司 长短距结合技术的无线通信***及其实现方法
KR20030063502A (ko) * 2002-01-22 2003-07-31 프로모바일테크 주식회사 이동통신단말기의 인터넷 서비스 로밍을 처리하는 무선랜시스템 및 그 방법
US6990343B2 (en) * 2002-03-14 2006-01-24 Texas Instruments Incorporated Context block leasing for fast handoffs
KR100473004B1 (ko) * 2002-03-20 2005-03-09 에스케이 텔레콤주식회사 공중 무선 랜의 동일 서브넷 내에서의 로밍 방법
KR100470303B1 (ko) * 2002-04-23 2005-02-05 에스케이 텔레콤주식회사 공중 무선 근거리 통신망에서 이동성을 갖는 인증 시스템및 방법
US7103359B1 (en) * 2002-05-23 2006-09-05 Nokia Corporation Method and system for access point roaming
US7539164B2 (en) 2002-06-14 2009-05-26 Nokia Corporation Method and system for local mobility management
KR100743363B1 (ko) * 2002-06-29 2007-07-26 주식회사 케이티 무선랜 채널간 전파간섭을 고려한 액세스 포인트 셀 설계방법
KR100485517B1 (ko) * 2002-11-26 2005-04-27 한국전자통신연구원 무선랜 망간 시스템의 가입자 인증 제공 장치 및 방법
CN1781281B (zh) 2003-04-30 2011-01-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 802.11wlan中站从接入点中平滑去关联的方法与设备
DE602004021816D1 (de) * 2003-08-01 2009-08-13 Nxp Bv Bss schaltmodul für mobilgeräte
US7447177B2 (en) * 2003-08-26 2008-11-04 Intel Corporation Method and apparatus of secure roaming
EP1676459B1 (en) * 2003-10-08 2009-12-09 Research In Motion Limited System and method of handling ip layer mobility in a wireless network
GB2409377B (en) * 2003-12-17 2006-05-24 Motorola Inc Wireless access networks
US8514709B2 (en) 2003-12-19 2013-08-20 International Business Machines Corporation Autonomic disassociation of clients in a wireless local area network
DE102004004681A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-25 Deutsche Telekom Ag Verfahren zum Durchführen eines Handovers in IP-Basierten Funknetzen
KR100672482B1 (ko) 2005-06-08 2007-01-24 엘지전자 주식회사 계층적 핸드오프에 따른 데이터 처리 기능을 갖는 이동통신단말기 및 이것의 방법
FR2898009A1 (fr) * 2006-02-27 2007-08-31 France Telecom Procede de communication entre un terminal utilisateur sans fil et un point d'acces d'un reseau sans fil, terminal, point d'acces et programmes d'ordinateur associes
US9445334B2 (en) * 2011-04-20 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Switching between radio access technologies at a multi-mode access point

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181200A (en) * 1990-10-29 1993-01-19 International Business Machines Corporation Handoff method and apparatus for mobile wireless workstation
DE69332431T2 (de) * 1992-09-08 2003-06-18 Sun Microsystems Inc Verfahren und Vorrichtung zur Verbindungsmöglichkeitserhaltung von Knoten in einem drahtlosen lokalen Netz
GB9226707D0 (en) * 1992-12-22 1993-02-17 Ncr Int Inc Wireless local area network system with mobile station handover

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7039434B1 (en) 1999-10-28 2006-05-02 Nec Corporation Mobile wireless communication system carrying out communication of a portable terminal, an information source server apparatus and a wireless communication gateway server apparatus
WO2002003617A1 (fr) * 2000-07-04 2002-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de transmission par paquets a vitesse elevee
CN1314236C (zh) * 2001-11-05 2007-05-02 松下电器产业株式会社 在视频传输***中使用的服务器装置和终端单元
US8374148B2 (en) 2003-01-23 2013-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Handoff method in wireless LAN, and access point and mobile station performing handoff method
WO2005081428A1 (ja) * 2004-02-25 2005-09-01 Nec Corporation 移動通信システム及び移動通信方法
JP2010502037A (ja) * 2006-08-22 2010-01-21 日本電気株式会社 移動通信装置のハンドオーバを容易にする方法
US8228869B2 (en) 2006-08-22 2012-07-24 Nec Corporation Facilitating method for handover of a mobile communication device
US8570998B2 (en) 2006-08-22 2013-10-29 Nec Corporation Facilitating method for handover of a mobile communication device
US8588181B2 (en) 2006-08-22 2013-11-19 Nec Corporation Facilitating method for handover of a mobile communication device
US8891484B2 (en) 2006-08-22 2014-11-18 Nec Corporation Facilitating method for handover of a mobile communication device
US9363722B2 (en) 2006-08-22 2016-06-07 Nec Corporation Facilitating method for handover of a mobile communication device
US9854476B2 (en) 2006-08-22 2017-12-26 Nec Corporation Facilitating method for handover of a mobile communication device
US10484912B2 (en) 2006-08-22 2019-11-19 Nec Corporation Facilitating method for handover of a mobile communication device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0851633A3 (en) 1999-11-10
KR19980064801A (ko) 1998-10-07
CA2221948A1 (en) 1998-06-30
EP0851633A2 (en) 1998-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10210533A (ja) ワイアレスコンピュータネットワークシステム
JP3217568B2 (ja) 移動ステーション引き渡しを含む無線ローカルエリアネットワークシステム
CN101155420B (zh) 使用移交历史的移交方法和设备
CN106954236B (zh) 一种控制无线终端无缝漫游的方法和无线接入点
US7697470B2 (en) Utilization of the internet protocol to facilitate communication involving mobile devices
US20050037818A1 (en) Providing a universal wireless headset
KR100677591B1 (ko) Sctp 기반의 핸드오버 기능을 구비한 단말장치 및핸드오버 방법
JPH10210053A (ja) ワイアレスコンピュータネットワークの移動局
JP2022546889A (ja) マルチリンクシーンでのローミング方法、マルチリンク装置及び記憶媒体
KR20070005618A (ko) 액세스 지점들 간의 국 이동성
CN104067670A (zh) 无线网络的分布式无缝漫游
KR20040097347A (ko) 핸드오버 제어 방법
JPH0865306A (ja) インターネットワーク・ノード及びインターネットワークの構成方法
JPH09154178A (ja) 通信ネットワークにおいて呼びを確立するシステム
US6763235B2 (en) Method and system for mobile communication, and a computer product
JP2004207922A (ja) 無線lanシステム及びそれに用いるハンドオーバ処理方法
US20100067486A1 (en) Handover method in wireless lan system and apparatus used in handover method
CN102457874A (zh) 一种维护通讯设备的方法及网络***
CN110996357B (zh) 一种多接入点下的终端分布优化方法、***及存储介质
JP4325674B2 (ja) 無線通信システム、移動局、ハンドオーバ制御方法
WO2001003370A2 (en) Data communication system of forwarding data to wireless devices moving among networks having different ip addresses
CN101702820A (zh) 一种无线PPPoE握手报文代答的方法及设备
KR100592396B1 (ko) Mac 어드레스 변환기법을 이용한 핸드오프 시스템 및그 방법
EP4197281B1 (en) Devices and methods for multi-link handover in a wireless network
US20020126665A1 (en) Wireless lan system and method for the same