JPH10193704A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH10193704A
JPH10193704A JP9004245A JP424597A JPH10193704A JP H10193704 A JPH10193704 A JP H10193704A JP 9004245 A JP9004245 A JP 9004245A JP 424597 A JP424597 A JP 424597A JP H10193704 A JPH10193704 A JP H10193704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
platen
pressure roller
recording apparatus
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9004245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3856887B2 (ja
Inventor
Masaichi Muranaka
政一 村中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP00424597A priority Critical patent/JP3856887B2/ja
Priority to US09/006,976 priority patent/US6004052A/en
Publication of JPH10193704A publication Critical patent/JPH10193704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3856887B2 publication Critical patent/JP3856887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/14Aprons or guides for the printing section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0005Curl smoothing, i.e. smoothing down corrugated printing material, e.g. by pressing means acting on wrinkled printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0024Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/513Modifying electric properties
    • B65H2301/5133Removing electrostatic charge

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 用紙の後端余白が大きくなる。 【解決手段】 用紙1を挟持しながら搬送するプラテン
2及びこのプラテン2に圧接した加圧ローラ3を備え、
これらのプラテン2及び加圧ローラ3の周表面をシリコ
ンゴム12,14で形成し、これらのプラテン2及び加
圧ローラ3の用紙搬送方向下流側に記録ヘッド4を配置
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は記録装置に関し、特
に記録装置における用紙を搬送するための用紙搬送機構
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、記録装置としてのプリンタ、フ
ァクシミリ、コピー等に用いられるインクジェット記録
装置は、インク滴を吐出するための複数のノズルと、各
ノズルに対応して設けた電気機械変換素子や発熱抵抗体
などのアクチュエータとを備えたインクジェットヘッド
を記録ヘッドに用いて、記録信号に応じてノズルからイ
ンク滴を用紙に吐出することによって、高速、高密度、
高品質の記録を行なう。なお、本明細書中において、
「用紙」とはインクなどの画像記録媒体が付着されるも
のという意味であり、紙に限定されるものではなく、O
HPシートなどを含むものである。
【0003】このようなインクジェット記録装置におい
ては、用紙の繊維中にインクが浸透して行く過程におい
て、繊維などが膨潤して用紙のソリ、浮き、シワ等が発
生する所謂コックリングが生じるので、このコックリン
グによる用紙と記録ヘッドとの接触を防止しなければな
らない。一方、一般的に、記録装置においては、用紙に
対する記録有効領域を大きくする、つまり、上端余白
(先端余白)や下端余白(後端余白)を可及的に小さく
することが要請される。したがって、特にインクジェッ
ト記録装置においては、用紙のコックリング等による記
録ヘッドとの接触を避け、用紙を高精度に搬送しつつ、
しかも余白を小さくできる搬送機構を備えなければなら
ない。
【0004】ところで、従来の記録装置における用紙搬
送装置としては、例えば特開平7−17088号公報に
記載されているように、プラテンの前後に送りローラと
排紙ローラとをそれぞれ配置し、送りローラ側にはピン
チローラを、排紙ローラ側には拍車ローラを配置して、
用紙を保持しながら搬送するようにしたもの、或いは特
開平7−266570号公報に記載されているように、
プリヒータ部で用紙を加熱した後、吸着搬送器によって
穴あきベルトで用紙を真空吸着しながら搬送するように
したものなどが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の記録装置の用紙搬送装置のうち、前者の送りロ
ーラとピンチローラ、排紙ローラと拍車ローラを組合わ
せたものにあっては、用紙をピンチローラと拍車ローラ
で押えていなければ、用紙の浮き上がりが発生するた
め、用紙の後端がピンチローラが外れた時点で印写がで
きなくなり、後端余白が大きくなる。
【0006】また、後者のプリヒータ部と吸着搬送器と
を組合わせたものにあっては、用紙サイズが異なると所
要の吸着力を得ることができず、搬送不能になる。すな
わち、例えばA3サイズの用紙を縦で搬送できる穴あき
搬送ベルトを使用している場合、A4サイズの用紙を縦
で搬送すると、穴あき搬送ベルトの穴を全部塞ぐことが
できないので、塞がれない穴からエアーが漏れてしまっ
て用紙を吸着することができなくなる。この場合、全て
のサイズの用紙に対応できるように穴位置を設定するこ
とも考えられるが、装置が複雑になる。
【0007】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、種々のサイズの用紙を安定して搬送でき、しかも
後端余白も小さくすることができる記録装置を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1の記録装置は、用紙を挟持しながら搬送す
るプラテン及びこのプラテンに圧接した加圧ローラを備
え、これらのプラテン及び加圧ローラの少なくとも周表
面が弾性体部材で形成され、更に前記プラテン及び加圧
ローラの用紙搬送方向下流側に前記記録ヘッドを配置し
た構成とした。
【0009】請求項2の記録装置は、上記請求項1の記
録装置において、前記プラテン及び加圧ローラの周表面
を形成する弾性体部材は表面の物性が体積固有抵抗値で
1×1010〜1×1020の範囲内にある構成とした。
【0010】請求項3の記録装置は、上記請求項1又は
2の記録装置において、前記プラテン及び加圧ローラの
少なくとも一方の弾性体部材がシリコンゴムである構成
とした。
【0011】請求項4の記録装置は、上記請求項1又は
2の記録装置において、前記プラテン及び加圧ローラの
少なくとも一方の弾性体部材がシリコンゴムを基材とす
る弾性部と、この弾性部の表面に形成したフッ素樹脂を
基材とする離型層とからなる構成とした。
【0012】請求項5の記録装置は、上記請求項1乃至
4のいずれかの記録装置において、前記プラテンの用紙
搬送方向下流側に、前記用紙を吸着しながら案内するガ
イド部材と、前記用紙をくわえながら搬送する搬送ロー
ラと、前記用紙を除電するための除電手段とを配置した
構成とした。
【0013】請求項6の記録装置は、上記請求項1乃至
4のいずれかの記録装置において、前記プラテンの用紙
搬送方向下流側に、前記用紙を吸着しながら搬送するベ
ルト部材と、このベルト部材から離れた前記用紙を除電
するための除電手段とを配置した構成とした。
【0014】請求項7の記録装置は、上記請求項1乃至
6のいずれかの記録装置において、前記プラテン及び加
圧ローラの少なくとも一方には前記プラテン又は加圧ロ
ーラを加熱する加熱手段を内蔵した構成とした。
【0015】請求項8の記録装置は、上記請求項1乃至
6のいずれかに記載の記録装置において、前記プラテン
及び加圧ローラの用紙搬送方向上流側に前記用紙を加熱
する加熱手段を配置した構成とした。
【0016】請求項9の記録装置は、上記請求項1乃至
6のいずれかの記録装置において、前記プラテン及び加
圧ローラの用紙搬送方向下流側に前記用紙を加熱する加
熱手段を配置した構成とした。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照して説明する。図1は本発明を適用したイン
クジェット記録装置の第1実施例を示す要部構成図、図
2は同記録装置のプラテン及び加圧ローラの第1例を示
す構成図、同記録装置のプラテン及び加圧ローラの第2
例を示す構成図である。
【0018】このインクジェット記録装置は、用紙1を
挟持しながら搬送するプラテン2及びこのプラテン2に
圧接した加圧ローラ3とを備え、このプラテン2及び加
圧ローラ3の用紙搬送方向下流側に、インクジェットヘ
ッドを用いた記録ヘッド4と、用紙1を吸着しながら案
内するガイド部材である樹脂板などからなるガイド板5
と、用紙1をくわえながら搬送する搬送ローラ(対)6
と、用紙1を除電するための除電手段である除電ブラシ
7とを順次配置している。
【0019】ここで、プラテン2及び加圧ローラ3の少
なくとも周表面は弾性体部材で形成している。この場
合、プラテン2及び加圧ローラ3の周表面を形成してい
る弾性体部材は、表面の物性が体積固有抵抗値で1×1
10〜1×1020の弾性体部材であることが好ましい。
弾性体部材の体積固有抵抗値が1×1010より大きい
と、後述するように用紙1の帯電量が大きくなってガイ
ド板5への吸着力が大きくなりすぎ、体積固有抵抗値が
1×1020より小さいと、用紙1の帯電量が少なくなっ
てガイド板5への十分な吸着力が得られなくなることが
ある。
【0020】そこで、プラテン2は、図2に示すように
SUS、アルミ合金等からなる円柱状の芯金11の周表
面にシリコンゴム12を焼き付け等で付着させて形成し
ている。同様に、加圧ローラ3も、同図に示すようにS
US、アルミ合金等からなる円柱状の芯金13の周表面
にシリコンゴム14を焼き付け等で付着させて形成して
いる。この場合、シリコンゴムの体積固有抵抗値は1×
1014〜1×1016であるので、プラテン2の周表面の
体積固有抵抗値を上記の範囲内に収めることができる。
この構成による帯電量は、実験によれば1KV前後であ
った。
【0021】また、プラテン2としては、図3に示すよ
うにSUS、アルミ合金等からなる円柱状の芯金11の
周表面にシリコンゴムを基材とする弾性部であるシリコ
ンゴム12を焼き付け等で付着させ、更にシリコンゴム
12の周表面にフッ素樹脂を基材とする離型層15を形
成したものを用いることもできる。同様に、加圧ローラ
3としても、同図に示すようにSUS、アルミ合金等か
らなる円柱状の芯金13の周表面にシリコンゴムを基材
とする弾性部であるシリコンゴム14を焼き付け等で付
着させ、更にシリコンゴム12の周表面にフッ素樹脂を
基材とする離型層16を形成したものを用いることもで
きる。この場合、シリコンゴムの体積固有抵抗値は>1
×1018であるので、図2の例よりも帯電量は減少する
が、ガイド板5からの剥離は容易になる。なお、プラテ
ン2及び加圧ローラ3の弾性体部材が同じ材質である必
要はない。
【0022】一方、記録ヘッド4は、例えば、インク滴
を吐出するための複数のノズルと、各ノズルが連通する
加圧液室と、各加圧液室内のインクを加圧するエネルギ
ーを発生する圧電素子等の電気機械変換素子や発熱抵抗
体等の電気熱変換素子などのエネルギー発生手段を備え
たインクジェットヘッドからなり、図示しないキャリッ
ジに搭載されて用紙搬送方向と直交する主走査方向(図
1で紙面垂直方向)に移動される。
【0023】以上のように構成した用紙搬送装置におい
ては、加圧ローラ3を図示しない加圧手段でプラテン2
の周面に圧接する(加圧し密着させる)ことにより、プ
ラテン2及び加圧ローラ3には弾性体部分(図2又は図
3のシリコンゴム12,14)に弾性変形する部分(ニ
ップ部)が生じる。そのため、これらのプラテン2及び
加圧ローラ3間に用紙1を通過させると、弾性体部材の
歪によって生じるニップ部内のずれが発生し、つまり、
シリコンゴム12,14と用紙1との間で摩擦が生じる
ので、用紙1が摩擦帯電することになる。
【0024】そして、これらのプラテン2及び加圧ロー
ラ3から送り出される帯電した用紙1は、樹脂板からな
るガイド板5に吸着された状態でプラテン2及び加圧ロ
ーラ3による送り出し力でガイド板5に沿って搬送され
て、搬送ローラ6にくわえこまれ、搬送ローラ6による
搬送力で搬送され、除電ブラシ7で除電された後排紙さ
れる。
【0025】この場合、プラテン2から搬送ローラ6ま
での距離は、用紙1の吸着力と用紙1のこしから搬送が
可能な領域に設定し、吸着力が大きすぎるようなときに
は、ガイド板5の表面積を、例えば穴をあけたり、溝な
どの凹凸を設けて調整することができる。
【0026】このようにしてガイド板5上を搬送される
用紙1に対して記録ヘッド4によって記録画像に応じて
インク滴を吐出して用紙1上に画像を記録するが、用紙
1がプラテン1から外れても、用紙1はガイド板5に吸
着された状態で搬送ローラ6による搬送力で搬送される
ので、用紙1の後端が浮き上がることがない。したがっ
て、用紙1の後端のぎりぎりまで印写することが可能に
なって後端余白を極めて小さくすることができる。それ
と共に、用紙の浮き(コックリング、カール)を抑える
こともでき、画像品質が向上する。
【0027】このように、用紙を挟持しながら搬送する
プラテン及びこのプラテンに圧接した加圧ローラを備え
て、これらのプラテン及び加圧ローラの少なくとも周表
面が弾性体部材で形成され、更にプラテン及び加圧ロー
ラの用紙搬送方向下流側に記録ヘッドを配置した構成と
することで、用紙を安定して搬送でき、しかも用紙の後
端まで記録することができて後端余白が小さくなり、そ
の上、主走査方向全面で用紙を吸着させることができて
しわの発生や蛇行を防止できて画像品質が向上し、更に
用紙のサイズに左右されることなく搬送することができ
る。
【0028】また、従前のピンチローラや拍車ローラ或
いは吸着搬送器で用いる吸引ファンなどを必要とするこ
となく、用紙を搬送することができて、部品点数が少な
くなり、部品管理が容易で、調整箇所も少なくなるなど
の工程上のメリットもある。
【0029】この場合、プラテン及び加圧ローラは表面
の物性が体積固有抵抗値で1×1010〜1×1020の弾
性体部材で少なくとも周表面が形成されているので、用
紙の帯電による吸着力を確保しつつ、用紙の剥離を容易
にすることができる。そして、弾性体部材としてシリコ
ンゴムを用いることで、部品精度の高いローラ部材を容
易に得ることができて、副走査送り精度が高くなり高画
質の記録を行うことができるようになる。このとき、シ
リコンゴムを基材とする弾性部の表面にフッ素樹脂を基
材とする離型層を設けることで、プラテン及び加圧ロー
ラからの用紙の剥離が容易になる。
【0030】また、プラテンの用紙搬送方向下流側に、
用紙を吸着しながら案内するガイド部材と、用紙をくわ
えながら搬送する搬送ローラと、用紙を除電するための
除電手段とを配置することで、簡単な機構で用紙を搬送
することができ、ジャム等が発生したときでも取り除き
が容易になり、更に用紙と記録ヘッドとのギャップを高
精度に維持することができると共に、ギャップ調整も容
易になる。
【0031】次に、図4は本発明の第2実施例を示す要
部構成図である。この実施例においては、プラテン2の
用紙搬送方向下流側に、用紙1を吸着しながら搬送する
ベルト部材である搬送ベルト21と、この搬送ベルトか
ら離れた用紙1を除電するための除電ブラシ7とを配置
している。
【0032】搬送ベルト21は、駆動ローラ22と、ス
プリング24でテンションを掛けたテンションローラ2
3及び従動ローラ25の外側に張装した無端ベルトであ
り、例えばポリエステル樹脂等で形成している。この搬
送ベルト21の線速は駆動ローラ22によってプラテン
2の周速と一致させて、矢示方向に回動させられる。
【0033】以上のように構成したので、プラテン22
から送り出される帯電した用紙1は搬送ベルト21の表
面に吸着され、記録ヘッド1で画像を記録されながら搬
送ベルト21の回動によって搬送され、排紙前に除電ブ
ラシ7によって除電された後排紙される。このとき、用
紙1を吸着する搬送ベルト21自体が回動しているの
で、上記第1実施例におけるガイド板5で生じる抵抗が
なくなり、より確実に高精度に用紙1を搬送することが
でき、また駆動源を小型化できてコストを低減できる。
【0034】なお、搬送ベルト21で搬送される用紙1
は除電ブラシ7の方向に向けて真っ直ぐに進行するが、
これは、駆動ローラ22が小径で曲率半径が小さいの
で、搬送ベルト21から用紙1を剥がす力が働くためで
ある。
【0035】次に、図5は本発明の第3実施例を示す要
部構成図である。この実施例においては、プラテン2及
び加圧ローラ3に用紙1を加熱する加熱手段を内蔵して
いる。すなわち、プラテン2は、同図に示すようにSU
S、アルミ合金等からなる円筒状の芯金26の周表面に
シリコンゴム12を焼き付け等で付着させると共に、芯
金26の中空部に加熱手段であるヒータ27を内蔵して
いる。同様に、加圧ローラ3も、同図に示すようにSU
S、アルミ合金等からなる円筒状の芯金28の周表面に
シリコンゴム14を焼き付け等で付着させると共に、芯
金28の中空部に加熱手段であるヒータ29を内蔵して
いる。
【0036】このように構成したので、ヒータ27,2
9に給電することによって発熱し、プラテン2及び加熱
ローラ3の表面が温められるので、プラテン2と加圧ロ
ーラ3との間を通過するときに用紙1が加熱されて用紙
1の水分が蒸発し、ガイド板5表面を吸着されながら滑
らかに搬送され、用紙1の搬送精度が更に向上すること
になる。また、プラテン2及び加熱ローラ3に加熱手段
を内蔵することで、小型化を図ることができる。なお、
プラテン2及び加熱ローラ3のいずれか一方に加熱手段
を内蔵してもよい。
【0037】次に、図6は本発明の第4実施例を示す要
部構成図である。この実施例においては、プラテン2及
び加圧ローラ3の搬送方向上流側であって、プラテン2
及び加圧ローラ3の直前に加熱手段である面状のヒータ
31を配置して、プラテン2及び加圧ローラ3に挟み込
まれる直前で用紙1を加熱し乾燥させるようにしてい
る。このようにしても、用紙1の搬送精度を向上させる
ことができる。
【0038】次に、図7は本発明の第5実施例を示す要
部構成図である。この実施例においては、プラテン2及
び加圧ローラ3の搬送方向下流側であって、搬送ベルト
21の内側に加熱手段である面状のヒータ32を配置し
て、搬送ベルト21で搬送される用紙1を加熱し乾燥さ
せるようにしている。このようにしても、用紙1の搬送
精度を向上させることができる。なお、図1に示した第
1実施例のガイド板5の下側にヒータを配置することも
できる。
【0039】なお、上記実施例においては、本発明をイ
ンクジェット記録装置に適用した例について説明した
が、その他のサーマル記録装置、サーマル転写記録装置
等の各種記録装置の用紙搬送装置部分にも適用すること
ができる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の記録装
置によれば、用紙を挟持しながら搬送するプラテン及び
このプラテンに圧接した加圧ローラを備えて、これらの
プラテン及び加圧ローラの少なくとも周表面が弾性体部
材で形成し、これらのプラテン及び加圧ローラの用紙搬
送方向下流側に記録ヘッドを配置したので、用紙を帯電
させて吸着搬送することが可能になり、用紙の後端まで
安定して搬送しながら記録を行なうことができ、後端余
白を少なくすることができる。また、部品点数が少な
く、構成が簡単であり、しかも用紙の帯電による吸着搬
送であるので、用紙サイズに係わらず安定した搬送がで
き、画像品質を向上することもできる。
【0041】請求項2の記録装置によれば、上記請求項
1の記録装置において、プラテン及び加圧ローラの周表
面を形成する弾性体部材は表面の物性が体積固有抵抗値
で1×1010〜1×1020の範囲内にあるので、用紙を
十分な吸着力が得られる程度に帯電させることができる
と共に、用紙を剥離することが容易になり、安定した搬
送を行なうことができる。
【0042】請求項3の記録装置によれば、上記請求項
1又は2の記録装置において、プラテン及び加圧ローラ
の少なくとも一方の弾性体部材がシリコンゴムである構
成としたので、製造が容易で、部品精度も高くなり、高
精度の用紙送りが可能になって高画質記録を行なうこと
ができるようになる。
【0043】請求項4の記録装置によれば、上記請求項
1又は2の記録装置において、プラテン及び加圧ローラ
の少なくとも一方の弾性体部材がシリコンゴムを基材と
する弾性部と、この弾性部の表面に形成したフッ素樹脂
を基材とする離型層とからなる構成としたので、用紙を
案内するガイド部材や搬送ベルトからの用紙の剥離が容
易になる。
【0044】請求項5の記録装置によれば、上記請求項
1乃至4のいずれかの記録装置において、プラテンの用
紙搬送方向下流側に、用紙を吸着しながら案内するガイ
ド部材と、用紙をくわえながら搬送する搬送ローラと、
用紙を除電するための除電手段とを配置したので、簡単
な機構で用紙を搬送することができ、ジャム等が発生し
たときでも取り除きが容易になり、また、用紙と記録ヘ
ッドとのギャップ精度が高く、調整も容易になる。
【0045】請求項6の記録装置によれば、上記請求項
1乃至4のいずれかの記録装置において、プラテンの用
紙搬送方向下流側に、用紙を吸着しながら搬送するベル
ト部材と、このベルト部材から離れた用紙を除電するた
めの除電手段とを配置したので、用紙を搬送ベルトで吸
着搬送することができて搬送に要する駆動力が小さくな
り、コストの低減を図れ、更に高精度に確実な搬送を行
なうことができる。
【0046】請求項7の記録装置によれば、上記請求項
1乃至6のいずれかの記録装置において、プラテン及び
加圧ローラの少なくとも一方にはプラテン又は加圧ロー
ラを加熱する加熱手段を内蔵したので、用紙を加熱して
より高精度の搬送を行なうことが可能になると共に、プ
ラテン及び加熱ローラ内に加熱手段を内蔵することで小
型化を図ることができる。
【0047】請求項8の記録装置によれば、上記請求項
1乃至6のいずれかに記載の記録装置において、プラテ
ン及び加圧ローラの用紙搬送方向上流側に用紙を加熱す
る加熱手段を配置したので、用紙を加熱してより高精度
の搬送を行なうことが可能になると共に、プラテン及び
加熱ローラの小径化を図れ、装置の薄型化ができるよう
になる。
【0048】請求項9の記録装置によれば、上記請求項
1乃至6のいずれかの記録装置において、プラテン及び
加圧ローラの用紙搬送方向下流側に用紙を加熱する加熱
手段を配置したので、用紙を加熱してより高精度の搬送
を行なうことが可能になると共に、プラテン及び加熱ロ
ーラの小径化を図れ、装置の薄型化ができるようにな
り、更に加熱手段を用紙を案内、搬送するガイド部材や
搬送ベルトと一体にユニット化することが可能になり、
簡素化、部品点数の削減を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したインクジェット記録装置の第
1実施例を示す要部構成図
【図2】同記録装置のプラテン及び加圧ローラの第1例
を示す構成図
【図3】同記録装置のプラテン及び加圧ローラの第2例
を示す構成図
【図4】本発明に係るインクジェット記録装置の第2実
施例を示す要部構成図
【図5】本発明に係るインクジェット記録装置の第3実
施例を示す要部構成図
【図6】本発明に係るインクジェット記録装置の第4実
施例を示す要部構成図
【図7】本発明に係るインクジェット記録装置の第5実
施例を示す要部構成図
【符号の説明】
1…用紙、2…プラテン、3…加圧ローラ、4…記録ヘ
ッド、5…ガイド板、6…搬送ローラ、7…除電ブラ
シ、11,13…芯金、12,14…シリコンゴム、1
5,16…離型層、21…搬送ベルト、27,29,3
1,32…ヒータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B65H 5/06 B41J 29/00 G

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙を搬送しながら記録ヘッドで画像を
    記録する記録装置において、前記用紙を挟持しながら搬
    送するプラテン及びこのプラテンに圧接した加圧ローラ
    を備え、これらのプラテン及び加圧ローラの少なくとも
    周表面が弾性体部材で形成され、更に前記プラテン及び
    加圧ローラの用紙搬送方向下流側に前記記録ヘッドを配
    置したことを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の記録装置において、前
    記プラテン及び加圧ローラの周表面を形成する弾性体部
    材は表面の物性が体積固有抵抗値で1×1010〜1×1
    20の範囲内にあることを特徴とする記録装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の記録装置におい
    て、前記プラテン及び加圧ローラの少なくとも一方の弾
    性体部材がシリコンゴムであることを特徴とする記録装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2に記載の記録装置におい
    て、前記プラテン及び加圧ローラの少なくとも一方の弾
    性体部材がシリコンゴムを基材とする弾性部と、この弾
    性部の表面に形成したフッ素樹脂を基材とする離型層と
    からなることを特徴とする記録装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載の記録
    装置において、前記プラテンの用紙搬送方向下流側に、
    前記用紙を吸着しながら案内するガイド部材と、前記用
    紙をくわえながら搬送する搬送ローラと、前記用紙を除
    電するための除電手段とを配置したことを特徴とする記
    録装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至4のいずれかに記載の記録
    装置において、前記プラテンの用紙搬送方向下流側に、
    前記用紙を吸着しながら搬送するベルト部材と、このベ
    ルト部材から離れた前記用紙を除電するための除電手段
    とを配置したことを特徴とする記録装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれかに記載の記録
    装置において、前記プラテン及び加圧ローラの少なくと
    も一方には前記プラテン又は加圧ローラを加熱する加熱
    手段を内蔵したことを特徴とする記録装置。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至6のいずれかに記載の記録
    装置において、前記プラテン及び加圧ローラの用紙搬送
    方向上流側に前記用紙を加熱する加熱手段を配置したこ
    とを特徴とする記録装置。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至6のいずれかに記載の記録
    装置において、前記プラテン及び加圧ローラの用紙搬送
    方向下流側に前記用紙を加熱する加熱手段を配置したこ
    とを特徴とする記録装置。
JP00424597A 1997-01-14 1997-01-14 記録装置 Expired - Fee Related JP3856887B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00424597A JP3856887B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 記録装置
US09/006,976 US6004052A (en) 1997-01-14 1998-01-14 Printing device with a heater provided at a charge applying station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00424597A JP3856887B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10193704A true JPH10193704A (ja) 1998-07-28
JP3856887B2 JP3856887B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=11579166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00424597A Expired - Fee Related JP3856887B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6004052A (ja)
JP (1) JP3856887B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003291332A (ja) * 2001-10-05 2003-10-14 Konica Corp インクジェット記録装置、インクジェット記録方法及びインクジェット記録媒体
CN110561909A (zh) * 2019-08-29 2019-12-13 安徽文博纸品印刷有限公司 一种快速干燥的纸张印刷装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001246769A (ja) * 2000-03-03 2001-09-11 Fuji Photo Film Co Ltd カラーサーマルプリンタ
US6369878B1 (en) * 2000-08-16 2002-04-09 Eltron International, Inc. (Zebra) Dual-roller overdriven peel mechanism
US6902266B2 (en) * 2001-08-06 2005-06-07 Konica Corporation Fixing belt, fixing roller, production method thereof, fixing apparatus and image fixing method utilizing the apparatus
JP3559778B2 (ja) 2001-08-10 2004-09-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US6908189B2 (en) 2001-10-05 2005-06-21 Konica Corporation Ink jet recording apparatus, ink-jet recording method and ink jet recording medium
US7229167B2 (en) * 2001-10-05 2007-06-12 Konica Corporation Ink jet recording apparatus, ink-jet recording method and ink jet recording medium
KR100485842B1 (ko) * 2003-01-22 2005-04-28 삼성전자주식회사 잉크젯 프린터
JP2004306589A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置および画像記録方法
JP4400477B2 (ja) * 2005-02-18 2010-01-20 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5304430B2 (ja) * 2008-08-28 2013-10-02 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021804A (en) * 1987-11-13 1991-06-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Thermal transfer color printer
ES2085873T3 (es) * 1989-05-08 1996-06-16 Canon Kk Aparato para la impresion.
JPH0315582A (ja) * 1989-06-13 1991-01-23 Nec Corp プリンタ装置
US4994861A (en) * 1989-06-30 1991-02-19 International Business Machines Corporation Printing machine with charge neutralizing system
CA2035881C (en) * 1989-07-04 1999-10-12 Sigeru Fukai Apparatus for preparing data recording cards
JP3255409B2 (ja) * 1990-11-29 2002-02-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH05286130A (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
IT1257082B (it) * 1992-08-31 1996-01-05 Olivetti Canon Ind Spa Dispositivo riscaldante per il fissaggio di informazioni su un supporto d'informazione di formati differenti.
JPH0717088A (ja) * 1993-07-07 1995-01-20 Canon Inc 記録装置
JP3907708B2 (ja) * 1994-04-01 2007-04-18 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置の記録ヘッドの保守方法
JPH0834127A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Oki Electric Ind Co Ltd カラー印刷装置
US5708938A (en) * 1994-12-14 1998-01-13 Ricoh Company, Ltd. Wet process image forming apparatus and carrier vapor collecting device therefor
EP0723207B1 (en) * 1995-01-19 2000-06-21 Konica Corporation Color image forming apparatus having a transparent image forming body
JPH09197877A (ja) * 1996-01-17 1997-07-31 Pfu Ltd 電子式印刷装置のヒートローラ定着器
US5781218A (en) * 1996-02-06 1998-07-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003291332A (ja) * 2001-10-05 2003-10-14 Konica Corp インクジェット記録装置、インクジェット記録方法及びインクジェット記録媒体
CN110561909A (zh) * 2019-08-29 2019-12-13 安徽文博纸品印刷有限公司 一种快速干燥的纸张印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3856887B2 (ja) 2006-12-13
US6004052A (en) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6913354B2 (en) Print media heating techniques for a vacuum belt hard copy apparatus
US6454478B2 (en) Heated vacuum platen
JP4236259B2 (ja) 記録装置
EP2657168B1 (en) Medium transport apparatus and recording apparatus
JP5304430B2 (ja) 印刷装置
US20020021312A1 (en) Conveying apparatus and recording apparatus
JP3372800B2 (ja) 記録装置
JPH10193704A (ja) 記録装置
JP2804715B2 (ja) 記録装置
JP3318457B2 (ja) カール矯正装置およびこれを備えたプリンタ
JPH09254460A (ja) インクジェット記録装置並びに該装置に用いる紙搬送機構
US8246161B2 (en) Conveying apparatus and recording apparatus
JP2006219235A (ja) 記録媒体搬送装置
US6328439B1 (en) Heated vacuum belt perforation pattern
JPH04213546A (ja) プリンタの記録媒体排出機構
JPH08217287A (ja) 画像記録装置
JP7413796B2 (ja) 記録装置
JP2002211055A (ja) 記録装置
GB2380163A (en) Heated vacuum platen
JP2007254122A (ja) 搬送ローラ対及び該搬送ローラ対を用いる記録装置
JP2003312886A (ja) インクジェット記録装置の紙送り機構
JP4377138B2 (ja) 画像記録装置
JP3662145B2 (ja) インクジェット画像形成装置
JPH04129769A (ja) 記録装置
JP2003266840A (ja) ノートや布などの非平面状被記録体の記録補助具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040902

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040910

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees