JPH10192957A - アルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法 - Google Patents

アルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法

Info

Publication number
JPH10192957A
JPH10192957A JP121397A JP121397A JPH10192957A JP H10192957 A JPH10192957 A JP H10192957A JP 121397 A JP121397 A JP 121397A JP 121397 A JP121397 A JP 121397A JP H10192957 A JPH10192957 A JP H10192957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
ion
implanted
white layer
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP121397A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Ohira
重男 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP121397A priority Critical patent/JPH10192957A/ja
Publication of JPH10192957A publication Critical patent/JPH10192957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 予熱時に薄層の酸化を防止し、押出しに繰返
し使用してもベアリング面の劣化がなく、表面性状の良
好な押出し形材を得る。 【解決手段】 Fe及びFe−N系化合物よりも酸化物
生成エネルギーが低い元素を窒化処理されたダイス表面
にイオン注入する。注入イオン種には、Al,Cr,S
i,V,Mn,Ti等があり、表層から0.1μm以上
の深さで濃度が20原子%以上となるようにダイス表面
にイオン注入される。イオン注入に際してダイスを20
0〜350℃に保持するとき、ダイスの材質に悪影響を
及ぼすことなく、照射イオンの注入効率を高めることが
できる。 【効果】 イオン注入を押出し前の予熱に先立って施す
とき、注入されたイオン種が予熱工程で優先的に酸化さ
れるので、Fe−N系からなる白層の酸化が防止され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、長期間にわたって健全
な硬質皮膜が押出し用ダイス表面に維持されるように、
ダイス表面に形成された白層の酸化を防止する方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】安定な窒化物を形成するCr,Mo等の
合金元素を含む鋼材は、窒化処理によって著しく硬化す
る。鋼材表面に形成されたε−Fex N(X=2〜
3),γ’−Fe4 N等の窒化層は、ビッカース硬さで
1000〜1200に達し、耐摩耗性に富み、高温硬さ
が高く、再加熱によっても硬さの低下が少ない。このよ
うなことから、アルミの押出し等に使用される熱間加工
用ダイスには、Cr,Mo等の合金元素を含むSKD6
1,SKD62等の熱間工具鋼を使用し、窒化処理によ
って表面硬化させている。窒化層は、塩浴窒化,ガス窒
化等によってダイス表面に形成される。塩浴窒化は、2
〜3時間の短時間の処理で窒化層が形成され、しかも低
コストである。塩浴窒化された鋼材には、厚み5〜10
μmの白層が表面に形成されている。白層は、硬質で耐
摩耗性に優れているものの、脆く剥離し易い欠点があ
る。ガス窒化では、アンモニアの気流中で鋼材を高温加
熱した後、徐冷する。アンモニアは高温域で分解し、反
応性の強い発生期のN及びHとなり、Fe,Cr等の金
属元素と化合して窒化物を作り、硬質の窒化層となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】窒化処理が施された押
出し用ダイスは、押出し工程を円滑にスタートさせるた
め、押出し温度近傍(具体的には450℃程度)まで予
熱された後、押出し機にセットされる。しかし、このダ
イス予熱工程中に窒化処理で形成したFe−N系の白層
が酸化され、剥離し易い状態になる。白層の剥離は、押
出し形材の品質や高価なダイスの寿命に悪影響を及ぼ
す。特に、予熱温度が400〜500℃と高くなる最近
の傾向に伴って、白層の剥離が大きな問題となってい
る。すなわち、Fe−N系化合物が酸化され、脆い酸化
鉄等の皮膜となり、押出し中に剥離し、アルミ押出し形
材の表面に欠陥を発生させる。また、白層が剥離したダ
イスを再窒化する回数が増えることから、ダイス寿命も
短くなる。
【0004】白層の酸化を防止する方法として、本発明
者等は、非酸化性の予熱雰囲気でダイスを予熱する方法
(特願平8−185618号),酸化防止保護膜を塗布
する方法(特願平7−35148号)等を提案してい
る。しかし、予熱炉を雰囲気制御すると、使用する窒素
ガス量が多くなり、予熱工程のコストが高くなる。ま
た、ダイスに塗布された酸化防止保護膜は、予熱温度が
高くなるに従って酸化の進行を抑制できなくなる。本発
明は、このような問題を解消すべく案出されたものであ
り、ダイス鋼表面に酸化物生成エネルギーが低い元素を
注入することにより、Fe−N系化合物の酸化を抑制
し、白層の剥離がない押出し用ダイスを提供し、表面性
状の良好な押出し形材を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の白層酸化防止方
法は、その目的を達成するため、Fe及びFe−N系化
合物よりも酸化物生成エネルギーが低い元素を窒化処理
されたダイス表面にイオン注入することを特徴とする。
注入イオン種には、Al,Cr,Si,V,Mn,Ti
等があり、表層から0.1μm以上の深さで濃度が20
原子%以上となるようにダイス表面にイオン注入され
る。イオン注入は、ダイスの全表面又は一部表面の何れ
に施すこともできる。たとえば、ベアリング面にイオン
注入する場合、割り型によるインサート型ダイスのよう
にベアリング面が直視できるダイスが好適である。イオ
ン注入を押出し前の予熱に先立って施すとき、注入され
たイオン種が予熱工程で優先的に酸化されるので、Fe
−N系からなる白層の酸化が防止される。また、200
〜350℃に保持したダイスにイオン注入するとき、ダ
イスの材質に悪影響を及ぼすことなく、照射イオンの注
入深さを深くすることができる。
【0006】
【作用】本発明においては、窒化処理されたダイスの表
面にAl,Cr,Si,V,Mn,Tiの1種又は2種
以上をイオン注入している。Al,Cr,Si,V,M
n,Ti等の元素は、酸化物生成エネルギーがFe及び
Fe−N系化合物よりも低く、酸化雰囲気に加熱される
と優先的に酸化され、Al23 ,Cr23 ,SiO
2 ,V23 ,MnO,TiO2 等の酸化物になる。生
成した酸化物は、白層の表面に0.1μm以上の厚みを
もつ保護膜を形成する。そのため、押出し直前の予熱を
非酸化性雰囲気で行う必要がなく、通常雰囲気の予熱処
理でも白層内部にあるFe−N系化合物の酸化が防止さ
れ、押出し時に白層が剥離しなくなる。
【0007】
【実施の形態】ダイス表面へのAl,Cr,Si,V,
Mn,Ti等の拡散には、種々の方法を採用できる。し
かし、大半の方法は、ダイス材質劣化の原因となる高温
の加熱を必要とする。この点、前述した元素を比較的低
温で拡散できるイオン注入が好適である。なかでも、真
空アーク放電型のイオン注入法(MEVVA法)は、金
属イオンを200〜350℃の低温で注入できることか
ら、ダイス鋼の材質を変化させることがない。MEVV
A法では、注入しようとする元素を陰極に使用し、10
〜500keV,好ましくは50〜300keVの加速
エネルギーで発生したイオンビームを窒化処理されたダ
イス表面に照射・注入する。Al,Cr,Si,V,M
n,Ti等は、単独でも、或いは合金にして注入するこ
とができる。また、別々の元素を単体ごとに2回以上注
入しても良い。注入濃度は、2×1017イオン/cm2
以上,好ましくは5×1017イオン/cm2 のイオン量
にする。イオン注入量が2×1017イオン/cm2 未満
では、20原子%の濃度に満たない。
【0008】イオン注入に際しては、窒化処理されたダ
イスを200〜350℃に保持する。室温でもイオン注
入可能であるが、注入中にダイス温度を上げることによ
り、注入元素の拡散を促進させ、ダイス内部まで深く金
属イオンが侵入するようになる。ダイス温度が200℃
に達しないと照射されたイオンの再分布が起こりにく
く、注入深さも浅い。逆に350℃を超えるダイス温度
では、ダイスに材質的又は金属組織的な悪影響を及ぼす
虞れがある。なお、窒化処理には、従来通りの塩浴窒
化,ガス窒化,流動層熱処理等が採用される。イオン注
入は、0.1μm以上の深さにすることが好ましい。注
入深さが0.1μm未満では、注入したイオン種の酸化
によって生じる酸化膜が薄すぎ、白層内部にあるFe−
N系化合物の酸化抑制効果が小さくなる。また、注入量
が20原子%未満であると、生じた酸化膜がダイス表面
を十分にカバーせず、同様にFe−N系化合物の酸化抑
制効果が小さくなる。おおよその目安としては、100
keVの加速エネルギーで約0.1μmの深さまで、3
00keVの加速エネルギーで約0.3μmの深さまで
イオン注入される。
【0009】イオン注入されたダイスは、押出しに先立
って大気雰囲気で予熱される。本発明では、予熱時の大
気雰囲気をAl,Cr,Si,V,Mn,Ti等の優先
酸化に利用している。すなわち、この予熱でより安定な
酸化物が生成し、その酸化膜によって白層内部にあるF
e−N系化合物の酸化が防止される。本発明では、この
ように予熱時に発生しがちな酸化現象を積極的に利用し
ているので、非酸化性雰囲気の必要なく通常の大気雰囲
気でダイスを予熱できる。そのため、設備的な改良も少
なくて済む。Al,Cr,Si,V,Mn,Ti等の酸
化膜によって、白層の酸化が防止されるため、予熱後の
ダイスは十分な表面硬さ及び耐摩耗性をもっている。し
たがって、ダイスの消耗を抑制し、且つ形状特性が良好
な押出し形材が得られる。ダイス表面にあるAl,C
r,Si,V,Mn,Ti等の酸化膜は、押出し後には
摩耗・消滅している。そこで、次の押出し工程に際して
は、予熱に先立ってAl,Cr,Si,V,Mn,Ti
等を再度イオン注入することが好ましい。再注入された
元素は、同様に酸化して保護膜となり、白層の酸化を防
止する。
【0010】
【実施例】SKD61鋼材でインサートタイプのダイス
(ベアリング長さ5mm,スリットサイズ40mm×3
mm)を作り、硬さHRC48に調質した後、570℃×
2.5時間の塩浴窒化で厚み8μmの白層をダイス表面
に生成させた。窒化処理されたダイスを300℃に保持
し、Alイオンを加速エネルギー100keV,注入量
5×1017イオン/cm2 ,イオンビーム電流密度50
μA/cm2 の条件下でMEVVA法によりイオン注入
した。イオン注入されたダイスを、押出し直前に大気中
で450℃×3時間予熱した後、押出しに使用した。押
出しでは、ダイス温度450℃及び押出し速度40m/
分で6063アルミ合金ビレットを形材に押し出した。
【0011】ビレット10本を押し出した後、ベアリン
グ面の摩耗、押し出し形材の表面性状及び表面粗さを調
査した。なお、押出し形材の表面粗さRmax は、押出し
方向に垂直な方向に沿って各3か所測定し、その平均値
で表した。表1の調査結果にみられるように、本発明に
従ってAlをイオン注入したダイスでは、ベアリング表
面の平滑度の低下が少なく、押出し形材も表面粗さの変
動が抑えられ、均一性のよい製品であった。このことか
ら、Alのイオン注入によってダイス予熱時に窒化層の
酸化が抑制され、押出し時においても窒化層が健全な状
態に維持されることが判る。実際、予熱後のダイス表面
を観察したところ、Al23 の薄層が白層を覆ってい
ることが判った。他方、従来のダイスを使用した比較例
では、ビレット10本を押し出した後でベアリング表面
の平滑度及び押し出し形材の表面粗さが大幅に悪化して
いた。これは、予熱時の酸化によって白層が剥離したこ
とが原因である。
【0012】
【0013】本実施例では、Alのイオン注入を説明し
た。しかし、Al以外のCr,Si,V,Mn,Ti等
も同様にイオン注入でき、何れも優先酸化して保護膜と
なり、窒化により生成している白層の酸化を防止する作
用を呈することが判った。
【0014】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明において
は、予熱に先立ってAl,Cr,Si,V,Mn,Ti
等の酸化自由エネルギーが大きな元素を窒化処理された
ダイス表面にイオン注入している。これらの元素は、予
熱時に優先酸化し、薄層の酸化を防止する保護膜として
作用する。そのため、大気雰囲気中でダイスを予熱して
も薄層の酸化が防止され、ベアリング面の硬さ及び耐摩
耗性が確保されることから、ダイス寿命が延命されると
共に、表面性状の良好な押出し形材が得られる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Fe及びFe−N系化合物よりも酸化物
    生成エネルギーが低い元素を窒化処理されたダイス表面
    にイオン注入することを特徴とするアルミ押出し用ダイ
    スの白層酸化防止方法。
  2. 【請求項2】 Fe及びFe−N系化合物よりも酸化物
    生成エネルギーが低い元素がAl,Cr,Si,V,M
    n,Tiの1種又は2種以上である請求項1記載のアル
    ミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法。
  3. 【請求項3】 Fe及びFe−N系化合物よりも酸化物
    生成エネルギーが低い元素を、表層から0.1μm以上
    の深さで濃度が20原子%以上となるように、窒化処理
    されたダイス表面にイオン注入することを特徴とするア
    ルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法。
  4. 【請求項4】 押出し前又は再押出し前の予熱に先立っ
    て、Fe及びFe−N系化合物よりも酸化物生成エネル
    ギーが低い元素をイオン注入する請求項1〜3の何れか
    に記載のアルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法。
  5. 【請求項5】 Fe及びFe−N系化合物よりも酸化物
    生成エネルギーが低い元素をイオン注入する際、ダイス
    を200〜350℃に保持する請求項1〜4の何れかに
    記載のアルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法。
JP121397A 1997-01-08 1997-01-08 アルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法 Pending JPH10192957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121397A JPH10192957A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 アルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121397A JPH10192957A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 アルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10192957A true JPH10192957A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11495202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP121397A Pending JPH10192957A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 アルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10192957A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100694455B1 (ko) * 2000-12-26 2007-03-12 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
JP2010121177A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Jfe Steel Corp 耐食性に優れた表面処理鋼材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100694455B1 (ko) * 2000-12-26 2007-03-12 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
JP2010121177A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Jfe Steel Corp 耐食性に優れた表面処理鋼材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10192957A (ja) アルミ押出し用ダイスの白層酸化防止方法
US4837091A (en) Diffusion alloy steel foil
JP2943626B2 (ja) チタン材の表面硬化処理方法
JP2584551B2 (ja) チタン材の表面硬化処理方法
JPH10192960A (ja) アルミ押出し用ダイスの窒化方法
JP3250463B2 (ja) アルミ押出し用ダイスの窒化処理法及びアルミ押出し用ダイス
JP3271526B2 (ja) アルミ押出用ダイスの表面改質法及び耐久性に優れたダイス
JP2005248256A (ja) ベータ型チタンの表面硬化処理方法およびベータ型チタン系部材、ベータ型チタンの表面硬化処理装置
JP3742912B2 (ja) アルミ押出し用ダイスの表面改質方法
JP3486506B2 (ja) ガス浸炭方法
JP3604447B2 (ja) 酸化スケール密着性が高い熱処理用鋼板
JPH06256886A (ja) 耐摩耗性に優れたTi合金部材とその製造方法
JP3097536B2 (ja) 耐熱・耐酸化性に優れた窒化層をもつダイス及びその製造方法
JPH08188866A (ja) 耐酸化性に優れた硬質表面層をもつダイス鋼及び製造方法
JPH0776764A (ja) 軸受部品
JP2952840B2 (ja) 窒素含有化合物を有する耐銹性に優れたステンレス鋼
JPH09125226A (ja) 高温耐酸化性に優れた窒化層をもつダイス及びその製造方法
JP4010691B2 (ja) 表面改質層を形成した鉄鋼材の作製方法
JP3097508B2 (ja) 耐酸化性に優れた窒化層をもつダイス及びその製造方法
JPH11302830A (ja) 硬質材料及びその製造方法
JP2639256B2 (ja) Si拡散浸透処理法により製造される磁気特性および機械特性の優れた高珪素鋼板およびその製造方法
JP3787876B2 (ja) 硬質材料およびその製造方法
JP2007253282A (ja) 金型および各種部品の表面改質方法
JP3237826B2 (ja) 面疲労強度に優れた鋼製部品の製造方法
JPH07188759A (ja) 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法