JPH10177210A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JPH10177210A
JPH10177210A JP33735896A JP33735896A JPH10177210A JP H10177210 A JPH10177210 A JP H10177210A JP 33735896 A JP33735896 A JP 33735896A JP 33735896 A JP33735896 A JP 33735896A JP H10177210 A JPH10177210 A JP H10177210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light
pressure plate
aperture
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33735896A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigekane Gotou
繁謙 後藤
Hisashi Hamada
寿 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd, Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP33735896A priority Critical patent/JPH10177210A/en
Publication of JPH10177210A publication Critical patent/JPH10177210A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To expose an image with less defocusing even when a pressure plate is erroneously set, and also, to make possible confirming that the pressure plate is erroneously set. SOLUTION: As for a attached tape 7 which is obtained by attaching the light shielding paper 4 of a pressure plate roll film to a photographic film 3, the film sensitivity of the photographic film 3 and the film type, etc., are shown by a bar code 10. In the case the position of the pressure plate does not correspond to the film type of the loaded photographic roll film, photographing is executed with a diaphragm value which is converged more than F5 and F6 in a program exposure mode, on the other hand, in a manual exposure mode in which a priority is given to the diaphragm, an alarm is given by flickering a diaphragm display so as to diaphragm when the user selects the diaphragm value which is open more than F5 and F6. The data on the erroneous setting of the pressure plate 2 is imprinted on the photographic film 3 by a data exposing unit 42 while the film is fed after photographing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、写真用ロールフイ
ルムを用いるカメラに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a camera using a photographic roll film.

【0002】[0002]

【従来の技術】約6cm幅の帯状の写真フイルムに遮光
紙を取り付けた遮光紙付き写真フイルムをスプールに巻
き付けた写真用ロールフイルムが知られている。この写
真用ロールフイルムは、120タイプと220タイプの
2種類のフイルムタイプがあり、120タイプの写真用
ロールフイルムは、写真フイルムより長い遮光紙で写真
フイルムのベース面全体を覆い、写真フイルムが遮光紙
ごとスプールに巻き付けられている。また、220タイ
プの写真用ロールフイルムは、リーダーペーパー,トレ
ーラーと称される遮光紙を写真フイルムの先端部と後端
部に接合し、写真フイルムのベース面を覆う遮光紙を省
略することにより、120タイプの約2倍の長さの写真
フイルムがスプールに巻き付けられている。
2. Description of the Related Art There is known a photographic roll film in which a photographic film with light-shielding paper is attached to a band-like photographic film having a width of about 6 cm and light-shielding paper is wound around a spool. There are two types of photo roll film, 120 type and 220 type. The 120 type photo roll film covers the entire base surface of the photo film with light-shielding paper longer than the photo film, and the photo film is light-shielded. The paper is wrapped around the spool. The 220 type photographic roll film is formed by bonding light-shielding paper called a leader paper and a trailer to the front and rear ends of the photo film, and omitting the light-shielding paper covering the base surface of the photo film. A photographic film about twice as long as the 120 type is wound on a spool.

【0003】上記写真用ロールフイルムを用いる中判カ
メラでは、写真フイルムのベース面側の遮光紙の有無に
よって、撮影レンズの所定の結像面に対するフイルム面
の位置が変わってしまうことを防止するために、写真フ
イルムの平面性を保持する圧板は、フイルムタイプに応
じた位置に切り換え可能とされている。この圧板の位置
は、写真用ロールフイルムを装填する際に、写真用ロー
ルフイルムのフイルムタイプに応じて切り換える。
In the medium format camera using the photographic roll film, the position of the film surface with respect to a predetermined image forming surface of the photographing lens is prevented from being changed depending on the presence or absence of a light-shielding paper on the base surface side of the photographic film. In addition, the pressure plate for maintaining the flatness of the photographic film can be switched to a position corresponding to the film type. The position of the pressure plate is switched according to the film type of the photographic roll film when loading the photographic roll film.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な中判カメラに写真用ロールフイルムを装填した際に、
圧板の設定を誤ることがあり、これに気づかずに撮影を
行ってしまうことがある。圧板の設定を誤った状態で撮
影を行うと、写真フイルムのフイルム面(乳剤面)の位
置が撮影レンズの結像面に対して遮光紙の厚み分だけ前
後してしまうため、結果としてピントの合っていない像
が写真フイルムに露光されてしまうという問題があっ
た。
By the way, when a photographic roll film is loaded into the medium format camera as described above,
The setting of the pressure plate may be erroneously performed, and the photographing may be performed without being noticed. If shooting is performed with the setting of the pressure plate set incorrectly, the position of the film surface (emulsion surface) of the photographic film will move back and forth by the thickness of the shading paper with respect to the imaging surface of the photographic lens. There has been a problem that an unmatched image is exposed on a photographic film.

【0005】本発明は、上記問題点を解消するためにな
されたものであり、圧板の設定を誤った状態で撮影を行
った時に、撮影された像のボケを低減できるようにした
カメラを提供することを目的とする。また、写真フイル
ムの現像後に、圧板の設定の誤りがあったか否かを判別
できるようにしたカメラを提供すること別の目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problem, and provides a camera capable of reducing blurring of a photographed image when photographing is performed in a state where a pressure plate is set incorrectly. The purpose is to do. It is another object of the present invention to provide a camera which can determine whether or not there is an erroneous setting of a pressure plate after developing a photographic film.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載のカメラでは、写真用ロールフイルム
の装填後にバーコードを読み取る読み取り手段と、撮影
レンズの背後のアパーチャに対向して設けられ、写真フ
イルムを平面にして保持する位置が写真フイルムの背後
の遮光紙の有無に応じて切り換え可能な圧板と、この圧
板の位置を検出する圧板位置検出手段と、前記読み取り
手段の読み取り結果から識別された写真用ロールフイル
ムのフイルムタイプと前記圧板位置検出手段の検出結果
に基づいた圧板の位置に対応するフイルムタイプとが一
致しているか否かを判別する判別手段と、この判別手段
の判別結果が一致していない場合に装填された写真用ロ
ールフイルムに対して圧板の設定が誤っていることを表
す圧板設定ミスデータを写真フイルムに写し込む写し込
み手段とを備えものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a camera according to the first aspect, wherein a reading means for reading a bar code after loading a photographic roll film, and an aperture behind a photographic lens. A pressure plate which is provided and is capable of switching a position for holding the photo film in a plane depending on the presence or absence of a light-shielding sheet behind the photo film, pressure plate position detection means for detecting the position of the pressure plate, and a reading result of the reading means Discriminating means for discriminating whether or not the film type of the photographic roll film identified from the above and the film type corresponding to the position of the pressure plate based on the detection result of the pressure plate position detecting means match; If the discrimination results do not match, a pressure plate setting error indicating that the pressure plate setting is incorrect for the loaded photo roll film. Is intended and a imprinting means to imprint the data on photographic film.

【0007】請求項2記載のカメラでは、写し込み手段
は、撮影に関する撮影データを前記写真フイルムに写し
込むためのものであり、撮影データを写真フイルムに写
し込むオン状態と撮影データを写真フイルムに写し込ま
ないオフ状態とのいずれか一方の状態を選択できるよう
にされるとともに、判別手段の判別結果が一致していな
い場合には、オフ状態であっても圧板設定ミスデータを
写真フイルムに写し込むようにしたものである。請求項
3記載にカメラでは、写し込み手段は、圧板設定ミスデ
ータを写真フイルムの撮影コマの外側に写し込むもので
ある。
In the camera according to the present invention, the imprinting means is for imprinting photographing data relating to photographing on the photographic film, and is in an ON state in which photographic data is photographed on the photographic film and the photographing data is recorded on the photographic film. In addition to being able to select either the OFF state or the OFF state where the image is not printed, if the determination result of the determination means does not match, the pressure plate setting error data is copied to the photo film even in the OFF state. It is intended to be included. In the camera according to the third aspect, the imprinting means imprints the pressure plate setting error data on the outside of the photographing frame of the photo film.

【0008】請求項4記載のカメラでは、写真用ロール
フイルムの装填後にバーコードを読み取る読み取り手段
と、撮影レンズの背後のアパーチャに対向して設けら
れ、写真フイルムを平面にして保持する位置が写真フイ
ルムの背後の遮光紙の有無に応じて切り換え可能な圧板
と、この圧板の位置を検出する圧板位置検出手段と、設
定された絞り値に応じて撮影レンズから射出される写真
フイルムに向かう光束の径を増減する絞り手段と、被写
体輝度を測光し、この測光結果する測光手段と、前記読
み取り手段の読み取り結果から識別された写真用ロール
フイルムのフイルムタイプと前記圧板位置検出手段の検
出結果に基づいた圧板の位置に対応するフイルムタイプ
とが一致しているか否かを判別する判別手段と、前記測
光手段から得られる測光結果に基づいた絞り値を求め、
前記判別手段の判別結果が一致している場合には、求め
た絞り値を前記絞り手段に設定し、判別結果が一致して
いない場合には、前記求めた絞り値よりも絞り込んだ絞
り値を前記絞り手段に設定する露光制御手段とを備えて
いるものである。
According to a fourth aspect of the present invention, a reading means for reading a bar code after loading the photographic roll film, and a position which is provided opposite to the aperture behind the taking lens and holds the photographic film in a plane is provided. A pressure plate that can be switched in accordance with the presence or absence of a light-shielding paper behind the film, a pressure plate position detecting unit that detects the position of the pressure plate, and a light beam that is emitted from the photographing lens toward the photographic film according to a set aperture value. Aperture means for increasing or decreasing the diameter, photometric means for measuring the subject brightness, and a photometric result, based on the film type of the photographic roll film identified from the reading result of the reading means and the detection result of the pressure plate position detecting means. Determining means for determining whether or not the film type corresponding to the position of the pressed plate is coincident with the film type and the photometric means. Seeking aperture value based on the light results,
If the discrimination result of the discriminating means coincides, the obtained aperture value is set in the diaphragm means, and if the discrimination result does not coincide, the aperture value narrower than the obtained aperture value is set. Exposure control means for setting the aperture means.

【0009】請求項5記載のカメラでは、露光制御手段
は、判別手段の判別結果が一致していない場合に、測光
手段の測光結果に基づいて求めた絞り値が所定の絞り値
よりも開いた値であるときには、前記所定の絞り値を前
記絞り手段に設定するものである。
In the camera according to the present invention, when the discrimination result of the discrimination means does not match, the exposure control means opens the aperture value based on the photometry result of the photometry means to be larger than a predetermined aperture value. When the value is a value, the predetermined aperture value is set in the aperture means.

【0010】請求項6記載のカメラでは、写真用ロール
フイルムの装填後にバーコードを読み取る読み取り手段
と、撮影レンズの背後のアパーチャに対向して設けら
れ、写真フイルムを平面にして保持する位置が写真フイ
ルムの背後の遮光紙の有無に応じて切り換え可能な圧板
と、この圧板の位置を検出する圧板位置検出手段と、前
記絞り選択手段で選択された絞り値に応じて撮影レンズ
から射出される写真フイルムに向かう光束の径を増減す
る絞り手段と、前記読み取り手段の読み取り結果から識
別された写真用ロールフイルムのフイルムタイプと前記
圧板位置検出手段の検出結果に基づいた圧板の位置に対
応するフイルムタイプとが一致しているか否かを判別す
る判別手段と、前記判別手段の判別結果が一致してない
場合に、所定の絞り値よりも開いた絞り値が前記絞り選
択手段で選択された際に警告を行う警告手段とを備えた
ものである。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a camera for reading a bar code after loading a photographic roll film, and a position which is provided opposite to an aperture behind a photographic lens and holds the photographic film in a plane. A pressure plate that can be switched in accordance with the presence or absence of a light-shielding paper behind the film, a pressure plate position detection unit that detects the position of the pressure plate, and a photograph emitted from the photographing lens according to an aperture value selected by the aperture selection unit. Diaphragm means for increasing or decreasing the diameter of a light beam directed to the film, a film type of a photographic roll film identified from the reading result of the reading means, and a film type corresponding to the position of the pressure plate based on the detection result of the pressure plate position detecting means. Means for judging whether or not the values are equal to each other; In which aperture open than has a warning means for performing warning when selected by the throttle selecting unit.

【0011】請求項7記載のカメラでは、写真用ロール
フイルムの装填直後にバーコードを読み取る読み取り手
段と、撮影レンズの背後のアパーチャに対向して設けら
れ、写真フイルムを平面にして保持する位置が写真フイ
ルムの背後の遮光紙の有無に応じて切り換え可能な圧板
と、この圧板の位置を検出する圧板位置検出手段と、設
定された絞り値に応じて撮影レンズから射出される写真
フイルムに向かう光束の径を増減する絞り手段と、前記
読み取り手段の読み取り結果から識別された写真用ロー
ルフイルムのフイルムタイプと前記圧板位置検出手段の
検出結果に基づいた圧板の位置に対応するフイルムタイ
プとが一致しているか否かを判別する判別手段と、前記
判別手段の判別結果が一致している場合には、前記絞り
選択手段で選択された絞り値を前記絞り手段に設定し、
前記判別手段の判別結果が一致してない場合に、所定の
絞り値よりも絞り込んだ絞り値が前記絞り選択手段で選
択されている時には、この選択されている絞り値を前記
絞り手段に設定し、所定の絞り値よりも開いた絞り値が
前記絞り選択手段で選択されている時には、前記所定の
絞り値を前記絞り手段に設定する露光制御手段とを備え
たものである。
In the camera according to the present invention, there is provided a reading means for reading a bar code immediately after loading the photographic roll film, and a position provided to face the aperture behind the photographic lens and holding the photographic film in a plane. A pressure plate that can be switched in accordance with the presence or absence of a light-shielding paper behind the photo film, a pressure plate position detection unit that detects the position of the pressure plate, and a light beam emitted from the photographing lens toward the photo film according to a set aperture value. The diaphragm means for increasing or decreasing the diameter of the film, the film type of the photographic roll film identified from the reading result of the reading means, and the film type corresponding to the position of the pressure plate based on the detection result of the pressure plate position detecting means match. If the discrimination means for discriminating whether or not the discrimination is the same as the discrimination result of the discrimination means, the selection And the aperture value set to the throttle means,
If the discriminating result of the discriminating means does not match, and if an aperture value narrower than a predetermined aperture value is selected by the aperture selecting means, the selected aperture value is set in the diaphragm means. And exposure control means for setting the predetermined aperture value in the aperture means when an aperture value wider than the predetermined aperture value is selected by the aperture selection means.

【0012】請求項8記載のカメラでは、判別手段の判
別結果が一致してない場合に、所定の絞り値よりも開い
た絞り値を絞り選択手段で選択しようとした際に警告を
行う警告手段を備えたのである。請求項9記載にカメラ
では、所定の絞り値を撮影レンズの焦点距離に応じて変
更可能としてものである。請求項10記載のカメラで
は、警告手段による警告は、絞り手段に設定される絞り
値を表示する絞り値表示を点滅させることにより行うよ
うにしたものである。
In the camera according to the present invention, when the discrimination result of the discriminating means does not match, a warning means for issuing a warning when an aperture value larger than a predetermined aperture value is selected by the aperture selecting means. It is equipped with. According to a ninth aspect of the present invention, the predetermined aperture value can be changed according to the focal length of the taking lens. In the camera according to the tenth aspect, the warning by the warning unit is performed by blinking an aperture value display for displaying an aperture value set in the aperture unit.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明のカメラに用いる写真用ロ
ールフイルムの外観を示す図2において、120タイプ
及び220タイプの写真用ロールフイルム1は、従来の
120タイプ及び220タイプの写真用ロールフイルム
と同様な形態をしており、スプール2の軸部2aに、写
真フイルム3(図3参照)と遮光紙4とからなる遮光紙
付き写真フイルム5をロール状に巻き付け、遮光紙4の
先端部4aをわずかに折って、粘着テープ6で止めてあ
る。また、軸部2aの両端には、フランジ2bが形成さ
れており、これらの各フランジ2bの中央には、軸装着
穴2cが形成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In FIG. 2, which shows the appearance of a photographic roll film used in a camera of the present invention, a 120 type and a 220 type photographic roll film 1 is a conventional 120 type and 220 type photographic roll film. The photo film 5 with the light-shielding paper comprising the photo film 3 (see FIG. 3) and the light-shielding paper 4 is wound around the shaft 2a of the spool 2 in the form of a roll. 4a is slightly folded and fixed with an adhesive tape 6. Flanges 2b are formed at both ends of the shaft portion 2a, and a shaft mounting hole 2c is formed at the center of each of the flanges 2b.

【0014】図3は、120タイプの遮光紙付き写真フ
イルム5を真っ直ぐに伸ばした状態を示すものである。
120タイプの写真用ロールフイルム1は、写真フイル
ム3が、例えば撮影コマの画面サイズを41.5×56
mmのセミ判とした場合に、撮影可能コマ数が15コマ
(または16コマ)となる標準的な長さのもの(以下、
120標準タイプという)と,8コマ(または7コマ)
となる長さのもの(以下、120ハーフタイプという)
との2種類のものがある。なお、120標準タイプと1
20ハーフタイプとを区別する必要がない場合には、こ
れらを120タイプと総称する。
FIG. 3 shows a state in which a 120-type photo film 5 with light-shielding paper is straightened.
The 120 type photographic roll film 1 has a photographic film 3 having a screen size of, for example, 41.5 × 56.
mm standard size, the standard number of frames that can be shot is 15 (or 16)
120 standard type) and 8 frames (or 7 frames)
Length (hereinafter referred to as 120 half type)
There are two types. In addition, 120 standard type and 1
When there is no need to distinguish between the 20 half types, these are collectively referred to as 120 types.

【0015】遮光紙4は、写真フイルム3よりも長尺な
ものが用いられ、その先端部4aには巻き取りスプール
の爪に掛けるための孔4bが形成されている。写真フイ
ルム3は、そのベース面を遮光紙4の黒色をした裏面と
を合わせるように重ねられ、写真フイルム3の先端部の
接合テープ7によって遮光紙4と接合されている。
The light-shielding paper 4 is longer than the photographic film 3, and has a leading end 4a formed with a hole 4b for hooking the take-up spool. The photo film 3 is overlapped so that its base surface is aligned with the black back surface of the light-shielding paper 4, and is joined to the light-shielding paper 4 by a joining tape 7 at the leading end of the photo film 3.

【0016】図4は、220タイプの遮光紙付き写真フ
イルム5を示すものである。この220タイプでは、遮
光紙4は、写真フイルム3の先端部に接合テープ7で接
合されたリーダペーパ8aと、写真フイルム3の後端部
に接合テープ9で接合されたトレーラ8aとからなる。
リーダペーパ8aの先端部4aには、120タイプと同
様に孔4bが形成されている。220タイプの写真フイ
ルム3は、120標準タイプに対して2倍の長さになっ
ており、例えば撮影コマの画面サイズをセミ判とした場
合に、撮影可能コマ数が30コマとなる。
FIG. 4 shows a 220 type photographic film 5 with light-shielding paper. In this 220 type, the light-shielding paper 4 is composed of a leader paper 8a joined to the leading end of the photographic film 3 with a joining tape 7, and a trailer 8a joined to the rear end of the photographic film 3 with a joining tape 9.
A hole 4b is formed in the tip end portion 4a of the leader paper 8a as in the case of the 120 type. The 220 type photo film 3 is twice as long as the 120 standard type. For example, if the screen size of the frames to be photographed is semi-sized, the number of photographable frames is 30 frames.

【0017】図3及び図4に示されるように、接合テー
プ7には、バーコード10が記録されている。図5に一
例を示すように、バーコード10は、接合テープ7の白
地の表面に黒色インクで写真フイルム3の幅方向に長い
ラインを印刷することにより形成されており、遮光紙4
の先端部4a側から写真フイルム3の方向に、白い高反
射面の先端クワイエットゾーン11と、黒い低反射面の
黒バーと白い高反射面の白バーの二種類の面で構成され
るデータ部12と、白い高反射面の後端クワイエットゾ
ーン13とが順番に配されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, a bar code 10 is recorded on the joining tape 7. As shown in FIG. 5, the bar code 10 is formed by printing a long line in the width direction of the photographic film 3 with black ink on a white background surface of the bonding tape 7.
The data section is composed of two surfaces: a tip quiet zone 11 having a white high-reflection surface and a black bar having a black low-reflection surface and a white bar having a white high-reflection surface. 12 and a rear end quiet zone 13 of a white high reflection surface are arranged in order.

【0018】先端クワイエットゾーン11と後端クワイ
エットゾーン13は、データ部12の開始端と終了端を
表している。データ部12は、幅の広い黒バー14a,
幅の狭い黒バー14b,幅の広い白バー15a,幅の狭
い白バー15bを所定に規則に従って交互に並べたもの
であり、その配列によって120標準タイプ,120ハ
ーフタイプ,220タイプといったフイルムタイプと、
写真フイルム3のフイルム感度と、白黒フイルム,ネガ
フイルム,リバーサルフイルムといった写真フイルム3
の種類との情報を表現している。
A leading quiet zone 11 and a trailing quiet zone 13 represent a start end and an end end of the data section 12, respectively. The data section 12 includes a wide black bar 14a,
A black bar 14b having a narrow width, a white bar 15a having a wide width and a white bar 15b having a narrow width are alternately arranged in accordance with a predetermined rule. Depending on the arrangement, a film type such as a 120 standard type, a 120 half type, and a 220 type is provided. ,
Photo film 3 photo sensitivity and photo film 3 such as black and white film, negative film, reversal film
Expresses the type and information.

【0019】幅広の黒バー14a及び白バー15aは、
幅狭の黒バー14b及び白バー15bに対して、例えば
2.5倍の幅になっている。各バーはそれぞれ1本で1
ビットになっており、黒バーと白バーの種類にかかわら
ず、幅広のバーが論理値「1]を表し、幅狭のバーが論
理値「0」を表している。
The wide black bar 14a and white bar 15a
The width is, for example, 2.5 times the width of the narrow black bar 14b and the white bar 15b. Each bar has one bar
It is a bit, and a wide bar represents a logical value "1" and a narrow bar represents a logical value "0" regardless of the type of the black bar and the white bar.

【0020】データ部12は、先端側の3本のバー(黒
バー,白バー,黒バー)の3ビット(以下、この3ビッ
トをタイプデータという)で写真用ロールフイルムのフ
イルムタイプを表している。例えば、120標準タイプ
では、先端クワイエットゾーン11に続いて幅狭の黒バ
ー14b、幅狭の白バー15b、幅広の黒バー14aが
順番に記され、タイプデータが「001」にされてい
る。同様にして、120ハーフタイプではタイプデータ
「010」にされ、220タイプではタイプデータが
「100」にされている。したがって、このタイプデー
タを基にして、写真用ロールフイルム1が120タイプ
か220タイプのいずれであるか、すなわち写真フイル
ム3の背後の遮光紙の有無を知ることができる。
The data portion 12 represents the film type of a photographic roll film by three bits (hereinafter, these three bits are referred to as type data) of three bars (black bar, white bar, and black bar) on the tip side. I have. For example, in the 120 standard type, a narrow black bar 14b, a narrow white bar 15b, and a wide black bar 14a are sequentially described following the distal quiet zone 11, and the type data is set to "001". Similarly, the type data is set to “010” for the 120 half type, and is set to “100” for the 220 type. Therefore, based on this type data, it is possible to know whether the photographic roll film 1 is of the 120 type or the 220 type, that is, the presence or absence of the light-shielding paper behind the photographic film 3.

【0021】データ部12の残りの10本による10ビ
ット(以下、10ビットデータという)は、白バーの配
列に基づいた白コードと、黒バーの配列に基づいた黒コ
ードを表し、これらの各コードの組み合わせにより、写
真フイルム3の種類と、フイルム感度とを表現してい
る。例えば、フイルム感度が「100」のネガフイルム
(カラー)は、白コードが「2」,黒コードが「3」と
なるように、またフイルム感度が「400」のリバーサ
ルフイルムは、白コードが「1」,黒コードが「5」と
なるようにして、10ビットデータの白バーと黒バーと
の配列とそれぞれのバーの幅が決められている。
The remaining 10 10 bits of the data section 12 (hereinafter referred to as 10 bit data) represent a white code based on an arrangement of white bars and a black code based on an arrangement of black bars. The combination of codes expresses the type of the photo film 3 and the film sensitivity. For example, a negative film (color) having a film sensitivity of "100" has a white code of "2" and a black code of "3", and a reversal film having a film sensitivity of "400" has a white code of "400". The arrangement of white bars and black bars of 10-bit data and the width of each bar are determined so that "1" and the black code are "5".

【0022】本発明を実施したカメラの外観を図6に示
す。このカメラ20では、フイルム感度及び被写体輝度
に応じてカメラ20側で算出されたシャッタ速度と絞り
値との組み合わせで撮影を行うプログラム露出モード
(以下、Pモードという)と、撮影者が選択した絞り値
と、この絞り値に応じてカメラ20側で算出されたシャ
ッタ速度で撮影を行う絞り優先露出モード(以下、Av
モードという)と、撮影者が任意に選択した絞り値とシ
ャッタ速度とで撮影を行うマニュアル露出モード(以
下、Mモードという)との各撮影モードを選択できるよ
うにされている。
FIG. 6 shows the appearance of a camera embodying the present invention. The camera 20 includes a program exposure mode (hereinafter, referred to as a P mode) for photographing with a combination of a shutter speed and an aperture value calculated by the camera 20 according to the film sensitivity and the subject brightness, and an aperture selected by the photographer. Aperture-priority exposure mode (hereinafter, referred to as Av) for photographing at the shutter speed calculated by the camera 20 according to the aperture value.
Mode) and a manual exposure mode (hereinafter, referred to as an M mode) in which a photographer performs photographing with an aperture value and a shutter speed arbitrarily selected by the photographer.

【0023】カメラ本体21の前面には、例えば焦点距
離が60mmの撮影レンズ22と、露出制御を行うため
の測光用窓23と、オートフォーカス用の一対の測距用
窓24a,24bと、ファインダ25等とが設けられて
いる。また、カメラ本体21の上面には、レリーズボタ
ン26,撮影に必要な各種の情報が表示されるLCD
(液晶ディスプレイ)27,各種の設定を行うためのア
ップ/ダウンダイアル28、設定ボタン29等が設けら
れている。
On the front surface of the camera body 21, for example, a photographic lens 22 having a focal length of 60 mm, a photometric window 23 for controlling exposure, a pair of distance measuring windows 24a and 24b for autofocus, and a finder 25 etc. are provided. Further, on the upper surface of the camera body 21, a release button 26 and an LCD for displaying various information necessary for shooting are displayed.
(Liquid crystal display) 27, an up / down dial 28 for performing various settings, a setting button 29, and the like are provided.

【0024】撮影レンズ22は、測距用窓24a,24
bを介して測距された被写体までの撮影距離に基づいて
駆動されフォーカシングされる。レリーズボタン26
は、浅く押した半押し位置と、さらに深く押した全押し
位置との各位置へ押圧操作が可能にされており、半押し
位置で測距及び測光が行われ、全押し位置で撮影が行わ
れる。また、このレリーズボタン26は、フイルム初期
送り(ファーストフレームセット)を行う際の操作ボタ
ンを兼ねている。レリーズボタン26には、レリーズス
イッチ63(図1参照)が連動している。
The photographing lens 22 includes distance measuring windows 24a, 24
The lens is driven and focused on the basis of the shooting distance to the subject measured through distance b. Release button 26
Can be pressed to a half-pressed position where it is pressed shallowly and to a full-pressed position where it is pressed further deeply, distance measurement and photometry are performed at the half-pressed position, and shooting is performed at the fully pressed position. Will be The release button 26 also functions as an operation button for performing the initial film feed (first frame setting). A release switch 63 (see FIG. 1) is linked to the release button 26.

【0025】アップ/ダウンダイアル28は、Avモー
ド及びMモード時に、これを単独で回動操作することに
より絞り値を選択することができる。また、Mモード時
に、設定ボタン29を押圧しながらアップ/ダウンダイ
アル28を回動させることにより、シャッタ速度の選択
を行うことができる。
The up / down dial 28 can select an aperture value by independently rotating it in the Av mode and the M mode. In the M mode, the shutter speed can be selected by rotating the up / down dial 28 while pressing the setting button 29.

【0026】図7に、裏蓋30を開いた状態のカメラ本
体21の背面側を示す。カメラ本体21の背面上部に
は、モードダイアル31とデータ写し込みボタン32等
とが設けられている。このモードダイアル31を回動操
作することにより、撮影モードを選択できる。また、デ
ータ写し込みボタン32を操作することにより、データ
モードをON,OFFすることができ、データモードが
ONの時には、撮影コマの画面外に撮影データが写し込
まれ、OFFの時には撮影データが写し込まれない。
FIG. 7 shows the rear side of the camera body 21 with the back cover 30 opened. A mode dial 31 and a data imprinting button 32 are provided on the upper rear surface of the camera body 21. By rotating the mode dial 31, a photographing mode can be selected. By operating the data imprint button 32, the data mode can be turned ON / OFF. When the data mode is ON, the photographed data is imprinted outside the screen of the photographed frame. Not imprinted.

【0027】撮影データは、例えば「年・月・日」,
「日・時・分」,「絞り値・シャッタ速度」等の各タイ
プがあり、これらのタイプのいずれを写し込むかは、デ
ータ写し込みボタン31とアップ/ダウンダイアル28
とを同時に操作して、LCD27に所望の撮影データを
表示することにより選択する。
The photographing data includes, for example, “year / month / day”,
There are various types such as "date / hour / minute", "aperture value / shutter speed" and the like. Which of these types is to be imprinted is determined by the data imprint button 31 and the up / down dial 28.
Are operated at the same time, and desired photographing data is displayed on the LCD 27 to make a selection.

【0028】カメラ本体21内には、周知のように、フ
イルム装填室35とフイルム巻き取り室36とが設けら
れており、これらの間にはフイルム通路37が形成され
ている。撮影レンズ22の背後のフイルム通路37の部
分には、写真フイルム3上の撮影コマの画面サイズを規
定するためにアパーチャ38が形成されている。
As is well known, a film loading chamber 35 and a film winding chamber 36 are provided in the camera body 21, and a film passage 37 is formed between them. An aperture 38 is formed in a portion of the film passage 37 behind the photographing lens 22 to regulate the screen size of a photographed frame on the photographic film 3.

【0029】フイルム装填室35には、未使用の写真用
ロールフイルム1が装填される。このフイルム装填室3
5の上壁には軸35aが突出して設けられている。軸3
5aは、スプール2の軸装着穴2cに挿入されて、フイ
ルム装填室35内で写真用ロールフイルム1を回動自在
に保持する。フイルム巻き取り室36には、巻き取りス
プール39が配されている。この巻き取りスプール39
は、スプール2と同じ形状のものであって、使用済の写
真用ロールフイルム1の空きスプールである。
An unused photographic roll film 1 is loaded in the film loading chamber 35. This film loading room 3
A shaft 35a is provided on the upper wall of the projection 5 so as to protrude. Axis 3
5 a is inserted into the shaft mounting hole 2 c of the spool 2, and rotatably holds the photographic roll film 1 in the film loading chamber 35. A take-up spool 39 is provided in the film take-up chamber 36. This take-up spool 39
Is an empty spool of the used photographic roll film 1 having the same shape as the spool 2.

【0030】写真用ロールフイルム1の装填時には、巻
き取りスプール39のスリット39aに遮光紙4(リー
ダペーパ8a)の先端部4aを挿入する。巻き取りスプ
ール39は、そのフランジの軸装着穴に係合した駆動軸
59a(図1参照)によって巻き取り方向に回転され、
遮光紙付き写真フイルム5を巻き取る。
When the photographic roll film 1 is loaded, the leading end 4a of the light-shielding paper 4 (leader paper 8a) is inserted into the slit 39a of the take-up spool 39. The take-up spool 39 is rotated in the take-up direction by a drive shaft 59a (see FIG. 1) engaged with a shaft mounting hole of the flange, and
Wind up the photo film 5 with light-shielding paper.

【0031】なお、巻き取りスプール39には、スリッ
ト39a内に爪39bが形成されており、この爪39b
に遮光紙4の孔4bを係合させることにより、ファース
トフレームセットに先立って、巻き取りスプール39を
2,3回転させて,遮光紙4を巻き取りスープル39に
巻き付けて外れないようにする従来の操作を不要にして
いる。
The take-up spool 39 has a claw 39b formed in a slit 39a.
Prior to the first frame setting, the take-up spool 39 is rotated two or three times before the first frame is set, so that the light-shielding paper 4 is wound around the take-up spool 39 so as not to come off. Operation is unnecessary.

【0032】また、フイルム巻き取り室36内でフイル
ム通路37の近傍には、写真フイルム3の搬送量を検出
するためのフイルムローラ40が配されている。このフ
イルムローラ40は、軸40aの両端に、例えばゴム製
のローラ40bが設けられており、このローラ40bが
遮光紙付き写真フイルム5に接触し、遮光紙付き写真フ
イルム5の搬送にともなって従動回転する。
A film roller 40 for detecting the transport amount of the photographic film 3 is disposed in the film winding chamber 36 near the film passage 37. The film roller 40 is provided with, for example, a rubber roller 40b at both ends of a shaft 40a. The roller 40b comes into contact with the photographic film 5 with light-shielding paper and is driven by the conveyance of the photographic film 5 with light-shielding paper. Rotate.

【0033】アパーチャ38とフイルム装填室35の間
のフイルム通路37の壁面には、写真フイルム3の検出
とバーコード10の読み取りのために、接合テープ7上
のバーコード10の通過域に対面するように反射型のフ
ォトセンサ41が設けられている。このフォトセンサ4
1は、フイルム通路37内の遮光紙付き写真フイルム5
に赤外線を照射し、反射光を受光する。フォトセンサ4
1は、受光した反射光の強度に応じた信号レベルの光電
信号を出力する。なお、フォトセンサ41で赤外線を用
いるのは、写真フイルム3にカブリを与えないためであ
る。
The wall of the film passage 37 between the aperture 38 and the film loading chamber 35 faces the pass area of the bar code 10 on the bonding tape 7 for detecting the photographic film 3 and reading the bar code 10. As described above, the reflection type photo sensor 41 is provided. This photo sensor 4
1 is a photographic film 5 with light-shielding paper in the film passage 37.
Is irradiated with infrared light and reflected light is received. Photo sensor 4
1 outputs a photoelectric signal of a signal level corresponding to the intensity of the received reflected light. The reason why the photo sensor 41 uses infrared light is to prevent fogging of the photo film 3.

【0034】アパーチャ38とフイルム巻き取り室36
の間のフイルム通路37の壁面には、撮影データを写し
込むためのデータ露光ユニット42が写真フイルム3の
縁部に対面するように配されている。このデータ露光ユ
ニット42は、例えば16セグメントのLED(発光ダ
イオード)からなり、これらを選択的に発光することに
より、数字,英文字を写真フイルム3に写し込む。デー
タ露光ユニット42は、写真フイルム3の給送中に後述
する搬送パルスに同期して駆動され、撮影コマの画面外
に撮影データを写し込む。また、このデータ露光ユニッ
ト42は、圧板43に設定ミスがある場合には、圧板設
定ミスの状態で撮影が行われたことを表す圧板設定ミス
データ、例えば文字「ERR」を写真フイルム3に写し
込む。
Aperture 38 and film winding chamber 36
A data exposure unit 42 for imprinting photographic data is arranged on the wall of the film passage 37 between the photographic film 3 and the photographic film 3. The data exposure unit 42 is composed of, for example, 16-segment LEDs (light-emitting diodes), and selectively emits light to copy numbers and English characters onto the photographic film 3. The data exposure unit 42 is driven in synchronization with a transport pulse described later during feeding of the photographic film 3, and prints out the photographic data outside the screen of the photographic frame. Further, when there is a setting error in the pressure plate 43, the data exposure unit 42 copies the pressure plate setting error data indicating that the image was taken in the state of the pressure plate setting error, for example, the character “ERR” to the photographic film 3. Put in.

【0035】裏蓋30は、フイルム装填室35,フイル
ム巻き取り室36、フイルム通路37を背面側から覆
い、カメラ本体21の内部を光密に遮光する。この裏蓋
30の内面には、写真フイルム3を平面に保持する圧板
43が設けられている。この圧板43は、周知のように
写真フイルム3の裏側の遮光紙4の有無によって、撮影
レンズ22に対してフイルム面の位置が変わるのを防止
するために、圧板43の表面をアパーチャ38に近づけ
た220タイプ位置と、この位置よりも遮光紙4の厚み
分だけカメラ本体21の背面側に遠ざけた120タイプ
位置とに設定可能であり、この設定は、圧板43をスラ
イド移動させて位置を切り換えることで行う。これによ
り、圧板43とアパーチャ38との間のトンネル量を変
更する。
The back cover 30 covers the film loading chamber 35, the film winding chamber 36, and the film passage 37 from the rear side, and shields the inside of the camera body 21 from light. On the inner surface of the back cover 30, a pressure plate 43 for holding the photographic film 3 in a plane is provided. As is well known, the pressure plate 43 is brought close to the aperture 38 in order to prevent the position of the film surface with respect to the taking lens 22 from being changed depending on the presence or absence of the light-shielding paper 4 on the back side of the photographic film 3. 220 position and a 120 type position further away from this position by the thickness of the light-shielding paper 4 to the rear side of the camera body 21, and the position is switched by sliding the pressure plate 43. Do it by doing. As a result, the amount of tunnel between the pressure plate 43 and the aperture 38 is changed.

【0036】裏蓋30と圧板43と間には、圧板位置検
出手段としての圧板スイッチ43aが配されている。こ
の圧板スイッチ43aは、例えばスライド式のスイッチ
になっており、圧板43の背面側に設けられた突起に係
合したレバーが圧板43の切り換え操作に連動してスラ
イドされる。これにより、圧板スイッチ43aは、圧板
43が120タイプ位置の場合にはONとなり、220
タイプ位置の場合にはOFFとなる。なお、圧板スイッ
チ43aとしては、スライド式のスイッチの代わりにマ
イクロスイッチ等を用いてもよい。また、圧板43の位
置に応じて導通パターンが変わるようにした導電パター
ンと複数の接触片とを用いたり、光学的なセンサを用い
て圧板43の位置を検出してもよい。
A pressure plate switch 43a is disposed between the back cover 30 and the pressure plate 43 as pressure plate position detecting means. The pressure plate switch 43 a is, for example, a slide type switch, and a lever engaged with a projection provided on the back side of the pressure plate 43 is slid in conjunction with the switching operation of the pressure plate 43. Thus, the pressure plate switch 43a is turned ON when the pressure plate 43 is at the 120 type position,
It is OFF in the case of the type position. As the pressure plate switch 43a, a micro switch or the like may be used instead of a slide switch. Alternatively, the position of the pressure plate 43 may be detected by using a conductive pattern whose conduction pattern changes according to the position of the pressure plate 43 and a plurality of contact pieces, or by using an optical sensor.

【0037】裏蓋30を閉じると、ロック爪30aがカ
メラ本体21側のロック穴21aに挿入され、裏蓋30
がロックされる。また、この裏蓋30のロックには、裏
蓋スイッチ64(図1参照)が連動している。
When the back cover 30 is closed, the lock claw 30a is inserted into the lock hole 21a on the camera body 21 side.
Is locked. A back cover switch 64 (see FIG. 1) is interlocked with the locking of the back cover 30.

【0038】カメラ20の電気的な構成を示す図1にお
いて、CPU50には、RAM50aと、ROM50b
とが接続されている。RAM50aは、装填された写真
用ロールフイルム1のフイルム感度,フイルムタイプ,
撮影可能コマ数を記憶する他に、各種の制御に必要なデ
ータを一時的に記憶するワークメモリとして使用され
る。ROM50bには、各種の制御をするためのプログ
ラムや、データ露光ユニット42を駆動して撮影データ
及び圧板設定ミスデータを写し込むための駆動データ等
が書き込まれている。CPU50は、ROM50bのプ
ログラムに基づいて、カメラ20の各部を制御するとと
もに、バーコード10の解読を行ってフイルム感度,フ
イルムタイプ,撮影可能コマ数の識別を行う。
In FIG. 1 showing the electrical configuration of the camera 20, a CPU 50 includes a RAM 50a and a ROM 50b.
And are connected. The RAM 50a stores the film sensitivity of the loaded photographic roll film 1, the film type,
In addition to storing the number of frames that can be photographed, it is used as a work memory that temporarily stores data necessary for various controls. In the ROM 50b, a program for performing various controls, drive data for driving the data exposure unit 42 to imprint photographing data and pressure plate setting error data, and the like are written. The CPU 50 controls each part of the camera 20 based on the program stored in the ROM 50b, and decodes the barcode 10 to identify the film sensitivity, the film type, and the number of frames that can be shot.

【0039】フォトセンサ41からの光電信号は、波形
整形回路51に送られる。この波形整形回路51は、光
電信号を適当なスレッシュホールドレベルで波形整形
し、3段階の信号レベルの反射信号を出力する。反射信
号は、フォトセンサ41が反射率の低い遮光紙4及びバ
ーコード10の黒バー14a,14bを検出している時
には「Lレベル」となり、反射率の高い白バー15a,
15b、及び各クワイエットゾーン11,13を検出し
ているときには「Hレベル」となる。
The photoelectric signal from the photo sensor 41 is sent to the waveform shaping circuit 51. The waveform shaping circuit 51 shapes the waveform of the photoelectric signal at an appropriate threshold level, and outputs a reflected signal having three signal levels. The reflection signal becomes “L level” when the photo sensor 41 detects the light-shielding paper 4 having a low reflectance and the black bars 14 a and 14 b of the bar code 10, and the white bar 15 a and the high reflectance have a low reflectance.
15B and when the quiet zones 11 and 13 are detected, the level becomes “H level”.

【0040】また、フォトセンサ41が写真フイルム3
を検出しているときには、その乳剤面の反射率が遮光紙
4や黒バーよりも高く、白バーやクワイエットゾーン1
1,13よりも低いことに応じて、波形整形回路51
は、反射信号を「Hレベル」よりも低く、「Lレベル」
よりも高い信号レベル(以下、便宜上「Mレベル」とい
う)にする。反射信号は、写真フイルム3の検出と、バ
ーコード10の読み取り等を行うためにCPU50に送
られる。
Further, the photo sensor 41 is a photo film 3
Is detected, the reflectance of the emulsion surface is higher than that of the light-shielding paper 4 or the black bar, and the white bar or the quiet zone 1
1 and 13, the waveform shaping circuit 51
Indicates that the reflected signal is lower than “H level” and “L level”
Signal level (hereinafter, referred to as “M level” for convenience). The reflection signal is sent to the CPU 50 for detecting the photographic film 3 and reading the barcode 10.

【0041】フイルムローラ40の軸40aには、ギア
53a,53bを介して搬送エンコーダ54が連結され
ている。搬送エンコーダ54は、例えば、放射状に一定
ピッチの複数のスリットが形成され、軸40aの回転と
ともに回転するエンコード板54aと、このエンコード
板54aのスリットの通過を監視するフォトインタラプ
タ54bと、フォトインタラプタ54bに接続され、フ
ォトインタラプタ54bがスリットを検出するとエンコ
ードパルスを発生するパルス発生器(図示省略)とから
構成されている。なお、エンコード板に適当な幅の切り
欠きを設けて、これの通過をフォトインタラプタで検出
してもよく、またエンコード板の表面に低反射面と高反
射面を設け、反射型のフォトセンサを用いてエンコード
パルスを発生させてもよい。
A transport encoder 54 is connected to the shaft 40a of the film roller 40 via gears 53a and 53b. The transport encoder 54 includes, for example, an encoding plate 54a in which a plurality of slits having a constant pitch are formed radially and rotates with the rotation of the shaft 40a, a photo interrupter 54b that monitors passage of the slits of the encoding plate 54a, and a photo interrupter 54b. And a pulse generator (not shown) that generates an encode pulse when the photo interrupter 54b detects a slit. A notch having an appropriate width may be provided on the encoding plate, and the passage of the notch may be detected by a photo interrupter. It may be used to generate an encode pulse.

【0042】このように構成された搬送エンコーダ54
は、フイルムローラ40が一定角度回転する毎、すなわ
ち遮光紙付き写真フイルム5が一定の長さだけ搬送され
る毎に、1個のエンコードパルス(以下、搬送パルスと
いう)を発生する。この例では、写真フイルム3が1コ
マ分の長さだけ送られた時に約40個の搬送パルスが発
生する。搬送パルスは、搬送カウンタ55に送られる。
The transport encoder 54 thus configured
Generates one encode pulse (hereinafter, referred to as a transport pulse) each time the film roller 40 rotates by a predetermined angle, that is, each time the photo film with light-shielding paper 5 is transported by a predetermined length. In this example, about 40 transport pulses are generated when the photographic film 3 is fed by the length of one frame. The transport pulse is sent to the transport counter 55.

【0043】搬送カウンタ55は、写真フイルム3の搬
送長を測定するためのものであり、CPU50によっ
て、そのカウンタ値Csが「0」にリセットされ、搬送
パルスが入力される毎にカウント値Csを1ずつインク
リメントする。この搬送カウンタ55のカウント値Cs
は、給送及び巻き戻し時の遮光紙付き写真フイルム5の
搬送制御と、撮影データ及び圧板設定ミスデータの写し
込みの制御のためにCPU50に送られる。
The transport counter 55 is for measuring the transport length of the photographic film 3. The counter value Cs is reset to "0" by the CPU 50, and the count value Cs is reset every time a transport pulse is input. Increment by one. The count value Cs of the transport counter 55
Is sent to the CPU 50 for controlling the transport of the photographic film with light-shielding paper 5 at the time of feeding and rewinding, and controlling the imprinting of photographing data and pressure plate setting error data.

【0044】ドライバ56は、CPU50に制御され
て、給送モータ57を駆動する。この給送モータ57の
回転は、減速ギア列58を介してフイルム巻き取り室3
9の上部に配されたギア59に伝達され、このギア59
の下面に形成された駆動軸59aで巻き取りスプール3
9を巻き取り方向に回転する。
The driver 56 drives the feed motor 57 under the control of the CPU 50. The rotation of the feed motor 57 is transmitted through the reduction gear train 58 to the film winding chamber 3.
9 is transmitted to a gear 59 disposed on the upper part of the gear 9.
Take-up spool 3 with drive shaft 59a formed on the lower surface of
9 is rotated in the winding direction.

【0045】給送モータ57には、モータエンコーダ6
0が連結されている。このモータエンコーダ60は、搬
送エンコーダ54と同様な構成となっており、給送モー
タ57が一定角度だけ回転する毎に1個のエンコードパ
ルス(以下回転パルスという)を発生する。モータエン
コーダ60は、バーコード10の各バーの幅を測定する
のに十分な個数の回転パルスを発生するようにされてお
り、接合テープ7がフォトセンサ41を通過する前後で
は、写真フイルム3が1mm搬送される間に7個程度の
回転パルスを発生する。モータエンコーダ60は、回転
パルスを回転カウンタ61に送る。
The feeding motor 57 has a motor encoder 6
0 is linked. The motor encoder 60 has a configuration similar to that of the transport encoder 54, and generates one encode pulse (hereinafter, referred to as a rotation pulse) each time the feed motor 57 rotates by a predetermined angle. The motor encoder 60 generates a sufficient number of rotation pulses to measure the width of each bar of the bar code 10. Before and after the bonding tape 7 passes through the photo sensor 41, the photographic film 3 Approximately seven rotation pulses are generated while being conveyed by 1 mm. The motor encoder 60 sends the rotation pulse to the rotation counter 61.

【0046】回転カウンタ61は、バーコード10の各
バーの幅を測定するためのものであり、CPU50によ
ってカウンタ値Cmが「0」にリセットされ、回転パル
スが入力される毎にカウンタ値Cmを1ずつインクリメ
ントする。この回転カウンタ60のカウント値Cmは、
CPU50に送られる。CPU50は、カウント値Cm
に基づいて、データ部12の各バーの幅が幅広であるか
幅狭であるかを判別し、バーコード10の情報を解読す
る。
The rotation counter 61 is for measuring the width of each bar of the bar code 10. The counter value Cm is reset to "0" by the CPU 50, and every time a rotation pulse is input, the counter value Cm is reset. Increment by one. The count value Cm of the rotation counter 60 is
Sent to CPU 50. The CPU 50 calculates the count value Cm
, It is determined whether the width of each bar of the data section 12 is wide or narrow, and the information of the barcode 10 is decoded.

【0047】なお、巻き取りスプール39の巻き取り径
は、遮光紙付き写真フイルム5の巻き取り量が増えるに
つれて増大するため、回転パルスの個数と遮光紙付き写
真フイルム5の搬送長とは比例関係にない。しかし、接
合テープ7がフォトセンサ38を通過している間の巻き
径の変化は微小であるから、この間の回転パルスの個数
と接合テープ7の移動長とが比例しているとしても差し
支えないので、回転パルスの個数を基にデータ部12の
各バーの幅を測定することが可能である。
Since the winding diameter of the winding spool 39 increases as the winding amount of the photo film 5 with light-shielding paper increases, the number of rotation pulses and the transport length of the photo film 5 with light-shielding paper are proportional to each other. Not in However, since the change in the winding diameter during the passage of the bonding tape 7 through the photosensor 38 is very small, the number of rotation pulses during this period and the moving length of the bonding tape 7 may be in proportion to each other. The width of each bar of the data section 12 can be measured based on the number of rotation pulses.

【0048】これらフォトセンサ41、波形整形回路5
1,モータエンコーダ60,回転カウンタ61及びCP
U50でバーコードの読み取り手段を構成している。
The photo sensor 41 and the waveform shaping circuit 5
1, motor encoder 60, rotation counter 61 and CP
U50 constitutes bar code reading means.

【0049】圧板スイッチ43aは、CPU50に接続
されており、CPU50は、この圧板スイッチ43aの
ON,OFFにより圧板43が120タイプ位置か22
0タイプ位置のいずれにあるかを検知し、この検知結果
に対応したフイルムタイプとバーコード10から得られ
るフイルムタイプとが一致しているか否か、すなわち圧
板設定ミスの有無を判別する。
The pressure plate switch 43a is connected to the CPU 50. The CPU 50 determines whether the pressure plate 43 is in the 120 type position by turning on and off the pressure plate switch 43a.
It is detected which of the 0 type positions is present, and it is determined whether or not the film type corresponding to the detection result matches the film type obtained from the bar code 10, that is, whether or not there is a pressure plate setting error.

【0050】レリーズスイッチ63は、レリーズボタン
26の押圧操作に連動して作動され、レリーズボタン2
6が半押し位置まで押し込まれると半押し信号を出力
し、全押し位置まで押し込まれると全押し信号を出力す
る。半押し信号と全押し信号とは、CPU50に送られ
る。なお、半押し信号と全押し信号とを区別する必要が
ない場合には、これらをレリーズ信号と総称する。
The release switch 63 is operated in conjunction with the pressing operation of the release button 26, and the release button 2
When 6 is pushed to the half-pressed position, a half-press signal is output, and when it is pushed to the full-press position, a full-press signal is output. The half-press signal and the full-press signal are sent to the CPU 50. If there is no need to distinguish between a half-press signal and a full-press signal, these are collectively referred to as a release signal.

【0051】裏蓋スイッチ64は、ロック穴21a内に
設けられており、裏蓋30の開閉動作に連動して作動
し、裏蓋30の開閉状態に応じた開閉信号を出力する。
開閉信号は、裏蓋30が開いている状態では「Lレベ
ル」となり、裏蓋30が閉じた状態では「Hレベル」と
なる。この開閉信号は、裏蓋30の開閉状態の検知用と
してCPU50に送られる。
The back cover switch 64 is provided in the lock hole 21a, operates in conjunction with the opening / closing operation of the back cover 30, and outputs an opening / closing signal corresponding to the open / close state of the back cover 30.
The open / close signal is “L level” when the back cover 30 is open, and is “H level” when the back cover 30 is closed. This open / close signal is sent to the CPU 50 for detecting the open / close state of the back cover 30.

【0052】CPU50は、データモードがONになっ
ている時には、選択されている撮影データのタイプに応
じた駆動データをROM50bから読み出して、LED
ドライバ65に送る。また、圧板設定ミスがある場合に
は、データモードがON,OFFのいずれの状態であっ
ても、圧板設定ミスデータに応じた駆動データをROM
50bから読み出してLEDドライバ65に送る。LE
Dドライバ65は、入力される駆動データに基づいて、
データ露光ユニット42を駆動する。
When the data mode is ON, the CPU 50 reads drive data corresponding to the type of the selected photographing data from the ROM 50b,
Send to driver 65. Further, when there is a pressure plate setting error, the drive data corresponding to the pressure plate setting error data is stored in the ROM regardless of whether the data mode is ON or OFF.
The data is read from 50b and sent to the LED driver 65. LE
The D driver 65, based on the input drive data,
The data exposure unit 42 is driven.

【0053】測光部66は、測光用窓23の内側に配さ
れた測光用センサを用いて被写体輝度を測光し、この測
光結果をCPU50に送る。CPU50は、この測光結
果とフイルム感度に基づいて、Pモード時ではプログラ
ム露出演算を行って、撮影に最適な絞り値とシャッタ速
度を決定し、Avモード時では、操作ダイアル28の操
作で選択された絞り値に応じた最適なシャッタ速度を決
定する。
The photometric unit 66 uses the photometric sensor disposed inside the photometric window 23 to measure the luminance of the subject, and sends the photometric result to the CPU 50. The CPU 50 performs a program exposure calculation in the P mode based on the photometric result and the film sensitivity to determine an optimal aperture value and shutter speed for photographing, and in the Av mode, is selected by operating the operation dial 28. The optimal shutter speed is determined according to the f-number.

【0054】また、圧板設定ミスがある状態で、Pモー
ド時に算出された絞り値が所定の基準絞り値よりも開い
た値となった場合には、CPU50は、焦点深度を大き
くしてピントのボケを少なくするために、演算で得られ
た絞り値に代えて、この絞り値よりも絞り込んだ基準絞
り値を用い、この基準絞り値に応じたシャッタ速度を再
算出する。このカメラ20では、基準絞り値をF5.6
に設定してある。
If the aperture value calculated in the P mode becomes larger than a predetermined reference aperture value in a state where there is a pressure plate setting error, the CPU 50 increases the depth of focus and sets the focus. In order to reduce the blur, a reference aperture value narrower than this aperture value is used instead of the aperture value obtained by the calculation, and the shutter speed corresponding to the reference aperture value is recalculated. In this camera 20, the reference aperture value is set to F5.6.
Is set to

【0055】なお、同じ絞り値であっても、撮影レンズ
の焦点距離の長短により焦点深度が増減するから、撮影
レンズの焦点距離に応じて基準絞り値を適宜に決定する
のがよい。例えば、焦点距離が比較的に長い撮影レンズ
の場合には、焦点深度が小さくなるので、焦点距離に短
いものよりも絞り込んだ基準絞り値を用いるのがよい。
また、撮影レンズが交換可能なカメラでは、装着される
撮影レンズの焦点距離に応じて基準絞り値を変更するよ
うにしてもよい。
Even if the aperture value is the same, the depth of focus increases and decreases depending on the focal length of the photographing lens. Therefore, it is preferable to appropriately determine the reference aperture value according to the focal length of the photographing lens. For example, in the case of a photographing lens having a relatively long focal length, the depth of focus becomes small. Therefore, it is preferable to use a reference aperture value that is smaller than a lens having a shorter focal length.
In a camera having a replaceable photographing lens, the reference aperture value may be changed according to the focal length of the photographing lens to be mounted.

【0056】AF部67は、測距用窓24a,24bの
内側に配された測距用センサと、フォーカシング用モー
タ等とからなり、測距結果に基づいてフォーカシング用
モータで撮影レンズ22の繰り出し量を調整しフォーカ
シングを行う。
The AF unit 67 includes a distance measuring sensor disposed inside the distance measuring windows 24a and 24b, a focusing motor, and the like. The focusing lens is extended by the focusing motor based on the distance measurement result. Adjust the amount and focus.

【0057】露光部68は、絞り駆動機構68aとシャ
ッタ駆動機構68aとからなる。絞り駆動機構68a
は、撮影レンズ22に組込まれた絞り羽根69aを駆動
するための駆動用モータや電気回路等とからなり、絞り
羽根69aとともに絞り手段を構成し、撮影レンズ22
の絞りの口径を増減する。絞り羽根としては、例えば虹
彩絞りが用いられている。シャッタ駆動機構68bは、
撮影レンズ22内に配されたシャッタ羽根69bを駆動
するための駆動用モータや電気回路等とから構成されて
いる。
The exposure section 68 comprises an aperture driving mechanism 68a and a shutter driving mechanism 68a. Aperture drive mechanism 68a
Is composed of a driving motor, an electric circuit, and the like for driving the diaphragm blades 69a incorporated in the photographing lens 22, and constitutes diaphragm means together with the diaphragm blades 69a.
Increase or decrease the aperture of the diaphragm. For example, an iris diaphragm is used as the diaphragm blade. The shutter driving mechanism 68b
It comprises a drive motor for driving the shutter blades 69b disposed in the taking lens 22, an electric circuit, and the like.

【0058】絞り駆動機構68a及びシャッタ駆動機構
68bは、Pモード時には、CPU50で決められた絞
り値とシャッタ速度とがそれぞれ設定され、Avモード
時には、操作ダイアル28で選択された絞り値と、CP
U50で決定されたシャッタ速度とがセットされる。ま
たMモード時には、操作ダイアル28で選択された絞り
値とシャッタ速度とが絞り駆動機構68a及びシャッタ
駆動機構68bにセットされる。
In the P mode, the aperture value and the shutter speed determined by the CPU 50 are set in the aperture drive mechanism 68a and the shutter drive mechanism 68b, and in the Av mode, the aperture value selected by the operation dial 28 and the CP value are set.
The shutter speed determined in U50 is set. In the M mode, the aperture value and the shutter speed selected by the operation dial 28 are set in the aperture driving mechanism 68a and the shutter driving mechanism 68b.

【0059】レリーズボタン26が全押しされた時に、
絞り駆動機構68aは、セットされている絞り値に応じ
た開口となるように絞り羽根69aを絞り込み、シャッ
タ駆動機構68bはセットされているシャッタ速度(秒
時)だけシャッタ羽根69bを全開して写真フイルム3
を露光する。また、露光部68は、1コマの撮影完了毎
に露光完了信号をCPU50に送る。
When the release button 26 is fully pressed,
The aperture driving mechanism 68a narrows the aperture blade 69a so as to have an opening corresponding to the set aperture value, and the shutter driving mechanism 68b fully opens the shutter blade 69b at the set shutter speed (second). Film 3
Is exposed. The exposure unit 68 sends an exposure completion signal to the CPU 50 every time one frame is shot.

【0060】残数カウンタ70は、撮影可能な残りのコ
マ数をカウントする。この残数カウンタ70のカウント
値Cfの初期値としては、バーコード10を読み取って
得られるタイプデータに応じた撮影可能コマ数がセット
され、1コマの撮影が完了する毎にカウント値Cfが1
ずつデクリメントされる。なお、残数カウンタ70を用
いる代わりに、RAM50aを用いて残りコマ数をカウ
ントしてもよい。同様に、搬送カウンタ55,回転カウ
ンタ60の代わりに、RAM50aを用いて、搬送パル
スと回転パルスをカウントしてもよい。
The remaining number counter 70 counts the number of remaining frames that can be photographed. As the initial value of the count value Cf of the remaining number counter 70, the number of frames that can be shot according to the type data obtained by reading the bar code 10 is set, and the count value Cf is set to 1 each time shooting of one frame is completed.
It is decremented by one. Instead of using the remaining number counter 70, the number of remaining frames may be counted using the RAM 50a. Similarly, instead of the transport counter 55 and the rotation counter 60, the transport pulse and the rotation pulse may be counted using the RAM 50a.

【0061】操作部71は、アップ/ダウンダイアル2
8,設定ボタン29,モードダイアル31,データ写し
込みボタン32等に連動したエンコーダやスイッチから
なり、これらの操作に応じた信号をCPU50に送る。
LCDドライバ72は、LCD27、及びファインダ内
表示を行うファインダLCD73を駆動する。警告音発
生回路77は、撮影可能な残りコマ数が1コマとなった
時に、警告音を発生する。
The operation unit 71 is provided with an up / down dial 2
8, an encoder and a switch linked to a setting button 29, a mode dial 31, a data imprinting button 32, etc., and send a signal corresponding to these operations to the CPU 50.
The LCD driver 72 drives the LCD 27 and the finder LCD 73 that performs display in the finder. The warning sound generation circuit 77 generates a warning sound when the number of remaining frames that can be photographed becomes one.

【0062】LCD27の表示の一例を図8に示す。L
CD27には、装填された写真用ロールフイルム1が1
20タイプであるか220タイプであるかを示す「12
0」と「220」との文字からなるフイルムタイプ表示
74a,フイルムカウンタとしてのコマ数表示74b,
露光部68にセットされている絞り値とシャッタ速度と
を示す絞り値表示74cとシャッタ速度表示74d,装
填された写真フイルム3のフイルム感度を示すフイルム
感度表示74e,バーコードの読み取りエラーが発生し
た時に点滅するエラー表示74f,バッテリの残量が少
なくなったときに点滅するバッテリ残量表示74g等が
表示される。なお、図示をしないが、撮影データの選択
操作の際には、図8の表示に代えてLCD27には、撮
影データの選択画面が表示される。
FIG. 8 shows an example of the display on the LCD 27. L
The loaded photo roll film 1 is loaded on the CD 27.
"12" indicating whether the type is 20 type or 220 type
A film type display 74a consisting of characters "0" and "220", a frame number display 74b as a film counter,
An aperture value display 74c and a shutter speed display 74d indicating the aperture value and shutter speed set in the exposure unit 68, a film sensitivity display 74e indicating the film sensitivity of the loaded photo film 3, and a barcode reading error occurred. An error display 74f that flashes when the battery level is low, a battery level display 74g that flashes when the battery level is low, and the like are displayed. Although not shown, at the time of the operation of selecting shooting data, a shooting data selection screen is displayed on the LCD 27 instead of the display of FIG.

【0063】フイルムタイプ表示74aには、圧板43
の設定ミスがない場合には、装填された写真用ロールフ
イルム1のフイルムタイプに対応する文字だけの表示と
なるが、圧板設定ミスがある場合には、フイルムタイプ
表示74aの「120」と「220」の各文字の点滅と
なる。これにより、圧板43の位置が正しくないことを
撮影者に警告する。また、絞り値表示74cは、Avモ
ード及びMモードで圧板設定ミスがある場合に、基準絞
り値よりも開いた絞り値が選択されている場合には、そ
の選択されている絞り値の点滅となる。これにより、撮
影者に対して、絞りを絞り込んで焦点深度を大きくして
撮影するように警告する。
The pressure plate 43 is displayed on the film type display 74a.
When there is no setting error, only characters corresponding to the film type of the loaded photo roll film 1 are displayed, but when there is a pressure plate setting error, "120" and "120" of the film type display 74a are displayed. The character “220” flashes. This warns the photographer that the position of the pressure plate 43 is incorrect. Also, when there is a pressure plate setting error in the Av mode and the M mode, if an aperture value larger than the reference aperture value is selected, the aperture value display 74c blinks the selected aperture value. Become. This warns the photographer to stop down the aperture and increase the depth of focus.

【0064】図9に示すように、ファインダ25の視野
25aの下部には、ファインダLCD73が表示され
る。ファインダLCD73には、絞り値表示76a,シ
ャッタ速度表示76bの他,露光の過不足を示す指針表
示76cが表示される。絞り値表示76aは、LCD2
7の絞り値表示74aと同様に、Avモード及びMモー
ドで圧板設定ミスがある場合に、基準絞り値よりも開い
た絞り値が選択されている場合に点滅する。これによ
り、ファインダ25でのフレーミング中であっても、焦
点深度を大きくして撮影するように促すための警告を確
実に行うことができる。
As shown in FIG. 9, a finder LCD 73 is displayed below the field of view 25a of the finder 25. On the finder LCD 73, a pointer display 76c indicating excessive or insufficient exposure is displayed in addition to an aperture value display 76a and a shutter speed display 76b. The aperture value display 76a is displayed on the LCD 2
As in the case of the aperture value display 74a of No. 7, when there is a pressure plate setting error in the Av mode and the M mode, it flashes when an aperture value that is wider than the reference aperture value is selected. Thus, even during framing with the viewfinder 25, it is possible to surely issue a warning for encouraging photographing with an increased depth of focus.

【0065】次に上記構成の作用について図10ないし
図14を参照しながら説明する。写真用ロールフイルム
1を装填する際には、撮影者は、カメラ本体21の裏蓋
30を開いた状態にし、装填する写真用ロールフイルム
1のフイルムタイプに応じて、圧板43の位置を120
タイプ位置または220タイプ位置のいずれかに設定す
る。この設定した圧板43の位置により、圧板スイッチ
43aがONまたはOFFとなる。
Next, the operation of the above configuration will be described with reference to FIGS. When loading the photographic roll film 1, the photographer opens the back cover 30 of the camera body 21, and sets the position of the pressure plate 43 to 120 according to the film type of the photographic roll film 1 to be loaded.
Set to either the type position or the 220 type position. The pressure plate switch 43a is turned ON or OFF according to the set position of the pressure plate 43.

【0066】次に、スプール2の軸装着穴2cに装填室
側駆動軸59aをはめ込んで、写真用ロールフイルム1
をフイルム装填室36に装填し、粘着テープ6を剥がし
てから、折り曲げられていた遮光紙4の先端部4aを伸
ばし、これを巻き取りスプール39のスリット39aに
差し込んで、爪39bに孔4bを係合させる。この後
に、裏蓋30を閉じる。
Next, the loading chamber side drive shaft 59a is fitted into the shaft mounting hole 2c of the spool 2, and the photographic roll film 1 is mounted.
Is loaded into the film loading chamber 36, the adhesive tape 6 is peeled off, and the leading end 4a of the folded light-shielding paper 4 is extended, and this is inserted into the slit 39a of the take-up spool 39, and the hole 4b is formed in the claw 39b. Engage. Thereafter, the back cover 30 is closed.

【0067】CPU50は、図10に示すメイン処理を
常時実行しており、レリーズ信号及び開閉信号を監視し
て、これらの信号の変化を調べている。裏蓋30が閉じ
られると、裏蓋スイッチ64からの開閉信号が「Lレベ
ル」から「Hレベル」に変化する。この変化でCPU5
0は、ファーストフレームセットを行うためにFFS要
求を内部レジスタにセットする。
The CPU 50 constantly executes the main processing shown in FIG. 10, monitors the release signal and the open / close signal, and checks changes in these signals. When the back cover 30 is closed, the open / close signal from the back cover switch 64 changes from “L level” to “H level”. With this change CPU5
0 sets an FFS request in an internal register to perform a first frame set.

【0068】裏蓋30を閉じた後に、撮影者がレリーズ
ボタン26を半押し位置または全押し位置まで押し込む
と、レリーズスイッチ63からのレリーズ信号がCPU
50に入力される。CPU50は、このレリーズ信号を
受けるとレリーズ処理を実行する。
When the photographer presses the release button 26 to the half-press position or the full-press position after closing the back cover 30, the release signal from the release switch 63 is sent to the CPU.
50 is input. When receiving the release signal, the CPU 50 executes a release process.

【0069】図11に示すように、レリーズ処理では、
まず、内部レジスタ内にFFS要求がセットされている
か否かが調べられる。前述のように、裏蓋30を閉じる
ことにより内部レジスタにはFFS要求がセットされて
いるから、CPU50は、撮影処理を行う代わりに、図
12に示すFFS処理を実行する。なお、レリーズ信号
の入力を待たずに、裏蓋30が閉じられた直後にFFS
処理を実行するようにしてもよい。
As shown in FIG. 11, in the release process,
First, it is checked whether an FFS request has been set in the internal register. As described above, since the FFS request is set in the internal register by closing the back cover 30, the CPU 50 executes the FFS processing shown in FIG. 12 instead of performing the photographing processing. In addition, immediately after the back cover 30 is closed, without waiting for the input of the release signal, the FFS
The processing may be executed.

【0070】FFS処理では、CPU50は、まず給送
モータ57を駆動する。次に、内部レジスタのFFS要
求をクリアし、次回にレリーズボタン26が操作された
時には、撮影処理が行われるようにする。給送モータ5
7の回転は、減速ギア列58を介してギア59に伝えら
れ、駆動軸59aで巻き取りスプール39が巻き取り方
向に回転される。これにより、遮光紙付き写真フイルム
5の遮光紙4が巻き取りスプール39に巻き取られ、こ
れにともなって、フイルム装填室35内の写真用ロール
フイルム1に巻き付けられていた遮光紙4がフイルム通
路37を通って、巻き取りスプール39に向かって給送
される。
In the FFS processing, the CPU 50 first drives the feed motor 57. Next, the FFS request in the internal register is cleared, and the photographing process is performed the next time the release button 26 is operated. Feed motor 5
The rotation of 7 is transmitted to the gear 59 via the reduction gear train 58, and the take-up spool 39 is rotated in the take-up direction by the drive shaft 59a. As a result, the light-shielding paper 4 of the photo film 5 with light-shielding paper is taken up by the take-up spool 39, and accordingly, the light-shielding paper 4 wound around the photo roll film 1 in the film loading chamber 35 is transferred to the film passage. The paper is fed to a take-up spool 39 through 37.

【0071】CPU50は、上述のようにして、遮光紙
付き写真フイルム5の給送を開始すると、フォトセンサ
41を作動させて接合テープ7の検出を開始する。遮光
紙4の給送が進み、フォトセンサ41に接合テープ7が
達すると、バーコード10の先端クワイエットゾーン1
1がフォトセンサ41に対峙することにより、波形整形
回路51からの反射信号が「Lレベル」から「Hレベ
ル」に転じる。この反射信号の変化により、CPU50
は、接合テープ7を検出したと判断し、バーコード読み
取り処理によってデータ部12の各バーの幅の測定を開
始する。
When the CPU 50 starts feeding the photographic film with light-shielding paper 5 as described above, the CPU 50 activates the photo sensor 41 to start detecting the bonding tape 7. When the feeding of the light-shielding paper 4 proceeds and the bonding tape 7 reaches the photo sensor 41, the leading end quiet zone 1 of the bar code 10
When 1 faces the photo sensor 41, the reflection signal from the waveform shaping circuit 51 changes from “L level” to “H level”. The change in the reflected signal causes the CPU 50
Determines that the joining tape 7 has been detected, and starts measuring the width of each bar of the data section 12 by bar code reading processing.

【0072】バーの幅の測定では、CPU50は、まず
反射信号が「Hレベル」に転じた時点で回転カウンタ6
1を作動する。これにより、給送モータ57が一定角度
回転される毎に、カウント値Cmが「1」ずつインクリ
ントされるようになる。次に、反射信号が「Hレベル」
から「Lレベル」に転じると、CPU50は、その変化
した時点でカウント値Cmを「0」にリセットして、回
転パルスのカウントを継続する。そして、次に反射信号
が「Hレベル」から「Lレベル」に転じた時点でのカウ
ント値Cmを読み出してから、カウント値Cmを「0」
にリセットして、再び回転パルスのカウントを開始す
る。読み出したカウント値Cmは、第1幅データとして
RAM50aに記憶する。
In the measurement of the width of the bar, the CPU 50 first sets the rotation counter 6 when the reflection signal changes to "H level".
Activate 1. Thus, the count value Cm is incremented by "1" every time the feed motor 57 is rotated by a certain angle. Next, the reflected signal is "H level"
From "L" to "L", the CPU 50 resets the count value Cm to "0" at the time of the change, and continues counting the rotation pulses. Then, after reading the count value Cm at the time when the reflection signal changes from “H level” to “L level”, the count value Cm is set to “0”.
And the counting of the rotation pulse is started again. The read count value Cm is stored in the RAM 50a as first width data.

【0073】さらに、反射信号が「Lレベル」から「H
レベル」に転じると、CPU50は、その時点のカウン
ト値Cmを読み出してから、カウント値Cmを「0」に
リセットして、回転パルスのカウントを開始する。この
時に得られたカウント値Cmは、第2幅データとしてR
AM50aに記憶する。以降同様にして、反射信号が
「Hレベル」から「Lレベル」に、「Lレベル」から
「Hレベル」に転じる毎に、カウント値Cmを読み出し
て、第3幅データ以降をRAM50aに記憶する。
Further, the reflected signal changes from "L level" to "H".
When the level changes to “level”, the CPU 50 reads the count value Cm at that time, resets the count value Cm to “0”, and starts counting rotation pulses. The count value Cm obtained at this time is represented by R as the second width data.
Store it in the AM 50a. Thereafter, similarly, each time the reflection signal changes from “H level” to “L level” and from “L level” to “H level”, the count value Cm is read, and the third width data and thereafter are stored in the RAM 50a. .

【0074】そして、後端クワイエットゾーン13がフ
ォトセンサ41を通過して、フォトセンサ41に写真フ
イルム3に対峙して反射信号が「Mレベル」となった時
点で、バーの幅の測定を終了する。反射信号が「Mレベ
ル」に変化した時のカウント値Cmは、RAM50に記
憶されない。以上のようにして、データ部12の各バー
がフォトセンサ41を通過する間に発生する回転パル
ス、すなわち各バーの幅に応じた回転パルス数をRAM
50aに記憶してバーの幅を測定する。
Then, when the rear end quiet zone 13 passes through the photo sensor 41 and the photo sensor 41 confronts the photo film 3 and the reflection signal becomes "M level", the measurement of the bar width is completed. I do. The count value Cm when the reflected signal changes to “M level” is not stored in the RAM 50. As described above, the number of rotation pulses generated while each bar of the data section 12 passes through the photosensor 41, that is, the number of rotation pulses corresponding to the width of each bar is stored in the RAM.
Store in 50a and measure bar width.

【0075】また、CPU50は、「Mレベル」の反射
信号の入力により、写真フイルム3がフォトセンサ41
に達したことを検知する。そして、遮光紙付き写真フイ
ルム5を所定長だけ送って、写真フイルム3の第1コマ
目の部分をアパーチャ38の背後にセットするために、
カウント値Csを「0」にリセットしてから,搬送カウ
ンタ55を作動させる。
The CPU 50 causes the photographic film 3 to change the photo sensor 41 in response to the input of the “M level” reflection signal.
Is reached. Then, the photo film with light-shielding paper 5 is fed by a predetermined length, and the first frame portion of the photo film 3 is set behind the aperture 38.
After resetting the count value Cs to “0”, the transport counter 55 is operated.

【0076】フイルムローラ40は、搬送中の遮光紙付
き写真フイルム5に従動して回転しているから、写真フ
イルム3が一定の長さだけ給送される毎に搬送パルスが
発生し、搬送カウンタ55のカウント値Csが1ずつイ
ンクリメントされるようになる。
Since the film roller 40 is rotated following the photographic film 5 with light-shielding paper being conveyed, a conveyance pulse is generated every time the photographic film 3 is fed by a predetermined length, and the conveyance counter is turned on. The count value Cs of 55 is incremented by one.

【0077】CPU50は、搬送カウンタ55のカウン
ト値Csを監視し、このカウント値Csが所定の値C1
になると、給送モータ57を停止させ、遮光紙付き写真
フイルム5の給送を停止する。この値C1は、フォトセ
ンサ41が写真フイルム3と対峙してから、アパーチャ
38により規定された露光位置に写真フイルム3の先端
部分が達するまでに発生する搬送パルスの個数になって
おり、製造時に予め設定されている。これにより、写真
フイルム3の第1コマ目に対応する部分がアパーチャ3
8の背後にセットされる。
The CPU 50 monitors the count value Cs of the transport counter 55, and this count value Cs is set to a predetermined value C1.
Then, the feeding motor 57 is stopped, and the feeding of the photo film 5 with the light-shielding paper is stopped. This value C1 is the number of transport pulses generated from the time when the photo sensor 41 confronts the photo film 3 to the time when the leading end of the photo film 3 reaches the exposure position defined by the aperture 38. It is set in advance. Thus, the portion corresponding to the first frame of the photo film 3 is the aperture 3
Set behind 8

【0078】給送モータ57の停止後、CPU50は、
RAM50aに記憶した各幅データに基づいて、それぞ
れの幅データが幅広のバーに対応するものか、幅狭のバ
ーに対応するものかを調べて、論理値を判断する。具体
的には、3ビットデータに対応する最初の3本のバー
(黒バー、白バー、黒バー)は、その内の必ず1本が幅
広とされ、他の2本が幅狭とされているから、第1〜第
3幅データの合計は、幅狭のバーに対応する幅データの
4.5倍の値となる。
After stopping the feeding motor 57, the CPU 50
Based on each width data stored in the RAM 50a, it is determined whether each width data corresponds to a wide bar or a narrow bar, and a logical value is determined. Specifically, among the first three bars (black bar, white bar, and black bar) corresponding to the 3-bit data, one of them is always wide and the other two are narrow. Therefore, the sum of the first to third width data is 4.5 times the value of the width data corresponding to the narrow bar.

【0079】このためCPU50は、まず第1〜第3幅
データの合計から1本の幅広のバーと、1本の幅狭のバ
ーの各幅の平均値に対応する回転パルスの個数(以下、
基準データという)を算出し、この基準データと各幅デ
ータを比較することにより、各幅データの論理値を判別
する。すなわち、幅データが基準データよりも大きい場
合には、それに対応するバーは幅広であるから論理値を
「1」とし、幅データが基準データよりも小さい場合に
は、それに対応するバーは幅狭であるから論理値を
「0」とする。
For this reason, the CPU 50 first determines the number of rotation pulses (hereinafter referred to as the number of rotation pulses) corresponding to the average value of each width of one wide bar and one narrow bar from the sum of the first to third width data.
Then, by comparing the reference data with each width data, the logical value of each width data is determined. That is, when the width data is larger than the reference data, the corresponding bar is wide, so the logical value is “1”. When the width data is smaller than the reference data, the corresponding bar is narrow. Therefore, the logical value is set to “0”.

【0080】この論理値の判断後、CPU50は、タイ
プデータの第1〜第3幅データに対応する論理値の配列
から、装填された写真用ロールフイルム1が120標準
タイプのサイズであるか、120ハーフサイズである
か,あるいは220タイプであるかを識別する。また、
残りの10ビットデータの第4〜第13幅データに対応
する論理値の配列から、白コード及び黒コードを求め、
これらの各コードの組み合わせから、フイルム感度を識
別する。
After the determination of the logical value, the CPU 50 determines whether the loaded photographic roll film 1 has the size of the 120 standard type from the array of logical values corresponding to the first to third width data of the type data. Identify whether it is 120 half size or 220 type. Also,
A white code and a black code are obtained from an array of logical values corresponding to the fourth to thirteenth width data of the remaining 10-bit data,
From the combination of these codes, the film sensitivity is identified.

【0081】CPU50は、このような手順でバーコー
ドの解読を行い、正しく解読できると、識別された写真
フイルム3のフイルム感度及びのフイルムタイプをRA
M50aに記憶し、識別したフイルムタイプから写真フ
イルム3の撮影可能コマ数を求め、これもRAM50a
に記憶する。また、識別された撮影可能コマ数は、残数
カウンタ70に初期値としてセットされる。
The CPU 50 decodes the bar code according to the above procedure, and when the bar code can be correctly decoded, the CPU 50 determines the film sensitivity and the film type of the identified photographic film 3 as RA.
The number of photographable frames of the photo film 3 is obtained from the identified film type stored in the M50a.
To memorize. Further, the identified number of photographable frames is set in the remaining number counter 70 as an initial value.

【0082】この後、CPU50は、圧板スイッチ43
aがON,OFFのいずれになっているかを調べて、圧
板43の位置を識別し、この識別した圧板43の位置が
装填された写真用ロールフイルム1のフイルムタイプ、
すなわちRAM50aに記憶したフイルムタイプに対応
しているか否かを調べて、圧板43の設定ミスを判別す
る。
Thereafter, the CPU 50 sets the pressure plate switch 43
The position of the pressure plate 43 is identified by checking whether “a” is ON or OFF, and the identified position of the pressure plate 43 is determined by the film type of the loaded photo roll film 1,
That is, it is checked whether the film type corresponds to the film type stored in the RAM 50a, and a setting error of the pressure plate 43 is determined.

【0083】なお、何らかの理由でバーコード解読が正
しく行えなかった場合には、CPU50は,LCD27
上にエラー表示74fを点滅させて、バーコード読み取
りにエラーが生じたことを撮影者に表示する。撮影者
は、この表示を確認したならば、写真用ロールフイルム
1を他のものと交換する等して、上記と同様な手順でフ
ァーストフレームセットを再度行う。なお、例えば、操
作ダイアル28等を用いてフイルム感度と、フイルムタ
イプと、撮影可能コマ数とを入力するようにしてもよ
い。
If the bar code cannot be correctly decoded for some reason, the CPU 50
An error display 74f is blinked on the top to indicate to the photographer that an error has occurred in reading the barcode. After confirming this display, the photographer replaces the photo roll film 1 with another one, and performs the first frame setting again in the same procedure as described above. Note that, for example, the film speed, the film type, and the number of frames that can be shot may be input using the operation dial 28 or the like.

【0084】例えば、圧板43を220タイプ位置に設
定し、120タイプの写真用ロールフイルム1を装填し
た場合には、圧板スイッチ43aはOFFとなり、圧板
43が220タイプに対応した位置に設定されていると
判断されるとともに、RAM50aに記憶されているフ
イルムタイプは120標準タイプまたは120ハーフタ
イプのいずれかであるから、圧板43の位置が装填され
た写真用ロールフイルム1に対応せず圧板43の設定ミ
スがあると判別される。
For example, when the pressure plate 43 is set at the 220 type position and the 120 type photographic roll film 1 is loaded, the pressure plate switch 43a is turned off and the pressure plate 43 is set at the position corresponding to the 220 type. And the film type stored in the RAM 50a is either the 120 standard type or the 120 half type, so that the position of the pressure plate 43 does not correspond to the loaded photographic roll film 1, and It is determined that there is a setting error.

【0085】同様に、圧板43を120タイプ位置にセ
ットし、220タイプの写真用ロールフイルム1を装填
した場合には、圧板スイッチ43aはONとなり、圧板
43が120タイプに対応した位置に設定されていると
判断されるとともに、RAM50aに記憶されているフ
イルムタイプは220タイプであるから、圧板43の位
置が装填された写真用ロールフイルム1に対応せず圧板
43の設定ミスがあると判別される。
Similarly, when the pressure plate 43 is set to the 120 type position and the 220 type photographic roll film 1 is loaded, the pressure plate switch 43a is turned ON, and the pressure plate 43 is set to the position corresponding to the 120 type. Since the film type stored in the RAM 50a is 220, it is determined that the position of the pressure plate 43 does not correspond to the loaded photo roll film 1 and there is a setting error of the pressure plate 43. You.

【0086】このように、圧板43の設定ミスがあると
判別すると、CPU50は、RAM50aに記憶したフ
イルム感度、撮影可能コマ数を、フイルム感度表示74
e、フイルムタイプ表示74a、コマ数表示74bとし
てそれぞれLCD27上に表示するが、フイルムタイプ
表示74aについては「120」と「220」との両方
の文字を点滅させて表示する。この後、ファーストフレ
ームセットを終了して、第1コマ目の撮影待機状態とな
る。
As described above, when it is determined that there is a setting error of the pressure plate 43, the CPU 50 displays the film sensitivity and the number of photographable frames stored in the RAM 50a on the film sensitivity display 74.
e, a film type display 74a and a frame number display 74b are displayed on the LCD 27, respectively. The film type display 74a is displayed by blinking both characters "120" and "220". Thereafter, the first frame set is ended, and the first frame is set in a shooting standby state.

【0087】上記のように、フイルムタイプ表示74a
の「120」と「220」の文字が点滅することによ
り、撮影者に対して圧板43の位置が装填された写真用
ロールフイルム1のフイルムタイプに対応していないこ
とが警告され、圧板43の位置を切り換えるように促
す。撮影者は、この表示を確認したならば、暗室やダー
クバッグ内で交換すればよい。しかしながら、暗室が近
くにない、ダークバッグを携行していない、フイルムタ
イプ表示74aの点滅に気づかない等の理由により、フ
ァーストフレームセットの完了後、圧板43の位置を切
り換えないまま撮影を行ってしまう場合が考えられる。
以下、圧板43の設定ミスがある状態で撮影を行う場合
について説明する。
As described above, the film type display 74a
Flashing the letters “120” and “220” warn the photographer that the position of the pressure plate 43 does not correspond to the film type of the loaded photo roll film 1. Prompt to switch positions. After confirming this display, the photographer may exchange the image in a dark room or a dark bag. However, after the completion of the first frame set, the photographing is performed without changing the position of the pressure plate 43 due to the reason that the dark room is not close, the dark bag is not carried, and the blinking of the film type display 74a is not noticed. The case is conceivable.
Hereinafter, a case in which imaging is performed in a state where there is a setting error of the pressure plate 43 will be described.

【0088】第1コマ目の撮影待機状態となった後、撮
影者は、データボタン32を操作してデータモードをO
N、またはOFFにして、撮影データを写し込むか否か
を選択するとともに、モードダイアル31を操作して撮
影モードを選択する。また、データモードをONにした
ならば、データボタン32と操作ダイアル28とを用い
て写し込む撮影データのタイプを選択する。この後、フ
ァインダ25でフレーミングを行ってからレリーズボタ
ン26を全押し位置まで押圧操作すると、図13の撮影
処理の手順により第1コマ目の撮影が行われる。
After the photographing standby state for the first frame is reached, the photographer operates the data button 32 to change the data mode to O.
N or OFF, the user selects whether or not to capture the photographing data, and operates the mode dial 31 to select the photographing mode. When the data mode is turned on, the type of the photographing data to be imprinted is selected using the data button 32 and the operation dial 28. Thereafter, when framing is performed with the finder 25 and the release button 26 is pressed to the fully pressed position, the first frame is photographed according to the photographing processing procedure of FIG.

【0089】この撮影では、レリーズボタン26を押圧
操作して、レリーズボタン26が半押し位置まで押し込
まれた段階で撮影処理が開始され、AF部67の作動後
に,測光部66が作動されて被写体輝度が測光される。
そして、CPU50は、測光部66の測光結果と、RA
M50a内のフイルム感度とから撮影に最適な露光量
(EV)を算出する。
In this photographing, the photographing process is started when the release button 26 is depressed to the half-pressed position by pressing the release button 26, and after the AF section 67 is operated, the photometry section 66 is operated and the subject is photographed. The luminance is measured.
Then, the CPU 50 determines the photometry result of the photometry unit 66 and the RA
The optimum exposure amount (EV) for photographing is calculated from the film sensitivity in M50a.

【0090】例えば、撮影モードとしてPモードが選択
されていると、CPU50は、算出した露光量を基にプ
ログラム露光演算を行って、絞り値とシャッタ速度を決
定する。この後、CPU50は、圧板設定ミスの有無を
調べる。この場合には、圧板設定ミスがあるから、CP
U50は、上記のように決定された絞り値と基準絞り値
(=「F5.6」)とを比較して、前者と後者が同じ、
または前者が後者よりも絞り込んだ値(例えば、F8,
F11等)である場合には、プログラム露光演算によっ
て得られる絞り値とシャッタ速度とをそのままLCD2
7及びファインダLCD73のそれぞれの絞り値表示7
4c,76a、シャッタ速度表示74d,76bとして
表示するとともに、これを絞り駆動機構68aとシャッ
タ駆動機構68bとにセットする。
For example, when the P mode is selected as the photographing mode, the CPU 50 performs a program exposure calculation based on the calculated exposure amount to determine an aperture value and a shutter speed. Thereafter, the CPU 50 checks whether there is a pressure plate setting error. In this case, since there is a pressure plate setting error, CP
U50 compares the aperture value determined as described above with a reference aperture value (= “F5.6”), and the former is the same as the latter,
Alternatively, the former narrows down the value of the latter (for example, F8,
F11 etc.), the aperture value and shutter speed obtained by the program exposure calculation are
7 and aperture value display 7 on the finder LCD 73
4c and 76a, and shutter speed displays 74d and 76b, which are set in the aperture drive mechanism 68a and the shutter drive mechanism 68b.

【0091】また、前者が後者よりも開いた値(例え
ば、F4,F2.8等)の場合には、プログラム露光演
算で得られた絞り値に代えて、絞り値を基準絞り値とす
るとともに、この基準絞り値とフイルム感度及び露光量
に応じてシャッタ速度を再算出する。そして、これらの
基準絞り値と再算出したシャッタ速度をLCD27及び
ファインダLCD73のそれぞれの絞り値表示74c,
76a、シャッタ速度表示74d,76bとして表示す
るとともに、これを絞り駆動機構68aとシャッタ駆動
機構68bとにセットする。なお、このPモードでは、
絞り値が基準絞り値に変更されているか否かにかかわら
ず、絞り値表示74c,76aは、点滅することなく表
示される。
When the former is a value wider than the latter (for example, F4, F2.8, etc.), the aperture value is used as the reference aperture value instead of the aperture value obtained by the program exposure calculation. Then, the shutter speed is recalculated according to the reference aperture value, the film sensitivity, and the exposure amount. Then, these reference aperture values and the recalculated shutter speed are displayed on the LCD 27 and the finder LCD 73 by the respective aperture value displays 74c, 74c.
76a, shutter speed displays 74d and 76b are displayed, and these are set in the aperture drive mechanism 68a and the shutter drive mechanism 68b. In this P mode,
Regardless of whether or not the aperture value has been changed to the reference aperture value, the aperture value displays 74c and 76a are displayed without blinking.

【0092】撮影者が例えばファインダLCD73で絞
り値とシャッタ速度を確認した後に、レリーズボタン2
8を全押し位置まで押し込むと、絞り駆動機構68aが
セットされた絞り値に対応する位置まで絞り羽根69a
を絞り込んだ瞬間に、シャッタ駆動機構68bがセット
されたシャッタ速度の時間だけシャッタ羽根69bを開
き、第1コマ目が露光される。なお、レリーズボタン2
6を半押し位置まで押し込んだ状態で、その押圧を解除
すれば、撮影が行われることなく、再び第1コマ目の撮
影待機状態になる。
After the photographer confirms the aperture value and the shutter speed on the finder LCD 73, for example, the release button 2
8 is pushed to the fully pushed position, the aperture driving mechanism 68a moves the aperture blade 69a to a position corresponding to the set aperture value.
At the moment when the shutter is stopped down, the shutter driving mechanism 68b opens the shutter blade 69b for the time of the set shutter speed, and the first frame is exposed. Release button 2
When the button 6 is pressed down to the half-pressed position and the pressing is released, the first frame is again set to the standby state for photographing without photographing.

【0093】このようにして、圧板設定ミスの状態でP
モードで撮影を行うと、基準絞り値よりも開いた絞り値
で撮影が行われることはなく、基準絞り値以上に絞り込
んだ絞り値で撮影が行われる。したがって、撮影レンズ
22から射出される光束の径が小さくなり焦点深度を大
きくして撮影が行われる。これにより、圧板43の設定
ミスにより、撮影レンズ22の結像面に対して写真フイ
ルム3のフイルム面が前後していても、フイルム面上の
撮影レンズ22からの光束の錯乱円は、絞り込まなかっ
た場合に比べて小さくなって、許容錯乱円に近づくから
ピントのボケ量が低く抑えられる。結果、第1コマ目に
は、ピントのボケ量を少なくした像が露光される。
In this way, when the pressure plate setting error occurs, P
When shooting is performed in the mode, shooting is not performed with an aperture value that is wider than the reference aperture value, and shooting is performed with an aperture value that is smaller than the reference aperture value. Therefore, the diameter of the light beam emitted from the photographing lens 22 is reduced, and photographing is performed with an increased depth of focus. As a result, even if the film surface of the photographic film 3 moves back and forth with respect to the imaging surface of the photographing lens 22 due to the setting error of the pressure plate 43, the circle of confusion of the light flux from the photographing lens 22 on the film surface is not narrowed down. In this case, the size of the image becomes smaller than that in the case where the circle of confusion is approached, so that the amount of out-of-focus can be reduced. As a result, in the first frame, an image in which the amount of defocus is reduced is exposed.

【0094】また、圧板43の設定ミスがあり、第1コ
マ目の撮影モードとしてAvモードあるいはMモードが
選択されている場合には、アップ/ダウンダイアル28
を操作して選択された絞り値と、この絞り値に応じて決
定されたシャッタ速度、または選択したシャッタ速度と
がLCD27及びファインダLCD73の各絞り値表示
74c,76a、シャッタ速度表示74d,76bとし
て表示される。そして、選択した絞り値が基準絞り値以
上に絞り込んだ値である時には、CPU50は、焦点深
度が大きい絞り値が選択されて、その状態でピントのボ
ケ量を少なくして露光できるので、Pモード時と同様に
各絞り値表示74c,76aを点滅することなく表示す
る。
If there is an erroneous setting of the pressure plate 43 and the Av mode or the M mode is selected as the photographing mode of the first frame, the up / down dial 28
The selected aperture value and the shutter speed determined according to this aperture value or the selected shutter speed are used as the aperture value displays 74c and 76a and the shutter speed displays 74d and 76b of the LCD 27 and the finder LCD 73. Is displayed. When the selected aperture value is a value obtained by narrowing the aperture value to a value equal to or greater than the reference aperture value, the CPU 50 selects an aperture value having a large depth of focus, and in that state, can reduce the amount of defocus and perform exposure. As in the case of the time, the respective aperture value displays 74c and 76a are displayed without blinking.

【0095】しかし、基準絞り値よりも開いた絞り値が
選択されている時には、CPU50は、選択された絞り
値では、焦点深度が小さくなってピントのボケ量が大き
くなってしまうため、選択した絞り値を表示しているL
CD27及びファインダLCD73の絞り値表示74
c,76aを点滅させて警告する。この絞り値表示74
c,76aの点滅により、撮影者は、圧板43の設定ミ
スがあることを認識し、圧板43の設定ミスを考慮した
絞り値を再選択することができる。
However, when an aperture value that is wider than the reference aperture value is selected, the CPU 50 selects the selected aperture value because the selected aperture value reduces the depth of focus and increases the amount of defocus. L displaying aperture value
CD 27 and aperture value display 74 on finder LCD 73
A warning is issued by blinking c and 76a. This aperture value display 74
By the blinking of c and 76a, the photographer can recognize that there is a setting error of the pressure plate 43, and can reselect an aperture value in consideration of the setting error of the pressure plate 43.

【0096】絞り値を再選択する場合には、撮影者は、
いったんレリーズボタン26の押圧を解除してから、操
作ダイアル28を操作して、できるだけ絞り込んだ絞り
値を選択する。CPU50は、この操作で選択された絞
り値を新たな絞り値表示74c,76aとして表示し、
この絞り値を絞り駆動機構68aにセットする。そし
て、基準絞り値以上に絞り込んだ絞り値が選択される
と、絞り値表示74c,76aを点滅させることなく表
示する。
When re-selecting the aperture value, the photographer
Once the release button 26 is released, the operation dial 28 is operated to select an aperture value as narrow as possible. The CPU 50 displays the aperture value selected by this operation as new aperture value displays 74c and 76a,
This aperture value is set in the aperture drive mechanism 68a. When an aperture value smaller than the reference aperture value is selected, the aperture value displays 74c and 76a are displayed without blinking.

【0097】また、Avモード時では、絞り値を再選択
すると、この絞り値に応じたシャッタ速度がレリーズボ
タン26半押し位置に押圧した時に再算出される。ま
た、Mモード時では、撮影者が絞り値の変更に合わせて
シャッタ速度も再選択する。そして、このようにして再
算出または再選択されたシャッタ速度を新たなシャッタ
速度表示74d,76bとして表示するとともに、シャ
ッタ駆動機構68bにセットする。
In the Av mode, when the aperture value is selected again, the shutter speed corresponding to the aperture value is calculated again when the shutter button is pressed to the release button 26 half-pressed position. In the M mode, the photographer reselects the shutter speed in accordance with the change in the aperture value. Then, the re-calculated or re-selected shutter speed is displayed as new shutter speed displays 74d and 76b, and set on the shutter drive mechanism 68b.

【0098】この後、レリーズボタン26を全押しにし
て撮影を行えば、再選択した絞り値と、この絞り値に応
じて再算出されたシャッタ速度、または再選択されたシ
ャッタ速度とで絞り羽根69a及びシャッタ羽根69b
が作動されて、第1コマ目が露光される。撮影者が、絞
り込んだ絞り値を選択していれば、Pモードと同様にし
て、ピントのボケ量の少ない像が写真フイルム3に第1
コマ目として露光される。
Thereafter, when the release button 26 is fully depressed and photographing is performed, the aperture blades are re-selected by the re-selected aperture value and the shutter speed re-calculated or re-selected according to the aperture value. 69a and shutter blade 69b
Is operated to expose the first frame. If the photographer has selected an aperture value that has been narrowed down, an image with a small amount of defocus is first recorded on the photo film 3 in the same manner as in the P mode.
It is exposed as a frame.

【0099】上記のようにして、Pモード,Avモー
ド,Mモードのいずれかの撮影モードを選択して、第1
コマ目の露光が完了すると、露光部68から露光完了信
号がCPU50に送られる。これにより、CPU50
は、図14に示す給送処理を行う。まず、CPU50
は、カウント値Csを「0」にリセットしてから,搬送
カウンタ55を作動させる。次に、給送モータ57を駆
動して、巻き取りスプール39による写真フイルム3の
巻き取りを開始する。これにより、写真フイルム3が一
定の長さだけ搬送される毎に搬送カウンタ55のカウン
ト値Csが1ずつインクリメントされるようになる。
As described above, one of the photographing modes of the P mode, the Av mode, and the M mode is selected, and the first mode is selected.
When the exposure of the frame is completed, an exposure completion signal is sent from the exposure unit 68 to the CPU 50. Thereby, the CPU 50
Performs the feeding process shown in FIG. First, the CPU 50
Resets the count value Cs to "0" and then operates the transport counter 55. Next, the feeding motor 57 is driven to start the winding of the photo film 3 by the winding spool 39. Thus, the count value Cs of the transport counter 55 is incremented by one each time the photo film 3 is transported by a certain length.

【0100】CPU50は、カウント値Csを監視し、
これが所定値に達すると、写真フイルム3の第1コマ目
の撮影データ写し込み開始位置がデータ露光ユニット4
2に達したことを検知し、データモードがONになって
いれば、選択されている撮影データに対応した駆動デー
タをROM50bから読み出し、これをカウント値Cs
の変化に同期させてLEDドライバ65に送る。これに
より、写真フイルム3が一定長だけ送られる毎に、デー
タ露光ユニット42が駆動されて発光し、撮影データが
1文字ずつ、写真フイルム3の第1コマ目の画面外に写
し込まれる。もちろん、データモードがOFFとなって
いれば、CPU50は、駆動データをLEDドライバ6
5に送らないから、データ露光ユニット42が駆動され
ず、撮影データが写し込まれない。
The CPU 50 monitors the count value Cs,
When this reaches a predetermined value, the start position of imprinting the photographing data of the first frame of the photographic film 3 is set to the data exposure unit 4.
2 is detected, and if the data mode is ON, the drive data corresponding to the selected photographing data is read out from the ROM 50b and is read out as the count value Cs
Is sent to the LED driver 65 in synchronization with the change of As a result, each time the photo film 3 is fed by a certain length, the data exposure unit 42 is driven to emit light, and the photographing data is printed one character at a time outside the screen of the first frame of the photo film 3. Of course, if the data mode is OFF, the CPU 50 transmits the driving data to the LED driver 6.
5, the data exposure unit 42 is not driven, and the photographing data is not imprinted.

【0101】この後、CPU50は、カウント値Csに
基づいて圧板設定ミスデータの写し込み位置開始位置が
データ露光ユニット42に達したことを検知すると、圧
板43の設定ミスの有無に応じて、圧板撮影データを写
し込むか否かを判断する。この場合には圧板43の設定
ミスがあるから、CPU50は、データモードのON,
OFFにかかわらず、ROM50bから圧板設定ミスデ
ータに対応する駆動データを読み出して、カウント値C
sの変化に同期させてLEDドライバ65に送る。これ
により、写真フイルム3が一定長だけ送られる毎に、デ
ータ露光ユニット42が駆動されて発光し、圧板設定ミ
スデータの文字「ERR」が1文字ずつ第1コマ目の画
面外に写し込まれる。
Thereafter, when the CPU 50 detects that the imprint position start position of the pressure plate setting error data has reached the data exposure unit 42 based on the count value Cs, the CPU 50 determines whether the pressure plate 43 has a setting error or not. It is determined whether or not the photographing data is to be printed. In this case, since there is a setting error of the pressure plate 43, the CPU 50 sets the data mode ON,
Regardless of OFF, the drive data corresponding to the pressure plate setting error data is read from the ROM 50b, and the count value C
It is sent to the LED driver 65 in synchronization with the change of s. Thus, each time the photo film 3 is fed by a certain length, the data exposure unit 42 is driven to emit light, and the characters “ERR” of the pressure plate setting error data are printed one by one outside the screen of the first frame. .

【0102】圧板設定ミスデータの写し込み後、CPU
50は、カウント値Csが所定の値C2なった時点で、
全撮影コマに対して撮影が完了していないことと、フォ
トセンサ41が写真フイルム3を検出していることを確
認してから、給送モータ57を停止させる。値C2は、
1コマ分の写真フイルムの長さに対応した搬送パルスの
個数と同じか僅かに大きな値にされている。これによ
り、1コマ分の写真フイルム3が巻き取りスプール39
に巻き取られ、写真フイルム3の第2コマ目の部分がア
パーチャ34の背後にセットされる。
After imprinting the pressure plate setting error data, the CPU
50 is when the count value Cs reaches a predetermined value C2,
After confirming that photographing has not been completed for all photographed frames and that the photo sensor 41 has detected the photo film 3, the feeding motor 57 is stopped. The value C2 is
The number is the same as or slightly larger than the number of transport pulses corresponding to the length of the photographic film for one frame. Thus, one frame of the photo film 3 is taken up by the take-up spool 39.
The second frame of the photo film 3 is set behind the aperture 34.

【0103】給送モータ57の停止後、CPU50は、
残数カウンタ70のカウント値Cfを「1」だけデクリ
ントしてから、残りコマ数が「1」であるか否かを調べ
るため、このカウント値Cfが「1」になっているか否
かを調べる。この場合には、第1コマ目の撮影完了後で
あるのでカウント値Cfが「1」でないから、警告音を
発生させずに,コマ数表示74bをカウント値Cf、例
えば「29」に更新して給送処理を終了し、第2コマ目
の撮影待機状態となる。
After stopping the feeding motor 57, the CPU 50
After decrementing the count value Cf of the remaining number counter 70 by "1", it is checked whether or not this count value Cf is "1" in order to check whether or not the remaining frame number is "1". . In this case, since the photographing of the first frame has been completed, the count value Cf is not "1", so that the frame number display 74b is updated to the count value Cf, for example, "29" without generating a warning sound. Then, the feeding process is completed, and the second frame is set to a shooting standby state.

【0104】同様にして、撮影者は、レリーズボタン2
6を操作して、第2コマ目以降の撮影を順次に行う。そ
して、撮影完了毎に、上記と同様な手順で給送処理が行
われ、写真フイルム3が1コマ分ずつ給送され、データ
モードがONになっていれば1コマ送り中に、撮影デー
タが写真フイルム3の対応する撮影コマの画面外に写し
込まれる。また、圧板43の設定ミスがあるから、デー
タモードのON,OFFにかかわらず、各撮影コマ毎に
圧板設定ミスデータが写し込まれる。
Similarly, the photographer presses the release button 2
By operating No. 6, shooting of the second and subsequent frames is sequentially performed. Then, every time the photographing is completed, the feeding process is performed in the same procedure as described above, and the photographic film 3 is fed one frame at a time. If the data mode is ON, the photographic data is transferred during one frame feeding. The image is printed out of the screen of the corresponding shooting frame of the photo film 3. Further, since there is a setting error of the pressure plate 43, the pressure plate setting error data is printed for each photographing frame regardless of whether the data mode is ON or OFF.

【0105】上記のようにして撮影が行われ、最終の撮
影コマがアパーチャ38の背後にセットされると、警告
音発生回路77から警告音が発生され、撮影可能な残り
コマ数が1コマになったことが警告される。この後、最
終撮影コマに対しての撮影が完了すると、CPU50
は、給送モータ57を連続的に回転させて、最終巻き取
りを行って、遮光紙付き写真フイルム5の後端までを巻
き取りスプール39に巻き取る。このときにも、圧板設
定ミスがあるから、この最終巻き取り中に最終撮影コマ
に対して圧板設定ミスデータが写し込まれる。
When the photographing is performed as described above and the last photographed frame is set behind the aperture 38, a warning sound is generated from the warning sound generating circuit 77, and the number of remaining frames that can be photographed is reduced to one. It is warned that it has become. Thereafter, when the photographing for the last photographing frame is completed, the CPU 50
, The feed motor 57 is continuously rotated, the final winding is performed, and the film up to the rear end of the photo film with light-shielding paper 5 is wound on the winding spool 39. Also at this time, since there is a pressure plate setting error, the pressure plate setting error data is imprinted on the final photographing frame during the final winding.

【0106】この最終巻き取りでは、CPU50は、カ
ウント値Csを監視し、このカウント値Csが変化しな
くなった時点、すなわち遮光紙2(トレーラ8b)の後
端がフイルムローラ40を通過した時点で、回転カウン
タ61のカウント値Cmを「0」にリセットしてから、
回転パルスのカウントを開始し、このカウント値Cmを
監視する。そして、カウント値Cmが所定の値C3に達
すると、CPU50は、給送モータ57を停止する。こ
れにより、遮光紙12の後端までが巻き取りスプール3
9に確実に巻き取られてから巻き取りが終了される。
In the final winding, the CPU 50 monitors the count value Cs, and when the count value Cs stops changing, that is, when the rear end of the light-shielding paper 2 (trailer 8b) has passed the film roller 40. After resetting the count value Cm of the rotation counter 61 to “0”,
The counting of the rotation pulse is started, and the count value Cm is monitored. Then, when the count value Cm reaches the predetermined value C3, the CPU 50 stops the feeding motor 57. Thereby, the take-up spool 3 extends to the rear end of the light-shielding paper 12.
Then, the winding operation is completed after the winding operation is completed.

【0107】撮影者は、給送モータ57の停止後に、裏
蓋30を開放して、撮影済の写真フイルム3を巻き取っ
た巻き取りスプール39をフイルム巻き取り室36から
取り出して現像を行う。
After the feed motor 57 is stopped, the photographer opens the back cover 30, takes out the take-up spool 39 on which the photographed photo film 3 has been taken up from the film take-up chamber 36, and performs development.

【0108】なお、例えば、圧板43を220タイプ位
置に設定し、220タイプの写真用ロールフイルム1を
装填した場合と、圧板43を120タイプ位置に設定
し、120タイプ(120標準タイプ及び120ハーフ
タイプ)の写真用ロールフイルム1を装填した場合に
は、圧板43の設定ミスがないと判別される。これらの
場合では、CPU50は、バーコードの解読後、LCD
27にフイルムタイプ表示74aと、フイルム感度表示
74eと、コマ数表示74bとをそれぞれ表示するが、
圧板の設定ミスがないので、フイルムタイプ表示74a
は、装填した写真用ロールフイルム1のフイルムタイプ
に応じた「120」,「220」のいずれかの一方の文
字が点滅することく表示される。
For example, when the pressure plate 43 is set at the 220 type position and the 220 type photographic roll film 1 is loaded, the pressure plate 43 is set at the 120 type position and the 120 type (120 standard type and 120 half type) is set. When the photographic roll film 1 of (type) is loaded, it is determined that there is no setting error of the pressure plate 43. In these cases, after decoding the bar code, the CPU 50
27, a film type display 74a, a film sensitivity display 74e, and a frame number display 74b are displayed.
Since there is no mistake in setting the pressure plate, the film type display 74a
Is displayed such that one of the characters "120" or "220" according to the film type of the loaded photo roll film 1 blinks.

【0109】そして、Pモードでは、プログラム露光演
算によって得られた絞り値は、どのような絞り値であっ
ても基準絞り値に代えられることなく、そのまま絞り駆
動機構68aにセットされる。また、Avモード及びM
モードでは、撮影者が、いずれの絞り値を選択しても、
LCD27及びファインダLCD73の各絞り値表示7
4c,76aは点滅しない。
In the P mode, the aperture value obtained by the program exposure calculation is set to the aperture drive mechanism 68a as it is, without being changed to the reference aperture value. Av mode and M
In mode, no matter what aperture value the photographer chooses,
Each aperture value display 7 of the LCD 27 and the finder LCD 73
4c and 76a do not blink.

【0110】図15は、圧板43の設定ミスがある状態
で撮影を行った現像済の写真フイルム3の一例を示すも
のである。圧板設定ミスのまま撮影を行ってデータモー
ドがONになっている場合には、図15(a)のよう
に、撮影コマ80に写し込まれた撮影データ、例えば
「F5.6 1/250」に続けて、圧板43の設定ミ
スの状態で撮影が行われたことを示す文字「ERR」が
写し込まれている。また、データモードがOFFになっ
ている場合には、図15(b)のように、撮影コマ81
下方のに文字「ERR」だけが写し込まれている。
FIG. 15 shows an example of a developed photographic film 3 photographed in a state where the setting of the pressure plate 43 is erroneous. If the data mode is ON with the shooting being performed with the pressure plate setting error, as shown in FIG. 15A, the shooting data imprinted on the shooting frame 80, for example, “F5.6 1/250” Then, a character "ERR" indicating that the photographing was performed in a state where the setting of the pressure plate 43 is incorrect is imprinted. Further, when the data mode is OFF, as shown in FIG.
Only the character "ERR" is shown below.

【0111】このように、圧板43の設定ミスの状態で
撮影を行うと、現像後の写真フイルム3に文字「ER
R」が確認できるから、撮影者は、圧板43の設定ミス
のまま撮影を行っていたことを知ることができ、写真フ
イルム3上に形成された像がボケている理由を知ること
ができる。例えば、これにより、カメラ側の故障による
ボケと、圧板43の設定ミスによるボケとを容易に区別
することができる。また、撮影コマの外側に圧板ミスデ
ータが写し込まれるので、撮影した画像の作品性に影響
を与えることがない。
As described above, if the photographing is performed with the pressure plate 43 set incorrectly, the characters "ER" appear on the developed photo film 3.
Since "R" can be confirmed, the photographer can know that the photographing was performed with the setting error of the pressure plate 43, and can know the reason why the image formed on the photo film 3 is blurred. For example, this makes it possible to easily distinguish blur caused by a failure on the camera side from blur caused by an incorrect setting of the pressure plate 43. In addition, since the pressure plate error data is imprinted on the outside of the photographed frame, the workability of the photographed image is not affected.

【0112】図16は、Avモード及びMモード時に、
圧板設定ミスがある場合に、基準絞り値(=F5.6)
よりも開いた絞り値に設定できないように,CPU50
の処理手順を変更したものである。この場合には、Av
モード及びMモード時に、撮影者がF5.6よりも開い
た絞り値を選択しても、CPU50が絞り値をF5.6
とする。そして、この絞り値F5.6をLCD27及び
ファインダLCD72の絞り値表示74c,76aとし
て点滅させて表示する。これにより、撮影者に対して、
F5.6に絞り値が設定されていることを表示するとと
もに、F5.6よりも開いた絞り値に設定できないこと
を警告する。これにより、Avモード及びMモード時で
も、確実にピントのボケ量を少なくすることができる。
FIG. 16 shows a state in the Av mode and the M mode.
When there is a pressure plate setting error, the reference aperture value (= F5.6)
CPU 50 so that it cannot be set to an aperture value that is wider than
Is a modified procedure. In this case, Av
In the mode and the M mode, even if the photographer selects an aperture value wider than F5.6, the CPU 50 sets the aperture value to F5.6.
And The aperture value F5.6 is blinked and displayed as the aperture value displays 74c and 76a of the LCD 27 and the finder LCD 72. This allows the photographer
The fact that the aperture value is set is displayed in F5.6, and a warning that the aperture value cannot be set to an aperture value wider than F5.6 is warned. Thereby, even in the Av mode and the M mode, the amount of out-of-focus can be reliably reduced.

【0113】また、図17は、圧板設定ミスがある場合
に、Pモード時にプログラム露光演算で得られた絞り値
よりも絞り込んだ絞り値で撮影が行われるようにしたも
のである。この図17の場合には、例えば、プログラム
露光演算で得られた絞り値がF5.6よりも開いた絞り
値の場合には、CPU50はF5.6で撮影が行われ、
F5.6以上に絞り込む絞り値が得られた場合には、こ
の得られた絞り値よりも1段絞り込んだ絞り値で撮影が
行われる。このようにすることで、より効果的にピント
のボケ量を少なくすることができる。
FIG. 17 shows an arrangement in which, when there is a pressure plate setting error, shooting is performed with an aperture value smaller than the aperture value obtained by the program exposure calculation in the P mode. In the case of FIG. 17, for example, when the aperture value obtained by the program exposure calculation is an aperture value wider than F5.6, the CPU 50 performs shooting at F5.6,
When an aperture value that is reduced to F5.6 or more is obtained, shooting is performed with an aperture value that is one stage smaller than the obtained aperture value. By doing so, the amount of out-of-focus can be reduced more effectively.

【0114】上記各実施形態では、バーコードを接合テ
ープに記したが、図18に示すように、写真フイルム3
と遮光紙4とを接合する接合テープ7よりも先端側の遮
光紙4の部分にバーコード10を記したテープ85を貼
り付けつけてもよく、遮光紙4にバーコードを直接に印
刷してもよい。また、図19に示すように、写真用ロー
ルフイルム1のスプール2のフランジ2aの表面に放射
状のバーコード86を記してもよい。なお、スプール2
のフランジ2aの表面にバーコード86を記した場合に
は、フイルム装填室内の例えば上面に設けたフォトセン
サでバーコード86を読み取る。
In each of the above embodiments, the bar code is written on the bonding tape. However, as shown in FIG.
A tape 85 on which the barcode 10 is written may be attached to a portion of the light-shielding paper 4 on the leading end side of the bonding tape 7 that joins the light-shielding paper 4 with the light-shielding paper 4. Is also good. As shown in FIG. 19, a radial bar code 86 may be written on the surface of the flange 2a of the spool 2 of the photographic roll film 1. In addition, spool 2
When the barcode 86 is written on the surface of the flange 2a, the barcode 86 is read by a photo sensor provided on the upper surface of the film loading chamber, for example.

【0115】また、バーコードの形式は、図5に示され
るものに限られず、他の形式のバーコードであってもよ
い。各バーの幅を測定する際に、搬送エンコーダからの
搬送パルスをカウントして各バーの幅を測定してもよ
い。この場合には、細いバーの幅を測定するために、搬
送エンコーダの分解能を高くして、遮光紙付き写真フイ
ルムの搬送長に対する搬送パルスの発生個数を多くする
必要がある。また、接合テープにバーコードと、一定の
ピッチで記録されたクロックマークとを、例えば2段に
して記し、これらを2個のフォトセンサで同時検出し
て、クロックマークの検出タイミングを基づいてバーコ
ードの幅を測定してもよい。
Further, the format of the barcode is not limited to the one shown in FIG. 5, but may be another type of barcode. When measuring the width of each bar, the width of each bar may be measured by counting the transport pulses from the transport encoder. In this case, in order to measure the width of the thin bar, it is necessary to increase the resolution of the transport encoder and increase the number of transport pulses generated with respect to the transport length of the photo film with light-shielding paper. Further, a bar code and a clock mark recorded at a constant pitch are recorded on the bonding tape in, for example, two stages, and these are simultaneously detected by two photosensors, and the bar mark is detected based on the detection timing of the clock mark. The width of the cord may be measured.

【0116】上記各実施形態では、LCDとファインダ
LCD上で絞り値表示を点滅させることで、圧板設定ミ
スにかかわる絞り値の警告を行っているが、LCDとフ
ァインダLCD上で特定のマークを点灯または点滅させ
たり、警告音発生回路で警告音を発生させて警告を行う
ようにしてもよく、各種の手法を組み合わせて警告して
もよい。また、圧板設定ミスデータは、上記の「ER
R」に限るものではなく、各種の数字、文字、符号,絵
等を用いることができる。また、圧板設定ミスの場合
に、圧板の位置に応じて圧板設定ミスデータとして写し
込む内容を変えるようにしてもよく、絞り値あるいは絞
り値とシャッタ速度を圧板設定ミスデータとともに、写
し込むようにしてもよい。
In each of the above embodiments, the aperture value display is blinked on the LCD and the finder LCD to warn the aperture value related to the pressure plate setting error. However, a specific mark is lit on the LCD and the finder LCD. Alternatively, the warning may be performed by blinking or by generating a warning sound by a warning sound generation circuit, or by combining various methods. In addition, the pressure plate setting error data is described in the above “ER
The number is not limited to R, and various numbers, characters, codes, pictures, and the like can be used. Further, in the case of a pressure plate setting error, the content to be imprinted as the pressure plate setting error data may be changed according to the position of the pressure plate, and the aperture value or the aperture value and the shutter speed may be imprinted together with the pressure plate setting error data. Good.

【0117】また、シャッタ速度優先露出モードの時
に、選択されたシャッタ速度に応じてカメラ側で決定し
た絞り値が基準絞り値よりも開いた絞り値となった場合
に、警告を行うようにしてもよい。
In the shutter speed priority exposure mode, a warning is issued when the aperture value determined on the camera side according to the selected shutter speed becomes an aperture value that is wider than the reference aperture value. Is also good.

【0118】[0118]

【発明の効果】以上に述べたように、本発明のカメラに
よれば、圧板が装填された写真用ロールフイルムのフイ
ルムタイプの対応していない状態で撮影を行った際に
は、圧板が装填された写真用ロールフイルムのフイルム
タイプの対応していない状態で撮影を行ったことを表す
圧板設定ミスデータを写真フイルムに写し込むようにし
たから、現像後に圧板の設定ミスがあったことを確認で
きる。
As described above, according to the camera of the present invention, when an image is taken in a state in which the film type of the photographic roll film loaded with the pressure plate does not correspond to the film type, the pressure plate is loaded. Press plate setting error data, which indicates that shooting was performed in a state where the film type of the photographic roll film was not compatible, was applied to the photographic film, so it was confirmed that there was a press plate setting error after development. it can.

【0119】また、圧板が装填された写真用ロールフイ
ルムのフイルムタイプの対応していない状態で撮影を行
った際に、被写体輝度の測光結果に基づいて求めた絞り
値むようにしたから、また所定の絞り値よりも開いた絞
りが選択されたときに警告を行うから、絞り込んだ絞り
値で撮影を行うことが可能になり、ピントのボケ量を少
なくすることができる。
Further, when photographing is performed in a state where the film type of the photographic roll film loaded with the pressure plate does not correspond to the film type, the aperture value obtained based on the photometry result of the luminance of the subject is increased. Since a warning is issued when an aperture that is wider than the aperture value is selected, it is possible to shoot with the aperture value that has been reduced, and the amount of out-of-focus can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のカメラの電気的な構成を示す概略図で
ある。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an electrical configuration of a camera according to the present invention.

【図2】接合テープにバーコードが記された写真用ロー
ルフイルムの外観を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing the appearance of a photographic roll film in which a bar code is written on a joining tape.

【図3】120タイプの遮光紙付き写真フイルムを展開
した状態で示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory view showing a state in which a 120-type photo film with light-shielding paper is developed.

【図4】220タイプの遮光紙付き写真フイルムを展開
した状態で示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory view showing a state in which a 220-type photo film with light-shielding paper is developed.

【図5】接合テープ上のバーコードの一例を示す説明図
である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a barcode on a joining tape.

【図6】本発明のカメラの外観を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing the appearance of the camera of the present invention.

【図7】図6のカメラの背面側を裏蓋を開いた状態で示
す斜視図である。
FIG. 7 is a perspective view showing the back side of the camera of FIG. 6 with the back cover opened.

【図8】カメラの液晶ディスプレイの表示を示す説明図
である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a display on a liquid crystal display of the camera.

【図9】ファインダ内のファインダLCDの表示を示す
説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a display on a finder LCD in the finder.

【図10】各種信号の変化を検出して各種の処理を行う
ためのメインの手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a main procedure for detecting changes in various signals and performing various processes.

【図11】レリーズスイッチの変化検出後に行われるレ
リーズ処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a procedure of a release process performed after a change in a release switch is detected.

【図12】写真用ロールフイルムの装填直後に行われる
ファーストフレームセットの手順を示すフローチャート
である。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a procedure of a first frame set performed immediately after loading of a photo roll film.

【図13】撮影時の手順を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart showing a procedure at the time of photographing.

【図14】写真フイルムの給送処理の手順を示すフロー
チャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a procedure of a photographic film feeding process.

【図15】圧板設定ミスデータが写し込まれた写真フイ
ルムを示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing a photographic film on which pressure plate setting error data is imprinted.

【図16】Av,Mモード時に絞り値をF5.6よりも
開かないようにした例を示すフローチャーとである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating an example in which the aperture value is not opened more than F5.6 in the Av and M modes.

【図17】Pモード時に1段ずつ絞りを絞り込むように
した例を示すフローチャートで。る。
FIG. 17 is a flowchart illustrating an example in which the aperture is narrowed down by one stage in the P mode. You.

【図18】バーコードを遮光紙に設けた例を示す説明図
である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing an example in which a barcode is provided on a light-shielding paper.

【図19】バーコードをスプールのフランジに記した例
を示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing an example in which a barcode is written on a flange of a spool.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 写真用ロールフイルム 3 写真フイルム 7 接合テープ 10 バーコード 12 データ部 27 LCD 41 フォトセンサ 42 データ露光ユニット 43 圧板 43a 圧板スイッチ 50 CPU 57 給送モータ 73 ファインダLCD DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Photo roll film 3 Photo film 7 Bonding tape 10 Bar code 12 Data part 27 LCD 41 Photo sensor 42 Data exposure unit 43 Pressure plate 43a Pressure plate switch 50 CPU 57 Feeding motor 73 Finder LCD

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 帯状の写真フイルムの少なくとも両端に
遮光紙が設けられた遮光紙付き写真フイルムと、この遮
光紙付き写真フイルムをロール状にして巻き付けられた
スプールとからなり、写真フイルムの先端部と遮光紙と
を接合する接合テープ、遮光紙、またはスプールの少な
くとも1つに写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じ
た写真用ロールフイルムのフイルムタイプの情報を含む
バーコードが記された写真用ロールフイルムが用いられ
るカメラにおいて、 前記写真用ロールフイルムの装填直後に前記バーコード
を読み取る読み取り手段と、撮影レンズの背後のアパー
チャに対向して設けられ、写真フイルムを平面にして保
持する位置が写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じ
て切り換え可能な圧板と、この圧板の位置を検出する圧
板位置検出手段と、前記読み取り手段の読み取り結果か
ら識別された写真用ロールフイルムのフイルムタイプと
前記圧板位置検出手段の検出結果に基づいた圧板の位置
に対応するフイルムタイプとが一致しているか否かを判
別する判別手段と、この判別手段の判別結果が一致して
いない場合に装填された写真用ロールフイルムに対して
の圧板の設定が誤っていることを表す圧板設定ミスデー
タを写真フイルムに写し込む写し込み手段とを備えたこ
とを特徴とするカメラ。
1. A photo film with light-shielding paper having light-shielding paper provided on at least both ends of a belt-shaped photo film, and a spool wound around the photo film with light-shielding paper in a roll shape, wherein a leading end of the photo film is provided. A bar code including film type information of a photographic roll film in accordance with the presence or absence of a light-shielding paper behind a photographic film is attached to at least one of a bonding tape, a light-shielding paper, and a spool for bonding the light-shielding paper and the light-shielding paper. In a camera using a roll film for photographing, a reading means for reading the bar code immediately after loading of the roll film for photographing, and a position provided opposite to an aperture behind a photographing lens to hold the photo film in a plane are provided. A pressure plate that can be switched according to the presence or absence of a light-shielding paper behind the photo film, and the position of the pressure plate is detected. Whether the film type of the photographic roll film identified from the reading result of the plate position detecting means and the reading means matches the film type corresponding to the position of the pressure plate based on the detection result of the pressing plate position detecting means. Discriminating means for discriminating whether or not the pressure plate setting error data indicating that the setting of the pressure plate for the loaded photographic roll film is incorrect when the discrimination result of the discriminating means does not match is output to the photo film. A camera comprising: an imprinting means for imprinting.
【請求項2】 前記写し込み手段は、撮影に関する撮影
データを前記写真フイルムに写し込むためのものであ
り、撮影データを写真フイルムに写し込むオン状態と撮
影データを写真フイルムに写し込まないオフ状態とのい
ずれか一方の状態を選択できるようにされるとともに、
前記判別手段の判別結果が一致していない場合には、オ
フ状態であっても前記圧板設定ミスデータを写真フイル
ムに写し込むようにされていることを特徴とする請求項
1記載のカメラ。
2. The imprinting means is for imprinting photographing data relating to photographing on the photographic film, and is in an on state in which photographic data is photographed on the photographic film and an off state in which photographing data is not photographed on the photographic film. In addition to being able to select one of the states,
2. The camera according to claim 1, wherein when the discrimination results of the discriminating means do not match, the pressure plate setting error data is printed on a photographic film even in an off state.
【請求項3】 前記写し込み手段は、前記圧板設定ミス
データを写真フイルムの撮影コマの外側に写し込むこと
を特徴とする請求項1または2記載のカメラ。
3. The camera according to claim 1, wherein the imprinting means imprints the pressure plate setting error data on an outer side of a photographing frame of a photographic film.
【請求項4】 帯状の写真フイルムの少なくとも両端に
遮光紙が設けられた遮光紙付き写真フイルムと、この遮
光紙付き写真フイルムをロール状にして巻き付けられた
スプールとからなり、写真フイルムの先端部と遮光紙と
を接合する接合テープ、遮光紙、またはスプールの少な
くとも1つに写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じ
た写真用ロールフイルムのフイルムタイプの情報を含む
バーコードが記された写真用ロールフイルムが用いられ
るカメラにおいて、 前記写真用ロールフイルムの装填後に前記バーコードを
読み取る読み取り手段と、撮影レンズの背後のアパーチ
ャに対向して設けられ、写真フイルムを平面にして保持
する位置が写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じて
切り換え可能な圧板と、この圧板の位置を検出する圧板
位置検出手段と、設定された絞り値に応じて撮影レンズ
から射出される写真フイルムに向かう光束の径を増減す
る絞り手段と、被写体輝度を測光する測光手段と、前記
読み取り手段の読み取り結果から識別された写真用ロー
ルフイルムのフイルムタイプと前記圧板位置検出手段の
検出結果に基づいた圧板の位置に対応するフイルムタイ
プとが一致しているか否かを判別する判別手段と、前記
測光手段から得られる測光結果に基づいた絞り値を求
め、前記判別手段の判別結果が一致している場合には、
求めた絞り値を前記絞り手段に設定し、判別結果が一致
していない場合には、前記求めた絞り値よりも絞り込ん
だ絞り値を前記絞り手段に設定する露光制御手段とを備
えていることを特徴とするカメラ。
4. A photo film with light-shielding paper having light-shielding paper provided at least at both ends of a belt-like photo film, and a spool wound around the photo film with light-shielding paper in a roll shape, wherein the leading end of the photo film is provided. A bar code including film type information of a photographic roll film in accordance with the presence or absence of a light-shielding paper behind a photographic film is attached to at least one of a bonding tape, a light-shielding paper, and a spool for bonding the light-shielding paper and the light-shielding paper. In a camera using a roll film for photographing, reading means for reading the bar code after loading of the roll film for photographing, and a position provided to face an aperture behind a photographic lens and holding the photographic film in a plane is a photograph. A pressure plate that can be switched according to the presence or absence of light-shielding paper behind the film, and a pressure plate that detects the position of this pressure plate Position detecting means, aperture means for increasing or decreasing the diameter of a luminous flux emitted from a photographic lens toward a photographic film according to a set aperture value, photometric means for measuring subject brightness, and identification based on the reading result of the reading means Determination means for determining whether or not the film type of the photographic roll film thus obtained matches the film type corresponding to the position of the pressure plate based on the detection result of the pressure plate position detection means, and the photometric means. Find the aperture value based on the photometric result, if the discrimination results of the discriminating means match,
An exposure control unit that sets the obtained aperture value in the aperture unit, and sets an aperture value smaller than the obtained aperture value in the aperture unit if the determination result does not match. A camera characterized by the following.
【請求項5】 前記露光制御手段は、前記判別手段の判
別結果が一致していない場合に、前記測光手段の測光結
果に基づいて求めた絞り値が所定の絞り値よりも開いた
値であるときには、前記所定の絞り値を前記絞り手段に
設定することを特徴とする請求項4記載のカメラ。
5. An exposure control unit, wherein when the discrimination result of the discrimination unit does not match, an aperture value obtained based on a photometry result of the photometry unit is a value that is wider than a predetermined aperture value. 5. The camera according to claim 4, wherein said predetermined aperture value is set in said aperture means.
【請求項6】 帯状の写真フイルムの少なくとも両端に
遮光紙が設けられた遮光紙付き写真フイルムと、この遮
光紙付き写真フイルムをロール状にして巻き付けられた
スプールとからなり、写真フイルムの先端部と遮光紙と
を接合する接合テープ、遮光紙、またはスプールの少な
くとも1つに写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じ
た写真用ロールフイルムのフイルムタイプの情報を含む
バーコードが記された写真用ロールフイルムが用いられ
るとともに、外部からの操作で絞り値を選択する絞り選
択手段とを備えたカメラにおいて、 前記写真用ロールフイルムの装填後に前記バーコードを
読み取る読み取り手段と、撮影レンズの背後のアパーチ
ャに対向して設けられ、写真フイルムを平面にして保持
する位置が写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じて
切り換え可能な圧板と、この圧板の位置を検出する圧板
位置検出手段と、前記絞り選択手段で選択された絞り値
に応じて撮影レンズから射出される写真フイルムに向か
う光束の径を増減する絞り手段と、前記読み取り手段の
読み取り結果から識別された写真用ロールフイルムのフ
イルムタイプと前記圧板位置検出手段の検出結果に基づ
いた圧板の位置に対応するフイルムタイプとが一致して
いるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段の判別
結果が一致してない場合に、所定の絞り値よりも開いた
絞り値が前記絞り選択手段で選択された際に警告を行う
警告手段とを備えていることを特徴とするカメラ。
6. A photo film with light-shielding paper provided with light-shielding paper at least at both ends of a belt-shaped photo film, and a spool wound around the photo film with light-shielding paper in a roll shape, wherein the leading end of the photo film is provided. A bar code including film type information of a photographic roll film in accordance with the presence or absence of a light-shielding paper behind a photographic film is attached to at least one of a bonding tape, a light-shielding paper, and a spool for bonding the light-shielding paper and the light-shielding paper. A camera roll film is used, and an aperture selecting means for selecting an aperture value by an external operation; a reading means for reading the bar code after loading the photographic roll film; and The position that holds the photo film in a plane is provided opposite the aperture, and the position where the photo film is held is a light shield behind the photo film. A pressure plate that can be switched in accordance with the presence or absence of the pressure plate, a pressure plate position detecting means for detecting the position of the pressure plate, and a diameter of a light beam emitted from the photographing lens toward the photographic film in accordance with the aperture value selected by the aperture selection means. And whether the film type of the photographic roll film identified from the reading result of the reading unit matches the film type corresponding to the position of the pressing plate based on the detection result of the pressing plate position detecting unit. Discriminating means for discriminating whether or not, and when the discrimination results of the discriminating means do not match, a warning means for issuing a warning when an aperture value that is larger than a predetermined aperture value is selected by the aperture selecting means; A camera comprising:
【請求項7】 帯状の写真フイルムの少なくとも両端に
遮光紙が設けられた遮光紙付き写真フイルムと、この遮
光紙付き写真フイルムをロール状にして巻き付けられた
スプールとからなり、写真フイルムの先端部と遮光紙と
を接合する接合テープ、遮光紙、またはスプールの少な
くとも1つに写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じ
た写真用ロールフイルムのフイルムタイプの情報を含む
バーコードが記された写真用ロールフイルムが用いら
れ、フイルム装填室に装填された写真用ロールフイルム
の遮光紙付き写真フイルムがフイルム巻き取り室に給送
されるとともに、外部からの操作で絞り値を選択する絞
り選択手段とを備えたカメラにおいて、 前記写真用ロールフイルムの装填後に前記バーコードを
読み取る読み取り手段と、撮影レンズの背後のアパーチ
ャに対向して設けられ、写真フイルムを平面にして保持
する位置が写真フイルムの背後の遮光紙の有無に応じて
切り換え可能な圧板と、この圧板の位置を検出する圧板
位置検出手段と、設定された絞り値に応じて撮影レンズ
から射出される写真フイルムに向かう光束の径を増減す
る絞り手段と、前記読み取り手段の読み取り結果から識
別された写真用ロールフイルムのフイルムタイプと前記
圧板位置検出手段の検出結果に基づいた圧板の位置に対
応するフイルムタイプとが一致しているか否かを判別す
る判別手段と、前記判別手段の判別結果が一致している
場合には、前記絞り選択手段で選択された絞り値を前記
絞り手段に設定し、前記判別手段の判別結果が一致して
ない場合に、所定の絞り値よりも絞り込んだ絞り値が前
記絞り選択手段で選択されている時には、この選択され
ている絞り値を前記絞り手段に設定し、所定の絞り値よ
りも開いた絞り値が前記絞り選択手段で選択されている
時には、前記所定の絞り値を前記絞り手段に設定する露
光制御手段とを備えていることを特徴とするカメラ。
7. A photo film with light-shielding paper provided with light-shielding paper at least at both ends of a belt-shaped photo film, and a spool wound around the photo film with light-shielding paper in a roll form, wherein the leading end of the photo film is provided. A bar code including film type information of a photographic roll film in accordance with the presence or absence of a light-shielding paper behind a photographic film is attached to at least one of a bonding tape, a light-shielding paper, and a spool for bonding the light-shielding paper and the light-shielding paper. A roll film is used, and a photographic film with light-shielding paper of a photographic roll film loaded in a film loading chamber is fed to a film winding chamber, and aperture selecting means for selecting an aperture value by an external operation. A reading means for reading the bar code after loading the photographic roll film; and a photographing lens. A pressure plate provided opposite to the aperture behind the photo film and capable of switching the position for holding the photo film in a plane depending on the presence or absence of light-shielding paper behind the photo film, and pressure plate position detecting means for detecting the position of the pressure plate Aperture means for increasing or decreasing the diameter of a light beam emitted from a photographic lens toward a photographic film in accordance with a set aperture value; film type of a photographic roll film identified from the result of reading by the reading means; and the pressure plate Judging means for judging whether or not the film type corresponding to the position of the pressure plate based on the detection result of the position detecting means coincides with the film type. The aperture value selected by the means is set in the aperture means, and when the determination result of the determination means does not match, the aperture value narrowed down from the predetermined aperture value is set to the previous value. When the aperture is selected by the aperture selection means, the selected aperture value is set in the aperture means, and when an aperture value larger than a predetermined aperture value is selected by the aperture selection means, the predetermined aperture value is set. And an exposure control means for setting the aperture value of said aperture means to said aperture means.
【請求項8】 前記判別手段の判別結果が一致してない
場合に、前記所定の絞り値よりも開いた絞り値を前記絞
り選択手段で選択しようとした際に警告を行う警告手段
を備えていることを特徴とする請求項7記載のカメラ。
8. A warning means for issuing a warning when an attempt is made to select an aperture value larger than the predetermined aperture value by the aperture selection means when the results of the determination by the determination means do not match. The camera according to claim 7, wherein
【請求項9】 前記所定の絞り値は、撮影レンズの焦点
距離に応じて変更可能であることを特徴とする請求項4
ないし8のいずれか1項に記載のカメラ。
9. The apparatus according to claim 4, wherein the predetermined aperture value can be changed according to a focal length of a photographing lens.
9. The camera according to any one of items 8 to 8.
【請求項10】 前記警告手段による警告は、絞り手段
に設定される絞り値を表示する絞り値表示を点滅させる
ことにより行われることを特徴とする請求項6または8
記載のカメラ。
10. The warning by the warning means is performed by blinking an aperture value display for displaying an aperture value set in the aperture means.
The described camera.
JP33735896A 1996-12-17 1996-12-17 Camera Pending JPH10177210A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33735896A JPH10177210A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33735896A JPH10177210A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10177210A true JPH10177210A (en) 1998-06-30

Family

ID=18307878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33735896A Pending JPH10177210A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10177210A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062213A1 (en) * 2009-11-19 2011-05-26 株式会社ニコン Leader member, substrate, substrate cartridge, substrate process device, leader connection method, display element manufacturing method, and display element manufacturing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062213A1 (en) * 2009-11-19 2011-05-26 株式会社ニコン Leader member, substrate, substrate cartridge, substrate process device, leader connection method, display element manufacturing method, and display element manufacturing device
CN102598863A (en) * 2009-11-19 2012-07-18 株式会社尼康 Leader member, substrate, substrate cartridge, substrate process device, leader connection method, display element manufacturing method, and display element manufacturing device
JPWO2011062213A1 (en) * 2009-11-19 2013-04-11 株式会社ニコン Leader member, substrate, substrate cartridge, substrate processing apparatus, reader connection method, display element manufacturing method, and display element manufacturing apparatus
JP5751170B2 (en) * 2009-11-19 2015-07-22 株式会社ニコン Sheet substrate, substrate cartridge, substrate processing apparatus, reader connection method, display element manufacturing method, and display device manufacturing method
CN102598863B (en) * 2009-11-19 2015-07-29 株式会社尼康 Guide member, substrate, substrate cartridge, substrate board treatment, guide member method of attachment, the manufacture method of display element and the manufacturing installation of display element
US9193560B2 (en) 2009-11-19 2015-11-24 Nikon Corporation Leader member, substrate, substrate cartridge, substrate-processing apparatus, leader-connecting method, method of manufacturing display element, and apparatus for manufacturing display element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6026250A (en) Camera, bar code reader for camera and method of detecting bar code reading error
JPH10177210A (en) Camera
JPH10170980A (en) Medium size camera
JP3665159B2 (en) camera
JPH10232439A (en) Middle size camera
JPH10177211A (en) Camera
JPH07281276A (en) Camera
JPH10319469A (en) Camera
JPH10170979A (en) Medium size camera
JPH10232422A (en) Camera
JPH10177133A (en) Camera focusing method, and camera
JPH10170996A (en) Camera
JPH10177208A (en) Medium-sized camera
JP2976166B2 (en) camera
JP2959738B2 (en) Camera for switching the shooting screen size
JPH1096989A (en) Warning device for camera
JPH11119292A (en) Camera
JPH10239726A (en) Method for judging bar code reading error, and camera
JPH10232435A (en) Camera
JPH11119291A (en) Camera
JPH07191400A (en) Camera capable of recording information
JPH05142632A (en) Film rewinding device for camera
JPS58224341A (en) Film advancing device of camera
JPH10312021A (en) Camera
JPH07270887A (en) Camera