JPH10176108A - 多成分系熱可塑性エラストマー組成物 - Google Patents

多成分系熱可塑性エラストマー組成物

Info

Publication number
JPH10176108A
JPH10176108A JP9356261A JP35626197A JPH10176108A JP H10176108 A JPH10176108 A JP H10176108A JP 9356261 A JP9356261 A JP 9356261A JP 35626197 A JP35626197 A JP 35626197A JP H10176108 A JPH10176108 A JP H10176108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
polar
thermoplastic polymer
weight
elastomer composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9356261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4615636B2 (ja
Inventor
Raman Patel
ラマン・パテル
Sabet Abdou-Sabet
サベット・アブドゥ‐サベット
Hsien-Chang Wang
フシーエン・チャン‐ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Elastomer Systems LP
Original Assignee
Advanced Elastomer Systems LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Elastomer Systems LP filed Critical Advanced Elastomer Systems LP
Publication of JPH10176108A publication Critical patent/JPH10176108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4615636B2 publication Critical patent/JP4615636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/18Amines; Quaternary ammonium compounds with aromatically bound amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00
    • C08L19/006Rubber characterised by functional groups, e.g. telechelic diene polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/04Thermoplastic elastomer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • C08L2312/04Crosslinking with phenolic resin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温での使用に適し良好な油膨潤抵抗を有す
る熱可塑性エラストマー組成物を提供する。 【解決手段】 非極性ゴム及び極性ゴムを含む高融点熱
可塑性ポリマーをブレンドするか、あるいは非極性ゴム
又は極性ゴム又はそれらの両方を含む高融点熱可塑性ポ
リマーを非極性ゴム又は極性ゴム又はそれらの両方を含
むポリオレフィン熱可塑性ポリマーとブレンドすること
によって熱可塑性エラストマー組成物が製造される。組
成物は動的に加硫される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、高い最終
使用温度、特に高温の油中での高い最終使用温度、及び
油中での膨潤に対する良好な抵抗を有するポリアミド又
はポリエステルのような高融点熱可塑性ポリマー(エン
ジニアリング樹脂)に基づく組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ポリエチレン及びポリプロピレン
のようなポリオレフィンは、熱可塑性エラストマー中の
可塑性成分として使用される場合、150℃より低い最
高最終使用温度を有していた。従って、これらの組成物
は、高温にさらされ低い油膨潤が望ましい自動車のボン
ネット下の用途における最終使用が制限される。
【0003】コラン(Coran)及びペイテル(Patel)の米国
特許第4,409,365号は、良好な油抵抗を有し、モ
ノオレフィンゴムとニトリルゴムを含む熱可塑性ゴムブ
レンドに関する。
【0004】プイダック(Puydak)、ヘイゼルトン(Hazel
ton)、及びオウハディ(Ouhadi)の米国特許第5,073,
597号は、良好な引張り強度を有し、結晶性ポリオレ
フィン樹脂のマトリックス中に第1のブチル又はハロブ
チルゴムに基づくエラストマー及び第2のEPM及び/
又はEPDMエラストマーを含む動的に加硫された組成
物に関する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高温
にさらされ低い油膨潤が望ましい用途での使用に適する
熱可塑性エラストマー組成物を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】動的に加硫された高融点
多成分系熱可塑性エラストマー組成物は、C2〜C8モノ
マーから製造されたポリマー、例えば、ポリエチレン又
はポリプロピレンのようなポリオレフィン熱可塑性ポリ
マー、及び高融点熱可塑性ポリマー、例えば、ポリエス
テル又は特定のポリアミドのようなエンジニアリング樹
脂と、それらの内部に非極性ゴム又は極性ゴム、又はそ
れらの組み合わせとのブレンドを含む。好ましい熱可塑
性エラストマー組成物は、1種以上の高融点熱可塑性ポ
リマーを1種以上の極性ゴム及び1種以上の非極性ゴム
と共に含む。
【0007】熱可塑性エラストマー組成物は、様々な方
法により、ゴムとポリオレフィン熱可塑性ポリマーのブ
レンドを動的に加硫することによって、ゴムと高融点熱
可塑性ポリマーのブレンドを動的に加硫することによっ
て、及びその後2つのブレンドを一緒にブレンドするこ
とによって配合することができる。あるいは、2つの異
なる熱可塑性ポリマーをブレンドしてそれにゴムを添加
しそして動的に加硫することができる。ブレンド手段に
かかわらず、ポリマーブレンド内のゴム、例えば、極性
及び/又は非極性ゴムの量は、広い範囲内渡って変化す
ることができ、同様にポリオレフィン熱可塑性ポリマー
と高融点ポリマーの量はお互いに広い範囲内渡って変化
することができる。さらに別の配合方法は、非極性ゴム
と極性ゴムを1種以上の高融点熱可塑性ポリマーと共に
ブレンドしてそしてゴムを動的に加硫させる。従来的な
加硫剤及び促進剤を一般に使用して動的加硫中の硬化を
促進し、それによって高い硬化度、例えば少なくとも9
0%の硬化度が容易に得られる。さらに、本発明の熱可
塑性エラストマー組成物はその内部に可塑剤、充填剤、
プロセス油などのような一般的で従来的な添加剤を含む
ことができる。本発明の動的に加硫された熱可塑性エラ
ストマー組成物は低い油膨潤と高い融点を示す。
【0008】
【発明の実施の形態】動的に硬化された多成分系熱可塑
性エラストマー組成物は一般に少なくとも1種の高融点
熱可塑性ポリマー、即ち、エンジニアリング樹脂、及び
所望により少なくとも1種のポリオレフィン熱可塑性ポ
リマーを含む。高融点ポリマーは、150℃以上、望ま
しくは175℃以上、そして好ましくは200℃以上の
融点を有するものであり、従って一般にポリオレフィン
熱可塑性ポリマーを含まない。そのような高融点ポリマ
ーは種々のエンジニアリング樹脂、例えば、ポリアミ
ド、ポリエステル、ポリフェニレンオキシド、それらの
コポリマーなどが含まれるが、ポリアミドとポリエステ
ルが好ましい。
【0009】適する熱可塑性ポリアミドポリマーには、
ポリマー鎖内に繰り返しアミド単位を有するホモポリマ
ー、コポリマー、及びターポリマーのような、熱可塑性
の結晶質又は非晶質の高分子量固体ポリマーが含まれ
る。繊維形成性ナイロン及び成形グレードナイロンの両
方が適するポリアミド樹脂である。市販のナイロンを本
発明の実施において有利に使用することができる。適す
るポリアミドの例は、ナイロン6、ポリプロピオラクタ
ム(ナイロン3)、ポリエナントラクタム(ナイロン
7)、ポリカプリルラクタム(ナイロン8)、ポリラウ
リラクタム(ナイロン12)などのようなポリラクタ
ム;ポリアミノウンデカン酸(ナイロン11)のような
アミノ酸のホモポリマー;ポリピロリジノン(ナイロン
4)、ナイロン6,6、ポリテトラメチレンアジパミド
(ナイロン4,6)、ポリテトラメチレンオキサラミド
(ナイロン4,2)、ポリヘキサメチレンアゼラミド
(ナイロン6,9)、ポリヘキサメチレンセバカミド
(ナイロン6,10)、ポリヘキサメチレンイソフタル
アミド(ナイロン6,10)、ポリヘキサメチレンドデ
カン酸(ナイロン6,12)などのようなジカルボン酸
とジアミンのコポリアミド;芳香族ポリアミド及び部分
的に芳香族のポリアミド;カプロラクタムとヘキサメチ
レンアジパミドのコポリアミド(ナイロン6/6,6)
のようなコポリアミド、又はターポリアミド、例えば、
ナイロン6/6,6/6,10;ポリエーテルポリアミ
ドのようなブロックコポリマー;又はそれらの混合物が
含まれる。適するポリアミドの別の例は、エンサイクロ
ペディア・オブ・ポリマー・サイエンス・アンド・テク
ノロジー(Encyclopedia of Polymer Science and Techn
ology)、第2版、第11巻、315〜476頁に記載さ
れている。本発明において使用される好ましいポリアミ
ドは、ナイロン6、ナイロン11、ナイロン12、ナイ
ロン6,6、ナイロン6,9、ナイロン6,10、及び
ナイロン6/66である。非常に好ましいナイロンはナ
イロン6である。ポリアミドは一般に約10,000乃
至約100,000の数平均分子量を有し、望ましくは
約30,000乃至約50,000の数平均分子量を有
する。
【0010】ポリエステルポリマーには、ポリエステル
ホモポリマー、ポリエステルコポリマー、ポリエステル
ブロックコポリマー、又はポリカーボネート、その他、
及びそれらの混合物が含まれる。種々のポリエステルが
芳香族又は脂肪族又はそれらの組み合わせであり、一般
に、合計で2乃至12個の炭素原子、望ましくは約2乃
至約4個の炭素原子を有するグリコールのようなジオー
ルと合計で2乃至20個の炭素原子、望ましくは約3乃
至約15個の炭素原子を有する脂肪族二酸又は合計で約
8乃至約15個の炭素原子を有する芳香族二酸との反応
から直接的に又は間接的に誘導される。一般に、ポリエ
チレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフ
タレート(PBT)、ポリエチレンイソフタレート、ポ
リナフタレンフタレートなどのような芳香族ポリエステ
ルが好ましい。非常に好ましいポリエステルはポリブチ
レンテレフタレートである。種々のポリカーンボネート
も使用でき、これらは炭酸のエステルである。適するポ
リカーボネートはビスフェノールAに基づくもの、即
ち、ポリ(カルボニルジオキシ1,4−フェニレンイソ
プロピリデン−1,4−フェニレン)である。種々のエ
ステルポリマーには、少なくとも1つのポリエステルの
ブロック及び少なくとも1つのゴム状のブロックを含む
もののようなブロックポリエステルも含まれ、ゴム状の
ブロックは2乃至6個の炭素原子を有するグリコール、
例えば、ポリエチレングリコール、又は2乃至6個の炭
素原子を有するアルキレンオキシドから誘導されたポリ
エーテルのようなものである。好ましいブロックコポリ
エステルは、デュポン(Dupont)からHytrelとして
入手可能なポリブチレンテレフタレート−ポリエチレン
グリコールである。
【0011】ポリフェニレンオキシドは種々の市販の源
から誘導することができ、一般に、150℃以上、望ま
しくは175℃以上、そして好ましくは200℃以上の
融点又はガラス転移温度を有するような分子量を有す
る。
【0012】1種以上の高融点熱可塑性ポリマー、例え
ば、ナイロン及び/又はポリエステルの量は、1種以上
の高融点熱可塑性ポリマーの総重量及び1種以上のポリ
オレフィン熱可塑性ポリマーの総重量に基づいて、一般
に約5乃至約95重量%であり、望ましくは約30乃至
約70重量%であり、好ましくは約40乃至約60重量
%である。
【0013】1種以上のポリオレフィン熱可塑性ポリマ
ーは2乃至8個の炭素原子を有するα−オレフィンモノ
マーから製造又は誘導される。そのようなポリマーは、
従来技術に従って製造された望ましくは結晶性の高分子
量固体ポリマーである。さらに、そのようなポリマーは
一般にアイソタクチック及びシンジオタクチック樹脂で
ある。適するポリオレフィン熱可塑性ポリマーの例に
は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(1−ブテ
ン)、ポリ(1−ペンテン)、ポリ(1−ヘキセン)、
ポリ(2−メチル−1−プロペン)、ポリ(3−メチル
−1−ペンテン)、ポリ(4−メチル−1−ペンテ
ン)、ポリ(5−メチル−1−ヘキセン)、及びそれら
の混合物が含まれ、ポリプロピレンが好ましい。
【0014】本発明の熱可塑性エラストマー組成物中に
おいて使用される1種以上のポリオレフィン熱可塑性ポ
リマーの量は、1種以上のポリオレフィン熱可塑性ポリ
マー及び1種以上の高融点熱可塑性ポリマーの総重量に
基づいて、約5乃至約95重量%であり、望ましくは約
30乃至約70重量%であり、好ましくは約40乃至約
60重量%である。
【0015】本発明の非極性ゴムは、一般に、EPDM
型ゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、及びイソ
ブチレンと9乃至20個の炭素原子を有するアルキルス
チレンとのコポリマー、並びにそれらのハロゲン化され
たコポリマーである。「非極性」ハロブチルゴムは、一
般に、ゴム中に約8重量%以下、望ましくは約5重量%
以下、好ましくは約3重量%以下のハロゲンを有する。
【0016】EPDM型ゴムは、2乃至10個の炭素原
子、好ましくは2乃至4個の炭素原子を有する少なくと
も2種類のモノオレフィンモノマーと5乃至20個の炭
素原子を有する少なくとも1種の非共役ポリ不飽和(pol
yunsaturated)オレフィンの重合から誘導されたターポ
リマーである。前記モノオレフィンは、望ましくは、式
CH2=CH−Rによって表され、式中、RはH又は
1〜8の炭素原子のアルキルであり、好ましくはエチレ
ン及びプロピレンである。エチレンとプロピレンが5
0:50乃至75:25(エチレン/プロピレン)の重
量比率で存在し、ポリマーの約90乃至約98重量%を
構成するのが好ましい。非共役ポリ不飽和オレフィン
は、直鎖、枝分かれ、環式、架橋環式、二環式、融合環
式、その他でよい。非共役ジエンであるのが好ましい。
非共役ジエンの量はゴムの約2乃至約10重量%である
のが望ましい。
【0017】ブチルゴムは、主にイソブチレンに由来す
る繰り返し単位から成るが、架橋のための部位を提供す
る共役ジエンの繰り返し単位も少量含むポリマーであ
る。ブチルゴムの約90乃至約99.5重量%がイソブ
チレンの重合から誘導された繰り返し単位であり、繰り
返し単位の約0.5乃至約10重量%がブタジエン、イ
ソプレン、ヘキサジエン、その他のような4乃至8個の
炭素原子を有する共役ジエンから誘導されるのが望まし
く、イソプレンが好ましい。このポリマーはハロゲン化
して架橋中の反応性をさらに改善することができる。ハ
ロゲンが、ハロゲン化されたブチルゴムの総重量に基づ
いて、約0.1乃至約8重量%の量で存在するのが好ま
しく、約0.5乃至約3.0重量%の量で存在するのが
より好ましい。ハロゲンは塩素又は臭素であるのが好ま
しい。
【0018】もう1つの適するそして一般に非常に望ま
しいゴムは、イソブチレンとアルキルスチレンのコポリ
マーであって、ポリマーの約85乃至約99.5重量%
そして好ましくは約88又は90重量%から98重量%
までがイソブチレンから誘導された繰り返し単位であ
り、ポリマーの約0.5乃至約15重量%、より好まし
くは約2重量%から約10又は12重量%までがアルキ
ルスチレンから誘導された繰り返し単位であるコポリマ
ーである。アルキル基がメチルスチレンのように1乃至
4個の炭素原子を有するのが好ましく、そしてパラ−ア
ルキルスチレンが好ましい。ポリマーが、ハロゲン化さ
れたコポリマーの総重量に基づいて、約0.1乃至約5
重量%、そして望ましくは約0.5乃至約2.0重量%
のハロゲンを含むようにハロゲン化されるのが望まし
い。ハロゲンが臭素であるのが好ましい。このポリマー
は約30乃至約50の100℃でのムーニーML(1+
4)粘度を有するのが望ましい。そのようなポリマーは
米国特許第5,162,445号に記載されており、エ
クソン・ケミカル(Exxon Chemical)からExxproゴ
ムとして入手することができる。
【0019】好ましい非極性ゴムにはイソブチレンとア
ルキルスチレンのハロゲン化コポリマーが含まれる。
【0020】1種以上の極性ゴムには、アクリルゴム、
ニトリルゴム、水素化ニトリルゴム、エチレン−アクリ
レートターポリマーであって、ターモノマーがゴムの硬
化部位を提供するもの、その他が含まれる。種々のニト
リルゴムが好ましい。「極性ゴム」という用語は、ニト
リルゴム、アクリルゴム、又はアクリルゴムのコポリマ
ーの場合のように窒素又は酸素のような水素及び炭素以
外の原子をゴムが含んでいることを意味する。
【0021】アクリルゴムは、アルキル部分が1乃至1
0個の炭素原子を有するアルキルアクリレートであり、
アルキル部分が1乃至4個の炭素原子を有するのが好ま
しい。特定の例には、メチルアクリレート、エチルアク
リレート、ブチルアクリレート、エチル−ヘキシルアク
リレートなどのポリマーが含まれる。
【0022】その他の適するアクリルゴムには、エチレ
ンと上述のアルキルアクリレートのコポリマーであっ
て、エチレンの量が望ましくは高いもの、例えば、エチ
レンの量が、コポリマー中のエチレン及びアクリレート
繰り返し基の総モル数に基づいて、約10乃至約90モ
ル%、望ましくは約30乃至約70モル%、そして好ま
しくは約40乃至約60モル%であるものが含まれる。
【0023】その他のアクリレートコポリマーには、エ
チレン−アクリレート−カルボン酸のターポリマーであ
って、不飽和酸が2乃至15個の炭素原子、望ましくは
2乃至10個の炭素原子を有するものが含まれる。その
ようなエチレン−アクリレート−カルボン酸のターポリ
マーゴムはデュポンから入手可能である。より詳細に述
べると、そのようなターポリマーは、ターポリマー中の
繰り返し基の総数に基づいて、一般に約35乃至約80
モル%、望ましくは約45乃至約55モル%のエチレン
繰り返し基、一般に約0.5乃至約10モル%、望まし
くは約2乃至約8モル%の酸繰り返し基、そして一般に
約10乃至約60モル%、望ましくは約37乃至約50
モル%のアルキルアクリレート繰り返し基を含む。これ
らの繰り返し基は一般に酸官能性を有する。特定の市販
の化合物はデュポンによって製造されたVamac G
であり、これは一般に約50モル%のエチレン、約45
モル%のメチルアクリレート、及び約5モル%の酸官能
性を有する。
【0024】ニトリルゴムは、アクリロニトリルと4乃
至8個の炭素原子を有する共役ジエンとのコポリマーで
あり、共役ジエンはブタジエンが非常に好ましい。これ
らのコポリマー中のアクリロニトリル繰り返し単位の量
は非常に広範囲に変化でき、例えば、約10乃至約60
重量%であり、好ましくは約20乃至約35重量%であ
る。そのようなポリマーは本技術分野において公知であ
り、本質的に良好な油抵抗を有している。
【0025】1種以上の非極性ゴム又は極性ゴム又はそ
れらの組み合わせの量は、ブレンド中、即ち、最終の多
成分系熱可塑性エラストマー組成物中の1種以上のゴム
及び1種以上の熱可塑性ポリマー(高融点ポリマーとポ
リオレフィンポリマー)の総重量に基づいて、一般に約
10乃至約90重量%であり、望ましくは約25乃至約
80重量%であり、好ましくは約40乃至約70重量%
である。極性ゴムと非極性ゴムの両方が本発明の多成分
系熱可塑性エラストマー組成物中において使用される場
合、非極性ゴムの量は、非極性ゴムと極性ゴムの総重量
に基づいて、約25乃至約75重量%であり、望ましく
は約40乃至約60重量%である。従って、極性ポリマ
ーの量は約75乃至約25重量%であり、望ましくは約
60乃至約40重量%である。
【0026】1種以上の高融点熱可塑性ポリマーのよう
な第1のブレンド内において及び1種以上のポリオレフ
ィン熱可塑性ポリマーのような第2のブレンド内におい
て、1種以上のゴム、例えば、非極性、極性、又は両方
のような多くの組み合わせ可能である。さらに、非極性
ゴム、又は極性ゴム、又は両方を、1種以上の高融点熱
可塑性ポリマー及び1種以上のポリオレフィン熱可塑性
ポリマーを含む既にブレンドされている混合物に添加す
ることができる。本発明のさらに別の多成分系熱可塑性
エラストマー組成物は、極性ゴム並びに非極性ゴムを1
種以上の高融点熱可塑性ポリマーに添加することによっ
て製造できる。極性と非極性の両方のゴムを含む1種以
上の高融点熱可塑性ポリマーのこの態様は、組成物が全
体的に高融点であるため好ましい。さらに別の多成分系
熱可塑性エラストマー組成物は、1種以上のポリオレフ
ィンを、極性ゴム並びにイソブチレンとアルキルスチレ
ンのコポリマーのような非極性ゴムと共に含むものであ
る。この熱可塑性エラストマー組成物は一般に最も低い
全体的融点を有する。
【0027】本発明の様々なブレンド又はプレブレンド
にかかわらず、ゴム成分は、最終の多成分系熱可塑性エ
ラストマー組成物の調製中の任意の段階において、好ま
しくは動的加硫(dynamic vulcanization)によって、硬
化させることができる。例えば、2つのブレンドが別々
に製造される場合、例えば、一方が高融点熱可塑性ポリ
マーを含み他方がポリオレフィン熱可塑性ポリマーを含
む場合、各々のブレンドを別々に動的加硫させ、その後
一緒にブレンドすることができる。あるいは、これら2
つの異なるブレンドを一緒にブレンドして、その後ゴム
をその中で動的に加硫させることができる。従って、本
発明が、多数の異なる熱可塑性プラスチック−ゴムプレ
ブレンド又は最終ブレンドの形成に関して適用可能なだ
けでなく、その内部のゴムの硬化を任意の段階で広く起
こし得ることは明らかである。非常に好ましい最終ブレ
ンドは、イソブチレンとメチルスチレンのハロゲン化さ
れたコポリマーのような非極性ゴムの硬化したもの及び
硬化した極性ゴムをナイロン又はポリエステルのような
1種以上の高融点熱可塑性ポリマーと共に含む。
【0028】ゴムに対して適当な従来的硬化剤又は加硫
剤を使用して本発明の極性及び/又は非極性ゴムを硬化
させることができる。例には、硫黄及び硫黄加硫剤;ベ
ンゾイルペルオキシド、ジクミルペルオキシド、2,5
−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキシ)ヘキ
サン、及び2,2′−ビス(t−ブチルペルオキシ)ジ
イソプロピルベンゼンのような種々の有機ペルオキシ
ド;ヒドロシレーション(hydrosilation)化硬化剤;酸
化亜鉛又は酸化マグネシウムのような金属酸化物;種々
のマレイミドのような助硬化剤;及び類似物が含まれ、
これらは全て米国特許第5,073,597号に記載さ
れている。さらに、本技術分野及び文献中において公知
の種々のフェノール樹脂も使用でき、様々なフェノール
−ホルムアルデヒド樹脂が、“The Chemistry of Pheno
l-Formaldehyde Resin Vulcanization of EPEDM : Par
t I.Evidence for Methylene Crosslinks”、マーティ
ン・バン・デュイン(Martin Van Duin)及びアニコ・ス
ーファンソング(Aniko Souphnthong)著、Rubber Chemis
try and Technology、第68巻、717〜727頁(1995)に記
載されている。
【0029】一般にポリマー光安定剤として使用するこ
とができる特定のヒンダードアミンがハロブチルゴムに
対して硬化剤として機能することも判明した。そのよう
なクラスの硬化剤には、Chimassorb 944
LD(これはN,N′ビス(2,2,6,6−テトラメ
チル−4−ピペリジニル)−1,6−ヘキサンジアミン
及び2,4,6−トリクロロ−1,3,5−トリアジン
と2,4,4−トリメチル−1,2−ペンタミンの付加
物と間の縮合生成物ポリマーというケミカル・アブスト
ラクトサービス名称を有する。
【0030】硬化剤の量は、本技術分野においてはよく
知られているように、使用される種類及び特に所望の硬
化の程度によって一般に変化する。例えば、硫黄の量
は、ゴム100重量部当たり一般に約1乃至5重量部で
あり、好ましくは約2乃至約3重量部である。ペルオキ
シド硬化剤の量は一般に約0.1乃至約2.0重量部で
あり、フェノール硬化剤樹脂の量は一般に約2乃至約1
0重量部であり、そしてヒンダードアミンの量は約0.
1乃至約2重量部であり、これらは全て極性又は非極性
ゴムの100重量部に基づく。
【0031】ハロゲン化ブチルゴム又はその他のハロゲ
ン化ゴムが使用される場合は常に、少量の酸化マグネシ
ウムのようなアルカリ土類金属酸化物化合物をハロゲン
化ゴム100重量部当たり約3重量部以下、望ましくは
約2重量部以下の量で使用してハロゲン化水素の掃去剤
として作用させる。本技術分野及び文献中において公知
のもののような従来的助触媒(促進剤)も使用すること
ができる。例えば、塩化第一錫、サリチル酸、パラ−ト
ルエンスルホン酸、塩化亜鉛などのような種々のフリー
デル−クラフツ触媒の適当量を使用することができる。
【0032】硬化剤と促進剤の量は、硬化の程度が、硬
化性ゴムの少なくとも95又は96%、好ましくは少な
くとも97又は98%が23℃においてその特定のゴム
に対して適する溶媒中に抽出されないようになるような
ものである。適する溶媒には、キシレン、シクロヘキサ
ン、アセトン、ヘキサン、トルエンなどが含まれる。
【0033】本発明の種々のブレンド又は組成物は従来
的又は適する量の様々な添加剤を含むことができる。例
えば、クレー、シリカ、タルク、酸化亜鉛などのような
種々の補強剤又は充填剤を使用することができる。さら
に、二酸化チタン、カーボンブラック、その他のような
種々の着色剤又は顔料も使用できる。その他の添加剤に
は、種々の酸化防止剤、種々の紫外線安定剤、例えば、
種々のヒンダードアミン、種々の安定剤、種々のプロセ
ス油、種々の潤滑剤、例えば、オレアミド、種々の静電
防止剤、種々のワックス、種々の難燃剤、種々の可塑
剤、及び本技術分野において公知の種々のその他の添加
剤が含まれる。
【0034】上述したように、本発明の種々のブレンド
は動的に加硫される。動的な加硫とは、本発明の組成物
の極性及び/又は非極性ゴムを熱可塑性プラスチックの
融点より高い温度を含むブレンドの溶融条件下の硬化温
度において剪断条件下に加硫することを意味する。その
結果、ゴムは、1種以上の熱可塑性ポリマーとブレンド
されながら一般に架橋する。したがって、ゴムは、熱可
塑性プラスチック、例えば、ポリエステルのマトリック
ス内部において「ミクロゲル」の微細粒子として同時に
架橋され分散されることができる。高剪断の源には、ブ
ラベンダー(Brabender)ミキサー、バンバリー(Banbury)
ミキサー、二軸スクリュー押出し機を含む押出し機など
が含まれる。
【0035】本発明の組成物のユニークな特徴は、エラ
ストマー性のゴム部分は架橋されているが、組成物は、
押出し、射出成形、圧縮成形などのような従来的熱可塑
性プラスチック成形技術及び装置によって加工及び再加
工できるということである。本発明の熱可塑性エラスト
マーの1つの利点は、ばり、スクラップ、その他を回収
して再加工できるということである。
【0036】動的加硫は、一般に、1種以上の極性及び
/又は非極性ゴム、種々の熱可塑性プラスチック、種々
の促進剤、その他をブラベンダーのような混合装置に添
加すること、組成物を熱可塑性プラスチックの融点より
も高い温度まで熱すること、及び混合することを含む。
混合温度は一般に約180℃乃至約260℃であり、望
ましくは約200℃乃至約230℃である。硬化剤を添
加した後、トルク曲線が安定するまで組成物を混合する
が、その時からさらに短時間、例えば、約2分間さらに
組成物を混合する。混合と硬化の後、熱可塑性エラスト
マー組成物をブラベンダーミキサーから取り出し、ミキ
サーに戻して再び混合し、その後再び取り出してパンケ
ーキの形状に冷圧プレスし、その後試験用のプラックに
圧縮成形する。
【0037】本発明の多成分系熱可塑性エラストマー組
成物は、良好な高温抵抗、例えば、150℃で70時間
において、約55又は50以下、望ましくは約45以
下、そして好ましくは約40、35、又は30以下の値
のような低い油膨潤を含む、様々な望ましい特性を有し
ている。本発明の熱可塑性エラストマー組成物は高い融
点を有するのが望ましく、特に少なくとも1種の高融点
熱可塑性ポリマーのみを含む組成物又はさらに少量のポ
リオレフィン、例えば、全ての熱可塑性ポリマーの総重
量に基づいて約20重量%以下、好ましくは約10重量
%以下のポリオレフィンを含むそのような組成物が望ま
しい。そのような融点は150℃以上であり、望ましく
は175℃以上であり、好ましくは200℃以上であ
る。これらの特性は本発明の熱可塑性エラストマー組成
物を、シール、チューブ、ホース、ガスケット、ダイア
フラムなどのような自動車用の多くの高温での用途、特
に、熱と油にしばしば遭遇するボンネット下の用途に対
して適するものとする。
【0038】本発明は以下の実施例を参照することによ
ってよりよく理解されるだろう。実施例は説明のための
ものであり、本発明の範囲を限定するためのものではな
い。
【0039】
【実施例】実施例1〜8 表1に示す2種類のゴムを初めに70rpm及び160
℃のブラベンダー中において一定の粘度まで一緒にブレ
ンドし3分間混合し、酸化亜鉛及びステアリン酸亜鉛を
その後添加しrpmを上昇させて温度を180℃で制御
した。ピークに達した後混合を3分間続けた。その後サ
ンプルをブラベンダーから取り出しその後の調製のため
に冷圧プレス(cold press)中でプレスした。
【0040】熱可塑性加硫物(thermoplastic vulcaniz
ates)(TPV)を調製するために、ポリオレフィンの
みを含む組成物に対してはゴムブレンドを100rpm
及び180℃で混合した。エンジニアリング樹脂、例え
ば、ナイロン6、PBT、を含む組成物に対しては混合
を220〜240℃で行った。初めの溶融後、混合物を
さらに3分間混合し、その後硬化剤を添加した。1分
後、さらに酸化亜鉛とステアリン酸亜鉛を添加した。硬
化のピークから3分間混合を続けた。幾つかのサンプル
においては、この時表中に示すその他の成分を添加し、
混合をさらに2分間続けた。混合物をブラベンダーから
取り出し、その混合器に戻しさらに1分間混合を行っ
た。混合物をその後冷圧プレスし、プラスチックマトリ
ックスとしてポリプロピレンのみを含む組成物について
は200℃で圧縮成形し、ポリアミド又はポリエステル
を含む組成物については250乃至260℃で圧縮成形
した。
【0041】実施例1〜8の組成及びそれらの物理的デ
ータを表1に示す。実施例1、2、3、及び5は、極性
及び非極性のゴムの混合物とポリオレフィン又はエンジ
ニアリング熱可塑性樹脂の一方から製造された生成物を
示す。実施例4、6、7、及び8は、同様なゴムの混合
物とポリオレフィンとエンジニアリング樹脂の混合物と
から製造された生成物を示す。油膨潤(重量変化のパー
センテージ)はASTM D−471に従ってサンプル
をASTM 3油に示されている時間と温度で浸漬する
ことによって決定した。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】実施例9〜16 実施例9〜16の混合の手順は実施例1〜8用のものと
同じであった。実施例10〜15は硬化剤を変えたので
違った手順で混合した。初めにゴムブレンドを上述した
ように混合した。TPVを調製するために、このゴムブ
レンドを100rpm及び220℃で混合した。最初の
溶融後、混合物をさらに3分間混合し、その後フェノー
ル樹脂を添加し、その後追加量の酸化亜鉛とステアリン
酸亜鉛を添加し、その後Chimassorb 994
LD、即ち、ポリ{6−[1,1,3,3−テトラメチ
ルブチル)アミノ]−S−トリアジン−2,4−ジイ
ル}{[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリ
ジル)イミノール]ヘキサメチレン[(2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノール]}を添
加した。
【0045】硬化ピークから3分間混合を続け、その
後、示されているように、ステアリン酸マグネシウムを
添加し、混合をさらに2分間続けた。混合物をブラベン
ダーから取り出し、冷圧プレスし、混合器に戻し、さら
に1分間混合した。その後、混合物を冷圧プレスし、2
50〜260℃において圧縮成形した。
【0046】実施例9〜16は、ゴムとエンジニアリン
グ熱可塑性樹脂との混合物を使用した。
【0047】表2から明らかなように、イソブチレンと
アルキルスチレンのハロゲン化コポリマー(Exxpr
oゴム)とニトリルゴムの組み合わせを使用したとき、
非常に低い油膨潤値と共に良好な物理的特性が得られ
た。
【0048】
【表3】
【0049】実施例17、18、及び19 80rpm及び220℃のブラベンダー中においてマス
ターバッチを製造するために個々のゴムを初めにポリア
ミド中でトルクが安定するまで混合し、その後さらに2
分間混合した。ブレンドをブラベンダーから取り出し、
冷圧プレスした。これらの単純なブレンドからTPVを
製造するために、異なる複数のブレンドを80rpm及
び220℃において5分間一緒に混合し、その後混合開
始から5分後に硬化剤をDIAK及び酸化亜鉛と共に添
加し、トルクが最大になったときに、安定剤、即ち、M
gO、MD−1024、及び沃化カリウムを添加した。
溶融時にUniplex可塑剤を添加した。
【0050】高融点熱可塑性ポリマーのみが使用された
実施例17〜19においては良好な物理的特性が低い油
膨潤値と共に得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 33/08 C08L 33/08 67/00 67/00 71/12 71/12 (71)出願人 591162239 388 South Main Stree t,Akron,Ohio 44311−1059, United Stetes of Am erica (72)発明者 フシーエン・チャン‐ワン アメリカ合衆国、テキサス州 77401、ベ ライア、カレッジ・ストリート 536

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高融点熱可塑性ポリマー、又はポリオレ
    フィン熱可塑性ポリマー、又はそれらの組み合わせ中の
    極性及び非極性のゴムのブレンドを含む、硬化された熱
    可塑性エラストマー組成物。
  2. 【請求項2】 高融点熱可塑性ポリマー及びポリオレフ
    ィン熱可塑性ポリマーの両方が使用されるとき前記高融
    点熱可塑性ポリマー及びポリオレフィン熱可塑性ポリマ
    ーの総重量に基づいて、高融点熱可塑性ポリマーの量は
    約5乃至約95重量%であり、ポリオレフィン熱可塑性
    ポリマーの量は約95乃至約5重量%であり;前記高融
    点熱可塑性ポリマーはナイロン、ポリエステル、ポリフ
    ェニレンオキシド、又はそれらのコポリマーであり;前
    記ポリオレフィンは2乃至8個の炭素原子を有するオレ
    フィンモノマーから製造されたものであり、コポリマー
    でもよく;非極性ゴムはブチルゴム又はハロゲン化ブチ
    ルゴム、又はEPDMゴム、又はイソブチレンとアルキ
    ルスチレンのコポリマー又はイソブチレンとアルキルス
    チレンのハロゲン化コポリマーであって、アルキル基が
    1乃至4個の炭素原子を有するもの、またはそれらの組
    み合わせであり;極性ゴムはアクリルゴム、ニトリルゴ
    ム、又は水素化ニトリルゴム、アクリレートとエチレン
    のコポリマー、又はエチレン、アクリレート、及びカル
    ボン酸のターポリマー、又はそれらの組み合わせであ
    り;及び前記ゴムの総量が、前記ゴムの総重量と前記高
    融点熱可塑性ポリマー又は前記ポリオレフィン熱可塑性
    ポリマー又はそれらの両方の総重量とに基づいて、約1
    0乃至約90重量%である、請求項1の硬化された熱可
    塑性エラストマー組成物。
  3. 【請求項3】 両方の熱可塑性ポリマーが使用されると
    き、高融点熱可塑性ポリマーの量は約30乃至約70重
    量%であり、ポリオレフィン熱可塑性ポリマーの量は約
    70乃至約30重量%であり;そしてゴムの量はゴムと
    熱可塑性ポリマーの総重量に基づいて約25乃至約80
    重量%である、請求項2の硬化された熱可塑性エラスト
    マー組成物。
  4. 【請求項4】 高融点熱可塑性ポリマーがナイロン6、
    ナイロン12、又はポリブチレンテレフタレート、又は
    それらの組み合わせであり、ポリオレフィン熱可塑性ポ
    リマーがポリプロピレンであり、非極性ゴムがイソブチ
    レンとメチルスチレンのハロゲン化コポリマーであり、
    極性ゴムがニトリルゴム又は水素化ニトリルゴムであ
    り、前記ゴムの総量が前記ゴムと全ての熱可塑性ポリマ
    ーとの総重量に基づいて約40乃至約70重量%であ
    り、前記非極性ゴムの量が前記非極性ゴムと前記極性ゴ
    ムの総重量に基づいて約25乃至約75重量%である、
    請求項3の硬化された熱可塑性エラストマー組成物。
  5. 【請求項5】 前記ゴムが動的に加硫されたものであ
    る、請求項3の硬化された熱可塑性エラストマー組成
    物。
  6. 【請求項6】 前記ゴムが動的に加硫されたものであ
    り、前記ゴムの硬化度が少なくとも95%である、請求
    項4の硬化された熱可塑性エラストマー組成物。
  7. 【請求項7】 少なくとも1種の高融点熱可塑性ポリマ
    ー、非極性ゴム、及び極性ゴムのブレンドを含む、硬化
    された熱可塑性エラストマー組成物。
  8. 【請求項8】 高融点熱可塑性ポリマーがナイロン、ポ
    リエステル、ポリフェニレンオキシド、又はそれらのコ
    ポリマーであり、ゴムの量が、前記高融点熱可塑性ポリ
    マーの総重量と前記非極性ゴムと極性ゴムの総重量とに
    基づいて、約10乃至約90重量%である、請求項7の
    硬化された熱可塑性エラストマー組成物。
  9. 【請求項9】 非極性ゴムはイソブチレンとアルキルス
    チレンのコポリマー又はイソブチレンとアルキルスチレ
    ンのハロゲン化コポリマーであって、アルキル基が1乃
    至4個の炭素原子有するものであるか、又はそれらの組
    み合わせであり;極性ゴムがアクリルゴム、ニトリルゴ
    ム、又は水素化ニトリルゴム、アクリレートとエチレン
    のコポリマー、又はエチレン、アクリレート、及びカル
    ボン酸のターポリマー、又はそれらの組み合わせであ
    り;及び前記ゴムの総量が、前記ゴムの総重量と前記高
    融点熱可塑性ポリマーの総重量とに基づいて、約25乃
    至約80重量%である、請求項8の硬化された熱可塑性
    エラストマー組成物。
  10. 【請求項10】 高融点熱可塑性ポリマーがナイロン
    6、ナイロン12、又はポリブチレンテレフタレート、
    又はそれらの組み合わせであり、非極性ゴムがイソブチ
    レンとメチルスチレンのハロゲン化コポリマーであり、
    極性ゴムがニトリルゴム又は水素化ニトリルゴムであ
    り、前記ゴムの総量が前記ゴムの総重量と熱可塑性ポリ
    マーの総重量とに基づいて約40乃至約70重量%であ
    り、前記非極性ゴムの量が前記非極性ゴムと前記極性ゴ
    ムの総重量に基づいて約25乃至約75重量%であり、
    熱可塑性エラストマー組成物の融点が150℃以上であ
    る、請求項9の硬化された熱可塑性エラストマー組成
    物。
  11. 【請求項11】 ゴムの硬化度が少なくとも90%であ
    り、組成物が175℃以上の融点を有し、そして硬化剤
    としてのヒンダードアミンを含む、請求項10の硬化さ
    れた熱可塑性エラストマー組成物。
  12. 【請求項12】 ヒンダードアミンが、N,N′ビス
    (2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル)
    −1,6−ヘキサンジアミン及び2,4,6−トリクロ
    ロ−1,3,5−トリアジンと2,4,4−トリメチル
    −1,2−ペンタミンとの付加物の間の縮合生成物であ
    る、請求項11の硬化された熱可塑性エラストマー組成
    物。
  13. 【請求項13】 前記ゴムが動的に加硫されたものであ
    る、請求項9の硬化された熱可塑性エラストマー組成
    物。
  14. 【請求項14】 前記ゴムの硬化度が少なくとも95%
    であり、組成物が200℃以上の融点を有し、前記ゴム
    が動的に加硫されたものである、請求項11の硬化され
    た熱可塑性エラストマー組成物。
  15. 【請求項15】 ポリオレフィン熱可塑性ポリマー、及
    び極性ゴム及びイソブチレンとアルキルスチレンのコポ
    リマー又はイソブチレンとアルキルスチレンのハロゲン
    化コポリマーを含む非極性ゴム、を含む硬化された熱可
    塑性エラストマー組成物。
  16. 【請求項16】 ポリオレフィン熱可塑性ポリマーが2
    乃至8個の炭素原子を有するオレフィンモノマーから製
    造されたものであり;極性ゴムがアクリルゴム、ニトリ
    ルゴム、又は水素化ニトリルゴム、アクリレートとエチ
    レンのコポリマー、又はエチレン、アクリレート、及び
    カルボン酸のターポリマー、又はそれらの組み合わせで
    あり;前記極性ゴムと非極性ゴムの総量が、前記極性ゴ
    ム及び前記非極性ゴム及び前記ポリオレフィン熱可塑性
    ポリマーの総重量に基づいて、約10乃至約90重量%
    であり、前記非極性ゴムの量が、前記非極性ゴム及び前
    記極性ゴムの総重量に基づいて約25乃至約75重量%
    である、請求項15の硬化された熱可塑性エラストマー
    組成物。
  17. 【請求項17】 ポリオレフィン熱可塑性ポリマーがポ
    リプロピレンであり、非極性ゴムがイソブチレンとメチ
    ルスチレンのコポリマー又はイソブチレンとメチルスチ
    レンのハロゲン化コポリマーである、請求項16の硬化
    された熱可塑性エラストマー組成物。
  18. 【請求項18】 前記極性ゴムと非極性ゴムの総量が約
    40乃至約70重量%である、請求項17の硬化された
    熱可塑性エラストマー組成物。
  19. 【請求項19】 前記ゴムが動的に加硫されたものであ
    る、請求項15の硬化された熱可塑性エラストマー組成
    物。
  20. 【請求項20】 前記ゴムが動的に加硫されたものであ
    る、請求項18の硬化された熱可塑性エラストマー組成
    物。
JP35626197A 1996-12-18 1997-12-09 多成分系熱可塑性エラストマー組成物 Expired - Fee Related JP4615636B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/768,543 US5910543A (en) 1996-12-18 1996-12-18 Thermoplastic elastomer with polar and non-polar rubber components
US08/768,543 1996-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10176108A true JPH10176108A (ja) 1998-06-30
JP4615636B2 JP4615636B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=25082795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35626197A Expired - Fee Related JP4615636B2 (ja) 1996-12-18 1997-12-09 多成分系熱可塑性エラストマー組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5910543A (ja)
EP (1) EP0849334B1 (ja)
JP (1) JP4615636B2 (ja)
KR (1) KR100486037B1 (ja)
DE (1) DE69722153T2 (ja)
ES (1) ES2194147T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111748157A (zh) * 2019-03-28 2020-10-09 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种高透明改性聚烯烃材料及其制备方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6013727A (en) 1988-05-27 2000-01-11 Exxon Chemical Patents, Inc. Thermoplastic blend containing engineering resin
US5777033A (en) * 1996-07-26 1998-07-07 Advanced Elastomer Systems, L.P. Co-cured rubber-thermoplastic elastomer compositions
US6020431A (en) * 1996-07-26 2000-02-01 Advanced Elastomer Systems, L.P. Dynamic vulcanizates of engineering thermoplastic and acrylate rubber blends with dissimilar cure sites using a common curative
US5777029A (en) * 1996-07-26 1998-07-07 Advanced Elastomer Systems, L.P. Co-cured rubber-thermoplastic elastomer compositions
JP2001506305A (ja) 1996-12-18 2001-05-15 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 多官能性剤を使用して形成された相溶化されたポリマーブレンド
US6069202A (en) * 1997-12-10 2000-05-30 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermoplastic elastomer triblend from an engineering thermoplastic, functionalized ethylene and or diene polymer, and brominated isobutylene p-methylstyrene copolymer
US6861139B2 (en) * 1998-04-17 2005-03-01 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive composition and adhesive product using the same
DE19914161A1 (de) * 1999-03-29 2000-10-05 Degussa Verbundgegenstand aus Polyestern und Elastomeren
DE10049804A1 (de) * 2000-10-09 2002-04-18 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit fungiziden und akariziden Eigenschaften
US6552108B1 (en) 2000-10-11 2003-04-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Rubber blends having improved stability and green strength
US7019058B2 (en) * 2000-10-11 2006-03-28 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Halogenated elastomeric compositions having enhanced viscosity
AU2002211496A1 (en) * 2000-10-11 2002-04-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc Thermoplastic compositions for halogenated elastomers
WO2002100940A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Thermoplastic Rubber Systems, Inc. Thermoplastic vulcanizates
RU2299222C2 (ru) * 2001-06-08 2007-05-20 Эксонмобил Кемикэл Пейтентс Инк. Нанокомпозиты с низкой проницаемостью
US20040245670A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Janssen Robert A. Method of forming a low tack elastomeric article
US7585914B2 (en) 2005-11-09 2009-09-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic elastomer compositions and methods for making the same
US20090151846A1 (en) * 2007-12-15 2009-06-18 Junling Zhao Tire with innerliner containing low melting polyamide
TWI400293B (zh) * 2008-12-24 2013-07-01 Ind Tech Res Inst 熱塑性硫化體
KR101696977B1 (ko) 2014-10-08 2017-01-16 주식회사 엘지화학 절연 스위치 제어 장치 및 방법
JP6456100B2 (ja) * 2014-10-31 2019-01-23 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブ用グリップおよびゴルフクラブ
KR101916538B1 (ko) * 2016-11-16 2019-01-07 현대자동차주식회사 내열성이 향상된 자동차 터보용 인테이크 호스용 수지 조성물
US20210340361A1 (en) 2018-09-24 2021-11-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Crosslinked Elastomer-Polymer Blends

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0050471A1 (en) * 1980-10-16 1982-04-28 Monsanto Company Polymer blends
US4409365A (en) * 1982-11-22 1983-10-11 Monsanto Company Thermoplastic rubber blends comprising crystalline polyolefin, vulcanized mono-olefin rubber and vulcanized nitrile rubber
JPS61291638A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Tonen Sekiyukagaku Kk 熱可塑性エラストマ−組成物
JPH069826A (ja) * 1992-03-28 1994-01-18 Hoechst Ag ゴム混合物
JPH0657052A (ja) * 1990-07-26 1994-03-01 Advanced Elastomer Syst Lp 動的加硫組成物及びその製造方法
WO1996001291A1 (en) * 1994-07-06 1996-01-18 Advanced Elastomer Systems, L.P. Soft thermoplastic elastomers having improved resistance to oil swell and compression set
JPH08217923A (ja) * 1995-02-16 1996-08-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ポリマー組成物およびそれを使用した空気入りタイヤ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4311628A (en) * 1977-11-09 1982-01-19 Monsanto Company Thermoplastic elastomeric blends of olefin rubber and polyolefin resin
US5177147A (en) * 1986-03-03 1993-01-05 Advanced Elastomer Systems, Lp Elastomer-plastic blends
DE3750923T3 (de) * 1986-09-30 1999-03-25 Sumitomo Chemical Co Thermoplastische Harzzusammensetzung.
US5162445A (en) * 1988-05-27 1992-11-10 Exxon Chemical Patents Inc. Para-alkylstyrene/isoolefin copolymers and functionalized copolymers thereof
US5013793A (en) * 1990-07-26 1991-05-07 Exxon Chemical Patents Inc. Dynamically cured thermoplastic olefin polymers and process for producing the same
US5073597A (en) * 1989-05-26 1991-12-17 Advanced Elastomer Systems, L. P. Dynamically vulcanized alloys having two copolymers in the crosslinked phase and a crystalline matrix
US5143981A (en) * 1989-12-08 1992-09-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Resin composition
US5189103A (en) * 1989-12-11 1993-02-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Polyphenylene ether resin composition and process for producing the same
US5051477A (en) * 1990-05-04 1991-09-24 Advanced Elastomer Systems, L. P. Dynamically cured thermoplastic olefin polymers and process for producing the same
DE69206858T2 (de) * 1991-03-13 1996-05-23 Kyowa Hakko Kogyo Kk Verbindung UCA1064-B
IT1250738B (it) * 1991-08-02 1995-04-21 Donegani Guido Ist Composizioni termoplastiche ad elevata tenacita' e resistenza all'urto
DE4331805A1 (de) * 1993-09-18 1995-03-23 Basf Ag Matte, transparente Thermoplastharze
US5726215A (en) * 1994-11-08 1998-03-10 Sumitomo Chemical Company, Limited Styrene resin composition and shaped article thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0050471A1 (en) * 1980-10-16 1982-04-28 Monsanto Company Polymer blends
US4409365A (en) * 1982-11-22 1983-10-11 Monsanto Company Thermoplastic rubber blends comprising crystalline polyolefin, vulcanized mono-olefin rubber and vulcanized nitrile rubber
JPS61291638A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Tonen Sekiyukagaku Kk 熱可塑性エラストマ−組成物
JPH0657052A (ja) * 1990-07-26 1994-03-01 Advanced Elastomer Syst Lp 動的加硫組成物及びその製造方法
JPH069826A (ja) * 1992-03-28 1994-01-18 Hoechst Ag ゴム混合物
WO1996001291A1 (en) * 1994-07-06 1996-01-18 Advanced Elastomer Systems, L.P. Soft thermoplastic elastomers having improved resistance to oil swell and compression set
JPH08217923A (ja) * 1995-02-16 1996-08-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ポリマー組成物およびそれを使用した空気入りタイヤ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111748157A (zh) * 2019-03-28 2020-10-09 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种高透明改性聚烯烃材料及其制备方法
CN111748157B (zh) * 2019-03-28 2022-05-06 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种高透明改性聚烯烃材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980064270A (ko) 1998-10-07
EP0849334B1 (en) 2003-05-21
DE69722153T2 (de) 2004-02-26
US5910543A (en) 1999-06-08
KR100486037B1 (ko) 2005-09-02
JP4615636B2 (ja) 2011-01-19
US6140424A (en) 2000-10-31
ES2194147T3 (es) 2003-11-16
DE69722153D1 (de) 2003-06-26
EP0849334A1 (en) 1998-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4615636B2 (ja) 多成分系熱可塑性エラストマー組成物
EP0742268B1 (en) Thermoplastic elastomers having improved high temperature performance
JP3693257B2 (ja) 改良された表面特性を有する熱可塑性エラストマー
EP0158764B1 (en) Compatibilized blends of acrylic ester copolymer rubber
EP0850991B1 (en) Preferred structure of phenolic resin curative for thermoplastic vulcanizate
EP0922732B1 (en) Thermoplastic elastomer triblend from an engineering thermoplastic, functionalized ethylene and or diene polymer, and brominated isobutylene P-methylstyrene copolymer
JPH09137007A (ja) イソブチレンゴム及びepdm又は共役ジエンゴムからの熱可塑性加硫ゴム
JPH0781041B2 (ja) 結晶性ポリオレフインとエチレン−含有コポリマ−との熱可塑性組成物
JP4731644B2 (ja) 極性プラスチック及びアクリレート又はエチレン/アクリレートエラストマーから製造された高温、耐油性、熱可塑性加硫物
WO2000034383A1 (en) Thermoplastic rubber composition
JP4624111B2 (ja) 改良されたゴムペレット化工程を用いた熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JPS63205337A (ja) 溶融加工性熱可塑性組成物
KR19990045114A (ko) 개선된 공업적 성능을 가지는 열가소성 탄성중합체를 제조하는방법
JP6676375B2 (ja) 耐熱性炭化水素エラストマー組成物
US5777033A (en) Co-cured rubber-thermoplastic elastomer compositions
JP2569296B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP4318126B2 (ja) 同時硬化されたゴム−熱可塑性エラストマー組成物
US20220195170A1 (en) High Temperature, Oil-Resistant Thermoplastic Vulcanizates
RU2316569C2 (ru) Термопластичная эластомерная композиция с улучшенным способом грануляции каучука
JPH0627229B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR20000002378A (ko) 실질적으로 가소되지 않은 플라스틱/고무 배합물을 제조하기 위한 단계별 축합, 동적 가황처리 방법
JPH05271493A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees