JPH10158497A - ブロー成形用樹脂組成物 - Google Patents

ブロー成形用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH10158497A
JPH10158497A JP33445696A JP33445696A JPH10158497A JP H10158497 A JPH10158497 A JP H10158497A JP 33445696 A JP33445696 A JP 33445696A JP 33445696 A JP33445696 A JP 33445696A JP H10158497 A JPH10158497 A JP H10158497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
aromatic vinyl
blow molding
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33445696A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tabuse
浩一 田伏
Fumio Nakai
文雄 中井
Bunzo Mori
文三 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYUUKA A B S LATEX KK
Original Assignee
JIYUUKA A B S LATEX KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYUUKA A B S LATEX KK filed Critical JIYUUKA A B S LATEX KK
Priority to JP33445696A priority Critical patent/JPH10158497A/ja
Publication of JPH10158497A publication Critical patent/JPH10158497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブロー成形性、ピンチオフ強度に優れ、かつ
難燃性に優れたブロー成形用樹脂組成物の提供。 【解決手段】 粘度平均分子量17,000〜30,0
00のポリカーボネート樹脂(A)30〜90重量%、
ジエン系ゴムの存在下に芳香族ビニルとシアン化ビニル
をグラフト重合してなるグラフト重合体(B)5〜68
重量%および固有粘度0.6〜1.5の芳香族ビニル−
シアン化ビニル共重合体(C)2〜50重量%からなる
組成物100重量部当たり、ハロゲン系難燃剤および/
またはリン系難燃剤(D)3〜40重量部およびポリテ
トラフルオロエチレン(E)0.05〜5重量部配合し
てなるブロー成形用樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、ブロー成形に適
した樹脂組成物に関するものである。詳しくは、ブロー
成形性、ピンチオフ強度に優れ、かつ難燃性に優れたブ
ロー成形用樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ブロー成形法は、中空容器を成形する技
術としてポリエチレン等のポリオレフィン系樹脂を中心
として発展してきたが、近年、車両用部品、家電、OA
機器等の大型のブロー成形品としてポリフェニレンオキ
サイド等のエンジニアリングプラスチックが適用されて
おり、さらにはこれらの代替材料としてABS系樹脂の
使用も試みられている。このように、近年、ブロー成形
が適用される用途はますます拡大する傾向にあり、それ
に伴ってブロー成形用材料に要求される性能も多様化し
ているのが現状である。特に、このようなブロー成形が
適用される用途において、ブロー成形性のみならず、難
燃性やピンチオフ部の強度(ピンチオフ強度)に優れた
材料は未だ得られていないのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
を解決すべくなされたもので、ブロー成形性、ピンチオ
フ強度に優れ、かつ難燃性に優れたブロー成形用樹脂組
成物を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、粘度平均分子
量17,000〜30,000のポリカーボネート樹脂
(A)30〜90重量%、ジエン系ゴムの存在下に芳香
族ビニルとシアン化ビニルをグラフト重合してなるグラ
フト重合体(B)5〜68重量%および固有粘度0.6
〜1.5の芳香族ビニル−シアン化ビニル共重合体
(C)2〜50重量%からなる組成物100重量部当た
り、ハロゲン系難燃剤および/またはリン系難燃剤
(D)3〜40重量部およびポリテトラフルオロエチレ
ン(E)0.05〜5重量部配合してなることを特徴と
するブロー成形用樹脂組成物を提供するものである。
【0005】本発明にて用いられるポリカーボネート樹
脂(A)とは、種々のジヒドロキシジアリール化合物と
ホスゲンとを反応させるホスゲン法、またはジヒドロキ
シジアリール化合物とジフェニルカーボネートなどの炭
酸エステルとを反応させるエステル交換法によって得ら
れる重合体であり、代表的なものとしては、2,2−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン;”ビスフェノ
ールA”から製造されたポリカーボネート樹脂が挙げら
れる。
【0006】上記ジヒドロキシジアリール化合物として
は、ビスフェノールAの他に、ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)オク
タン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)フェニルメタ
ン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル−3−メチ
ルフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ
−3−第三ブチルフェニル)プロパン、2,2−ビス
(4−ヒドロキシ−3−ブロモフェニル)プロパン、
2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェ
ニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,
5−ジクロロフェニル)プロパンのようなビス(ヒドロ
キシアリール)アルカン類、1,1−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)シクロペンタン、1,1−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)シクロヘキサンのようなビス(ヒド
ロキシアリール)シクロアルカン類、4,4’−ジヒド
ロキシジフェニルエーテル、4,4’−ジヒドロキシ−
3,3’−ジメチルジフェニルエーテルのようなジヒド
ロキシジアリールエーテル類、4,4’−ジヒドロキシ
ジフェニルスルフィド、4,4’−ジヒドロキシ−3,
3’−ジメチルジフェニルスルフィドのようなジヒドロ
キシジアリールスルフィド類、4,4’−ジヒドロキシ
ジフェニルスルホキシド、4,4’−ジヒドロキシ−
3,3’−ジメチルジフェニルスルホキシドのようなジ
ヒドロキシジアリールスルホキシド類、4,4’−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホン、4,4’−ジヒドロキシ
−3,3’−ジメチルジフェニルスルホンのようなジヒ
ドロキシジアリールスルホン類等が挙げられる。
【0007】これらは単独または2種類以上混合して使
用されるが、これらの他に、ピペラジン、ジピペリジル
ハイドロキノン、レゾルシン、4,4’−ジヒドロキシ
ジフェニル等を混合して使用してもよい。
【0008】さらに、上記のジヒドロキシジアリール化
合物と以下に示すような3価以上のフェノール化合物を
混合使用してもよい。3価以上のフェノールとしてはフ
ロログルシン、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−
(4−ヒドロキシフェニル)−ヘプテン−2、4,6−
ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−ヘプタン、1,3,5−トリ−(4−ヒドロキシ
フェニル)−ベンゾール、1,1,1−トリ−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−エタンおよび2,2−ビス−
〔4,4−(4,4’−ジヒドロキシジフェニル)−シ
クロヘキシル〕−プロパンなどがあげられる。なお、こ
れらポリカーボネート樹脂を製造するに際し、分子量調
節剤、触媒等を必要に応じて使用することができる。
【0009】また、使用されるポリカーボネート樹脂の
粘度平均分子量は、17,000〜30,000であ
る。17,000未満では、ブロー成形性およびピンチ
オフ強度に劣り、また30,000を超えてもブロー成
形性に劣る。好ましくは18,000〜26,000で
ある。
【0010】本発明にて用いられるグラフト重合体
(B)とは、ジエン系ゴムの存在下に芳香族ビニルとシ
アン化ビニルをグラフト重合してなるグラフト重合体で
ある。
【0011】ジエン系ゴムとしては、ポリブタジエンゴ
ム、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、アクリロニ
トリル−ブタジエンゴム(NBR)等が挙げられる。使
用されるジエン系ゴムのゲル含有量および重量平均粒子
径には特に制限はないが、ゲル含有量(溶媒:トルエ
ン)50〜95重量%および重量平均粒子径0.1〜
1.0μであることが好ましい。
【0012】芳香族ビニルとしては、スチレン、α−メ
チルスチレン、パラメチルスチレン、クロロスチレン、
ブロムスチレンなどが挙げられ、一種または二種以上用
いることができる。特にスチレン、α−メチルスチレン
が好ましい。シアン化ビニルとしては、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリルなどが挙げられ、一種または二
種以上用いることができる。特にアクリロニトリルが好
ましい。また、本発明においては、上記芳香族ビニルの
一部を共重合可能な他のビニル化合物に置換することも
可能である。このような共重合可能な他のビニル化合物
としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、マ
レイン酸無水物、シトラコン酸無水物などの不飽和カル
ボン酸又は不飽和ジカルボン酸無水物、マレイミド、メ
チルマレイミド、エチルマレイミド、N−フェニルマレ
イミド、O−クロル−N−フェニルマレイミドなどのマ
レミド化合物、メチルアクリレート、エチルアクリレー
ト、メチルメタクリレート、エチルメタクリレートなど
の不飽和カルボン酸アルキルエステル等が挙げられ、一
種又は二種以上用いることができる。特にマレイン酸無
水物、メチルメタクリレート、N−フェニルマレイミド
が好ましい。
【0013】上記芳香族ビニル(i)とシアン化ビニル
(ii) および共重合可能な他のビニル化合物(iii)の組
成比率には特に制限はないが、(i)50〜95重量
%、(ii)5〜50重量%および(iii) 0〜45重量%
であることが好ましく、(i)60〜90重量%、(i
i)10〜40重量%および(iii) 0〜30重量%であ
ることが特に好ましい。
【0014】また、ジエン系ゴムと化合物合計(芳香族
ビニル、シアン化ビニルおよび共重合可能な他のビニル
化合物)との組成比率には制限はないが、最終組成物の
物性バランス面より、ジエンゴム10〜80重量%、化
合物合計90〜20重量%であることが好ましい。
【0015】上記のグラフト重合体(B)は、公知の重
合方法、例えば、乳化重合法、懸濁重合法、塊状重合
法、溶液重合法ならびにそれらの組合せによって製造す
ることができる。
【0016】本発明にて用いられる芳香族ビニル−シア
ン化ビニル共重合体(C)とは、芳香族ビニルとシアン
化ビニルを重合してなる共重合体である。芳香族ビニル
およびシアン化ビニルとしてはグラフト重合体の項で述
べたものと同様のものを使用することができる。また、
本発明においては、上記芳香族ビニルの一部をグラフト
重合体の項で述べたものと同様の共重合可能な他のビニ
ル化合物に置換することも可能である。
【0017】これら芳香族ビニル(i)とシアン化ビニ
ル(ii) および共重合可能な他のビニル化合物(iii)の
組成比率には特に制限はないが、(i)50〜95重量
%、(ii)5〜50重量%および(iii) 0〜45重量%
であることが好ましく、(i)60〜90重量%、(i
i)10〜40重量%および(iii) 0〜30重量%であ
ることが特に好ましい。
【0018】また、使用される芳香族ビニル−シアン化
ビニル共重合体(C)の固有粘度(25℃、ジメチルホ
ルムアミド)は0.6〜1.5である必要がある。固有
粘度が0.6未満では、ブロー成形性およびピンチオフ
強度に劣り、また1.5を超えるとピンチオフ強度に劣
り好ましくない。共重合体(C)の好ましい固有粘度は
0.8〜1.4である。
【0019】上記の共重合体(B)は、公知の重合方
法、例えば、乳化重合法、懸濁重合法、塊状重合法、溶
液重合法ならびにそれらの組合せによって製造すること
ができる。
【0020】本発明において(D)成分として用いられ
るハロゲン系難燃剤としては、本発明の組成物が加工さ
れる温度で安定なものであればいづれも使用できる。特
にテトラブロモビスフェノールAおよびその誘導体、テ
トラブロモビスフェノールS、ポリブロモジフェニルエ
ーテル、臭素化ポリカーボネートオリゴマーおよびその
変性体、臭素化エポキシオリゴマーおよびその変性体、
臭素化フェノキシ樹脂、臭素化ポリスチレン、臭素化フ
ェニレンエーテル、トリブロモフェノキシエタン、臭素
化トリアジン化合物、塩素化縮合脂環式化合物等が好ま
しい。
【0021】またリン系難燃剤としては、赤リン、ホス
フィン、次亜リン酸、亜リン酸、メタリン酸、ピロリン
酸、無水リン酸等の無機系リン化合物、または下記式1
(式中R1 ,R2 ,R3 及R4 はそれぞれ互いに独立し
て選ばれるアリール,アルキル,アルキルアリール基,
又は任意にハロゲン化されていることもあるハロゲン化
アリール,ハロゲン化アルキル,ハロゲン化アルキルア
リール基を表し、Xはアリーレン基であり、k,l,m
及びnはそれぞれ互いに独立して0又は1であり、Nは
0〜10の整数である)で表される有機リン酸エステル
化合物を使用することができる。
【0022】
【化1】
【0023】特に、有機リン酸エステル化合物の具体例
としては、以下の化合物が例示される。
【0024】
【化2】
【0025】
【化3】
【0026】
【化4】
【0027】本発明にて用いられるポリテトラフルオロ
エチレン(E)とは、テトラフルオロエチレンを主成分
として重合して得られるフッ素系重合体であり、例えば
ダイキン化学工業(株)製の商品名ポリフロン、三井・
デュポンフロロケミカル(株)製の商品名テフロン、ヘ
キスト社製の商品名ホスタフロンなどが市販品として使
用できる。
【0028】本発明における樹脂組成物は、上記ポリカ
ーボネート樹脂(A)30〜90重量%、グラフト重合
体(B)5〜68重量%および芳香族ビニル−シアン化
ビニル共重合体(C)2〜50重量%からなる組成物1
00重量部当たり、ハロゲン系難燃剤および/またはリ
ン系難燃剤(D)3〜40重量部およびポリテトラフル
オロエチレン(E)0.05〜5重量部配合してなるも
のである。上記組成の範囲外では本発明の目的とする効
果が得られないので好ましくない。特にポリカーボネー
ト樹脂(A)40〜80重量%、グラフト重合体(B)
10〜57重量%および芳香族ビニル−シアン化ビニル
共重合体(C)3〜40重量%からなる組成物100重
量部当たり、ハロゲン系難燃剤および/またはリン系難
燃剤(D)5〜20重量部およびポリテトラフルオロエ
チレン(E)0.1〜3重量部配合することが好まし
い。
【0029】本発明の樹脂組成物は、上記の(A)、
(B)、(C)、(D)および(E)成分さらに必要に
応じて滑剤、染顔料、充填剤、帯電防止剤、酸化防止
剤、紫外線吸収剤等の各種添加剤を混合し、溶融混練す
ることにより得ることができる。これら各種成分の混合
および溶融混練に際しては、リボンブレンダー、ヘンシ
ェルミキサー、バンバリーミキサー、ニーダー、一軸押
出機、二軸押出機等を使用することができる。
【0030】以下に本発明について詳細に説明する。
尚、本発明はこれにより何ら制限を受けるものでは無
い。
【0031】−ポリカーボネート樹脂(A)− PC−1:ホスゲンとビスフェノールAからなる粘度平
均分子量22,100のポリカーボネート樹脂。 PC−i:ホスゲンとビスフェノールAからなる粘度平
均分子量16,800のポリカーボネート樹脂。 PC−ii:ホスゲンとビスフェノールAからなる粘度平
均分子量31,000のポリカーボネート樹脂。
【0032】−グラフト重合体(B)− 窒素置換した反応器にポリブタジエンラテックス(平均
粒子径0.35μ、ゲル含有量90%)50部(固形
分)、水200部、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウ
ム塩0.1部、硫酸第2鉄0.001部、ナトリウムホ
ルムアルデヒドスルホキシレート0.4部を入れ、60
℃に加熱後、アクリロニトリル15部、スチレン35部
およびキュメンハイドロパーオキサイド0.2部からな
る混合物を3時間に亘り連続的に添加し、更に60℃で
2時間重合した。その後、塩析・乾燥後グラフト共重合
体(B)を得た。
【0033】−共重合体C−1− 窒素置換した反応器に、純水120部および過硫酸カリ
ウム0.3部を仕込んだ後、攪拌下に65℃に昇温し
た。その後、アクリロニトリル30部、スチレン70部
およびt−ドデシルメルカプタン0.06部からなる混
合モノマー溶液および不均化ロジン酸カリウム2部を含
む乳化剤水溶液30部を各々4時間に亘って連続添加
し、その後重合系を70℃に昇温し、2時間熟成を行な
い重合を終了した。塩析、脱水、乾燥後、固有粘度1.
2の共重合体C−1を得た。
【0034】−共重合体C−2− t−ドデシルメルカプタンの使用量を0.16部とする
以外は共重合体C−1と同様の操作を行い、固有粘度
0.85の共重合体C−2を得た。
【0035】−共重合体C−i− t−ドデシルメルカプタンの使用量を0.35部とする
以外は共重合体C−1と同様の操作を行い、固有粘度
0.50の共重合体C−iを得た。
【0036】−共重合体C−ii− t−ドデシルメルカプタンの使用量を0.01部とする
以外は共重合体C−1と同様の操作を行い、固有粘度
1.60の共重合体C−iiを得た。
【0037】−難燃剤(D)− D−1:臭素化エポキシオリゴマー(大日本インキ化学
工業社製、プラサームEC−20) D−2:縮合リン酸エステル(大八化学社製、CR−7
33S)
【0038】−ポリテトラフルオロエチレン(E)− E−1:ポリテトラフルオロエチレン(ダイキン工業社
製、ポリフロンFA−500)
【0039】
【実施例1〜5、比較例1〜10】上記の各成分をを表
1に示した配合割合で、口径40mmのベント付き押出
機に供給して、230℃で造粒し、ペレットを得た。こ
のペレットを使用し、ブロー成形性およびピンチオフ強
度を評価した。
【0040】ブロー成形性 成形機:(株)日本製鋼所製 B−30 成形温度(シリンダー設定温度):160〜240℃ 金型温度:80℃ 各種成形温度を変化(160℃、200℃。220℃、
240℃)させ、縦200mm、横200mm、高さ3
00mm、平均肉厚約3mmの角柱ボトルを成形したと
きの成形性を評価した。 ○:良好なパリソンが得られ、かつ良好な成形品が得ら
れた。 ×:ドローダウンが激しく、メルトフラクチャーを起こ
し、均一な肉厚のパリソンが得られなかった。
【0041】ピンチオフ強度 上記にて得られたブロー成形品のピンチオフ部を有する
面から150mm×30mmの試験片を切出し、ピンチ
オフ強度を測定した。単位kg/cm2 。結果を表1に
示す。
【0042】難燃性 ペレットを100℃にて3時間乾燥後、射出成形機(型
締め圧90トン)を用い、シリンダー温度230℃、金
型温度50℃にて試験片を作成し、米国アンダーライタ
ーズ・ラボラトリーズで規格化されたサブジェクト94
号(UL94)に準拠し、1/16インチの難燃性を測
定した。なお、比較例7については燃焼が激しく規格外
となった。
【0043】
【表1】
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、ブロー成形性、ピンチ
オフ強度に優れ、かつ難燃性に優れたブロー成形用樹脂
組成物が得られるものであり、ブロー成形用材料として
好適に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 25/12 C08L 25/12 27/18 27/18 55/02 55/02 //(C08L 69/00 55:02 25:12 27:18)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘度平均分子量17,000〜30,0
    00のポリカーボネート樹脂(A)30〜90重量%、
    ジエン系ゴムの存在下に芳香族ビニルとシアン化ビニル
    をグラフト重合してなるグラフト重合体(B)5〜68
    重量%および固有粘度0.6〜1.5の芳香族ビニル−
    シアン化ビニル共重合体(C)2〜50重量%からなる
    組成物100重量部当たり、ハロゲン系難燃剤および/
    またはリン系難燃剤(D)3〜40重量部およびポリテ
    トラフルオロエチレン(E)0.05〜5重量部配合し
    てなることを特徴とするブロー成形用樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 芳香族ビニル−シアン化ビニル共重合体
    (C)の固有粘度が0.8〜1.4である請求項1記載
    のブロー成形用樹脂組成物。
JP33445696A 1996-11-29 1996-11-29 ブロー成形用樹脂組成物 Pending JPH10158497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33445696A JPH10158497A (ja) 1996-11-29 1996-11-29 ブロー成形用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33445696A JPH10158497A (ja) 1996-11-29 1996-11-29 ブロー成形用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10158497A true JPH10158497A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18277597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33445696A Pending JPH10158497A (ja) 1996-11-29 1996-11-29 ブロー成形用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10158497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006083290A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Umg Abs Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2011157560A (ja) * 1998-11-18 2011-08-18 Bayer Ag 耐燃性ポリカーボネートabs成形用材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011157560A (ja) * 1998-11-18 2011-08-18 Bayer Ag 耐燃性ポリカーボネートabs成形用材料
JP4823418B2 (ja) * 1998-11-18 2011-11-24 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 耐燃性ポリカーボネートabs成形用材料
JP2006083290A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Umg Abs Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100454799B1 (ko) 폴리카보네이트및모노비닐리덴방향족화합물의방염조성물
EP0635547A2 (en) Reduced gloss, flame retarded, high impact thermoplastic composition
JP2002510731A (ja) 熱安定性の改善されたポリカーボネート/ゴム変性グラフト共重合体樹脂ブレンド
EP1076675A1 (en) Flame retardant polycarbonate/rubber-modified graft copolymer resin blends having a low fluorine content
JPH04226149A (ja) 増強されたウエルドライン強度をもつポリカーボネート、abs樹脂及びポリアルキルメタクリレートの難燃性配合物
KR20190082073A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
JPH10158498A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3286586B2 (ja) 成形材料用難燃性スチレン系樹脂組成物
JP3389644B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP4333857B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物およびその再生成形材料
JP2001234040A (ja) 熱安定性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JPH10158497A (ja) ブロー成形用樹脂組成物
JP2002020606A (ja) 熱可塑性樹脂ペレット組成物および射出成形によって得られる成形品
JP4333856B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
ES2218308T3 (es) Composicion de resina termoplastica retardante de llama.
JP2002069287A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2003055525A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2001214023A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2004035710A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2003138122A (ja) 車両用外装材料および車両用外装部品
JP2002012752A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0711119A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2001348473A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH11199747A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH08120169A (ja) ポリカーボネート系難燃性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040917

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524