JPH10152243A - 用紙送り装置および印字装置 - Google Patents

用紙送り装置および印字装置

Info

Publication number
JPH10152243A
JPH10152243A JP8310752A JP31075296A JPH10152243A JP H10152243 A JPH10152243 A JP H10152243A JP 8310752 A JP8310752 A JP 8310752A JP 31075296 A JP31075296 A JP 31075296A JP H10152243 A JPH10152243 A JP H10152243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
roller
feed roller
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8310752A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichiro Umeda
隆一郎 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP8310752A priority Critical patent/JPH10152243A/ja
Priority to US08/974,883 priority patent/US5992846A/en
Publication of JPH10152243A publication Critical patent/JPH10152243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/004Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet
    • B65H9/006Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet the stop being formed by forwarding means in stand-by
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/10Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
    • B65H9/103Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop
    • B65H9/106Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop using rotary driven elements as part acting on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/20Assisting by photoelectric, sonic, or pneumatic indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/70Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
    • B65H2404/72Stops, gauge pins, e.g. stationary
    • B65H2404/723Stops, gauge pins, e.g. stationary formed of forwarding means
    • B65H2404/7231Stops, gauge pins, e.g. stationary formed of forwarding means by nip rollers in standby

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種幅の用紙を用紙通路の一側を基準に送
り、基準側に検出手段を設けた用紙送り装置において、
用紙の傾きを最小限にして送り出されるようにする。 【解決手段】 ホルダー部材47に支持した押えローラ
44と送りローラ43とで、用紙を一側の基準位置Lに
沿って送るものにおいて、両ローラ43、44の右端を
基準位置から間隔をおいて配置し、そこに検出手段のレ
バー部材61を突出させる。一方押えローラ44を付勢
するバネ49のうち基準位置に近いバネ49aのみ他の
バネよりも付勢力を強くし、両ローラ43、44から基
準側へはみ出た用紙部分の抵抗があっても、同部分を大
きな力で送り出すことで、用紙の傾きを最小限にして印
字する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、用紙送り装置およ
び印字装置に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、インクジェット式印字装置などにおいて、給紙ホッ
パに収容した用紙から送出ローラにより用紙を1枚ずつ
送り出し、さらに送りローラと押えローラによりその用
紙を挟んで印字機構の前面に送り、用紙に所定の印字を
行うことが知られている。この構成において、用紙の存
否を検出するために送りローラの近傍に検出手段、例え
ば用紙に押されるレバー部材およびそのレバー部材の動
きを検出するセンサ部材を設けている。検出手段は、送
りローラと押えローラの接点部にできるだけ近いところ
に置くことで、用紙の浮き上がりが少なく、正確な検出
をすることができ、また送りローラと押えローラで用紙
の先端位置あるいは後端位置を印字機構に対して誤差少
なく制御することができ、そして送りローラと押えロー
ラの接点部で用紙の先端をレジストするものにおいて用
紙の存否を確実に確認することができる。
【0003】各種幅の用紙を給紙ホッパの一側を基準に
セットするものでは、用紙通路の基準側に検出手段を設
けて、どんな用紙も検出しなければならない。ところ
が、検出手段を送りローラと押えローラの接点部に近い
ところに置こうとすると、ローラの基準側部分を切除し
て検出手段を置くところを形成しなければならない。こ
のようにすると、用紙の基準側部分がローラで挟まれな
いことになり、この部分に対する用紙相互の抵抗や用紙
通路の抵抗によって、ローラで挟まれた部分よりも送り
が遅くなる。つまり傾いて送り出されることになる。特
に、検出手段において機械的なレバー部材を使用するも
のでは、その抵抗も作用し、傾いて送り出されることが
多くなる。したがって、送りローラと押えローラとの接
点部でいわゆるレジストによって用紙先端を位置決めを
したり、傾きを修正しても、その効果がなくなってしま
う。
【0004】これを解消するために、送りローラにその
端部から微小間隔をおいて周方向に溝を形成し、その溝
に検出手段を対向させるものがあるが、送りローラにお
ける微小幅の部分のゴムが不安定になり、同部分で所期
の送り量が得られないだけでなく、同部分が破損してし
まうことがある。
【0005】本発明は、各種幅の用紙を用紙通路の一側
を基準に送り、基準側に検出手段を設けた用紙送り装置
において、用紙の傾きを最小限にして送り出されるよう
にするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段および発明の効果】この目
的を達成するために、請求項1に記載の発明は、各種幅
の用紙を用紙通路の一側を基準に送る用紙送り装置にお
いて、用紙の幅方向と平行な軸線のまわりにそれぞれ回
転可能で、相互間に用紙を挟んで送る送りローラおよび
押えローラと、その押えローラを、用紙幅方向の複数箇
所で送りローラに向け付勢する複数の付勢手段と、前記
送りローラと前記用紙通路の基準側との間に設けられ、
用紙の存否を検出する検出手段とを備え、前記複数の付
勢手段のうち、前記用紙通路の基準側に近いものを他の
ものよりも、押えローラを送りローラに付勢する力を大
きくしたことを特徴とする用紙送り装置にある。
【0007】この構成で、用紙通路の基準側に沿って送
りローラおよび押えローラにより送られたどんな幅の用
紙も、基準側近傍において検出手段によりその存否が検
出される。検出手段のために送りローラが用紙通路の基
準側から間隔をおいて位置していても、押えローラがそ
の基準側において大きい付勢力で送りローラに向け付勢
されているから、両ローラから基準側へはみ出た用紙部
分の抵抗があっても、同部分を大きな力で送り出すこと
ができ、傾くことが少なくなる。
【0008】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
において、さらに前記送りローラの上流側に位置する通
路壁と、前記押えローラの上流側から延び先端にその押
えローラを支持するホルダー部材とを備え、その通路壁
とホルダー部材とのに間に、上流側から両ローラの接点
部に向け漸次狭くなる前記用紙通路を形成し、前記複数
の付勢手段は前記ホルダー部材を介して抑えローラを付
勢したことを特徴とする用紙送り装置にある。これによ
り、押えローラを支持するホルダー部材は、送りローラ
と共同して漸次狭くなる用紙通路を形成し、用紙を両ロ
ーラの接点部に向け案内するとともに検出手段にも案内
し、用紙の検出を一層確実にすることができる。
【0009】さらに、請求項3に記載の発明は、各種幅
の用紙を用紙通路の一側を基準に送る用紙送り装置にお
いて、用紙の幅方向と平行な軸線のまわりにそれぞれ回
転可能で、相互間に用紙を挟んで送る送りローラおよび
押えローラと、前記送りローラの上流側に位置する通路
壁と、前記押えローラの上流側に位置し、前記通路壁と
のに間に前記用紙通路を形成するホルダー部材と、前記
押えローラを、用紙幅方向の複数箇所で送りローラに向
け付勢する複数の付勢手段と、前記送りローラの前記用
紙通路の基準側近傍に、その用紙通路内へ突出して設け
られたレバー部材を有し、そのレバー部材の動きにもと
づいて用紙の存否を検出する検出手段とを備え、前記複
数の付勢手段のうち、前記用紙通路の基準側に近いもの
を他のものよりも、押えローラを送りローラに付勢する
力を大きくしたことを特徴とする用紙送り装置にある。
【0010】この構成で、通路壁とホルダー部材間の用
紙通路内を基準側に沿って送りローラおよび押えローラ
により送られたどんな幅の用紙も、通路壁とホルダー部
材間において検出手段のレバー部材を押してその存否が
検出される。レバー部材のために用紙が両ローラからは
み出る部分があったり、そのレバー部材による抵抗を受
けても、押えローラがその基準側において大きい付勢力
で送りローラに向け付勢されているから、同部分を大き
な力で送り出すことができ、傾くことが少ない。
【0011】この構成において請求項4に記載のよう
に、前記送りローラの端部は、前記用紙通路の基準側か
ら間隔をおいて位置し、その間隔内に前記レバー部材が
突出していることで、レバー部材のために両ローラから
基準側へ用紙がはみ出て、しかもレバー部材の抵抗があ
っても、同部分を大きな力で送り出すことができ、傾く
ことを少なくできる。
【0012】また請求項5に記載のように、上記構成に
おいて、前記ホルダー部材は、前記基準側へ突出した部
分に前記レバー部材の先端を挿入する開口を有する構成
とすることで、用紙が浮き上がることなく、確実にレバ
ー部材で検出される。
【0013】上記各構成の用紙送り装置は、両ローラの
下流側に印字機構を備える印字装置において、用紙に傾
きを最小限にした印字を実現することができる。特に、
用紙にインク滴を吐出して印字するインクジェット式印
字ヘッドを用いる印字装置において、好適に実施するこ
とができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明をインクジェット式
印字装置に具体化した図面を参照して説明する。
【0015】この印字装置は、用紙送り装置40におい
て給紙ホッパ41に収容した用紙Sから送出ローラ42
により用紙を1枚ずつ送り出し、さらに送りローラ4
3、押えローラ44により印字機構50の前面に送り、
用紙Sに所定の印字を行い、排出ローラ対45、46に
より排出口20からプリンタ外に排出する。
【0016】印字機構50は、ガイドレール51に沿っ
て往復移動するキャリッジ52と、キャリッジ52に搭
載されたインクジェット式印字ヘッド54とからなる。
ガイドレール51は、給紙ホッパ41から送り出される
用紙Sの幅方向、すなわち用紙Sの表面と平行でかつ用
紙Sの送り方向と直交する方向に配置される。印字時に
は、キャリッジ52が不図示の駆動源にて往復駆動され
つつ印字ヘッド51からその下方を通過する用紙Sに向
かってインク滴が吐出され、それにより用紙Sに文字や
図形からなる画像がドットマトリクス形式で印字され
る。
【0017】給紙ホッパ41は、左右両側壁と背壁から
なる箱部41aと、その内部に揺動可能に配置され積層
用紙Sを搭載する用紙台41cとから構成され、用紙台
41cはバネ41dにより送出ローラ42に向け押し上
げ付勢されている。
【0018】用紙Sは、箱部41aの一方の側壁(図2
において右側)41a1を基準にセットされ、用紙台4
1cに左右移動可能に設けられた可動ガイド41c1に
他方の側縁を案内される。送りローラ43と押えローラ
44をとおる用紙通路は、上記側壁41a1の延長線L
を基準として用紙を送る。
【0019】印字装置の印字機構および用紙送り装置を
支えるフレーム11は、給紙ホッパ41aから印字機構
50と対向する位置までの上面を用紙通路の下側を形成
する通路壁12、13としている。送りローラ43は一
部外周を通路壁12、13の開口14から用紙通路側に
露出している。
【0020】送りローラ43および押えローラ44は、
用紙の幅方向と平行な軸線のまわりにそれぞれ回転可能
で、押えローラ44は同方向に複数個あり、それぞれホ
ルダー部材47に支持されている。ホルダー部材47は
押えローラ44よりも上流側でかつ通路壁12と間隔を
あけた位置に支点となる軸47aがあり、その上流側の
側面と、通路壁12との間に前記用紙通路を両ローラ4
3、44の接点部に向け漸次狭くなるように形成してい
る。
【0021】軸47aは各ホルダー部材47に一対設け
られら弾性アーム47b(図3)に突出形成され、支持
部材48の折り曲げ形成された軸受片48aに回転可能
に支持される。各ホルダー部材47aの回転軸線は用紙
の幅方向と平行である。各ホルダー部材47は、図2に
示すように、用紙の幅方向両端部においてそれぞれ付勢
手段、例えばバネ49によって押えローラ44が送りロ
ーラ43に当接する方向に付勢されている。
【0022】プリンタの外装ケース10は、送出ローラ
42とローラ43、44の間に開口する手差し用紙挿入
用の開口24を有する。その開口24は給紙ホッパ41
の右側壁41a1と同位置に開口端を有し、その位置を
用紙の挿入基準位置としている。
【0023】送りローラ43の上流側近接位置には、用
紙の存否を検出する検出手段60が設けられる。プリン
タの動作を制御する制御装置(図示しない)は、その検
出器48からの信号にもとづいてローラ42、43、4
4、45、46の駆動を制御する。検出手段60は、揺
動可能なレバー部材61とそのレバー部材61によって
操作されるフォトインタラプタなどの検出素子62から
なる。
【0024】レバー部材61を用紙通路に突出させるた
めに、送りローラ43および押えローラ44はその右端
部を、用紙通路の基準位置Lから用紙幅方向の内側へ所
定間隔をおいて位置する。送りローラ43の上流側の通
路壁12は、その間隔に対応する位置にレバー部材61
の先端が貫通する開口15を有する。開口15は送りロ
ーラ43の上流側からそのローラの右端面と対向する位
置に延びている。また、ホルダー部材47は、その右端
に基準位置L側へ突出した延長片47cを有し、その延
長片47cに上記開口15と対向する開口47dを有す
る。したがってレバー部材61の先端は、用紙がない状
態では用紙通路を上下に横切って開口47dに挿入さ
れ、用紙がある状態では用紙に押されてローラ43の右
端面と対向する位置へ倒れる。
【0025】押えローラ44を付勢する複数のバネ49
のうち基準位置Lに最も近いバネ49aは、他のバネよ
りも付勢力を大きく設定されている。これにより両ロー
ラ43、44の基準位置側での送り力を大きくし、同ロ
ーラから基準位置L側へはみ出た用紙部分の送りを補償
している。
【0026】用紙Sは、送出ローラ42により給紙ホッ
パ41から送り出されると、通路壁12とホルダー部材
47に案内され、先端を送りローラ43と押えローラ4
4の接点部に当接する。このとき、送りローラ44は停
止しているか図1において反時計方向に回転しており、
用紙は印字機構側へ送り出されない。用紙はその当接に
より先端を位置決めし、かつ先端の傾きを修正する。い
わゆるレジストをする。また、用紙Sは基準位置L側の
側縁も通路壁12と延長片47cとに漸次上下を狭めな
がら案内されレバー部材61を押す。この際、レバー部
材61は送りローラ43の右端へ倒れることで両ローラ
43、44の接点部にきわめて近い位置で、かつ通路壁
12と延長片47cとで上下を規制されて用紙を検出す
るため、誤差が少なく、また用紙が浮き上がることがな
く確実に検出することができる。そして、上記のように
レバー部材61のために送りローラ43が用紙通路の基
準側から間隔をおいて位置しているが、押えローラ44
がその基準側において大きい付勢力のバネ49aで送り
ローラ43に向け付勢されているから、両ローラから基
準側へはみ出た用紙部分の抵抗があっても、同部分を大
きな力で送り出すことができ、傾くことが少ない。した
がって、印字機構により用紙の傾きを最小限にして印字
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した印字装置の縦断面図。
【図2】図1の用紙送り装置の拡大平面図。
【図3】用紙送り装置の一部拡大斜視図。
【符号の説明】
43 送りローラ 44 押えローラ 47 ホルダー部材 49 付勢手段(バネ) 12 通路壁 60 検出手段 61 レバー部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種幅の用紙を用紙通路の一側を基準に
    送る用紙送り装置において、 用紙の幅方向と平行な軸線のまわりにそれぞれ回転可能
    で、相互間に用紙を挟んで送る送りローラおよび押えロ
    ーラと、 その押えローラを、用紙幅方向の複数箇所で送りローラ
    に向け付勢する複数の付勢手段と、 前記送りローラと前記用紙通路の基準側との間に設けら
    れ、用紙の存否を検出する検出手段とを備え、前記複数
    の付勢手段のうち、前記用紙通路の基準側に近いものを
    他のものよりも、押えローラを送りローラに付勢する力
    を大きくしたことを特徴とする用紙送り装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、さらに前記送りロー
    ラの上流側に位置する通路壁と、前記押えローラの上流
    側から延び先端にその押えローラを支持するホルダー部
    材とを備え、その通路壁とホルダー部材とのに間に、上
    流側から両ローラの接点部に向け漸次狭くなる前記用紙
    通路を形成し、前記複数の付勢手段は前記ホルダー部材
    を介して抑えローラを付勢したことを特徴とする用紙送
    り装置。
  3. 【請求項3】 各種幅の用紙を用紙通路の一側を基準に
    送る用紙送り装置において、 用紙の幅方向と平行な軸線のまわりにそれぞれ回転可能
    で、相互間に用紙を挟んで送る送りローラおよび押えロ
    ーラと、 前記送りローラの上流側に位置する通路壁と、 前記押えローラの上流側に位置し、前記通路壁とのに間
    に前記用紙通路を形成するホルダー部材と、 前記押えローラを、用紙幅方向の複数箇所で送りローラ
    に向け付勢する複数の付勢手段と、 前記送りローラの前記用紙通路の基準側近傍に、その用
    紙通路内へ突出して設けられたレバー部材を有し、その
    レバー部材の動きにもとづいて用紙の存否を検出する検
    出手段とを備え、前記複数の付勢手段のうち、前記用紙
    通路の基準側に近いものを他のものよりも、押えローラ
    を送りローラに付勢する力を大きくしたことを特徴とす
    る用紙送り装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記送りローラの端
    部は、前記用紙通路の基準側から間隔をおいて位置し、
    その間隔内に前記レバー部材が突出していることを特徴
    とする用紙送り装置。
  5. 【請求項5】 請求項4において、前記ホルダー部材
    は、前記基準側へ突出した部分に前記レバー部材の先端
    を挿入する開口を有することを特徴とする用紙送り装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1から5のいずれかの用紙送り装
    置を備え、両ローラの下流側に印字機構を備えることを
    特徴とする印字装置。
  7. 【請求項7】 請求項6において、前記印字機構は、用
    紙にインク滴を吐出して印字するインクジェット式印字
    ヘッドであることを特徴とする印字装置。
JP8310752A 1996-11-21 1996-11-21 用紙送り装置および印字装置 Pending JPH10152243A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310752A JPH10152243A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 用紙送り装置および印字装置
US08/974,883 US5992846A (en) 1996-11-21 1997-11-20 Sheet feeder and printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310752A JPH10152243A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 用紙送り装置および印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10152243A true JPH10152243A (ja) 1998-06-09

Family

ID=18009063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8310752A Pending JPH10152243A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 用紙送り装置および印字装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5992846A (ja)
JP (1) JPH10152243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8104762B2 (en) 2006-06-15 2012-01-31 Seiko Epson Corporation Feeding device with feeding roller and transport rollers

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001010758A (ja) * 1999-06-29 2001-01-16 Canon Inc シート処理装置及び画像形成装置
JP2002154698A (ja) * 2000-11-17 2002-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd シート体搬送装置
US6612562B2 (en) 2001-12-21 2003-09-02 Pitney Dowes Inc. Method and system for feeding media to a printer
US7100422B2 (en) * 2002-05-31 2006-09-05 Drs Sustainment Systems, Inc. Systems and methods for residue collection with improved letter handling capability
CA2488049C (en) * 2002-05-31 2011-09-20 Engineered Support Systems, Inc. Systems and methods for residue collection
JP2005022777A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Brother Ind Ltd 記録媒体搬送装置とそれを利用した画像形成装置
JP2006027811A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Toshiba Corp シート材搬送装置及び画像形成装置
US20060071422A1 (en) * 2004-08-11 2006-04-06 Klein William S Pressure roller plate with force distribution

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1022766A (en) * 1912-01-08 1912-04-09 Underwood Typewriter Co Type-writing machine.
JPS5949561A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Mita Ind Co Ltd 複写紙の搬送方法
JPH01103472A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Brother Ind Ltd 印字用シート頭出し機能付印字装置
JPH01150651A (ja) * 1987-12-08 1989-06-13 Toshiba Corp 紙葉類送り機構
JPH03166130A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Brother Ind Ltd 印刷装置
DE3943227A1 (de) * 1989-12-22 1991-07-04 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den transport von einzelblaettern oder papierbahnen wechselnder bzw. unterschiedlicher breite und/oder dicke
JPH03211130A (ja) * 1990-01-12 1991-09-13 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置及び用紙搬送装置
WO1992002441A1 (en) * 1990-08-08 1992-02-20 Seiko Epson Corporation Paper feeder
DE69331082T2 (de) * 1992-07-31 2002-06-06 Canon K.K., Tokio/Tokyo Blattfördervorrichtung
JPH07267423A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 Brother Ind Ltd 用紙搬送装置
JP3822652B2 (ja) * 1994-04-26 2006-09-20 ブラザー工業株式会社 用紙搬送装置
JPH09100046A (ja) * 1995-10-03 1997-04-15 Brother Ind Ltd シート体送出装置
JP3666139B2 (ja) * 1996-09-26 2005-06-29 ブラザー工業株式会社 印字装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8104762B2 (en) 2006-06-15 2012-01-31 Seiko Epson Corporation Feeding device with feeding roller and transport rollers

Also Published As

Publication number Publication date
US5992846A (en) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5800076A (en) Printer having guide plate extending to printhead
JP2002144655A (ja) プリンタ
US5818487A (en) Ink jet printer
JPH10152243A (ja) 用紙送り装置および印字装置
JP3669437B2 (ja) 給紙装置及びこの給紙装置を搭載した印字装置
KR100330807B1 (ko) 프린터
US5738348A (en) Sheet feeder
US5738455A (en) Sheet feeding device
US5810492A (en) Printer and print start method therefore
JPH10139235A (ja) 記録装置の排出機構
JP2002326735A (ja) 画像形成装置の搬送ローラ機構
US6435679B1 (en) Ink jet validation printer
JP3043905B2 (ja) プリンタ
JP2636172B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3695013B2 (ja) 用紙送り装置および印字装置
JPH08310068A (ja) プリンタ
JP2002205828A (ja) 給紙装置
KR100186594B1 (ko) 잉크젯 프린터의 용지공급 자동감지장치
JPH09300758A (ja) シート体搬送装置およびそれを備える印字装置
JP3952810B2 (ja) 搬送装置及び記録装置
JP3332068B2 (ja) 紙送り機構
JP3778255B2 (ja) 給紙装置
JP2006248631A (ja) 従動ローラの保持体、記録装置、液体噴射装置
JPH04371435A (ja) シート搬送装置
JPH09208079A (ja) シート搬送装置及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124