JPH10134A - 自動車座席の座席領域の間の結合構造 - Google Patents

自動車座席の座席領域の間の結合構造

Info

Publication number
JPH10134A
JPH10134A JP6490497A JP6490497A JPH10134A JP H10134 A JPH10134 A JP H10134A JP 6490497 A JP6490497 A JP 6490497A JP 6490497 A JP6490497 A JP 6490497A JP H10134 A JPH10134 A JP H10134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
area
coupling structure
nut
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6490497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3225002B2 (ja
Inventor
Wilfried Dr Beneker
ウイルフリート・ベネカー
Carsten Reith
カルステン・ライト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Autositze GmbH and Co KG
Original Assignee
Bertrand Faure Sitztechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bertrand Faure Sitztechnik GmbH and Co KG filed Critical Bertrand Faure Sitztechnik GmbH and Co KG
Publication of JPH10134A publication Critical patent/JPH10134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3225002B2 publication Critical patent/JP3225002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • B60N2002/684Joining means the back rest being mounted or joined with an easy attachment system to the seat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/55Member ends joined by inserted section
    • Y10T403/557Expansible section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 座席領域の製造公差にもかかわらず両方の座
席領域を応力が生じないように互いに結合される二つの
座席領域を互いに結合できる自動車座席の座席領域の間
の結合構造を提供する。 【解決手段】 互いに平行に延びる第一の座席領域を互
いに平行に延びる第二の座席領域と互いに向かい合って
いる側面で結合する。少なくとも一方の側で、両方の座
席領域を、片側だけに自由に軸方向に可動な、円錐形の
支え領域(4a)を有するねじピン(4) により結合する。ね
じピンは両方の座席領域を横方向に貫通しかつ自由な側
面と相対する側面にナット(5) を担持し、さらに支えス
リーブ(6)により包囲される。支えスリーブは、ナット
によりねじピンを引き締めたときに、支えスリーブがそ
の一方の端面でも座席領域に固く、その内周でもねじピ
ンの円錐形支え領域に固く、かつその外周で他方の座席
領域に固定した円筒形の収容孔(8b)の壁に固く密接する
ようにねじピンの円錐形の支え領域を介して外側へ広げ
られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念による結合構造に関する。
【従来の技術】自動車の側では、この結合構造を応力が
生じないように組み立てることが問題である。応力は座
席枠部分の製造上条件づけられる寸法誤差から生ずる。
両方の背もたれ竪木の標準的な固定面は、枠がねじで固
定される、下側部分の対応する領域のように、両方の背
もたれ竪木の標準的な固定面が互いに常に同じ間隔を保
つことが確保されない。両方の枠側面を座席枠の所属の
下側部分とねじで固定する際に、事情によっては著しい
応力が生ずる。この著しい応力のため、背もたれ傾斜を
調整するための傾斜調整補強部の軸線が互いに正確に一
直線に整合しない。この事実のため、傾斜調整が二三の
場合に、調整力が両方の傾斜調整補強部自体の構造によ
り生ずるよりも著しくいっそう高い調整力を必要とし、
その上一様でない作用力を加えなければならない。
【発明が解決しようとする課題】このような公知技術か
ら出発して、本発明の課題は、座席領域の製造公差にも
かかわらず両方の座席領域が応力の生じない状態で互い
に結合されるように二つの座席領域を互いに結合するこ
とができる、周知として仮定された種類の結合構造を提
供することである。
【課題を解決するための手段】この課題の解決は、請求
項1の上位概念の結合構造において、請求項1の特徴部
分により行われる。本発明の好ましい構成は従属請求項
に記載されている。本発明による結合構造は、互いに平
行な座席領域の応力が生じない組立ての問題をきわめて
簡単な仕方で解決する。このように、両方の座席領域の
一方の側に、通例の結合、例えば通例のねじ結合を選択
することができる。向かい合っている平行に延びている
側面で、本発明による結合要素を用いると、固定結合で
かつ応力の生じない結合が得られる。これまで設けられ
ているようなねじでの結合に対して、結合要素を固定す
るかまたは引き締めた場合に、互いに結合すべき座席領
域の移動がねじピンの長手方向に全く生じない。それど
ころか、並置するかまたは差し込んだ場合に結合が生ず
るように、引き締めたときに、そのように結合すべき枠
部分の配分と共に正確に結合が行われる。その場合、結
合要素の固定の際にそこから応力が生ずることもなく、
重要な製造公差を克服することができる。
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を図面により詳細に説明する。図1には、ひっくるめ
てU形の背もたれ枠領域1が設けられており、この背も
たれ枠領域は二つの側方の背もたれ竪材1aを有し、こ
れらの竪材は横桁1bにより結合されている。背もたれ
竪材1aは、ストラットとして示される上方に突出する
領域3と結合されている。通例、両方のストラットは両
側に設けられた傾斜調整補強部に着座しており、これら
の傾斜調整補強部は、二つの側方の竪材2aおよび二つ
の横ウエブ2bを有する座席下方枠2と結合されてい
る。座席枠の描写は非常に概略的に選ばれている。決定
的に、本発明の説明にとって、図1による左側の側方竪
材1aと、そこに差込み可能なストラット3との間の連
結箇所が重要である。図2は、決定的な連結箇所の縦断
面を示す。側方の背もたれ竪材1aは、向かい合ってい
る脚部に配置された貫通開口9と9aを有し、これらの
開口を通ってねじピン4が押し通される。ねじピン4は
円錐形の支え領域4aを有する。図2によるねじピンの
左側領域の上を支えスリーブ6を滑らせるが、この支え
スリーブは溝として形成されたぐるりと回っている弾性
変形または塑性変形可能な弱化領域6bを有する。支え
スリーブはその左側端面で貫通開口9aの縁領域に隣接
している。外側から、貫通開口9aが座金により包みこ
まれ、この座金上にナット5が存在している。支えスリ
ーブ6はその外周でスリーブ8の円筒状収容孔8bの壁
に固く密接している。スリーブ8はフランジ8aを有し
かつストラット3を横切って延びている。10で、ツー
ドアのPkw の背もたれ用の折り畳み機構の部分を示して
あるが、この折り畳み機構は本発明にとって重要でない
ので、詳細には説明しない。両方の背もたれ側方竪材1
aを所属のストラット3を介して差し込んだ後、まず図
1による右側の背もたれ側方竪材を通常の仕方で所属の
ストラット3と結合し、例えばねじで固く締めつける。
この結合から、所属のストラット3に対する図1による
右側の背もたれ側方竪材の決められた相対位置が生ず
る。右側の背もたれ側方竪材の取付け後占めるこの相対
位置に、ストラット3と左側の背もたれ側方竪材を固定
する。このために、支えスリーブをブッシュ8の収容孔
8bを通して摺動させるが、ブッシュ8はストラット3
と固く結合されている。ひき続き、図2によるねじピン
を左側から貫通孔9を通して摺動させ、ついにはその円
錐形領域4aが支えスリーブの内側に当接する。向かい
合っている孔を通って突出するねじ領域上に、座金7を
通し、引続きナット5をねじ込む。ナット5を引き締め
ると、支えスリーブ6がその端面6aで内側から背もた
れ側方竪材に固く密接することになる。同時に、支えス
リーブ6が円錐形領域4aを通って外側へ押圧されるの
で、支えスリーブが一方では円錐形領域4aに密接しか
つ他方ではブッシュ8の収容孔8bの壁に非常に固く密
接する。このようにして、固いクランプ結合が生ずる。
このクランプ結合により、引き締めたときに挿入位置に
対して変わらないストラット3と背もたれ側方竪材1a
の間の確実な固定が可能になる。図示の実施形態では、
ねじピン4の円筒状の右側端部領域が背もたれ側方竪材
1aの内側端面を越えて数ミリメートルだけ突出してい
るのは明らかである。さらに、図面から明らかなよう
に、ブッシュ8の左側端面が貫通孔9aの縁から数ミリ
メートルの間隔を守っている。したがって容易に認めら
れるように、ストラット3を図示の位置に対して二三ミ
リメートルだけ左側に向かって配置すれば、背もたれ側
方竪材1aとストラット3の間の前記の締めつけ・圧搾
結合も可能であり、図示の寸法に対してなんらかの変更
も固定要素に必要になることもない。ねじピン4のねじ
領域もナット5を越えて左側に向かって突出しているの
で、ストラット3をナット5を越えて突き出た領域だけ
右側に向かって移動させた場合に、構成要素の固定を同
じ寸法決めされた固定要素で行うこともできよう。図3
は、非常に概略的にのみ他の用途の場合を示す他の実施
形態を示す。この実施形態では、座席下部枠の二つの長
手方向側方竪材22と23が設けられており、これらの
長手方向側方竪材が二つの横棒24により互いに連結さ
れている。長手方向竪材22と23は下方に向かって指
向する接合板領域を有する。長手方向竪材22は下方に
向かって指向するその両方の接合板領域を介して長手方
向レール20と結合されかつ通例のねじボルト21で長
手方向レールとねじ止めされている。同様に、長手方向
竪材23は二つの下方に向かって指向する接合板領域を
有し、これらの接合板領域は上方へ突出する平行なフラ
ンジ27aと27bの間に嵌まりこんでいる。その場
合、フランジ27aと27bの内側の間隔が、下方に向
かって指向する接合板の厚さより実質的に大きい。この
ため、下方へ指向する竪材23の接合板が両方のフラン
ジ27aと27bの間に種々の位置を占めることができ
ることになる。ロッキングは、図1および図2と関連し
てすでに述べたように、同じ連結要素で行われる。この
実施形態では、ねじピン4が25で示されている。この
ねじピンは互いに一直線に並ぶフランジ27aと27b
の通路または孔を押し通りならびにそれぞれ結合された
側方竪材26の接合板の収容孔の内方に存在する見るこ
とができない支えスリーブを押し通る。ねじピン25を
ナット26により引き締めると、すでに図1および図2
に関連して説明した、上方へ突出するフランジ27aと
27bの間ならびにこれらにより囲まれる長手方向竪材
23の接合板領域の間の固定が行われる。
【発明の効果】以上説明したように、本発明の自動車座
席の座席領域の間の結合構造によれば、座席領域の製造
公差にもかかわらず両方の座席領域が応力の生じない状
態で互いに結合されるように二つの座席領域を互いに結
合することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車座席枠の概略的なかつ下方領域が不完全
な斜視図である。
【図2】図1の左側に示した側方竪材といわゆるストラ
ットとの間の二つの連結箇所の縦断面図である。
【図3】二つの長手方向レールと結合されている座席下
方枠領域の概略図である。
【符号の説明】
3 接合板 4 ねじピン 4a 円錐形の支え領域 5 ナット 6 支えスリーブ 6a 支えスリーブの一方の端面 6b 弱化領域 8b 収容孔 22;23 長手方向竪材 20;27 長手方向レール

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行に延びる第一の座席領域を有
    し、この第一の座席領域は、互いに平行に延びる第二の
    座席領域と、互いに向かい合っている二つの側面で結合
    されている、自動車座席の座席領域の間の、特に枠部分
    の間の結合構造において、少なくともそれぞれ一方の側
    で両方の座席領域が、片側だけに自由に軸方向に可動
    な、円錐形の支え領域(4a)を有するねじピン(4) により
    結合されており、その際ねじピン(4) が両方の座席領域
    を横方向に貫通しかつ自由な側と向かい合っている側に
    ナット(5) を担持しておりならびに支えスリーブ(6) に
    より包囲されており、この支えスリーブは、ナット(5)
    によりねじピン(4) を引き締めたときに、支えスリーブ
    がその一方の端面(6a)で座席領域に固くかつその内周で
    もねじピン(4) の円錐形の支え領域(4a)に固くおよびそ
    の外周でも他方の座席領域に固定した円筒状の収容孔(8
    b)の壁に固く密接するように、ねじピン(4)の円錐形の
    支え領域(4a)を介して外側へ広げられることを特徴とす
    る結合構造。
  2. 【請求項2】 両方の座席領域はそれぞれ、二重に設け
    られたねじピン(4)、支えスリーブ(6) およびナット(5)
    によりそれらの相対位置に互いに固定されていること
    を特徴とする請求項1の結合構造。
  3. 【請求項3】 支えスリーブ(6) がぐるりと回っている
    弱化領域(6b)を有することを特徴とする請求項1または
    請求項2の結合構造。
  4. 【請求項4】 第一の座席領域が中空形材として形成さ
    れかつ第二の座席領域が中空形材の中へ延びている接合
    板(3) であることを特徴とする請求項1から3までのう
    ちのいずれか一つによる結合構造。
  5. 【請求項5】 中空形材が背もたれ側方竪木(1a)である
    ことを特徴とする請求項1から4までのうちのいずれか
    一つによる結合構造。
  6. 【請求項6】 第一の座席領域が座席下方枠の長手方向
    竪木(22;23) でありかつ第二の座席領域が座席下方枠の
    長手方向レール(20;27) であることを特徴とする請求項
    1から5までのうちのいずれか一つによる結合構造。
JP6490497A 1996-03-19 1997-03-18 自動車座席の座席領域の間の結合構造 Expired - Fee Related JP3225002B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19610826:8 1996-03-19
DE1996110826 DE19610826C2 (de) 1996-03-19 1996-03-19 Verbindungsausbildung zwischen Sitzbereichen eines Kfz-Sitzes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10134A true JPH10134A (ja) 1998-01-06
JP3225002B2 JP3225002B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=7788779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6490497A Expired - Fee Related JP3225002B2 (ja) 1996-03-19 1997-03-18 自動車座席の座席領域の間の結合構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5826944A (ja)
JP (1) JP3225002B2 (ja)
DE (1) DE19610826C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011852A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 東レ株式会社 背もたれ用フレーム構造体およびその製造方法
JP2023509243A (ja) * 2020-11-30 2023-03-08 上海晋飛▲たん▼繊科技股▲ふん▼有限公司 複合材料の背もたれの連結構造およびその製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5711577A (en) * 1995-12-01 1998-01-27 Fisher Dynamics Corporation Pivot assembly for a structured vehicle seat
FR2793745B1 (fr) * 1999-05-18 2001-07-27 Faure Bertrand Equipements Sa Structure de dossier de siege de vehicule automobile articulee autour de pivots emboites
DE19930945C1 (de) * 1999-07-05 2001-03-22 Keiper Gmbh & Co Befestigungsvorrichtung für den am Sitzteil oder Sitzrahmen festgelegten Beschlagteil eines Beschlages
US6543855B2 (en) * 2001-08-24 2003-04-08 Bae Industries, Inc. Cup style spacer for attaching an upper arm to a seat frame forming a part of a seat integrated restraint mechanism
JP2003061777A (ja) * 2001-08-27 2003-03-04 Aisin Seiki Co Ltd シートフレーム
US6835779B2 (en) * 2001-09-13 2004-12-28 Acushnet Company Golf balls containing a halogenated organosulfur compound and resilient regrind
US6881794B2 (en) * 2001-09-13 2005-04-19 Acushnet Company Golf ball cores comprising a halogenated organosulfur compound
US20050082894A1 (en) * 2003-10-21 2005-04-21 Ching-Hui Chi Structure connection of motion chair
DE102004062516B4 (de) * 2004-12-24 2018-05-30 Faurecia Autositze Gmbh Lehnenholm für einen Fahrzeugsitz
JP5223224B2 (ja) * 2006-05-12 2013-06-26 日産自動車株式会社 シートフレーム構造、シートおよびシートフレームの連結方法
US7399036B2 (en) * 2006-12-01 2008-07-15 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Molded plastic universal seat
DE102007042285B4 (de) * 2007-02-19 2012-12-20 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz und Montageverfahren
US7909407B2 (en) * 2007-06-07 2011-03-22 Lear Corporation Vehicle seat connection
CA2698242C (en) 2008-05-26 2017-10-24 Gordon J. Peterson Conforming back for a seating unit
CN102046306A (zh) * 2008-06-03 2011-05-04 江森自控科技公司 座椅框架-拼接管
US7841664B2 (en) 2008-06-04 2010-11-30 Steelcase Inc. Chair with control system
DE102009025780A1 (de) * 2009-05-08 2010-11-11 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Lehnenrahmen eines Fahrzeugsitzes
DE102013106410B4 (de) * 2013-06-19 2015-02-12 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Sitzneigungsverstellung eines Kraftfahrzeugsitzes
USD696545S1 (en) 2013-07-30 2013-12-31 Steelcase, Inc. Rear surface of a chair back
CN106274569B (zh) * 2015-05-12 2020-07-14 福特环球技术公司 汽车座椅连接件及其座椅
CN206630313U (zh) * 2016-12-15 2017-11-14 马展雄 组装式座椅

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850646A (en) * 1988-05-23 1989-07-25 R. M. Wieland Company Detachable joint assembly for furniture frame
DE3821554A1 (de) * 1988-06-22 1989-12-28 Isringhausen Geb Fahrzeugsitz mit einem rueckenlehnenrahmen
US4890888A (en) * 1988-09-12 1990-01-02 Ford Motor Company Seat back attachment
US5005908A (en) * 1989-10-16 1991-04-09 Hoover Universal, Inc. Floating wedge coupling
FR2660606B1 (fr) * 1990-04-04 1992-08-07 Faure Bertrand Automobile Perfectionnements aux sieges de vehicules a ceinture embarquee.
CA2034924C (en) * 1991-01-25 1995-12-05 Dennis Brothers Snap lock fitting for automotive seat backs
DE4224063C2 (de) * 1991-07-23 1996-12-19 Toyota Motor Co Ltd Fahrzeugsitz
US5253923A (en) * 1991-08-21 1993-10-19 Leroy Gootee Seat assembly having wedged locking mechanism
DE4233944A1 (de) * 1992-10-08 1994-04-14 Bayerische Motoren Werke Ag Sitzteil für einen Fahrzeugsitz
US5382083A (en) * 1993-05-28 1995-01-17 Hoover Universal, Inc. Light weight vehicle seat frame
CA2129918C (en) * 1994-08-11 1998-08-25 Brian Boycott Furniture coupling system and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011852A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 東レ株式会社 背もたれ用フレーム構造体およびその製造方法
US9132760B2 (en) 2011-07-15 2015-09-15 Toray Industries, Inc. Frame structure for backrest and method for manufacturing the same
JP2023509243A (ja) * 2020-11-30 2023-03-08 上海晋飛▲たん▼繊科技股▲ふん▼有限公司 複合材料の背もたれの連結構造およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19610826C2 (de) 1998-07-02
DE19610826A1 (de) 1997-09-25
US5826944A (en) 1998-10-27
JP3225002B2 (ja) 2001-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10134A (ja) 自動車座席の座席領域の間の結合構造
CA1313684C (en) Liquid-sealed body mount
CA2970124C (en) Module carrier assembly for a motor vehicle
EP0783990A1 (en) Connecting system
KR100777898B1 (ko) 차량 시트용 조절기
US7309200B2 (en) Arrangement for connecting a tubular first component to a second component and method for producing an arrangement of this type
JPH04249607A (ja) コーナージョイント
JP2000085629A (ja) 一体形自動車車体の後部構造及びその製造方法
CN104417621A (zh) 具有结构配件的车辆车身
CN102233480B (zh) 用于制造机动车座椅连接部的方法及机动车座椅连接部
US9707827B2 (en) Window lifter assembly with different fixing points for a guide rail
JP5599218B2 (ja) デッキクロスメンバの締結ブラケット
US20210107405A1 (en) Adjustment unit for an indirect vision system
US20190184803A1 (en) Component mount and chassis incorporating same
US20040161296A1 (en) Adjustable fastening device
RU2159715C2 (ru) Унифицированный узел, а также способ и монтажное устройство для его сборки
US11260774B2 (en) Modular transportation seat frame
US6267680B1 (en) Device for connecting, to an external part, an inner armature core of a flexible joint
JPH07329709A (ja) ウェビング用取付装置
JPH101013A (ja) 固定装置
US11292531B2 (en) Vehicle body joint structure
KR102376925B1 (ko) 시트용 리클라이닝 장치 및 그 조립방법
CN112996698A (zh) 型材支撑件、尤其是用于机动车辆的型材支撑件
SE539966C2 (en) Beam connector system for connecting a structural element to a beam, a furniture and a kit comprising a flat package and a furniture frame
JPH083725Y2 (ja) アクスルケースのスプリングシート構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010724

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070824

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees