JPH10124882A - 光学ピックアップ装置 - Google Patents

光学ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH10124882A
JPH10124882A JP8269679A JP26967996A JPH10124882A JP H10124882 A JPH10124882 A JP H10124882A JP 8269679 A JP8269679 A JP 8269679A JP 26967996 A JP26967996 A JP 26967996A JP H10124882 A JPH10124882 A JP H10124882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup device
optical
optical pickup
optical disk
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8269679A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Koike
浩樹 小池
Koji Mimori
幸治 三森
Keiichi Shibata
圭一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8269679A priority Critical patent/JPH10124882A/ja
Publication of JPH10124882A publication Critical patent/JPH10124882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一台の光ディスク記録再生装置で複数の異な
る規格の光ディスクに情報を記録し、または前記光ディ
スクに記録された情報を再生することができる光学ピッ
クアップ装置を得ること。 【解決手段】 本発明の光学ピックアップ装置1は、規
格が異なる各光ディスクに光ビームを集光させるための
対物レンズ108を備えた規格の異なった複数個の2軸
アクチュエータ3A、3B、3C、3Dを取り付けた支
持部材2と、その支持部材2を駆動して、その規格の光
ディスク、例えば、CDに適した2軸アクチュエータ3
Aがその光ディスクに対向するように切り替えられる切
り替え手段とから構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ビームを用い
て、例えば、CD、DVD、CD−R、MD、LDなど
の複数の規格の光ディスクを装着することができ、その
装着された規格の光ディスクに対応して、その光ディス
クに情報を記録し、または前記光ディスクに記録された
情報を再生することができる光学ピックアップ装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】先ず、本明細書で用いる「記録再生」と
いう用語は、「光ビームを用いて、光ディスクに情報を
記録すること、光ディスクに記録された情報を読み出す
こと、または光ビームを用いて、光ディスクに情報を記
録し、そしてその光ディスクに記録された情報を読み出
すこと」を全て含んで意味するものであることを断って
おく。
【0003】現在、ディスク媒体の規格統一が要請され
ており、各ハードメーカで努力が行われているが、現状
は、CDに加え、DVD、CD−R、MD、LDなどの
異なった規格の光ディスクが存在し、今後も増加する可
能性がある。このように複数の異なる規格の光ディスク
が存在するために、現在市場に出回っている記録再生装
置には、それぞれの光ディスクの規格に合った専用の光
学ピックアップ装置が組み込まれているだけである。
【0004】例えば、図6に示したCD再生装置100
には、図7に符号101で示したピックアップベースに
2軸アクチュエータが組み込まれた、CD再生専用の光
学ピックアップ装置102が、その一側面に取り付けれ
ているラックギア103がピックアップベース101上
に装着されているギア104と噛み合うように搭載さ
れ、その光学ピックアップ装置102が搭載されたピッ
クアップベース101をCD再生装置100のシャシー
105に装着されている。その装着された光学ピックア
ップ装置102の上方の所定位置にCD(図6には図示
していない)が配設される。そのCDは、矢印Xで示し
た方向にスライドするトレー106の収納部107に載
置されてCD再生装置100内に引き込まれ、前記所定
位置に装着される。なお、符号108は光学ピックアッ
プ装置102の対物レンズを指す。
【0005】このようにCDがCD再生装置100に装
着されると、モータ109を作動させ、そのモータの作
動によりギア104が回転し、そのギア104に噛み合
っているラックギア103が直線運動を始め、この直線
運動により、光学ピックアップ装置102は、所定の回
転数で回転するCDの回転軸方向に移動しながら、その
CDの記録面に対物レンズ108で光ビームを集光し、
そしてそのCDの記録面で反射した光ビームを対物レン
ズ108を介して光学ピックアップ装置102で受光
し、再生装置100内の情報処理回路で再生され、所定
のミュージックを聴くことができる。
【0006】そのCDをCD再生装置100から取り出
す場合には、トレー106を前記の方向と逆の矢印Xで
示した方向にスライドさせて、図示のCD再生装置10
0から出た状態にすることで取り出すことができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記のように、このC
D再生装置100は、光学ピックアップ装置102がC
D再生専用の2軸アクチュエータのみしか組み込まれて
いないため、CDのみしか再生することができない。同
様に現在市販されている、或いは市販されようとしてい
るその他の光ディスク記録再生装置も、その光ディスク
を記録再生するための専用装置として構成されている。
このため、各光ディスクに情報を記録し、または前記光
ディスクに記録された情報を読み出すためには、それぞ
れの光ディスク記録再生装置を用意しなければならず、
一台の光ディスク記録再生装置で対応することができな
い。
【0008】本発明は、このような問題点を無くすこと
を課題とするものであって、一台の光ディスク記録再生
装置で複数の異なる規格の光ディスクに情報を記録し、
または前記光ディスクに記録された情報を再生すること
ができる光学ピックアップ装置を得ることを目的とする
ものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】従って、本発明の光学ピ
ックアップ装置は、規格が異なる各光ディスクに光ビー
ムを集光させるための対物レンズを備えた規格の異なっ
た複数個の2軸アクチュエータを取り付けた部材と、そ
の部材を駆動して、その規格の光ディスクに適した2軸
アクチュエータがその光ディスクに対向するように切り
替えられる切り替え手段とから構成されていて、前記課
題を解決している。
【0010】従って、本発明によれば、一個の光学ピッ
クアップ装置を内蔵するだけで、複数の規格の光ディス
クの記録再生に対応することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、図を参照しながら、本発明
の光学ピックアップ装置を説明する。図1は本発明の光
学ピックアップ装置が組み込まれている光ディスク記録
再生装置を概略的に示した斜視図であり、図2は図1に
示した光ディスク記録再生装置に組み込むためのピック
アップベースと本発明の光学ピックアップ装置との関係
を概略的に示した分解斜視図であり、図3は本発明の第
1実施例である光学ピックアップ装置の斜視図であり、
図4は本発明の第2実施例である光学ピックアップ装置
の斜視図であり、そして図5は本発明の第3実施例であ
る光学ピックアップ装置の斜視図である。なお、従来技
術の光ディスク記録再生装置の構成部分と同一の構成部
分には同一の符号を付して説明する。
【0012】図1において、符号1は光ディスク記録再
生装置を指す。この光ディスク記録再生装置1には、図
2に符号101で示したピックアップベースに本発明の
光学ピックアップ装置10Aが装着された状態でシャシ
ー105に搭載されている。その光学ピックアップ装置
10Aは、従来技術のCD再生装置100の機構部分と
同様に、その一側面に取り付けれているラックギア10
3がピックアップベース101上に装着されているギア
104と噛み合うように搭載されいる。そして、その搭
載された光学ピックアップ装置10Aの上方の所定位置
に、或る規格の光ディスク、例えば、CD(図1には図
示していない)が配設される。そのCDは、矢印Xで示
した方向にスライドするトレー106に載置されてCD
再生装置100内に引き込まれ、前記所定位置に装着さ
れる。なお、符号108は光学ピックアップ装置10A
の対物レンズを指す。
【0013】前記の本発明の光学ピックアップ装置10
Aは、図2及び図3に示したように、例えば、立方体の
支持部材2が回動できるように軸支され、その支持部材
2の、例えば、全四面にそれぞれに規格が異なる光ディ
スクを記録再生するための、それぞれの専用の2軸アク
チュエータ3A、3B、3C、3Dがそれぞれ取り付け
られている。この取り付けに当たっては、各2軸アクチ
ュエータ3A、3B、3C、3Dの対物レンズ108と
その固定部110を結ぶ中心が支持部材2の回動軸5A
に沿うように各支持部材2の四面に取り付けられてい
る。そして、この光学ピックアップ装置10Aは支持部
材2に取り付けられた回動軸4を中心にして矢印Rの方
向に回動する。この回動軸5Aは不図示の駆動力により
回動させられるものである。なお、各2軸アクチュエー
タ3A、3B、3C、3Dには、図2に示したように、
カバー4が被せられ、保護される。
【0014】図4に本発明の第2実施例である光学ピッ
クアップ装置10Bを示した。この光学ピックアップ装
置10Bは支持部材2の各四面に、その支持部材2の回
動軸5Bに対して、各2軸アクチュエータ3A、3B、
3C、3Dの対物レンズ108とその固定部110とを
結ぶ中心線が支持部材2の回動軸5Aを横断する方向に
取り付けられている。そして、この光学ピックアップ装
置10Aは支持部材2に取り付けられた回動軸4を中心
にして矢印Rの方向に回動するものである。
【0015】次に、本発明の第3実施例である光学ピッ
クアップ装置10Cを図5に示した。この光学ピックア
ップ装置10Cは支持部材2の各四面に、各2軸アクチ
ュエータ3A、3B、3C、3Dの対物レンズ108と
その固定部110とを結ぶ中心線が支持部材2の垂直な
回動軸5Cに対して水平な面内に取り付けられている。
従って、各2軸アクチュエータ3A、3B、3C、3D
は回動軸5Cを中心にして矢印Rで示した方向に水平状
態で回動するものである。
【0016】次に、このように構成された本発明の光学
ピックアップ装置10A(10B、10Cも同様である
ので、以下の説明では光学ピックアップ装置10Aで代
表して説明する)の動作を説明する。先ず、例えば、ト
レー106の収納部107にCDを収納し、そして光デ
ィスク記録再生装置1の本体内に装着されると、光ディ
スク記録再生装置1内の光ディスク検出装置(不図示)
がトレー106内の光ディスクがCDであることを検出
し、光学ピックアップ装置10Aが回動軸5Aを中心に
回動して、CDの下方に、例えば、CD再生用の2軸ア
クチュエータ3Aが対面する。
【0017】そしてモータ109が作動して、そのモー
タの作動によりギア104が回転し、そのギア104に
噛み合っているラックギア103が直線運動を始め、こ
の直線運動により、光学ピックアップ装置10Aは、所
定の回転数で回転するCDの回転軸方向に移動しなが
ら、そのCDの記録面に対物レンズ108で光ビームを
集光し、そしてそのCDの記録面で反射した光ビームを
対物レンズ108を介して光学ピックアップ装置10A
で受光し、光ディスク記録再生装置1内の情報処理回路
で再生され、所定のミュージックを聴くことができる。
【0018】そのCDを光ディスク記録再生装置1から
取り出す場合には、図1に示したように、トレー106
を前記の方向と逆の矢印Xで示した方向にスライドさせ
て、光ディスク記録再生装置1から出た状態にすること
で取り出すことができる。
【0019】次に、DVDの記録再生を行う場合には、
前記DVDを装着した場合と同様に、トレー106の収
納部107にDVDを収納し、そして光ディスク記録再
生装置1の本体内に装着されると、光ディスク記録再生
装置1内の光ディスク検出装置(不図示)がトレー10
6内の光ディスクがDVDであることを検出し、光学ピ
ックアップ装置10Aが回動軸5Aを中心に回動して、
DVDの下方に、図3に示した状態から45°回動し、
例えば、DVD再生用の2軸アクチュエータ3Bが対面
する。そしてDVDにビデオ信号を記録し、または記録
されているビデオ信号を再生する。
【0020】MDを記録再生する場合には、例えば、M
D記録再生専用の2軸アクチュエータ3Cが、LDを再
生する場合には、例えば、LD再生専用の2軸アクチュ
エータ3Dが、それぞれの光ディスクの記録面に対向す
るように、光学ピックアップ装置10Aを回動し、それ
ぞれ記録再生動作を行う。
【0021】前記各実施例の光学ピックアップ装置にお
いては、支持部材2の全ての面に規格の異なる2軸アク
チュエータ3A、3B、3C、3Dを取り付けたが、支
持部材2の全ての面に取り付ける必要はなく、2台、3
台でもよく、また、支持部材2を立方体で構成すること
に限定されるものではなく、2軸アクチュエータの取り
付け面が5以上形成できる多角形で形成された支持部材
を用いることもできる。
【0022】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の光学ピ
ックアップ装置によれば、一台の光ディスク記録再生装
置で複数の異なる規格の光ディスクに情報を記録し、ま
たは前記光ディスクに記録された情報を再生することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の光学ピックアップ装置が組み込まれ
ている光ディスク記録再生装置を概略的に示した斜視図
である。
【図2】 図1に示した光ディスク記録再生装置に組み
込むためのピックアップベースと本発明の光学ピックア
ップ装置との関係を概略的に示した分解斜視図である。
【図3】 本発明の第1実施例である光学ピックアップ
装置の斜視図である。
【図4】 本発明の第2実施例である光学ピックアップ
装置の斜視図である。
【図5】 本発明の第3実施例である光学ピックアップ
装置の斜視図である。
【図6】 従来技術のCD再生装置を概略的に示した斜
視図である。
【図7】 図6に示したCD再生装置に組み込むための
ピックアップベースと従来技術の光学ピックアップ装置
との関係を概略的に示した分解斜視図である。
【符号の説明】
1…光ディスク記録再生装置、2…支持部材、3A,3
B,3C,3D…2軸アクチュエータ、4…カバー、5
A,5B,5C…支持部材2の回動軸、10A,10
B,10C…本発明の光学ピックアップ装置、101…
ピックアップベース、108…対物レンズ、110…固
定部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ビームを用いて、光ディスクに情報を
    記録し、または前記光ディスクに記録された情報を読み
    出す光学ピックアップ装置であって、 規格が異なる光ディスクに光ビームを集光させるための
    対物レンズを備えた規格が異なる複数個の2軸アクチュ
    エータと、 前記複数個の2軸アクチュエータを取り付ける部材と、 前記部材を駆動して、規格が異なる各光ディスクに適し
    た2軸アクチュエータがその光ディスクに対向するよう
    に切り替える切替え手段と、を備えた光学ピックアップ
    装置。
JP8269679A 1996-10-11 1996-10-11 光学ピックアップ装置 Pending JPH10124882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8269679A JPH10124882A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 光学ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8269679A JPH10124882A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 光学ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10124882A true JPH10124882A (ja) 1998-05-15

Family

ID=17475690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8269679A Pending JPH10124882A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 光学ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10124882A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10124882A (ja) 光学ピックアップ装置
US6993825B2 (en) Tilt adjusting method for guide shafts in a recording medium driving apparatus
JPH0927184A (ja) ディスクプレーヤ装置
US5796702A (en) Optical pickup system for an optical disc player
JPH08167272A (ja) 光ディスク装置
KR100227744B1 (ko) 광픽업 장치
JPH10208373A (ja) 光ピックアップ装置
KR100195611B1 (ko) 광디스크 체인저의 룰렛구조
JP3819285B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR100195130B1 (ko) 광 기록 재생 장치
JP2002197700A (ja) 光学ピックアップ装置
JP2944379B2 (ja) 光ディスクプレーヤ
JPS63168839A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPH0515157U (ja) デイスク再生装置
JP2002093012A (ja) メディア駆動装置
JPH1049976A (ja) 情報信号の再生方法
JPH11232657A (ja) 2連装光ディスク装置
KR19980039995A (ko) 개선된 광 디스크 플레이어의 재생방법
KR19980079017A (ko) 광디스크 체인저 시스템의 재생 방법
EP2015297A2 (en) Actuator means with a swivel arm arrangement for accessing moving storage media and disk drive unit comprising a respective actuator means
JPH0546998A (ja) デイスク再生装置
JPS63261588A (ja) 光デイスク再生装置
JPH0944961A (ja) ディスクチェンジャー装置
JPH0765485A (ja) チェンジャ−型ディスク再生装置
JPH08167238A (ja) 光ディスク装置