JPH10121749A - 油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置 - Google Patents

油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置

Info

Publication number
JPH10121749A
JPH10121749A JP28371096A JP28371096A JPH10121749A JP H10121749 A JPH10121749 A JP H10121749A JP 28371096 A JP28371096 A JP 28371096A JP 28371096 A JP28371096 A JP 28371096A JP H10121749 A JPH10121749 A JP H10121749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rock
guide hole
hydraulic
sheet pile
concrete structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28371096A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Shigemizu
昭彦 重水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKACHIHO KOGYO KK
Original Assignee
TAKACHIHO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKACHIHO KOGYO KK filed Critical TAKACHIHO KOGYO KK
Priority to JP28371096A priority Critical patent/JPH10121749A/ja
Publication of JPH10121749A publication Critical patent/JPH10121749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンクリート構造物の破壊はブレーカー等によ
り打撃又は衝撃を与えて作業しているが、大きな騒音及
び振動が生じるため公害問題となっている。これに代わ
るべき静粛で、破壊力の大きく、コンパクトで、作業性
のすぐれた破壊手段を提供する。 【解決手段】油圧ショベルSに装着して使用され、岩石
・コンクリート構造物に前もって穿孔させた案内穴(コ
アー穴)Hに差し込み、油圧駆動で拡開して該コアー穴
Hから割れを発生させ、その油圧駆動拡開作動部6を、
中央のウェッジ矢板5の押し込みに係合させて、その両
側に分割して対向吊設された円柱状側拡はね体6a,6
aを拡開するごとく形成し、かつ、円柱状に一体形成可
能とするため、左右のはね体6b,6bの上端吊支部6
b,6b同士をスプリング7、7により常時、挟み付け
方向に対向付勢し、また下端係止部6c,6c同士をコ
アー穴Hに差し込むとき、連結ボルト10により一時係
止するごとく構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、油圧ショベルに
装着して使用され、該岩石・コンクリート構造物に前も
って穿孔された案内穴に差し込み、油圧駆動で拡開して
該案内穴から割れを発生させ、該岩石・コンクリート構
造物を破砕する案内穴利用拡開破砕装置の技術分野に属
する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】 従
来、岩石やコンクリート構造物の一般的な破壊作業に
は、岩石・コンクリートブレーカー、圧砕機等を使用し
ているが、大形基礎コンクリート構造物の破壊作業には
超大型コンクリートブレーカー、超大型圧砕機、モンケ
ン(分銅)、火薬による***等が採用されている。しか
しながら、前記の破壊作業では大きな打撃・衝撃音、及
び振動が生じるため、都市部では大きな公害問題となっ
ており、特に破砕機を大型化することは事実上不可能と
なっている。本発明者は、かかる技術課題を解決するた
め、油圧ショベルに装着して使用され、該岩石・コンク
リート構造物に前もって穿孔させた案内穴に、一対の油
圧駆動開閉型破砕用アームを差し込み、該アームを拡げ
て該案内穴から超低振動かつ超低騒音で割れを発生させ
る、画期的な案内穴利用拡開破砕装置の開発に成功し、
特願平6−50987号により特許出願している。しか
しながら、本発明者はその装置機構をさらにコンパクト
なものとして、作業性をアップさせることを次の解決課
題として取り組んできた。
【0003】
【課題を解決するための手段】 本発明は前記課題の解
決を目的とするものであって、その油圧駆動拡開作動部
を、中央のウェッジ矢板の押し込みに係合させて、その
両側に分割して対向吊設された円柱状側拡はね体が拡開
するごとく形成し、よって本装置の外形をその拡開作動
部に沿って細長く、コンパクトに形成可能とし、特にそ
の作動部を岩石・コンクリート構造物に穿孔させた案内
穴(エアードリル、クロラードリル、コアードリル等で
穿孔される)に差し込む時、円柱状に一体形成可能なご
とく構成して、縦、横、斜めのいずれの方向の案内穴に
も対応して差し込み可能なごとくした、解体作業に好適
な案内穴利用拡開破砕装置を提供しようとするものであ
る。すなわち、本発明の課題解決手段は以下の通りであ
る。 (1)油圧ショベルに装着して使用され、岩石・コンク
リート構造物に前もって穿孔させた案内穴に差し込み、
油圧駆動で拡開して該案内穴から割れを発生させ、該岩
石・コンクリート構造物を破砕する案内穴利用拡開破砕
装置において、その油圧駆動拡開作動部が、中央のウェ
ッジ矢板の押し込みに係合させて、その両側に分割して
対向吊設された円柱状側拡はね体を拡開するごとく形成
され、かつ両側の側拡はね体の上端吊支部同士が中央の
ウェッジ矢板を常時挟み付け可能なごとくスプリングに
より対向付勢されて構成され、前記円柱状側拡はね体を
案内穴に差し込み、下降するウェッジ矢板の先端で拡開
可能なごとくしたことを特徴とする油圧ショベルに装着
する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装
置。 (2)油圧ショベルに装着して使用され、岩石・コンク
リート構造物に前もって穿孔させた案内穴に差し込み、
油圧駆動で拡開して該案内穴から割れを発生させ、該岩
石・コンクリート構造物を破砕する案内穴利用拡開破砕
装置において、その油圧駆動拡開作動部が、油圧ブース
タを経由した脈動を伴う油圧による中央のウェッジ矢板
の押し込みに係合させて、その両側に分割して対向吊設
された円柱状側拡はね体を拡開するごとく形成され、か
つ両側の側拡はね体の上端吊支部同士が中央のウェッジ
矢板を常時挟み付け可能なごとくスプリングにより対向
付勢されて構成され、前記円柱状側拡はね体を案内穴に
差し込み、下降するウェッジ矢板の先端で拡開可能なご
とくしたことを特徴とする油圧ショベルに装着する岩石
・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置。 (3)円柱状側拡はね体を案内穴へ差し込む時に、両側
の側拡はね体の下端係止部同士を連結ボルトで連結して
円柱状に一体構成可能なごとくし、前記はね体を拡開す
る時は、下降するウェッジ矢板の先端でその連結ボルト
を破断して拡開可能なごとく構成したことを特徴とする
(1)項又は(2)項記載の油圧ショベルに装着する岩
石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置。 (4)該装置が油圧ショベルに旋回式方向設定装置を介
在して装着使用されることを特徴とする(1)項ないし
(3)項のいずれかに記載の油圧ショベルに装着する岩
石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置。 (5)中央のウェッジ矢板を挟む両側の側拡はね体の上
端吊支部の挟み付け力が、調整自在に設定可能なことを
特徴とする(1)項ないし(4)項のいずれかに記載の
油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案
内穴利用拡開破砕装置。
【0004】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例の形態を、以下
に図面に基づき説明する。図1は本装置の一部断面図示
の正面図、図2は同じくその側面図、図3はコアー穴
(案内穴)に差し込んだときの拡開作動部の断面図、図
4は本装置の油圧ショベルへの装着状態図、図5はブー
スタ利用の油圧駆動回路図である。また図中、1は本発
明の拡開破砕装置、2は主フレーム、3は中間フレー
ム、4はテンションロッド、5はウェッジ矢板、6は油
圧駆動拡開作動部、6a、6aは左右の側拡はね体、6
b,6bは左右の上端吊支部、6c,6cは左右の下端
係止部、7はスプリング、8は先端ブラケット、8bは
旋回用モータ、9は保持ブラケット、10は連結ボル
ト、11はブースタ、12は制御弁、Hはコアー穴、R
は旋回式方向設定装置、Sは油圧ショベルである。
【0005】本発明実施例の油圧ショベルに装着するコ
ンクリート構造物のコアー穴利用拡開破砕装置1は、お
おまかには、その連結部2bを介して上方の油圧ショベ
ルS及び旋回式方向設定装置Rと連結可能な主フレーム
2と主フレーム2の下端部に内設された主シリンダー部
2aと、そのピストンロッド2cに昇降可能に吊下され
たウェッジ矢板5と、主フレーム2の両側に吊下された
テンションロッド4、4を介して、下方に吊設された中
間フレーム3と、中央のウェッジ矢板5を挟んでその円
柱形状を左右に対向分割され、かつ該ウェッジ矢板5に
係合して左右に拡開可能なごとく中間フレーム3に吊設
された、左右の側拡はね体6a、6aと、その左右のは
ね体6a、6aを中央のウェッジ矢板5に挟み付けて円
柱状に一体形成可能とするための、その上端吊支部6
b、6b同士のスプリングによる対向付勢手段並びにそ
の下端係止部6c,6c同士の連結ボルトによる一時係
止手段とから構成されている。また、本装置1は外形的
にも。円柱状の拡開作動部6に沿って細長く、コンパク
トな形状に形成されているので。コアー穴間の移動が容
易、開き割りの方向も旋回式方向設定装置Rで方向設定
が容易など、解体作業の作業効率アップに大巾に寄与で
きる。特に解体作業でコアー穴Hに差し込むとき、作動
部6を円柱状に一体形成可能に構成して、コアー穴が
縦、横、斜めのいずれかであっても自由自在に対応でき
ることを特徴としている。
【0006】次に各構成部分について詳説すれば、本装
置1の主フレーム2は円柱状の主シリンダー部2aの上
部に二又長板状の連結部2bを突設させて、油圧ショベ
ルSの先端ブラケット8に下設された、旋回式方向設定
装置Rの下方に突設した保持ブラケット9と連結可能に
形設され、また主シリンダー部2aの中央に鉛直に内設
された油圧駆動の主シリンダーからは、そのピストンロ
ッド2cが下方に昇降自在に突設されてなり、その先端
部2dは下方のウェッジ矢板5の頂部二又5aと連結可
能に形設され、かつまた前記の二又の連結部2bの対側
端には、一対のテンションロッド4、4が連結ピン4
a,4aにより連結されてなり、該一対のテンションロ
ッド4、4はその主フレーム2の両側に吊下されて、下
方の中間フレーム3を水平に吊下するごとくなってい
る。
【0007】また、その中間フレーム3には前後方向に
わたって、前記の一対のテンションロッド4、4の下端
を連結する連結ピン4a,4aと共にその中央のウェッ
ジ矢板5に係合し、その円柱形状を左右に対向分割され
た左右の円柱状側拡はね体6a,6aを吊支する吊支ピ
ン3a,3aが取着されている。本発明の油圧駆動拡開
作動部6はコアー穴Hに差し込む時、円柱状に一体形成
可能なことを特徴とするが、中間フレーム3の左右両側
には、左右の側拡はね体6a,6aの上端吊支部6b,
6bとの間にスプリング7、7を介在させて、その上端
吊支部6b,6b同士を中央のウェッジ矢板5に対し常
時挟み付ける方向に付勢している。なお、調整ボルト7
a,7aにより挟み付け力を調整自在に設定できるごと
くしている。なお、そのために左右の吊支穴6d,6d
は吊支ピン3a,3aに対し長穴状に穿孔して左右の吊
支部6b,6bの拡開移動を可能としている。しかしな
がら、本装置1では、上端吊支部6b,6b同士のスプ
リング7、7による対向付勢手段だけでは不安定と考
え、左右の側拡はね体6a,6aのそれぞれの下端に、
対向した下端係止部6c,6cを突設して、コアー穴H
に差し込む時に、その下端係止部6c,6c同士を連結
ボルト10で連結して、中央のウェッジ矢板5と左右の
側拡はね体6a,6aの3者を一体円柱状に固定(図
3)する一時係止手段を付加している。そして、次にウ
ェッジ矢板5を油圧駆動で下降させることにより、ウェ
ッジ矢板5の先端5cでその連結ボルト10を剪断して
拡開可能とし、さらにウェッジ矢板5の下降と共に左右
の側拡はね体6a,6aを拡開して、該コアー穴Hに割
れを発生させるに至る。
【0008】なお、ウェッジ矢板5を下降させるための
主シリンダ部2a内へ供給される油圧は、図5に示すブ
ースタ回路(増圧回路)を介して、ショベルSの油圧を
数倍に増圧されるが、その際、油圧には脈動が生じ、そ
の脈動による油圧ハンマーの振動が下降中のウェッジ矢
板5に加わるため、ウェッジ矢板5は左右の側拡はね体
6a,6a内面に振動・摺接しながら、容易に下降して
行く。
【0009】また、本装置1の装着のとき、油圧ショベ
ル1との間に介在して装着する旋回式方向設定装置R
(図4)は、油圧ショベルSの先端に装着される円形の
先端ブラケット8の下面にリング状の受け板8aを取付
けて、保持ブラケット9の上部のフランジ部を回転可能
に支承させるごとくし、かつ該ブラケット8に旋回用モ
ータ8bを立設し、該モータ8bの軸端に装着したピニ
オンを保持ブラケット9のフランジ部に内設した内歯車
9aに噛合させると共に、慣用のストッパー機構(図示
せず)を付設して構成し、該モータ8bを回動すること
により保持ブラケット9を希望方向に回動設定可能とし
ている。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上のような構成及び作用を有
するので、以下の種々の効果を期待できる。 (1)前もって穿孔させた案内穴に差し込み、くさびの
原理による油圧駆動拡開作動手段によって拡開して岩石
・コンクリート構造物を破砕するので、騒音や振動の発
生が非常に少なく、従来の公害問題を解決できる。穿設
下穴内で拡開破壊する力は、圧縮破壊する力より小さく
とも、岩石・コンクリート構造物を十分に破壊できるた
め、従来機よりかなり小型機械を用いても、大きな岩石
・コンクリート構造物を破壊することができる。 (2)岩石・コンクリート構造物に穿設された下穴の中
で破壊するから、破片が飛び散る恐れがなく安全であ
る。 (3)破砕機を下穴に差し込めば、あとは油圧シリンダ
ー等を作動するだけであり、取り扱いが簡単で熟練者を
必要としない。 (4)割る方向を自由に設定できるから破砕作業の効率
を著しく向上できる。 (5)本機によれば破砕作業がスピードアップされ、省
力化が可能で、大巾なコストダウンが可能である。 (6)本機は小型軽量で十分に能力を発揮できるため、
その取付・取外しが簡単であり、移動及び運転が容易で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本装置の一部断面図示の正面図である。
【図2】本装置の側面図である。
【図3】コアー(案内)穴に差し込んだ状態の本装置の
作動部の断面図である。
【図4】本装置の油圧ショベルへの装着状態図である。
【図5】本装置のブースタ利用の油圧駆動回路図であ
る。
【符号の説明】
1(本発明の)拡開破砕装置 2 主フレーム 2a 主シリンダー
部 2b 連結部 2c ピストンロッ
ド 2d 先端部 3 中間フレーム 3a 吊支ピン 4 テンションロッ
ド 4a 連結ピン 5 ウェッジ矢板 5a 頂部二又 5b 連結ピン 5c 先端 6 油圧駆動拡開作
動部 6a,6a 側拡はね体(左)(右) 6b,6b 上端吊支部(左)(右) 6c,6c 下端係止部(左)(右) 6d 吊支穴 7 スプリング 7a 調整ボルト 8 先端ブラケット 8a 受け板 8b 旋回用モータ 8c 駆動ピニオン 9 保持ブラケット 9a 内歯車 9b 連結部 10 連結ボルト 11 ブースタ 12 制御弁 H コアー穴 R 旋回式方向設定
装置 S 油圧ショベル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】油圧ショベルに装着して使用され、岩石・
    コンクリート構造物に前もって穿孔させた案内穴に差し
    込み、油圧駆動で拡開して該案内穴から割れを発生さ
    せ、該岩石・コンクリート構造物を破砕する案内穴利用
    拡開破砕装置において、その油圧駆動拡開作動部が、中
    央のウェッジ矢板の押し込みに係合させて、その両側に
    分割して対向吊設された円柱状側拡はね体を拡開するご
    とく形成され、かつ両側の側拡はね体の上端吊支部同士
    が中央のウェッジ矢板を常時挟み付け可能なごとくスプ
    リングにより対向付勢されて構成され、前記円柱状側拡
    はね体を案内穴に差し込み、下降するウェッジ矢板の先
    端で拡開可能なごとくしたことを特徴とする油圧ショベ
    ルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡
    開破砕装置。
  2. 【請求項2】油圧ショベルに装着して使用され、岩石・
    コンクリート構造物に前もって穿孔させた案内穴に差し
    込み、油圧駆動で拡開して該案内穴から割れを発生さ
    せ、該岩石・コンクリート構造物を破砕する案内穴利用
    拡開破砕装置において、その油圧駆動拡開作動部が、油
    圧ブースタを経由した脈動を伴う油圧による中央のウェ
    ッジ矢板の押し込みに係合させて、その両側に分割して
    対向吊設された円柱状側拡はね体を拡開するごとく形成
    され、かつ両側の側拡はね体の上端吊支部同士が中央の
    ウェッジ矢板を常時挟み付け可能なごとくスプリングに
    より対向付勢されて構成され、前記円柱状側拡はね体を
    案内穴に差し込み、下降するウェッジ矢板の先端で拡開
    可能なごとくしたことを特徴とする油圧ショベルに装着
    する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装
    置。
  3. 【請求項3】円柱状側拡はね体を案内穴へ差し込む時
    に、両側の側拡はね体の下端係止部同士を連結ボルトで
    連結して円柱状に一体構成可能なごとくし、前記はね体
    を拡開する時は、下降するウェッジ矢板の先端でその連
    結ボルトを破断して拡開可能なごとく構成したことを特
    徴とする請求項1又は2記載の油圧ショベルに装着する
    岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置。
  4. 【請求項4】該装置が油圧ショベルに旋回式方向設定装
    置を介在して装着使用されることを特徴とする請求項1
    ないし3のいずれかに記載の油圧ショベルに装着する岩
    石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置。
  5. 【請求項5】中央のウェッジ矢板を挟む両側の側拡はね
    体の上端吊支部の挟み付け力が、調整自在に設定可能な
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の
    油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案
    内穴利用拡開破砕装置。
JP28371096A 1996-10-25 1996-10-25 油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置 Pending JPH10121749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28371096A JPH10121749A (ja) 1996-10-25 1996-10-25 油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28371096A JPH10121749A (ja) 1996-10-25 1996-10-25 油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10121749A true JPH10121749A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17669087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28371096A Pending JPH10121749A (ja) 1996-10-25 1996-10-25 油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10121749A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753139B1 (ko) 2006-06-22 2007-09-03 김형구 암 파쇄기
JP2009249867A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Takachiho Kogyo Kk 塊状体の拡開破砕装置
JP6387505B1 (ja) * 2018-03-12 2018-09-12 株式会社神島組 割岩工具および当該工具を用いた破砕方法
CN108704748A (zh) * 2018-05-25 2018-10-26 河北卓秋实业有限公司 一种自动高效破碎钢筋混凝土切割料块设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753139B1 (ko) 2006-06-22 2007-09-03 김형구 암 파쇄기
JP2009249867A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Takachiho Kogyo Kk 塊状体の拡開破砕装置
JP6387505B1 (ja) * 2018-03-12 2018-09-12 株式会社神島組 割岩工具および当該工具を用いた破砕方法
CN108704748A (zh) * 2018-05-25 2018-10-26 河北卓秋实业有限公司 一种自动高效破碎钢筋混凝土切割料块设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102195463B1 (ko) 무진동 암반 파쇄 장치 및 이를 이용한 굴착 방법
KR20070016292A (ko) 천공 및 항타 작업이 동시에 가능한 파일 시공장치
US5183316A (en) Mounting bracket for a working device
KR20080072128A (ko) 중장비용 암반파쇄기
JPH10121749A (ja) 油圧ショベルに装着する岩石・コンクリート構造物の案内穴利用拡開破砕装置
AU2003256225B2 (en) A piling device
JP4606973B2 (ja) 地中基礎杭用解体装置、およびこれを用いる地中基礎杭の解体工法
KR200393178Y1 (ko) 회전 화타 브라켓트를 가지는 부재 고정구
KR101000866B1 (ko) 유압 타격식 바이브로 햄머
JP2001073662A (ja) 岩盤破砕装置
KR101424789B1 (ko) 회전 확장방식을 이용한 암반파쇄장치 및 이를 이용한 암반파쇄공법
JP2001132268A (ja) 基礎免震構造物の構築方法
JP3859218B2 (ja) 建造物の鉄骨柱脚部の耐震補強構造、及び建造物の鉄骨柱脚部の耐震補強方法
JP3191682B2 (ja) 杭打抜機用のチャック装置、および、杭のチャック方法
JP2002004463A (ja) 耐震架構構造及びその設計方法
CN212250031U (zh) 带钻孔功能的劈裂机
JP2802581B2 (ja) 構築物破砕装置
JP4131470B2 (ja) 建物の仮設支持構造
CN217758845U (zh) 一种可快速静力破碎的钢筋混凝土临时构件
CN212105724U (zh) 一种带有连接结构的冲击器
CN202090348U (zh) 逆作法锚杆压桩架
CN216588493U (zh) 岩土工程施工用的液压打桩机
KR102486334B1 (ko) 저진동 브리오 리퍼조립체 및 이를 이용한 암파쇄공법
JPH05339944A (ja) 斜梁工法
JPH07224546A (ja) パワーショベルに取り付けられたアーム開閉型コンクリート破砕機を用いるコンクリート構造物の破壊方法及び同アーム開閉型コンクリート破砕機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061101