JPH10107920A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JPH10107920A
JPH10107920A JP25705896A JP25705896A JPH10107920A JP H10107920 A JPH10107920 A JP H10107920A JP 25705896 A JP25705896 A JP 25705896A JP 25705896 A JP25705896 A JP 25705896A JP H10107920 A JPH10107920 A JP H10107920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
signal
full
duplex communication
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25705896A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Namikawa
浩史 並川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP25705896A priority Critical patent/JPH10107920A/ja
Publication of JPH10107920A publication Critical patent/JPH10107920A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全二重通信時と半二重通信時とで、信号の送
出レベルを制御することにより、通信の開始から終了ま
で、安定した通信ができるようにする。 【解決手段】 全二重通信と半二重通信とが切替可能な
通信端末装置に、信号の送出レベルを切り替える送出レ
ベル切替手段1a,7を備え、この送出レベル切替手段
1a,7によって、全二重通信による信号の送出レベル
と、半二重通信による信号の送出レベルとを切替制御す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全二重通信と半二
重通信とが切替可能な通信端末装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、ファクシミリ装置が一般に普及し
ているが、近頃では、その利用が頻繁になるにつれて、
通信時間が長くなり、通信コストがかかるという問題が
生じている。そこで、通信時間を短縮するため、国際標
準規格として、ITU−T(国際電気通信連合−電気通
信標準化部門)から、様々な全二重モデムの規格が勧告
され、このモデムを備えたファクシミリ装置などの通信
端末装置が開発されており、これによって、高速通信を
可能にし、通信コストの低減を図っている。
【0003】ITU−T勧告の1つには、2線式全二重
モデムの規格であるV.34があり、これによれば、最
高28.8kbpsのデータ伝送速度によって、通信が
できるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
通信端末装置は、ファクシミリ通信の手順信号のやりと
りは全二重通信で行い、画像データの送信は半二重通信
で行うようになっているため、通信の開始から終了まで
を一定の信号送出レベルで行うと、全二重通信時に、送
信信号の受信側への回り込み(エコー)が大きくなり、
この回り込みを消去するエコーキャンセラ機能、更に帯
域分離機能の性能が悪くなるという問題があった。
【0005】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであり、全二重通信時と半二重通信時とで、信号の送
出レベルを制御することによって、通信の開始から終了
まで、安定した通信ができる通信端末装置を提供するこ
とを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る通信端末装置は、全二重通信と半二重
通信とが切替可能になっており、更に、以下のような手
段を備えている。請求項1では、信号の送出レベルを切
り替える送出レベル切替手段を備え、この送出レベル切
替手段によって、全二重通信による信号の送出レベル
と、半二重通信による信号の送出レベルとを切替制御す
る。
【0007】本発明の通信端末装置には、例えば、IT
U−T勧告V.34のFAXモデムを備えており、この
モデムにより、通信手順信号の全二重通信時と、画像デ
ータ信号の半二重通信時とで、信号の送出レベルを変化
させる。請求項2では、請求項1の送出レベル切替手段
は、半二重通信による信号の送出レベルを所定レベルよ
りも上げるように切替制御する。
【0008】ここに所定レベルは、予め通信端末装置に
設定された従来の送出レベルでもよいし、また、半二重
通信時の送出レベルを従来の送出レベルにするように、
所定レベルを従来の送出レベルより低く設定してもよ
く、限定はされない。請求項3では、請求項1あるいは
2において、送出レベル切替手段は、モデム内部の減衰
器、あるいは、モデム外部の利得制御手段で構成されて
いる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて、図面とともに説明する。図1は、通信端末装置の
内部構成の一例を示したブロック図である。以下には、
通信端末装置の1つとして、全二重通信を可能とする勧
告V.34のFAXモデムを搭載した通信端末装置の例
を示しているが、全二重/半二重の通信方式の切替機能
を有した通信端末装置であれば、本発明は適用される。
【0010】図において、1は電話回線Lなどのアナロ
グ回線を介したデータ通信のために、信号の変調と復調
とを行うモデム(モデムチップ)、2,3は、各々が受
信信号、送信信号の増幅手段である増幅器、4は2線式
の電話回線Lにおいて、全二重通信を行うために、送信
信号と受信信号とを制御する2−4線変換回路、5は電
話回線Lに接続され網制御を行うNCU、6はCPUな
どで構成された制御回路、7は利得制御手段としてモデ
ム1の外部に設けられたゲイン切替回路、8はゲイン切
替回路7を制御するために制御信号を出力するI/Oポ
ートである。なお、モデム1の内部には、減衰器1a
(アッテネータ)を備えており、この減衰器1aあるい
はゲイン切替回路7で、送出レベル切替手段を構成す
る。
【0011】本発明では、全二重と半二重の通信方式の
変化にしたがって、信号の送出レベルを切り替えるとこ
ろに特徴を有している。この切替制御は、制御回路6
が、通信シーケンスに応じて行う。ファクシミリ通信で
あれば、通信手順信号は全二重通信で、画像データは半
二重通信で信号送出が行われるので、画像データを送出
するときは、その送出レベルを所定レベルよりも上げる
ようにする。
【0012】この所定レベルは、各通信端末装置の回線
状態などに応じて定めることができ、送出レベルを上げ
る前の全二重通信時の送出レベルをエコーキャンセラ機
能などの性能に影響を及ばさないレベルとして、この所
定レベルを定める。制御回路6は、モデム1内の減衰器
1aに対し、制御信号を送出して、適宜、信号の送出レ
ベルを減衰させたり、元に戻したりする。また、I/O
ポート8を通じ、抵抗値を切り替えること等によって構
成されているゲイン切替回路7に、パラメータを設定
し、増幅器3の増幅率を高くしたり、元に戻したりす
る。
【0013】このように、信号の送出レベルを切替制御
することによって、全二重通信時に伝送誤りが生じる確
率が減り、そのため、フォールバックとフォールフォワ
ードを繰り返して、通信時間が延びるような場合を防ぐ
ことが出来る。次に、本発明に係る通信端末装置の基本
動作を、図2とともに説明する。ここには、V.34に
よるファクシミリ通信のスタートアップ・シーケンスの
みを示している。図中(a)は送信側の送出信号、
(b)は受信側の送出信号である。
【0014】送信側が呼出(CNGあるいはCI)を行
うと、まず、フェーズ1として、セッションを確立すべ
く、V.8手順によって、V.34モデムとその他のモ
デモとを切り分ける。これによって、受信側をV.34
のモデムと判断すれば、フェーズ2として、回線プロー
ビング(測定)を行う。
【0015】ここに、プロービングとは、プロービング
・トーンと呼ばれる複数種類の周期信号を送って回線特
性を測定するものであり、これをモデム1が解析して、
変調のパラメータ、電力レベルのパラメータなどの回線
状態を最適化するための各種パラメータ(データモード
変調パラメータ)を決定する。続いて、フェーズ3とし
て、回線プロービングによって設定された各種パラメー
タに基づいて、信号を送信し、等化器(イコライザ)と
エコーキャンセラの調整(トレーニング)を行う。ま
た、ここで、データ送信中のフォールバック、フォール
フォワード時に必要になるデータ通信速度の最大値など
も設定する。
【0016】そして、次に、制御チャネルの初期トレー
ニングを行い、通信速度などのモデムパラメータを変更
する。すると、ファクシミリ通信のための各種制御チャ
ネルデータを送受し、ハンドシェイクする。本発明は、
特に、このモデムパラメータ変更と制御チャネルデータ
の通信において、伝送に誤りが生じない送出レベルを保
持し、これらの通信が終了したときに、信号の送出レベ
ルを上げることによって、伝送効率を効果的に向上させ
ている。
【0017】これ以降は、設定された通信速度にしたが
って、プライマリチャネルデータが送信され、続いてイ
メージデータ(画像データ)が送信される。このイメー
ジデータは半二重方式で送信されるが、データ送信以外
の手順信号は全二重方式で送受されるので、その度に、
送出レベルが切替制御される。なお、この全二重方式の
通信による手順信号には、イメージデータのページ間の
制御信号、データ通信終了の制御信号、通信モード変更
の制御信号などがある。
【0018】本発明では、これらの信号が確実に送受さ
れるので、信号の再送などに時間を費やすことがなくな
り、全二重通信を行うことのメリットに加え、更に迅速
なデータ通信ができる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明からも理解できるように、本
発明に係る通信端末装置によれば、以下の効果を奏す
る。請求項1によれば、全二重通信による信号の送出レ
ベルと、半二重通信による信号の送出レベルとを切替制
御することができるので、通信の開始から終了まで、安
定した伝送を保つことが出来る。つまり、全二重通信時
に、エコーキャンセラ機能、帯域分離機能などの性能に
悪影響を与えることがなくなる。そのため、伝送効率が
悪くなって、通信時間が長引くようなことがなく、通信
コストを最小限に抑えることが出来る。
【0020】請求項2によれば、半二重通信では送出レ
ベルを上げるように切替制御するので、全二重、半二重
の各通信方式において、誤りのないデータ通信ができ
る。請求項3によれば、信号の送出レベルの切り替え
を、モデム内部の減衰器、あるいは、モデム外部の利得
制御手段で行うので、送出レベルの調節が容易となり、
簡単な構成で伝送効率を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信端末装置の要部構成の一例を示す
ブロック図である。
【図2】本発明の通信端末装置の基本動作の一例を示す
図である。
【符号の説明】
1・・・モデム 1a・・・減衰器 2,3・・・増幅器 4・・・2−4線変換回路 6・・・制御回路 7・・・ゲイン切替回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】全二重通信と半二重通信とが切替可能な通
    信端末装置において、 信号の送出レベルを切り替える送出レベル切替手段を備
    え、 この送出レベル切替手段によって、全二重通信による信
    号の送出レベルと、半二重通信による信号の送出レベル
    とを切替制御することを特徴とする通信端末装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、 上記送出レベル切替手段は、半二重通信による信号の送
    出レベルを所定レベルよりも上げるように切替制御する
    ことを特徴とする通信端末装置。
  3. 【請求項3】請求項1あるいは2において、 上記送出レベル切替手段は、モデム内部の減衰器、ある
    いは、モデム外部の利得制御手段で構成されていること
    を特徴とする通信端末装置。
JP25705896A 1996-09-27 1996-09-27 通信端末装置 Withdrawn JPH10107920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25705896A JPH10107920A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25705896A JPH10107920A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10107920A true JPH10107920A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17301159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25705896A Withdrawn JPH10107920A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10107920A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190263A (ja) * 2004-12-03 2006-07-20 Microsoft Corp 構造化データプロトコルをバイトストリームを供するプロトコルにバインドするための機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190263A (ja) * 2004-12-03 2006-07-20 Microsoft Corp 構造化データプロトコルをバイトストリームを供するプロトコルにバインドするための機構
US8533357B2 (en) 2004-12-03 2013-09-10 Microsoft Corporation Mechanism for binding a structured data protocol to a protocol offering up byte streams

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0758507B1 (en) System and method for start up of a two wire modem
KR100339148B1 (ko) 데이터통신장치및데이터통신방법
EP0983641B1 (en) A method of and apparatus for detecting and preventing message collisions in a communication system
JPH09130315A (ja) セルラ方式のデータのエコーをキャンセルする方法および装置
US5602869A (en) Adaptive transmit levels for modems operating over cellular
US6094422A (en) Echo canceller touch-up period in an echo-cancelling modem
JP3176277B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2772206B2 (ja) 自動再送要求を用いたデータ伝送方式
JPH0514463B2 (ja)
JPH10107920A (ja) 通信端末装置
KR100229519B1 (ko) 팩시밀리장치용 화상전송제어방법
JP3238942B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04286452A (ja) データ通信装置
JP4396800B2 (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ通信方法
JPH10107776A (ja) 通信端末装置
JP3022376B2 (ja) 通信速度を変更可能なファクシミリ装置と通信速度変更方法
JPH04211568A (ja) ファクシミリ装置
JP3059592B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3549416B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2005102202A (ja) データ信号の品質制御方法、関連する受信機、および関連する送信機
JPH1169119A (ja) 通信端末装置
JPH04281660A (ja) 変復調装置
JP2002208985A (ja) データ通信制御方式
JP2002044402A (ja) ファクシミリ装置
JPH0690306A (ja) ファクシミリ装置および通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031202