JPH0970709A - 開先フライス - Google Patents

開先フライス

Info

Publication number
JPH0970709A
JPH0970709A JP25571495A JP25571495A JPH0970709A JP H0970709 A JPH0970709 A JP H0970709A JP 25571495 A JP25571495 A JP 25571495A JP 25571495 A JP25571495 A JP 25571495A JP H0970709 A JPH0970709 A JP H0970709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
spacer
throw
milling cutter
away tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25571495A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Fujimoto
昭宏 藤本
Shinichi Shimada
愼一 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP25571495A priority Critical patent/JPH0970709A/ja
Publication of JPH0970709A publication Critical patent/JPH0970709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なる開先角度に対応することができ、また
切込み変動にも対応できる剛性の高い開先フライスを提
供する。 【解決手段】 スローアウェイチップ10の装着された
カートリッジ8と、取付け凹部5との間に、傾斜厚みを
有するスペーサ6を組込む。カートリッジ8およびスペ
ーサ6は着脱自在に組込まれ、開先角度の変更に応じ
て、これに適合する傾斜角を持つスペーサ6に交換する
ことにより随時対応する。4角形平板状のスローアウェ
イチップ10は、側面14がすくい面となるように正面
側および外周側から貼り付けるように装着されるので、
チップ強度が高く、フライスコーナ部での切込みが大き
くとれるようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧延鋼板の側面の面取
り加工に使用する開先フライスに関し、開先角度に合せ
て角度を変えることができるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】図5および図6に示すように、従来の開
先フライスは、工具本体1の正面を開先角度に一致させ
た円錐面とし、この円錐面上にスローアウェイチップ1
0を装着するものである。スローアウェイチップ10
は、工具本体1の正面側に備わるチップ座に、チップの
側面14がすくい面となるように皿ビス13により直接
固定され、面取りの大きさによっては切れ刃を組合わし
て面取り切れ刃を創成するように配列される。本従来例
では、2列6個のスローアウェイチップが1組となって
面取り切れ刃を形成するようになっている。スローアウ
ェイチップ10の回転方向前方には切りくずポケット1
5が設けられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の如
き従来の開先フライスは、開先角度が異なるごとに、こ
れに対応する角度を持つ専用フライスが必要となり、多
数のフライスカッタを保有しなけらばならないという問
題があった。また、上記の如き開先フライスは、チップ
の側面をすくい面としているためにフライスコーナ部で
の外周切れ刃長さに制約があり、切込みが大きくとれな
いという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記のような
課題に鑑みなされたもので、環状を呈する工具本体の正
面側には、スローアウェイチップが円錐状に配設され
て、圧延鋼板の側面の面取り加工に適合した傾斜を持つ
ように構成された開先フライスにおいて、工具本体の正
面側には取付け凹部が設けられ、傾斜厚みを有するスペ
ーサが前記取付け凹部に着脱自在に組込まれ、前記スペ
ーサには、スローアウェイチップの装着されるカートリ
ッジが着脱自在に取付けられるように構成される。
【0005】第2に、4角形平板状を呈するスローアウ
ェイチップには、平板面に皿穴が貫通して皿ビスにて工
具本体に装着されて、スローアウェイチップの側面がす
くい面となるように構成される。
【0006】第3に、スローアウェイチップは、転写切
れ刃が1つの連続した切れ刃となるようにカートリッジ
の正面側に配設されるとともに、外周側からスローアウ
ェイチップが装着されるように形成されたカートリッジ
が少なくとも1個は組込まれることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明は、スローアウェイチップの装着部品を
カートリッジとし、工具本体の取付け凹部との間に傾斜
厚みを有するスペーサを介在させて組込むようにしたも
のである。したがって、異なる傾斜角を持つスペーサに
交換することによりカートリッジの組込み角が変わり、
切れ刃の角度も変わる。つまり、スペーサのみ用意すれ
ば、異なる開先角度に随時対応できるようになる。
【0008】スローアウェイチップは4角形平板状のも
のを使用する。したがって、中心方向すくい角および軸
方向すくい角ともにネガに設定され、工具本体の正面側
から貼り付けるように装着されるので、チップ強度も確
保される。また、工具本体の削り落としが少なくて済む
ので、工具剛性が保たれる。
【0009】さらに、外周側にも貼り付けるように装着
されたスローアウェイチップがあるようにすることによ
り、外周切れ刃が長くなり、フライスコーナ部での切込
みが大きくとれるようになる。
【0010】
【実施例】次に、本発明の一実施例について、図を参照
しながら説明する。図1および図2において、工具本体
1の正面側には、工作機械の主軸端に装着されたセンタ
リングプラグと嵌合するためのセンタ穴2、および主軸
端に固定するためのボルト穴3が等配して穿設されてお
り、背面には回転駆動のためのキー溝4が備わってい
る。
【0011】さらに、工具本体1の正面側からは取付け
凹部5が切り欠きされている。取付け凹部5の底面は工
具本体1の背面に平行に形成される。取付け凹部5に
は、まずスペーサ6が組込まれる。スペーサ6は、厚み
が異なるように傾斜する板状を呈し、フライスの直径方
向に厚みが変化するように組込まれる。スペーサ6には
ボルト穴が穿設され、締付けボルト7により工具本体1
に締付け固定される。このとき、締付けボルト7の頭部
は、スペーサ6から突出しないように埋没して取付けら
れる。
【0012】スペーサ6には、カートリッジ8が取付け
られる。取付け方法は上記と同様であり、カートリッジ
8に穿設されたボルト穴を介して、締付けボルト9によ
りスペーサ6に締付け固定される。カートリッジ8は、
上面と底面とが平行となるように形成されるので、スペ
ーサ6の傾斜角がそのままカートリッジ6の取付け傾斜
角となる。
【0013】前記カートリッジ8には、図3および図4
に示すような4角形平板状のスローアウェイチップ10
が装着される。スローアウェイチップ10の平板面11
中央には皿穴12が貫通し、皿ビス13によりカートリ
ッジ8に備わるチップ座内に締付け固定される。スロー
アウェイチップ10はネガタイプなので、逃げ角を確保
するために軸方向すくい角および中心方向すくい角とも
にネガに設定される。したがって、平板面11が正面逃
げ面に、スローアウェイチップ10の側面14がすくい
面になる。
【0014】カートリッジ8は隣り合う2種類で1組と
なっており、交互に組込まれる。2種類のカートリッジ
8には、それぞれ正面側に3個のスローアウェイチップ
10がある間隔をもって配列されると同時に、相互の間
隙を補完するように配列されて、回転したときに1つの
連続した切れ刃として転写されるようになっている。さ
らに、切込み変動にも対応できるように、2種類のカー
トリッジ8のうちの1種類には、カッタ本体1の外周側
からスローアウェイチップ10が貼り付けられるように
装着されている。
【0015】スローアウェイチップ10の回転方向前方
は、カートリッジ8が低位となるような断差を設け、工
具本体1にも凹みを設けて、切りくず排出用のポケット
15としている。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、スペーサ
のみの交換で異なる開先角度に対応できるようになり、
開先フライスの保有台数を削減することができるように
なる。また、チップや工具本体の剛性が保たれるうえ
に、外周切れ刃が長いことから、切込み変動に対しても
安定した切削が行なえるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す開先フライスの正面図
である。
【図2】図1の側面断面図である。
【図3】本発明の一実施例を示すスローアウェイチップ
の正面図である。
【図4】図3の側面図である。
【図5】従来の開先フライスの一例を示す正面図であ
る。
【図6】図5の側面図である。
【符号の説明】
1 工具本体 6 スペーサ 7 締付けボルト 8 カートリッジ 9 締付けボルト 10 スローアウェイチップ 13 皿ビス

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状を呈する工具本体1の正面側には、
    スローアウェイチップ10が円錐状に配設されて、圧延
    鋼板の側面の面取り加工に適合した傾斜を持つように構
    成された開先フライスにおいて、 工具本体1の正面側には取付け凹部5が設けられ、傾斜
    厚みを有するスペーサ6が前記取付け凹部5に着脱自在
    に組込まれ、前記スペーサ6には、スローアウェイチッ
    プ10の装着されるカートリッジ8が着脱自在に取付け
    られるように構成された開先フライス。
  2. 【請求項2】 4角形平板状を呈するスローアウェイチ
    ップ10には、平板面11に皿穴12が貫通して皿ビス
    13にて工具本体1に装着されて、スローアウェイチッ
    プ10の側面14がすくい面となるように構成された請
    求項1に記載の開先フライス。
  3. 【請求項3】 スローアウェイチップ10は、転写切れ
    刃が1つの連続した切れ刃となるようにカートリッジ8
    の正面側に配設されるとともに、外周側からスローアウ
    ェイチップ10が装着されるように形成されたカートリ
    ッジ8が少なくとも1個は組込まれることを特徴とする
    請求項1および請求項2に記載の開先フライス。
JP25571495A 1995-09-06 1995-09-06 開先フライス Pending JPH0970709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25571495A JPH0970709A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 開先フライス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25571495A JPH0970709A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 開先フライス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0970709A true JPH0970709A (ja) 1997-03-18

Family

ID=17282631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25571495A Pending JPH0970709A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 開先フライス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0970709A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501280A (ja) * 1999-06-16 2003-01-14 サンドビック アクティエボラーグ カムシャフトフライスカッタ用の切削ビット、及び円盤状フライスカッタ
JP2007307637A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Sanyo Special Steel Co Ltd 切削工具
JP2024031188A (ja) * 2022-08-26 2024-03-07 株式会社ホシノ スローアウェイ式開先カッター

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501280A (ja) * 1999-06-16 2003-01-14 サンドビック アクティエボラーグ カムシャフトフライスカッタ用の切削ビット、及び円盤状フライスカッタ
JP4874484B2 (ja) * 1999-06-16 2012-02-15 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ カムシャフトフライスカッタ用の切削ビット、及び円盤状フライスカッタ
JP2007307637A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Sanyo Special Steel Co Ltd 切削工具
JP2024031188A (ja) * 2022-08-26 2024-03-07 株式会社ホシノ スローアウェイ式開先カッター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1629914B1 (en) Indexable cutting insert
EP1931489B1 (en) A milling cutter and an indexable cutting insert shaped as a truncated pyramid
US4449864A (en) Consumable self-regenerative ledge cutting insert
JPH08141818A (ja) スローアウェイ式エンドミル
CA2752326A1 (en) Cutting edge-replaceable cutting tool and cutting insert for use therein
JP2003275919A (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
CA2421081A1 (en) Milling cutter using inserts of various shapes
US7510353B2 (en) Indexable cutting tool insert and cutting tool
JP2006281433A (ja) インサート及び切削工具
JP4056020B2 (ja) スローアウェイ式エンドミル
JP4462673B2 (ja) スローアウェイ式サイドカッター
JPH0970709A (ja) 開先フライス
CA1260689A (en) On-edge end-milling insert
JPH0698524B2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH0453855Y2 (ja)
JP2001025914A (ja) スローアウェイ式カッタ
JPH11254207A (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式切削工具
JP3063196B2 (ja) スローアウエイ式カッタ
JPH09123009A (ja) スローアウェイ式tスロットカッタ
JP2833239B2 (ja) スローアウェイチップ
JPH0753852Y2 (ja) スローアウエイ式正面フライス
GB2157989A (en) Rotary cutting tool
JP2002144129A (ja) 切断および開先加工用のフライスカッタ
JP2501805Y2 (ja) スロ―アウエイ式正面フライス
JPS6399115A (ja) スロ−アウエイ式カツタ−

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20041022

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051206