JPH0957564A - ラインボーリングマシンの自動工具交換装置 - Google Patents

ラインボーリングマシンの自動工具交換装置

Info

Publication number
JPH0957564A
JPH0957564A JP21187495A JP21187495A JPH0957564A JP H0957564 A JPH0957564 A JP H0957564A JP 21187495 A JP21187495 A JP 21187495A JP 21187495 A JP21187495 A JP 21187495A JP H0957564 A JPH0957564 A JP H0957564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line boring
boring bar
line
line bar
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21187495A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Kitamura
義人 北村
Tsunemi Koshikawa
恒美 越川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Seiki Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiki Co Ltd filed Critical Hitachi Seiki Co Ltd
Priority to JP21187495A priority Critical patent/JPH0957564A/ja
Publication of JPH0957564A publication Critical patent/JPH0957564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構成と動作を簡略化するとともに工具交換時
間の短縮を図り、安全性にも優れたラインボーリングマ
シンの自動工具交換装置を提供する。 【解決手段】 マガジン3にラインバー2を吊り下げた
状態で保持させ、ラインバーの交換位置Aにおいてライ
ンバー2がマガジン3から水平方向に着脱できるように
構成する。また、工具交換装置本体3がラインバー2を
把持する把持部2aの高さが一定になるようにラインバ
ー2をマガジン3に収納するようにする。吊り下げた状
態のラインバー2は、一か所または複数箇所で割出し回
転中に先端が揺動しないように支持手段6で支持するよ
うにする。これにより、交換装置本体3の水平方向の移
動のみでラインバーをマガジンから着脱することがで
き、高速でラインバー2を割出し回転させてもラインバ
ー2の先端が揺動することなく、安全性の高い自動工具
交換装置を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、同一中心線上に形
成された被加工物(ワーク)の複数の加工穴を長尺のラ
インボーリングバー(以下、ラインバーと記載)で加工
するラインボーリングマシンに関し、ラインバー収納マ
ガジンに収納されたラインバーをラインボーリングマシ
ンの主軸との間で自動的に交換するラインボーリングマ
シンの自動工具交換装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、シリンダブロックなどのよう
に、同一中心線上に形成された複数の加工穴を中ぐり棒
の両端を支持したラインバーでボーリング加工するため
のラインボーリングマシンで加工径に融通性を持たせる
方法については、特開昭62−4504号公報や実開平
3−82130号公報などでよく知られている。このよ
うなラインボーリングマシンにおいては、ラインバーの
軸線を水平にして並列状態または同一ピッチ円上に複数
本保持するラインバー収納マガジンが設けられ、ライン
バー収納マガジンの割出し動作や主軸の軸移動動作など
によってラインバーの交換動作を行っている。ところ
で、従来の自動工具交換装置を備えたラインボーリング
マシンは、長尺のラインバーを水平状態で保持するもの
であるため、ラインバー収納マガジンが大型化し設置床
面積も大きくなって、ラインボーリングマシン自体の設
置床面積も大きくなるという問題点が生じていた。そこ
で、実開平6−83235号や実開平7−24638号
公報には、ラインバーをラインバー収納マガジンに垂直
に立てた状態で保持させ、ラインバー収納マガジンと主
軸との間でラインバーの交換動作を行う技術が開示され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のラインボーリングマシンの自動工具交換装置に
は以下のような問題がある。すなわち、ラインバーは、
ラインバー収納マガジンの各ラインバー収納部に設けら
れた筒状の保持部内にツールシャンクを挿入して保持さ
れているため、ラインバーをラインバー収納マガジンか
ら取り出すにはラインバーを把持して持ち上げなければ
ならず、持ち上げるための軸や駆動機構が必要となって
工具交換装置本体が複雑になるうえ、ラインバーの交換
時間が長くなるという問題がある。また、長尺のライン
バーがラインバー収納マガジンから上方に突出している
ので、ラインバー収納マガジンを高速で移動させること
が困難で、高速化が図れなかった。また、無理に高速化
させると、安全上の問題が生じていた。さらに、各ライ
ンバー収納部に保持されたラインバーの先端(上端)
が、割出し回転中に揺動しやすく、この揺動によって前
記保持部に過大が負荷がかかるため保持部を頑丈なもの
にしなければならない、という問題もある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明のラインボーリングマシンは、同一中心線上に
形成された被加工物の加工穴を、主軸に装着されたライ
ンバーで加工するラインボーリングマシンに設けられ、
複数の前記ラインバーを割出し可能に収納したラインバ
ー収納マガジンと、前記主軸との間で前記ラインバーの
交換を行うラインバーの自動工具交換装置において、前
記ラインバーを垂直に吊り下げた状態で保持するライン
バー収納マガジンと、前記ラインバーを収納する前記ラ
インバー収納マガジンの各ラインバー収納部に設けら
れ、前記ラインバーの一部と係合して前記ラインバーを
前記ラインバー収納部に保持し、ラインバーの水平方向
の移動により前記ラインバーを着脱可能にするラインバ
ーの保持部と、前記各ラインバー収納部にラインバーの
軸線に沿って1個ないし複数個設けられ、ラインバーの
割出し回転中にラインバーの一端が揺動しないように支
持する支持手段と、前記ラインボーリングマシンの主軸
と前記ラインバー収納マガジンとの間に設けられたベー
スと、このベースに設けられ、前記主軸または前記ライ
ンバー収納マガジンとの間でラインバーの授受を行う授
受位置と前記主軸と前記ラインバー収納マガジンとの間
の退避位置との間を進退移動するラインバー交換装置本
体と、このラインバー交換装置を前記ベース上で進退移
動させる進退駆動機構と、前記工具交換装置本体に設け
られ、垂直軸線の回りに旋回動作可能なアームと、前記
工具交換装置本体に設けられ前記アームを前記主軸側の
ラインバーの授受位置と前記ラインバー収納マガジン側
の授受位置との間で旋回動作させる旋回駆動機構と、前
記アームの先端に設けられ、前記ラインバーの軸線に沿
って設けられた複数の被把持部を、所定量離隔した複数
の把持部材で開閉動作して把持する把持手段と、前記軸
体と前記アームとの間に設けられ、前記アームを前記ア
ームの軸線の回りに回動動作させる回動駆動機構とから
なることを特徴とする。
【0005】また、前記ラインバー収納マガジンは、基
体と、この基体に回転自在に立設された回転軸と、この
回転軸を回転させて所定のラインバーを前記工具交換装
置本体とのラインバーの授受位置に割り出す回転駆動機
構と、前記回転軸の上部に設けられ前記回転軸とともに
回転する円板状の第1回転板と、この第1回転板の円周
を均等分割して複数設けられるとともに、外側に開放し
ラインバーの軸部が挿脱自在な半円弧状のラインバー受
け部が形成され、前記ラインバー受け部の周縁でライン
バーのフランジ部を載置して吊り下げる複数の載置部
と、前記各ラインバー収納部に設けられた本体と、この
本体に形成され前記載置部のラインバー受け部と同心状
に形成されたラインバー受け部と、このラインバー受け
部のラインバーの出入口に揺動自在に設けられ前記ライ
ンバー受け部に挿入されたラインバーと係脱自在な係合
部材と、この係合部材を前記ラインバーに当接する側に
常時付勢する付勢手段とからなるラインバーの保持部
と、前記第1回転板より下方側に設けられ、ラインバー
の先端側でラインバーを支持して割出し回転中における
ラインバーの揺動を規制する支持部を有する第2回転板
とを有するように構成してもよい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
に従って説明する。図1は本発明のラインボーリングマ
シンの自動工具交換装置の概略図である。図に示すよう
に、ラインバー2を垂直に吊り下げた状態で収納するラ
インバー収納マガジン3は、ラインボーリングマシンの
ベッド8の近傍に設けられている。ラインバー収納マガ
ジン3には回転軸4が回転自在に立設され、ラインバー
2の一方の側に形成された被把持部であるフランジ部2
aを引っ掛けてラインバー2を吊り下げるとともに、回
転軸4の回転によるラインバー2の割出し回転中に、ラ
インバー2がラインバー収納部から離脱しないように保
持する保持部7が設けられている。この保持部7は、回
転軸4に一体的に取り付けられていて回転軸4とともに
回転自在であるとともに、一方側が外方に開放されてい
て、ラインバー2の水平方向の移動のみでラインバー2
をラインバー収納部に着脱できるようになっている。保
持部7の構成としては、例えば、ラインバー2の軸部2
cと係脱自在な爪部材と、この爪部材を常時軸部2cに
当接する方向に付勢する付勢手段とからなる公知のもの
であってもよい。また、ラインバー2の軸線方向には、
ラインバー2の途中部位および他方の側である先端近傍
に、割出し回転中におけるラインバー2の先端部が揺動
しないように規制している。この支持手段6は、回転軸
4に取り付けられていて回転軸4と一体に回転自在であ
るとともに、外側に開放するU字状の溝が設けられてい
てラインバー2の軸部2cが前記溝に挿入されることに
よりラインバー2の先端側の揺動を防止するようになっ
ている。なお、図1において支持手段6は、ラインバー
2の途中部位および先端(下端)側の2か所に図示され
ているが、ラインバー2の長さ等に応じて例えばライン
バー2の先端側に一つだけ設けるものとしても差し支え
ない。
【0007】ラインバー収納マガジン3とベッド8との
間には、自動工具交換装置1のベース10が設けられて
いる。このベース10上には、ラインバー収納マガジン
3とベッド8との間を図1中矢印aの方向に往復動可能
な工具交換装置本体11が設けられている。工具交換装
置本体11の往復動は、ベース10に設けられたガイ
ド,ボールねじ等からなる進退移動機構10aと、モー
タ,アクチュエータ等の駆動源10bとからなる進退移
動手段により行われる。また、工具交換装置本体11に
は、旋回軸11aの軸線を中心に水平面内で矢印bの方
向に旋回自在なシングルアーム12(以下、アームと記
載)が設けられている。このアーム12は、交換装置本
体11に設けられた旋回駆動機構16の駆動により、ラ
インバー収納マガジン3側の退避位置Cとラインボーリ
ングマシンの図示しない主軸側の授受位置Bとの間で旋
回される。このアーム12の先端には、ラインバー2を
把持する把持手段13が設けられている。この把持手段
13は、ラインバー2のV溝を有するフランジ部2aと
軸部2cに沿って前記フランジ部2aよりもラインバー
2の先端寄りに設けられた被把持部との2点を把持する
ように所定量離隔して設けられた2個の把持爪13a,
13bを有していて、この把持爪13a,13bを図示
しない把持手段開閉機構により開閉させてフランジ部2
aおよび前記被把持部を把持または把持を解除するよう
にしている。このように、ラインバー2は、2つの把持
爪13a,13bによりフランジ部2aと前記被把持部
の2ヶ所で把持されるので、アーム12の旋回動作、後
述する回動動作を行う際にも安定して把持される。把持
手段13は、工具交換装置本体11に設けられた回動駆
動機構12bとこの回動駆動機構12bを駆動するため
のモータ12aとからなる回動駆動手段により、アーム
12の軸線を中心に図中矢印cの方向に回動することが
できるようになっている。
【0008】なお、アーム12は、先端に設けられた把
持手段13の把持爪13a,13bが、それぞれライン
バー収納マガジン3に吊り下げられた状態で保持された
ラインバー2のフランジ部2aおよび前記被把持部の高
さ位置と一致するように設けられていて、ベース10に
沿った工具交換装置本体11の水平方向の移動のみでラ
インバー2を受け渡しできるようになっている。前記進
退駆動機構10a、旋回駆動機構16、回動駆動機構1
2b,把持手段開閉機構(図示せず)は、シリンダ,ロ
ータリアクチュエータや駆動モータなどの駆動力を、歯
車機構,ラック・ピニオン機構,ねじ機構,をウォーム
・ウォームホイル機構,カム機構などに伝達して各移動
体に動作をさせる公知の機構であるため、これ以上は説
明を行わない。
【0009】[作用]上記構成により、本発明の自動工
具交換装置は以下のように作用する。ラインバー2は、
ラインバー収納マガジン3のラインバー収納部に吊り下
げられた状態で保持されている。ラインバー2は、軸線
に沿った1または複数箇所で支持手段6により支持され
ているので、ラインバー2の割出し回転中にもラインバ
ー2の先端が揺動するということがない。工具交換装置
本体11は、ベース10上をラインバー収納マガジン3
側にマガジン側授受位置Aに移動してきて把持爪13
a,13bでラインバー2のフランジ部2aおよび軸部
2cに沿って設けられた前記被把持部を把持する。そし
て、ベース10上の逆方向の移動によりラインバー2を
ラインバー収納マガジン3のラインバー収納部から離脱
させる。工具交換装置本体11は、把持したラインバー
2がラインバー収納マガジン3と干渉しない位置まで退
避した後(この位置が,マガジン側退避位置Cであ
る)、必要があるときは回動駆動機構を駆動して把持手
段13を回動させ、ラインバー2を吊り下げた状態から
先端を垂直上方に向けた垂直状態に姿勢変更する。
【0010】次いで、旋回駆動機構11aの駆動により
アーム12を水平面内で旋回させ、把持手段13に垂直
に立てた状態で把持されたラインバー2を退避位置Cか
ら主軸前方位置まで旋回移動させる。この旋回移動後、
回動駆動機構が駆動してアーム12を90度回動して把
持したラインバー2を垂直姿勢から水平姿勢に姿勢変更
させる。これにより、工具交換位置の後方に待機する主
軸の軸線とラインバー2の軸線とが一致する(この位置
が主軸側授受位置Bである)。
【0011】ラインバー2が水平状態に姿勢変更される
と、主軸が前進してラインバー2を装着する。ラインバ
ー2の主軸装着後、把持手段13によるラインバー2の
把持を解除して進退駆動機構で工具交換装置本体11を
ラインバー収納マガジン3側に移動させ、アーム12や
把持手段13等がラインバーおよびラインボーリングマ
シンの各部位と干渉しないようにする(この位置が主軸
側退避位置Dである)。加工の終了したラインバー2を
交換するときには、前述の動作を逆に行い、主軸側のラ
インバー2をラインバー収納マガジン3に収納した後、
所定のラインバー2を主軸側に装着させる。
【0012】
【実施例】次に、図2〜図7に従って、本発明の自動工
具交換装置の具体例をさらに詳細に説明する。なお、工
具交換装置本体11については、図1に従って説明した
とおりであるので、ここでは詳しくは説明しない。図2
はラインバー収納マガジンの全体構成を説明する側面図
である。ラインバー収納マガジン3の基体であるベース
10は、ラインボーリングマシンの近傍の床上に設置さ
れた工具交換装置本体11のベース10と共通のもので
ある。このベース10には、ラインバー2を割出し回転
させるための回転駆動モータ14(以下、モータ14と
いう)が設けられている。このモータ14の回転駆動
は、ベース10上に設けられた割出し機構15を介して
ベース10上に立設された回転軸4に伝達されるように
なっている。また、回転軸4の上端は、ベース10の4
隅に立設された支柱3bの上端に架設された梁部材3c
に、軸受17を介して回転自在に支持されている。上記
したモータ14と割出し機構15等とでラインバーの授
受位置に割り出す回転駆動手段が構成されている。
【0013】回転軸4の上方には、回転軸4に固着され
ラインバー2のフランジ部2aと係合してラインバー2
を支持する第1回転板5と、ラインバー2の軸部2cと
係合してラインバー2を収納するラインバー2の保持部
7とが設けられている。また、回転軸4の下方側には、
ラインバー2の先端部と係合して割出し回転中における
ラインバー2の先端部の揺動を防止するための支持手段
である第2回転板6が固着されている。
【0014】図3は第1回転板の説明図で、(イ)は図
2のII-II 方向矢視図、(ロ)は図2のIII-III 方向矢
視図である。また、図4は図2のIV-IV 方向矢視図であ
る。図3(イ)に示すように、第1回転板5の上面側に
は、円形状の第1回転板5の円周を均等分割して同一円
周上の複数箇所(例えば8箇所)にラインバー2のフラ
ンジ部2aを載置するための載置部である載置部材5a
が設けられている。この載置部材5aの各々には、外側
に開放する半円状のラインバー受け部5bが形成されて
いて、フランジ部2a直下のラインバー2の軸部2cが
このラインバー受け部5bに挿脱できるようになってい
る。また、ラインバー2はフランジ部2aがラインバー
受け部5bの周縁に載置されて吊り下げられる。このよ
うに、ラインバー2を第1回転板5に吊り下げるように
することにより、ラインバー収納マガジン3の全高を一
定にすることができ、ラインバー収納マガジン3の全体
をカバー9(図2中仮想線で示す)で囲撓することが可
能になって安全性を向上させることができる。第1回転
板5の下面側であって、載置部材5aに対応する部位に
は、図3(ロ)に示すよう、ラインバー2の軸部2cと
係合してラインバー2をラインバー収納部に保持する保
持部7が設けられている。この保持部7は、ラインバー
受け部5bと同心状かつ同形状に形成されたラインバー
受け部7aと、このラインバー受け部7aの開口部近傍
に設けられ、水平方向に揺動してラインバー2の軸部2
cと係脱する係合部材18とからなっている。
【0015】この係合部材18は、第1回転板5に設け
られた軸18cと、この軸18cを中心に揺動するレバ
ー18bと、このレバー18bの先端に設けられた回転
自在なローラ18aとからなっている。また、レバー1
8bは、軸18cよりも回転軸4寄りに設けられた付勢
手段19により、ローラ18aを常時ラインバー2の軸
部2cに押し付ける方向側に付勢されている。なお、こ
の付勢手段19は、図5に示すように、レバー18bに
向けて保持部本体7b内に穿設された穴19cと、この
穴19c内に進退移動自在に嵌装された押圧部材19b
と、この押圧部材19bを常時レバー18b側に当接さ
せて付勢するばね19aとからなっている。そして、こ
の付勢手段19の付勢力に抗してラインバー2をライン
バー受け部7aから外側に引っ張り、またはラインバー
受け部7a内に挿入させることにより、ラインバー2の
軸部2cにローラ18aが当接してレバー18bが揺動
し、保持部7へのラインバー2の着脱ができるようにな
っている。
【0016】図4に示すように、ラインバー2の先端側
を支持して割出し回転中におけるラインバー2の先端側
の揺動を規制する支持手段としての第2回転板6は、第
1回転板5と同様に回転軸4に一体に取り付けられてい
る。この第2回転板6の上面には、ラインバー受け部5
b,7aと同心状でかつ同形状(半円弧状)の支持部6
bが形成された支持部材6aが取り付けられている。軸
部2cは、この支持部6bに挿入されることにより揺動
しないようになっている。
【0017】[ロック機構の説明]また、この実施例に
おいてレバー18bは、工具交換装置本体11との間で
ラインバー2の授受を行う授受位置A以外の位置で揺動
しないようにロックされ、ラインバー収納部に収納され
たラインバー2が保持部7から離脱しないようになって
いる。以下に、レバー18bをラインバー授受位置A以
外の位置でロックするロック機構20について説明す
る。図5および図6はこの実施例におけるロック機構の
構成および作用の説明図で、図5は保持部の一部を破断
した拡大説明図、図6は図5のI−I方向矢視図で、
(イ)はロック状態を、(ロ)はアンロック状態を示し
たものである。保持部本体7bには、付勢手段19に対
向してストッパ24が立設され、レバー18bはこのス
トッパ24と付勢手段19との間に配置されている。そ
して、ストッパ24にレバー18bの後端側が当接する
ことにより、保持部7にラインバー2を収納しない状態
において付勢手段19の付勢力によりレバー18bが一
定量以上回動しないように規制している。
【0018】また、レバー18bの後端側であってスト
ッパ24の反対側には、ロックピン21が上下方向に設
けられ、このロックピン21の外周面にレバー18bの
後端部が当接することにより、ラインバー受け部7aに
ラインバー2の軸部2cが挿入されている状態において
レバー18bが揺動しないように規制されている。この
ロックピン21は、保持部本体7bに形成された穴22
内に収納され、回転軸4と平行な軸線方向、つまり、第
1回転板5に対して上下に昇降できるようになっている
とともに、穴22に嵌装された圧縮コイルばね23によ
り常時上方側に付勢されていて、その上端が第1回転板
5の上面から常時突出するようになっている。なお、図
6において符号20aは穴22の開口部に嵌入されたカ
バーで、ロックピン21の昇降を案内するものである。
また、符号21bはロックピン21の外周面から突出し
て形成されたストッパピンで、カバー20aに形成され
た溝に当接することによりロックピン21が穴22から
飛び出さないように、かつ、ロックピン21が穴22内
で軸線回りに回転しないように規制するものある。
【0019】ロックピン21の途中部位にはレバー18
bの後端部が挿入可能なコの字状の切欠部21aが形成
されている。ラインバー2の授受位置Aでロックピン2
1が、ラインバー収納マガジン3の基体等、固定部に設
けられたロック解除手段であるカム25またはシリンダ
等により強制的に押し下げられると、切欠部21aがレ
バー18bの後端部に対向した高さ位置まで下降する。
これにより、レバー18bの後端部が切欠部21aに挿
脱自在になるので、レバー18bの揺動が可能になり、
保持部7へのラインバー2の着脱が可能になる。なお、
ロック機構については上記のものに限らず、例えばライ
ンバー2の授受位置Aにシリンダを設け、このシリンダ
の進退移動自在なピストンロッドを穴22内に挿脱でき
るようにし、前記ピストンロッドの先端を穴22に挿入
してピストンロッドの外周にレバー18bの後端部を当
接させることによりレバー18bのロック状態にさせ、
ピストンロッドを縮退させて穴22から先端を抜脱する
ことによりアンロック状態にするように構成することも
できる。また、図3(イ)において符号26は、ロック
ピン21を手動で強制的に押し下げてレバー18bのロ
ックを解除するための手動のハンドルで、このハンドル
を図中二点鎖線で示す方向に回動させることにより、授
受位置A以外の手動ラインバー交換位置Eでラインバー
2の着脱が可能になる。すなわち、手動による工具交換
は、この位置Eで行うことができる。さらに、図3中符
号27は、回転軸4の回転位置を検出するための公知の
検知手段で、回転軸4に一体に取り付けられ8個あるラ
インバー収納部の数に合わせて円周を8等分した位置に
凸部が形成された被検知部材27bと、凸部の通過によ
り回転角度位置(割出し位置)および回転方向を検知す
るために同一円周上に配置された2個のセンサ27a,
27aとからなっている。図7および図3において符号
50は、各ラインバー収納部においてラインバー2の回
転方向の位置決めを行う回転方向位置決め部材で、ライ
ンバー受け部5bに挿入されたラインバー2のフランジ
部2aに形成されたキー部(凹溝)に係合して、ライン
バー2の回転方向の位置を定めるようになっている。
【0020】[清掃装置の構成]この実施例においてラ
インバー収納マガジン3は、ラインバー授受位置Aでラ
インバー2の両端に設けられたテーパシャンク部(ツー
ルシャンク)2b,2bを清掃して塵埃を除去するため
のエアブロー装置30を有している。以下、図7に従っ
て、この実施例におけるエアブロー装置30の構成を説
明する。図7(イ)はエアブロー装置の構成の説明図、
図7(ロ)はブラシの取付構造を説明する(イ)のV-V
断面図である。なお、エアブロー装置30はラインバー
授受位置Aに割り出されたラインバー2の同一軸線上に
上下に二つ設けられているが、基本的構成に変わりはな
いので、上側のエアブロー装置30についてのみ説明
し、下側のものについては説明を省略する。
【0021】ラインバー収納マガジン3の上端側に架設
された上部梁部材3cには、ラインバー授受位置Aに張
り出すブラケット30aが設けられている。このブラケ
ット30aには図示しない直線軸受が設けられ、この直
線軸受にガイドされる図示しないパイロットバーにより
スライダ32が上下方向にのみ移動可能に設けられてい
る。すなわち、スライダ32は前記したパイロットバー
によりパイロットバーにより回転が規制されているわけ
である。このスライダ32には、軸受32a,32aに
よってテーパシャンク部2bと同形状の穴を有する上部
ポット31が回転自在に支持されている。この上部ポッ
ト31の上部には、高リードのねじが形成されたねじ部
材33の一端が円筒部材36を介して固定されている。
そして、ねじ部材33の他端側が、ブラケット30aに
固定されたナット部材39にねじ込まれている。また、
スライダ32は、ブラケット30aに取り付けられた上
部シリンダ34のピストンロッド35に取り付けられ、
スライダ32はピストンロッド35の移動に従って上下
方向に移動するようになっている。スライダ32が上昇
端に待機した状態でラインバー2がラインバー授受位置
Aに割り出されると、スライダ32が上部シリンダ34
のピストンロッドの移動により押し下げられる。スライ
ダ32が押し下げられると、ねじ部材33のリードによ
り、ねじ部材33に固定された上部ポット31が回転し
ながら下降する。上部ポット31の内周面にはブラシ取
付部31aが形成され、このブラシ取付部31aにブラ
シ37がブラシ押え部材38によって取り付けられてい
る。また、ブラシ37は、上部ポット31の内周面に沿
ってラインバー2のテーパシャンク部2bの傾斜面と平
行になるように設けられている。上側のテーパシャンク
部2bはブラシ37で清掃し、同時に圧縮空気である清
掃用エアを清掃用エア供給口40より上部ポット31内
に供給する。清掃用のエアは、ラインバー2の上側のテ
ーパシャンク部2bと上部ポット31のテーパ穴の間の
所定の隙間を通過し、ブラシ37で掻きだすように清掃
された切粉等の塵埃を吹き飛ばしてラインバー2の上側
のテーパシャンク部2bの清掃を行う。なお、このブラ
シ取付部31aおよびブラシ37等よりなるブラシ清掃
手段は、上部ポット31の内周面に沿って1個または複
数個設けることができる。
【0022】次に、上記構成の自動工具交換装置1の作
用を説明する。ラインバー収納マガジン3は、所定のラ
インバー2を自動工具交換装置1との間のラインバー授
受位置Aに割り出す。ラインバー収納マガジン3がライ
ンバー授受位置Aに所定のラインバー2を割り出すと、
エアブロー装置30の上部シリンダ34が駆動してスラ
イダ32を下降させる。スライダ32の下降動に伴い、
上部ポット31に固定されたねじ部材33のリードによ
り上部ポット31がラインバー2の上側のテーパシャン
ク部2bを清掃し、同時に清掃用エアにより上側のテー
パシャンク部2bに付着した塵埃の除去を行う。また、
同時に下側のテーパシャンク部2bについても同様の動
作により塵埃の除去を行う。この後、上部シリンダ34
が駆動して上部ポット31が退避する。また、自動工具
交換装置1は進退駆動機構を駆動して、工具交換装置本
体11およびアーム12等をラインバー収納マガジン3
側に移動させ、アーム12先端の把持爪13a,13b
を授受位置Aに位置決めされたラインバー2のフランジ
部2aおよび軸部2cに係合させる。この際、ロックピ
ン21をカム25との係合により下降させてレバー18
bのロックを解除しているので、付勢手段19の付勢力
に抗してラインバー2をラインバー受け部7aから外方
に引っ張ることにより、ラインバー2の着脱を容易に行
うことができる。把持爪13a,13bがラインバー2
を把持した後、進退駆動機構を駆動して把持爪13a,
13bに把持されたラインバー2をラインボーリングマ
シン側に移動させれば、ラインバー2はラインバー収納
マガジン3の保持部7から離脱される。
【0023】ラインバー2がラインバー収納マガジン3
から取り出されると、回動駆動機構の駆動によりアーム
12および把持爪13a,13bに吊り下げ姿勢に把持
されたラインバー2を反転させて垂直姿勢に姿勢変換す
る。この後、アーム12を旋回軸11aの回りに反時計
方向(または時計方向)に旋回させ、ラインバー2をラ
インボーリングマシンの主軸(図示せず)の前方側に移
動させる。ラインバー2が主軸の前方側に移動したら、
回動駆動機構12bの駆動により、アーム12の軸線の
回りにアーム12および把持手段13を回動させ、ライ
ンバー2を垂直姿勢から水平姿勢に姿勢変更する。姿勢
変更されたラインバー2の軸線は、Y軸方向の工具交換
位置に位置決めされた主軸の軸線と一致している。
【0024】次いで、図示しないラインボーリングマシ
ンのコラムのZ軸方向の移動により、把持爪13a,1
3bに把持されたラインバー2が主軸の装着口に挿入さ
れ、工具クランプ・アンクランプ機構(図示せず)によ
りクランプされる。この後、工具交換装置本体11は把
持爪13a,13bを開放してラインバー2を非把持状
態にし、ラインバー収納マガジン3側の主軸側退避位置
Dに移動して、アーム12や把持手段13等がラインボ
ーリングマシンのコラム等と干渉しないようにする。な
お、このラインバーの交換動作は、ラインボーリングマ
シンの動作を制御する図示しない制御装置の制御プログ
ラムにプログラムされており、操作盤からの指令により
自動または手動で実行される。
【0025】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されているの
で、以下のような効果を生じる。ラインバー収納マガジ
ンにラインバーを吊り下げて収納するため、長いライン
バーでも安定して収納できる。また、ラインバー収納マ
ガジンがラインバーを吊り下げて収納するため、ライン
バーの被把持部が比較的高い位置に位置し、主軸高さと
合わせやすいこと、ラインバー収納マガジンとのライン
バーの授受が工具交換装置本体の水平方向の移動のみで
可能であること、従って、工具交換装置本体の上下方向
の移動が不要であることにより、構成を簡素化して信頼
性の向上と工具交換時間の短縮を図ることができる。さ
らに、ラインバー収納マガジンの割出し動作中には、ラ
インバーの上部の被把持部が保持部にロックされ、ライ
ンバーの先端が振れ防止用の支持手段により支持されて
いるので、高速割出しが可能になり、ラインバー収納マ
ガジンの割出し時間の短縮が図れる。そして、ラインバ
ーを吊り下げて収納することができるため、ラインバー
収納マガジンは最小のスペースで多数のラインバーを収
納することができ、ラインボーリングマシンの自動工具
交換装置の省スペース化を図ることができる。また、ラ
インボーリングマシン収納マガジンと自動工具交換装置
とを一対のユニットとし、マシニングセンタにおけるラ
インバー(工具)の追加,ボーリング専用機(ラインボ
ーリングマシン)のフレキシブル化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のラインボーリングマシンの自動工具交
換装置の全体説明図である。
【図2】ラインボーリングマシンの自動工具交換装置の
一実施例にかかり、ラインバー収納マガジンの側面図で
ある。
【図3】本発明の一実施例にかかり、(イ)は第1回転
板の説明図で、(イ)は図2のII-II 方向矢視図、
(ロ)は図2のIII-III 方向矢視図である。
【図4】図2のIV-IV 方向矢視図である。
【図5】ロック機構の構成および作用を説明する平面図
である。
【図6】図5のロック機構のI−I方向矢視図で、
(イ)はロック状態を、(ロ)はアンロック状態を示す
図である。
【図7】図7(イ)はエアブロー装置(上側)の構成の
説明図、(ロ)はブラシの取付構造を説明する(イ)の
V-V 断面図である。
【符号の説明】
1 自動工具交換装置 2 ラインバー 2a フランジ部(被把持部) 2b テーパシャンク部 2c 軸部 3 ラインバー収納マガジン 3b 支柱 3c 梁部材 4 回転軸 5 第1回転板 5a 載置部材 5b 受け部 6 第2回転板(支持手段) 6a 支持部材 6b 支持部 7 保持部 8 ベッド(ラインボーリングマシンの) 9 カバー 10 ベース 11 交換装置本体 12 アーム 13 把持手段 13a,13b 把持爪 14 モータ 15 割出し機構 16 回動駆動機構 17 軸受 18 係合部材 18a ローラ 18b レバー 18c 軸 19 付勢手段 19a ばね 20 ロック機構 21 ロックピン 21a 切欠部 22 穴(ロックピン収納用) 23 ばね(ロックピン付勢用) 24 ストッパ 25 カム(ロック解除手段) 26 ハンドル(手動ロック解除用) 30 エアブロー装置 30a ブラケット 31 上部ポット 32 スライダ 33 ねじ部材 34 上部シリンダ 35 ピストンロッド 36 円筒部材 37 ブラシ 38 ブラシ押え部材 39 ナット部材 40 清掃用エア供給口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一中心線上に形成された被加工物の加
    工穴を、主軸に装着されたラインボーリングバーで加工
    するラインボーリングマシンに設けられ、複数の前記ラ
    インボーリングバーを割出し可能に収納したラインボー
    リングバー収納マガジンと、前記主軸との間で前記ライ
    ンボーリングバーの交換を行うラインボーリングマシン
    の自動工具交換装置において、 前記ラインボーリングバー(2)を垂直に吊り下げた状
    態で保持するラインボーリングバー収納マガジン(3)
    と、 このラインボーリングバー収納マガジンの各ラインボー
    リングバー収納部(3a)に設けられ、前記ラインボー
    リングバーの一部と係合して前記ラインボーリングバー
    を前記ラインボーリングバー収納部に保持するととも
    に、ラインボーリングバーの水平方向の移動により前記
    ラインボーリングバーを着脱可能にするラインボーリン
    グバーの保持部(7)と、 前記各ラインボーリングバー収納部にラインボーリング
    バーの軸線に沿って1個ないし複数個設けられ、ライン
    ボーリングバーの割出し回転中にラインボーリングバー
    の一端が揺動しないように支持する支持手段(6)と、 前記ラインボーリングマシンの主軸と前記ラインボーリ
    ングバー収納マガジンとの間に設けられたベース(1
    0)と、 このベースに設けられ、前記ラインボーリングバー収納
    マガジン側のラインボーリングバーの授受位置(A),
    ラインボーリングバー収納マガジンと干渉しないマガジ
    ン側の退避位置(C)の間で、および、主軸側のライン
    ボーリングバーの授受位置(B),ラインボーリングマ
    シンと干渉しない主軸側の退避位置(D)の間で進退移
    動する工具交換装置本体(11)と、 この工具交換装置本体を前記ベース上で進退移動させる
    進退駆動手段と、 前記工具交換装置本体に設けられ、垂直軸線の回りに旋
    回動作可能なアーム(12)と、 前記工具交換装置本体に設けられ前記アームを前記主軸
    側のラインボーリングバーの授受位置と前記ラインボー
    リングバー収納マガジン側の授受位置との間で旋回動作
    させる旋回駆動機構(16)と、 前記アームの先端に設けられ、前記ラインボーリングバ
    ーの軸線に沿って設けられた複数の被把持部を、所定量
    離隔して設けられた複数の把持爪(13a,13b)の
    開閉動作により把持する把持手段(13)と、 前記交換装置本体に設けられ前記把持手段を前記アーム
    の軸線の回りに回動動作させる回動駆動手段(12a,
    12b)と、 からなることを特徴とするラインボーリングバーの自動
    工具交換装置。
  2. 【請求項2】 前記ラインボーリングバー収納マガジン
    は、 基体と、 この基体に回転自在に立設された回転軸(4)と、 この回転軸を回転させて所定のラインボーリングバーを
    前記交換装置本体とのラインボーリングバーの授受位置
    に割り出す回転駆動手段(14,15)と、 前記回転軸の上部に設けられ前記回転軸とともに回転す
    る円板状の第1回転板(5)と、 この第1回転板の円周を均等分割して複数設けられると
    ともに、外周側に開放しラインボーリングバーの一方の
    側の軸部(2c)が挿脱自在な半円弧状のラインボーリ
    ングバー受け部(5b)が形成され、前記ラインボーリ
    ングバー受け部(5b)の穴周縁にラインボーリングバ
    ーのフランジ部(2a)を載置することによりラインボ
    ーリングバーを吊り下げる複数の載置部(5a)と、 前記各ラインボーリングバー収納部に設けられた本体
    (7b)と、この本体に形成され前記載置部のラインボ
    ーリングバー受け部と同心状に形成されたラインボーリ
    ングバー受け部(7a)と、このラインボーリングバー
    受け部のラインボーリングバーの出入口に揺動自在に設
    けられ前記ラインボーリングバー受け部に挿入されたラ
    インボーリングバーと係脱自在な係合部材(18)と、
    この係合部材を前記ラインボーリングバーに当接する方
    向に常時付勢する付勢手段(19)とからなるラインボ
    ーリングバーの保持部(7)と、 前記第1回転板より下方側に設けられ、ラインボーリン
    グバーの他方の側の軸部でラインボーリングバーを支持
    して割出し回転中におけるラインボーリングバーの揺動
    を規制する支持部(6b)を有する第2回転板(6a)
    と、 を有することを特徴とする請求項1に記載のラインボー
    リングマシンの自動工具交換装置。
  3. 【請求項3】 前記保持部(7)には、 前記ラインボーリングバー収納マガジン側のラインボー
    リングバーの授受位置(A)以外の位置でラインボーリ
    ングバーが前記ラインボーリングバー収納部から離脱し
    ないように、前記係合部材(18)が揺動しないように
    規制するロック機構(20)と、 前記ラインボーリングバー収納マガジン側の前記授受位
    置(A)で前記ロック機構によるロックを解除し、前記
    ラインボーリングバーをラインボーリングバー収納部に
    着脱自在にするロック解除手段(25)を設けたこと、 を特徴とする請求項2に記載のラインボーリングマシン
    の自動工具交換装置。
JP21187495A 1995-08-21 1995-08-21 ラインボーリングマシンの自動工具交換装置 Pending JPH0957564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21187495A JPH0957564A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 ラインボーリングマシンの自動工具交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21187495A JPH0957564A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 ラインボーリングマシンの自動工具交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0957564A true JPH0957564A (ja) 1997-03-04

Family

ID=16613055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21187495A Pending JPH0957564A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 ラインボーリングマシンの自動工具交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0957564A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277064A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Nissan Motor Co Ltd 加工システム
US20150057139A1 (en) * 2012-03-21 2015-02-26 Almerino Canuto Device for changing straight flute drill bits for deep hole drilling
KR20150072867A (ko) * 2013-12-20 2015-06-30 두산인프라코어 주식회사 공작기계용 보링 바 교체 장치
US11351642B2 (en) * 2017-04-10 2022-06-07 Schlumberger Technology Corporation Automatic tool head placement and assembly apparatus for a boring machine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277064A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Nissan Motor Co Ltd 加工システム
US20150057139A1 (en) * 2012-03-21 2015-02-26 Almerino Canuto Device for changing straight flute drill bits for deep hole drilling
US9533390B2 (en) * 2012-03-21 2017-01-03 Almerino Canuto Device for changing straight flute drill bits for deep hole drilling
KR20150072867A (ko) * 2013-12-20 2015-06-30 두산인프라코어 주식회사 공작기계용 보링 바 교체 장치
US11351642B2 (en) * 2017-04-10 2022-06-07 Schlumberger Technology Corporation Automatic tool head placement and assembly apparatus for a boring machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597539A (ja) 工具回転台の回転法及び工作機械用自動工具交換装置
JPH0651253B2 (ja) 工作機械
JP4769285B2 (ja) 工具折損検出装置
JPH0957564A (ja) ラインボーリングマシンの自動工具交換装置
JP6297128B1 (ja) 工作機械
JP2006334763A (ja) 工作機械の工具交換装置
JPH0639859Y2 (ja) ホブ盤のホブ交換装置
JP6738843B2 (ja) 制御装置および工作機械
JP4443380B2 (ja) 工具マガジン装置およびこれを備えた立形マシニングセンタ
JPH06106441A (ja) ワークホルダを用いた加工装置
JPH0592302A (ja) 複合工作機械
JPS5949144B2 (ja) 自動工具交換装置
JPS622935B2 (ja)
JP2000141155A (ja) 工具交換装置
JPH0295532A (ja) 自動工具交換装置
JPH11501581A (ja) 工作機械
JPS58171236A (ja) 工具貯蔵マガジン
JPH0644584Y2 (ja) 自動工具交換装置における工具クランプ装置
JPH0536182B2 (ja)
JP2000202730A (ja) 工具交換方法及び装置
JP4525873B2 (ja) 工作機械に用いる保護キャップ
JPH0432161Y2 (ja)
JPS5976743A (ja) 旋盤における工具交換装置
JPH0634918Y2 (ja) 工具交換機能付タレツト装置
JPS6348362Y2 (ja)