JPH0953639A - 直動案内軸受装置のインナーシール部材 - Google Patents

直動案内軸受装置のインナーシール部材

Info

Publication number
JPH0953639A
JPH0953639A JP20619295A JP20619295A JPH0953639A JP H0953639 A JPH0953639 A JP H0953639A JP 20619295 A JP20619295 A JP 20619295A JP 20619295 A JP20619295 A JP 20619295A JP H0953639 A JPH0953639 A JP H0953639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
seal
slider
seal member
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20619295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3658809B2 (ja
Inventor
Toru Tsukada
徹 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP20619295A priority Critical patent/JP3658809B2/ja
Publication of JPH0953639A publication Critical patent/JPH0953639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3658809B2 publication Critical patent/JP3658809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/08Arrangements for covering or protecting the ways
    • F16C29/084Arrangements for covering or protecting the ways fixed to the carriage or bearing body movable along the guide rail or track
    • F16C29/088Seals extending in the longitudinal direction of the carriage or bearing body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シール機能を長期にわたって良好に維持する
ことができるのは勿論のこと、潤滑剤が含有されたシー
ルリップを潤滑性能を損なうこと無く簡単かつ確実に取
り付けることができるインナーシール部材を提供する。 【解決手段】 潤滑剤含有のシールリップL1 ,L2
心材41の曲げ部42a,42bのスリット43に嵌合
して該心材41をスライダ2の内面側に固定すると共
に、該シールリップL1 ,L2 の両側部に形成された凹
溝の上下側面を心材41に当接させてその上下方向の動
きを規制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直動案内軸受装置
のスライダ内に設けられたインナーシール部材の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に直動案内軸受装置は、図22に示
すように軸方向に長く延びる案内レール1と、その上に
移動可能に跨架したスライダ2とを備えている。案内レ
ール1の両側面には軸方向に延びるボール転動溝3が形
成され、スライダ2のスライダ本体2Aには、その両袖
部4の内側面に、ボール転動溝3に対向するボール転動
溝(図示せず)がそれぞれ形成されている。
【0003】そして、これらの向き合った両ボール転動
溝の間には多数のボールが転動自在に装填され、そのボ
ールの転動を介して、スライダ2が案内レール1上を軸
方向に沿って移動できるようになっている。この移動に
つれて、案内レール1とスライダ2との間に介在するボ
ールは転動してスライダ2のスライダ本体2Aの端部に
移動する。スライダ2を軸方向に継続して移動させてい
くためには、これらのボールを循環させる必要がある。
【0004】そこで、スライダ本体2Aの袖部4内に更
に軸方向に貫通するボール通路としての貫通孔(図示せ
ず)を形成すると共に、スライダ本体2Aの前後両端に
エンドキャップ5を設けて、これに上記両ボール転動溝
とボール通路としての貫通孔とを連通するU字形に湾曲
したボール循環路を形成することにより、ボール循環経
路を構成している。
【0005】尚、図中、符号6は案内レール1の上面に
レール全長にわたって形成された凹条、6Aは案内レー
ル1を基台(図示せず)上にボルト止めするためのボル
ト挿通孔である。このボルト挿通孔6Aは、案内レール
1の軸方向に所定間隔で多数設けてある。6Bは上記ボ
ルト挿通孔6Aの開口両側外縁であって、案内レール1
の上面で軸方向に延びる平面部である。
【0006】上記案内レール1の内、スライダ2が摺動
する部分のボール転動溝3や凹条6にはゴミや塵埃等
(以下、異物という)が堆積してボールの円滑な転動を
妨げることから、上記エンドキャップ5には防塵シール
10が取り付けられるのが通例である。従来の防塵シー
ル10としては、例えば図23に示すものが知られてい
る。これは、エンドキャップ5の端面に裏面側を当てて
小ねじ11でねじ止めされる金属板7と、この金属板7
の表面側の全面に接着されたゴム体8とで構成されてお
り、中央部に案内レール1の通過開口部9が設けられて
全体が略コ字状に形成されている。金属板7に形成され
た通過開口部9の内縁は単純に直線状であり、一方、こ
れに接着したゴム体8に形成された通過開口部9の内縁
には、案内レール1のボール転動溝3に対応させた半円
状のシール突起8a及び凹条6に対応させた台形状のシ
ール突起8cが突設されている。
【0007】これらのシール突起8a,8cを含むゴム
体8の通過開口部9の内縁にはテーパ状のリップ部が形
成され、このリップ部が案内レール1のボール転動溝3
及び凹条6を含む案内レール1の外面に摺接しつつ異物
を掻き取り、スライダ2の内部の防塵を行うようになっ
ている。尚、図22において符号13は、ボール循環路
へ潤滑油を供給するニップルである。
【0008】しかしながら、このような直動案内軸受装
置の防塵シールにあっては、案内レール1の上面に開口
するボルト挿通孔6Aの窪みに溜まる異物を台形状のシ
ール突起8cで完全に取り除くことは不可能であり、従
って、シール突起8cを潜り抜けた異物がスライダ2の
内部で飛散して容易にボール循環経路に侵入してしま
い、防塵機能が損なわれる等の不都合があった。
【0009】そこで、実公平6−2026号や実公平6
−20896号公報に示すように、案内レール1上面の
ボルト挿通孔6A部分に溜まる異物をボール循環経路に
侵入しないように構成した直動案内軸受装置のインナー
シール部材が本出願人によって先に提案されている。こ
のインナーシール部材は、図示は省略するが、案内レー
ルのボルト挿通孔の開口部の両側上面に軸方向に延長し
て形成された2つの平面部に各々対向するスライダ本体
の内面に、スライダ本体のボール列の全長にわたり軸方
向に延びて固定されたシールリップを備えたもので、こ
れにより、案内レール上面のボルト挿通孔部分に付着す
る異物が上述したシール突起8cを潜り抜けてスライダ
の内部で飛散しても、該シールリップによってボール循
環経路へ異物が侵入するのを阻止するようにしている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
直動案内軸受装置のインナーシール部材においては、ゴ
ム材又は合成樹脂材をシールリップとしていたため、シ
ールリップの油膜がきれてしまうと案内レールとの摩擦
によってシールリップが異常磨耗したりちぎれてしまう
ため、シール機能が短期間で無くなってしまうという不
都合がある。
【0011】そこで、本発明者等は、シールリップ材料
として、潤滑材含有のゴム材又は合成樹脂材を用いてシ
ールリップに常に油膜を生成させることにより、上述し
た不都合を解消することができることを知見した。しか
し、かかる知見に基づいて本発明者等が更に鋭意検討し
た結果、シールリップとして潤滑剤含有のゴム材又は合
成樹脂材を用いると、従来のインナーシール部材では問
題とならなかった新たな問題点が生じた。
【0012】即ち、従来のインナーシール部材において
は、ゴム材又は合成樹脂材のシールリップをスライダ本
体の内面に直接又は心材を介して接着(又は溶着)やボ
ルト(又はピン)止めによって固定している。しかし、
潤滑剤を含有させたシールリップでは、含有する油のた
めに接着が難しく、また仮に接着できても剥がれやすく
なって製品化が困難である。
【0013】また、ボルトやピンで強く固定するとその
固定圧力でシールリップから油が絞り出されるばかりか
該シールリップが変形してしまい、反対に弱く固定する
と油を含んでいるためシールリップがずれてしまうとい
う不都合がある。本発明はかかる技術的背景に鑑みてな
されたものであり、シール機能を長期にわたって良好に
維持することができるのは勿論のこと、潤滑剤が含有さ
れたシールリップを潤滑性能を損なうこと無く簡単かつ
確実に取り付けることができる直動案内軸受装置のイン
ナーシール部材を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、請求項1に係る直動案内軸受装置のインナーシー
ル部材は、基台に固定するためのボルト挿通孔を有する
と共に、両側部に軸方向に延びる転動体転動溝を有して
軸方向に延長された案内レールと、該案内レールの前記
転動体転動溝に対向する転動体転動溝を有し、これらの
転動体転動溝間に挿入された多数の転動体の転動を介し
て軸方向に沿って移動可能に前記案内レールに支持され
たスライダとを備えた直動案内軸受装置に付随して設け
られ、前記案内レールの上面の前記ボルト挿通孔の開口
部両側の平面部にそれぞれ対向する前記スライダの内面
に、軸方向に延びて配置されたシールリップを備えたイ
ンナーシール部材であって、少なくとも前記シールリッ
プを潤滑剤含有のゴム又は合成樹脂で形成し、該シール
リップを心材に嵌合して該心材を前記スライダの内部に
固定すると共に、該シールリップに当接して前記心材に
嵌合された前記シールリップの動きを規制する当接部を
備えたことを特徴とする。
【0015】請求項2に係る直動案内軸受装置のインナ
ーシール部材は、前記心材は、前記案内レールの上面と
側面との間の稜線部に形成された転動体転動溝を転動す
る転動体を保持する転動体保持部を有することを特徴と
する。
【0016】
【作用】請求項1の発明では、サイドシールを潜り抜け
て案内レール上面のボルト挿通孔部分に侵入した異物を
スライダ内部に設けたインナーシール部材によって転動
体循環経路に侵入しないようにする。そして、潤滑剤を
含有したシールリップを用いることにより、シールリッ
プに常に油膜を生成させて案内レールとの摩擦による異
常磨耗やちぎれを防止し、これによりシール寿命ひいて
は直動案内軸受装置の寿命の向上を図る。
【0017】また、潤滑剤含有のシールリップを心材に
嵌合して該心材をスライダの内部に固定すると共に、心
材に嵌合されたシールリップの動きを当接部によって規
制することにより、潤滑剤が含有されたシールリップを
潤滑性能を損なうこと無く簡単かつ確実に取り付けるこ
とを可能にする。請求項2の発明では、請求項1の発明
に加えて、心材が、案内レールの上面と側面との間の稜
線部に形成された転動体転動溝を転動する転動体を保持
する転動体保持部を有することにより、案内レールから
スライダを引き抜いた際に転動体が脱落しないようにす
る。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を図1〜図5を参照して説明する。図1は本発明の実施
の形態の一例であるインナーシール部材を備えた直動案
内軸受装置の分解斜視図、図2は図1の−線断面
図、図3は図2の部分拡大図、図4はインナーシール部
材をスライダ本体に組付ける方法を説明するための説明
的斜視図、図5はシールリップを心材に組付ける方法を
説明するための説明的斜視図である。尚、図中、従来と
同一又は相当部分には同一符号を付し、詳細な説明は省
略する。
【0019】図1において符号20は、スライダ本体2
Aの両端に取り付けられたエンドキャップ5の端面に小
ねじ11でねじ止めされるサイドシール部材である。こ
のサイドシール部材20は、案内レール1の両側面に2
条ずつ形成されているボール転動溝(転動体転動溝)3
A,3Bに摺接して異物を払拭するシール突起8aと、
多数のボルト挿通孔6Aが開口された案内レール1の上
面に摺接して異物を払拭するシール突起8cとを備え
る。これらのシール突起8a,8cの最先端に摺接面に
対して傾斜をなすリップ部が形成され、このリップ部が
案内レール1の上面及びボール転動溝3A,3Bを含む
案内レール1の外面に摺接しつつ異物を掻き取り、スラ
イダ2の内部の防塵を行うようになっている。尚、この
実施の形態では案内レール1の上面に従来のような凹条
6は形成されていない。
【0020】ここで図2を参照して、ボール(転動体)
Bの循環経路は従来と同じく、案内レール1のボール転
動溝3A,3B及びこれに対向させてスライダ本体2A
の内側面に形成されたボール転動溝(転動体転動溝)3
0A,30Bと、これらのボール転動溝3A,3B,3
0A,30Bに平行するボール通路としてのスライダ本
体2Aの袖部4の肉厚部内に穿設された貫通孔31A,
31Bと、これらのボール転動溝3A,3B,30A,
30B並びにボール通路31A,31Bを連通させるべ
くエンドキャップ5に形成されたU字状に湾曲したボー
ル循環路(図示せず)で形成される。また、図中、符号
3aは案内レール1のボール転動溝3Bの溝底に形成さ
れた保持器W用の逃げ溝であり、15はアンダーシール
である。
【0021】次に、本発明の実施の形態の一例であるイ
ンナーシール部材40について説明する。インナーシー
ル部材40は、スライダ本体2Aの内面側にボール列と
平行に取り付けられて、該ボール列と案内レール1の上
面両側の平面部6Bとの間をシールするものであり、金
属、非鉄金属又は合成樹脂材等からなる心材41を備え
る。
【0022】心材41は、スライダ2の前端部のエンド
キャップ5の外面から後端部のエンドキャップ5の外面
までの長さと略同一長さの板状に形成されており、両側
部が下側内方に巻き込むように曲げられて曲げ部42
a,42bとされ、その幅方向の寸法が案内レール1の
幅と略同一とされている。曲げ部42a,42bには、
図5に示すように、案内レール1の軸方向に沿って延び
るスリット43が形成されており、該スリット43の前
端側の互いに対向する両側面は円弧状に切り欠かれて後
述するシールリップL1 ,L2 の取付孔44とされてい
る。
【0023】また、曲げ部42a,42bのR部には、
図2に示すように、ボール転動溝3Aと30Aとの間に
装填されるボールBがスライダ2を引き抜いた際に脱落
しないように保持する曲面状の凹部(転動体保持部)4
5が形成されており、これにより心材41がボール保持
器の役割を果たすようになっている。図4及び図5に示
すように、心材41の前後端部には、前後のエンドキャ
ップ5の案内レール1の上面に対向する面5aに固定さ
れる固定部46が形成されている。固定部46をエンド
キャップ5の面5aに固定するに際しては、接着或いは
ボルト止め等の他、公知の固定手段が採用できる。心材
41の曲げ部42a,42bに形成されたスリット43
にはシールリップL1 ,L2 がそれぞれ嵌合されてい
る。
【0024】シールリップL1 ,L2 は共にその構成が
同一であるため、シールリップL2についてのみ説明す
ると、シールリップL2 は、潤滑剤含有のゴム材又は合
成樹脂材で棒状に形成されており、心材41の長手方向
の長さと略同一長さとされている。シールリップL2
両側面には、図3に示すように、凹溝47a,47bが
長手方向に沿って形成されている。凹溝47a,47b
の各底面間の寸法はスリット43の幅と略同一とされ、
凹溝47a,47bの上下側面48a,48b間の寸法
は心材41の板厚と略同一とされている。凹溝47a,
47bの上部側のフランジ部49の幅は上述した取付孔
44の孔径より短くされており、また、凹溝47a,4
7bの下部側は心材41の幅方向内側に湾曲してその最
先端部が案内レール1の上面の平面部6Bに摺接するリ
ップ部50とされている。尚、凹溝47a,47bの長
手方向の端部は、フランジ部49及びリップ部50の端
部より長手方向内方に位置している。
【0025】図5は心材41の曲げ部42a,42bの
各スリット43にシールリップL1,L2 を嵌合する方
法の一例を示すものである。尚、この場合も、シールリ
ップL1 ,L2 の嵌合方法は共に同一であるためシール
リップL2 についてのみ説明すると、図5においてシー
ルリップL2 の右端部側のフランジ部49を取付孔44
に挿入して心材41のスリット43の両側部に凹溝47
a,47bをはめ込み、この状態でシールリップL2
スリット43の右端部側までスライドさせる。
【0026】その後、シールリップL2 の左端部のフラ
ンジ部49が取付孔44に挿入された時点で、シールリ
ップL2 を左端側にスライドさせることにより、シール
リップL2 が曲げ部42bのスリット43に嵌合され
る。嵌合された状態においては、図3に示すように、シ
ールリップL2 の凹溝47a,47bの上下側面48
a,48bが心材(当接部)41に当接してその上下方
向の動きが規制されている。
【0027】そして、同様にしてシールリップL1 を曲
げ部42aのスリット43に嵌合することによりインナ
ーシール部材40が構成され、上述したように心材41
の前後端部の固定部46を前後のエンドキャップ5の案
内レール1の上面に対向する面5aに固定することによ
りインナーシール部材40がスライダ2内に組み付けら
れる。組付けられた状態においては、インナーシール部
材40のシールリップL1 ,L2 は、案内レール1の上
面のボルト挿通孔6Aの開口部の両側に該案内レール1
の軸方向に延長して形成された2つの平面部6Bに対応
してスライダ本体2Aのボール列の全長にわたって配置
される。
【0028】かかる構成のインナーシール部材40にお
いては、サイドシール20のシール突起8cを潜り抜け
て案内レール1上面のボルト挿通孔6A部分に侵入した
異物をスライダ2内部に設けたインナーシール部材40
のシールリップL1 ,L2 によってボール転動溝3A,
3B,30A,30Bひいてはボール循環経路に侵入し
ないようにすることができる。
【0029】また、潤滑剤を含有したシールリップ
1 ,L2 を用いているので、シールリップL1 ,L2
に常に油膜を生成させて案内レール1の上面との摩擦に
よる異常磨耗やちぎれを防止することができ、この結
果、シール機能を長期にわたって良好に維持することが
でき、直動案内軸受装置の寿命の大幅な向上を図ること
ができる。
【0030】更に、潤滑剤含有のシールリップL1 ,L
2 を心材41に嵌合して該心材41をスライダ2内に固
定すると共に、心材41に嵌合されたシールリップ
1 ,L 2 を心材41に当接させることによりその動き
を規制しているので、潤滑剤が含有されたシールリップ
1 ,L2 を潤滑性能を損なうこと無く簡単かつ確実に
取り付けることができる。
【0031】更に、棒状のシールリップL1 ,L2 を心
材41のスリット43に嵌め込んで取り付けているので
該シールリップL1 ,L2 の交換を容易に行うことがで
き、また、スライダ2の長さが変わっても長尺に成形さ
れたシールリップからスライダ2の長さに応じた分だけ
容易に切り出すことができるので、多種の金型を製作す
る必要がなくなってコスト低減を図ることができる。
【0032】尚、上記実施の形態では、サイドシール2
0のシール突起8cによって案内レール1の上面の異物
を払拭するようにしているが、必ずしもこのようにする
必要はなく、シール突起8cを設けず案内レール1の上
面に付着した異物をそのままスライダ2内に通過させて
該異物のボール循環経路への侵入をインナーシール部材
40によって阻止するようにしてもよい。
【0033】次に、インナーシール部材40の各種変形
例を図6〜図21を参照して説明する。図6及び図7に
示すインナーシール部材40は、シールリップL1 ,L
2 のリップ部50の横断面形状を変形させたものであ
り、図6に示すリップ部50は横断面形状が二等片三角
形状に形成されてその頂点が平面部6Bに摺接するよう
にされており、一方、図7に示すリップ部50は横断面
形状が三角形状に形成されて平面部6Bに摺接する頂点
が心材41の幅方向の最も内側に配置されている。
【0034】図8及び図9に示すインナーシール部材4
0は、シールリップL1 ,L2 に凹溝47a,47bを
形成しないタイプのものであり、フランジ部49からリ
ップ部50が直接垂下されたシールリップL3 ,L4
備える。図8に示すインナーシール部材40のシールリ
ップL3 ,L4 はリップ部50の基部が心材41の曲げ
部42a,42bのスリット43に嵌合されてその最先
端部が心材41の幅方向内側に湾曲して案内レール1の
上面の平面部6Bに摺接するようになっている。一方、
図9に示すインナーシール部材40のシールリップ
3 ,L4 はリップ部50の基部が心材41の曲げ部4
2a,42bのスリット43に嵌合されてその最先端部
が2つに分割され、分割部分がそれぞれ心材41の幅方
向内外側に湾曲形成されている。これにより、案内レー
ル1の上面の平面部6Bに摺接する面積を増大させてシ
ール機能を向上を図っている。
【0035】図8及び図9に示すインナーシール部材4
0のシールリップL3 ,L4 は、心材41のスリット4
3に嵌合された際に共にフランジ部49の上下面が心材
(当接部)41に当接してその上下方向の動きが規制さ
れるようになっている。尚、図8に示すインナーシール
部材40のシールリップL3 ,L4 を心材41のスリッ
ト43に嵌合する方法の一例を図10を参照して説明す
ると、このシールリップL3 ,L4 は心材41の曲げ部
42a,42bの裏側からリップ部50の最先端部をス
リット43に挿入することにより該スリット43に嵌合
される。この場合、上述した取付孔44は不要となる。
【0036】図11に示すインナーシール部材40は、
心材41の両側部を上側内方に巻き込むように曲げて曲
げ部42a,42bを形成したものであり、この場合、
案内レール1の上面と心材41の下面との間の空間、即
ち、異物が溜まる空間が小さくなるが、逆に心材41の
上面とスライダ2の内面との間の空間Tが大きくなるた
め該空間Tに潤滑剤を溜めておき、該潤滑剤を矢印に示
すようにシールリップL1 ,L2 に供給すると共に、ボ
ール転動部にも供給することができる。
【0037】図12及び図13に示すインナーシール部
材40は、心材41の両側部を直角に曲げてボール転動
溝3Aと30Aとの間に装填されるボールBを線接触で
保持するようにしたものであり、図13に示すインナー
シール部材40のシールリップL1 ,L2 は、凹溝47
a,47bの上下側面48a,48b(図3参照)が心
材(当接部)41に当接すると共に、フランジ部49の
上面がスライダ2の内面(当接部)に当接してその上下
方向の動きが規制されている。
【0038】図14〜図21に示すインナーシール部材
40は、案内レール1のボール転動溝3Aの底部に保持
器Wを備えた直動案内軸受装置に組付けられるタイプの
ものであり、図14及び図15に示すインナーシール部
材40は、心材41の曲げ部42a,42bに上記実施
の形態のようなボールBを保持する曲面状の凹部45は
形成されていない。また、図15に示すように、前後の
エンドキャップ5の案内レール1の上面に対向する面5
aには、心材41の前後端部の固定部46の形状に対応
した凹部51が形成されており、かかる凹部51に心材
の固定部46をはめ込むことにより、心材41がスライ
ダ2内に固定される。
【0039】図16及び図17に示すインナーシール部
材40は、心材41の前後端部に固定部46を設けず、
該心材41をスライダ本体2Aにボルト52又はリベッ
ト等で固定したものである。図18及び図19に示すイ
ンナーシール部材40は、心材41の両側部に曲げ部4
2a,42bを設けず一枚の板状に形成したものであ
り、これにより、心材41の構造を簡素化してコスト低
減を図っている。この場合、シールリップL3,L
4 は、フランジ部49の下面が心材41に当接すると共
に、上面がスライダ2の内面に当接してその上下方向の
動きが規制されている。
【0040】図20及び図21に示すインナーシール部
材40は、シールリップL3 ,L4(又はシールリップ
1 ,L2 )の各フランジ部49を連結して一体化した
ものであり、板状の心材41に一体化されたシールリッ
プL3 ,L4 の各リップ部50の間をはめ込むことによ
り、シールリップL3 ,L4 を心材41に取り付けるよ
うにしている。これにより、心材41にスリット43を
形成する必要がなくなって該心材41の構造をより簡素
化することができる。
【0041】尚、上記実施の形態では、転動体としてボ
ールを例に採ったが、ボールに限らず、円筒ころ、円錐
ころ等のころを使用しても良いことは勿論である。
【0042】
【発明の効果】上記の説明から明らかなように、請求項
1の発明では、サイドシールを潜り抜けて案内レール上
面のボルト挿通孔部分に侵入した異物をスライダ内部に
設けたインナーシール部材のシールリップによって転動
体転動溝ひいては転動体循環経路に侵入しないようにす
ることができるので、シール機能を大幅に向上させるこ
とができるという効果が得られる。
【0043】また、潤滑剤を含有したシールリップを用
いているので、シールリップに常に油膜を生成させて案
内レールの上面との摩擦による異常磨耗やちぎれを防止
することができ、この結果、シール機能を長期にわたっ
て良好に維持することができ、直動案内軸受装置の寿命
の大幅な向上を図ることができるという効果が得られ
る。
【0044】更に、潤滑剤含有のシールリップを心材に
嵌合して該心材をスライダの内部に固定すると共に、心
材に嵌合されたシールリップを当接部に当接させること
によりその動きを規制するようにしているので、潤滑剤
が含有されたシールリップを潤滑性能を損なうこと無く
簡単かつ確実に取り付けることができるという効果が得
られる。
【0045】更に、シールリップを心材に嵌め込んで取
り付けているので該シールリップの交換を容易に行うこ
とができ、また、スライダの長さが変わっても長尺に成
形されたシールリップからスライダの長さに応じた分だ
け容易に切り出すことができるので、多種の金型を製作
する必要がなくなってコスト低減を図ることができると
いう効果が得られる。
【0046】請求項2の発明では、請求項1の発明に加
えて、心材が、案内レールの上面と側面との間の稜線部
に形成された転動体転動溝を転動する転動体を保持する
転動体保持部を有することにより、案内レールからスラ
イダを引き抜いた際に転動体が脱落しないようにするこ
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例であるインナーシー
ル部材を備えた直動案内軸受装置の分解斜視図である。
【図2】図1の−線断面図である。
【図3】図2の部分拡大図である。
【図4】インナーシール部材をスライダ本体に組付ける
方法を説明するための説明的斜視図である。
【図5】シールリップを心材に組付ける方法を説明する
ための説明的斜視図である。
【図6】インナーシール部材の変形例を説明するための
説明的断面図である。
【図7】インナーシール部材の変形例を説明するための
説明的断面図である。
【図8】インナーシール部材の変形例を説明するための
説明的断面図である。
【図9】インナーシール部材の変形例を説明するための
説明的断面図である。
【図10】図8に示すインナーシール部材のシールリッ
プを心材に組付ける方法を説明するための説明的斜視図
である。
【図11】インナーシール部材の変形例を説明するため
の説明的断面図である。
【図12】インナーシール部材の変形例を説明するため
の説明的断面図である。
【図13】インナーシール部材の変形例を説明するため
の説明的断面図である。
【図14】インナーシール部材の変形例を説明するため
の説明的断面図である。
【図15】図14に示すインナーシール部材をスライダ
本体に組付ける方法を説明するための説明的斜視図であ
る。
【図16】インナーシール部材の変形例を説明するため
の説明的断面図である。
【図17】図16に示すインナーシール部材をスライダ
本体に組付ける方法を説明するための説明的斜視図であ
る。
【図18】インナーシール部材の変形例を説明するため
の説明的断面図である。
【図19】図18に示すインナーシール部材をスライダ
本体に組付ける方法を説明するための説明的斜視図であ
る。
【図20】インナーシール部材の変形例を説明するため
の説明的断面図である。
【図21】図20に示すインナーシール部材をスライダ
本体に組付ける方法を説明するための説明的斜視図であ
る。
【図22】従来例を説明するための説明的斜視図であ
る。
【図23】サイドシールの全体斜視図である。
【符号の説明】
1…案内レール 2…スライダ 3A,3B,30A,30B…ボール転動溝(転動体転
動溝) 6A…ボルト挿通孔 6B…平面部 40…インナーシール部材 41…心材(当接部) 45…凹部(転動体保持部) 47a,47b…凹溝 48a,48b…凹溝の上下側面 B…ボール(転動体) L1 ,L2 …シールリップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台に固定するためのボルト挿通孔を有
    すると共に、両側部に軸方向に延びる転動体転動溝を有
    して軸方向に延長された案内レールと、該案内レールの
    前記転動体転動溝に対向する転動体転動溝を有し、これ
    らの転動体転動溝間に挿入された多数の転動体の転動を
    介して軸方向に沿って移動可能に前記案内レールに支持
    されたスライダとを備えた直動案内軸受装置に付随して
    設けられ、前記案内レールの上面の前記ボルト挿通孔の
    開口部両側の平面部にそれぞれ対向する前記スライダの
    内面に、軸方向に延びて配置されたシールリップを備え
    たインナーシール部材であって、 少なくとも前記シールリップを潤滑剤含有のゴム又は合
    成樹脂で形成し、該シールリップを心材に嵌合して該心
    材を前記スライダの内部に固定すると共に、該シールリ
    ップに当接して前記心材に嵌合された前記シールリップ
    の動きを規制する当接部を備えたことを特徴とする直動
    案内軸受装置のインナーシール部材。
  2. 【請求項2】 前記心材は、前記案内レールの上面と側
    面との間の稜線部に形成された転動体転動溝を転動する
    転動体を保持する転動体保持部を有することを特徴とす
    る請求項1記載の直動案内軸受装置のインナーシール部
    材。
JP20619295A 1995-08-11 1995-08-11 直動案内軸受装置のインナーシール部材 Expired - Fee Related JP3658809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20619295A JP3658809B2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 直動案内軸受装置のインナーシール部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20619295A JP3658809B2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 直動案内軸受装置のインナーシール部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0953639A true JPH0953639A (ja) 1997-02-25
JP3658809B2 JP3658809B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=16519334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20619295A Expired - Fee Related JP3658809B2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 直動案内軸受装置のインナーシール部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3658809B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008224041A (ja) * 2008-05-07 2008-09-25 Thk Co Ltd 転がり案内装置
DE102007056859A1 (de) * 2007-11-26 2009-05-28 Robert Bosch Gmbh Linearwälzlager mit gedehnter Längsdichtung
DE19821329B4 (de) * 1998-05-13 2014-07-10 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Linearwälzlager
CN114439851A (zh) * 2020-11-04 2022-05-06 上银科技股份有限公司 线性滑轨及其防尘组件

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19821329B4 (de) * 1998-05-13 2014-07-10 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Linearwälzlager
DE102007056859A1 (de) * 2007-11-26 2009-05-28 Robert Bosch Gmbh Linearwälzlager mit gedehnter Längsdichtung
JP2008224041A (ja) * 2008-05-07 2008-09-25 Thk Co Ltd 転がり案内装置
CN114439851A (zh) * 2020-11-04 2022-05-06 上银科技股份有限公司 线性滑轨及其防尘组件
CN114439851B (zh) * 2020-11-04 2024-01-30 上银科技股份有限公司 线性滑轨

Also Published As

Publication number Publication date
JP3658809B2 (ja) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3331280B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH062026Y2 (ja) リニアガイド装置の防塵シール
US5492412A (en) Ball retainer with an inner seal for a linear guide apparatus
JPH0619857Y2 (ja) リニアガイド装置のアンダーシール取付け構造
JP3702012B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JP2526062Y2 (ja) リニアガイド装置の防塵装置
US6024490A (en) Linear guide device
JPH074334Y2 (ja) プロテクタ付リニアガイド装置
JP3971837B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH0515619Y2 (ja)
JPH08507134A (ja) 線運動案内装置
US7607514B2 (en) Linear guideway with a changeable oil-storage unit
EP0810380B1 (en) Seal structure-carrying linear motion rolling guide unit
JPH0953639A (ja) 直動案内軸受装置のインナーシール部材
JP3745369B2 (ja) リテーナを使用しない直線運動用ベアリングのボール・ホールダ
JPH0620896Y2 (ja) リニアガイド装置の防塵シール
US5624195A (en) Light-weight miniature linear guide device
JP4113799B2 (ja) 摺動装置
JP2562997Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JP2004036643A (ja) 直動案内軸受装置
JP2555042Y2 (ja) リニアガイド装置のアンダーシール装置
JPS6329940Y2 (ja)
JP3547207B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JP4662396B2 (ja) 有限ストロークボールねじ装置
JP4232389B2 (ja) リニアガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050307

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees