JPH09508138A - 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法 - Google Patents

1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法

Info

Publication number
JPH09508138A
JPH09508138A JP8504369A JP50436996A JPH09508138A JP H09508138 A JPH09508138 A JP H09508138A JP 8504369 A JP8504369 A JP 8504369A JP 50436996 A JP50436996 A JP 50436996A JP H09508138 A JPH09508138 A JP H09508138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
chcl
ccl
pentavalent
chf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8504369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2818035B2 (ja
Inventor
バンダープイ,マイケル
セナッパン,アラガッパン
Original Assignee
アライドシグナル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23044411&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09508138(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アライドシグナル・インコーポレーテッド filed Critical アライドシグナル・インコーポレーテッド
Publication of JPH09508138A publication Critical patent/JPH09508138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818035B2 publication Critical patent/JP2818035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/20Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/20Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
    • C07C17/202Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction
    • C07C17/206Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction the other compound being HX
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/23Preparation of halogenated hydrocarbons by dehalogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/272Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions
    • C07C17/278Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions of only halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はヒドロフルオロカーボン(HFC類)の製造に関する。具体的に述べると、本発明は、式: (式中、wは0又は1であり、そしてyは0〜3である。)で表される化合物の、フッ素化触媒の存在下、式CF3CH2CF2Hで表される化合物を生成させるに十分な条件下における、フッ化水素によるフッ素化に関する。CF3CH2CF2H、即ちHFC−245faは発泡剤、噴射剤及び伝熱剤として使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法 発明の背景 本発明は、この技術分野においてHFC−245faと称されている1,1, 1,3,3−ペンタフルオロプロパン・CF3CH2CF2Hの新規な製造法に関 する。具体的に述べると、本発明は、式: CFyCl3-yCH2CHFwCl2-w (式中、wは0又は1であり、そしてyは0〜3である。) で表される化合物の、フッ素化触媒の存在下でのフッ化水素によるフッ素化に関 する。 HFC−245faは、約14℃と言う沸点を含めて、この化合物を発泡剤と して特に魅力あるものにする物理的性質を有する[***特許公開第3,903, 336号明細書、1990年(欧州特許出願公開第381,986号明細書)を 参照されたい)。それは、また、この技術分野においてCFC−11と称せられ るトリクロロフルオロメタンと同様の方法でエアゾール噴射薬[スミス(Smith )とウールフ(Woolf)の米国特許第2,942,036号明細書を参照されたい ]として、及び伝熱剤[114 Chemical Abstracts 125031q(1991)中の特開平2 −272086号公報を参照されたい]として機能する能力を有する。 CFC−11のようなクロロフルオロカーボン(CFC類)及びジクロロジフ ルオロメタン(CFC−12)は、旧来から冷媒、発泡剤及び噴射薬として使用 されてきた。これらの物質は、しかし、成層圏の上の大気層におけるオゾン破壊 の一因であると考えられている。フルオロカーボン工業は、従って、それら物質 の成層圏の上の大気層でより安全な代替物の開発を留意すべき焦点としてきた。 HFC−245faはCFC類と実質的に同じように機能するが、オゾン破壊は 皆無であることから、それは代替え候補物質となる。これらの、及びオゾン破壊 性が低いか又は皆無の他の物質に対する需要は将来劇的に増加するであろうので 、それらを製造するための商業的に実行可能な方法が必要とされる。 HFC−245faを製造する方法(フッ化水素化反応ではない)はこの技術 分野で2つだけ報告されている。しかし、これらの方法には短所がない訳ではな い。クンニアンツ(Knunyants)等のペルフルオロオレフィンの接触水素化(Cat alytic Hydrogenation of Perfluoro Olefins)、55 Chemical Abstracts 349f (1961)には、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロペンのHFC−245 faへの還元が開示されている。この方法は多段工程を含むので、非効率的かつ 非経済的である。バードン(Burdon)等のテトラヒドロフランの三フッ化コバル トによる部分フッ素化(Partial Fluorination of Tetrahydrofuran with Cobal t Trifluoride)、J.Chem.Soc.(C)、1739(1969)には、HFC−245fa を製造するためのテトラヒドロフランの元素フッ素化が開示されている。この方 法は多数の他の副生成物を生成させ、従って所望とされる生成物の収率が低下す ると言う不利益を被る。フッ化水素化反応に関する限り、HFC−245faを 製造するために、出発物質として1,1,1,3,3−ペンタクロロプロパン( CCl3CH2CHCl2)を使用してHFC−245faを生成させるフッ素化反応を行う そのような方法は、この技術分野において全く報告されていない。−CCl3基 の−CF3基への転化はこの技術分野において周知であるけれども、炭素原子が 2個より多い化合物(特に、XがCl又はBrであり、そしてRが炭素原子数少 なくとも1のアルキル基である式RCH2CHCl2及びRCH2CHFX)の末 端−CHCl2基又は−CHClF基を−CHF2基へとフッ素化する試みは成功 しなかった。ヘンネ(Henne)等のフルオロエタン及びフルオロエチレン(Fluor oethanes and Fluoroethylenes)、58 J.Am.Chem.Soc.、889(1936)を参照 されたい。 タラント(Tarrant)等のフッ素化合物を伴う遊離ラジカル付加(Free Radica l Additions Involving Fluorine Compounds)、IV.ジブロモジフルオロメタ ンのある種のフルオロオレフィンへの付加(IV.The Addition of Dibromodiflu oromethane to Fluoroolefins)、77 J.Am.Chem.Soc.、2783(1995)には、 SbCl5及びTaF5のようなSb(V)触媒の存在下でのフッ化水素(HF)に よるCF2BrCH2CHFBrなるタイプの化合物のフッ素化が報告されている 。この方法は、しかし、125℃でCF3CH2CHFBrを14%の収率でしか 生成させず、また170℃でも収率の向上は大したものではなかった。高温でさ え、HFC−245faは全く生成しなかった。 発明の説明 本発明者等は、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパン、即ちHFC− 245faを製造する従来技術の方法に伴われる欠点が、本発明者等の方法によ り取り除くことができることを発見した。即ち、本発明者等はHFC−245f aを商業スケールで製造する効率的かつ経済的な方法を発見した。それは容易に 入手できる原料を使用してHFC−245faを高収率で製造するものである。 本発明は、次の: 1)式: CFyCl3-yCH2CHFwCl2-w (式中、wは0又は1であり、そしてyは0〜3である。) で表される化合物をフッ化水素と、フッ素化触媒の存在下、式CF3CH2CF2 Hなる化合物を生成させるに十分な条件下で反応させ;そして 2)場合によって、式CF3CH2CF2Hなる化合物を回収する 工程を含んで成る、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法に関 する。 式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-w(但し、wは0又は1であり、そしてy は0〜3である)に相当する有機出発物質として、CCl3CH2CHCl2、C F3CH2CHCl2、CFCl2CH2CHCl2、CF2ClCH2CHCl2、C FCl2CH2CHClF、CF2ClCH2CHFCl及びCF3CH2CHFCl が挙げられる。好ましい出発物質はCCl3CH2CHCl2である。 これらの物質は市販されていない。しかし、これらはこの技術分野で周知のい かなる方法によっても合成することができる。例えば、B.ボーテビン(B.Bou tevin)等の一官能性塩化ビニルテロマー(Monofunctional Vinyl Chloride Tel omers)、I.塩化ビニルテロマー標準物質の合成と特性化(I.Synthesis and Characterization of Vinyl Chloride Telomer Standards)、97 Chemical Abst racts 182966c(1982)中の18 Eur.Polym.J.、675(1982);及びコトラ(Kot ora)等の銅の錯体で触媒するポリハロゲン化化合物のクロロ置換エテンへの選 択付加(Selective Additions of Polyhalogenated Compounds to Chloro Subst ituted Ethenes Catalyzed by a Copper Complex)、44(2)、React.Kinet.Cat al.Lett.、415(1991)を参照されたい。また、下記の実施例1及び2に記載の 方法も参照されたい。出発物質がCCl3CH2CHCl2であるとき、それは下 記の実施例1に与えられる方法によって合成するのが好ましい。別法として、C Cl3CH2CHCl2は、CCl3CH2CCl3の還元(実施例2を参照されたい )、更にはCCl3CH2CH2Clの光塩素化によって合成できる。 HF中のいかなる水分もフッ素化触媒と反応してそれを失活させる。従って、 実質的に無水のHFが好ましい。「実質的に無水」とは、HFの含有水分が約0 .05重量%以下、好ましくは約0.02重量%以下であることを意味する。し かし、当業者であれば、触媒中の水の存在は、使用される触媒の量の増量により 埋め合わせることができることは認められるであろう。この反応で使用するのに 適しているHFは、ニュージャージー州(New Jersey)、モリスタウン(Morris town)のアライドシグナル社(AlliedSignal Inc.)から購入することができる 。 反応の化学量論に基づいて、有機化合物(即ち、CFyCl3-yCH2CHFwCl2-w)に対 するHFの必要モル比は5−y−w(即ち、有機出発物質中の塩素原子数)対1 .0である。HFは、好ましくは、有機化合物に対するHFの化学量論量の約1 〜約15倍、更に好ましくは有機化合物に対するHFの化学量論量の約6〜約1 5倍の量が使用される。 本発明の方法で有用なフッ素化触媒としては、(I)五価のアンチモン、ニオ ブ、ヒ素及びタンタルのハロゲン化物;(II)五価のアンチモン、ニオブ、ヒ素 及びタンタルの混合ハロゲン化物;及び(III)五価のアンチモン、ニオブ、ヒ 素及びタンタルのハロゲン化物触媒の混合物が挙げられる。グループ(I)の触 媒の例としては、五塩化アンチモン及び五フッ化アンチモンが挙げられる。グル ープ(II)の触媒の例としては、SbCl23及びSbBr23が挙げられる。 グループ(III)の触媒の例としては、五塩化アンチモンと五フッ化アンチモン との混合物が挙げられる。 五価のアンチモン、ニオブ、ヒ素及びタンタルのハロゲン化物は市販されてお り、またそれらの混合ハロゲン化物はHFとの反応時にその場で創成される。五 塩化アンチモンが、そのコストが低いことと入手のし易さから好ましい。式Sb Cln5-n(但し、nは0〜5である)なる五価アンチモンの混合ハロゲン化物 がより好ましい。本発明で使用されるハロゲン化物触媒の純度は、少なくとも約 97%であるのが好ましい。使用されるフッ素化触媒の量は広い範囲で変えるこ とができるが、前記有機化合物に対して約5〜約50重量%、好ましくは約10 〜約25重量%の触媒を使用することが推奨される。その五価の触媒は、時間の 経過を通して、その触媒の解離により周期的に再生させるのが有利であろう。こ れはこの技術分野で周知の任意の手段により達成することができる。触媒は、例 えば式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-wの複数の有機化合物から成る組み合わ せ流、及びフッ素化されている(under-fluorinated)物質とHFから成るリサ イクル流に塩素を(反応器内に始めに存在していた五価の触媒の量に対して約1 〜約10モル比%の量で)添加することにより再生させることができる。連続式 で運転するとき、本発明のプロセスに連続的に添加される(及びバッチ式で運転 するときは周期的に添加される)その塩素は、触媒を三価から五価の状態に酸化 する。当業者であれば、触媒の使用を最適化するために、添加されるべき塩素の 量を、過度の実験をすることなく容易に決定することができる。 フッ素化反応が行われる温度及び反応時間は、使用される出発物質と触媒に依 存する。当業者であれば、特許請求される結果を得るために、過度の実験をする ことなくその反応の条件を容易に最適化することができるが、温度は、一般に、 例えば約1〜約25時間、好ましくは約2〜約8時間の時間に対して約50〜1 70℃、好ましくは約115〜約155℃の範囲内にある。 圧力は特に重要ではない。都合のよい運転圧力は約1500〜約5000KP a、好ましくは約1500〜約2500KPaである。 フッ素化反応が行われる装置はインコネル(Inconel)やモネル(Monel)のよ うな耐腐食性材料から作られているのが好ましい。 HFC−245faは未反応の出発物質と副生成物と触媒との混合物から、蒸 留及び抽出のようなこの技術分野で既知のいかなる手段によっても回収できる。 実施例3で例証されているように、加熱時間の最後に、即ちバッチ式運転での反 応の完了までの時間量で、フッ素化反応の生成物と残留HFは、生成物を捕集す るために酸スクラバーと冷トラップに順次接続されるオートクレーブの頂部の弁 を通して放出させることができる。別法として、未反応のHFと有機化合物を放 出、凝縮させ、そしてそのHFを反応器に再循環させることができる。その有機 層は、次いで、処理され、即ち塩基の水溶液で洗浄されて、溶解したHFを除去 し、蒸留される。この分離法は、連続フッ素化法に特に有用である。CF3CH2 CHFClのようなフッ素化されている物質は後続の作業において再使用するこ とができる。 もう1つの態様において、本発明は、次の: 1.CCl4と塩化ビニルとをテロメリ化触媒の存在下、式CCl3CH2CH Cl2なる化合物を生成させるに十分な条件下で反応させ、 2.式CCl3CH2CHCl2なる化合物とフッ化水素とを、フッ素化触媒の 存在下、式CF3CH2CF2Hなる化合物を生成させるに十分な条件下で反応さ せ;そして 3.場合によって、式CF3CH2CF2Hなる化合物を回収する 工程を含んで成る、1,1,1,3,3−ペンタフルオエロプロパンの製造法に 関する。 四塩化炭素との反応による、CCl3CH2CHCl2を生成させる塩化ビニル のテロメリ化は、この技術分野で公知である。例えば、B.ボーテビン等の一官 能性塩化ビニルテロマー、I.塩化ビニルテロマー標準物質の合成と特性化、97 Chemical Abstracts 182966c(1982)中の18 Eur.Polym.J.、675(1982); 及びコトラ等の銅の錯体で触媒するポリハロゲン化化合物のクロロ置換エテンへ の選択付加、44(2)、React.Kinet.Catal.Lett.、415(1991)を参照されたい 。 テロメリ化反応の出発物質、即ち四塩化炭素と塩化ビニルは商業的供給源から 入手できる。CCl4と塩化ビニルとのモル比は約0.5:10、好ましくは約 1:8(高次テロメマーの生成を最少限に抑えるために)、最も好ましくは約1 :5である。 塩化ビニルのテロメリ化は、四塩化炭素と塩化ビニルとのテロメリ化反応を開 始し、そして触媒反応に当たっては、有用であることがこの技術分野で知られて いるいかなる市販の触媒によっても開始させることができる。適当な触媒として は、限定されるものではないが、有機過酸化物、金属塩及び金属カルボニルが挙 げられる。塩化第一銅(CuCl)、ヨー化第一銅(CuI)及び塩化鉄(FeCl2)のよ うな銅及び鉄塩系触媒が好ましい。テロメリ化反応に使用される触媒の量は、有 機化合物(即ち、CCl3CH2CHCl2)のモル当たり少なくとも約0.1〜約50ミリ モル、好ましくは約1〜約20ミリモルである。 所望によっては、アルカノールアミン、アルキルアミン及び芳香族アミンのよ うなアミン系助触媒が、テロメリ化の温和な条件の使用を可能にするために使用 することができる。好適なアミン系助触媒の例としては、エタノールアミン、ブ チルアミン、プロピルアミン、ベンジルアミン及びピリジンが挙げられる。2− プロピルアミンが最も好ましい助触媒である。このような助触媒は市販されてい る。助触媒が使用されるとき、それは、触媒、即ち、例えば銅塩1モル当たり約 1〜約10モルの量で使用されるべきである。 触媒を溶解するために、反応体及び所望の生成物に対して不活性な溶媒がテロ メリ化反応で使用することができる。好適な溶媒としては、限定されるものでは ないが、市販のアセトニトリル、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド 、テトラヒドロフラン、イソプロパノール及びtert−ブタノールが挙げられ る。アセトニトリルが取り扱いの容易さと安定性の故に好ましい。使用される溶 媒の量は、モル基準で使用される触媒の量の約5倍乃至全テロメリ化反応混合物 (即ち、溶媒、触媒、助触媒、四塩化炭素、塩化ビニル)の全容積の約80%の 範囲、より好ましくはモル基準で使用される触媒量の約10〜50倍の範囲であ る。 テロメリ化反応が行われる温度と反応時間は、選択される触媒、助触媒の存在 及び触媒系の溶媒中溶解度に依存する。当業者は、特許請求される結果を得るた めに、過度の実験をすることなく反応の条件を容易に最適化できるが、温度は、 一般に、約25〜約225℃、好ましくは約50〜約150℃の範囲である。反 応時間は、一般に、約3〜約72時間、好ましくは約10〜約24時間の範囲で ある。 圧力は特に重要ではない。 テロメリ化反応は、テフロン及びガラスのような耐腐食性の材料で作られてい るオートクレーブのような、常用の装置で行うのが好ましい。 テロメリ化の生成物は、フッ素化工程での副生成物の生成を実質的に排除する ために、フッ素化反応に先立って副生成物、溶媒、触媒及び助触媒から回収する のが好ましい。テロメリ化生成物は蒸留及び抽出のようなこの技術分野で周知の いかなる手段によっても回収することができる。場合によっては、テロメリ化生 成物は追加の蒸留によって更に精製してもよい。 塩化ビニルの毒性に因り、CCl3CH2CHCl2を合成する他の方法を使用 してもよい。実施例2(CCl3CH2CCl3の還元)を参照されたい。別法として、C Cl3CH2CCl3は、塩化ビニリデンと四塩化炭素との周知のテロメリ化反応 によっても合成することができる。実施例1CCl4とCH2=CHClからのCCl3CH2CHCl2の合成 機械式撹拌機を備えた600mLのモネル製オートクレーブにCuCl・1g 、CCl4・156.6g及びアセトニトリル75mLを仕込んだ。その内容物 を氷浴中で冷却し、オートクレーブを閉じ、そして暫く排気した。次いで、塩化 ビニル36.7gを添加し、その内容物を撹拌し、そして135℃に16時間加 熱した。揮発性物質を大気圧での蒸留により除去した。23mmHgでの蒸留で 無色の液体90.0g(添加した塩化ビニルを基準とした収率71%)が得られ た。この液体のプロトン核磁気共鳴(“NMR”)による同定で、CCl3CH2CH Cl2[沸点72〜74℃、1H NMR(CDCl3):δ6.15(t,1H)、3.7 (d,2H)]であると確認された。実施例2CCl3CH2CCl3の還元によるCCl3CH2CHCl2の合成 機械式撹拌機を備えた600mLのモネル製オートクレーブにCCl3CH2C Cl3・199.9g、イソプロパノール199.5g及びCuI・4gを仕込 んだ。オートクレーブを閉じ、そして暫く排気した。その内容物を120〜12 5℃に16時間加熱した。副生成物の塩化イソプロピルを含めて全ての揮発性物 質をロータリー・エバポレーションにより除去すると、残留物は200gであっ た。充填カラムを有するバリアン(Varian)ガスクロマトグラフによる分析(“ GC分析”)は、それぞれ比率約1:2のCCl3CH2CHCl2及びCCl3C H2CCl3であることを示した。29mmHgでの蒸留の結果、出発物質(沸点 105〜107℃)107.9gとCCl3CH2CHCl2(沸点約85〜90 ℃)36.9g(収率46%)であった。実施例3CCl3CH2CHCl2のHF/SbCl5によるフッ素化 機械式撹拌機を備えた600mLのモネル製オートクレーブにSbCl5・8 .7gを仕込み、−27℃まで冷却した。そのオートクレーブを次いで排気し、 そして無水のHF・49.8gを装入した。その内容物を−40℃まで冷却し、 CCl3CH2CHCl2・44gを加えた。その反応器を次いで集成部品・充填 カラム/凝縮器に連結した。凝縮器は−20℃に維持した。その反応混合物を2 .25時間かけて135℃まで加熱し、その温度を更に2時間維持した。この加 熱時間中、オートクレーブ内の圧力を、2655KPa(400psig)を越 える圧力(副生成物HCl)を周期的に抜いて約1965〜2655KPa(3 00〜400psig)に維持した。排気は凝縮器の頂部から、−78℃の冷ト ラップに接続した冷・水性KOHスクラバーに至る間で行った。その反応器を次 いで冷トラップまで完全にガス抜きした。無色の液体18.5gが捕集された。 この液体のGC分析による同定で、CF3CH2CHF2は84%(57%の収率 に相当する)、CF3CH2CHClFは11%であると確認された。実施例4CF3CH2CHCl2のHF/SbF5によるフッ素化 CF3CH2CHCl2を出発物質として使用したこと以外は、実施例3に記載 した実験を繰り返した。実施例3に記載した装置にSbF5・8.2g、HF・ 41g及びCF3CH2CHCl2・37gを仕込んだ。(CF3CH2CHCl2は市販のCF3 CH2CH2Clの室温光塩素化によって得られたものである。)この混合物を最大運 転圧力3450KPaで約130〜135℃に4.5時間撹拌しながら加熱した 。無色の液体18.1g(収率57%に相当する)が回収された。GC分析でこ の物質は純度94%のHFC−245faと同定された。実施例5150〜160℃、低運転圧力でのHF/SbCl5によるCF3CH 2CHCl2のフッ素化 CF3CH2CHCl2を出発物質として使用したこと以外は実施例3に記載し た実験を繰り返した。実施例3に記載した装置にSbCl5・9.5g、HF・ 47.9g及びCF3CH2CHCl2・34.6gを仕込んだ。この混合物を撹 拌しながら約150〜160℃に3.5時間加熱し、その温度を更に2時間維持 した。副生成物のHClを周期的にガス抜きすることによって制御された最大運 転圧力は、1280KPaであった。粗製の反応生成物をGC分析すると、それ はHFC−245faを71%含有していることが示された。 以上の実施例により示されるように、HFC−245faは、高温又は高圧を 使用せずに、しかも大量の高価な触媒を使用することなく、高収率で製造される 。
【手続補正書】 【提出日】1997年1月7日 【補正内容】 請求の範囲 1.a)式: CFyCl3-yCH2CHFwCl2-w (式中、wは0又は1であり、そしてyは0〜3である。) で表される化合物をフッ化水素と、フッ素化触媒の存在下、式CF3CH2CF2 Hなる化合物を生成させるに十分な条件下で反応させる 工程を含んで成る、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法。 2.フッ素化触媒がハロゲン化五価アンチモン、ハロゲン化五価ニオブ、ハロ ゲン化五価ヒ素及びハロゲン化五価タンタル、混合ハロゲン化五価アンチモン、 混合ハロゲン化五価ニオブ、混合ハロゲン化五価ヒ素及び混合ハロゲン化五価タ ンタル並びにそれらの混合物から成る群より選ばれる、請求項1に記載の方法。 3.フッ素化触媒が式SbCln5-n(但し、nは0〜5である)を有する、 請求項2に記載の方法。 4.式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-wで表される化合物が、CCl3CH2 CHCl2、CF3CH2CHCl2、CFCl2CH2CHCl2、CF2ClCH2 CHCl2、CFCl2CH2CHClF、CF2ClCH2CHFCl及びCF3C H2CHFClから成る群より選ばれる、請求項2に記載の方法。 5.式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-wで表される化合物がCCl3CH2C HCl2である、請求項2に記載の方法。 6.次の: a)CCl4と塩化ビニルとを、式CCl3CH2CHCl2なる化合物を生成さ せるに十分な条件下で反応させ;そして b)式CCl3CH2CHCl2なる化合物とフッ化水素とを、フッ素化触媒の 存在下で反応させて式CF3CH2CF2Hで表される化合物を生成させる 工程を含んで成る、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI // C07B 61/00 300 7419−4H C07B 61/00 300

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.a)式: CFyCl3-yCH2CHFwCl2-w (式中、wは0又は1であり、そしてyは0〜3である。) で表される化合物をフッ化水素と、フッ素化触媒の存在下、式CF3CH2CF2 Hなる化合物を生成させるに十分な条件下で反応させる 工程を含んで成る、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法。 2.フッ素化触媒がハロゲン化五価アンチモン、ハロゲン化五価ニオブ、ハロ ゲン化五価ヒ素及びハロゲン化五価タンタル、混合ハロゲン化五価アンチモン、 混合ハロゲン化五価ニオブ、混合ハロゲン化五価ヒ素及び混合ハロゲン化五価タ ンタル並びにそれらの混合物から成る群より選ばれる、請求項1に記載の方法。 3.フッ素化触媒が式SbCln5-n(但し、nは0〜5である)を有する、 請求項2に記載の方法。 4.式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-wで表される化合物が、CCl3CH2 CHCl2、CF3CH2CHCl2、CFCl2CH2CHCl2、CF2ClCH2 CHCl2、CFCl2CH2CHClF、CF2ClCH2CHFCl及びCF3C H2CHFClから成る群より選ばれる、請求項2に記載の方法。 5.式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-wで表される化合物がCCl3CH2C HCl2である、請求項2に記載の方法。 6.反応が約50〜約175℃の温度で行われる、請求項1に記載の方法。 7.使用されるHFの量が、式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-wで表される 化合物に対するHFの化学量論量の約1〜約15倍である、請求項1に記載の方 法。 8.フッ素化触媒が、存在する式CFyCl3-yCH2CHFwCl2-wで表され る化合物の量に対して約5〜約50重量%の量で存在する、請求項7に記載の方 法。 9.次の: a)CCl4と塩化ビニルとを、式CCl3CH2CHCl2なる化合物を生成さ せるに十分な条件下で反応させ;そして b)式CCl3CH2CHCl2なる化合物とフッ化水素とを、フッ素化触媒の 存在下で反応させて式CF3CH2CF2Hで表される化合物を生成させる 工程を含んで成る、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法。 10.CCl3CH2CHCl2を工程bに先立って回収する、請求項9に記載 の方法。
JP8504369A 1994-07-11 1995-07-05 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法 Expired - Lifetime JP2818035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27355394A 1994-07-11 1994-07-11
US273,553 1994-07-11
US08/273,553 1994-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09508138A true JPH09508138A (ja) 1997-08-19
JP2818035B2 JP2818035B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=23044411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8504369A Expired - Lifetime JP2818035B2 (ja) 1994-07-11 1995-07-05 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5574192A (ja)
EP (1) EP0770048B1 (ja)
JP (1) JP2818035B2 (ja)
KR (1) KR100240375B1 (ja)
CN (1) CN1063736C (ja)
AT (1) ATE175180T1 (ja)
AU (1) AU688925B2 (ja)
BR (1) BR9508233A (ja)
CZ (1) CZ7197A3 (ja)
DE (2) DE770048T1 (ja)
DK (1) DK0770048T3 (ja)
ES (1) ES2104521T3 (ja)
GR (2) GR970300031T1 (ja)
HU (1) HUT75954A (ja)
WO (1) WO1996001797A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000017136A1 (fr) * 1998-09-22 2000-03-30 Daikin Industries, Ltd. Production de 1,1,1,3,3-pentafluoro-propane et/ou de 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
JP2002504528A (ja) * 1998-02-26 2002-02-12 ソルヴェイ クロロ炭化水素のフッ化水素化方法
JP2004500339A (ja) 1999-10-06 2004-01-08 ソルヴェイ ハロゲン化炭化水素の製造方法
JP2007535570A (ja) * 2004-04-29 2007-12-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 1,3,3,3−テトラフルオロプロペンの合成方法
JP2009084290A (ja) * 1995-10-23 2009-04-23 Solvay (Sa) 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
JP2018515522A (ja) * 2015-05-12 2018-06-14 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. HCFO−1233zd及びHFC−245faを製造するための統合方法
JP2021073172A (ja) * 2013-03-13 2021-05-13 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 1,3,3−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパンおよびフッ化水素の共沸組成物

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3407379B2 (ja) * 1993-06-10 2003-05-19 ダイキン工業株式会社 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
EP0729932A1 (en) * 1995-03-03 1996-09-04 Central Glass Company, Limited Method of producing halopropane
US6755942B1 (en) * 1995-08-01 2004-06-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of halocarbons and selected compounds and azeotropes with HF
AU6643696A (en) 1995-08-01 1997-02-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of halocarbons and selected compounds and azeotropes with hf
JP3414562B2 (ja) * 1995-10-13 2003-06-09 ダイキン工業株式会社 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
US6235951B1 (en) 1996-01-17 2001-05-22 Central Glass Company, Limited Method for producing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
JP2933014B2 (ja) * 1996-01-23 1999-08-09 ダイキン工業株式会社 ペンタフルオロプロパンとフッ化水素の共沸混合物およびペンタフルオロプロパンの分離精製方法
US6316681B1 (en) 1996-03-05 2001-11-13 Central Glass Company, Limited Method for producing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
FR2748473B1 (fr) * 1996-05-13 1998-07-24 Atochem Elf Sa Synthese du 1-chloro-3,3,3 trifluoropropene et sa fluoration en 1,1,1,3,3 pentafluoropropane
US5817893A (en) * 1996-06-18 1998-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Processes for the manufacture and purification of 1,1,2,2,3,3,4,4-octafluorobutane and by-products
US6111150A (en) * 1996-06-20 2000-08-29 Central Glass Company, Limited Method for producing 1,1,1,3,3,-pentafluoropropane
US5763706A (en) * 1996-07-03 1998-06-09 Alliedsignal Inc. Process for the manufacture of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane
US6001796A (en) * 1996-07-03 1999-12-14 Alliedsignal Inc. Azeotrope-like compositions of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and hydrogen fluoride
US6040487A (en) * 1996-07-31 2000-03-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of halocarbons
US5710352A (en) * 1996-09-19 1998-01-20 Alliedsignal Inc. Vapor phase process for making 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
US6023004A (en) * 1996-11-12 2000-02-08 Alliedsignal, Inc. Liquid phase catalytic fluorination of hydrochlorocarbon and hydrochlorofluorocarbon
EP0864554B1 (en) * 1997-03-11 2002-09-18 Central Glass Company, Limited Method for purifying crude 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
BE1011319A3 (fr) 1997-05-05 1999-07-06 Solvay Procede de preparation d'hydrocarbures halogenes.
CZ297256B6 (cs) 1997-05-05 2006-10-11 Solvay (Societe Anonyme) Zpusob výroby 1,1,1,3,3-pentachlorbutanu
US5777184A (en) * 1997-06-25 1998-07-07 Alliedsignal Inc. Preparation of fluoroalkyl compounds and their derivatives
US5969198A (en) * 1997-06-27 1999-10-19 Alliedsignal Inc. Process for the preparation of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
AU733972B2 (en) * 1997-07-25 2001-05-31 Honeywell International, Inc. Cleaning vapor compression systems
ES2189240T3 (es) 1997-08-08 2003-07-01 Solvay Procedimiento de preparacion de hidrocarburos halogenados.
FR2768717B1 (fr) * 1997-09-24 1999-11-12 Solvay Procede de separation de fluorure d'hydrogene de ses melanges avec un hydrofluoroalcane contenant de 3 a 6 atomes de carbone
US5918481A (en) * 1997-11-20 1999-07-06 Alliedsignal Inc. Process for separating hydrogen fluoride from fluorocarbons
US6120697A (en) 1997-12-31 2000-09-19 Alliedsignal Inc Method of etching using hydrofluorocarbon compounds
US6635185B2 (en) 1997-12-31 2003-10-21 Alliedsignal Inc. Method of etching and cleaning using fluorinated carbonyl compounds
US6100229A (en) * 1998-01-12 2000-08-08 Alliedsignal Inc. Compositions of 1,1,1,3,3,-pentafluoropropane and chlorinated ethylenes
AU2686399A (en) * 1998-02-19 1999-09-06 Allied-Signal Inc. Sterilizing compositions of pentafluoropropane and ethylene oxide
US6187976B1 (en) 1998-04-09 2001-02-13 Alliedsignal Inc. Process for the preparation of fluorine containing hydrohalocarbons
US6153802A (en) * 1998-05-08 2000-11-28 Alliedsignal Inc. Liquid-fluorination system and method
US6235265B1 (en) 1998-10-28 2001-05-22 Alliedsignal Inc. Evaporative coolant for topical anesthesia comprising hydrofluorocarbons and/or hydrochlorofluorocarbons
BE1012268A3 (fr) 1998-11-05 2000-08-01 Solvay Procede de preparation d'hydrocarbures halogenes.
JP4389389B2 (ja) 1998-11-13 2009-12-24 ダイキン工業株式会社 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンおよび1,1,1−トリフルオロ−3−クロロ−2−プロペンから成る共沸組成物およびそれを用いる分離精製方法、ならびに1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンおよび1,1,1−トリフルオロ−3−クロロ−2−プロペンの製造方法
US6086788A (en) 1999-03-15 2000-07-11 Alliedsignal Inc. Hydrofluorocarbon blown foam and method for preparation thereof
US6846963B2 (en) 1999-11-15 2005-01-25 Daikin Industries, Ltd. Process for producing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
US6521802B1 (en) 1999-11-29 2003-02-18 Daikin Industries, Ltd. Process for preparing fluorine-containing halogenated hydrocarbon compound
DE60140425D1 (de) * 2000-02-02 2009-12-24 Daikin Ind Ltd Produktionsverfahren von fluorkohlenwasserstoffen
US6313359B1 (en) 2000-07-17 2001-11-06 Honeywell International Inc. Method of making hydrofluorocarbons
US6475971B2 (en) 2001-01-24 2002-11-05 Honeywell International Inc. Azeotrope-like composition of 1,2-dichloro-3,3,3-trifluoropropene and hydrogen fluoride composition
US6500795B2 (en) * 2001-01-24 2002-12-31 Honeywell International Inc. Azeotrope-like composition of 1-chloro-1,3,3,3-tetrafluoropropane and hydrogen fluoride
US6534467B2 (en) 2001-01-24 2003-03-18 Honeywell International Inc. Azeotrope-like composition of 1,2,2-trichloro-1,3,3,3-tetrafluoropropane and hydrogen fluoride
US6451867B1 (en) * 2001-03-21 2002-09-17 Honeywell International Inc. Mixtures containing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and 1,1,1,3,3-pentafluorobutane
US6524496B2 (en) 2001-03-21 2003-02-25 Honeywell International Inc. Azeotrope-like composition of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and 1-chloro-1,1,3,3,3-pentafluoropropane
US20050096246A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Johnson Robert C. Solvent compositions containing chlorofluoroolefins
CN101462924A (zh) * 2001-06-01 2009-06-24 霍尼韦尔国际公司 1,1,1,3,3-五氟丁烷与氟化氢的共沸混合物的应用
US6500995B1 (en) 2001-06-14 2002-12-31 Vulcan Chemicals Water-enhanced production of 1,1,1,3,3,-pentachloropropane
US20090253820A1 (en) * 2006-03-21 2009-10-08 Honeywell International Inc. Foaming agents and compositions containing fluorine sustituted olefins and methods of foaming
US20040089839A1 (en) 2002-10-25 2004-05-13 Honeywell International, Inc. Fluorinated alkene refrigerant compositions
US7230146B2 (en) 2003-10-27 2007-06-12 Honeywell International Inc. Process for producing fluoropropenes
US8033120B2 (en) * 2002-10-25 2011-10-11 Honeywell International Inc. Compositions and methods containing fluorine substituted olefins
US9796848B2 (en) * 2002-10-25 2017-10-24 Honeywell International Inc. Foaming agents and compositions containing fluorine substituted olefins and methods of foaming
US7279451B2 (en) 2002-10-25 2007-10-09 Honeywell International Inc. Compositions containing fluorine substituted olefins
US7102040B2 (en) * 2003-04-04 2006-09-05 Honeywell International Inc. Fluoropolymer lined metallic vessel design
US6759381B1 (en) 2003-05-06 2004-07-06 Honeywell International Inc. Azeotrope-like compositions of 1-chloro-1,3,3,3-tetrafluoropropane and 1,2-dichloro-3,3,3-trifluoropropene
US7214839B2 (en) * 2003-05-23 2007-05-08 Honeywell International Inc. Method of making hydrofluorocarbons
US7880040B2 (en) 2004-04-29 2011-02-01 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US9255046B2 (en) 2003-07-25 2016-02-09 Honeywell International Inc. Manufacturing process for HFO-1234ze
US6844475B1 (en) 2003-08-08 2005-01-18 Honeywell International Business Machines Low temperature production of 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene (HCFC-1233zd)
US7655610B2 (en) * 2004-04-29 2010-02-02 Honeywell International Inc. Blowing agent compositions comprising fluorinated olefins and carbon dioxide
US9308199B2 (en) 2004-04-29 2016-04-12 Honeywell International Inc. Medicament formulations
US9499729B2 (en) 2006-06-26 2016-11-22 Honeywell International Inc. Compositions and methods containing fluorine substituted olefins
WO2005108334A1 (en) 2004-04-29 2005-11-17 Honeywell International, Inc. Processes for synthesis of 1,3,3,3-tetrafluoropropene and 2,3,3,3-tetrafluoropropene
US8084653B2 (en) 2004-04-29 2011-12-27 Honeywell International, Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US8383867B2 (en) 2004-04-29 2013-02-26 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US7674939B2 (en) 2004-04-29 2010-03-09 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US9024092B2 (en) 2006-01-03 2015-05-05 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US7951982B2 (en) 2004-04-29 2011-05-31 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US9102579B2 (en) 2004-04-29 2015-08-11 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US7659434B2 (en) 2004-04-29 2010-02-09 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US7026521B1 (en) * 2005-03-28 2006-04-11 Honeywell International Inc. Methane and methyl chloride as selective reducing agent in the transformation of hydrochlorofluorocarbons or chlorofluorocarbons to hydrofluorocarbons
US8574451B2 (en) * 2005-06-24 2013-11-05 Honeywell International Inc. Trans-chloro-3,3,3-trifluoropropene for use in chiller applications
US8420706B2 (en) * 2005-06-24 2013-04-16 Honeywell International Inc. Foaming agents, foamable compositions, foams and articles containing halogen substituted olefins, and methods of making same
CN1911512B (zh) * 2005-07-07 2011-12-07 独立行政法人产业技术综合研究所 氟化催化剂及其制备方法、以及使用了该催化剂的氟化合物的制备方法
US20070118003A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-24 Honeywell International Inc. Method for preparing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
US9000061B2 (en) 2006-03-21 2015-04-07 Honeywell International Inc. Foams and articles made from foams containing 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene (HFCO-1233zd)
EP2059729A2 (en) * 2006-06-28 2009-05-20 Honeywell International Inc. Thermal insulation foam
WO2009079062A2 (en) * 2007-09-27 2009-06-25 Honeywell International Inc. Field installation of a vehicle protection system
US20100016457A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Bowman James M Hfo-1234ze mixed isomers with hfc-245fa as a blowing agent, aerosol, and solvent
US8217208B2 (en) 2008-12-12 2012-07-10 Honeywell International, Inc. Isomerization of 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
CN101560138B (zh) * 2009-05-21 2010-11-03 常熟三爱富氟化工有限责任公司 五氟丙烷的制备方法
CN107022343A (zh) 2009-09-09 2017-08-08 霍尼韦尔国际公司 单氯三氟丙烯化合物和使用其的组合物和方法
US9334207B2 (en) 2010-09-03 2016-05-10 Honeywell International Inc. Integrated process to coproduce trans-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene, trans-1,3,3,3-tetrafluoropropene, and 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
CN102211974B (zh) * 2011-04-08 2013-06-05 北京宇极科技发展有限公司 一种1,3,3,3-四氟丙烯的制备方法
ES2625204T3 (es) 2012-01-25 2017-07-18 Daikin Industries, Ltd. Procedimiento para producir una olefina que contiene flúor
US8889924B2 (en) * 2012-02-14 2014-11-18 Honeywell International Inc. Process for the production of 1,3,3,3-tetrafluoropropene
US8519200B1 (en) * 2012-02-23 2013-08-27 Honeywell International Inc. Azeotropic compositions of 1,1,3,3-tetrachloro-1-fluoropropane and hydrogen fluoride
US9938212B2 (en) 2012-03-28 2018-04-10 Honeywell International Inc. Integrated process to coproduce trans-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene, trans-1,3,3,3-tetrafluoropropene, and 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
US9162947B2 (en) 2013-03-15 2015-10-20 Honeywell International Inc. High temperature isomerization of (E)-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene to (Z)-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
CN103626625B (zh) * 2013-08-29 2015-09-23 巨化集团技术中心 一种1,1,1,3,3-五氟丙烷的制备方法
JP6826280B2 (ja) 2016-01-15 2021-02-03 セントラル硝子株式会社 トランス−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
CN112739672A (zh) 2018-08-24 2021-04-30 霍尼韦尔国际公司 用于产生三氟碘甲烷的方法
US10954177B2 (en) 2018-08-24 2021-03-23 Honeywell International Inc. Processes for producing trifluoroiodomethane and trifluoroacetyl iodide
US11554956B2 (en) 2019-04-16 2023-01-17 Honeywell International Inc. Integrated process and catalysts for manufacturing hydrogen iodide from hydrogen and iodine
US11274069B2 (en) 2020-08-13 2022-03-15 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Mono-substituted cyclopentadienes and metal cyclopentadienyl complexes and synthesis methods thereof
US20230234901A1 (en) * 2022-01-26 2023-07-27 Honeywell International Inc. Preparation of an improved composition from 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene (hfo-1233zd) high boiling residue by-product

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA684687A (en) * 1964-04-21 B. Smith Lee Manufacture of halopropane
US2560838A (en) * 1947-01-24 1951-07-17 Arnold Robert Charles Preparation of fluorine compounds
US2942036A (en) * 1957-12-13 1960-06-21 Allied Chem Manufacture of halopropane
GB920855A (en) * 1960-05-08 1963-03-13 Aharon Katchalsky A process for the preparation of telomers or adducts
BE622939A (ja) * 1961-09-28
US4078007A (en) * 1975-10-03 1978-03-07 Halocarbon Products Corporation Fluorine substitution in 1,1,1-trihalomethanes
US4967024A (en) * 1988-06-23 1990-10-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalyzed hydrofluorination process
WO1990008754A2 (en) * 1989-02-02 1990-08-09 Asahi Glass Company Ltd. Process for producing a 2,2-difluoropropane
US5202509A (en) * 1989-09-01 1993-04-13 Societe Atochem Catalysts for liquid phase fluorination
BE1005096A3 (fr) * 1991-07-10 1993-04-20 Solvay Procede pour la preparation de 1-chloro-1,1,3,3,3-pentafluoropropane et de 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane.
US5395997A (en) * 1993-07-29 1995-03-07 Alliedsignal Inc. Process for the preparation of hydrofluorocarbons having 3 to 7 carbon atoms

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084290A (ja) * 1995-10-23 2009-04-23 Solvay (Sa) 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
JP2002504528A (ja) * 1998-02-26 2002-02-12 ソルヴェイ クロロ炭化水素のフッ化水素化方法
WO2000017136A1 (fr) * 1998-09-22 2000-03-30 Daikin Industries, Ltd. Production de 1,1,1,3,3-pentafluoro-propane et/ou de 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
JP2004500339A (ja) 1999-10-06 2004-01-08 ソルヴェイ ハロゲン化炭化水素の製造方法
JP2007535570A (ja) * 2004-04-29 2007-12-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 1,3,3,3−テトラフルオロプロペンの合成方法
JP2011236228A (ja) * 2004-04-29 2011-11-24 Honeywell Internatl Inc 1,3,3,3−テトラフルオロプロペンの合成方法
JP2021073172A (ja) * 2013-03-13 2021-05-13 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 1,3,3−トリクロロ−1,1−ジフルオロプロパンおよびフッ化水素の共沸組成物
JP2018515522A (ja) * 2015-05-12 2018-06-14 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. HCFO−1233zd及びHFC−245faを製造するための統合方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100240375B1 (ko) 2000-01-15
DE69507034D1 (de) 1999-02-11
CZ7197A3 (cs) 1998-02-18
EP0770048B1 (en) 1998-12-30
DE69507034T2 (de) 1999-07-01
AU2916095A (en) 1996-02-09
ES2104521T3 (es) 1999-05-01
US5574192A (en) 1996-11-12
WO1996001797A1 (en) 1996-01-25
KR970704649A (ko) 1997-09-06
ATE175180T1 (de) 1999-01-15
DE770048T1 (de) 1998-01-02
HUT75954A (en) 1997-05-28
CN1063736C (zh) 2001-03-28
GR970300031T1 (en) 1997-09-30
AU688925B2 (en) 1998-03-19
DE69507034C5 (de) 2009-04-30
ES2104521T1 (es) 1997-10-16
DK0770048T3 (da) 1999-08-30
BR9508233A (pt) 1998-05-19
CN1152904A (zh) 1997-06-25
GR3029809T3 (en) 1999-06-30
EP0770048A1 (en) 1997-05-02
JP2818035B2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2818035B2 (ja) 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法
US6187976B1 (en) Process for the preparation of fluorine containing hydrohalocarbons
EP0759895B1 (en) Processes for the preparation of fluorinated olefins and hydrofluorocarbons using fluorinated olefin
JP3389251B2 (ja) ハイドロクロロカーボン及びハイドロクロロフルオロカーボンの液相接触フッ素化
EP0931043B1 (en) Vapor phase process for making 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
KR101282754B1 (ko) 1,1,1-트리플루오로-2,3-디클로로프로판 제조방법
EP0717728B1 (en) Process for the preparation of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
US7880040B2 (en) Method for producing fluorinated organic compounds
WO1995004021A1 (en) Process for the preparation of hydrofluorocarbons having 3 to 7 carbon atoms
US5254771A (en) Process for the preparation of 1,1,1-trifluoro-2-2-dichloroethane under elevated pressure
US8053613B2 (en) Processes for producing 1,2,3,3,3-pentafluoropropene and precursors thereof
JP2846713B2 (ja) 高められた圧力の下に1,1,1‐トリフルオロ‐2,2‐ジクロロエタンを製造する方法
EP0958266B1 (en) Process for the manufacture of halocarbons
CA2192843C (en) Process for the manufacture of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
WO1998040335A1 (fr) Procede pour produire du 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
MXPA96006750A (en) Process for the manufacture of 1,1,1,3,3-pentafluoroprop

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070821

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term