JPH0935812A - プラグ継手 - Google Patents

プラグ継手

Info

Publication number
JPH0935812A
JPH0935812A JP8167624A JP16762496A JPH0935812A JP H0935812 A JPH0935812 A JP H0935812A JP 8167624 A JP8167624 A JP 8167624A JP 16762496 A JP16762496 A JP 16762496A JP H0935812 A JPH0935812 A JP H0935812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
bolt
plug joint
spring clip
bush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8167624A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Dipl Ing Hasenfratz
ハゼンフラッツ ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITT Cannon GmbH
Original Assignee
ITT Cannon GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITT Cannon GmbH filed Critical ITT Cannon GmbH
Publication of JPH0935812A publication Critical patent/JPH0935812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6277Snap or like fastening comprising annular latching means, e.g. ring snapping in an annular groove
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/621Bolt, set screw or screw clamp
    • H01R13/6215Bolt, set screw or screw clamp using one or more bolts

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 プラグ継手継手を改良して取扱い場所が狭く
ても、容易に使用できるようにする。 【解決手段】 ピンプラグとブッシュプラグの形を呈す
るボルト側プラグ継手半体2(以下継手2という)とブ
ッシュ側プラグ継手半体4(以下継手4という)であっ
て絶縁ハウジング6,12上に保持され、接点配置1
0,14を有する継手2,4を備え、ボルト18とこれ
に対する受入れブッシュ20を含む錠止装置16を有
し、ボルト18の差込み方向に対し垂直に延びる周囲溝
の中に受入れブッシュ20内の開口を通って、差込み方
向に対して横方向に移動するように弾発される。錠止装
置16が錠止機構を手動的に操作することを要せずに釈
放でき、このときばねクリップが両継手(2,4)を引
離す時に拡開され、これによって溝から弾発的に排出さ
れるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は二つのプラグ継手半
体、特にピンプラグ、およびブッシュプラグの形をなし
たプラグ継手半体であって、それぞれ絶縁ハウジング
と、その上に保持されて他の絶縁ハウジングの接点配置
と接続し得る接点配置を有するプラグ継手半体を備え、
かつ一つのプラグ継手半体に設けられた、差込み方向に
延びる、少なくとも一つのボルトと、他のプラグ継手半
体に設けられた、前記ボルトに対する、少なくとも一つ
の受入れブッシュを含む錠止装置を有し、この時、該ボ
ルトが差込み方向に対して、実質的垂直に延びる周囲溝
を有し、該周囲溝の中に、受入れブッシュ内の開口を通
って、差込み方向に対して横方向に移動するように弾発
され、またはばね負荷された錠止機構が係合し得るよう
になったプラグ継手に関するものである。
【0002】
【従来の技術】印刷回路板プラグまたはワイヤプラグと
して形成し得る、このような電気プラグ継手は、DE
40 13 682 A1 によって公知である。この
プラグ継手においては、錠止機構は手によって、差込み
方向に対して横向きに動かし得る板状摺動部材によって
形成される。この摺動部材は非作動状態においては、受
入れブッシュ内の開口を通って、片側から受入れブッシ
ュの内方断面と係合する。プラグ継手半体を接合する時
には、摺動部材を、ボルトの自由端の円錐形案内斜面を
通して、受入れブッシュの内方断面から排除し、すなわ
ち移動せしめ、実質的に遊隙が生じないように、受入れ
ブッシュ内に差込まれたボルトが、摺動部材を通り過ぎ
て、受入れブッシュ内に導入されるようにする。ボルト
の周囲方向に延びる溝が、受入れブッシュ内の開口領域
を通り過ぎるや否や、ばね負荷摺動部材が、溝内の縁領
域と係合し、かつボルトを受入れブッシュ内に錠止し、
プラグ継手半体を相互に引っ張ってもプラグ継手が釈放
されないようにする。
【0003】周知のプラグ継手においては、プラグ継手
半体の間には、通常のねじ結合が使用されており、これ
は場所が狭く、操作が困難な場合においてもプラグ継手
の使用を容易にしていたことは明らかである。
【0004】このような錠止可能電気プラグ継手の構造
が、次第に小さくなり、かつ錠止手段に対して利用し得
る場所が狭くなるに連れて、周知のプラグ継手を、摺動
部材に手動的に圧力を加えることによって釈放する時に
は、種々の問題が派生し、少なくとも煩雑となる場合の
生じることが考えられる。周知のプラグ継手の場合、一
方においては、プラグ継手半体を分離するには、差込み
方向と反対方向に作用する引張力を加える必要があり、
他方においては、摺動部材を差込み方向に対して横向き
に偏向させる必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の目
的は、前述の形式のプラグ継手を改良し、狭い場所で取
り扱う場合も、近接性が限られている時においても、周
知のプラグ継手に比して容易に使用し得るようになった
プラグ継手を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的は、序文に記載
された形式のプラグ継手の場合は、本発明により錠止機
構をばねクリップによって形成し、かつ錠止装置が、錠
止機構を手動的に作動することを必要とせずに釈放する
ことができ、この場合、両方のプラグ継手半体を相互に
引離す時に、ばねクリップが半径方向に拡開し、それに
よって溝から弾発的に排除されるようになすことにより
達成される。
【0007】本発明による解決方法が、周知の方法に比
して優れている点は、使用者がプラグ継手を釈放せんと
する時に、両方のプラグ継手半体を相互に引くだけで良
く、錠止装置(周知のプラグ継手においては摺動部材)
を、追加的に差込み方向に対して横向きに動かす必要は
ない。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の有利な実施例によれば、
ばねクリップは実質的にU字形に形成され、かつ差込み
方向に対して実質的に垂直な面内において、受入れブッ
シュに対し、その細隙状開口領域に保持される。
【0009】たとえば、U字形ばねクリップの脚の一つ
だけが、ボルトの溝と共働し、この時他の脚が受入れブ
ッシュの内方断面の外方に固定されるようにすることが
できる。これに応じて、受入れブッシュが、ばねクリッ
プの係合に対して、実質的に相対する二つの開口を有
し、ばねクリップの両脚が本発明の錠止を助けるように
すれば、さらに有利となることがわかる。本発明のこの
実施例の場合は、周知のプラグ継手に比しボルトが、溝
の相対して位置する二つの周囲部分に対して保持され、
すなわち確保されると言う利点がある。
【0010】ばねクリップは針金材から経済的に製造さ
れ、かつ曲成される。受入れブッシュが、二つの細隙状
周囲溝の他に追加的に、U字形ばねクリップの弓形領域
を受入れる周囲溝を有する時には、特別の利点が得られ
る。この場合は、ばねクリップの脚の自由端が、特に簡
単な態様で、相互の方に曲げられ、ばねクリップが、規
則通りに配置された時には、受入れブッシュに対して半
径方向に弾発され、しかも使用時にはこの受入れブッシ
ュから外れないようになる。
【0011】ばねクリップが受入れブッシュ、したがっ
て受入れブッシュの周囲溝内に、過度に緩く配置され、
かつプラグ継手の構造が大きな場合に、振動またはがた
つきの生じるのを避けるために、U字形ばねクリップの
一つの脚を、クリップ面から下方に曲げ、他方の脚を上
方に曲げ、ばねクリップ自体が曲成部分を有するように
することが提案されている。このように形成されたばね
クリップを受入れブッシュに押入れれば、一つの脚は開
口の上方領域、および上方溝壁に対して支持され、かつ
他の脚は開口の下方領域、および下方溝壁に対して支持
され、前述のような欠点をなくすることができる。
【0012】本発明の好適な実施例においては、受入れ
ブッシュ内に挿入するボルトは、追加的にねじ接合によ
って受入れブッシュ内に保持され、このために、ボルト
はその前面にねじ孔を有し、この孔の中には通常のブッ
シュ側プラグ継手半体のねじをねじ込み得るようになっ
ている。したがってボルト側プラグ継手半体は、本発明
によってばねクリップの形成されたプラグ継手半体と、
周知のねじ接合部分を有するプラグ継手半体とに接合す
ることができる。
【0013】ばねクリップは円形断面を有し、かつ錠止
状態において、その厚さの半分、またはそれより少ない
部分が、ボルトの周囲溝内に「沈み」得るようになって
いる時には、溝の断面を直角に形成することができる。
その理由は、この場合、プラグ継手半体を相互に引いた
時に、ばねクリップが溝から弾発的に排出されるからで
ある。これに反し、ばねクリップの断面が非円形に形成
されている時、またはその厚さの半分より深くボルトの
周囲溝内に「沈む」ようになっている時は、ボルトの周
囲溝の前方溝壁が、ボルト套面に対して傾斜した外方領
域を有し、プラグ継手半体を相互に引いた時に、ばねク
リップがこの領域を越えて、溝から押し出され、または
弾発的に排出され、これによって錠止が釈放されるよう
にする方が有利である。
【0014】特別の意味を有する本発明の別の実施例に
おいては、本発明によるプラグ継手のボルト側プラグ継
手半体は、ボルトの周囲溝の前方溝壁が、ボルト套面に
対して傾斜し、かつ差込み方向に対して傾斜した外方領
域と、差込み方向に対して、実質的に垂直な内方領域を
有し、このようなボルト側プラグ継手半体が、差込み方
向に対して横方向に移動し得る摺動部材によって、本発
明の他のプラグ継手半体、および序文に記載したDE
40 13 682 A1 のプラグ継手半体と接合し
得ると言う利点が得られる。後者の場合は、プラグ継手
の錠止状態においては、ボルトの周囲溝内に係合した摺
動部材の縁領域は、差込み方向に対して実質的に垂直な
内方領域に触座し、かつこの位置に保持される。プラグ
継手半体を引くだけで錠止が釈放されない時は、そのた
めに摺動部材を、ボルトの周囲溝から、差込み方向に対
して横向きに偏向させる必要がある。しかしながら前記
ボルト側プラグ継手半体は、ブッシュ側プラグ継手半体
と、ばねクリップによって接合され、この場合はばねク
リップは序文に述べたように、溝の中に係合し、かつプ
ラグ継手半体を引いた時に、周囲溝の外方壁領域を摺動
し、溝の外に排出される。
【0015】本発明の別の実施例においては、ボルトの
周囲溝の溝底を段状に形成し、前方の半径方向内向き段
領域が、摺動部材を、対応するプラグ継手半体と係合さ
せるようにすることが提案されている。
【0016】本発明のプラグ継手を、ばねクリップによ
って錠止し、かつ釈放しようとすれば、おそらくはボル
トの周囲溝の前方溝壁に丸みを付する必要が生じ、これ
は摺動部材の錠止を不適切にするおそれがあるから、ブ
ッシュ側のプラグ継手には、二つのU字形ばねクリップ
を設け、該ばねクリップの開放側が相互の方向に向くよ
うに配置することが好ましい。このようにすれば、ばね
クリップは、対応するプラグ継手半体の摺動部材とし
て、ボルトの他の溝領域と、確実に共働するようにな
る。一つのブッシュと、一つのボルトだけを使用する場
合も、ばねクリップは同様に他の溝領域内に、摺動部材
として係合するように配置される。
【0017】
【実施例】次に本発明の他の特徴、好適な実施例、およ
び詳細を、添付図面によって詳述する。図1は印刷回路
板プラグとして形成されたプラグ継手半体2、およびワ
イヤプラグとして形成されたプラグ継手半体4を示す。
プラグ継手半体2は、印刷回路板と接続された接点ワイ
ヤ8を受け入れるための絶縁ハウジング6を含み、該接
点ワイヤは接点配置10に延びている。これ対応して、
プラグ継手半体4は絶縁ハウジング12を含み、該ハウ
ジング内には、接点配置10と接続し得る接点配置14
がワイヤ端部(図示せず)延びている。
【0018】全体が参照記号16によって表された錠止
装置は、絶縁ハウジング6によって保持された二つのボ
ルト18と、絶縁ハウジング12に配置された、ボルト
18に対する二つの受入れブッシュ20を含んでいる。
図2に示されるように、受入れブッシュ20は、相互に
相対する二つの細隙状の開口22を有している。同様に
図3、および5に示されるように、細隙状開口22を通
して、U字形ばねクリップ24が、受入れブッシュ20
の内方断面内に係合している。受入れブッシュ20はさ
らに開口22の領域に、周囲溝26(図3)を有し、該
溝にはばねクリップ24が係合している。
【0019】ボルト18は軸線方向に延びるねじ孔28
を有し、したがってこのボルト18は、錠止を行う時
に、周知のねじ止め可能プラグ継手半体と共に使用する
ことができる。ボルト18はさらに、円錐形の導入斜面
30、および差込み方向に延びる周囲溝32を有してい
る。周囲溝32の、差込み方向前方の溝壁34は、ボル
ト18の前端の方に傾斜する領域36を有し、この領域
は溝底38の方に向かって、差込み方向に対して垂直な
壁領域40に推移している。
【0020】両方のプラグ継手半体を接続する時に、ボ
ルト18を受入れブッシュ20に挿入すれば、該ボルト
18は挿入斜面30によって心決めされ、かつばねクリ
ップ24を、受入れブッシュ20の内方断面から押し出
し、さらにボルト18の套面部分42の上に滑らせる。
溝32が受入れブッシュ20内の細隙状開口22の領域
に達すれば、ばね部材24が傾斜した溝縁領域34上を
滑って、ボルト18の周囲溝32内に係合し、かつ両プ
ラグ継手半体を錠止する。両方のプラグ継手半体2、4
を相対する力によって相互に引離した時にはじめて、ば
ねクリップ24が、再び傾斜した溝壁領域34を通って
溝32から弾発的に滑り出し、かつプラグ継手半体は分
離し、この時ばねクリップ24が、再びボルト18の周
囲領域42上に摺動する。
【0021】周囲溝32、およびその溝底38は、段状
に形成され、この時前方、および半径方向内方段領域4
4は、実質的に差込み方向に対して垂直に延びる溝壁領
域40によって制限される。このようにして形成された
プラグ継手半体2は、図6に示された、摺動錠止装置を
有する DE 40 13 682 A1 による周知
のプラグ継手半体と共に使用される。このプラグ継手半
体46の錠止装置48は、該プラグ継手半体46の絶縁
ハウジングによって保持された錠止ばね50を含み、こ
の錠止ばねは板状摺動部材52に移行する。摺動部材5
2は二つの開口54、56を含み、受入れブッシュ5
8、60は、この開口と係合する。摺動部材52は、矢
印62の方向に移動することができる。非作動状態にお
いては、摺動部材は縁領域64、66によって、受入れ
ブッシュ58、60の内方断面内の周囲開口68、70
と係合する。プラグ継手半体2が、ボルト18の、段状
に形成された周囲溝32によって、周知のプラグ継手半
体46と接合されれば、摺動部材52は縁領域64、6
6によって、差込み方向に対して垂直に延びる溝壁領域
40によって制限された段領域44と係合し、かつプラ
グ継手を錠止する。縁領域64、66は、この時該領域
に対して差込み方向に対して垂直に延びる溝壁領域40
に触座する。摺動部材52を図6で見て、右方に移動せ
しめ、したがって摺動部材52の縁領域64、66が、
周囲溝32との係合から外れた時、はじめてプラグ継手
半体2、および46は相互に引離されるようになる。
【0022】最後に、図5にはU字形ばねクリップ24
が詳細に示されている。このばねクリップ24は弓形領
域72、および脚領域74、76を含んでいる。脚領域
74、76の自由端78、80は相互の方に曲げられ、
ばねクリップ24が、受入れブッシュ20に対して規則
通りに配置された時に、この受入れブッシュから釈放さ
れるのを阻止するようになっている。さらに図5から明
らかなように、脚領域74は、クリップ面82から上方
に曲げられ、かつ脚領域76は下方に曲げられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による二つのプラグ継手半体の平面図;
【図2】図1に示されたプラグ継手の受入れブッシュ、
およびボルトの側面図;
【図3】図1の矢印3−3の方に見た、ブッシュ側プラ
グ継手の正面図;
【図4】図1の矢印4−4の方に見た、ボルト側プラグ
継手半体の正面図;
【図5】図3によるばねクリップの平面図、および正面
図;
【図6】差込み方向に対して横向きに移動し得る摺動部
材を備えた、周知のプラグ継手半体の前側の正面図。
【符号の説明】
2 ボルト側プラグ継手半体 4 ブッシュ側プラグ継手半体 6 絶縁ハウジング 8 接点ワイヤ 10 接点配置 12 絶縁ハウジング 14 接点配置 16 錠止装置 18 ボルト 20 受入れブッシュ 22 開口 24 ばねクリップ 26 周囲溝 28 ねじ孔 30 導入斜面 32 周囲溝 34 溝壁 36 傾斜領域 38 溝底 40 壁領域 42 套面部分 44 段領域 46 プラグ継手半体 48 錠止装置 50 錠止ばね 52 摺動ばね 54、56 開口 58、60 受入れブッシュ 64、66 縁領域 68、70 周囲開口 72 弓形領域 74、76 脚領域 82 クランプ面

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つのプラグ継手半体(2、4)、特に
    ピンプラグ、およびブッシュプラグの形を呈するプラグ
    継手半体であって、それぞれ絶縁ハウジング(6、1
    2)と、該ハウジング上に保持されて、他の絶縁ハウジ
    ングの接点配置と接続し得る接点配置(10、14)を
    有するプラグ継手半体を備え、かつ一つのプラグ継手半
    体(2)に設けられた、差込み方向に延びる少なくとも
    一つのボルト(18)と、他のプラグ継手半体(4)に
    設けられた、前記ボルトに対する少なくとも一つの受入
    れブッシュ(20)を含む錠止装置(16)を有し、こ
    の時該ボルト(18)が差込み方向に対して実質的に垂
    直に延びる周囲溝(32)を有し、該周囲溝の中に、受
    入れブッシュ(20)内の開口(22)を通って、差込
    み方向に対して横方向に移動するように弾発され、また
    はばね負荷された錠止機構が係合し得るようになってい
    るプラグ継手において、該錠止機構がばねクリップ(2
    4)によって形成され、かつ錠止装置(16)が、錠止
    機構を手動的に操作することを必要とせずに、釈放する
    ことができ、この場合ばねクリップ(24)が、両プラ
    グ継手半体(2、4)を引離す時に拡開され、これによ
    って溝(32)から弾発的に排出されるようになってい
    ることを特徴とするプラグ継手。
  2. 【請求項2】 ばねクリップ(24)が、実質的にU字
    形に形成されている請求項1記載のプラグ継手。
  3. 【請求項3】 ばねクリップ(24)が、曲がった針金
    によって形成されている請求項2記載のプラグ継手。
  4. 【請求項4】 ばねクリップ(24)の脚(74、7
    6)の自由端(78、80)が、相互の方に曲げられて
    いる請求項2または3記載のプラグ継手。
  5. 【請求項5】 ばねクリップ(24)の一つの脚(7
    6)がクリップ面(82)から下方に曲げられ、他の脚
    が上方に曲げられている請求項2から4までの何れか一
    つの項に記載されているプラグ継手。
  6. 【請求項6】 受入れブッシュ(20)がばねクリップ
    (24)と係合するための、二つの周囲方向開口(2
    2)を有している前記請求項の何れか一つの項に記載さ
    れているプラグ継手。
  7. 【請求項7】 受入れブッシュ(20)の開口(22)
    が、細隙状に形成されている前記請求項の何れか一つの
    項、または幾つかの項に記載されているプラグ継手。
  8. 【請求項8】 受入れブッシュ(20)が、ばねクリッ
    プ(24)を受け入れるための周囲溝(26)を有して
    いる前記請求項の何れか一つの項、または幾つかの項に
    記載されているプラグ継手。
  9. 【請求項9】 ボルト(18)の周囲溝(32)の前壁
    (34)が、ボルト套面に対して傾斜する外方領域(3
    6)を有する前記請求項の何れか一つの項、または幾つ
    かの項に記載されているプラグ継手。
  10. 【請求項10】 受入れブッシュ(20)内に挿入し得
    るボルト(18)が、さらにねじ結合部材(28)によ
    って、受入れブッシュ内に固定し得るようになっている
    前記請求項の何れか一つの項、または幾つかの項に記載
    されているプラグ継手。
  11. 【請求項11】 ボルト(18)の周囲溝(32)の前
    方溝壁(34)が、ボルト套面に対し傾斜し、かつ差込
    み方向に対して傾斜した外方領域(36)と、差込み方
    向に対して実質的に垂直な内方領域(40)を有する請
    求項1の大概念に記載されているプラグ継手。
  12. 【請求項12】 ボルト(18)の周囲溝(32)の溝
    底(38)が、段状に形成され、この時前方、および半
    径方向内方段領域(44)が、摺動部材(52)を有す
    るプラグ継手半体(46)の、この摺動部材(52)と
    係合して、これを錠止する請求項11記載のボルト側プ
    ラグ継手半体。
  13. 【請求項13】 二つのU字形ばねクリップ(20)を
    有し、該ばねクリップの開放側が、相互に向き合うよう
    に配置されている請求項1から10までの何れか一つの
    項、または幾つかの項に記載されているブッシュ側プラ
    グ継手半体。
JP8167624A 1995-07-18 1996-06-27 プラグ継手 Pending JPH0935812A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE195262484 1995-07-18
DE19526248A DE19526248C2 (de) 1995-07-18 1995-07-18 Steckverbinder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935812A true JPH0935812A (ja) 1997-02-07

Family

ID=7767173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8167624A Pending JPH0935812A (ja) 1995-07-18 1996-06-27 プラグ継手

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5791932A (ja)
EP (1) EP0756352B1 (ja)
JP (1) JPH0935812A (ja)
DE (2) DE19526248C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045767A (ja) * 2011-08-19 2013-03-04 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電気コネクタ
JP2013539187A (ja) * 2010-10-11 2013-10-17 フェニックス コンタクト デヴェロップメント アンド マニュファクチャリング インコーポレイション ポジティブ安全ラッチ
JP2014505978A (ja) * 2011-01-17 2014-03-06 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 締付表面及び固定手段を有するコネクタ、カウンターコネクタ及びコネクタアセンブリ
CN104953314A (zh) * 2014-03-24 2015-09-30 泰科电子日本合同会社 连接器组件及连接器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19945784C1 (de) * 1999-09-24 2001-03-29 Itt Mfg Enterprises Inc Steckverbinder
US6709274B2 (en) * 2001-08-07 2004-03-23 The Boeing Company Aircraft high performance external fixed and ground supply free plug connectors and its assembly
DE10246143B4 (de) * 2002-10-01 2004-09-09 E-lektra Gesellschaft für elektrotechnische Geräte mbH Elektrische Stecker-Kupplungsanordnung
JP2004288494A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Hirose Electric Co Ltd コネクタ
US6683789B1 (en) 2003-04-28 2004-01-27 Motorola, Inc. Electronic control module for a removable connector and methods of assembling same
DE102005012153A1 (de) * 2005-03-16 2006-05-11 Siemens Ag Steckverbindung
US8313336B2 (en) * 2010-02-01 2012-11-20 Sonion A/S Assembly comprising a male and a female plug member, a male plug member and a female plug member
EP2608844B1 (en) * 2010-08-25 2014-10-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for attaching a header to a housing of an implantable device
US10938129B2 (en) 2019-01-03 2021-03-02 Hamilton Sunstrand Corporation High amperage component electrical mechanical installation
CN112290302B (zh) * 2020-09-28 2022-05-31 上海航天科工电器研究院有限公司 一种快速锁紧结构连接器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE19920E (en) * 1936-04-07 Connecter
US2843832A (en) * 1952-10-23 1958-07-15 Rollei Werke Franke Heidecke Photographic flashlight connection plug
US2761111A (en) * 1953-02-16 1956-08-28 Amphenol Electronics Corp Breakaway connector
US2866958A (en) * 1957-02-12 1958-12-30 Lockheed Aircraft Corp Quick circuit connector
DE1859664U (de) * 1961-07-21 1962-10-11 Otto Dunkel Elektrische steckverbindung bzw. kupplung.
US3281757A (en) * 1963-11-13 1966-10-25 Bonhomme Francois Robert Electrical connectors
US5120233A (en) * 1984-12-17 1992-06-09 Ford Motor Company Retaining mechanism for securing a lamp base with a socket
US4671591A (en) * 1985-07-15 1987-06-09 Physio-Control Corporation Electrical connector
DE4013682A1 (de) * 1990-04-30 1991-10-31 Cannon Electric Gmbh Verriegelbarer elektrischer steckverbinder
US5044975A (en) * 1990-11-05 1991-09-03 Ncr Corporation Cable connector locking arrangement
FR2670615B1 (fr) * 1990-12-18 1993-02-19 Radiall Sa Connecteur electrique coaxial.
FR2682823A1 (fr) * 1991-10-18 1993-04-23 Michelin & Cie Dispositif de verrouillage de connecteur electrique.
US5460549A (en) * 1994-09-02 1995-10-24 Itt Industries, Inc. Connector with sealed contacts
US5957612A (en) * 1994-09-26 1999-09-28 Bradley; James Hayden Re-usable breakaway safety joint

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539187A (ja) * 2010-10-11 2013-10-17 フェニックス コンタクト デヴェロップメント アンド マニュファクチャリング インコーポレイション ポジティブ安全ラッチ
JP2014505978A (ja) * 2011-01-17 2014-03-06 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 締付表面及び固定手段を有するコネクタ、カウンターコネクタ及びコネクタアセンブリ
JP2013045767A (ja) * 2011-08-19 2013-03-04 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電気コネクタ
CN104953314A (zh) * 2014-03-24 2015-09-30 泰科电子日本合同会社 连接器组件及连接器
JP2015185311A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタ組立体およびコネクタ
US10193254B2 (en) 2014-03-24 2019-01-29 Tyco Electronics Japan G.K. Connector assembly and connector

Also Published As

Publication number Publication date
DE59608721D1 (de) 2002-03-21
EP0756352A1 (de) 1997-01-29
US5791932A (en) 1998-08-11
DE19526248A1 (de) 1997-01-23
EP0756352B1 (de) 2002-02-13
DE19526248C2 (de) 1999-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0975063B1 (en) A connector with a lateral cable outlet
JPH0935812A (ja) プラグ継手
US6099077A (en) Head restraint assembly for motor vehicle
US5928011A (en) Slide lock position assurance and release lever
US5888080A (en) Low insertion pressure connector
JP3266095B2 (ja) コネクタ
JPH05335056A (ja) ボディ固定用コネクタ
JPH0381978A (ja) 端子係止具付コネクタ
EP0448476A1 (en) Electrical connector
JP2001210428A (ja) 接触子担持体
JPH0973950A (ja) 可動コネクタ
US6163942A (en) Two-piece lock with hidden locking mechanism
JPH07114134B2 (ja) 端子係止具付コネクタ
US5904584A (en) Slide assisted grommet assembly
JPH081570Y2 (ja) 端子係止具付コネクタ
JP4100255B2 (ja) コネクタ
JPH10315762A (ja) 車両のサンバイザのための支承ブロック
JP2002520789A (ja) 電気差込コネクタ
US5845376A (en) Side release buckle
JP4215577B2 (ja) 抜き治具付きプラグ
JPH07249454A (ja) コネクタ
JP2002198121A (ja) 分割コネクタ
JP3828955B2 (ja) グロメット
JP2003272750A (ja) コネクタ
JPH07211392A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060117